ガールズちゃんねる

ドライアイでコンタクトしてる人!!!

81コメント2022/08/01(月) 23:57

  • 1. 匿名 2022/07/21(木) 16:05:33 

    主は多分かなりのドライアイです
    朝は目薬一滴どころじゃ潤わくて、2滴入れパチパチすると
    やっと目が軽くなります。

    外出時はコンタクトをしているのですが、
    目が乾いてくると、コンタクトが入っている違和感が常にあり
    最悪、夕方になると頭痛がしてきます

    ドライアイにオススメのコンタクト教えて下さい

    +64

    -3

  • 2. 匿名 2022/07/21(木) 16:06:05 

    目薬を大量投下してる。だから消費量が半端ではないw

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/21(木) 16:06:54 

    ドライアイでコンタクトしてる人!!!

    +49

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/21(木) 16:07:37 

    目薬って一滴以上は全部目から流れ落ちてるって色んな眼科医がよく言ってる

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/21(木) 16:08:13 

    ドライアイの人って
    無自覚だろうけど本当瞬きの回数が極端に少ない
    特にコンタクトしてる人は風がしみないから瞬き忘れがち
    意識的に瞬きの回数増やすのも一つの手だよ

    +41

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/21(木) 16:08:39 

    コンタクトしている時は特に違和感とか乾いてる感じはないんだけど外すとめっちゃかゆい。

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/21(木) 16:08:40 

    一回節約のために2ウィークにしたら、最後の方目がシパシパして無理だった。

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/21(木) 16:08:48 

    生コンタクトのcmされているやつが良かった
    でもつけっぱなしにすると乾くので、カラーレンズのメガネ作って軽い出先はメガネで過ごすようにしたらドライアイも少しマシになりましたよ!

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/21(木) 16:08:52 

    えっざぼいざ
    ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ

    第三の目を開眼するぼ ̄(=∵=) ̄

    +3

    -14

  • 10. 匿名 2022/07/21(木) 16:08:52 

    酷いドライアイなんだけど、目薬させばさすほど乾燥してくる。

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/21(木) 16:08:57 

    朝晩、目を温めて少し改善してきたよ

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/21(木) 16:09:01 

    目薬の成分じゃなくて、ただただ潤いが欲しくてさしまくり。

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/21(木) 16:09:04 

    コンタクト外した後、目が沁みて涙がやばい。

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/21(木) 16:09:07 

    >>1
    私はワンデーアキュビューモイストが1番良い。
    だけど、そこまでドライアイなら眼鏡の方が眼のためには良さそうだけど…

    +33

    -2

  • 15. 匿名 2022/07/21(木) 16:10:09 

    ソフトサンティア大量投下でしのいでる

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/21(木) 16:10:24 

    ワンダーにしてる
    目が限界になったら外してメガネにしてる

    +3

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/21(木) 16:10:46 

    >>1
    私もコロナで外出しなくなってから、コンタクトたまにしかしなくなって久しぶりに入れたら目がしぱしぱして全然だめ。
    主はそこまでしてコンタクトである必要あるのかな?メガネの方が目にいいよ。

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2022/07/21(木) 16:11:17 

    必ずワンデーコンタクト。
    酸素透過率高いシリコンハイドロゲル。
    ハイドロゲルなら後はベースカーブや装着感の好みもあるからサンプルもらって試すしかない。

    仕事帰りは問題なければ外しちゃってメガネで帰ってくるとかコンタクトつける時間極力減らす方が大事。

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/21(木) 16:11:22 

    ドライアイはソフトはあまり良くないと聞く
    ソフトだと素材が柔らかく水分含むから、細かい傷がつきやすいと聞いた。

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/21(木) 16:12:10 

    コンタクトを付ける前にこれを使うとよいですよ!
    (おすすめのコンタクトをお探しのところ、少し違う回答ですみません🙇)
    ドライアイでコンタクトしてる人!!!

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/21(木) 16:13:49 

    含水率低めのコンタクトにしてる

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/21(木) 16:14:09 

    乱視もあるから眼鏡も居心地悪いし、牛乳瓶の底みたいな眼鏡みたいで外には掛けていけない。30超えてからコンタクトだと夕方限界がくる。
    かと言ってレーシックするお金の余裕も度胸もない....

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/21(木) 16:14:33 

    ワンディだけど、コンタクトしてる方が乾かない。
    外すと乾燥がひどくて、違和感で涙が出るときもある。
    これって重症かな?

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/21(木) 16:15:27 

    >>10
    目の脂が足りないタイプなんだろうね。
    少ない脂が目薬で流されて余計に乾燥するパターン

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/21(木) 16:15:35 

    眼科で相談した方が良さそう。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/21(木) 16:17:40 

    アルコンのデイリーズトータルワンにして、ちょっとマシになったけど、これ以外のコンタクトにすると目ん玉ゴロゴロ違和感MAXでイライラして外しちゃう

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/21(木) 16:20:10 

    バイオフィニティいいよ。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/21(木) 16:22:43 

    >>5
    えー、私コンタクトの時瞬き多めになるんだけど、友達にチック?と失礼な発言されたんだけど。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/21(木) 16:23:07 

    眼科勤務です。
    シリコーンハイドロゲル素材(酸素を目に通す素材)の1dayコンタクトがおすすめ。

    他の人もおススメされてるように、生レンズのデイリーズトータルワンは良いよ!
    あとは、ワンダーアキュビューオアシスもおすすめ!(モイスト・トゥルーアイではない)

    かなりのドライアイなら、装着前に装着液をつけたり、装用時間を短くした方がいいかも💦

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/21(木) 16:26:13 

    >>23
    眼科でコンタクトは傷がついた箇所に絆創膏をしているのと同じと聞きました。絆創膏をしてれぱしてる時は一時的に大丈夫だけど、外すと酷くなると

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/21(木) 16:28:23 

    >>1
    私も目が辛くてコンタクトレンズは良いものを使おうと思い
    かなり長い間ワンデイアキビュートゥルーアイを使ってました
    しかしそれでも乾くようになってきて、更に少しお高いですが
    アルコン(綾野剛が生レンズとかCMしてたやつ)
    これの使用感は本当に潤います
    ワンデイアキビューシリーズ最上位の、ワンデーオアシスも長時間使っても優秀ですよ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/21(木) 16:32:11 

    >>28
    私も言われました!
    友達じゃなくて占い師にですけど、、、チック症でしょ?って言われて違うって言っているのに心に病がある人がアメリカで銃乱射事件起こすなよ!?って急に話すり替えるしそれがきっかけで占いは信じなくなりました。
    私も話変わりましたが、ドライアイきついですよね

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2022/07/21(木) 16:32:19 

    目薬より根本的に治していかないと無理だよね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/21(木) 16:32:59 

    >>29
    参考にします
    ありがとうございます

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/21(木) 16:33:11 

    ソフトコンタクトレンズでもとる時パリパリしてる時ある。目薬しても目玉のおくにたれ流れてる感じしかしない(笑)

    今はカラコンしちゃってるから(カラコンの方が何故か水分量的に心地いい)アドバイス出来ないけど
    透明なコンタクトレンズつけてた時は
    アキビューオアシス2wつけてたよ。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/21(木) 16:34:44 

    40半ばくらいになると老眼もくるから厄介
    老眼用のコンタクトレンズ使ってる人でいらっしゃいますか?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/21(木) 16:36:32 

    >>1
    ドライアイには低含水のコンタクトがいいのよ。
    私はアキュビューオアシスに落ち着きました。
    ドライアイでコンタクトしてる人!!!

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/21(木) 16:37:26 

    >>10
    わかる!!
    私もそれだわ…気のせいじゃなかったんだ…

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/21(木) 16:41:03 

    眼科でドライアイ用の目薬処方してもらってる。でも賞味期限?が10日くらいしかなくていつも使い切れない。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/21(木) 16:42:10 

    やわらかハードコンタクト使ってる方いませんか?
    以前はアキュビューのソフト使ってたんですがドライアイやばいのでハードコンタクトにしようか迷ってます
    ただ普通のハードは滅茶苦茶違和感やばかったのでやわらかハードコンタクトとやらにしてみようかと

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/21(木) 16:43:16 

    >>31
    私も安いコンタクトは敬遠してたけど、自分の目に合うベースカーブかどうかが大事だと知った。以前使ってたものより安価で酸素もあまり通さないけどベースカーブが合うコンタクトにしたら目薬さす回数減ったよ。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/21(木) 16:43:34 

    私もめっちゃドライアイ…(泣)

    本気でレーシックしようと考え中…。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/21(木) 16:46:20 

    >>37
    ありがとうございます。
    高含水だとドライアイになりやすいのでしょうか?
    多いのがいいと勝手に思っていました。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/21(木) 16:48:11 

    >>1
    装着液コンタクトにつけるのオススメ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/21(木) 16:50:29 

    >>43
    横です。高含水は水を多く含んでますが、その分蒸発するので乾燥しやすいです。つけた瞬間は気持ちいいと思います。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/21(木) 16:55:27 

    ワンデーアキュビューオアシスに変えたら良くなった

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/21(木) 17:05:18 

    >>45
    返信ありがとうございます!!!!
    確かにプルプルして柔らかく感じますよね
    低含水のレンズはやっぱり固めなのでしょうか?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/21(木) 17:09:22 

    >>47
    かたくないですよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/21(木) 17:09:28 

    >>44
    本当にそう
    ワンデーアキビュートゥルーアイに装着液並々で付けると乾きにくい

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/21(木) 17:12:32 

    >>40
    柔らかいってことは目に密着しやすいんだろうから、それ結局目に良いのかよくわからないね。
    ハードの利点って硬いからレンズと目の間に空気が通ることで目の負担が少ないって事だから。

    含水率とかまくまで使用感の好みレベルの問題で、目に良いものって選ぶなら酸素透過率が一番重要なポイント

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/21(木) 17:13:06 

    自分の部屋、リビング、外出用の3カ所に目薬置いて乾きが辛いと挿してるから目薬の減りが凄い

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/21(木) 17:22:41 

    >>5
    すごいまばたき多いです(× × )まばたきしないと逆にだめ(× × )

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/21(木) 17:26:49 

    >>9
    久々に見た

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/21(木) 17:27:09 

    >>7
    こわいこわい
    もう1Day以外無理だわ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/21(木) 17:29:42 

    >>1
    私も朝は目が開かなくて目薬で無理やり開けてる
    防腐剤無添加がいいと聞いたのでソフトサンティア使ってるけど可もなく不可もなくって感じ…
    眼科行った方がいいんだろうけどずっと放置しちゃってるよ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/21(木) 17:32:09 

    >>55
    絶対に眼科行った方がいいよ

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/21(木) 17:45:18 

    ワンデーでおすすめありますか?
    昔検索でドライアイにはクーパービジョンがいいって書いてあったので買ってたら、ドライアイには向かないみたいでショックです。どうりで痛い訳だ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/21(木) 17:46:37 

    >>47
    ヨコです。
    低含水のレンズは高含水に比べると装着時少し異物が入ったような感覚がある人もいるみたいです
    私は何も感じないですが笑

    蒸発する水分が少ないので乾いていく感覚が少ないみたいです
    私は含水率40%以下のものを選んでます

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/21(木) 17:59:46 

    >>43
    横ですが、私も思ってたけれど、簡単に言うと
    高含水=レンズそのものが水を多く必要としている
    ってことだから、涙をもっていかれるそうです。
    だからそもそもドライアイの人はソフトコンタクトよりもハードコンタクトの方がいいんだよと眼科の先生から言われました。

    学生時代からハードコンタクトのアラフィフですが、これを聞いた上でソフトコンタクトをお試しで使わせてもらったら確かにめちゃくちゃ目が乾いたので、諦めてハードのままにすることにしました…

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/21(木) 18:16:33 

    トゥルーアイにしてる。高いけど💦

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/21(木) 18:19:53 

    特に昼、眠たくなるとコンタクトが剥がれそう

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/21(木) 18:36:34 

    >>8
    私もそれ使ってたんだけどUVカット入ってないからこの時期使えない

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/21(木) 18:37:30 

    >>37
    私もワンデーアキュビューオアシスで初めてしっくりきました。モイストも目薬もだめだったけど。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/21(木) 18:44:09 

    >>3
    トッティ懐かしい

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/21(木) 19:03:54 

    1DAY、乱視のソフトコンタクトをしてたけど、目が辛くて毎日夕方外してた。
    もう少し高いモイスチャーコンタクトにしようと思ったけど、計算してみたら6から7年でICLの元が取れるくらい高かったから思い切って2月にICLをした。
    1日中クッキリ見えるし、ここでは賛否両論あるけど私は個人的に本当にやってよかったと思う。(今ではドライアイは感じません)

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/21(木) 19:16:49 

    コンタクトをハードにすれば大分マシになりますよ。
    あと、目薬さしたあとにパチパチしては駄目だと眼科医に言われました。
    1滴でいいので、さしたあとは目を閉じ目頭を押さえること20秒、だそうです。
    目薬は保存料なしの人工涙液の方が個人的には良かったです。
    1日6回とか説明書きには記載されていますが、平気で10回はしてます。

    以前はソフトコンタクトを使用していましたが、目が焼けるように痛くなり、生コンタクトに変えましたが良くならず、ハードコンタクトに変えた経緯があります。
    ハードは初めは辛いですが、慣れると大した事ないですよ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/21(木) 19:22:56 

    >>3
    この顔見ると
    牛丼ある?
    って言いたくなるw

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2022/07/21(木) 19:41:41 

    >>7
    おなじです!ちゃんと洗って清潔にしてたけど、シパシパするし粘膜充血して使えなくなりました

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/21(木) 19:43:58 

    私もドライアイで目薬依存症です。
    今までワンデーアキュビューモイストを使用していたけど、元々少なかった角膜内皮細胞が更に減少していると指摘されて、ワンデーアキュビューオアシス、デイリーズトータルワン、アクアロックスワンデーUVシンをオススメされました。
    メガネにしたら目の調子は良いんだけど、どの程度アイメイクするかメガネの日は悩みます〜。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/21(木) 20:39:57 

    >>3
    アニメ史に残るワンシーンだと思うのよこれ。
    当時見たときまさに腹筋崩壊だったわ。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/21(木) 21:01:43 

    >>42
    レーシックでコンタクト不要になってもドライアイ自体が悪化しないか不安
    昔からずーっと憧れてるけど

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/21(木) 21:11:20 

    >>71

    そこは医者と相談だよねー

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/21(木) 22:24:40 

    >>5
    瞬きおおすぎて写真はいつも半目か閉じてる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/21(木) 22:25:07 

    >>27クーパービジョンのいいですよね。かかりつけの眼科で売ってないので、しかたなくネットで買ってる。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/21(木) 22:25:18 

    >>24
    そんなんあるんか!目にさす油売ってないのかな

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/21(木) 23:10:08 

    >>1
    ハードにするのはどうかな?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/22(金) 00:08:17 

    >>20
    主です
    こんなものがあるんですね!知らなかったです。
    購入してみます。
    とりあえずオススメされてる方が多かったオアシスをポチりました。

    …コンタクトって本当高いですね(T . T)

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/22(金) 01:42:40 

    午前さえ乗りきれば良かった頃はワンデーだから捨ててたよ。
    最近は余りつけてない。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/22(金) 07:49:12 

    >>77
    ドライアイならコンタクトネットじゃなくてちゃんと眼科検診受けた上で買った方がいいよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/22(金) 11:00:24 

    10年前にレーシックしたよ
    症例件数の多いところ
    コンタクト不耐症で生命保険おりたし
    今も結構快適。
    メガネの買い替えも無くなった
    視力は今も裸眼1.0以上をキープ
    術後の痛みは私は無かった
    一週間は車の運転はしなかった

    やる、やらないは医療者でも人それぞれ
    うちは周りでやる人多かったから全く抵抗無かった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/01(月) 23:57:36 

    ドライアイでコンタクト外すとき、目に密着して外せない人いますか?
    毎回外すのに苦労してて、目薬さして潤わせてから外そうとしても
    密着し過ぎていて外すのに苦労します。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード