-
1. 匿名 2022/07/23(土) 11:54:34
この投稿に対してママたちからはさまざまな意見が集まりました。
■「ママ友」ではなく気が合う友達!
『ママ友だって人と人なんだから、気の合う人なら友達になってくんだよ。出会いが子ども付き合いってだけよ。「ママ友」っていうのにこだわりすぎじゃない?』
『気が合うからランチ行ったりする仲になるんだよ。ママ友から友達になったら、子どものためとかじゃなく』
■「ママ友と仲が悪くなったらどうしよう」と考えているのでは?
一方で投稿者さんの気持ちに共感しているママもいました。
『言いたいことなんとなくわかるよ。ママ友と仲悪くなったら子どもまで巻き込んでしまうもんね。子ども同士もずっと仲良しでいるとは限らないし、それなら「はじめから挨拶程度の関係でいるほうがいいかな」ってなる気持ちはわからなくないよ』
■ママ友と仲良くしたい人もいていいし、仲良くしたくない人もいていい
『私はそういう付き合い苦手だからしないけど、深い付き合いしたい人もいるんだよ』
『全部縁だよ。 合わない人とは合わないし合う人は合う』+91
-6
-
2. 匿名 2022/07/23(土) 11:54:55
出来ねんだよ!!(笑)+291
-7
-
3. 匿名 2022/07/23(土) 11:55:19
ママ友なんて本当子どもが小さい時だけ+323
-29
-
4. 匿名 2022/07/23(土) 11:55:36
子どもがいる人同士の友人付き合いってだけだよね
変なカテゴリー分けをするから面倒くさいことになる+199
-1
-
5. 匿名 2022/07/23(土) 11:55:37
十人十色だよ+27
-1
-
6. 匿名 2022/07/23(土) 11:55:41
人のことに口出ししないのが一番+91
-1
-
7. 匿名 2022/07/23(土) 11:55:50
むしろ子供の為に付き合いしてる+211
-7
-
8. 匿名 2022/07/23(土) 11:55:56
女だけど女って面倒臭いなって思う本当に
学生の頃も女子特有の陰湿ないじめとか仲間外れとか色々あったけど、子供産んだり良い歳しておばさんになっても普通にあるっていうのが衝撃だった+341
-9
-
9. 匿名 2022/07/23(土) 11:56:05
人と話すのが苦手なのでできないんです。+68
-2
-
10. 匿名 2022/07/23(土) 11:56:17
ふと思ったけどもし子供同士が喧嘩したらママ同士も距離置いたり意識するの?それとも仲が良ければ子ども抜きで仲良くしてくの?+34
-1
-
11. 匿名 2022/07/23(土) 11:56:27
ママ友の付き合い面倒だけど子どもがサッカーやってるから一生ついてくるもんだと思って適当に合わせてる+5
-4
-
12. 匿名 2022/07/23(土) 11:56:33
>>1
専業主婦のママ友は世間知らずが多すぎる。+16
-56
-
13. 匿名 2022/07/23(土) 11:56:35
職場とかママ友を過剰に拒絶する人も癖あるなーと思う。たまたま気が合えば仲良くなったらいいじゃん。+269
-10
-
14. 匿名 2022/07/23(土) 11:56:57
ママ友必要ないって人は無理しなくていいし、ママ友重要だと思う人は頑張ればいい
こうでなきゃいけないなんてことではない+167
-1
-
15. 匿名 2022/07/23(土) 11:57:17
ドライな付き合い出来るママ友ならいいけど
ランチ行こう、○○さんち行ってみたーい、子供と一緒に遊び行こう!とかしょっちゅうベタベタベタベタしてくるママ友はいらない。+293
-7
-
16. 匿名 2022/07/23(土) 11:57:25
>>8
がるちゃんで、ママ友の世界は中学校と同じって書いてる人がいてその通りだと思った。+161
-4
-
17. 匿名 2022/07/23(土) 11:57:31
色んなタイプがいるよね+37
-10
-
18. 匿名 2022/07/23(土) 11:57:34
特に親しい仲の人はいらないかな。どうせ子どもが成長したら付き合いなくなるし、学校のことで分からないことがあってもバス停メンバーに聞きたいことは聞ける。+15
-2
-
19. 匿名 2022/07/23(土) 11:57:57
時と場合だよ+1
-0
-
20. 匿名 2022/07/23(土) 11:58:13
ごめんなさい。
一匹狼系のママさん苦手です。+10
-60
-
21. 匿名 2022/07/23(土) 11:58:17
わざわざママ友作ろう!なんて意気込まなかったし、ママ友いらない!なんてピリピリもしなかった。何となく顔見知りになり、子供が同じクラスだから話すようになり、田舎だと習い事が一緒とかで親しくなり…ってだんだんママ友が出来てきた。
田舎だから、幼稚園から高校まで一緒の子も多いしね。+97
-4
-
22. 匿名 2022/07/23(土) 11:58:38
ママ友いらないんだったらいらないで誰も何も言わないんだから他人のことはほっときゃ良いじゃん
+76
-3
-
23. 匿名 2022/07/23(土) 11:58:39
>>8
むしろ子供巻き込んで陰湿な喧嘩するから学生時代よりヤバイ+110
-2
-
24. 匿名 2022/07/23(土) 11:58:43
>>1
もう子ども社会人だけど、ママ友?とか一人も作らなかったよ。
っていうと、出来なかったんじゃない?とか言ってくる人いるけど、お茶やランチとか誘いは何度もあったけど行ったことない。
何も困ることなかった。
子どもも普通に小中高時代の友達いるし。
+59
-8
-
25. 匿名 2022/07/23(土) 11:58:58
>>1
そもそも人間関係はめんどくさいけど寂しい
人間関係嫌われるリスクは負いたくない
こんな身勝手な現代人の功罪+15
-0
-
26. 匿名 2022/07/23(土) 11:59:11
ママ友作らないと子供に友達出来ないとか、ママ友維持しないと子供が友達無くすって言う人いるけど、子供が友達作るのは自分でやることだと思ってるから、親の自分が労力使ってママ友作ってまで手助けする気無いな。+107
-3
-
27. 匿名 2022/07/23(土) 11:59:12
>>15
ランチ行こうなんて、理由つけて断ればいいじゃん。今日は歯医者があるのーごめんねーって。+46
-7
-
28. 匿名 2022/07/23(土) 11:59:36
>>23
子持ち様vs子持ち様だもんね
ガルちゃんの既婚子持ち見てるとサイコパスだなって感じる人多いから、壮絶な現場だろうね+9
-15
-
29. 匿名 2022/07/23(土) 11:59:55
ママ友ってどうやって作るの?保育園でも小学校でもまず親に会わないから、連絡先交換までいくことないんだけど。+34
-1
-
30. 匿名 2022/07/23(土) 11:59:56
>>8
男も男でいろいろあるよ
中高生のころは暴力的な虐めも多いし、会社に入ってもマウントの取り合い足の引っ張り合い+40
-1
-
31. 匿名 2022/07/23(土) 12:00:00
>>12
今は専業主婦でもかつては仕事してたんならそこまで世間からずれることも無いと思うけど+73
-6
-
32. 匿名 2022/07/23(土) 12:00:02
>>1
知り合いが、久しぶりに幼稚園のママ友と集まり!ってインスタ上げてたけど、もう子どもは二十歳すぎ。ずっと繋がってるのもすごいし、狭いとこで生きてんだな~と。+9
-29
-
33. 匿名 2022/07/23(土) 12:00:06
長男の時は気の合うママ友もいてみんなでランチしたり買い物行ったりしてた。あれはあれで楽しかったよ。でも子供が大きくなるにつれて会う機会が減るんだよね。小学生になると。中学生になると滅多に会わないし高校生になると会う事すら…それを経験したからか、下の子が今小学生なんだけどママ友1人もいない。何かどうせ一時なもんなんだよね、と思ってしまって。+78
-1
-
34. 匿名 2022/07/23(土) 12:00:08
家族ぐるみで付き合って旅行まで一生にする間柄は、大体大げんかして口も聞かなくなる。+19
-4
-
35. 匿名 2022/07/23(土) 12:00:14
+4
-5
-
36. 匿名 2022/07/23(土) 12:00:15
ママ友同士の噂話って意外と重要なことがあったりする
〇〇さんは△教の勧誘してくるとか
××さんはすぐ他人にタカってくるとか+26
-7
-
37. 匿名 2022/07/23(土) 12:00:51
>>13
ガルでは、ママ友たくさんいます、ママ友とは子供抜きでも仲良いです、なんて書くとマイナスだからね。+69
-4
-
38. 匿名 2022/07/23(土) 12:00:59
これまで漫画やドラマに出てくるような、おかしなママさんに遭遇した事ない+25
-0
-
39. 匿名 2022/07/23(土) 12:01:21
ママ友いらない、深い付き合いしたくないっていうくせにママ友グループが気になって仕方ないのなんで???+58
-5
-
40. 匿名 2022/07/23(土) 12:01:34
>>11
一生はついてこないよ。小1から高3までサッカーのクラブチーム入ってるけど。+2
-0
-
41. 匿名 2022/07/23(土) 12:01:38
>>23
なんか子どもと旦那が自分のステータスみたいな感じにもなってるから、自分の自慢ができない人は家族の自慢に走りがちだなとも思う+23
-4
-
42. 匿名 2022/07/23(土) 12:01:47
>>20
なんで?一匹狼タイプの方とそんなに深く関わる機会がないからわからないや。+55
-1
-
43. 匿名 2022/07/23(土) 12:01:52
そう思うなら自分はそういう付き合い方すればいいだけでは?
ママ友関係で楽しんでる人にわざわざ文句つける必要ある?+23
-0
-
44. 匿名 2022/07/23(土) 12:02:00
>>27
断ったら
じぁ○日は?とか 何日なら空いてるの?って聞かれてみなよ
げんなりするから。+44
-0
-
45. 匿名 2022/07/23(土) 12:02:15
>>8
これ書いてて気づいたけど、男の世界でもマウントとかそういうのはあるよね
でも男の場合は学歴とか稼ぎとか「自分の」実力でマウント取ってるのに対して、女って旦那のスペックとか子供とか、自分じゃないものでマウント取る傾向あると思う+56
-1
-
46. 匿名 2022/07/23(土) 12:02:26
>>32
さすがに15年も見栄と義理だけで付き合わないでしょ、そこまでいったら本当に仲良いんじゃない? ママ友以外の付き合いがないわけでもないだろうし。+36
-0
-
47. 匿名 2022/07/23(土) 12:02:35
>>32
ずっと繋がってたら何故狭くなるの?普通に人間関係を上手に継続するなとは思うけど。+39
-1
-
48. 匿名 2022/07/23(土) 12:02:41
>>7
本当にそれ。
自分は付き合いたいとか友達になりたいとか思わずに、割り切って接したい派だけど例えば花火大会とかあると子供の仲良しのママからみんなで花火見ようとか誘われたら子供が喜ぶからと付き合う感じ。+49
-0
-
49. 匿名 2022/07/23(土) 12:02:42
仲良かった友達でもお互い子供出来てから気が合わないと感じることが多くて会わなくなった。+10
-0
-
50. 匿名 2022/07/23(土) 12:02:46
子供が自閉症だから絡んでくる人はいなかった
一度声をかけてきた人がいたけど選挙のときだけだった+21
-0
-
51. 匿名 2022/07/23(土) 12:02:57
>>39
コミュ障ボッチの僻み+25
-7
-
52. 匿名 2022/07/23(土) 12:03:06
>>44
横だけど
もうそこまでしつこく誘われるなら「そんなに好かれてるのね私!!」と開き直って行ってみればいいんじゃないか笑+10
-10
-
53. 匿名 2022/07/23(土) 12:03:29
きっかけは子供の友達のお母さんって関係だったけど、そこから仲良くなる場合もあるよね。
私は子供が幼稚園行ってる間にランチするママ友もいるよ。子供抜きで会える関係ならもう友達かな。+17
-2
-
54. 匿名 2022/07/23(土) 12:03:48
>>39
関わらなくとも感じる圧でしょ+3
-8
-
55. 匿名 2022/07/23(土) 12:04:10
>>12
そう思い込んでる方が無知じゃないかい?+37
-4
-
56. 匿名 2022/07/23(土) 12:04:13
いたらいたでいいけどいなくても別に平気
ママ友から有用な情報も得られるから助かることもあるけど必要最低限は学校からちゃんと得られるから生きてはいける
+10
-0
-
57. 匿名 2022/07/23(土) 12:04:24
子供二人とも社会人になりましたが、ママ友二人と、幼稚園のときからずっと続いています。
ママ友というより、もう自分の友達だと思っています。
出会えたことに感謝しています。+28
-2
-
58. 匿名 2022/07/23(土) 12:04:29
本当にガル民ってママ友嫌いだな。+17
-2
-
59. 匿名 2022/07/23(土) 12:04:45
>>8
やる人は婆さんになってもパート先とか老人会とかホームとかでも死ぬまでそういう事やってるよ
人の親になったら自動的に聖人になる訳でなし、メンタル小学生のままな人はたくさん居る+94
-1
-
60. 匿名 2022/07/23(土) 12:04:58
>>51
↑既婚子持ちでいい歳になってもこういう感じなのね
母親がなんかコミュ障ボッチって言葉使ってたらなんか嫌だわ…
学生時代のいじめっ子から変わってないんだなって思う+4
-14
-
61. 匿名 2022/07/23(土) 12:05:20
>>52
ま、人と仲良くしといて、普通は損は無いよね。余程の地雷ママ以外は。+20
-4
-
62. 匿名 2022/07/23(土) 12:05:49
福岡のニュース観てから、ママ友より家族だなと思った+3
-5
-
63. 匿名 2022/07/23(土) 12:05:50
久しぶりにママ友ランチに行ってきたけど、結局小学校の先生の悪口、噂話、クラスで要注意な子の話ばかりでこれだったら昼寝してれば良かったと後悔した。
そうじゃない楽しいママ友ランチもあるんだろうけどね。+37
-1
-
64. 匿名 2022/07/23(土) 12:06:01
>>34
そんなことないけどなー+3
-1
-
65. 匿名 2022/07/23(土) 12:06:34
>>62
あのママ友は異常だよ。あんなのばっかじゃないから。+8
-0
-
66. 匿名 2022/07/23(土) 12:07:04
端から、ママ友は必要!いらない!って決めるのも極端な気がするけど、いろいろめんどくさいママ友関係に悩まされると、いらないかも‥とは思う。
というか、どんなに親しくなっても一定の距離感、ガードは必要かなと学んだ。+14
-0
-
67. 匿名 2022/07/23(土) 12:07:20
>>45
そうとも限らないよ
男でも美人の嫁、若い嫁アピールのマウントもあるし、実家の家柄マウントもある+14
-0
-
68. 匿名 2022/07/23(土) 12:08:04
ママ友じゃなくて、子供の友達のママ。それ以上でもそれ以下でもない。+11
-7
-
69. 匿名 2022/07/23(土) 12:08:20
>>1
助けてもらうこともあるのでありがたい存在と思う反面、正直お付き合いが煩わしく感じることもある
成人したお子さんがいらっしゃる方、ママ友付き合いは子供が何歳くらいまでありました?+10
-0
-
70. 匿名 2022/07/23(土) 12:08:31
大人にもなって陰湿な関係があるとか、学生とやってること変わらないよね。子供を育てる立場なのに。+2
-0
-
71. 匿名 2022/07/23(土) 12:08:38
去年デルタが大流行りしてた時、どこにも出掛けられず未就園児だった事もあってとにかく子どもとふたりで平日過ごして
その時見つけた誰もいない穴場の浅い川に、今年入園して出来た子どものお友だち親子数組を誘って行ったらとっても楽しかった。去年2人で行ってた時より断然。
子どもも楽しいし私も楽しかったよ。
仲良くしてくれてありがとうと言いたい気持ち。
この先どうなるかなんてわからないし、別ずっと仲良くして欲しいなんておこがましくて言うつもり無いし、今楽しいから有難いと思ってる。
それで良くない?+52
-1
-
72. 匿名 2022/07/23(土) 12:09:15
ママ同士でも、それ以外でも気が合えば仲良くするしそうじゃなきゃ挨拶、世間話程度はするスタンスだけど…子供(小2)がコミュ障で一人が好きだから、他のママさんと関わる機会が全然ないまま。
+8
-0
-
73. 匿名 2022/07/23(土) 12:09:20
>>15
ドライな付き合いしかいらないって思ってる人にママ友できるの?+55
-3
-
74. 匿名 2022/07/23(土) 12:09:36
ママ友いらない!って思うのは勝手だけど
変に壁作って人間関係を放棄する人が割と多いのが問題
義実家系もそうだけど
いちおうこれも社会活動だよ?って思う+35
-4
-
75. 匿名 2022/07/23(土) 12:10:26
>>68
子供の友達のママってママ友なの?
別のものだと思ってた+7
-0
-
76. 匿名 2022/07/23(土) 12:10:30
広く浅くを心掛けてる。ママ友とプライベートな付き合いはしないけど例えば保護者会の時間忘れたりした時聞ける人がいたほうがいいし+9
-3
-
77. 匿名 2022/07/23(土) 12:10:58
田舎なんだけど、子供同士で遊ぶにも車で行かないと遠いような土地柄。お互いの家を知ってるから、体調悪い時とか気軽に送迎を頼めていいよ。特に気負わず「ごめんねー」「大丈夫だよー」でやってる。+1
-3
-
78. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:03
ガルで専業主婦は忙しいと主張する人の中に、必ず
「ママ友付き合いとか〜」「兼業はママ付き合いがないから友達とのキャンプとかディズニーとか混ざれなくて可哀想」
と言い出す人いるけど、そんな事しなくても生きていけるし要は自分が不安なんだろうなと思う
+8
-6
-
79. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:05
>>63
めっちゃ一緒!ランチ美味しいね〜とかそういう話をしたかったのにずっと悪口噂話。
送迎もして3時間ただの悪口聞かされて、なんだったのこの時間って思った。
たぶん相手からしてみたら悪口言わない私は面白くない相手なんだろうな。+31
-1
-
80. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:34
>>3
ママ友から友達になることも結構あるのでは?
子供が成人しているけれど、幼稚園や小学校の頃のママ友と今もお付き合いあって、ランチや買い物行っているよ+78
-7
-
81. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:53
>>29
私の場合は赤ちゃんの頃の健診と児童館で出会った。
児童館に入り浸ってるママは癖がある人が割といるということも学べて良かった。
子どもより先に自分が仲良くなったから普通に友達感覚で付き合えてるよ。
小学校上がったら学区違うしどうなるかわからないけど。
+8
-0
-
82. 匿名 2022/07/23(土) 12:12:19
>>35
天然ママが1番害がなさそうw+14
-4
-
83. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:03
>>13
頑張る時ほどできないんだよね+21
-0
-
84. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:26
>>3
うちの義母、子育ての中で知り合ったママ友と60代後半の今でも遊び回ってるよ。しかも1グループとかじゃなく、公園・幼稚園・小学校みたいに各コミュニティにいる。+66
-1
-
85. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:29
>>36
〇〇さんの旦那さんはNHK勤務だよ、って聞いて、
受信料とかの悪口言わないように気をつけた。
こういうとき、なんでもしゃべるママともたまには話す必要を感じる。+27
-0
-
86. 匿名 2022/07/23(土) 12:15:09
>>63
わたしも!
せっかくオシャレなカフェ行ったのに残念だった。+9
-0
-
87. 匿名 2022/07/23(土) 12:15:11
>>31
今の時代、専業主婦になるまで全く働いた事ないですって人も少ないだろうしね。+19
-1
-
88. 匿名 2022/07/23(土) 12:15:17
ママ友って年齢とか出身地とかこれまでもの人生も全然違う人達だから、私は話してて楽しいけどなぁ
仲良しママ達と飲み会とかランチすると、子供の話以外でも盛り上がって面白いよ。
+19
-2
-
89. 匿名 2022/07/23(土) 12:15:47
>>80
それはもうすでにママ友じゃなくてあなたのお友達+34
-3
-
90. 匿名 2022/07/23(土) 12:15:51
>>29
子供がお互いの家を行ったり来たりするので、送迎の時や行事の時に「いつもありがとう」って話すようになって、連絡先交換してって感じかな。参観日の後にお茶に行ったりするようになった+7
-0
-
91. 匿名 2022/07/23(土) 12:16:08
>>17
私の周りは本当にありがたいことにこういう人が多い。
いつも助けてもらって、本当に感謝しかない。
恵まれているんだと思う。+29
-4
-
92. 匿名 2022/07/23(土) 12:16:25
いらないんじゃなくて
できないww
そもそも話すことも思いつかない
グループも出来てるから
わざわざ入れてもらおうとも思わない+15
-0
-
93. 匿名 2022/07/23(土) 12:17:55
>>32
いくつもコミュニティがある中のひとつだよ。そこだけで生きてない
うちの母70代だけれど、私が幼稚園の時の友達ママといまだに交流あるよ+23
-3
-
94. 匿名 2022/07/23(土) 12:18:18
>>10
子供の喧嘩で親同士の仲も意識するようなめんどくさい人とはママ友にはならないかも。。
子供の友達のママとママ友はちょっと違うかな。+28
-1
-
95. 匿名 2022/07/23(土) 12:18:47
きっかけは幼稚園で知り合ったママ友だけどそこからふるいにかけられるように本当に気の合う友達が数人残って子供達が中学高校生になって別々の道を歩んでも定期的に遊んだり何かあれば相談できたりと関係が続いてるママ友はもう既にママ友ではなく真の友達だと思ってる。
大人になってからできるずっと仲良くできる友達は宝。
だからママ友って悪いものでもない。+8
-1
-
96. 匿名 2022/07/23(土) 12:20:28
>>1
この、気が合う友達って言うのが周りからみたら距離感ないように見えて脅威なんだと思う。
ママ友はいないけど、子供を気にかけてくれる人はいる。
その人たちは仲悪くて遠いんじゃなくて、距離感と節度。
気の合う友達って人はグループ外は態度が露骨な事多い。
そういう人達が5人くらいでワイワイしてるのはやはり怖いよ+8
-8
-
97. 匿名 2022/07/23(土) 12:21:48
もう子供大きいけど子供抜きでランチ行ったりお出掛けしたりする友達いるよ。
子供が性別違ってて子供同士仲良かったのは幼稚園だけだったのが良かったのかな。+3
-1
-
98. 匿名 2022/07/23(土) 12:23:56
子供が異性のママのほうが付き合いやすい。
同性、特にうちは女の子で同じ女の子ママは難しかったわ。
子供同士仲良かった時は良かったけど、子供が別の子と仲良くなったらママの関係も難しくなる。+17
-1
-
99. 匿名 2022/07/23(土) 12:24:07
役員に勧誘されろくな事無かったから、もう挨拶以外2度と話さないことに決めた+2
-0
-
100. 匿名 2022/07/23(土) 12:24:12
>>15
それ
同じ習いごと誘ってきたり、子供同士でどこどこ行かせてみて社会勉強させてみようとか。は?て感じ
自分ちの子一人でやらせるのが不安だから仲良い子いれば親としても安心だなって利用してるだけやん+17
-14
-
101. 匿名 2022/07/23(土) 12:26:28
>>52
しつこいとなんかの勧誘かもしれない+14
-0
-
102. 匿名 2022/07/23(土) 12:27:23
>>79
地獄の3時間だな+8
-0
-
103. 匿名 2022/07/23(土) 12:28:42
ママ友なんていらんし!って必死で作らない作れない人とか必要以上に付き合いを拒否する人もどうかなーって思う。そう言う人も変な人多いよ+20
-2
-
104. 匿名 2022/07/23(土) 12:28:55
>>39
謎だよね。
関わりたくなければ関わらなければいいだけで、向こうも強引に誘ってきたりしないだろうにね。
一人が好きな人もいればグループが好きな人もいるってだけ。+27
-0
-
105. 匿名 2022/07/23(土) 12:29:14
コミュ障でママ友いないんだけど幼稚園行事や持ち物の事とか細かいけど必要な情報をママ友がいたら教えて貰えるんだろうなって羨ましく思う
つか、うちの幼稚園がママ友同士で連携してるでしょっていう前提でやってるとこある気がする+15
-0
-
106. 匿名 2022/07/23(土) 12:30:28
仲良いママ友いたけど
小学校とか進むと、受験する?しない?
とか話題が変わってきて
疎遠になった。
それでいいと思う。+12
-1
-
107. 匿名 2022/07/23(土) 12:31:05
いつまででも帰らず送り迎えで喋ってたり
持ち物そろえたり
いい年してちゃん付ならまだしも
〇〇ちん、たとえばまいちん、とか
呼び合ってるママ友グループ見た時は
さすがに引いた+11
-2
-
108. 匿名 2022/07/23(土) 12:31:05
息子の部活動のママたちのグルーブLINEは地獄だったなー
レギュラーの親が仕切っててメンバーに選ばれない子の親はほぼ空気扱い
マウント合戦であの頃かなり病んだ
でもなにごともいつかは終わりが来る+14
-0
-
109. 匿名 2022/07/23(土) 12:32:11
>>20 普通にしててくれればいいけれど、バッカみたいでな感じで感じ悪い人いるよね。興味ないなら見ないで、聞き耳立てないでと思う。
+7
-13
-
110. 匿名 2022/07/23(土) 12:32:20
>>1
ママ友付き合いを警戒するのは理解できるよ
仲が良くても仲違いしても、自分だけに影響がある自分主体の人間関係とは訳が違うからね
あと、地域にもよると思う。
小学校受験をする人が多い地域だと、仲良くしてても腹の探り合いとか密やかな敵対心とか、結構すごいよ…
地元に残って結婚する男女が多い地域だと、仲良くしてても疎外感があったりするらしいし。
+7
-0
-
111. 匿名 2022/07/23(土) 12:32:25
仲いい人できても卒業して時と共に自然消滅する率多いと思う+12
-0
-
112. 匿名 2022/07/23(土) 12:32:37
>>106
わかる。高校はあそこを受験させたいんだー、って言われた時から少しずつフェードアウト。
まだ幼稚園時代。そんな先のこと、学校統合とかして
あるかわかんないじゃんとか私は思ってたw+10
-1
-
113. 匿名 2022/07/23(土) 12:34:13
>>96
その気の合う5人からしたら知らんがなじゃない?
うちら5人で話してるんだから入ってこないでー!とか言ってるわけじゃないんだし+9
-3
-
114. 匿名 2022/07/23(土) 12:35:38
>>3
だからこそ期間限定と割り切って私は楽しんでるよ!+28
-0
-
115. 匿名 2022/07/23(土) 12:36:04
>>12
自分が世間知らずなのは棚上げなんだな+25
-2
-
116. 匿名 2022/07/23(土) 12:36:07
>>78
うちの職場にもそんな雰囲気の人いて、色々話してて価値観が合わないなと思った
まだ未満児預けてるパートさんこのご時世で良く休むんだけど、批判的だった
部署も違うのに子供が可哀想っていう理由で
「私の周りはみんな幼稚園、幼稚園入れないと可哀想」みたいなこと、保育園児がいる私の前で言ってきて
がるでもそうだけど、同じ女性で母親でもこんなに考え方が違うんだから働く女性への理解なんて深まるわけないよなとしみじみ思った
同じママって言うだけで仲良くなれるわけないよ
合う人がいればラッキーくらい+4
-0
-
117. 匿名 2022/07/23(土) 12:36:42
コロナでそんなに保護者と会う機会がないからママ友いない。けど、幼稚園行くと皆仲良さそう。いつ仲良くなるのかしら?+9
-0
-
118. 匿名 2022/07/23(土) 12:36:48
>>88
わかるわかる。
出身地も職種もバラバラ、知らない世界の話を聞けたりする。
子供の歳が近いってだけの共通点だから、ほんと様々なママがいておもしろいよね。+16
-2
-
119. 匿名 2022/07/23(土) 12:38:07
基本的には挨拶程度でいいよ。
あとは子供同士が仲良いなら、行事の時に相手の保護者に挨拶くらいはするし、よく一緒に遊ぶなら緊急に備えて連絡先だけ交換するとか。
たまに私ママ友とか作るつもりないので!といって、挨拶も暑いですねー程度の世間話もしない、という人いるけど、それは大人としてどうかとはおもう。+20
-1
-
120. 匿名 2022/07/23(土) 12:39:05
ママ友より近所友ができない
いつ仲良くなるんだろう
挨拶だけの関係から仲良くなるのがわからない
+5
-0
-
121. 匿名 2022/07/23(土) 12:39:35
>>1
保育園なんてさっと行ってさっと帰るだけだし、保護者会(ここ数年ないけど)も話聞いて帰るだけ。
学生時代からサークルとかもさっさと帰るタイプだったからママ友との接点もないしよく分からないわ。+5
-0
-
122. 匿名 2022/07/23(土) 12:40:39
>>42
軽く挨拶だけしてすぐ来てすぐ帰るよ。+11
-0
-
123. 匿名 2022/07/23(土) 12:40:57
>>20
なんで?危害加えられてないじゃん?+31
-1
-
124. 匿名 2022/07/23(土) 12:41:38
>>8
若い時はいじめとかになるけど、おばさんになるとマウンティングになるよね。
ママ友は子どもが仲間はずれになったりするから、またややこしい。
そして、おばあちゃんでもマウンティングは続く…何であんなに褒められたい?承認欲求が強いのかよくわからない。本気で褒められてると思っているのか。+18
-0
-
125. 匿名 2022/07/23(土) 12:41:48
>>8
それ言う人いるけど、こども二人の幼稚園・小学校時代を経験したけどマジでそんなママさん一人もいなかったから地域差なのか?たまたまなのか?とすごく不思議。+32
-3
-
126. 匿名 2022/07/23(土) 12:41:52
みんな当たり前だけど自分の子供が1番大事だから、こじれる。そこにママ本人の事情が加わってくるから、難しい上に客観的な判断ができなくなる。+4
-0
-
127. 匿名 2022/07/23(土) 12:42:02
>>63
だからいない人は警戒するんだよね。
集まったら悪口言ってるんかなあって思う。+15
-1
-
128. 匿名 2022/07/23(土) 12:43:52
ママさんたちの中に何人か宗教を勧めてくる人がいて、個人的には警戒してた。+5
-0
-
129. 匿名 2022/07/23(土) 12:44:36
>>88
その出身地が同じ人ばかりの所にぽつんとよそから来てしまうと、ありえない態度するママがいるのよ本当に。
なんで来たの?って一ミリも笑顔なしにいわれた。+11
-1
-
130. 匿名 2022/07/23(土) 12:44:56
>>65
ありがとう+0
-0
-
131. 匿名 2022/07/23(土) 12:45:18
>>16
その通りだわ。
私は割とハッキリ自分の意見を言ってしまって失敗したことが多々ある。
バックグラウンドが違いすぎて、こちらの当たり前が相手の地雷なこともあり、みんなそこまで自分の意見や話をしないように気をつけてるんだよね。
私はそれが出来ずに失敗しちゃった。けど、そこまでして付き合う意味もないから、まぁいいわ。+46
-1
-
132. 匿名 2022/07/23(土) 12:45:48
>>10
するよ。
仲良しで同じ家庭環境でも、子どもの受験を期にギクシャクし出すとかあるし。
幼なじみとかは知らんけど、脆いよ。+29
-0
-
133. 匿名 2022/07/23(土) 12:48:01
みんな、好きなようにすればいいよ。+3
-0
-
134. 匿名 2022/07/23(土) 12:48:20
>>15
ドライっていうのも程度が人によるしねー。
要は挨拶だけってことかな!+7
-0
-
135. 匿名 2022/07/23(土) 12:49:09
>>127
まぁ、言っているだろうね。
現場に行ってニコニコするのも疲れるからまぁいっかと+6
-0
-
136. 匿名 2022/07/23(土) 12:50:49
>>28
既婚子持ちじゃないのに該当トピ張り付いてるのも異常やけどな+11
-0
-
137. 匿名 2022/07/23(土) 12:51:04
>>17
これが過激になると福岡のママ友洗脳事件みたいになるよね…+41
-1
-
138. 匿名 2022/07/23(土) 12:51:10
ママ友って言葉自体が嫌い
+6
-1
-
139. 匿名 2022/07/23(土) 12:51:20
>>136
独身トピに乗り込んでくるから既婚トピにいるわけじゃないよ+0
-7
-
140. 匿名 2022/07/23(土) 12:51:50
>>136
独身トピにわざわざ来る既婚子持ちにそっくりそのままお返しするわw+1
-5
-
141. 匿名 2022/07/23(土) 12:52:26
>>1
人付き合いが苦手、下手ってことに子供いるいないは関係ない+4
-0
-
142. 匿名 2022/07/23(土) 12:52:44
>>140
そのトピの人に言ってくれ棲み分けしてるんで私に言われても+5
-0
-
143. 匿名 2022/07/23(土) 12:53:55
>>139
ここはええんかw+5
-0
-
144. 匿名 2022/07/23(土) 12:55:14
>>139
>>140
同一人物やんけ必死過ぎて笑った+9
-0
-
145. 匿名 2022/07/23(土) 12:55:29
>>80
私も今年成人を迎える子どもがいるけれど、地域の赤ちゃん教室で出会ってからずっと仲良くしているママ友と今でもしょっちゅうランチしたりするよ!+6
-0
-
146. 匿名 2022/07/23(土) 13:00:02
>>125
私も。よくネットやマンガであるようなイジメあるんだと思ってたけど、みんな大人で変な人にはあったことない。+13
-1
-
147. 匿名 2022/07/23(土) 13:06:08
>>8
男も同じだよ、嫌な奴はいっぱい居る。友達自慢、人脈自慢しといて裏ではその人らの事小馬鹿にしてたりとか見たことあるよ。クラシックカーのイベントとか金持ち多いからか、かなり人間関係ドロドロしてたな。+7
-0
-
148. 匿名 2022/07/23(土) 13:07:40
>>1
私もママ友がいるかいらないか聞かれたら「いらない派」だけど、ママ同士で固まってたり子供抜きで仲がいい人に疑問を持ったことはない。
別にツンケンして感じ悪いママでいる必要もないかわりに濃すぎる間柄である必要もないと思う。
だからアイツぼっちwとか言われる筋合もない。
子供が大きくなってくると放課後一緒にいるメンバーも固定されるし家の行き来もあるからそのお母さんと連絡先は交換してるけど、グループライン作ってまで雑談しようとはならないし(他の人は知らんが)
「家のカギ忘れたみたいだからまだウチで預かってるよー急がなくて大丈夫!仕事帰りにお迎え頼んでいい?(or帰ってくるタイミングで送ってく!)」
って気持ちよく言える間柄が個人的にはベストだと思ってる。+4
-3
-
149. 匿名 2022/07/23(土) 13:09:22
>>125
それはたまたまいなかっただけ、後はいても親子ともに利用価値がないとかだとやってこないよ。
近所だとこっちが避けてても家に突撃してくるし、子供が合わない、うちの子供に対して嫌な奴ならそれを口実に離れれるけど、そういうわけでもない、、から誘いが来る。
+5
-5
-
150. 匿名 2022/07/23(土) 13:10:45
ぼっちの私を子どもが心配する。
隣にいる人とにこやかに会話してたら、ママ!仲良しができて良かったね!って娘に言われたw
+9
-0
-
151. 匿名 2022/07/23(土) 13:13:38
>>8
男の方がえぐいこともあるよ
特に会社での足の引っ張りあいとか+7
-2
-
152. 匿名 2022/07/23(土) 13:15:34
ママ友めんどくさいとかやけに否定することを言う人ってそもそもコミュ障なのかなと思ってる
周りを気にしすぎてる人だよね+15
-3
-
153. 匿名 2022/07/23(土) 13:15:36
>>148
経験上、変な人だと後者みたいな会話するとつけこまれる。
+7
-0
-
154. 匿名 2022/07/23(土) 13:20:28
>>1
5CHの泥棒ママってのがやたら多いが、そんなに泥棒ママって多いの
家庭菜園の野菜盗まれたり、家の中の高級品盗まれたりとかしょっちゅうみたいだが
そんなに多いもんなの?+6
-2
-
155. 匿名 2022/07/23(土) 13:21:42
うちの子障害児なんだけど、療育園の保護者に早起き会っぽいのがいたから警戒してるだけ。+4
-0
-
156. 匿名 2022/07/23(土) 13:24:41
>>103
ブスッとして、挨拶もしないのはね。
本人も自覚してるし一匹狼だからいいけど、その子どもとトラブった時面倒だよね。
私は、上っ面はお喋りするけど、誰とも仲良くないや。困る事も色々あるけどね〜。+4
-0
-
157. 匿名 2022/07/23(土) 13:25:56
子どものためだけじゃなく、自分のためでもある。
きっかけは幼稚園が一緒で~とかで、ママは単なるきっかけだよ。
友だちゼロはさすがにヤバいもん(笑)
自己中っぽいし+4
-6
-
158. 匿名 2022/07/23(土) 13:28:15
>>8
職場の女性同士の方がまだマシだなと思う。
仕事の人間関係は嫌な人もいるけど、一応まだ節度があるように感じる。
ママ友同士になると小中学生レベルになる人がちらほら(高校生ですらない)。
ママだけでなくパパも揃って変な夫婦がいたりする。
そしてそういう人が子供を育てているという恐ろしさ。+44
-1
-
159. 匿名 2022/07/23(土) 13:28:29
>>80
小学校低学年から高校の今まで子供同士が仲良いのでずっと連絡は取り合ってるかな。たまに子供達と一緒に食事会とかはしてる。個人的には遊ばないしプライベートな話も特にしないのであくまでもママ友枠だけど、情報交換とかやっぱり助かる時はある。+10
-1
-
160. 匿名 2022/07/23(土) 13:29:03
>>20
一匹狼ママで、態度や感じが悪い人ならまあわかる
フルタイム激務で忙しそうで、「みんなと仲良くしたいんだけど、時間のゆとりがなくてさみしいです」みたいなママなら別になんとも思わないけどな
後者は役員や係りになったときはちゃんと仕事してくれるし+12
-8
-
161. 匿名 2022/07/23(土) 13:31:07
>>17
これで一回、味をしめると次々と頼み事してきて面倒な幼稚園のお母さん居たよ。
+30
-5
-
162. 匿名 2022/07/23(土) 13:33:56
>>10
うちの母、小学生の頃の友人のお母さんとママ友だったけど、ある時友人と拗れて疎遠になったら色々言ってきて面倒くさかった。
元は子供きっかけで仲良くなったから、子供同士が、拗れた時気まずくなるんだろうなと思った。+22
-0
-
163. 匿名 2022/07/23(土) 13:35:40
>>20
マイナスだらけだけど、まぁ普段がるで普通にママ友と楽しくやってる人も馬鹿みたいに群れてるって批判されまくってるんだし、たまには1匹オオカミ苦手って言われても仕方ないんじゃない+13
-10
-
164. 匿名 2022/07/23(土) 13:38:01
期間が終わるとバッサリ切る人いるわ、すごいね~。
少年野球で母子同士仲良しと思ってた。送迎も頼まれたら快くしてたしプライベートも一緒にランチしたり。
卒団後、うちは中学の野球部(部活)、ママ友の子は硬式グラブチームに進んだ。そこから一度も会ってません。ラインしても既読スルー。誘いは断られた。
忙しいんやろうけど、切られたのはちょっと辛かった。
+8
-1
-
165. 匿名 2022/07/23(土) 13:48:09
>>1
幼稚園とか小さい時期にママ同士仲良くても子供が大きくなると自分で気が合う子と仲良くなって遊ぶから小さいとき仲良かった子とは遊びたがらなくなり、そのまま当時の仲良しママとも疎遠になる。+6
-0
-
166. 匿名 2022/07/23(土) 13:52:34
>>34
うちだー。
家族ぐるみで出かけたり仲良くしてたけど、急にそっけなくなって口も聞かない中に。
理由がわからず、何か気に触る事したのかと本当に悩んで悩んで苦しんだ。周りの人にそれとなく聞こうとしたけど、その人を中心にみんなに無視されるようになって。私悪かったのかもしれないけど、何年経っても忘れられず、苦しいまま。+20
-1
-
167. 匿名 2022/07/23(土) 13:53:32
>>20
何考えてるか分からないってやつかな。
そうだとしたら多分何も考えてないと思うし、分かろうとしなくてもいいし、1人が好きなんだなで放っておけば問題ないと思う。入りたかったら入って来るだろうから空気悪くなるとか色々考えなくていいと思う。+19
-2
-
168. 匿名 2022/07/23(土) 13:54:07
>>8
学生のときもボッチ気味でしたが
いまもボッチ母です笑
一時期、頑張って作ろうとしたが
心労がヤバかった
似たようなお母さんと、ゆるく付き合いたいです+49
-1
-
169. 匿名 2022/07/23(土) 13:54:35
>>15
一緒にランチもしたことなくて、お互いの家にもいったことなくて、子連れでどこかに一緒に遊びに行ったこともないなら、それは「ドライな付き合いができるママ友」じゃなくて、ただの「知り合いの保護者」じゃない?
むしろ、そういう人に「ママ友」って思われていたら、その方がちょっとこわいかも。+72
-0
-
170. 匿名 2022/07/23(土) 13:54:38
>>13
深く考えすぎだよね。
どんなコミュニティでも同じだよ、気が合えば自然に仲良くなるだけ。+30
-0
-
171. 匿名 2022/07/23(土) 13:55:54
0歳からの付き合いで子供高校生だけど、いまだに親子みんなで集まったりするよ。
めちゃくちゃ楽しい。大人数で子供は子供、大人は大人でわいわい過ごせるし、安心安全気楽だから本当にママ友いてよかった。
学生からの友達も大勢いるけど、家が近いのが何よりいい。+3
-4
-
172. 匿名 2022/07/23(土) 14:00:23
>>140
こういうのって独身トピにいる既婚者に直接言えばいいのに+7
-0
-
173. 匿名 2022/07/23(土) 14:03:32
挨拶や雑談はできるけど、それ以上の仲にはなれません
さみしい+4
-0
-
174. 匿名 2022/07/23(土) 14:12:01
>>12
周りは恐ろしく有能な専業と、恐ろしく世間知らずで失言する仕事ができなさそうな専業に二分される。あまり中間がいない。中間はむしろパート主婦。+10
-1
-
175. 匿名 2022/07/23(土) 14:12:13
>>3
幼稚園の頃に出来たママ友。
子供達は高校生になり性別も学校もバラバラ。
なのでもうママ友ではなく友達。
毎週バレーしたり、月一くらいで飲みに行ったり。
年取ったらみんなでゲートボールする予定。+24
-1
-
176. 匿名 2022/07/23(土) 14:26:17
自分から声掛けれないので
たまに飲もう!と言ってくれるお母さん
ありがたく思ってます
大概、保育園の愚痴なんだけどね笑+2
-2
-
177. 匿名 2022/07/23(土) 14:29:31
うちの母がママ友多いタイプなんだが、大人になった今も私の情報はそのママ友の子供たち(私の同級生)に筒抜けなのが嫌。
反対に全然仲良くない同級生の近況も色々話してくるから無駄に情報通になってる笑+10
-1
-
178. 匿名 2022/07/23(土) 14:32:40
>>100
そんなの「うちの子は興味がないみたい~」って普通に断ればいいじゃん。
誘われただけで「利用それてる」って、考えが歪んでない?+14
-0
-
179. 匿名 2022/07/23(土) 14:32:46
>>7
ママ友付き合いが苦手でママ友できない立場の私が見た出来事ですが、
元々子供たち性格的に合わないっぽい(気の強い×大人しい)けど子供のために仲良くしてたママ同士は最終的に片方の子がいじめて仲が悪くなって親同士までこじれて大変そうだった。
保育園からお二方、顔見知りだけど小学3年位から中学生になった今でも気まずそうにしてるの見て無理してママ友と仲良くしなくて良かったと思った+19
-4
-
180. 匿名 2022/07/23(土) 14:35:16
>>8
一人で授業参観行けないオバサンとかね
行きも帰りもずっとママ友と一緒で参観中も子供そっちのけで喋っててある意味すごい。+27
-2
-
181. 匿名 2022/07/23(土) 14:36:51
>>174
なんかこれわかる。
ご主人が高給で実家も太くて専業主婦
仕事する気力も能力もなくて専業主婦
子どもがある程度大きくなっても専業主婦の場合って、このどちらかの場合が多いよね。+9
-0
-
182. 匿名 2022/07/23(土) 14:37:52
>>164
子供のために苦手なことも頑張って、我慢してたんだろうな
すごいっていうか、こちらも申し訳ない気持ちになるよね+7
-0
-
183. 匿名 2022/07/23(土) 14:42:56
ガルちゃんだと一人万歳だけど、実際一人ポツンなんてそんなにいない
ママ友グループのトラブルとかも聞かないし、仲良い人たちは長くうまくやってる
なんで私だけ誰とも親しくなれないんだろうって不安になります。
無理やり仕事を忙しくして気を紛らわせてるけど、仕事してても人望ある人なんかたくさんいるし
+11
-0
-
184. 匿名 2022/07/23(土) 14:45:15
>>17
新興住宅街に住んでるからかこういうタイプの人結構いる
どちらの実家も遠方で旦那さんも忙しいとワンオペになるから。そして家族ぐるみの付き合いをしたのちに不和が起きてご近所なのに気まずい感じになってるパターンは珍しくない…。+37
-0
-
185. 匿名 2022/07/23(土) 14:46:34
久しぶりに昔のママ友と遊び出したら夏休みに色んなところ行く計画立って子供たちはめっちゃ楽しそう。
親は面倒なところもあるけど子供にとっては楽しいよね+5
-0
-
186. 匿名 2022/07/23(土) 14:55:37
>>17
たしかに旦那が有能な人ってママ友いないよね
ママ友必要ないっていうか
頼むこと、頼ることがない
旦那の愚痴もない+19
-12
-
187. 匿名 2022/07/23(土) 14:56:55
>>23
子供にも影響するから怖いよね。
ママ嫌だけど、子供悪くない…とか、あの人良い人だけど友達変な人とかだと、察してではわからないしね。。空気読めない自分の味方しない友達いたらほんとに迷惑。自分達も嫌な思いするって分かってるのに、普段から周りに気を遣って欲しいよね、、+0
-2
-
188. 匿名 2022/07/23(土) 15:01:34
>>13
本当、これ思う。何がきっかけでも気が合う人ができるなんていい事だと思うんだけどな。+29
-0
-
189. 匿名 2022/07/23(土) 15:02:16
>>178
まず誘わないから。普通は
子供の前で楽しそうだよね?!ね!って人んちの子供その気にさせて。教育方針とか家計とかそれぞれ違うし習い事はただじゃないから+3
-8
-
190. 匿名 2022/07/23(土) 15:03:47
価値観と金銭感覚(経済状況)が似てる人が一番長く続きやすいなと思う
自分の場合はママ友への接し方と子どもに対する関わり方。親しくなっても〇〇ちゃんママとか苗字さん呼びで敬語で世間的にタブーと言われてることを聞いたり聞いてこない人だったり、子どもの言い分だけを聞いて確認もせずに園の悪口や特定の親子を悪者にして吹聴する人。特に後者には気をつけてる。+3
-0
-
191. 匿名 2022/07/23(土) 15:06:19
>>186
それは性格なんではないの?
旦那が有能だったらランチ友とか多そう。
有能だったら、付き合いさせないんだと思う。+5
-7
-
192. 匿名 2022/07/23(土) 15:06:43
>>96
これはさすがに繊細ヤクザ+6
-2
-
193. 匿名 2022/07/23(土) 15:16:44
>>189
ヨコ。子供が嫌がってるなら断るけど乗り気なんならよいのでは?小学生になったら〇〇ちゃんがダンス習ってるから私も一緒に習いたい〜とかよくあるよ。+9
-0
-
194. 匿名 2022/07/23(土) 15:20:00
基本的には挨拶程度でいいよ。
あとは子供同士が仲良いなら、行事の時に相手の保護者に挨拶くらいはするし、よく一緒に遊ぶなら緊急に備えて連絡先だけ交換するとか。
たまに私ママ友とか作るつもりないので!といって、挨拶も暑いですねー程度の世間話もしない、という人いるけど、それは大人としてどうかとはおもう。+3
-1
-
195. 匿名 2022/07/23(土) 15:22:36
>>96
??ママ友だから脅威なん?
学生の時の女友達なんてママ友の比にならないくらいガッチリグループ多くなかった?ママ友なんていくら仲良くても所詮生活の拠点は家庭にある人の固まりだし。+3
-3
-
196. 匿名 2022/07/23(土) 15:31:02
>>193
スケジュールきちきちだしそんな何個もできないよ
子供は好奇心旺盛であれこれやらせてるし
+1
-4
-
197. 匿名 2022/07/23(土) 15:33:56
>>167
関わる事もないし苦手もクソもないよね。でも意外とちゃんと喋ってみると良い人もいる。+6
-0
-
198. 匿名 2022/07/23(土) 15:35:58
>>16
いやだなー今2歳児家庭保育で育ててるから
支援センターで顔見知りになったくらいのママとサラッと話すだけだけど
これからまた中学生のドロドロみたいなことが待っているのかと思うと憂鬱〜
自分だけだったら無視してればいいけど
子供のことだから無視してればいいってわけにもいかないよね。今から憂鬱+14
-0
-
199. 匿名 2022/07/23(土) 15:39:36
>>196
いやいや、そういうのも踏まえた上で自分ちで習わせるか断るか考えたらいいだけの事じゃない?誘うのが迷惑ってのがよく分からん。+9
-0
-
200. 匿名 2022/07/23(土) 15:49:31
>>196
「既に習い事していてスケジュールもきちきちだから」って断ればいいだけだよね?
そんなに習い事してるのに教育方針とか家計とか持ち出して、なんかめんどくさそうな人だなあ。+9
-0
-
201. 匿名 2022/07/23(土) 15:52:23
基本的には挨拶程度でいいよ。
あとは子供同士が仲良いなら、行事の時に相手の保護者に挨拶くらいはするし、よく一緒に遊ぶなら緊急に備えて連絡先だけ交換するとか。
たまに私ママ友とか作るつもりないので!といって、挨拶も暑いですねー程度の世間話もしない、という人いるけど、それは大人としてどうかとはおもう。+8
-1
-
202. 匿名 2022/07/23(土) 15:59:04
>>186
ママ友って頼み事するためにいるの??
うちは夫婦仲いいけど、ママ友もいるよ。
軽ーく夫の愚痴を言い合うくらいのことはする。
それが普通じゃない?+18
-4
-
203. 匿名 2022/07/23(土) 16:12:29
>>186
そうは思わないな。
旦那が有能でもママ友いる人たくさんいるでしょ。+14
-0
-
204. 匿名 2022/07/23(土) 16:19:55
>>200
そうだよ?w
誘ってきた本人には言うわけないじゃん
ここだから本音言ってるだけであって
+1
-6
-
205. 匿名 2022/07/23(土) 16:54:37
向かいのお宅と子供同士が同級生なんだけど、挨拶程度の関係を維持してます。
家はプライベート空間というか、家のそばで気を遣いたくなくて。
子どもも別に仲良くないから、交流はなし。
近所と一緒にプールしたりとか信じられない世界。+7
-1
-
206. 匿名 2022/07/23(土) 17:03:57
私も挨拶程度をおすすめする
私は本当は嫌だったけど、仲良くしようとする人に巻き込まれて多少の付き合いをすることになってしまった
なかには子供同士のできるできないを比較する人がいたり、教育方針が違っても、子供たち一緒のときはノリ?を合わせる感じになったり、すっごくストレス
ご近所さんほど長い付き合いの中でトラブルにならないよう、距離を置くべきと思っていたのに計画が狂った+9
-0
-
207. 匿名 2022/07/23(土) 17:05:18
>>1
子供10歳1人。
あえて友達って作らないよ。送り迎えなんかで会ったらてきとーに話すくらい。そんな感じだから楽だしトラブルになる種もない。
ランチには1回「わたし今日仕事休みでひまでー」って誘われそうな雰囲気になったけど「そっかゆっくり出来るね」って流してしまったw
ランチはたまに一人でカフェ開拓してる。+8
-3
-
208. 匿名 2022/07/23(土) 17:06:06
>>12
っていうアタマが世間知らず露呈してんのよw+3
-1
-
209. 匿名 2022/07/23(土) 17:07:47
>>32
狭いって深い付き合いの事を言ってんのかな+3
-0
-
210. 匿名 2022/07/23(土) 17:09:27
>>96
へんな集団心理働くんだよ、しらんけどw
まあその程度のコミュニティなんじゃない+2
-0
-
211. 匿名 2022/07/23(土) 17:10:55
>>141
あるんじゃない?だからこんな風に議論になるんだよ+1
-0
-
212. 匿名 2022/07/23(土) 17:12:30
>>154
なわけないよ。匿名掲示板の書き込み鵜呑みにするのキケン。5割増で盛られた世界だと思ってる
+7
-0
-
213. 匿名 2022/07/23(土) 17:13:37
>>34
みんなで隣県の水族館に行こうってなってうちが車出して2家族で行ったんだけど、ガソリン代は出さない、高速代も出さない、駐車代も出さない。帰り際に財布から1000円出してきて違う意味でびっくりした。+8
-2
-
214. 匿名 2022/07/23(土) 17:13:52
>>13
ごめんそのタイプかも。構えちゃうんだよね+9
-1
-
215. 匿名 2022/07/23(土) 17:16:30
>>16
子供に感化されてるのかしらんけど口調から態度から子供返りしてる人いない??本人気持ち若くいるつもりだから面倒臭い。+18
-0
-
216. 匿名 2022/07/23(土) 17:17:47
>>154
いたよ
最初は全然疑ってなかったけど全く同じ状況で同じ被害にあったママさんがいた
それを知ったのは泥棒ママが引っ越した後だったから泣き寝入りした+3
-0
-
217. 匿名 2022/07/23(土) 17:19:53
>>20
いるよね、聞いてみたいんだけど何で?
グループでいる自分=立派って思ってるからプライド傷つけられるみたいな感覚?+13
-2
-
218. 匿名 2022/07/23(土) 17:21:05
>>163
よくわからない理屈w+10
-3
-
219. 匿名 2022/07/23(土) 17:22:38
>>125
それは多分あなたが正にその人間だから分からないんだよ。加害者が被害者の気持ちなんて分かるわけないんだから+1
-12
-
220. 匿名 2022/07/23(土) 17:23:06
>>41
そういう人って自分と他人の境界線ないよね。公私の区別もない+6
-1
-
221. 匿名 2022/07/23(土) 17:34:32
>>8
感覚の合わない人と無理して付き合うからそうなる面もあるんじゃないの?+4
-1
-
222. 匿名 2022/07/23(土) 17:35:03
>>29
話しかけられる。こっちから行くことはないけど。
なんか知らんけど気に入られがち+1
-0
-
223. 匿名 2022/07/23(土) 17:37:07
>>125
あなたは気に入られてる側で、知らないだけであなたと仲良くしてる人に、イヤな態度取られてる人もいるかもしれない。
あなたには優しいから気づかない。+16
-1
-
224. 匿名 2022/07/23(土) 17:37:21
>>36
それ情報ってか悪口気味だね
実際そんな目に遭った時点でスルーしたらよくないか+13
-1
-
225. 匿名 2022/07/23(土) 17:39:08
>>221
つきあいたくないし避けても向こうからグイグイ来るんだよ。
近所だったり、人数少ない学年だったりで逃げれなかったり。
経験ない人にはわからない。+7
-1
-
226. 匿名 2022/07/23(土) 17:41:29
>>36
しゃべった人に裏切られると、私の悪口言ってたんでしょ!?ってなるやつね。+9
-1
-
227. 匿名 2022/07/23(土) 17:41:34
>>63
そこがね、ふつーに出来る友達との質の違いなんだよね。。
ランチおいしーとかこれ面白いよとか楽しい話題ならわたしも出たい+9
-0
-
228. 匿名 2022/07/23(土) 17:43:17
>>68
なんでマイナスなのかわからんw
子供の友達の親御さんって感覚だけどだめなのかw+5
-2
-
229. 匿名 2022/07/23(土) 17:46:02
>>88
どーせだれだれが不倫してるとかそんな話でしょ+0
-3
-
230. 匿名 2022/07/23(土) 17:51:57
>>228
子供が仲良くしてる友達のママと自分が仲良くしてるママ友って別の人が多いんじゃない?
子供同士仲良くでも親同士仲良くなかったらママ友じゃなくて子供の友達のママって位置付け+5
-0
-
231. 匿名 2022/07/23(土) 17:52:19
>>148
別によそのママさんじゃなくても隣のおばあちゃんが助けてくれるからいいや。+1
-1
-
232. 匿名 2022/07/23(土) 17:54:56
>>150
わかるよー。子供からしたら仲間いる方が嬉しいんだろうね。切ないw
+5
-0
-
233. 匿名 2022/07/23(土) 17:56:23
>>164
相手ムリして付き合ってたんだよ。。+7
-0
-
234. 匿名 2022/07/23(土) 17:58:27
>>174
新説となえててうなづいたw+1
-0
-
235. 匿名 2022/07/23(土) 18:02:02
>>186
プラス押した。旦那のおかげかもしれない。。+2
-3
-
236. 匿名 2022/07/23(土) 18:10:01
>>230
人付き合い細かく仕分けてないw
全員よその子の親御さんだよ。+6
-1
-
237. 匿名 2022/07/23(土) 18:14:13
>>154
家に呼ぶようなママ友には泥棒はいないけど、園内で落とし物したら戻ってこなかったりはあった。コートや制服だけど。そのままパクって使ってるんだろうな。+4
-0
-
238. 匿名 2022/07/23(土) 18:17:52
仲良くなるの定義が違うんだよね。お互い甘え合う関係を良しとするなら馴れ合えばいいし。
仲良い風で本心はお互い利用しようとしてるグループは大変そうだね。+0
-0
-
239. 匿名 2022/07/23(土) 18:19:37
>>50
自閉症だから出来ないって思い込むのも違うと思うよ。まだ気の合う人に出会ってないだけじゃない?+3
-4
-
240. 匿名 2022/07/23(土) 18:27:10
仕事だとめちゃくちゃコミュ力発揮できると自負してるんだけどママ達の中にいると途端にコミュ障になってしまうのなんとかしたい…+8
-0
-
241. 匿名 2022/07/23(土) 18:27:52
>>233
そうだったんでしょうね。分かってますよ。いい勉強になりましたから。
送迎やら諸々頼まれて助けてきたこともむなしい限りです。
娘が少女バレーボールしてますがあっさりした付き合いを心がけてます。
ほんまにいい勉強になりました(笑)+1
-0
-
242. 匿名 2022/07/23(土) 18:32:32
>>215
やっぱ自分は仕事してないからかなと思う
だんだん学生みたいな付き合いになってくるんだよね+3
-2
-
243. 匿名 2022/07/23(土) 18:36:53
>>205
子供が低学年だとわりと誰とでも遊びたがらない?
隣のうちと仲良くなってるけど親とは当たり障りない感じになるよう気をつけてる+1
-0
-
244. 匿名 2022/07/23(土) 19:11:50
子供のために付き合いを始めたけど、ママ友本人も好きになって続く場合もあるね。コロナ禍だからあまり派手に遊べないぶん子供同士仲良くしてもらえる人がいるとありがたい。+2
-0
-
245. 匿名 2022/07/23(土) 19:29:42
悪口聞いてほしいからママ友は必要よ。立ち話は百発百中悪口よ。+0
-5
-
246. 匿名 2022/07/23(土) 19:40:24
>>1
付き合い始めは子供のためだけど、その後どれだけ続くかはママ同士の相性だよね。合わないと思ったら深入りしないし子供同士が微妙になったら自然に終わっても構わない。ママになる前に充分友達作ってきたし。+4
-0
-
247. 匿名 2022/07/23(土) 19:49:10
>>242
退化するのかな、、気をつけよ+1
-0
-
248. 匿名 2022/07/23(土) 19:53:37
>>245
そんなつるみ方老けそうで嫌。居なかったら自分の悪口言われるやつでしょ?
+1
-0
-
249. 匿名 2022/07/23(土) 19:53:44
基本的には挨拶程度でいいよ。
あとは子供同士が仲良いなら、行事の時に相手の保護者に挨拶くらいはするし、よく一緒に遊ぶなら緊急に備えて連絡先だけ交換するとか。
たまに私ママ友とか作るつもりないので!といって、挨拶も暑いですねー程度の世間話もしない、という人いるけど、それは大人としてどうかとはおもう。+1
-0
-
250. 匿名 2022/07/23(土) 19:56:56
>>93
その年代だったらまだまだ女性は社会に出れなかったというか、「女は家事育児」の時代かな?昔はママ同士助け合わないと本当に情報入ってこないし仲良くなりやすかったのかもね。その分揉めたら逃げ場も無さそうだけど。
今のママさんは世界が広いというか、ママになる前の学生時代、社会人時代に充分人間関係築いてるしネットで子育て情報も集まるし必要に迫られて付き合うって事は無さそう。
いずれにしても何十年も友達でいれるなら相性が良かったんだろうね。+6
-0
-
251. 匿名 2022/07/23(土) 19:58:12
ママ友力入れてないし単独行動も苦じゃないけど、このトピタイはなんか煽り混じってるなあって感じ。
何でもかんでも「子供の為」にしてる訳じゃないよ。極端だね。
+6
-0
-
252. 匿名 2022/07/23(土) 19:59:11
公園とか家の前の道路で3、4人集まって話してるの怖い。+9
-3
-
253. 匿名 2022/07/23(土) 20:01:18
>>241
勉強とすらも思わなくていいんじゃない?あれこれしてあげたのにって思うと辛くなるし。たぶんお互い様な所あると思うよ。去ってく者は追わない。+4
-0
-
254. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:27
知り合い程度だけど
好きにしたらいいじゃん。
いてもいなくても。+1
-0
-
255. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:56
>>252
近所は面倒くさそう
+5
-0
-
256. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:47
>>52
結局、自分が知りたい情報聞きたいだけだと思う。〇〇ちゃんのお母さんってどんなひと?とか〇〇先生って評判どう?とかね。
聞かれても知らないふりして話さないけどね。
何度か誘われて行ったりしたけど、もうママ友とはランチには行かない。ランチ行く=仲良い関係、と周りからも相手からも思われたくないから。ママ友はいてもいいけど、いい意味で距離は必要だと思う。
学生時代の友人とはランチ行ってます。+19
-1
-
257. 匿名 2022/07/23(土) 20:53:54
>>164
一般論になりますが、中学に入ると母親同士の付き合いに距離を置く人は、それなりにいるような
子供達が大きいですから親の出る幕じゃないという感覚です
既読無視は大胆ですけど、、、+5
-0
-
258. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:59
>>1
仲がいい時はいいけど、子供同士が揉めたときに
相手の本性が出るのよ。
それでお互い様で済めばいいけど、影では悪口言われてたとかある。
会社以上に慎重なお付き合いが必要。+8
-0
-
259. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:34
>>186
わかんなくはない
旦那が友達の役割もしてくれるんだよね、だからママ友ほしいなーっていう気になりにくいっていうのはあるかも+16
-2
-
260. 匿名 2022/07/23(土) 21:20:22
広くて浅いより狭くて深い関係のが好きだな〜
まあ、つまり人それぞれ!+1
-0
-
261. 匿名 2022/07/23(土) 21:22:40
>>139
いつも色んなトピで子持ち叩いてる?+3
-0
-
262. 匿名 2022/07/23(土) 21:23:48
>>164
微妙な関係だと中学生になると成績とか志望校とかの事もあるし、会話に困る事もある。そんなの関係なく長く仲良くできる人もいるけど。+8
-0
-
263. 匿名 2022/07/23(土) 21:28:14
>>132
うちは向かいの同級生の親に無視されるようになった+7
-0
-
264. 匿名 2022/07/23(土) 21:36:22
>>8
でも皆これに衝撃受けてるんだから極々少数で滅多にない事なんじゃないのかな
滅多にない経験をした人がそれをネタに漫画にしたり拡散するからどこにでもあることような気がするだけで、交通事故くらいの確率+2
-0
-
265. 匿名 2022/07/23(土) 21:38:31
>>252
ただ話してるだけでこれだもんなー。
ママ友トピに毒されすぎだよ。+10
-3
-
266. 匿名 2022/07/23(土) 21:39:44
>>186
幻想抱きすぎだよ+7
-0
-
267. 匿名 2022/07/23(土) 21:41:44
>>191
旦那の家系が医師ばかりです。付き合う相手は選びなさい(出来れば同じような生活水準の方が好ましい)って義母から言われてる。義母自身ママ友付き合いで苦労した様です。根も葉もない噂や僻み妬み、無茶な相談(真夜中に具合悪いけどどうしたら?という問い合せなど)に振り回されたと。。
だからママ友と呼べるのは一人しかいない。。+13
-1
-
268. 匿名 2022/07/23(土) 21:44:06
>>252
わかる。通りづらいしさ。辞めて欲しい+5
-1
-
269. 匿名 2022/07/23(土) 21:49:10
>>259
うちも。。旦那や子供との関係はとてもいいし不満全くない。。悩みが出来れば親や先生に話すし、話のネタがない。。+12
-3
-
270. 匿名 2022/07/23(土) 21:55:10
>>186
これマイナス多いけど、確かに私の周りも普段一匹狼な保護者って、行事で見かけると旦那さんと二人で仲良さそうにしてるよ
逆に旦那さんとはちょっと、な保護者はママ友で固まりがち
これは保護者あるあるだと思うよ+20
-5
-
271. 匿名 2022/07/23(土) 22:00:33
>>186
常につるむでもなく一匹狼でもなく上手く広く色んな人と付き合ってる(初対面でもそつなく話ができる)人が多いと思うけどな。+9
-0
-
272. 匿名 2022/07/23(土) 22:02:37
>>80
それはもう友達だよ。
私も幼稚園で会ったら話す人いるよ。入り口で会えば一緒に中に入って待って喋るよ。でも、それだけ。
プライベートでは会わないんだよ。プライベートでも会って、ご飯も行って、そのうち子供抜きでも遊んでいたら、それは子供を通じてできたお友達なんだよ。+14
-0
-
273. 匿名 2022/07/23(土) 22:07:05
去年転勤して新しい保育園から、どう頑張ってもママ友ができない!コロナで気軽に遊べないし家族で過ごす時間ばかり。転勤族でママ友ができる人尊敬します。+1
-0
-
274. 匿名 2022/07/23(土) 22:07:23
>>125
人間関係あっさりの都市部とかその近郊に住んでる?
東京→地方に住んでるけど、地方はまだまだ子供会もPTAも濃厚べったり激務、そもそも地方に残ってる時点で学歴低めで人間性も…な人の割合は高いと感じる
地域差は絶対ある+4
-2
-
275. 匿名 2022/07/23(土) 22:15:15
その時その時でママ友みたいな人はいたけどクラス変わったり、進学したり、みんな環境が変われば付き合いも変わるよ。その時々の付き合いでいいんだよ。+5
-0
-
276. 匿名 2022/07/23(土) 22:18:44
ママ友の子がうちの子を子分扱いしてる、それだけでもモヤモヤするのにその子は私に対してもワガママ言ってくる
子分の親も子分みたいな態度、ママ友はそれを見てても叱らないし、むしろ子供に言わせてる?って雰囲気で
私としても、うちの子にとっても良くない関係だと感じたので付き合い減らしてます、はやく疎遠になりたい。
子供同士だけの関係ならうちの子が楽しいなら見守るか、で済むけど、ママも一緒になってこっちを格下扱いしてくるなら話は別かな〜と。
ママの行動で子供の友達なくす事もあるのか〜と感じたから深入りはしない方が自分には合ってそうだな〜と学んだ。
価値観合う人とならママ友になりたいんだけどな〜うまく行かないもんです。+9
-0
-
277. 匿名 2022/07/23(土) 22:18:50
>>3
4歳と1歳の小さい子供達がいるけどママ友ゼロです、、+12
-0
-
278. 匿名 2022/07/23(土) 22:33:52
子供が小学低学年の時、ママ友同士お茶するからその子たちも遊ぶってなって、私はその日仕事でお茶に参加できなかったんだけど、うちの子も遊ぶの断られてた...
ママがお茶会だから◯◯ちゃんのところ来ないならダメって
だから仕方なく仕事休みをお茶会の日に合わせてとってた。
子供のために付き合いしてたなぁ+1
-2
-
279. 匿名 2022/07/23(土) 22:48:42
>>63
私は性格が悪いので自分の知らないあれやこれやが聞けて面白かった。
普段お母さん付き合いをしていないのでトラブルに巻き込まれる事もなかったし、自分以外は皆仲良さそうなので平和な学年だと思ってたら知らない所では色々あるらしくて興味深かった。
ただ出てくる人が1人もわからなかったのが残念だった。+9
-4
-
280. 匿名 2022/07/23(土) 22:48:55
>>270
日頃のストレスを話すことでしか発散できないタイプは誰かとつるむよね。気分転換それしかないから。
+12
-0
-
281. 匿名 2022/07/23(土) 22:52:05
>>278
そこまでする必要ないよーその程度の付き合いって事なんだから
+1
-2
-
282. 匿名 2022/07/23(土) 23:00:03
>>253
そうですね。追うつもりは一切ありません。
息子同士はクラスも部活も違うので仲良くも悪くもありません。
ただ高校の野球部で一緒になる可能性はあります。田舎だし野球の名門、学力、通学距離を考えると限られますので。
調子の良い方なので、同じ高校ならまた送迎や何やかや頼まれる可能性はありますが、挨拶と薄い世間話にとどめようと思います。
+0
-0
-
283. 匿名 2022/07/23(土) 23:01:30
>>179
一例だけ失敗例を取り上げて、その他のうまく言っている事例を見ないのは、ただのすっぱいブドウかも。
+9
-3
-
284. 匿名 2022/07/23(土) 23:03:55
まず友達どころじゃないや
自分の事もままならず子供達に振り回されてグッタリの日々だもん
親子同士でまったり遊ぶなんて夢物語だよ
だから子供の遊びに付き合う親同士みたいなのが限界で全く余裕ないわ
一方で実母に預けたり余裕ある親子さん同士はゆったり仲良くしてるし
その辺は気が合うってより都合が合うから仲良くできる部分もあるんじゃないかな?
それからランチも家の行き来も深い仲じゃなくても誘ってくる人たくさんいるから仲良しとは限らない+5
-0
-
285. 匿名 2022/07/23(土) 23:04:09
自分が子供の頃、友達の母親から嫌がらせ受けてたよ。自分以外の近所の子全員集めて出かけたりその子のうちで泊まる会とかしょっちゅう開催してた。友達は体が弱い子で私は真逆のタイプだったから嫌われたんだと思う。そういうだるい大人見てきたから私は子供同士の関係に深くつっ込まない。+9
-0
-
286. 匿名 2022/07/23(土) 23:04:47
>>10
子供の友達と連絡を取るためのママ友なので(お泊まり会や送迎が必要な公園、お祭りなどのとき)、子供たちが友達ではなくなれば親に用はありませんので。
ママ友を自分の友達だとは思ってません。+10
-1
-
287. 匿名 2022/07/23(土) 23:14:48
>>278
まぁでもこれはちょっと仕方ない部分もあるような…お子さんはかわいそうだけど。
親抜きで子どもだけだと何かあったとき責任取れないって意見もあるし。+8
-0
-
288. 匿名 2022/07/23(土) 23:16:48
そもそも出来ないww
出来たとしても舐められたような態度とられたりすることが多いから、もういいかなって感じ。+3
-0
-
289. 匿名 2022/07/23(土) 23:20:57
>>264
そりゃ近所だと一生暮らしていくし話すわけない。
私もガルと関係ない人以外には言ってないし。
+2
-0
-
290. 匿名 2022/07/23(土) 23:21:59
もとから友達居ないから必死なんじゃない。+0
-0
-
291. 匿名 2022/07/23(土) 23:32:45
こども同士はほぼ他人だけど、グルメ好きの趣味があって月1~2くらいでランチするママ友いるし、きっかけが子育てってだけで縁があるかないかってだけな気がする。+4
-0
-
292. 匿名 2022/07/23(土) 23:37:14
パート職場の同僚がママ友を紹介しまくっている。
結果、おしゃべりばかりして仕事は手抜き、他のパートに負担がかかるようになる。
年下の先輩にため口あだ名呼び、指導をしても笑い飛ばす。
上司に訴えましたが、ママ友仲間を注意したら全員辞めていくかもしれないから強く出られない、と言っていた。
嫌気がしたパートさんがどんどん辞めていきます。
お揃いのヘアアクセ、お揃いのサブリナパンツ。
お揃いのヘアカラー(アラフォーだけどインナーピンク♥)でネイルはばっちり。
軽作業で~す!+1
-1
-
293. 匿名 2022/07/23(土) 23:37:43
>>281
いや、別に親同士はどうでもよくて、親に休みをとってもらっても参加したいのは娘さんでしょ。
娘さんの願いをどこまで聞いてあげるかってことだよね。
実際、そのお茶会のときに遊ぶ相手しか友達と呼べる子がいない場合もあるからねえ。
ママはお茶会参加できないから、別の場所でお友達作りなさいねって言ってそうだねーと納得してくれる子供ならいいけどさ。+6
-0
-
294. 匿名 2022/07/23(土) 23:42:01
>>285
なんで友達本人に嫌われてたのかもとは思わないの?
誰を家に呼ぶかなんて子供本人が決めるとは思っていないの?+4
-0
-
295. 匿名 2022/07/23(土) 23:51:51
>>11
部活だとそうだね。でも熱量が合う人がいれば楽しく過ごせるよ。+0
-0
-
296. 匿名 2022/07/23(土) 23:55:25
>>13
そうそう。切り落としが合わなければ子供の成長と共に疎遠になるだけ。続くのはその人のことが好きだからだし。+0
-0
-
297. 匿名 2022/07/23(土) 23:56:36
>>282
挨拶と薄い世間話が相手の望むところだと思います。+6
-0
-
298. 匿名 2022/07/24(日) 00:00:06
>>71
今年入園ですが、もうお誘い出来る親子がいるのですか!?すごい…
入園式、親子参観、遠足と顔を合わせる機会があったのに誰とも話せなかった…
羨ましいです😭 息子も幼稚園でいつもひとりぼっちと言っていたので、うちは仲良しのお友達がいる、というのすら怪しいですが…+3
-1
-
299. 匿名 2022/07/24(日) 00:10:28
>>293
子供メインの会じゃなくなってる。ペア参加必須ってルールを暗黙にしてるならそれはもう大人同士のエゴ。+2
-2
-
300. 匿名 2022/07/24(日) 00:11:10
>>298
誘える相手って一度や二度会っただけではつくるの難しくて当たり前だよ。
送迎で毎日顔を合わせるとか、習い事で週に何回か顔を合わせるとか、そういう定期的なものがないと難しいよ。
でも一番は子供の性格によるんだよね。
社交的な子供の場合、何々ちゃんたちと一緒に公園行きたいとか子供のほうから言ってくるから、親はついて行くだけでよかったりするのでね。+2
-0
-
301. 匿名 2022/07/24(日) 00:13:05
>>291
え、それくらいが距離感としては理想かも
子供抜きで仲良くなれるのいいね
+2
-0
-
302. 匿名 2022/07/24(日) 00:18:52
>>294
友達からは親友って言われてましたよ。体弱くて休みがちだからよくフォローもしてました。先生に頼まれてたしそれで評価されてたのが気に入らなかったみたいですよー。しらんけど。+3
-0
-
303. 匿名 2022/07/24(日) 00:32:21
私は接客業をしていて割と誰とでも仲良く出来るタイプだけど、ママ友作りだけは躊躇してる。
私の母親がお喋りで、近所の人やママ友に私や家族の事を全部話してて、そのせいで生活し辛かったので。
自分の子供に同じ思いをさせたくない。+16
-0
-
304. 匿名 2022/07/24(日) 00:37:45
>>299
低学年で親が参加しない集まりって困ることあったりするよ。
お茶会だとお金かかる部分もあったりするかもだもん。
ただ近所の子とあーそーぼーって遊ぶのとは違う集まりなんだからさ。
それに参加するのもしないのも自由だもの。+8
-0
-
305. 匿名 2022/07/24(日) 00:38:54
>>214
私も!同じく構えちゃう。
というか、昔ママ友になった人が面倒くさいタイプで「やっぱりママ友は友達ではないな」と自分の中で壁を作るようになっちゃった。中には子供抜きでも気が許せる人がいるかもしれないけど…大人になってからの付き合いって本当難しい。+8
-0
-
306. 匿名 2022/07/24(日) 00:49:09
>>305
友達か友達でないかで入るからそうなるんでは?
仕事上の同僚だと思えばいいかと。
仕事の同僚でも仲良くなって旅行に行ったりするような人もいれば、仕事上だけのつきあいの人もいるってことで。+4
-0
-
307. 匿名 2022/07/24(日) 00:49:37
もともと学生の頃から女子特有の集団行動が苦手で、グループに属さずその時その時で仲良くなったり遊んだり出来る子と一緒にいたからママ友付き合いもそんな感じです+5
-0
-
308. 匿名 2022/07/24(日) 00:53:30
>>80
どうやってお友達になるの?
子供の話ばかりで自分の話とかしてる余裕がない。
趣味の話もどうやってするの?+2
-0
-
309. 匿名 2022/07/24(日) 00:54:50
>>306
まさに、そんな感じに思うようにしてます!
自分の中では「ママ友」じゃなく「単なる子供の同級生のお母さん」なので。そしたら気楽になりました!+5
-1
-
310. 匿名 2022/07/24(日) 00:55:32
>>270
ママ友と常に群れる人って気が強そうだったり陽キャタイプが多い。旦那さんに対しても気が強いのが出ちゃってるのかな。一匹狼的なママさんは控えめな人多い。+9
-0
-
311. 匿名 2022/07/24(日) 01:09:26
子供が中学生までの付き合いならママ友はありかな。
高校受験を機に、それまでの付き合いが難しくなることあるし、その先の子供の進路で疎遠にもなる。+2
-0
-
312. 匿名 2022/07/24(日) 01:12:54
>>144
>>60も追加ね+0
-0
-
313. 匿名 2022/07/24(日) 01:13:48
幼稚園の3年間はママ友作りめっちゃ頑張ってた
誰からも嫌われたくないと思い過ぎて
本当の自分じゃなかった
子どもが小学校高学年になった今、良い人でいるのをやめたらママ友2人位しか残ってない
はっきり言える。園ママ付き合いは無駄だったと+7
-1
-
314. 匿名 2022/07/24(日) 01:15:20
>>310
ヨコだけど
弱い人が群れるんだよ
虚勢を張らないと不安で仕方ないから。+13
-0
-
315. 匿名 2022/07/24(日) 01:20:14
たまたま、学校の体育館でやってた子供の習い事で一緒になって、子供の学年がたまたま一緒で猫好き、アニメ、漫画も好き。ってので仲良くしてる人はいるけど、子供同士は異性だし全く交流なし。
あとはいくら子供同士仲良くても挨拶程度。
たまーに世間話くらいはするけど友達ではない。
何かあった時に聞けるくらいの関係くらいは持っておいた方がいいとは思う。+2
-0
-
316. 匿名 2022/07/24(日) 01:23:04
>>298
71です。
2年保育なので誕生日が早い子はほぼ5歳になるまで子どもとふたりでいたこと、1人目(長男長女)入園のママさんが多かったことで、
私と同じようにコロナ禍の閉塞的な育児を経てみんな大人の話し相手を求めていた傾向はあったと思います。
あと小さい園(今年度入園者14人しかいない)だったことで、子どもたちも仲良くなるのが早く、また降園後園庭で遊べる事もあって自然と色んなお母さんたちと話す時間が持てて、その時に遊びに行こうとなりました。
2人目3人目が入園のママさんは、幼稚園慣れしているのと、上のお子さんの事で忙しかったり、上のお子さんの時に十分お友だちを作ってきたようなので今はもうお腹いっぱい。
みたいな雰囲気は伝わってくるので、1人目入園のおうちが多かったのはツイてたなと思います。+4
-0
-
317. 匿名 2022/07/24(日) 02:51:26
大人になって、家庭もある状態で出来る友達なんて存在しないと思うよ。
共通の趣味や習い事ならまだしもママ友とかって。
お互いマウントの取り合い。
家庭環境、夫婦仲や生活、財政や子供の知能、運動レベル。
どっかで安心したいからってだけ。
そんなとこでオトモダチ作らない方が良い。
どっちかが愚痴った時点で目線が決まる。
そんなの友達でもなんでもないよ。+7
-1
-
318. 匿名 2022/07/24(日) 03:16:50
>>8
めんどくさいから女なんだよ
大人になってから純粋な友だちはできないし学生時代の数少ない友達だけを大切にしてる+4
-0
-
319. 匿名 2022/07/24(日) 05:26:35
ぶっちゃけ子供関係ない。いつもランチによく行くママさん達いるけど、子供達全然遊ばないよ。もう高学年だけどそれぞれ仲の良い友達いるし、仲悪くないけど仲良いわけでもない。よくよく思えばこんな感じだからママさん同士も仲良くいつまでもしてられるのかも。子供達絡まないからトラブルになることもないし、もし万が一親同士で何かあっても子供達にも何も関係ない。
+3
-0
-
320. 匿名 2022/07/24(日) 06:20:05
>>252
まあ、おばさんの井戸端は素敵に見えた事がないな。+5
-0
-
321. 匿名 2022/07/24(日) 06:27:06
行事のときに1人でポツンとならないようにお話だけできる仲作っておけばええ。+1
-1
-
322. 匿名 2022/07/24(日) 07:28:16
最近はその都度適当に仲良くしてるくらいがちょうどいい
職場では同僚と、少年野球ではそこのママさん達と、趣味の習い事では一緒の人達と、あとは割とどこにでも1人で行けるタイプだし
映画もフェスも旅行も1人で行ける
1人では行きづらい遊園地とかちょっと高級なレストランには子供や旦那と行ったらいいし+6
-0
-
323. 匿名 2022/07/24(日) 07:47:29
>>16
子供の幼稚園の発表会の時に、子供が引いた順番で部屋に入れた。真ん前を陣取ったんだけど誰も横に来ない。後から来たお母さんが「前空いてるよーあなた座ればー笑笑笑笑」って友達に促してる声が聞こえてきたけど結局誰も座らなかった。「なんだこの中学生みたいなことする人」って思ってたら今年父母の会の会長になってた。 そういう人多いのなら付き合いたくない。+11
-0
-
324. 匿名 2022/07/24(日) 07:51:19
長男の幼稚園バス停が同じだったママ友と、引っ越してきたお向かいさんで同い年の男の子がいるママ友の2人だけ。
自分から話しかけるタイプじゃないし相手もそうなんだけど、どちらも3年かけて徐々に仲良くなった。
今もベタベタした付き合いではなくて、ワンシーズンに一回くらいお家行き来して子供遊ばせながら近況報告する感じ。
なんとなくだけど子供が大きくなってもずっと仲良くできそうな気がする。波長が合うというか。+4
-0
-
325. 匿名 2022/07/24(日) 07:53:27
>>205
うちは近所同士うちの庭でプールとかバーベキューとか花火するけどなぁ
うちの庭が一番広いから(決して金持ちではなく義父母も同居で旦那の実家だから田舎家だから)、みんなを自然と集めた感じ
冬は雪だるまとか作るし子供だけが遊びに来ることもしょっ中
ついでだから~とご飯食べさせたりお風呂にいれてあげたりね
でもそういうの嫌な人は無理してまで付き合いしなくていいと思うしやりたい人はやったらいいだけ+1
-0
-
326. 匿名 2022/07/24(日) 07:56:11
>>131
私もあなたと一緒だわ(笑)
失敗以降、こちらから積極的にママ友と関わらないようになった。
話してても何が地雷か分からないから、私見を交えないよう気を付けるようになった。
ママ友と積極的に関わらないようになっても何の不自由もないよ。
+9
-0
-
327. 匿名 2022/07/24(日) 07:59:57
>>217
横
私はどっちのタイプでもあるけど、1匹狼然としてシャットアウトしてる人は苦手
仲良い人としか挨拶しませんって人も、目線に入ってないから無視じゃありませんと言わんばかりに挨拶スルーする人も、どっちも嫌だよw
仲間ではないかもしれないけど、関係者ではあるんだから、さらっと挨拶交わせる大人な対応の人の方がありがたい
プライド傷つけられるの?って質問が少々拗らせてるように感じた+2
-1
-
328. 匿名 2022/07/24(日) 08:14:32
>>63
分かる。でもさ、やっぱ共通の話題ってそこになるから、それしか無いんだよね。そして私、提供するほどネタが無いw+3
-0
-
329. 匿名 2022/07/24(日) 08:30:21
>>131
私はそのエピソード逆だと思うなぁ
ママ友って友達ではないから、ママ友社会が中学生みたいだから思った事言ったのが失敗したんではなく、会社のように>自分の意見や話をしないように気をつけてる大人の距離感に、友達のように思った事をいう中学生のノリを持ち込んだせいで失敗したんじゃないのかな?
そこまでして付き合う意味もないと判断して離れるのは自由なんだけど、思ったこと言った側が「ママ友社会中学生みたい」っていうのは少し違う気がする
私はママ友は中学生ではなく、会社の同僚のように思うからそう感じたんだけどね
ちなみに言えば、私自身はあけすけな人柄はすごく好き
一対一で友人として付き合うには嘘のない人で好感を集めると思うんだけど、色んな家庭環境の人がいる前で「それ言っちゃダメだよ」ってことは分かってる同僚のような距離感の人の方が、ママ友としては付き合いやすいかな+3
-1
-
330. 匿名 2022/07/24(日) 08:33:46
子供中心であるはずの集まりなのに
まだまだ若い子と同じ価値観でいないと
排除でーすみたいな幼い連中が多くなったと思う。上の子達の時はもうちょい大人ママがいたから頼りになった。
+4
-0
-
331. 匿名 2022/07/24(日) 08:49:44
>>289
近所で一生暮らすつもりなの凄いな
まぁ独身の頃からの友達が出産した場合を除いて産後に友と呼ぶ程の交流を持った人なんていないから全然分からないけど+0
-0
-
332. 匿名 2022/07/24(日) 08:59:52
>>329
中学生のような会社の同僚のようなどちらとも似て非なるような存在だからこそ、苦戦して度々このような議題として挙がってるのだと思うよ。
職場でも仕事中は業務が円滑に行われることを重視して自分の意見を挟まないようにする一方、飲みの席や気を許した同僚に対しては本音を言うよ。完全にオンオフを使い分けてる。
中学生、特に公立の場合はバックグラウンド(貧富の差、学力など子供のスペック、親の学歴職業思考など)の幅の広さはママ友界隈と似ていると思う。
人に寄るけど、ママ友は会社同僚と違い嫌われたときの態度があからさまな気がする。子供も関係するのか感情的になりやすいのかな。+5
-0
-
333. 匿名 2022/07/24(日) 09:41:00
子供の成長と共に
疎遠になる
その時だけのママ友が多い
情報交換ぐらいの付き合いでいい+2
-0
-
334. 匿名 2022/07/24(日) 09:57:24
>>294
最終的に家に入る許可を承諾するのは大人だやね+2
-1
-
335. 匿名 2022/07/24(日) 10:41:36
>>33
でもさ、どうせ一時なものっていうなら大抵の友人関係そうだと思うんだよね
趣味友達も学生時代の友達も仕事仲間も、結びつきが無くなったら薄れるものだと思う
相当ウマがあって何十年続くってレアケースじゃない?
関係性薄れたから意味がなかったとは思わないよ
ママ友が特別薄れやすいというより、子供関係拗れたら怖いからそもそも薄くしてる人が多いって事な気がする
33さんが一通り経験して満足したからもう作らないってことを否定してるんじゃないけどねw
楽しかったの羨ましいよ+4
-2
-
336. 匿名 2022/07/24(日) 11:04:29
>>332
概ね同意ではあるけどね
本当に中学生みたいに「気に入らないから無視ね〜」みたいなママ友がいる所もあるみたいだし..
自分の捉え方とは別で、どんな雰囲気かは千差万別だと思うし、郷に入っては郷に従えと言われるように、思った通りに振る舞う事が正解とも思ってない
でもやっぱり、「思った事言ったら上手く行きませんでした」って言ってる側が、相手を「中学生みたい」と言ってるのは疑問かな
「あんなこと言わなきゃ良かった」って後悔は私も沢山して、言ってはダメなことがあると考えるようになった
相手が幼稚だから発言を許容できなかったというより、思った事を言う素直さや正義感が通ると思ってる方が若さな気がするよ+6
-0
-
337. 匿名 2022/07/24(日) 11:36:42
>>299
むしろ、それは大人メインのお茶会だったんじゃないの?
だから、ママが参加しないから、子どもは参加できない。
別に普通じゃない?
逆に、ママが参加しないのに、子どもだけ参加されて、ママの会なのに子守り要員にさせられても…って思う。+3
-0
-
338. 匿名 2022/07/24(日) 11:38:00
根掘り葉掘り聞いてくる人ばかりでうんざり
そんなに他人の事気になるのかな+2
-0
-
339. 匿名 2022/07/24(日) 11:42:11
>>33
なんとなくママ友って、第1子の時の方が作りやすくない?
第2子以降のときは、上の子の時のママ友で下の子も同じ学年の仲間でつるむみたいなのはよくある。
第1子の時って、上にお姉ちゃんかお兄ちゃんがいる子のお母さんって、なんとなく「先輩ママ」みたいな感じになりやすいし。+8
-0
-
340. 匿名 2022/07/24(日) 11:50:50
>>294
近所のママは子供の友達を自分の好き嫌いや迷惑度の高さで呼んだり、そうでなかったりをしていたからありえる。
+2
-0
-
341. 匿名 2022/07/24(日) 11:50:52
>>308
横
子どもが未就学くらいの年齢ならともかく、小学生以上なのにランチしても子どもの話や同級生ママの噂話しかしない人とは気が合わなかったな。
そのあたりで、これからの関係が見えてくるんじゃない?
子どもが大学生になっても子どもの話と噂話をずーっと言ってる人もいるだろうし、どういう付き合いをのぞんでいるかは人それぞれだけど。+2
-0
-
342. 匿名 2022/07/24(日) 11:55:01
>>331
一応持ち家だからね。
金銭的にも私の意見だけで引っ越せるわけじゃないし。+6
-0
-
343. 匿名 2022/07/24(日) 11:58:01
>>294
親から見て、学校で仲良くしたり近所の公園で遊ぶくらいならいいけど、お泊まりはちょっと…っていう子はいる。
あとは、お泊まりや親が主催の集まりは、親同士も仲がいいのが基本。
どちらかというと、そっちじゃないかなぁ。+3
-0
-
344. 匿名 2022/07/24(日) 12:13:17
>>63
うちは子どもが大学生なんだけど、この前久しぶりに会うママ友たちとのランチに行ったら、ほぼ同級生の進路の話しかなくてげんなりした。
○ちゃんが✕大学を中退したとか、△くんは2時間かけて通ってるけど、卒業できるのかしらとか…しかも、私は顔も思い出せないような全く親しくないただの同級生の話。
仕事の話もしづらいし(私だけ正社員)、趣味の話も場違いな感じだったし。
もうそのメンバーのランチ会は行かないだろうな。+4
-0
-
345. 匿名 2022/07/24(日) 12:20:54
>>336
合わなかったらどっちが言い悪いでなく、自分と価値観が違うだけと心にだけで留めてたらいいのにね。
速やかに離れたらいいものを固執たり根に持つからトラブルになるんだろうね。
他人事のように言ってるけど、自分もまだまだ未熟だから日々修行だと思ってるよ(^_^;)+5
-0
-
346. 匿名 2022/07/24(日) 12:37:31
うちは女で仲良くなった人が男の子ママばかりで浅く付き合う程度
それでいいわ+1
-0
-
347. 匿名 2022/07/24(日) 13:19:27
>>305
214です。なんだろね発言にしろ気を使うのよね。ムリなくやってこう
+0
-0
-
348. 匿名 2022/07/24(日) 13:22:45
>>308
経験上、自我のない受け身な人と居ると苦労する。他人の言った言わないより自分の意見、趣味とか好きなものがちゃんとある人はまともな人付き合い出来る人って感じ。+3
-0
-
349. 匿名 2022/07/24(日) 13:23:53
>>314
一理あるよ。こんなに群れたがるの日本人だけじゃない?+3
-0
-
350. 匿名 2022/07/24(日) 13:38:44
>>327
意図的に挨拶無視は論外だね。
単独行動してる人がニガテって言うから何事かと思ったけど。たぶんあなたの個人的な好き嫌いなんだなって理解した。+2
-0
-
351. 匿名 2022/07/24(日) 13:51:18
悪いけどママ友付き合いだけは人を厳選してる。理由は子育てに集中したいから。尊敬出来る人だけ付き合ってる。嫌な人とも付き合うのが大人!って言われてもこれはムリだわ。
メインの子育てに支障が出るくらいならシャットアウトする勇気も必要。+10
-0
-
352. 匿名 2022/07/24(日) 14:03:09
八方美人だったり優柔不断なタイプはママ関係で苦労しがち+2
-0
-
353. 匿名 2022/07/24(日) 14:36:38
八方美人だったり優柔不断なタイプはママ関係で苦労しがち+0
-0
-
354. 匿名 2022/07/24(日) 14:54:06
ドタキャンされた映画のチケット代を1週間以上経っても払ってくれない。
私なら今後のことよりお金のこともだから、遅くても2、3日以内にはお詫びに行く。
今まで子供も仲良くしてていい距離感でお付き合いしていたはずなのに、まさかこんなルーズな人だとは思わなかった。
催促もしにくいし、勉強代だと思ってチケット代諦めた方がいいのかな?+5
-0
-
355. 匿名 2022/07/24(日) 15:07:07
>>267
それ、分かる気がします。数人くらいなら何とかなるしね。仕事決まってたら、同業だけで良いから何とかなると思うけど、ほんとしんどいもん。+5
-0
-
356. 匿名 2022/07/24(日) 15:07:37
>>278
それは仕方ないよね。
低学年なら親もついててもらわないと何かあっても責任取れないし、お金の扱いやおやつどうするとかもぶっちゃけ面倒…+2
-0
-
357. 匿名 2022/07/24(日) 19:59:49
>>267
幼稚園からそういう家庭ばかりの所にいれたりしないの?まだ1歳児とかなのかな?+3
-0
-
358. 匿名 2022/07/24(日) 20:09:53
>>285
それだと、あなたのお子さんもあなたと同じような思いをするんじゃないの?
あなたのスタンスが間違いっていうわけじゃないけど、そういうお母さんの子どもはお泊まり会には呼ばれないよね。+0
-1
-
359. 匿名 2022/07/24(日) 20:18:07
>>358
お泊まり会に必死になる意味が分からない+4
-0
-
360. 匿名 2022/07/24(日) 20:20:43
男の子ママより女の子ママの方が苦労してる+1
-0
-
361. 匿名 2022/07/24(日) 21:46:59
>>17
こういう「大丈夫!助けるよ!」みたいなめちゃくちゃ人当たりいい人いるよね
誰にでも態度が同じ人
けどそういう人の周りにこそ独占欲丸出しでその人が新しく誰かと話そうもんならバチバチさせてくる地雷がいると学びました+4
-0
-
362. 匿名 2022/07/24(日) 22:08:43
>>39
本当は少しはママ友欲しいのよ。+0
-1
-
363. 匿名 2022/07/24(日) 22:44:22
>>3
子ども五年生だけど子どもも親同士も仲良しだよー+1
-0
-
364. 匿名 2022/07/24(日) 22:50:28
>>357
うちは木にこだわった幼稚舎に通わせたよ。家庭の雰囲気はバラバラだったな。1人はその時のママさんです。+3
-0
-
365. 匿名 2022/07/25(月) 14:04:50
別に壁作ってるわけじゃないけど、挨拶の仲からどうやって話を広げられるのかわからない。+1
-0
-
366. 匿名 2022/07/25(月) 15:27:49
習い事の送迎で、あからさまに避けられる人がいる
どうでもいいけど感じわるい
クソばばあ+4
-0
-
367. 匿名 2022/07/25(月) 15:32:01
>>263
私も近所の子供の同級生の親が急によそよそしくなった
心当たりないし別にいいんだけど、顔見るとイラっとする+1
-0
-
368. 匿名 2022/07/25(月) 15:37:25
>>116
その風潮って地域単位で違うよ
うちの近所はほんと幼稚園ばっかり。保育園の方が徒歩2分なのに。。
私も正社員やりながら幼稚園入れた。大変だったー。
実家の周りは母の話だと保育園の子しか聞いたことないって言うし、友達たちもやっぱ地域の雰囲気であるみたい。
めんどくさいよねほんと
+1
-0
-
369. 匿名 2022/07/25(月) 15:43:18
幼稚園で知り合って仲良くなったママ友に子育てセミナー誘われて行ったら、キモいおじさんが熱く語るセミナーで、何十万もする講習勧められるやつだった。やばいやつやん。しまった。って反省してたら、そのおっさんの後、幼稚園一緒の別のママが登場してきて、ドヤ顔で子育て語ってた。
気持ち悪い空間だった。
数年後、下の子が幼稚園に上がり入園したら、その別のママ幼稚園で働いてた。
補佐みたいな仕事らしいけど、なんか気持ち悪いなーと思いながらもうすぐ下の子卒園。
幼稚園で顔合わせても妙によそよそしいし、なんなんだろうこの人って感じ
何事もなく卒園できますように。
+2
-0
-
370. 匿名 2022/07/25(月) 18:19:46
>>36
それが事実じゃないこともあるからママ友って怖い+1
-0
-
371. 匿名 2022/07/25(月) 19:14:23
>>342
成る程
物心付いた時から洋の東西を問わず数年おきに引っ越してるからなかなか衝撃的な台詞に見えたけど、そういう人の方が多いかも知れないね+0
-1
-
372. 匿名 2022/07/26(火) 04:06:59
>>7
子供同士が本当に仲良いなら良いけど、ママが仲良くしてるから仲良くしておこう相手してあげようみたいなのは子供ながらにマジ疲れる
+3
-0
-
373. 匿名 2022/07/27(水) 10:31:05
私は子供が仲良しのママほど一定の距離保ちたい。子供がずっとトラブルなく仲良くできたらいいけど、何かあったら相手のことをよく知ってるからなんか余計こじれそうで。。。
家の行き来も、よほど近所でない限り子供だけで出来る年齢まではなるべく避けたい・・親同伴というのがほんとにめんどくさくて。。+5
-0
-
374. 匿名 2022/07/27(水) 21:22:37
>>66
私も特に身構えてもなかったけど、長女が年少の時に嫌な思いしたからあまり深く関わろうとも思わなくなった。+1
-0
-
375. 匿名 2022/07/28(木) 21:15:38
>>335
同感。
ママ友関係なく、仲良くなって濃い付き合いをしていても、薄れる時はくる。人によるのかたまたまなのかは分からないが。+2
-0
-
376. 匿名 2022/07/28(木) 21:35:42
>>260
私は浅く狭く。
ほんと人それぞれ。
月に何度もうちに来て家飲みしたいとか嫌や。+0
-0
-
377. 匿名 2022/07/28(木) 23:13:50
>>7
そうしたいんだけど、失顔症の私は全然子供達含む周りを把握出来ず、孤立する。
この付き合いだけというのが出来る能力、普通じゃないんだよ。
人の顔を覚えられる立派な能力よ。+0
-0
-
378. 匿名 2022/07/29(金) 14:09:15
無礼な人ばかりで本当に嫌になる+2
-0
-
379. 匿名 2022/08/02(火) 04:06:09
>>125
ママ達に好かれるるタイプで嫌な思いをしなかったのでしょう
嫌な思いをしがちな条件ってある
私は無碍にされることが多かったしある程度大きくなったらもうママ友は出来ないだろうし、ここで終了かな
+2
-0
-
380. 匿名 2022/08/02(火) 09:25:29
無理しなくていいのならそちらが楽だと思う。私の頃は、公園デビュー、ママ会、お名刺交換とか?ママ友が居ないのは惨めで子供の為にも良くないってスタンスだった。
ママがママ友から虐めを受けたら、子供は必然的に虐めや仲間外れにあった。
ママ友要らない、無理しなくていいって風潮があったら、もっと子育てが楽だったかも知れない。
今は子供も大きくなって、ママ友なんて居なくても別に困らない。
ママ友の会話も見栄やマウント合戦で疲れるから、他所の家は他所の家、他所の子供まで構ってられない。+1
-0
-
381. 匿名 2022/08/02(火) 09:26:51
>>376
場所提供とか嫌だよね。直ぐに家に来たがる人は要注意。+1
-0
-
382. 匿名 2022/08/06(土) 11:57:54
子供を見てたらわかる、発達に問題のある子ばかりだった。私はそんな子のお母さん達と付き合って、いいように利用されて挙句には、ある事無い事言われて、村八分にされた。私が人の選別を間違え無ければこんな事にはならなかった。孤独になって、最初は戸惑いや不安とかもあったけど、そう言う人達だと分かったら、無理して付き合う必要も無いと後々気付いた。今はネットで何でも調べられるけど、あの頃は分からない事ばかりで不安だった。冷静になかなか慣れず悔しくて泣いた。
毎年夏になると辛かった事を思いだす。周りは一人敵を作り、そこに全てのストレスをぶつけて来る。
元々、人付き合いが未熟だった自分も悪かった、
私がお人好し、八方美人だったばかりに、子供には辛い思いをさせてしまった。
反省しながら、今を大事に生きてる。+2
-0
-
383. 匿名 2022/08/06(土) 12:25:41
親が発達障害や自己愛とか?そんな人に引っかかったら詰むね。
今はネットで色々知れて、分かりやすくなったと思う。
自分が辛いんじゃ無くて、相手が病気の時もある。変だと思ったら距離を取った方が円滑だって思うようになった。
除け者にされて悲観するんじゃなくて、相手をそう言う目で見て良いんだと思った。
周りがそう言う人に合わせてるんじゃ無い、そう言う人のターゲットにならないように必死なんだと、
私は除け者、そう言う人のターゲットになった。
でも相手を知れば、親の発達障害や自己愛だと気づいたら、関わってはいけない人なんだと思った。
あちらから、距離を取ってくれた。だから自分が気楽でいられる事を考えてる。+2
-0
-
384. 匿名 2022/08/06(土) 12:31:25
>>8
普通にあった。関わってはいけない悪意のある人もいると…
そう思うとママ友に固守する事も無いと気づいた。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『なんでママ友とランチしたり、家の行き来したりそこまで深い付き合いするの? 会ったときに挨拶したり少し会話したりする程度のほうが、よっぽど子どものためになると思うんだけど』