ガールズちゃんねる

<独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず 事実上の入国禁止対象

828コメント2022/07/29(金) 20:55

  • 1. 匿名 2022/07/22(金) 22:56:30 

    <独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず 事実上の入国禁止対象(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    <独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず 事実上の入国禁止対象(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    政府は銃撃され死亡した安倍晋三元首相の「国葬」(国葬儀)について、ロシアのプーチン大統領の出席を認めない方向で検討に入った。プーチン氏は北方領土交渉を通じ安倍氏と密接な関係を築いたが、現在はウクライナ侵攻に伴う制裁として事実上の入国禁止の対象となっており、仮に参列を希望しても拒否する見通しだ。複数の政府関係者が22日、明らかにした。


    政府は9月27日に安倍氏の国葬を行うとの情報を各国に通知し、参列の意向を聞く。外交関係のあるロシアにも通知は出すが、外務省幹部は「来ることは想定していない」と語る。

    +29

    -491

  • 2. 匿名 2022/07/22(金) 22:56:51 

    えっ、葬式くらい良くない?

    +2129

    -722

  • 3. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:04 

    そりゃそうやろ

    +710

    -233

  • 4. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:10 

    まぁあちらさんも来てる場合でもないだろうし

    +1282

    -15

  • 5. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:24 

    火種つくりますね

    +895

    -14

  • 6. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:25 

    村八分以上だな

    +347

    -15

  • 7. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:25 

    プーチン辛いな

    +790

    -83

  • 8. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:27 

    普通に来たらもはやちょっと笑える

    +1403

    -18

  • 9. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:30 

    来られてもややこしくなるでしょ

    +591

    -28

  • 10. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:38 

    やっぱり戦争のせい?

    +226

    -10

  • 11. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:44 

    うまいことやらないと色々大変なことになるよ
    ロシア敵に回すと経済的にもね

    +1409

    -37

  • 12. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:50 

    当然です

    +32

    -53

  • 13. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:57 

    ゼレンスキーは?

    +11

    -85

  • 14. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:57 

    来ないでしょ

    +167

    -3

  • 15. 匿名 2022/07/22(金) 22:57:59 

    果たして本人に来るつもりあるのか

    +500

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:06 

    安倍さんの二の舞になると困るもんねえ
    素人に暗殺されるとか

    +651

    -12

  • 17. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:07 

    まだ行きたいって言ったないけどね

    +329

    -5

  • 18. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:07 

    国葬自体やめなよ…反日カルトとズブズブの人の国葬なんていらんよ

    +415

    -361

  • 19. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:08 

    ロシアに向けて通知は出すのに、来ること想定しないし認めないって変なの

    +549

    -6

  • 20. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:10 

    暗殺チャンスなのに笑

    +37

    -59

  • 21. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:11 

    なんか幼稚だな

    +112

    -33

  • 22. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:13 

    日本で暗殺されて国際問題に発展しても困るしね

    +499

    -7

  • 23. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:25 

    世界中からスナイパーが集まりそう

    +406

    -3

  • 24. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:26 

    来ないだろうけど安倍さんだけがプーチンを説得できたかもしれないのに。
    山上が最悪なのは当たり前として、奈良県警のヘマがなければ今頃安倍さんは生きていた。

    +753

    -120

  • 25. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:31 

    通知出すのに拒否って嫌味ったらしいな
    だったら通知も出さなければ良いのに
    安倍さんとプーチンは仲良くしていたんだし葬儀くらいいいんじゃないの

    +584

    -49

  • 26. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:33 

    >>1
    ザマアミロ

    お前がやったことが返って来てるだけ

    +8

    -70

  • 27. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:35 

    想定してなくても通知したら来るかもよね
    プーチンの動きは誰にも予想できぬ

    +95

    -2

  • 28. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:47 

    プーチントランプバイデンが並ぶとこちょっと見たかった

    +351

    -13

  • 29. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:50 

    ザル警備なのが世界中に知れ渡ったんだから、来てもらったら困るのは日本政府のほうだとおもう

    +460

    -5

  • 30. 匿名 2022/07/22(金) 22:58:57 

    人を殺しまくってる人が、元首相とはいえ弔意を示すのは違和感

    +200

    -41

  • 31. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:00 

    >>13
    来るわけない。

    +145

    -3

  • 32. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:03 

    友人として来てほしい

    +145

    -35

  • 33. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:11 

    色々な面んで来たら大変だよ

    +30

    -3

  • 34. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:14 

    あまりやりすぎると、それはそれで怖い。
    日本も領土問題もあれば、船の事故で3人がロシア側に引き取られてるとも言われてるし。北海道に攻撃してきたらと思うとオソロシア。

    +310

    -11

  • 35. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:15 

    >>2
    え? なんでだよw

    +479

    -52

  • 36. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:16 

    >>1
    参列の意向を聞く。外交関係のあるロシアにも通知は出すが、外務省幹部は「来ることは想定していない」と語る。

    ならロシアに通知する意味...

    +212

    -3

  • 37. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:16 

    それはかわいそう。
    さすがに許してやれよ。

    +89

    -52

  • 38. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:19 

    >>2
    来る来ないは別にして通知はすべきかな。
    戦争と安倍さんの国葬は別問題だし。

    +615

    -40

  • 39. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:24 

    葬式でなら出席されてもいい気もするけど

    +84

    -22

  • 40. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:25 

    癌なんじゃなかった?
    来ないよ

    +5

    -7

  • 41. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:37 

    弔電くれたのにね

    +293

    -10

  • 42. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:42 

    来たらビックリなんだけど

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:43 

    来るなよ

    +10

    -23

  • 44. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:43 

    >>7
    自業自得

    +27

    -40

  • 45. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:45 

    そうね日本で何かあったらそれこそ戦争

    +30

    -4

  • 46. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:47 

    これは間違いじゃない?貴重な外交のチャンスだし、そもそも今の関係に関わらず弔電送ってくれたのに失礼じゃないかな。

    +308

    -38

  • 47. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:47 

    これは断るべきではなかった
    外交のチャンスを自ら潰してしまった

    +208

    -35

  • 48. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:48 

    >>24
    あの状態のプーチンを説得できるわけない

    +170

    -30

  • 49. 匿名 2022/07/22(金) 22:59:51 

    裏地見る

    +4

    -5

  • 50. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:02 

    山上はプーチンやれば良かったのに

    +15

    -33

  • 51. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:10 

    >>1
    知床観光船のご遺体を返してください

    +88

    -11

  • 52. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:26 

    せっかく追悼コメントしてくれたのにね
    仕方ないけど

    +67

    -9

  • 53. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:35 

    >>34
    船の事件、ロシアは捜索することに許可出してたし、遺族の荷物もちゃんと日本に返してくれたよね...。

    +79

    -23

  • 54. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:35 

    >>2
    これも外交だから、…だからとか…くらいとかの次元の話ではないんです

    +236

    -20

  • 55. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:37 

    >>16
    困らないよ。暗殺したほうがいいよ。

    +6

    -59

  • 56. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:43 

    困ったねぇー
    こういうところにまで影響出るとは
    とんでもねぇことやらかしてくれたわ

    +21

    -4

  • 57. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:47 

    そもそも本人は行きたいって言ってるの?

    +44

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/22(金) 23:00:51 

    >>29
    来たとしても各国の要人は自国のSPを強化してくるよね

    +94

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:00 

    >>4
    そもそも安倍元首相も守れなかったのに暗殺リスク高いプーチンが来日して無事なわけないよね…

    +291

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:11 

    禁止するなら通知出さなきゃいいんじゃ
    葬儀ありますよ→では参加します→だめです ってなるかもしれないの?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:17 

    >>8
    プーチン>行きたかったのにー!くそー日本に攻撃だー!

    ってならないか心配

    +237

    -22

  • 62. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:18 

    いや招待しなよ
    安倍さんもそれを望むと思うけどな

    +14

    -6

  • 63. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:19 

    >>22
    それだよ。
    ロシア国内ならまだしも、日本で殺られても困るわ

    +125

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:19 

    >>13
    自国が戦争してるんだし来ないよ。つーか来ないでほしい
    護衛も警備も大変だし余計経費かかる

    +134

    -5

  • 65. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:23 

    うーん、それとこれとは別な気が。
    もちろん言いたいことはわかるけど。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:24 

    >>28
    強いじいちゃんに挟まれた普通のじいちゃんって感じの絵になりそう

    +67

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:24 

    そりゃ日本に来たらそれこそ暗殺されるかもだしプーティンもこれないやろ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:30 

    >>11
    私もこれはアカンと思った。
    日本の外交の下手さホントにヤバすぎる

    +447

    -25

  • 69. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:33 

    >>19
    一般人の感覚からすると、のび太にゲーム見せびらかしてこれ3人用なんだって笑うスネ夫みたいな感じ。

    +153

    -2

  • 70. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:33 

    来てもいいって書いてる人、何考えてんの?
    何千人も子供ころしてるやつだよ?

    +12

    -19

  • 71. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:34 

    でも一応、安倍さん亡くなった後にコメントしてたよね。

    賛否両論あるだろうけど、当たり前のように拒否するのもどうなんだろう。

    +110

    -9

  • 72. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:35 

    日本で撃たれて国際問題になってそれをトリガーに侵略とかしてこないか心配

    なんなら理由付けるために自演もありえそう

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:41 

    >>1
    告白もしてないのに、フラれたって感じ

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:51 

    そもそも来る気はあるのかな?

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:53 

    >>1
    結局国葬なの?いくら税金使うつもり?

    +27

    -18

  • 76. 匿名 2022/07/22(金) 23:01:54 

    >>1
    プーチンを来日させて
    どこかのチー牛陰キャに
    ◯殺させたら、良くね?

    +1

    -28

  • 77. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:04 

    >>20
    それは思っててもこんなとこで言っちゃダメだと思う

    +30

    -3

  • 78. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:12 

    来ちゃった(//∇//)
    ってならないかなぁ

    +12

    -7

  • 79. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:15 

    ロシア側も日本の閣僚入国禁止してるわけだし、プーチンが来日なんて出来ないだろう。
    噂されてる健康状態もリアルタイムで見られちゃうわけだし、現実的にくる事なんかないだろう。

    +86

    -3

  • 80. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:19 

    アホや能無し政府め

    北方領土4島返還は永久に無くなるで
    もう余命わずかやし、半分ボケが
    来てるのに
    出席させてから特別VIPルームで
    2島からでも良いから交渉しろや

    +16

    -9

  • 81. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:23 

    各国の要人が勢揃いしたところに

    とならないか心配

    +15

    -8

  • 82. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:30 

    普通に来れないでしょ。来たら来たでびっくりよ。暗殺者が来ても知らんよ。

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:37 

    >>18
    なんでマイナスなの

    +62

    -68

  • 84. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:38 

    まあプーチン暗殺を目論んでる人間がザル警備だからいけるかもって来日するかもしれない・・・
    日本が暗殺の舞台になると思うとややこしすぎてしんどい

    +48

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:51 

    >>15
    好きでもない男に、しかも告白してもいないのに振られた気分 モヤモヤ

    +144

    -2

  • 86. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:54 

    安倍さんはプーチンさんとも上手く交渉してたのにね。

    +29

    -8

  • 87. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:55 

    >>55
    別の国でやっておくれ

    +76

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/22(金) 23:02:58 

    >>1
    まあ当たり前だわ
    プーチンなんてまるっきり殺人者

    +13

    -9

  • 89. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:02 

    世界中から狙われてそうだからテロなど起こったら大変

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:06 

    国葬やるとか言うから面倒なことになってるじゃん

    +30

    -15

  • 91. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:07 

    >>8
    あのプーチンがお葬式に来ようとしてたのか…やはり安倍さんはすごい人だったんだなとしみじみしちゃったよ

    本当に日本の大きな損失だよね

    +336

    -64

  • 92. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:15 

    >>55
    いやいや、日本で殺されたら大問題じゃん
    今度は日本にミサイル撃って来る

    +131

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:20 

    プーチン何も言ってないのに
    拒否する予定とか随分上から目線に聞こえる 

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:22 

    このお兄ちゃん可哀想

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:23 

    逆にプーチンが死んだらみんな葬式行くのかな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:29 

    >>70
    イラクと戦争しまくって米軍でさえ死なせまくったオバマは歓迎?

    +11

    -6

  • 97. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:31 

    確かに実際は来ないと思うけど、弔電を送ってきた人に対してそういう対応をするのは無礼ではないですか?
    欧米諸国に忖度してるのかな?
    事件以来本当に政府への信頼なくなってきたわ。

    +61

    -10

  • 98. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:41 

    逆に来てもらうほうがいいよ
    米ロの対話の場が絶たれててウクライナの停戦もままならない現状
    バイデンも中間選挙を控えてこの問題をなんとかしたい
    葬儀参列という当たり障りのない行事で非公式にも米ロの対談の場が設けられれば、外交を重視してきた安倍さんの遺志にも叶うんじゃないかな

    +22

    -9

  • 99. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:47 

    >>1
    国葬に来たプーチンと各国で会談しても良かったのでは。
    それで戦争が終われば素晴らしかったのに。
    そう簡単には行かないだろうけどさ。

    +72

    -6

  • 100. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:51 

    行きたいとか言ってるわけじゃないんでしょ?
    なんか恥ずかしい記事🫣

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/22(金) 23:03:56 

    >>91
    来ようとしてるかは知らんよ

    +205

    -6

  • 102. 匿名 2022/07/22(金) 23:04:19 

    来たいという声明出してもないのに政府が言ってんの?
    ロシアですら隠れてるプーチンが甘々警備の日本に来たいわけなくて草

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/22(金) 23:04:20 

    >>13
    香典持ってくるどころか、もっと日本はカネ寄越せと言いそう。

    +113

    -10

  • 104. 匿名 2022/07/22(金) 23:04:28 

    >>76
    うわー、テロリストを肯定するなんてやばいわ。
    そんな事日本でやったら戦争になるよ。
    バ◯もいい加減にせい

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2022/07/22(金) 23:04:36 

    >>13
    昭和天皇をヒトラーと同じ括りにした人が日本の地を踏めると思わないでほしい。

    +141

    -13

  • 106. 匿名 2022/07/22(金) 23:04:56 

    >>2
    感情論の話じゃないことだと思う。

    それに、知床の被害者の方のご遺体返してくれないってニュース見たし、気持ち的にも来て欲しくない。

    +462

    -21

  • 107. 匿名 2022/07/22(金) 23:04:56 

    元総理大臣が手製の銃持った一般人暗殺された国に、凄腕暗殺部隊に命狙われてる現役が来るわけない

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:03 

    >>55
    日本に核落とされるがな

    +61

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:05 

    ロシアには強気でいくよね

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:08 

    <独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず 事実上の入国禁止対象

    +40

    -3

  • 111. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:15 

    >>2
    どうせ来ないよ プーチンも行きたいとも言ってない
    側近しか居場所しらない要人が日本の政治家の国葬に来るわけないじゃん
    スパイやテロリストにどうぞ狙ってくださいって言ってるようなものだよ

    +441

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:17 

    「暗殺チャンスなのに」って言ってる人、正気?
    日本で暗殺なんてされたら絶対に面倒なことになるのが何故わからないの?

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:19 

    来るなって言ってプーチンキレて戦争でもおこされたらどうすんの。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:22 

    >>2
    警備上の都合もあるんじゃない?日本に来てる時にプーさん狙われたら守り切れなそう。
    そうすると日本が戦争に巻き込まれそう。

    +273

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:26 

    >>84
    むしろ日本政府がやっちゃえばいい
    犯人には逃げられたって言い張ってうやむやにしちゃえ

    +0

    -12

  • 116. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:31 

    安倍さんとプーチンが親友だったくらいに思ってる人多くない?

    +28

    -2

  • 117. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:31 

    >>80
    じゃお主がやれば?そんなに有能ならばさ

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:32 

    >>55
    日本でやられたら
    戦争のいい口実が出来てしまうよ

    +63

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:34 

    日本在住のロシア人追い出したんだから
    プーチンが来れるわけない

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:40 

    いっその事全大統領集めて皆で友好会しよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/22(金) 23:05:41 

    >>36
    参列するのは首脳だけじゃないよ。外交官とかもいるし、そういう人に対して通知を出してるって考えるのが妥当です。

    +23

    -2

  • 122. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:01 

    色々置いといて、安倍とプーチンって結構うまくやってたじゃん
    葬式って個人的な気持ちのものだし、ええやん…

    +7

    -5

  • 123. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:02 

    >>78
    ゴーンのように貨物に隠れて
    数か国をプライベートジェットで経由して?
    そこまで暇じゃないと思う

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:13 

    出席を認めないとか何故喧嘩売るの?
    米国に逆らえないのはわかるけど、ロシアとうまくやらないと国民の生活の危機なんですが。

    +9

    -5

  • 125. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:14 

    上から目線な日本政府

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:22 

    >>22
    藁人形に釘打ったバカなジジイが逮捕される国だし、逆に危険だから来ないで欲しい。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:39 

    >>8
    この人が感情で行動するわけないじゃん
    日本に来てもなんのメリットもないから絶対に来ない

    +88

    -6

  • 128. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:42 

    >>1
    どうせ日本には来ないでしょ!
    手作り銃で暗殺される危険があると分かったんだから(´Д` )

    +22

    -2

  • 129. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:46 

    >>29
    来年の広島サミットが怖くてしょうがないんだけど。
    日本への信頼地の底に落ちたよね。

    +58

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:46 

    >>112
    世界中から、警備ガー!って言われそう

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:56 

    >>104さん

    何でよ?

    プーチンを暗殺したら、世界中が喜んでくれるよ?
    ゼレンスキー大統領も、安堵してくれる。

    +0

    -22

  • 132. 匿名 2022/07/22(金) 23:06:59 

    >>11
    安倍さんならもっと上手くやっただろうな

    +224

    -38

  • 133. 匿名 2022/07/22(金) 23:07:00 

    >>106
    ご遺体返さない理由って何?

    +50

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/22(金) 23:07:01 

    日本政府と考えが合わない。
    来て欲しいとかではなくてさ、失礼な言い方だなと思う

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/22(金) 23:07:07 

    >>96
    イラク戦争はブッシュ

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2022/07/22(金) 23:07:22 

    他の国の人はどうするの?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/22(金) 23:07:35 

    >>112
    朝〇人みたいな思考だよね。呆れる。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/22(金) 23:07:35 

    >>114
    そもそもプーさん来たいとも言ってないのよ

    +78

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/22(金) 23:07:41 

    >>116
    ガル民の安倍信徒はおかしいよほんとに‥

    +22

    -9

  • 140. 匿名 2022/07/22(金) 23:07:58 

    >>61
    何でも戦争の言い訳になるね
    こわ

    +86

    -3

  • 141. 匿名 2022/07/22(金) 23:08:06 

    >>1
    入国禁止じゃなかったらプーチン国葬に来たかな?

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/22(金) 23:08:09 

    まぁ色々黒い部分はあったとはいえ安倍ちゃんの外交は本当にすごかったのよね…
    もしこういう立場に安倍ちゃんがいたらこんなやり方はしないだろうな

    +18

    -2

  • 143. 匿名 2022/07/22(金) 23:08:10 

    >>4
    来たらやる奴がいると思う

    なにとはいわんが

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/22(金) 23:08:17 

    >>1
    きたいとも言ってないのに、来るなとか余計なこと言わんでも良くない?

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/22(金) 23:08:19 

    リモートで出席でよいのでは?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/22(金) 23:08:25 

    いっそのことプーチンもゼレンスキーも呼んで、一緒に参列させるくらいの事をやって欲しかったけどな。
    安倍さんなら間に入って上手く立ち回れただろうに...

    +6

    -4

  • 147. 匿名 2022/07/22(金) 23:08:30 

    >>110
    プーチンが大統領を退いてたら、出席してもらえたかもしれないけどね

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/22(金) 23:08:55 

    >>116
    てか、日本人ってプーチン好きな人多いよね

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/22(金) 23:09:22 

    >>146
    Wow…

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/22(金) 23:09:23 

    火種を作るために国葬するのかな?w

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2022/07/22(金) 23:09:29 

    >>22
    それね。日本の要人警護はザルだとバレちゃったしね。
    弔問外交の舞台になる日本でもし暗さつなんかされたら露と戦争になっちゃう。

    +54

    -1

  • 152. 匿名 2022/07/22(金) 23:09:46 

    呼び出して、皆んなで説得したらいいのに。
    仲良しの安部さんのお別れ会なんだから、少しは付け入る隙があるんじゃない?

    +0

    -5

  • 153. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:06 

    >>91
    どんだけ安倍はロシアにバラ撒いて
    なんの餌にもありつけ無かった
    要は舐められてたか
    来たい言うてるんやったら
    香典持ってこさせるように
    外交して欲しい

    +37

    -14

  • 154. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:07 

    プーチンには弔ってほしい人いっぱいいるわ、

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:09 

    >>13
    来てもまた余計な事言って日本国民からふざけんなゼレンスキー!!ってなるだけ(笑)

    +56

    -2

  • 156. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:16 

    >>61
    ごめん
    行きたかったのにー!は子供で草

    +106

    -2

  • 157. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:18 

    まだ飛行機乗っちゃダメなの?
    <独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず 事実上の入国禁止対象

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:21 

    国が執り行う儀式とはいえ、安倍元首相のために催されるもので、当のご本人はプーチン大統領と仲が良かったのに、それを周り(政府)が拒否するのは故人に対して無礼では?

    今回の戦争も、安倍首相ならきっとロシアとウクライナの仲介役になってくれてたと思う。外交の意味も含んでいる国葬だろうに、なんて外交音痴なのだろうか。

    +9

    -5

  • 159. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:36 

    >>11
    そうだよね、出席するとも言われてないのにわざわざ出禁にして無駄に刺激するのもねぇ
    知床のご遺体も返してくれない状況なのに

    +294

    -3

  • 160. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:43 

    >>5
    ほんと。これが1番心配。

    +167

    -1

  • 161. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:48 

    来るのは別にいいと思うんだけどなぁ…
    通知はすれど参加は拒否ってまるで来日中に何かあったら責任取りたくありません!って言ってるようなもんじゃない?

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2022/07/22(金) 23:10:54 

    >>142
    トランプやプーチンと上手くやっていけるって凄いよね

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2022/07/22(金) 23:11:08 

    >>15
    断るけど誘ってよ!とは思いそう

    +68

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/22(金) 23:11:10 

    >>120
    普段からG20とかG7とかいろいろやってるよ、このところ話がまとまらないけど

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/22(金) 23:11:33 

    「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」
    「ゴールまでウラジーミル、2人の力で駆けて駆け、駆け抜けようではありませんか」

    もし来日したら本当に同じ未来になっちゃう可能性があるからね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/22(金) 23:11:56 

    >>2
    ダメでしょ。
    ご遺体も返してくれなぁ国だよ?
    来て何するかわからないし

    +139

    -5

  • 167. 匿名 2022/07/22(金) 23:12:10 

    >>91
    葬式にこようとなんてしてないよw
    元記事読んで!!
    日本政府が勝手に通知しただけ

    プーチン今、安倍さんどころじゃないでしょ

    +143

    -3

  • 168. 匿名 2022/07/22(金) 23:12:33 

    ここでは安倍さんもだけどプーチンも人気ね
    何で向こうが日本の要人締め出してるのにこっちはウェルカムで国葬に招くのよ
    ロシアは戦争中なんだよ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/22(金) 23:12:39 

    >>48
    本当それ
    夢見すぎだわ

    +31

    -7

  • 170. 匿名 2022/07/22(金) 23:13:25 

    >>11
    このニュース見て覚悟した。
    物価と光熱費が予想よりも上がっていくのを。

    +157

    -3

  • 171. 匿名 2022/07/22(金) 23:13:27 

    >>157
    トランプさん、イヴァナさんも亡くされて悲しみが続いて辛いよね。

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/22(金) 23:13:47 

    >>133
    報道では対露制裁が理由かと書かれてるけど、実際のところはまだわからないみたい
    カズワン乗船者とDNA一致、3遺体の引き渡しをロシアが難色…対露制裁が影響か
    カズワン乗船者とDNA一致、3遺体の引き渡しをロシアが難色…対露制裁が影響かgirlschannel.net

    カズワン乗船者とDNA一致、3遺体の引き渡しをロシアが難色…対露制裁が影響か 外務省によると、通常は身元確認後、速やかに母国への帰還手続きが取られるが、「ロシア側が空路での搬送に難色を示している」(日本政府幹部)という。日本側は、北海道と国後島の間の中...

    +60

    -1

  • 173. 匿名 2022/07/22(金) 23:14:10 

    >>157
    トランプって個人的に来るの?

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/22(金) 23:14:25 

    >>1
    プーチン個人の問題なんだから、ノーサイドで考えなさいよ。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2022/07/22(金) 23:14:25 

    >>2
    村八分も葬儀と火事だけは別だよー

    +5

    -22

  • 176. 匿名 2022/07/22(金) 23:14:33 

    余計な事すんなや、来る気もないのに喧嘩売るな

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/22(金) 23:14:48 

    >>110
    プーチン、素直な顔してるように見える

    +30

    -3

  • 178. 匿名 2022/07/22(金) 23:14:50 

    >>158
    プーチン呼べば西側諸国と関係悪化するでしょ。
    ロシアと多数の民主主義国家はどちらが大事ですか?

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2022/07/22(金) 23:14:56 

    >>157
    これを貼らなきゃいけない使命感に駆られた
    <独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず 事実上の入国禁止対象

    +37

    -2

  • 180. 匿名 2022/07/22(金) 23:14:56 

    来日したら、自慢のザル警備でちゃんと護衛するよ!
    民間人に撃たれるなんてことはないから!安心してください!

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/22(金) 23:15:02 

    <独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず 事実上の入国禁止対象

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2022/07/22(金) 23:15:14 

    仮に来ていいってなってもプーチンは来ないだろうよ。
    ウクライナの事がなくても来なさそう。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/22(金) 23:15:56 

    >>25
    ほんとそう。

    +28

    -10

  • 184. 匿名 2022/07/22(金) 23:16:21 

    >>160
    日本は完全に敵だとみなされそうだよね。

    +29

    -2

  • 185. 匿名 2022/07/22(金) 23:17:01 

    >>132
    本当にそれ
    ただでさえ外交下手な日本なのに今一番世界を揺るがしている国相手に早速上手くやれてないのダメすぎる

    +88

    -14

  • 186. 匿名 2022/07/22(金) 23:17:10 

    >>13
    葬儀参列口実に金せびりにノコノコ来るんじゃない?

    +24

    -2

  • 187. 匿名 2022/07/22(金) 23:17:15 

    >>139
    なんか笑えるよね
    元記事も読まずにプーチンが葬式に参列しようとしてたなんて安倍さんは偉大な人とかw
    花畑にもほどがある

    +16

    -7

  • 188. 匿名 2022/07/22(金) 23:17:37 

    >>105
    うん、あれは許せない
    忘れない

    +40

    -3

  • 189. 匿名 2022/07/22(金) 23:17:41 

    >>11
    本当にね

    なんか安倍さんの事に何でもかんでも反対して
    「感情論に流されない冷静な私(キリッ)」
    って人がすごく多いけど、逆だよね
    統一教会の事で頭がいっぱいになってるのに気付かず冷静な自分に酔ってるだけだよ

    普通に考えてロシアの扱いは上手くやらないと今後マジでシャレにならないでしょ
    ただでさえ外交抑止力の安倍さんがいなくなって国際社会の中での日本の立ち位置が不安定になってるのに

    実際プーが国葬に来たいのかとかどんな感情なのかはどうでもいいけど、ロシアに日本を叩く口実を与えちゃダメだと思う
    「せっかく弔おうと思ったのに(思ってない)善意を跳ね除けられたぞー!攻撃するぞー!」
    って言いかねない相手だよ

    +234

    -28

  • 190. 匿名 2022/07/22(金) 23:17:47 

    安倍さんのことより自国の亡くなった兵士たちを供養してあげた方が良いと思う。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/22(金) 23:18:32 

    >>68
    外交したことあるの?
    気持ちはわからないでもないけどさ
    相手の都合を知らなかったり、そのことについて知識が少ない状態で批判するのはどうかと思う
    批判するのは誰にでもできるよ

    +65

    -32

  • 192. 匿名 2022/07/22(金) 23:18:41 

    でも葬儀の裏で話がついて
    停戦になれば安倍さんもうかばれる

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2022/07/22(金) 23:18:46 

    >>164
    11月にインドネシアでG20開催よね。
    プーチン出席するみたいよ。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2022/07/22(金) 23:18:51 

    >>11
    >外交関係のあるロシアにも通知は出すが、外務省幹部は「来ることは想定していない」と語る。

    一応、通知はするみたいよ
    あちらも元々来るつもりはなくてもあからさまに仲間外されたら気分悪いものね
    日本もちゃんと大人の対応してると思うわ

    +123

    -12

  • 195. 匿名 2022/07/22(金) 23:18:56 

    >>19
    結局国葬したい為の、来賓要請だからでしょ

    +0

    -7

  • 196. 匿名 2022/07/22(金) 23:19:17 

    はじめから招待状出さなきゃ
    いいだけじゃない?
    招待の席なきゃ来ないよね?
    意味わからない

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/22(金) 23:19:22 

    >>19
    本当にそれ
    いくら外交の経験が豊富だった安倍さんがもういないとはいえ外交下手にも程があるだろ

    +97

    -5

  • 198. 匿名 2022/07/22(金) 23:19:30 

    ・全額国費です
    ・休みにはしません
    ・法的根拠はなく勝手に決めました
    ・無宗教形式で行いますが統一教会とズブズブです
    ・国民に弔意は求めません
    ・国民からの反対意見は認識していません
    ・この人は来てもいいです、この人はダメです
    ・でも国葬にします

    国葬って何なんだろうね

    +9

    -7

  • 199. 匿名 2022/07/22(金) 23:20:03 

    >>137
    プーチンより朝鮮人がいなくなってほしい。

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/22(金) 23:20:17 

    参列したいですって言われる前に決めたの?
    そもそも来る気ないかもの状況で?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/22(金) 23:20:19 

    来ないでしょ。命狙われてるのに。
    日本だったら緩いから暗殺されちゃうもん。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/22(金) 23:20:30 

    >>139
    普段ニュースとか表面上しか見ないのに盲信してるから厄介

    +18

    -5

  • 203. 匿名 2022/07/22(金) 23:20:38 

    プーチンは安倍さんに対して凄くいいコメントしてたよね。

    +23

    -4

  • 204. 匿名 2022/07/22(金) 23:20:39 

    >>121
    ねえ。皆本気か?と怖くなってた所だよ
    夏休みだからお子ちゃまが増えてんのかね

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/22(金) 23:20:45 

    >>22
    サラエボ事件的な

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2022/07/22(金) 23:20:46 

    世間に言わなくて良いのに

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/22(金) 23:21:10 

    >>24
    説得できるならとっくに北方領土戻ってるわ

    +155

    -10

  • 208. 匿名 2022/07/22(金) 23:21:25 

    余計なトラブルが生まれるから、一層のこと国葬は無しにしてほしい。

    +5

    -6

  • 209. 匿名 2022/07/22(金) 23:21:36 

    警備がややこしくなる。
    トランプ氏はいらっしゃるのかな。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/22(金) 23:21:53 

    >>131

    まだそこで思考止まってるの?
    もっと視野を広げてみた方が良いよ
    正義だと思って人殺したけど実は…ってことになる
    100%正しいことなんてこの世には無い

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/22(金) 23:22:19 

    それはおかしい。
    死者の前で慈しむ気持ちに犯罪者など関係ない。

    +2

    -3

  • 212. 匿名 2022/07/22(金) 23:22:24 

    >>2
    来て欲しくない
    警備余計に面倒そうだし
    岸田さんロシア出禁なのにプーチンが入国出来るのはおかしいでしょ
    参加したかったらリモートで参加すればよろしい

    +151

    -1

  • 213. 匿名 2022/07/22(金) 23:22:29 

    プーチンの行いは確かに酷いけど、これ以上ロシアを敵に回すのは止めてほしいわ。

    +16

    -2

  • 214. 匿名 2022/07/22(金) 23:22:40 

    色々思うところはあるけど、このタイトルで記事にして日本が不利益を被る可能性、あちらの正義の元に反日感情が増幅する可能性を考えなかったのか聞きたい。

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2022/07/22(金) 23:22:44 

    >>105
    安倍さんごときの葬式にこないよ
    祖国が大変な時に総理大臣でもない政治家の葬式にのこのこ来るほど暇じゃないでしょ

    +7

    -20

  • 216. 匿名 2022/07/22(金) 23:23:35 

    ここで日本にきたプーチン相手に和平に持ち込んだら日本は神国。

    +8

    -2

  • 217. 匿名 2022/07/22(金) 23:23:38 

    バイデンとトランプ、どちらが大統領だかわかりゃしない!ってくらいにトランプのが生き生きしてるような。

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2022/07/22(金) 23:23:52 

    >>1
    だとしたら中国も韓国も入国禁止にしてほしいわ
    亡くなった時の国民の態度やら中国はジェノサイドでしょ
    ロシアがNGならそこもNG

    +33

    -2

  • 219. 匿名 2022/07/22(金) 23:24:13 

    >>24
    プーチンを説得は夢見物語すぎるけど、日本に火の粉を飛んでこない程度に風向きを調節するくらいは安倍さんに期待してた。
    知床の事故の件及び国葬で下手な外交したら日本に火の粉ガンガン飛んでくる。

    +210

    -10

  • 220. 匿名 2022/07/22(金) 23:24:37 

    日本の周囲を航行して脅してるような国なんだから

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/22(金) 23:24:52 

    >>1
    えっ、寧ろオラオラ来てみろよ?ってプーさんの出方みるのが外交ってもんじゃないの?その為の国葬でしょ?
    いざプーさんが来たらどう扱っていいのかわからないからシャットダウンしたとしか思えないわ
    安倍さん居なくなって今残ってる議員とか官僚は無能しか居ないの?

    +25

    -4

  • 222. 匿名 2022/07/22(金) 23:25:01 

    隣国も来なくていい!

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2022/07/22(金) 23:25:14 

    >>24
    でも前まで安倍さんプーチンのことウラジミールって呼んでたの、戦争始まったら即プーチン呼びにしたんだよね。もう総理でもないしプーチンともう関わりたくなかったのかな

    +55

    -4

  • 224. 匿名 2022/07/22(金) 23:26:12 

    >>80
    無くなんねーよ
    ロシアは北方領土というよりもバッファーゾーンが欲しい
    所有権でもめててどっちつかずを続けてるうちはアメリカが基地置けない
    アメリカに基地置かせないなら返還の余地ありとしてたけど置かずに済むわけないからずっと揉めてたいのよ
    取っても返しても明確な国境できちゃうしできちゃったらそこに基地置かれるし

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/22(金) 23:26:31 

    >>217
    バイデン、コロナ感染したらしいけどどの程度の症状なんだろ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/22(金) 23:27:01 

    >>157
    秋まで待って

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2022/07/22(金) 23:27:28 

    >>181
    トランプとプーチンってすごい組み合わせの時があったんだね。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/22(金) 23:27:30 

    >>143
    日本でやられちゃったら恐ろしい報復を受けそう…

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/22(金) 23:27:34 

    >>25
    国としてロシアを許すわけにいかないのはわかる
    でも人の死を悼む気持ちに国境を設けるべきではないんじゃないかな?
    ウクライナの人を国という単位で括って殺してるロシアと変わらない

    +13

    -19

  • 230. 匿名 2022/07/22(金) 23:27:42 

    >>210
    ほんこれ。
    日本も昔世界の悪者にされたから、今回の英米の言うことを鵜呑みにする気にならない。

    日本の公安は英米の言いなりになってアゾフ連隊の情報を消したけどね。

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2022/07/22(金) 23:27:50 

    >>178
    てか世界情勢的にも他の国との関係考えたら下手に呼んだり呼ばなかったりしない方がいい気はするよね。国葬ではなくて歴代元総理大臣の葬儀と同じように政府と自民党有志で開催して、海外の要人も安倍さん弔いたい人だけ来れるようにしたらいいのにと思う。国葬になったら2億どころじゃないだろうし、その事業者決めるのも忖度とか中抜きとかまた新たな疑惑産みそうだし。

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2022/07/22(金) 23:29:03 

    プーチンさんを日本で暗○でもされたらたまったもんじゃない。模倣犯は出てくる。
    世界で1番命を狙われてる人でしょうから。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/22(金) 23:30:00 

    >>213
    それな。アメリカがいなかったら、ウクライナと縁を切りたいところだよ

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2022/07/22(金) 23:30:40 

    ドイツはガスの供給再開したんだぞ
    ヨーロッパはうまくやって日本だけ何ももらえない事になったらどうすんだ

    +5

    -2

  • 235. 匿名 2022/07/22(金) 23:30:52 

    >>1
    え?なんで?あんなに安倍さんのこと慕ってくれてたのに酷くない?

    +7

    -11

  • 236. 匿名 2022/07/22(金) 23:31:03 

    各国のSPでごった返しそう

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/22(金) 23:31:11 

    どっちでもいい。
    国葬儀する必要性も感じないし勝手に政府でやってくれとしか思わないわ。
    世論無視の政府じゃん。

    +6

    -8

  • 238. 匿名 2022/07/22(金) 23:31:18 

    どこの国からの要人も警備はしっかり頼むよほんと
    あの銃撃で日本の警備はザルですって世界に広まっちゃったんだからさー

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/22(金) 23:31:42 

    >>205
    さっきお風呂でサラエボ事件みたいなの起こるんじゃないかと心配になったけど、日本にいる無敵の人は竹中平蔵とか国内の敵を狙いそう。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/22(金) 23:31:59 

    >>24
    奈良県警のヘマなの?東京都を管轄する警視庁にしか要人警護専門のSPは存在しないはずだけど。

    +0

    -25

  • 241. 匿名 2022/07/22(金) 23:32:03 

    >>237
    自分の意見が世論なの?

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2022/07/22(金) 23:32:30 

    >>235
    慕ってる??
    下にみて馬鹿にしてたんだが

    +12

    -3

  • 243. 匿名 2022/07/22(金) 23:34:08 

    >>222
    隣国はこなくていい!!

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2022/07/22(金) 23:34:55 

    >>55
    木を見て森を見ず

    +18

    -2

  • 245. 匿名 2022/07/22(金) 23:35:01 

    >>46
    ICC締約国だと理解してる?
    貴重な外交のチャンスじゃなくて、貴重な逮捕のチャンスなんだよ。
    日本がプーチンを迎えるといったところで、ICCが逮捕状発付したら、日本がプーチンを拘束して引き渡さないといけない。
    日本からしてもそんな役は担いたくないし、プーチンからしてみれば自ら逮捕→終身刑を受けにいくの同義。
    だから来ないのは確定だし、その上で日本がどういう立場を取るかが重要。
    これは正解だと思うよ。

    +53

    -3

  • 246. 匿名 2022/07/22(金) 23:35:32 

    >>152
    そんなうまくいくんならもうとっくに戦争終わってるよ笑

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/22(金) 23:35:39 

    >>106
    ほんそれ。
    日本の村八分風習の話を持ち出して、火事や葬式の時は別なんだからプーチン来てほしいだとか、北方領土返還交渉のチャンスだとか、脳内花畑の感情論者が多すぎて鼻で笑ったよ。甘すぎる。
    あのプーチンに、日本人の常識や思い込みを当てはめたところで実際は何度も期待はずれの反応しか返ってこなかったのを忘れたのか。

    +142

    -8

  • 248. 匿名 2022/07/22(金) 23:36:34 

    奈良県警に全力で守ってもらえ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/22(金) 23:36:39 

    >>55
    それ目的ならロシア国内でやってちょうだい

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/22(金) 23:36:51 

    >>2
    だってプーチン来ると超ド級の警護が必要だよ?
    そうするとまた非難轟轟でしょ、世界各国から。
    来ていただかないのが一番無難。

    +134

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/22(金) 23:37:01 

    お悔やみの言葉はけっこう気持ちが入ってたと思う

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/22(金) 23:37:06 

    >>181
    凄いメンツに挟まれてる夫人すげー。

    +22

    -1

  • 253. 匿名 2022/07/22(金) 23:37:17 

    >>96
    イラク戦争はブッシュだけど
    それすら知らないロシア工作員は黙ってなよ
    毎回アメリカの話題を出して誤魔化そうとするな

    +5

    -6

  • 254. 匿名 2022/07/22(金) 23:37:39 

    >>96
    オバマ「ノーベル平和賞もらってるんですが…」

    +2

    -7

  • 255. 匿名 2022/07/22(金) 23:37:51 

    >>2
    駄目だろ!
    来たら嫌悪する。

    無意味で人を殺す戦争を起こすような人間は認めない。

    +30

    -7

  • 256. 匿名 2022/07/22(金) 23:38:17 

    >>76
    国際問題になるよ…

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/22(金) 23:38:24 

    >>68
    そうかなー
    外交相手ロシアだけじゃないし、他国の感情考えたら拒否しかできないのでは。
    実際来たら日本で事件起きる可能性高いし

    そしてロシアもこっちの議員入国拒否してなかったっけ

    +18

    -12

  • 258. 匿名 2022/07/22(金) 23:38:32 

    >>235
    その安倍さんが晩年はプーチンのウクライナ侵攻を批判していたんだが

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2022/07/22(金) 23:38:49 

    >>1
    そもそも国葬をしなければ良い話
    この件におけるプーチンのスタンスは分からんが、火に油を注ぐことになりかねん

    +19

    -10

  • 260. 匿名 2022/07/22(金) 23:38:59 

    >>2
    今の状況分かってんの?

    +74

    -4

  • 261. 匿名 2022/07/22(金) 23:39:56 

    むしろ来てもらって
    話をして目を覚ましてもらう方が良いのに
    ってか安倍ならそうしたと思う

    +0

    -5

  • 262. 匿名 2022/07/22(金) 23:40:00 

    >>23
    日本のTVは統一教会一色だけどそれよりも世界に日本の警備の甘さが知れ渡った事もかなり大問題。外交にも影響する。

    +102

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/22(金) 23:40:07 

    >>11
    国葬にするから、余計にややこしくなってる気がする…

    +73

    -15

  • 264. 匿名 2022/07/22(金) 23:40:09 

    >>234
    ドイツとイタリアがロシアに甘いだけだろ
    イギリスやポーランドやバルト三国はガチでやってるし

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2022/07/22(金) 23:40:30 

    >>5
    その面も含め、今後に良くも悪くも大きく影響するから国葬にはしなければいいのに。カズワンの一件や世界平和統一家庭連合の件だって明らかになってないのに。本当に変な国よ。我が国日本。

    +120

    -13

  • 266. 匿名 2022/07/22(金) 23:40:36 

    >>106
    どんなことでも取引の材料にするからね。
    人間が汚いというか品性を疑う。

    +60

    -2

  • 267. 匿名 2022/07/22(金) 23:40:53 

    「仲良いんだからプーチン呼んで〜」って感情的なコメントをするその口で日本政府を外交下手と馬鹿にする。

    思考停止している人がこのトピに多くてびっくりしてる。

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/22(金) 23:41:16 

    >>237
    ネットでは国葬反対の意見多いけどあくまでネットだからね。。
    政治関連はタグ付け運動少人数でもできちゃうから

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/22(金) 23:41:20 

    >>25
    警護上の都合だよ。

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/22(金) 23:41:28 

    日本のいいところが無くなってない?
    拒否るのは違うくない?

    +3

    -5

  • 271. 匿名 2022/07/22(金) 23:41:54 

    プーチンは良い人だよ。ずっとディープステートと戦ってきた人だよ

    +4

    -6

  • 272. 匿名 2022/07/22(金) 23:42:01 

    恥ずかしい国、日本

    +3

    -4

  • 273. 匿名 2022/07/22(金) 23:42:01 

    >>241
    自分の意見が世論?
    それ違くない?

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2022/07/22(金) 23:42:08 

    入国禁止とか関係なくと参列されたら嫌なのはどっち
    好き嫌いで構いません
    本音で回答して下さい

    +プーチン

    -ゼレンスキー

    +13

    -7

  • 275. 匿名 2022/07/22(金) 23:42:15 

    >>224
    ド正論だわ。
    身近な日本人に、北方領土をもし還してもらえたとしても、アメリカが速攻で基地作って占拠するから事実上半永久的に還してもらえることないと話しても理解出来ない感情論者が多すぎてうんざり。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/22(金) 23:42:49 

    >>114
    なんでプーを守らないかんのや。
    それより日本に近寄ってほしくない。
    こいつに限ってはいのちを狙われるのは自業自得だわ。それ以上のことしてるやん。

    +43

    -6

  • 277. 匿名 2022/07/22(金) 23:43:26 

    >>181
    個人的に笑いのツボから抜け出せないのはセンター陣取って超笑顔の昭恵夫人

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/22(金) 23:43:46 

    >>2
    こいつが来たら、宿泊どころかボディーガードとか付けるのも勿体ない。

    +42

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/22(金) 23:43:54 

    >>55
    あー
    こういう奴がいるからか

    +22

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/22(金) 23:44:07 

    前々からプーチンをやたら持ち上げる人達が一定数いて不思議だったんだけど、どの層の人達なのかよーく分かったわ。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/22(金) 23:45:16 

    >>267
    日本で拘束逮捕よろしくって言われても困っちゃうもんね
    テロに遭われてもマズいし

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/07/22(金) 23:45:51 

    日本が歓迎しても来ないと思う
    こっちはこっちで日本で事件が起きてもいやだし

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/22(金) 23:46:11 

    プ「今や!」・・・ ーーちゅどーんって、
    狙い定められないように防衛配備がサイレントで行われるんだろうね。10月もその先も日本が平和でありますように。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/22(金) 23:46:23 

    >>247
    安倍さんに好意的だから今までの所業全部忘れて好意的
    ガル民まじで異常だよ

    +42

    -3

  • 285. 匿名 2022/07/22(金) 23:47:07 

    >>24
    会談できたとしてお金だけ取られて現状維持なのが目に見える

    +43

    -4

  • 286. 匿名 2022/07/22(金) 23:48:07 

    >>68
    これはどうヤバイのでしょう?
    私はもしプーチンの入国を認めたら他の国から制裁の足並みが揃わないと批判されるから当然かと思うのですが。
    すみません、外交音痴です。

    +41

    -11

  • 287. 匿名 2022/07/22(金) 23:50:30 

    >>18
    信じてるの?馬鹿だな

    +36

    -57

  • 288. 匿名 2022/07/22(金) 23:51:42 

    プーチン好きなのに

    +0

    -6

  • 289. 匿名 2022/07/22(金) 23:51:50 

    >>229
    国葬だからダメでしょ。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/22(金) 23:51:51 

    >>2
    犯罪者だけど、葬式くらいいいの?

    +26

    -3

  • 291. 匿名 2022/07/22(金) 23:51:54 

    どこで暗殺されるかわからないのにノコノコ来ないでしょうよ(笑)

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/22(金) 23:52:06 

    >>68
    その語彙力の無さが証明しているよ

    +17

    -10

  • 293. 匿名 2022/07/22(金) 23:52:15 

    大昔のクソコラ作って遊んでた感覚(政治家としてではなくネタ人間のコラ素材)の面白部分だけ残ってしまったのかな。プーさんの人格まで勝手に創作してリアルと結びつけてるような感覚の人は、ネットの悪ふざけで作り出されたプーさんとをと政治家プーチンとは切り離して考えた方がいいよ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/07/22(金) 23:57:09 

    表向きはそうだけど

    裏では元々参列しないって
    プーチンと話ついてると思うよ

    国民や世界に対してポーズ取っただけ。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/07/22(金) 23:57:31 

    よかったよかった
    きてもらって万が一の大事件起きたら困るやん

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/07/22(金) 23:57:51 

    来るならプーチン守るSPはロシアの人なのかな?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/22(金) 23:58:51 

    一応敵だもんね…

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/07/22(金) 23:59:11 

    >>181
    プーチンほっぺがツヤツヤやん

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2022/07/22(金) 23:59:18 

    >>181
    こう言う人達を呼ぶから国葬なんだよね。国葬やたらと反対してる人達って本当理解して無いよね。

    +16

    -4

  • 300. 匿名 2022/07/22(金) 23:59:59 

    >>11
    えっ?
    ロシアは日本は敵国認定してるのに?
    プーチンの来日許したら日米関係にヒビが入りそう

    +8

    -10

  • 301. 匿名 2022/07/23(土) 00:00:51 

    命狙われる可能性あるから来ないほうが良いと思う
    そういう理由で断れば角が立たないのでは…

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/23(土) 00:01:15 

    外交のための国葬って言ってなかった?
    対話の機会を自ら放棄するなら矛盾してない?

    +4

    -3

  • 303. 匿名 2022/07/23(土) 00:02:18 

    >>2
    本気で言ってるんか?

    +74

    -2

  • 304. 匿名 2022/07/23(土) 00:02:28 

    >>19
    7/9時点でロシアの大統領報道官が葬儀に参加しない事は表明してたんだって。
    でもそれでロシアそう言ってるし、通知しなくていいよね?とはならんから通知は出すけどって事でしょ。
    これでプーチンが「日本から通知来たしな…」で意見覆したらズッコケるけど。

    +36

    -0

  • 305. 匿名 2022/07/23(土) 00:02:36 

    >>273
    それはあなたの意見ですよね?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/23(土) 00:04:36 

    >>41
    そういう意見が日本人のお人好しさを表してるんだよね。

    +31

    -13

  • 307. 匿名 2022/07/23(土) 00:05:20 

    >>111
    プーチン病気説もあるし、公の場には出てこないだろうからね

    +30

    -0

  • 308. 匿名 2022/07/23(土) 00:05:45 

    >>11
    ほんと外交下手だよね。逆撫でしてんじゃん。早く首相退任してほしい

    +40

    -15

  • 309. 匿名 2022/07/23(土) 00:05:51 

    >>5
    んー、でもロシア軍が牽制して日本の周りうろついてるから、「容認しません」っていうアピールは大事じゃない?
    軍艦で脅せばいくらでも軟化するって思われるのも面倒だよ

    +11

    -3

  • 310. 匿名 2022/07/23(土) 00:06:28 

    >>68
    自信満々に的外れなこと言っているところ申し訳ないんだけどさ、もう少し調べてから発言したほうがいいよ。分かりやすい記事みつけたから、これぐらいは読んだら?

    >プーチン氏がICC締約国を訪問すれば、ICCが逮捕状を出して身柄を引き渡してもらうことができます。しかし、ロシア国内にとどまっている場合、他国の当局が逮捕するのはほぼ不可能です。そこで、国際社会による経済制裁や外交上の圧力などを駆使し、国内にも逃げ場をなくすことが非常に大事になってきます。

    +5

    -10

  • 311. 匿名 2022/07/23(土) 00:06:44 

    来ることは想定してなくても通知は出すんだ
    外交って難しいものね
    でも通知出しといて来んなとか言えんの?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/23(土) 00:07:33 

    >>2
    子供、女性、年寄りまで現在進行形で虐殺してる張本人が来ちゃだめでしょ。

    +84

    -2

  • 313. 匿名 2022/07/23(土) 00:07:52 

    >>301
    プーチンが日本で何かあったら怖いわ

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/07/23(土) 00:09:31 

    プーチンとゼレンスキーが参列して、日本武道館で停戦条約が結ばれたら
    安倍さんも浮かばれるだろうに。

    「日本武道館条約」として世界史に残る。

    +1

    -7

  • 315. 匿名 2022/07/23(土) 00:09:44 

    こわくて来ないかも

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2022/07/23(土) 00:11:14 

    >>315
    怖いってなにが?無敵な人が?
    プーチンなら無敵な人を素手で殺せるだろ

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2022/07/23(土) 00:11:59 

    >>5
    本当、国葬なんてやめればいいのに

    +61

    -5

  • 318. 匿名 2022/07/23(土) 00:12:27 

    >>8
    向こうも来ないと思うからここは日本政府黙っててばよかったんじゃないか?

    +73

    -0

  • 319. 匿名 2022/07/23(土) 00:12:28 

    >>303
    感情論だけで判断するのはガル民の特徴だからな
    外交やってなくて良かったよw

    +23

    -4

  • 320. 匿名 2022/07/23(土) 00:13:20 

    >>314
    なにそれ

    国内の宗教問題と
    戦争を、ごっちゃにするな
    それこそ外交に利用されて
    統一教会が調子に乗るだろうが

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/23(土) 00:15:34 

    Twitterでプーチンを呼ばないなんて失礼だの、外交のチャンスをふいにしただの、という人らが結構いるけど、仮にプーチンが来日したらアメリカを中心とした西側諸国の首脳陣がボイコットする可能性を考えないのかなぁ。そっちの方が弔問外交とやらの痛手になるんでないの。

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2022/07/23(土) 00:16:39 

    >>320
    ゆ、夢をみるのは自由だから!
    つっこまないであげて

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/07/23(土) 00:16:41 

    岸田になってから外交最悪だな
    史上最悪の総理大臣だわ  
    未だかつてこんなにアメリカの忠犬でいる事だ献花考えた政府だったか?安倍さんの時は世界と仲良くしてたのに岸田はアメリカのケツばかり舐める感情的な決定ばかりだわ
    早くエマニュエルはアメリカに帰れ

    +7

    -10

  • 324. 匿名 2022/07/23(土) 00:16:48 

    >>312
    そうだよね
    弔電もどんな気持ちで送ってるんだよ、と思った

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/23(土) 00:18:04 

    >>2
    ロシアがヤバいから、また支援とか言われて擦り寄られても困る
    来なくていいよ

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2022/07/23(土) 00:18:46 

    呼んで撃ち落としとけばいいのに

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/23(土) 00:18:58 

    プーさん命狙われてるから、手薄警備で安倍さんが撃たれた日本でプーさんの命を絶対守れる保証無いし来なくていいよ。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/07/23(土) 00:19:06 

    >>30
    事実上ロシアには何のデメリットもなく、手放しで3000億円支援してくれた首相なんだから、そりゃあ弔意も示しますよ。
    北方領土の交渉は決裂しても怒らないし脅しもしない。
    そんな優しい国家日本だけだよ。

    +39

    -5

  • 329. 匿名 2022/07/23(土) 00:19:11 

    まさかの入国禁止なのか。
    まぁプーチンとしても、身の安全を考えたらありがたいくらいだろうけど。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/23(土) 00:19:39 

    >>310
    何が戦争犯罪だよ
    くだらない
    イラク戦争でブッシュやパウエルは裁かれたの?
    何の罪もないイラク人10万人ころしておいて
    テロリストだと他所の国に難癖つけてめちゃくちゃにしていたアメリカのがよほど戦争犯罪してるよね

    +7

    -5

  • 331. 匿名 2022/07/23(土) 00:19:48 

    >>11
    やり方下手すぎるよね
    無駄なことして損ばっかり

    +53

    -7

  • 332. 匿名 2022/07/23(土) 00:20:36 

    >>323
    もう寝ろw
    誤字酷いぞw

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/07/23(土) 00:21:24 

    >>23
    何しろ警備の甘さを世界中に知らしめたから
    後ろガラ空きってありえん

    +43

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/23(土) 00:21:45 

    落とす必要のない原爆おとして一度でもアメリカ政府は日本に謝罪したか?
    これだから西側は腐ってる
    そしてその西側報道の矛盾に気づかない日本のメディアも

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2022/07/23(土) 00:23:27 

    >>61
    言うほど行きたいか?今の日本にはウクライナ難民だっているし1歩でもロシア出たら死亡フラグビンビンやん

    +78

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/23(土) 00:26:40 

    >>114
    サラエボ事件がよぎるよねw

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2022/07/23(土) 00:27:03 

    >>330

    >>310 だけど本当にその通り。国際刑事裁判所なんてアメリカ視点で国家やトップを叩いている時点で、全く中立じゃないんだわ。

    イラクで散々人を殺しては正当化し、原爆で人を殺しては正当化し、ベトナム戦争で人を殺しては正当化し...

    屈辱的だけど日本はそのクズに従わないといけないんだわ

    +6

    -3

  • 338. 匿名 2022/07/23(土) 00:27:52 

    >>2
    プーチンを殺す絶好のチャンス


    本人も来ないでしょう

    +37

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/23(土) 00:30:03 

    >>18
    立憲民主党の党首も朝起き会に通ってるけど。

    +65

    -19

  • 340. 匿名 2022/07/23(土) 00:32:34 

    >>237
    ヤフーのアンケートだと反対派が多いみたいね。
    ネットに縁のない高齢者がボリュームゾーンだから国民投票したら賛成多数の可能性もあるけどね。
    <独自>プーチン氏の国葬出席、政府認めず 事実上の入国禁止対象

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2022/07/23(土) 00:33:04 

    >>2
    これに大量プラスとかガル民おわってる

    +54

    -4

  • 342. 匿名 2022/07/23(土) 00:35:42 

    >>5
    せっかく安倍さんが築いてきた仲をぶち壊して火種つくるとかアホすぎるよ、プーチンが死ぬときに日本へ向けてあのスイッチ押してくんじゃないかと心配。

    +101

    -5

  • 343. 匿名 2022/07/23(土) 00:36:02 

    >>5
    これ以上ロシア敵に回すとやばそう。

    +48

    -4

  • 344. 匿名 2022/07/23(土) 00:36:41 

    >>1
    プーチン、安倍元総理が亡くなってすぐ弔意を示してくれてたのにね。
    今のウクライナ問題を考えたら仕方ないのかもしれないけど。

    +18

    -4

  • 345. 匿名 2022/07/23(土) 00:36:43 

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2022/07/23(土) 00:37:08 

    えー、プーチンを撃ちコロす絶好チャンスなのに…
    何でみすみす逃すような事をするの?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/23(土) 00:37:58 

    >>310
    日本に来れば逮捕されるってことね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/23(土) 00:38:27 

    あ、結局国葬するんだ。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/23(土) 00:39:06 

    >>2
    プーチンは安倍さんだけ入国許可してるんだっけ?岸田さんは拒否してる

    +24

    -1

  • 350. 匿名 2022/07/23(土) 00:39:42 

    >>59
    それはあるね。
    最悪の事態を想定したらお断りするのが妥当なのかもね。
    安倍さんと仲良さげだったし、それこそ日本が橋渡し出来れば最高だけど、万が一ウクライナ側もしくは他の国から暗殺されたらもう責任取れないよね。

    +57

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/23(土) 00:39:59 

    KAZU1の、ロシア側に行ってしまった遺体の返還渋ってるらしいよね
    もし、もしもプーチンが葬式来たいっていったら交換条件としてKAZU1の遺体の引き渡しを要求してみればいいんじゃない

    +6

    -3

  • 352. 匿名 2022/07/23(土) 00:45:29 

    >>11
    サハリン2停めたのも日本がロシアに経済制裁しなかったら節電なんてやらなかったかもね。
    今の戦争だってアメリカが余計な口出ししてきてプーチンはバイデンのことが大っ嫌いでそれでいてNATO拡大じゃそりゃ黙ってないでしょ。
    プーチン擁護派しないけどプーチンがアメリカと戦っているのも過去から現在の結果なんだよ

    +48

    -9

  • 353. 匿名 2022/07/23(土) 00:46:18 

    岸田は本当にセンスない。ウクライナの出口戦略の場に利用すれば良いのに。外交なんて二枚舌三枚舌やってナンボでしょうよ。バカ正直に対応して世界から日本はATM扱い。これが三年も続くなんてため息しか出ない。

    +15

    -9

  • 354. 匿名 2022/07/23(土) 00:47:37 

    >>10
    何か今回の戦争で1番得したのはロシアでなくトルコのような気がするわ 世界が渇望しているウクライナ発の穀物の仲介をトルコがしてるからね エルドアンは来るのかな?

    +32

    -0

  • 355. 匿名 2022/07/23(土) 00:52:54 

    >>132
    統一教会のフロントって世界各地に根を張ってるから、それを利用した上での外交上手?だと思っている。
    外務省だってズブズブだよね。

    +8

    -9

  • 356. 匿名 2022/07/23(土) 00:55:12 

    >>245
    ヨコだけどチャンスって逮捕状も出てないのに(笑)

    +4

    -10

  • 357. 匿名 2022/07/23(土) 00:57:23 

    >>340
    反対の意見に敏感なのは年齢層高い人だと思ってる。
    反対意見に敏感だもん。

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2022/07/23(土) 00:57:38 

    >>156
    でもプーチンなら言いかねなくて、生やした草が引っ込んだわ

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2022/07/23(土) 00:57:59 

    >>1
    …って言うのもあるけど、今国外に出るのは大変だと思う、プーチン側が。
    仮に本人が行きたいと思ってたとしても、体制的に「やめてくれ」って周りに言われるはず。

    +11

    -1

  • 360. 匿名 2022/07/23(土) 00:58:46 

    >>1
    向こうも出国してる暇ないだろうし
    何もわざわざ発表する必要ない
    弔電くれたのに

    +22

    -2

  • 361. 匿名 2022/07/23(土) 00:59:23 

    >>197
    麻生さん外交上手だよね?まああっちは戦略というよりコミュ力だけど
    あの人くらいしか思いつかん

    +20

    -1

  • 362. 匿名 2022/07/23(土) 00:59:27 

    >>1
    さすがに来ないでしょ。
    来たら頭のおかしいやつがやらかしそうだもん。
    結構いるからね怖いもの無しの人。
    日本だってもう平和な国じゃないよ。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/23(土) 00:59:51 

    >>245
    プーチンに万が一の事態が起こった時、ロシアのAIシステムが作動して多くの国をめがけてミサイル発射するよう仕掛けてあるの知らないのか。
    もし逮捕できたとしたら、その時間違いなくミサイル発射されるし、日本も射程に入ってるのは簡単に想定できるだろ。

    +8

    -15

  • 364. 匿名 2022/07/23(土) 01:00:58 

    >>41
    とりあえずお礼だけ言っとくべきなのかな?でもそうすると今度はウクライナがうるさそうだし、世界中から色々言われそうで面倒

    +11

    -2

  • 365. 匿名 2022/07/23(土) 01:01:04 

    プ「じゃあロシア軍のみんな頑張ってね!僕は友達のお葬式行ってきまーす!」ってサクサク出かけられる状況ちゃうやろw
    日本政府が断る前に無理だってw

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2022/07/23(土) 01:01:25 

    >>228
    誰がそれを指示するんだろう
    プーチンの側近にプーチンと同じ思想の人がいるだろうか
    こんなことを続けてどうすんの
    プーチン以外も同じ思想でずっとやってやる!ずっとだ!って思ってるならロシア人がよく分からないな
    ヒトラーは愛人と自殺してナチスは分解されちゃったよ

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2022/07/23(土) 01:01:55 

    >>354
    あそこも70%のインフレーションで騒いでいたけどそうなの?

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2022/07/23(土) 01:04:46 

    >>363
    そこまで考えてなかったわ
    日本のテロリストと貧弱警備が原因で、世界大戦が起きてしまうなんて

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2022/07/23(土) 01:05:14 

    戦争終わってから日露会談とかでもし来日するんなら、個人で安倍さんのお墓に行ったりご遺族に会ったり…ていうのはあるだろうね
    さすがに戦争中は無理だよ

    +7

    -2

  • 370. 匿名 2022/07/23(土) 01:06:10 

    >>1
    賛否両論あるみたいだけど、
    そもそも流石のプーチンでもこの状態では来ないでしょ。世界中を敵に回している状態だよ?安倍さん以上に恨み買ってるんだから、平和ボケで警備甘々な日本で、安倍さんの二の舞になるかもしれない。大体そこまですっごい仲良いわけでもないんだし

    どうせ来ないというか来れないんだから、わざわざ「来るな」って余計なこと言わなくても良いと思うんだけど。変に刺激しないことだよ。あっちから来たいって言われたら、「世界平和を乱す行為」を言い訳に断った方が良いかなとは思うけど。。
    あっちが何も言ってないんだから、何も先にこっちからけしかけることしなくても…

    +12

    -3

  • 371. 匿名 2022/07/23(土) 01:06:30 

    >>365
    想像したら笑っちゃった
    ありがとう

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/23(土) 01:07:43 

    そもそも来ないでしょうよ。
    取り越し苦労www

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/23(土) 01:08:43 

    >>363
    そのネット上の面白い都市伝説は読んだことあるよ

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2022/07/23(土) 01:10:16 

    状況から見て、今回のこの日本政府の公言てわざわざ必要だった?絶対いらないでしょ
    ロシアを変に刺激する材料をわざわざなんで出すんだろう
    日露の間には厳しい問題山積みなのに

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/23(土) 01:11:09 

    プーチンが日本に来たらおそらく暗殺を企てる団体が現れるよ。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/23(土) 01:11:24 

    >>370
    悼んでくれる人にわざわざ「来るな」言うなんて傷つくよね
    逆の立場になって考えられない人なのかな
    日本人として恥ずかしい
    恩讐を超えて黙っていてほしかった

    +4

    -10

  • 377. 匿名 2022/07/23(土) 01:12:26 

    >>356
    戦争犯罪の捜査にロシアは拒否権あるから無理って結論出てたよね

    +2

    -2

  • 378. 匿名 2022/07/23(土) 01:14:55 

    プーチンを呼んで外交チャンスを作るというのも有りだと思うけど

    +2

    -5

  • 379. 匿名 2022/07/23(土) 01:22:58 

    なんか告ってもないのに、フラれたみたい

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2022/07/23(土) 01:23:00 

    行くとは言ってないのにw

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2022/07/23(土) 01:24:16 

    ズレてる

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/23(土) 01:30:29 

    メディアは正しいことを伝えてない。
    プーチンのことも。
    日本人は片側の話だけで全てを解釈してしまいがちだけど正しい目を持たなければいけない。
    全てについて情報はコントロールされ、
    無知な大衆は踊らされてる。

    +5

    -6

  • 383. 匿名 2022/07/23(土) 01:30:49 

    >>2
    これ受け入れたら国際的にどんな目を向けられるか分からないよ

    +20

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/23(土) 01:33:05 

    流石にプーチンバレたら暗殺者に居場所バレるから殺されるぞ

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2022/07/23(土) 01:41:05 

    >>349
    プーチンが心開いてるのが安倍さんだけ
    なのに居なくなったからロシアと日本の架け橋を失ったんだよ。日本はどん底まで落ちるよ。あの犯人1人のせいで

    +13

    -22

  • 386. 匿名 2022/07/23(土) 01:54:27 

    いやカズワンの遺体返さない時点でありえないから(笑)
    遺族にはすごく気の毒だけどこれで折れたり、論争にする訳にはいかない

    安倍ちゃんの霊が希望するならモスクワに行けばいい

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2022/07/23(土) 01:57:06 

    状況的に来られないだろうから、わざわざ言わなくてもよかったのに

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/23(土) 02:00:01 

    >>1
    日本政府は何がしたいの
    無駄に世界掻き回すなよアホ
    てか国葬すんな

    +10

    -3

  • 389. 匿名 2022/07/23(土) 02:06:05 

    >>2
    アホすぎてムカつくんだけど

    +46

    -4

  • 390. 匿名 2022/07/23(土) 02:10:12 

    >>84
    プーチン来なくても日本のあのザル警備なら暗殺なんて簡単にやれそうとか思われてそう。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/07/23(土) 02:13:40 

    >>375
    そういえば暗殺したら賞金出るっけ?

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/23(土) 02:15:19 

    >>1
    プーチン大統領、日本政府は許さないそうだよ

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2022/07/23(土) 02:24:25 

    やたらとロシアに強気な姿勢だけど大丈夫なの?岸田政権は。うまくやらないと。攻撃されて後悔しても遅いよ

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2022/07/23(土) 02:25:05 

    日本とロシアって断交してたっけ?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/23(土) 02:25:45 

    >>11
    ロシアが隣国なのを忘れてないか?
    日本政府はサハリン2の件を再交渉する気もなさそう。

    ロシア領内に上がったKAZU1のご遺体の確認、検査キットだけ送りつけて、誰も行かなかったんでしょう。

    +40

    -2

  • 396. 匿名 2022/07/23(土) 02:27:16 

    >>68
    というよりアメリカの意向に添ってるだけかもよ、そして日本と露で対立構造を強めて、そして、、、

    +5

    -5

  • 397. 匿名 2022/07/23(土) 02:36:33 

    >>370
    ロシアは世界中を敵に回していないよ。
    日本のメディアがそう勘違いするような報道しているだけ。

    対露経済制裁に賛同した国は、僅か48カ国だけ。
    アジアでは、日本、韓国、台湾、シンガポールの4カ国。
    中国、インド、中東、アフリカ、中南米と南米諸国は、どこも同調していない。NATOのトルコでさえ経済制裁していない。

    BRICSは新しい貿易決済システムと決算通貨作りの話し合いを既に進めている。これにサウジやイラン、チリやメキシコ、トルコも参加を表明している。
    人口や資源を見たら、欧米<<<BRICS+αだよ。

    +5

    -6

  • 398. 匿名 2022/07/23(土) 02:39:47 

    >>391
    暗殺されたらどんなにやつが世界的に嫌われていても国際問題。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/23(土) 02:40:05 

    >>341
    ユーザー層おわってる掲示板で見えない相手を見下すのが楽しいから居座ってるくせにーw

    +6

    -9

  • 400. 匿名 2022/07/23(土) 02:44:53 

    >>80
    日ソ中立条約には、2島返還が明記されていて、それに日本とソ連双方が署名している。
    で、いざ返還を…となった時に、横から口を挟んだのが米国。
    北方領土返還を受け入れたら、永遠に沖縄を返さないぞ!と脅してきた。
    それで返還は棚上げとなってしまった。

    になみに、四島一括返還を言い出したのも米国。
    日ソ中立条約前まで、日本国内で四島一括返還と言う人は誰もいなかった。

    +1

    -2

  • 401. 匿名 2022/07/23(土) 02:52:50 

    >>397
    そっちの国に移住すれば?

    +6

    -8

  • 402. 匿名 2022/07/23(土) 02:56:01 

    >>276
    テロが起きたりプーチンのいそうな建物自体を爆破とか関係の無い一般人も巻き込まれる可能性あるじゃん

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/23(土) 03:14:12 

    >>6
    残り二分に引っ掛かってますね。

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/23(土) 03:16:58 

    >>351
    遺体なんて持ってても何の得もなさそうなのに

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2022/07/23(土) 03:20:27 

    >>385
    むしろ新興宗教との癒着が明るみになったことで
    明るい日本の幕開けに感じる
    統一教会の売国政治家も淘汰されそうだし

    +16

    -21

  • 406. 匿名 2022/07/23(土) 03:23:29 

    >>1

    国葬に来たいっていうのも国際政治的なパフォーマンスでもあるんだろうけれど、
    こういっちゃあ語弊もあるけれど日本人1人亡くなって追悼コメ寄越したり国葬来たいとか言い出すわりに
    ウクライナ国民女子供問わず殺しておいて
    自国の兵士までも前線にボンボン投下していたりで
    私たちの頭と気持ちが混乱するから辞めてほしい。

    +8

    -4

  • 407. 匿名 2022/07/23(土) 03:26:58 

    逆にプーチンが来たいと言ったなら、それはそれで凄い。

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2022/07/23(土) 03:30:51 

    >>11
    マジでこれ。
    ヨーロッパ見てみなよ。悲惨よ。

    +31

    -2

  • 409. 匿名 2022/07/23(土) 03:33:20 

    >>401
    テレビしか見ないのかな?

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2022/07/23(土) 03:33:33 

    >>25
    動き読まれたら暗殺される可能性があるのに来るわけないじゃん

    +29

    -2

  • 411. 匿名 2022/07/23(土) 03:36:15 

    >>24
    また北方領土を差し上げて?いい加減にしてよ どれだけの国益が損なわれたか

    +11

    -7

  • 412. 匿名 2022/07/23(土) 03:50:11 

    >>24
    できる訳ないじゃん
    出来たらとっくにしてるでしょw

    +30

    -7

  • 413. 匿名 2022/07/23(土) 04:03:03 

    >>405
    政治家が殺されるテロ事件が明るい日本の幕開け?
    こいつのせいで銃を買わなくても殺傷能力の高い武器を日用品から作れることが明らかになったんだよ。
    模倣犯が現れて自分たちが巻き込まれる可能性もあるのにテロ事件を肯定するとか倫理観を疑う

    +26

    -10

  • 414. 匿名 2022/07/23(土) 04:05:45 

    政府の公式発表じゃなくて産経の飛ばしだからね、
    産経に近い政府関係者なんてろくな奴がいないし
    AUKUS打診も嘘だったからあんまり信じないほうがいい

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/23(土) 04:07:40 

    >>1
    政府はアホなん?断らないといけない人がいるなら国葬なんてやるな!失礼だしややこしいしプーチンキレたらどうするん?しかも今戦争中だぞ、国葬なんかするな。ウクライナでは何百人も死んでるのに…世界はそれどころじゃねーつーの。

    +13

    -6

  • 416. 匿名 2022/07/23(土) 04:45:30 

    >>24
    プーチンを説得できる人なんていない
    誰も信用してないだろうし…

    +26

    -4

  • 417. 匿名 2022/07/23(土) 04:48:25 

    >>10
    アメリカのバイデンに忖度しただけだよ。自民党は、親方アメリカには逆らえませんので😑

    +14

    -1

  • 418. 匿名 2022/07/23(土) 04:52:27 

    奈良県警が張り切ってたのに😭

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2022/07/23(土) 04:54:38 

    わざわざこんな宣言しなくたって。

    もうあれだね、ロシアで見つかったカズワンの犠牲者返ってこないかもね。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2022/07/23(土) 05:03:49 

    >>7
    幼い子どもたちがたくさん亡くなってるのに安倍元総理の葬儀だけ悲しそうにしても説得力がない

    +163

    -4

  • 421. 匿名 2022/07/23(土) 05:13:21 

    >>114
    それ。暗殺じゃなくても万が一プーチンが日本で亡くなるようなことがあったら外交問題に発展しかねない。それが火種になって戦争が起こる可能性すら否定できない。

    +39

    -0

  • 422. 匿名 2022/07/23(土) 05:21:58 

    >>155
    むしろそうなってほしい
    またウクライナからの避難民2人が支援だけしてもらって群馬(?)から脱走したからそいつらを引き取ってほしい

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2022/07/23(土) 05:23:52 

    >>240
    SPは警視庁にいないが、当日はSP1人同行、他は奈良県警の人たち

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2022/07/23(土) 05:27:55 

    プーチンはさておき、台湾の総統は来てくれるだろうか?
    クソ林が台湾の副総統(かなり親日で日本のために色々してくれてる方)に対して失礼すぎる発言するわ、先日の韓国来日でいわゆる徴用工問題を日韓で解決していく(日本はもうお金出したのにまた出させるハメになる)ことにOK出すわ、日本の恥

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/23(土) 05:30:46 

    >>207
    ただ都合よく3000億巻き上げられただけなのにね
    ここの人おかしいよ
    事実がねじ曲がってみえてる
    ほんとに宗教だよ

    +25

    -9

  • 426. 匿名 2022/07/23(土) 05:40:22 

    >>415
    うるせー。他国のために日本の内政曲げる必要ある?

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2022/07/23(土) 05:42:06 

    >>425
    ガルちゃんでよくある現象だよね
    三浦春馬さんとかも
    集団催眠みたいな感じなのかな

    +14

    -5

  • 428. 匿名 2022/07/23(土) 05:47:42 

    そもそも首脳クラスが来るのかどうかすら国民にはまだわからないのに、あえて報道する必要あるのかね

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/23(土) 05:51:35 

    >>352
    アホか
    アメリカはむしろロシアに侵攻しないように要請してたのに
    ロシアがそれを制止してウクライナに侵攻しているのに
    NATO拡大もロシアの脅威を嫌ってこそなんだが
    ウクライナがNATO加盟を検討したのもロシアがウクライナとの国境に軍備を増強して
    圧力を強化したのとドンバス戦争への介入をやめなかったからで
    最近フィンランドがNATO加盟を決定したのもロシアの自業自得でしょ

    +4

    -7

  • 430. 匿名 2022/07/23(土) 05:55:53 

    >>59
    それこそリモート出席でいいよ

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2022/07/23(土) 06:04:33 

    >>7
    いち早く遺族に弔電をくれたのプーチンだよね。
    それはありがとう。

    +135

    -9

  • 432. 匿名 2022/07/23(土) 06:11:27 

    まあロシアも岸田総理らを入国禁止にしてるからお互い様だね

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/23(土) 06:14:43 

    >>18
    もうそういうネガキャン、通用しないのよ
    残念でしたね、おばあちゃん

    +32

    -34

  • 434. 匿名 2022/07/23(土) 06:29:16 

    それはそれ。
    やってる事がロシアと一緒
    カズ1の人も返してくれないよ

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/23(土) 06:30:42 

    外交ほんと下手くそ
    安倍さんが上手だったから世界から弔問に来たいと言われてるのにね〜

    +5

    -4

  • 436. 匿名 2022/07/23(土) 06:32:42 

    >>34
    DNA鑑定で遊覧船事故の行方不明者だって判明してるけど、ご遺体を返してもらうのが難航してるらしいね

    +19

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/23(土) 06:33:55 

    >>401
    正しい情報を言っているのでは?
    それで「移住すれば?」は意味不明

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2022/07/23(土) 06:37:31 

    >>1
    日本で暗殺とかされたらマジで日本が終わる
    そうなったらアメリカも助けてくれないだろうし
    仕方ないと思う

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2022/07/23(土) 06:38:21 

    >>425
    外交上手ってロシアとの交渉失敗しているのに、どこの世界線で生きているんだろ...

    あの手この手を試してロシアと交渉しようとしたそのチャレンジ精神は正直評価している。でも結果はだしてない。それが明らかなのに、その事実を直視したくないんだろうな。

    +17

    -5

  • 440. 匿名 2022/07/23(土) 06:46:51 

    >>11
    おとなしくご機嫌うかがって相手を立ててれば何もされないなんてまさに平和ボケした戦後日本人の発想
    弱肉強食の国際社会でそんなぬるい考え方通用しないよ
    今も日本の領土はロシアに不法占拠されてるし、領空や領海に毎日のように侵入してきてる

    敵に回さないということと媚びへつらうということは違う

    +18

    -6

  • 441. 匿名 2022/07/23(土) 06:47:21 

    >>263
    皆があんなに国葬国葬って騒ぐから、珍しく岸田総理が早く決断しちゃったんだよね。
    まだ事件の背景も分かってないのに、国民も政府も判断が早急過ぎたんだよ。
    がるちゃんでも、国葬しろって言ってた人いっぱいいたよね。

    +11

    -5

  • 442. 匿名 2022/07/23(土) 06:48:57 

    プーチン「お金出せ」
    安倍「はい」
    プーチン「もっとお金だせ」
    安倍「あの、北方領土は?」
    プーチン「そんなもん約束した覚えはない」

    ガル民「外交上手!!!」←???

    +16

    -8

  • 443. 匿名 2022/07/23(土) 06:51:06 

    >>397
    そして経済制裁した国民はエネルギー価格爆上がりで苦しんでる。
    ロシアから安く買ったインドがヨーロッパに転売(笑)とか。
    日本もアホみたいに経済制裁なんかせずチャンスと安くガス買えば良かったのに。

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2022/07/23(土) 06:54:28 

    >>24
    今まで安倍さんは敵と思われる相手でも裏で調整してくれていたのかも知れない。実際プーチン自身も「晋三とは連絡を取り合っていた」と弔電に書いていた。それを山上らが、ぶった切ってしまった。
    プーチンをますます怒らせてしまったと思うよ。

    +19

    -10

  • 445. 匿名 2022/07/23(土) 06:55:18 

    >>443
    できればそうしたいよ。
    でもそんなことしたら米軍が撤収するよ。日本が米軍なしでもロシアや中国と渡り合えるならそうしてほしいけどさぁ。

    インドは核兵器と強い軍隊を持っているから同盟国のアメリカに逆らえるんだよ。

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2022/07/23(土) 07:02:24 

    一番最初に弔電送ってくれたのはプーチンなのにね。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/23(土) 07:10:09 

    >>2
    プー来日させて、山上をヒットマンにさせないかしら

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2022/07/23(土) 07:15:43 

    >>5
    これだから国葬やめてほしかった。

    +36

    -7

  • 449. 匿名 2022/07/23(土) 07:16:09 

    >>194
    やっぱり通知はするべきよね。
    それに原爆の日の式典だって招待しなかったらしいけど、逆に呼ぶべきだと思ったよ。今1番学ばないと駄目な人じゃん。

    +12

    -2

  • 450. 匿名 2022/07/23(土) 07:19:33 

    >>428
    副大統領レベルの人が集まるイメージ。
    自国を空にして各国首脳が集まると思えない。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/07/23(土) 07:20:15 

    >>444
    そうアピールするのは西側の足並み崩す足がかりにしたいから。プーチンを頭から敵視しなくてもいいけど、実は良い人?みたいな考えはもっと愚かだと思う。

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2022/07/23(土) 07:21:44 

    >>432
    安倍さんは入国禁止になってないけどね

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2022/07/23(土) 07:26:52 

    もし戦争してなくてもプーチンは来ないよ。
    ちなみに小渕さんが亡くなった時のメンバー。

     特使派遣状況
    特使派遣状況www.mofa.go.jp

    特使派遣状況 トップページ>会談・訪問>主な要人の来日日程要人来日日程(平成12年)特使派遣状況平成12年6月8日 8日の小渕前総理合同葬に本国/本部から特使(弔問使節の長)を派遣したのは、83カ国、3地域、8機関であり、これに在京大使等を含めた諸外国/国際...

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2022/07/23(土) 07:29:10 

    >>442
    盲目だよね
    信者じゃない!とか言ってるけど信者だよ
    盲目的に全肯定真実が歪んで見えてる

    +7

    -2

  • 455. 匿名 2022/07/23(土) 07:29:52 

    ってか各国首相どんな顔してプーと接すればいいのよ
    故人の葬式でバチバチするわけにもいかんし

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/07/23(土) 07:31:10 

    >>25
    動き読まれたら暗殺される可能性があるのに来るわけないじゃん

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/23(土) 07:32:32 

    ウクライナ人にとっては千載一遇のチャンス。
    日本でなら。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/07/23(土) 07:37:01 

    >>421
    そうそう
    ロシア側に口実を与えたらあかんのよ

    +13

    -1

  • 459. 匿名 2022/07/23(土) 07:37:21 

    >>433
    この433のコメント怖いよ
    これこそ老婆の壺コメントでしょって思っちゃう

    +18

    -11

  • 460. 匿名 2022/07/23(土) 07:40:20 

    >>1
    早く戦争終わらせて
    バイデンとのプロレスでしかないじゃんあんなの
    軍需企業だけ儲けて一般人は損するばっかり

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2022/07/23(土) 07:42:17 

    おそロシア☆

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/23(土) 07:42:44 

    >>191
    こんなの外交する気もないじゃん
    仕事放棄してるようなもんなんだから批判されるのは当たり前だよ

    +4

    -11

  • 463. 匿名 2022/07/23(土) 07:46:18 

    >>263
    国葬は日本政府にとって大事な外交の場になるよ
    諸外国がこんなに集まることは絶対ない
    安倍さんが亡くなって、エネルギーや食糧問題で世界が不安定な今、外交はとても重要
    これだけの人招待して2-3億ですむなら安いもんよ
    天皇からもお許し得てるようなもんだし

    +14

    -14

  • 464. 匿名 2022/07/23(土) 07:50:30 

    くるなくるな
    殺人者プーチン、オマエのようなロクデナシに日本の土地は踏ませるもんか

    +4

    -4

  • 465. 匿名 2022/07/23(土) 07:52:22 

    >>448
    国葬だろうがそうじゃなかろうが、プーチンは日本来ないよw

    +13

    -1

  • 466. 匿名 2022/07/23(土) 07:54:55 

    >>415
    ねぇ本当にプーチンの申し出を日本政府が断ったと思ってる?
    自国が戦争中なのにそのトップが国を空にするなんてありえないから

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2022/07/23(土) 07:56:32 

    プーチン来なくて黒電話きたら笑うw

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2022/07/23(土) 08:06:02 

    >>103
    奥さんが支援支援言うてるよね
    なんか今じゃ胡散臭いわ

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2022/07/23(土) 08:07:23 

    >>5
    プーチン拒否→ロシアの顔に泥を塗った日本を敵国認定→?
    プーチン来る→欧米「日本てさぁ、ロシアと仲良しなんだねー?」→?
    プーチンだって今国外に出たくないだろうし、100%行く気はなくても、行く事をチラつかせておいてビビった日本がお断りを入れれば、そりゃ外交カード向こうに一枚行く事になるしね

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2022/07/23(土) 08:07:54 

    てか向こうも来るつもりもないだろうにわざわざ言わんでもw
    別に来てほしいわけじゃないけど、むしろ葬式という名目だから来たら秘密の説得をしやすい面もあると思ってたわ
    まあそんな上手く懐に入れる人材が安倍さんくらいしかいないし仕方ないのかな

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2022/07/23(土) 08:11:48 

    >>1

    仲良しだったウラジミールを呼ばない(来るのを想定していない)って故人の遺志に反しない???

    +4

    -4

  • 472. 匿名 2022/07/23(土) 08:17:44 

    ぽっくんのともだちんこの安倍に
    会わしちクリクリ!

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2022/07/23(土) 08:18:34 

    日本に来たらプーチンも暗殺されるから危な過ぎて来たくてもこれないだろうね

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/07/23(土) 08:19:05 

    >>444
    連絡を取り合ってた内容が分からない。友好的につながるような連絡してたとは限らない。日本の不利益と引き換えに自分に利益が来るようにご機嫌とってか分からない。連絡取り合っていた内容が知りたい。

    +6

    -5

  • 475. 匿名 2022/07/23(土) 08:23:38 

    戦争終わらせたら来ても良い事にすれば良い。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2022/07/23(土) 08:25:26 

    >>455
    各国首脳としたらプーチンを無視するだけでは?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/23(土) 08:25:36 

    >>5
    2024年に戦争するため。

    そのために着々と動いております。

    まずは秋の憲法改正。

    着々と着々と。シナリオ通りに。

    +8

    -2

  • 478. 匿名 2022/07/23(土) 08:28:56 

    >>2
    葬式くらいとは思わないけど、
    バーサーカー化してるプーチンを人に戻すためのとっかかりになるかもしれないし、
    本人が弔電送るくらい近く思ってた人物の葬式なんだから、
    それこそ外交の場として利用したれよその方が安倍さんも本望だろとは思う

    +7

    -5

  • 479. 匿名 2022/07/23(土) 08:31:22 

    世界中がこんな状況なんだから外から呼ぶのもやめた方がいいし、今すぐやらなきゃだめ?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2022/07/23(土) 08:35:38 

    プーチンがまだ来るも来ないも何も言ってないうちから、日本が声明なんて出さなければ良かったのにと思います。
    様子見して、来るならそれに対応、来ないならそれに対応で良かった。
    向こうの出方を待ってみたら良かったのにと思います。
    日本人はカードを出すのがちょっと1枚早過ぎた気がします。

    なんせ普通に考えて、普通に一般人が亡くなってお葬式やる時でも、誰々さんは来ないで下さいって喪主がわざわざ先に宣言しないですよねえ...
    (嫌な人が来たらその場で帰すことはあっても。)
    政府はやってることが極端で、ロシアにも誤解を招くし、その辺気をつけた方が良いと思う。
    安倍さんは折角上手くやってたんだし上手に外交して欲しいと思う。

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2022/07/23(土) 08:43:02 

    >>5
    でも、何でも穏便にし過ぎるから、日本はナメられてきたんじゃない?

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2022/07/23(土) 08:50:31 

    >>354
    トルコは外交では巧みに立ち回りしてるけど、国内はトンデモ経済対策(インフレ退治のために何故か金利引き下げ)でズタボロだよね

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2022/07/23(土) 08:51:19 

    >>443
    他国には露産原油買うな!と言ったくせに、米国はロシアからの原油買いを急増してたよ。


    +3

    -1

  • 484. 匿名 2022/07/23(土) 08:57:00 

    >>405
    そうなればいいけど、う〜ん、どうかな?
    自民党は、何一つ説明責任果たさずに逃げ切る気満々な気がするけど。

    ただ、占星術でいうアクエリアス エイジに入ったから、これまで隠されてきたものがドンドン表沙汰になったり、暴かれていくんだろうね。

    +8

    -3

  • 485. 匿名 2022/07/23(土) 08:57:33 

    >>11
    国葬自体をコロナで中止にしたら?

    +13

    -6

  • 486. 匿名 2022/07/23(土) 09:04:59 

    >>477
    その方向へ、自らジリジリと歩み寄っていて 草
    下心とご機嫌取りで、誰かさんのyes Manになった為に、焼け野原の惨禍再びとならなきゃいいけど。

    +9

    -1

  • 487. 匿名 2022/07/23(土) 09:10:55 

    >>442
    ほんとそれw
    プーチンはカツアゲするためにしか来日してないのにw

    安倍の国葬に来るわけないじゃん

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2022/07/23(土) 09:14:59 

    >>473
    お金巻き上げる時しかプーちゃんはこないよ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/23(土) 09:16:59 

    襲撃の危険性があるから
    ヘイト買ってそうな人は来ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/07/23(土) 09:17:40 

    >>2
    いやいやいや。。虐殺してる人だよ。。。

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/23(土) 09:20:18 

    >>463
    よくわからないんだけど、葬式で集まった人たちに経済の交渉とかするの?

    +2

    -3

  • 492. 匿名 2022/07/23(土) 09:21:20 

    >>487
    アメリカとかは今後もカツアゲしたいから来るけどね。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2022/07/23(土) 09:23:47 

    ガルのネトウヨって本っ当にお花畑なんだね

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2022/07/23(土) 09:25:01 

    >>24

    北方領土は日本の固有の領土を削除したあとは、
    説得のエサに、
    北方領土はロシア固有の領土と言い出しかねないよ、安倍外交。
    安倍カルト信者「さすが安倍さん戦争とめた」

    +2

    -8

  • 495. 匿名 2022/07/23(土) 09:29:20 

    ってか山上が最悪だろ本当に。
    今更ながら無能SPやら本当に腹立つ。
    安倍さんは日本に必要な人だった

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2022/07/23(土) 09:33:40 

    岸田政権の間に色んなことが起こりそう

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/07/23(土) 09:40:25 

    >>55
    日本「色々迷惑です」

    +18

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/23(土) 09:42:02 

    >>4
    幼馴染が亡くなったわけでもないんだし、プーチンもそこまでして行きたくないだろうよ

    +22

    -3

  • 499. 匿名 2022/07/23(土) 09:43:37 

    >>465
    来る人のランクは上がると思う。
    安倍さん本人とは関係なく、式典の格式に合わせて出席者を選ぶ。

    平和な時代で現職や前職だったら無理に格上げしなくても首脳クラスが集まったかもしれないけど、こんな時期で、岸田さんは安倍さんが退任してから二人目。
    普通にやったら参列者は外務の副大臣ぐらいが妥当。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2022/07/23(土) 09:45:18 

    >>499
    そのための国葬じゃないかと思ってる。
    生前から目立つチャンスは逃さない人だった。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。