- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/07/21(木) 13:29:37
みよこはいくつかのお見合いをしたが、なかなか交際に入る相手に出会えなかった。断ったり、断られたりが続いていたのだが、ひとし(56歳、仮名)とはお互いが交際希望を出し、仮交際に入った。
ところが、3度目のデートを終えたときに、今度はこんな連絡を入れてきた。
「手や腕がものすごく毛深いのが、お見合いのときから気になってはいたんです。先日の日曜はシャツを着て来られたんですが、暑かったからか、シャツのボタンが第二ボタンまで開いていて。そこから胸毛が見えたんです。全体的に毛深い方なのだと思います。それを見たら、何だか気持ちがスーッと引いてしまった。それからというもの、あちらがどんな話をされても、もう胸毛にばかり目がいってしまいました」
やすおのときのように、お金の高い安いなど値段のことは言わず、端数の小銭を払わせることもなかったのだが、今度は胸毛を受け入れることができなかったという。
「私、自分のことを棚に上げて、こんなんじゃ、永遠に結婚できませんよね」。みよこは大きなため息をついた。+515
-30
-
2. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:11
明るい話題くれ+1053
-10
-
3. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:19
無理だから諦めたほうがいい+1496
-18
-
4. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:27
ババア無理すんな+707
-125
-
5. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:51
みよこ+688
-3
-
6. 匿名 2022/07/21(木) 13:30:55
チャレンジ精神は天晴+577
-10
-
7. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:00
22だけどまだ生のちんちん見たことない。+52
-108
-
8. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:04
ガル民にこういう人多そう・・・+378
-22
-
9. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:07
+464
-7
-
10. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:08
みよことひろしとやすおのラブゲーム+785
-4
-
11. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:19
何故今更活動するのか理解不能
終活に励む年齢じゃないのか。+963
-98
-
12. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:35
もう結婚しなくていいじゃん+722
-32
-
13. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:41
無理に結婚するよりも自分の健康維持に専念して独身生活を楽しんだ方が賢明だと思います。+975
-22
-
14. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:46
55歳だし毛深いから結婚無理だよ。
諦めな+23
-89
-
15. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:47
開き直って1人で生きたほうが幸せでは?+364
-17
-
16. 匿名 2022/07/21(木) 13:31:57
地獄みたいなときめきメモリアル+585
-6
-
17. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:02
みよこはやすおに湘南で脱毛して!ってお願いしなかったの?、+356
-5
-
18. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:10
若い時にある程度恋愛しておいた方がいいんだよなぁ+621
-17
-
19. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:14
>>7
見たことある人はプラス
ない人はマイナスを+300
-35
-
20. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:15
56歳だったら石田ゆりこ並の若さだったら20代の男も狙えるけど普通の56歳だったら対象は50代~70代だろうね+48
-96
-
21. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:21
おいおいそんなだから駄目なんだよ。胸毛のその先を見ようとしないんだから。言っとくけど中村倫也も竹野内豊も胸毛濃いんだからな!+674
-6
-
22. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:23
私は54歳処女です+26
-47
-
23. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:30
>>1
55歳で恋愛未経験で、今から相手を探そうと思えるのがすごい。+760
-9
-
24. 匿名 2022/07/21(木) 13:32:32
私、自分のことを棚に上げて、こんなんじゃ、永遠に結婚できませんよね
それな。+604
-6
-
25. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:07
胸毛かあ。胸毛を取るか、孤独死を取るか・・・+303
-5
-
26. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:12
55歳と56歳の出会いか…
もし結婚することになったらそういう行為もするもんなの?+190
-19
-
27. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:15
シングルの友達と同じマンションに部屋買うとか、もっと現実的な方法を考えた方がいい+131
-13
-
28. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:16
>>14
毛深いのはみよこじゃないよ
相手の男が毛深くて嫌とみよこがいったんだよ+245
-2
-
29. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:37
>>14
毛深いのは相手の男性の方だよ+129
-0
-
30. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:44
こういう婚活に苦戦するトピ必要?
そんなに相手のことを好きじゃなかっただけじゃない?+120
-3
-
31. 匿名 2022/07/21(木) 13:33:47
人生100年時代って考えると、折り返し地点ちょっと過ぎた感じだから挑戦するのはありだと思う。
ただ、これ恋愛じゃなくて挑戦だよね。
プロジェクトXみたいな感じだと思う、地上の星がバックに流れる感じ。
腕の毛が濃い。
だめだ、胸毛が生えてる。
みよこには、もう胸毛しか目に入らなかった。
+634
-4
-
33. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:01
胸毛、剃ってもらえるか聞けば?
相手も結婚願望ある人と3回もデートしたなら、受け入れてくれる可能性もあるじゃん。
あーあ、貴重な出会いなのにもったいね〜+233
-4
-
34. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:11
>>7
どしたん?話聞こうか?+73
-7
-
35. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:16
>>1
孤独死が嫌な女性同士で住めば良いのに。
それか施設に入れば孤独死ではなくなる。+261
-10
-
36. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:19
東洋経済って創作としか思えないよね。
借りにいたとしても探せないよ。+103
-3
-
37. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:23
仮名のセレクトが古すぎない?+195
-3
-
38. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:27
夫に先立たれたら、結局孤独死だと思うけど。+160
-4
-
39. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:33
だから55までお一人様なんだよ+93
-8
-
40. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:56
>>31
笑わせないでw+263
-2
-
41. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:57
ひとしもきっとみよこに「ここがこうならな…」って内心思うところはあったと思うよ+294
-1
-
42. 匿名 2022/07/21(木) 13:34:58
>>1
「自分のこと棚に上げて、こんなんじゃ永遠に結婚できませんよね」
わかってるじゃないですか
理想だけが果てしなく高い割には自分はどうなんだってパターンですよね+287
-4
-
43. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:05
やすお は泣いた+41
-2
-
44. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:09
>>7
お父ちんのも?+78
-2
-
45. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:16
>>14
ちゃんと読まずにドヤ顔してダサいなー+65
-1
-
46. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:21
年取ってからの清潔感が大事な気持ちは分かる
でもこの方も言える立場の風貌なのかは疑問+151
-0
-
47. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:24
>>21
50代で恋愛経験なしってところがそういうところでよくわかるね。
毛が嫌とか些細なことで幻滅するのって、若い時に経験しておくものだもんね。+512
-5
-
48. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:26
めちゃめちゃ惚れにくい人なんだろうから、無理に結婚しなくてよいじゃん。
アバタもエクボで結婚するけど、アバタはアバタにしか見えないタイプ。
別に悪い事じゃないよ。+187
-2
-
49. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:27
何でそんなに婚活してまで「男」にこだわるんだろ…。 女性同士はダメなの?+32
-5
-
50. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:29
もう自由にやればいいよ
+54
-1
-
51. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:30
孤独死ってそんなに嫌ですか?実際いっぱいいらっしゃるのに。+47
-4
-
52. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:34
>>10
その三人には婚活より終活のほうが似合ってる+164
-10
-
53. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:38
>>35
>孤独死が嫌な女性同士で住めば良いのに。
それ最悪だと思う。
頼る方と頼られる方に別れて、絶対固定化する。
+204
-4
-
54. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:41
>>14
みよこの胸毛は笑うわw+107
-1
-
55. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:43
なんかもうその年にもなってから婚活って再婚かと思ったら、初婚なのか…+57
-0
-
56. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:55
胸毛ばっかり見てる女性、相手だって嫌だよw+77
-0
-
57. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:58
毛深いとかデブハゲチビ、その他もろもろに文句を言いたい気持ちは分かるが、その辺を夫婦で歩いてるご主人、みんなそんなもんだよ。そりゃあ歳いっても仲村トオルみたいだったらいいけど、そんな人いないしね。+202
-0
-
58. 匿名 2022/07/21(木) 13:35:59
好きでもなんでもなくて、年取るまでの日々の積み上げてきたものもなしでいきなり出会って人生の最後まで付き合う人を決めるって、それをするにはちょっと年取リすぎたんじゃないかな。
胸毛がお金がって言うけど誰とも合わせる気がないのに孤独死は嫌って色々ムリをしすぎ。+123
-2
-
59. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:04
ホームに入れば孤独じゃない+42
-2
-
60. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:07
40代50代で恋愛経験ない人って一体どんな暮らしをしてきたのか気になる。
バカにしているわけではなく、素朴な疑問。+145
-9
-
61. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:31
>>31
面白いw
本にしたら売れそう+167
-2
-
62. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:40
別に夫がいたからといって孤独死しないわけでもないのに、今更結婚してどうしたいんだろ
働けるならお金貯めながら友だちと旅行行ったりやりたいことすればいいのに
わたしの母親は父親が亡くなってから学生時代の友だちと楽しそうにやってるよ+86
-1
-
63. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:44
恋多き女女性なら55歳で再婚とかあるけどさ、55歳まで恋愛すらしたことないなら無理だよね+129
-0
-
64. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:45
>>14
わかりにくい記事ではあったから勘違いしてもしかたないけど胸毛生えてるのが、
第2ボタンはずしてるくらいで見える女性なんている?+56
-1
-
65. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:46
相手の介護するかもしれないし、逆に一人残されるかもしれないのに、そういうリスクを背負ってでも孤独死避けたいのかー。既婚でも孤独死はすることあるのにな。+81
-0
-
66. 匿名 2022/07/21(木) 13:36:51
まあずっと後悔するよりは、やってみた方が良いのかもね、結婚。結婚とか出産とかって長い人生ですーっと付きまとう問題になるから。+21
-1
-
67. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:21
お互いにだけど、50代ともなると、白髪、たるみ、加齢臭などがどうしても出て来るから、見た目に恋するのは難しいんじゃない?
芸能人みたいな爽やかで渋い50代はまず一般人では居ないし、婚活しているような余りモノなら尚更。
若い時から一緒に年齢を重ねるから老いを受け入れられるのであって、最初からしょぼくれたオジサンとの恋愛や結婚は厳しいよ。+201
-1
-
68. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:25
>>2
毛で諦める結婚の話題ならまら笑える方じゃね?+89
-0
-
69. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:26
うちの旦那は付き合ってる時は、胸毛あるとは言ってたけど、自分で胸毛剃ってたよ
まっ私はあってもなくても気にしないタイプだったけど+30
-0
-
70. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:30
>>11
終活にはまだはやいよ。+151
-39
-
71. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:32
>>31
つーばーめぇよぉーとおーいそーらかー+161
-1
-
72. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:42
諦めよう
男なら56歳でも金さえあれば結婚も子作りも出来るけど、女は無理ゲーすぎる+31
-14
-
73. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:47
孤独死防止のためだけに結婚を望まれる男性の立場も考えて。
+51
-1
-
74. 匿名 2022/07/21(木) 13:37:55
孤独死回避するために結婚したくない
独りで行き詰ってしまった時は税金納めてるし行政の世話になる+28
-2
-
75. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:01
>>1
30年遅かったなババア。+52
-27
-
76. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:02
>>60
男性が苦手で、心が14歳くらいのまま歳だけとっちゃったみたいな人結構いそうな気がする。+123
-7
-
77. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:09
55歳にもなって、毛深いのがイヤとか言ってられるの?
あと、結婚できる女は、嫌なら脱毛してって素直に言えるもんだと思うけど。+93
-1
-
78. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:12
>>64
毛深いのはひとしだよね
ひとしの胸毛だよね+40
-0
-
79. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:20
自分より付き合いが長いであろう胸毛を捨ててなんて言えないよね、みよこ+56
-1
-
80. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:20
やっぱ歳重ねれば重ねるほど難しくなるよね。若いうちに勢いで・・・っていうのはあながち間違いじゃない。
失敗してもまたやり直せるし、若い時は。+65
-0
-
81. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:25
>>54
想像したじゃないか。みよこの胸毛。+21
-1
-
82. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:29
恋愛経験が少ないのは心配だね。
ロマンス詐欺や保険金詐欺の餌食にならないように用心深く行動してください。+83
-0
-
83. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:37
まだまだセックスしなきゃいけない30代40代なら毛深さとか肥満とか匂いとかそういう生理的嫌悪感をおこしやすい要素に引っかかるのわかるけど、50代になってもそうなっちゃうの?+70
-2
-
84. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:42
毛深いくらいで何だってんだ
すぐ介護するかもしれないのに+29
-1
-
85. 匿名 2022/07/21(木) 13:38:47
>>65
結局自分のことだけしか考えてないんだよこの人+43
-2
-
86. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:07
私も毛深い人嫌いだからわかる
最近の若い子は男でも脱毛してるよね+8
-9
-
87. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:15
>>37
55歳の話なんだからいいじゃん+33
-4
-
88. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:18
その年齢で婚活してて、恋愛感情がどうとか、胸毛がどうとか言ってるのがもうね…
芸能人ばりの妖艶な美人ならまだしも、どうせ普通の55歳の中年女性なんだろうし…
孫いてもおかしくない年じゃない?+86
-2
-
89. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:20
50代で婚活する女性ってバツイチとかで第二の人生を、みたいな人ばかりだと思ってた。
恋愛経験なしで挑戦する人っているんだね。すごい。+79
-2
-
90. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:21
もう胸毛トピになちゃってる+48
-1
-
91. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:25
ひぇっ…+3
-2
-
92. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:37
そうだよ、自分のこと棚に上げすぎ。
神棚くらい上げすぎてるよ。
相手が毛深くて嫌なら試しに今度、一緒に脱毛サロンに行こうよとか言えないのかな?
その歳でそんなならもう結婚なんて諦めたほうがいいよ。+79
-1
-
93. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:40
>50代のなかではスタイルも良く、清楚な雰囲気のみよこは、50代後半、60代の男性からの申し込みも多かった
仕事もあって収入もあって、見た目も悪くないのに、恋愛してこなかったんだ。なんか意外。
もう1人のさとえさんは要介護の親を抱えてたから、ちょっと難しそうだな。+74
-2
-
94. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:44
胸毛かー
ずっと見えてるもんじゃないのに、そんなに気になるかな?
若ければ性生活もたくさんあるだろうけど、50代後半ならそんな無さそうだし…+25
-1
-
95. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:52
>>20
石田ゆりこ並の若さと経済力もかな。+62
-3
-
96. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:54
>>35
私もそう思った。 ただ他人に対して依存強めで精神的に自立してない女性は、個人的に迷惑だから嫌だw+100
-4
-
97. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:57
>>57
背が高くて顔もまぁまぁな旦那さん連れてる人がいていいなーって思ったんだけど、下りエレベーターでその旦那さんの後ろになった時に頭頂部が寂しくて切なくなった
うちは夫婦揃って中年太りだけど、芸能人みたいな素敵な中年夫婦ってなかなかいないよね+74
-5
-
98. 匿名 2022/07/21(木) 13:39:59
みよこは胸毛が大嫌い+25
-0
-
99. 匿名 2022/07/21(木) 13:40:52
>>1
老老介護への道+14
-2
-
100. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:01
55歳女性の結婚相手だったら、紹介される相手って還暦オーバーとかだろうね…
お互いじいさんとばあさんなんだし、相手の容姿にどうこう言ってたら結婚するの無理じゃない?+59
-4
-
101. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:02
>>60
30代でいない歴の知り合いいる。高身長で骨太で髪の毛もゴワゴワの剛毛でたまに男と間違えられる見た目なのに、死ぬほど少女漫画大好きの乙女だからいない歴な理由も納得。+73
-6
-
102. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:07
>>1
孤独死は嫌だって。
既婚でも、夫が先に亡くなった場合。
結局妻は、1人暮らしになって孤独死するんだよ。
私も既婚だけど、夫よりは長生きするつもりだから、 いずれ1人暮らしに戻って、病院で死ねない場合は孤独死になる。+93
-0
-
103. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:28
ひとしに脱毛してもらったらいいんちゃうか!+9
-1
-
104. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:37
孤独死したくないからっていう理由が相手に対してちょっと失礼
その上に毛深いとか見た目のこと言い出したら、纏まる話も纏まらなくなるわ
+47
-1
-
105. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:37
>>83
50代でもやっぱ生理的に無理な人とは一緒に暮らせないとかあると思うよ。
いくらおばちゃんでも、気持ち悪いと感じる人とはさすがに無理でしょ。+74
-2
-
106. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:37
離婚したら2度と結婚したくない。早く解放されたい+8
-0
-
107. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:39
>>21
イケメンであれば胸毛がかすむな+172
-6
-
108. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:48
50代はむりでしょ~
40代でも至難の技なのに
需要が少なくなりすぎてる。+12
-3
-
109. 匿名 2022/07/21(木) 13:41:52
>>31
がるちゃんって、こういうセンスある人がいるからやめられないwww+255
-5
-
110. 匿名 2022/07/21(木) 13:42:07
>>30
別にがるちゃんに必要なトピなんてないし
楽しく雑談できればいいんだよ+32
-1
-
111. 匿名 2022/07/21(木) 13:42:21
もう子供も巣立って第二の人生的に婚活してるバツイチとかかと思いきや、まさかの初婚+17
-2
-
112. 匿名 2022/07/21(木) 13:42:54
>>76
納得です。私の友人にも30代まで恋愛未経験の子がいて最近、恋愛するようになったもののかなり拗らせていて迷走してるんです。30代でこの感じなら40代50代ならそりゃもっと拗らせてるよなぁ…と。+63
-2
-
113. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:06
>>11
死ぬ前にパートナー探したっていいじゃん!+265
-10
-
114. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:16
>>2
光り輝くハゲキャラがいないことが不満なのか+27
-0
-
115. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:17
>>31
田口トモロヲの声で再生されたwww+158
-1
-
116. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:24
>>11
1人でもいいやと思えるのは元気なうち
30代40代だからこそ一生独身でいいやと言える
本当に老いや死が見えてきた時にこそ独りが怖くなる
大きな病気をしたり両親が死んだり
体が思うように動かなくなったり真の孤独になった時に独身でいることを後悔する+328
-7
-
117. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:30
>>1
胸毛くらいで理想が...って言ってたら先ないね。
毛は所詮毛よ。
毛は幸せにしてくれないけど思いやりある人柄は最高よ。
高校生や20代前半じゃあるまいし、見てくれが最初にきてたら恋愛なんてできないわ。
相手にだって理想はあるんだよ!+144
-2
-
118. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:44
>>17
毛深いのはひとしよw+119
-0
-
119. 匿名 2022/07/21(木) 13:43:47
「誰がと一緒にいたい」気持ちはわかる
そして私も毛深い男は嫌です、既婚ですが
みよこ、頑張れ!!友達じゃダメなのかな?+18
-0
-
120. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:15
>>60
ホントそれ。
若ければ多少ブスでも男に相手にしてもらえるから、容姿以外の何かに問題があるのだと思う。+64
-7
-
121. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:18
>>101
少女漫画大好きだったら、そのヒロインみたいに見た目キレイにしてみようとか思わないのかなぁ。
見た目に気を使わないオタク女子とかに対しても思うんだけど。二次元のイケメンとか美少女とかの美しいものが好きなのに、なんで自分はそれ?ってなる。+57
-0
-
122. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:30
夢見る夢子かよ+8
-0
-
123. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:36
百貨店みたいに
『18〜60すぎまで女ばっかり100人以上いる』
みたいな職場だと、中高年で結婚する人なんてけっこういるよ。
新卒からそういう環境で働いてきたから、世の中には意外と中高年で結婚する人も多いことは知ってる。
百貨店や官公庁みたいに『全フロアでいろんな年代の職員が総勢100人以上』みたいな場所では中高年の結婚も不倫もけっこうある。
うちの夫も職員がかなり多い職場にいるけど、つい先月、職場の51歳の男性(初婚)が54歳の女性と結婚したと言ってお祝いを渡してた。
職員が5人程度の職場しか見てきてない人と職員が100人ぐらいいる職場の人だと見てきた物はけっこう違うと思う。
職員の年代が幅広くなって人数も多くなるほど色んな人間ドラマがある。
中高年の結婚なんて、国際結婚に比べたらだいぶ多いよ。
私も孫がいる同士の再婚やら、47で3人子連れでの再婚やら、55で初めての結婚やら色んな先輩を見てきたけど、長く働いてても『国際結婚』は1組しかいなかった。
28歳でアメリカ人と結婚して渡米した職員がいたけど、国際結婚は中高年の結婚よりずっとレア。+23
-14
-
124. 匿名 2022/07/21(木) 13:44:45
>>7
まず君の身長と体重を教えてくれるかな?+8
-18
-
125. 匿名 2022/07/21(木) 13:45:00
55歳女性の結婚相手候補って、もう定年迎えた60過ぎの人にならない?
恋愛やらトキメキやら、胸毛がイヤだの、そんな贅沢言ってられる立場なの?
婚活するの30年遅いよね+60
-6
-
126. 匿名 2022/07/21(木) 13:45:17
孤独死が嫌なら健康状態で選ぶしか+16
-0
-
127. 匿名 2022/07/21(木) 13:45:30
>>2
かき氷を一気に食べてきなさい。+8
-2
-
128. 匿名 2022/07/21(木) 13:45:57
みよこよ、後妻業を狙うんだ、ファイト!+21
-0
-
129. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:13
>>20
石田ゆり子でも20代はムリ
若者からみたら綺麗なおばちゃんだけど、所詮おばちゃんはおばちゃん+185
-7
-
130. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:23
>>20
狙えるわけがない
まともな20代男性は56歳ってだけで見向きもしないよ+124
-3
-
131. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:38
>>10
独身なのは あなたのせいよ♫+123
-0
-
132. 匿名 2022/07/21(木) 13:46:51
>>116
多くの親が子供に結婚して欲しいって思うのはそこよね。
将来何かあった時に支え合えるパートナーがいてくれたらいいなと思ってるんだよね。+158
-2
-
133. 匿名 2022/07/21(木) 13:47:13
>>31
日本が好景気に浮かれていた1967年、みよこは誕生した。
苦労を知らず、欲しい物は何でも手に入った。
しかし、結婚相手だけは手に入らなかった。
諦めてなるものか。
バブル世代は現実に直面した。
CM+273
-6
-
134. 匿名 2022/07/21(木) 13:47:48
孤独しが嫌だから婚活って変だよ
恋愛したいわけじゃないしみよこはさ
だったら独りでも入れる有料の老人ホームとかサ高住とか探していくら貯めたらいいかとかそっちの方があってると思うけど+29
-0
-
135. 匿名 2022/07/21(木) 13:47:51
容姿に目がいくのは本当の恋愛じゃない思う。もし胸毛がクリア出来ても必ず次の問題が発生する。孤独死が嫌なのに恋愛も求めてるなんて結婚に理想を求めすぎてるから今に至るんだよね。ある程度の容姿で条件が合うならしばらく付き合ってみるといいよね。
3回とかではなく半年とか?
それか結婚してみれば上手くいくかも知れない。初めは受け付けなくてもそのうち恋愛に発展する場合もよくある。
そんなこと言ってる時間がという意見もあるでしょうが、どうせこのままなら5年後も同じ生活なんだから焦らなくても大丈夫。+28
-0
-
136. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:00
孤独死は嫌という気持ちは分かる。
だけど結婚しても相手が先に倒れて介護になったら大変だよ。
それでその相手が亡くなってしまったら結局孤独死になる。
相手に老親なんかいたらその介護要員にされる。
55歳の人と結婚してくれる人って、老親の介護と自分のお世話目的の男性が多いんじゃない?
お互い、相手の面倒を見てあげようという気は全くなく、自分が見てもらいたいって思ってるよね。
+32
-0
-
137. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:10
>>128
1歳年上の男性の胸毛が気になって気になって仕方ないような人が、もう棺桶に片足突っ込んでるようなおじいさんと結婚できるのかな?ジジイは嫌だとか平気でいうと思う+40
-1
-
138. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:14
>>31
脳内で再生されたw+40
-3
-
139. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:17
これまで恋愛未経験だからこそ、その年齢でも結婚したいと思うんだろうね
恋愛経験ある人ならもう今さら結婚なんてしたくないって思いそう
+27
-1
-
140. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:19
みよこは上場企業のキャリア女性なんでしょ?
これが非正規や中小の事務員なら
独身だとうーん、て感じだけど
キャリア女性のお一人様なら全然勝ち組でしょ。
私の友達は子供2人連れて離婚したよ。
しかも子供のうち一人は発達グレーだって。
そういうリスクをきちんと考えて
独身でジャンジャン稼ぐ女性ってすごく賢いよ。+44
-13
-
141. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:43
毛深いの嫌なら脱毛させればいい+6
-0
-
142. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:54
>>3
東洋経済オンラインとかダイヤモンドオンラインのこの手の記事は創作ばかりらしいよ+88
-4
-
143. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:55
>>128
木嶋佳苗とか見るに後妻業はお金以外完全度外視な割り切った人じゃないと無理じゃない?+21
-1
-
144. 匿名 2022/07/21(木) 13:48:56
でもさ、合う人に会うまでやれば?
よくあるじゃん、あーこういう人にはこういう人がつくんだーっていうの。いるんじゃない?知らんけど。+8
-0
-
145. 匿名 2022/07/21(木) 13:49:09
そんなみよこが飲んでいたのがこの青汁+54
-0
-
146. 匿名 2022/07/21(木) 13:49:16
55歳で結婚したいなら理想なんて言ってないである程度妥協しないと無理+14
-1
-
147. 匿名 2022/07/21(木) 13:49:23
孤独死避ける目的なのに色々注文つけて痛いおばさんだよ
結婚しても一緒に死ぬわけじゃないから孤独死が避けられる訳じゃ無いよ
結婚もし子供もいる人だってそれくらいの年齢になれば考える事です
ましてや女の方が長生きだし
せめて一人暮らしが寂しいとか寄り添えあえるパートナーが欲しいとか言えば良いのに
孤独死防止目的地なら見守りサービスのあるマンションに住めば良いのに
+19
-1
-
148. 匿名 2022/07/21(木) 13:49:40
孤独死はたしかにイヤだけど、結婚しても旦那が先に死んだら孤独死になる確率は独身の人と一緒じゃない?+31
-0
-
149. 匿名 2022/07/21(木) 13:50:14
>>133
涙流して笑ったwwwww+105
-1
-
150. 匿名 2022/07/21(木) 13:50:36
>>20
そんなこと言わないであげて。
そんな風に言えば「いくらキレイでも所詮おばさんだから20代は無理」とか言われるのが目に見えてる。
ゆり子が20代狙ってる訳でもないのに。+100
-0
-
151. 匿名 2022/07/21(木) 13:50:38
今さら焦る必要もないし思うままにやればいいと思うわ
+3
-0
-
152. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:07
>>31
プロジェクトXなら最後は何かしらの成果をあげそうw+84
-1
-
153. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:11
>>28
みよこは色々と想像したり妄想してたんだと思う
キャー!みよこのエッチ!+11
-16
-
154. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:34
>>134
今から結婚だと子供もいないし
相手の介護して看取って結局孤独死の線になりそうだよね+16
-0
-
155. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:44
>>1
ひらがなで「みよこ」と書き、名字を記載しない。
女性を軽くみていて最初から見下すために書かれた記事とお見受けします。+13
-24
-
156. 匿名 2022/07/21(木) 13:51:50
>>142
ミナミの後記事がよっぽどリアルだったわwミナミらしくて+6
-0
-
157. 匿名 2022/07/21(木) 13:53:00
>>155
やすおもひとしもひらがなだよ+33
-0
-
158. 匿名 2022/07/21(木) 13:53:10
>>31
プロジェクトエーックスゥ+34
-1
-
159. 匿名 2022/07/21(木) 13:53:17
ひとしとお風呂でキャピキャピしながら毛を剃り合えばいいじゃない!きっと人生楽しいよ!、、、たぶん+36
-0
-
160. 匿名 2022/07/21(木) 13:53:20
孤独死って相手の方が早く逝く確率の方が高いのに
今更子供も産めないし結局最後は一人だよ
結婚じゃなく老後の遊び友達探しでいいのでは?+16
-0
-
161. 匿名 2022/07/21(木) 13:53:25
>>123
ないない、大企業にいたけど大体20〜30代でみんな既婚者になってる。50過ぎて独身の人は人格的に終わってて仕事すら干されてるやばいのしかいなかった。しかも50代になっても20代狙いで新入社員にセクハラしたらね。
社内不倫は活発だったけど世間的もあるし離婚してまで不倫相手と再婚する人なんていなかったよ。+36
-5
-
162. 匿名 2022/07/21(木) 13:53:52
胸毛がスーパーひとしくん+15
-0
-
163. 匿名 2022/07/21(木) 13:53:59
でもこういう人って、結局、「悩んでる自分」「孤独死の危機に直面する可哀想なアタシ」っていう悲劇のヒロインでいることに酔ってるからね
あーでもない、こーでもないってウジウジ悩んでる状態が一番心地いいんだよ
そして変化を嫌い、現状維持を望む
だからいざ結婚できそうな状態になったら、相手の胸毛が嫌だとか変な理由つけて逃げるじゃん+42
-3
-
164. 匿名 2022/07/21(木) 13:54:20
子を持てない年齢になって孤独死が嫌という理由で婚活ってのが間違ってるよね
平均年齢で言えば先に旦那看取った末に孤独死になるだけ
祖父母あたりの年齢の人見てると、年取っても一回り二回りも下の人と遊べるような趣味見つけて友達をとにかく沢山作ることだと思う
狭い交友関係だと皆先に死ぬ可能性が高い+16
-0
-
165. 匿名 2022/07/21(木) 13:54:42
EQが20代で停止してんの?このオバちゃんは+6
-1
-
166. 匿名 2022/07/21(木) 13:55:19
>>159
そういう考えができる人から結婚していくんだろうなぁと思う。+23
-0
-
167. 匿名 2022/07/21(木) 13:55:40
高齢独身の自分が言うのも何だけど、若い時に結婚して相手のいい面も嫌な面も見てそれでも長年一緒にいるから年老いても孤独じゃないわけで
年取ってからいきなり結婚しても上手くいく可能性はほとんどないと思う
50過ぎまで独身ならそのまま独身を楽しんで終活した方が健康にもいいと思うけどなあ+30
-0
-
168. 匿名 2022/07/21(木) 13:56:18
>>133
プロジェクトXはNHKよ~+125
-0
-
169. 匿名 2022/07/21(木) 13:56:24
>>159
それな!
みよこは柔軟な発想ができんからアカンのや+16
-0
-
170. 匿名 2022/07/21(木) 13:56:36
>>14
www+3
-0
-
171. 匿名 2022/07/21(木) 13:56:52
恋愛経験未経験でアラフィフ以上を視野に入れるのって難しそうだね
自分は若い頃の感覚のままきてるだろうからいきなり目の前にじーさんたち現れても受け入れられないでしょ笑+11
-1
-
172. 匿名 2022/07/21(木) 13:57:24
>>133
なんかヒドイ+19
-1
-
173. 匿名 2022/07/21(木) 13:57:31
50代で恋愛未経験で、今さら同年代の人に恋とかできるもんなんだろうか…。
恋愛経験ない拗らせおじさんほど若い女の子ばっかり好きになったりするけど、そうならないことを願う。+20
-0
-
174. 匿名 2022/07/21(木) 13:57:44
>>133
NHKだからCM無かったわ笑
ごめんみんな笑+150
-1
-
175. 匿名 2022/07/21(木) 13:58:12
>>21
胸毛がどうとかダダこねてる年齢じゃないよな。あと10年もしたら毛も少なくなるよ。そもそも頻繁に致す年じゃないだろうに。+237
-1
-
176. 匿名 2022/07/21(木) 13:58:24
>>1
相手が毛深いから嫌とか言ってる年齢か?
自分もシミイボ白髪に歯も黄色くなっていろいろ酷いだろうし。+81
-3
-
177. 匿名 2022/07/21(木) 13:58:43
>>1
55歳からの婚活ねー
林真理子あたりが小説のネタにしてそう+50
-0
-
178. 匿名 2022/07/21(木) 13:58:51
>>20
そもそも50過ぎて20代の男狙う女いるか?
完全に息子の年齢じゃん+106
-1
-
179. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:01
>>20
若い男が結婚しようと大きな理由はこの相手とゆくゆくは子供を作ろうというものがあるから難しいよ。
経済力を当てにしたヒモ男の方が寄ってくると思う。
+43
-3
-
180. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:38
婚活にお金費やすより趣味のサークルに入った方がいい出会いありそう+22
-0
-
181. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:40
ペットにしよ☺️
人間は無理よ+8
-0
-
182. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:50
>>10
これって現在の話なんだよね?
何か名前が全員、昭和感凄いけど
+67
-6
-
183. 匿名 2022/07/21(木) 13:59:55
>>171
うん、こういう高齢婚活女性って、リアルに精神年齢が20代後半くらいなんだと思う
結婚歴もないし、子供もいないし、自分がもう年老いているって実感を得にくいんだと思う
今時、行き遅れおばさんとか売れ残りとか心ないセクハラ発言してくる人もいないし
まだまだ選べる立場だと思ってるんだよ
そう考えたら一連の言動に全て納得いくよね+47
-2
-
184. 匿名 2022/07/21(木) 14:00:12
婚活理由が孤独死がイヤだからじゃ、それと同等な相手しかこないに決まってるじゃん+12
-0
-
185. 匿名 2022/07/21(木) 14:00:41
>>60
30代後半だけど同期にいるよ。どんな人かと言うと…
同期だったから遊びに誘っても、何も提案しない、しかも当日遅刻ばっかりしてくるから疎遠にした。
そしたら向こうから誘ってくるようになったんだけど、いつも「私、お店詳しくなくて~私なんかが決めてもいいとこ探せないし~」とか言って人に決めさせてさらに当日遅刻。
受け身だし、時間にルーズ。そしていつも私なんかが口ぐせな人だった。+59
-1
-
186. 匿名 2022/07/21(木) 14:01:45
究極の行き当たりばったり人生ってだな
なぜこんなにも想像力が低いまま55才まで生き延びれたんだろう+10
-1
-
187. 匿名 2022/07/21(木) 14:02:17
>>182
現在の55歳は昭和生まれだからね+75
-0
-
188. 匿名 2022/07/21(木) 14:02:26
びびった。みよこが毛深いのかと思った。+5
-0
-
189. 匿名 2022/07/21(木) 14:02:28
>>133
ちょっとw
追い討ちかけるの止めてよ+64
-2
-
190. 匿名 2022/07/21(木) 14:02:33
>>93
え?
相手の胸毛が気になって「胸毛ばかりに目がいってしまう」女性だよ?
みよこはかなりの変わり者だよ…+10
-1
-
191. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:01
ザ・ノンフィクションみたいな語り口だね+5
-0
-
192. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:01
>>167
50代60代でもラブラブな夫婦っているけど、やっぱ長年一緒にいて苦楽を共にしてるからこその仲なんだよね。
若くてかっこいい時、綺麗な時の楽しい思い出もいっぱいあるからこそ今も一緒にいられるというか。
+54
-0
-
193. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:22
こういうおばさんがちょっと前にトピたってた国際ロマンス詐欺にひっかかるのかな+17
-0
-
194. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:43
>>180
あ、それはある。老人向けのだと、50代から70代くらいまでいるし。+8
-0
-
195. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:56
>>12
逆に諦めなくてもいいじゃん?死ぬまでに見つけられればいいのよね。+61
-0
-
196. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:57
ハイヒールのリンゴさんのこと考えてしまう。
確か震災かなにかをキッカケに一人で生きたくないと結婚を決意したけど、
この間ご主人を亡くされてだいぶ気落ちされてるような話で。
結婚したからといってもこんなケースもあるからなんか考えてしまう。+29
-0
-
197. 匿名 2022/07/21(木) 14:03:57
>>21
毛なんかいくらでも無くせるのに勿体ない+166
-1
-
198. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:13
+51
-3
-
199. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:15
>>21
さすが恋愛経験無しの50代。どんだけ自分を高く見積もってて傲慢なのかよくわかる。毛深いぐらいどうでもいいよ。それよりも性格がキツイ方が絶対に無理。モラハラや自己愛と一緒の時間なんて相手の一挙一動にビクビクさせられて地獄を見た。+281
-6
-
200. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:16
>>181
ペットも毛深いけど+17
-0
-
201. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:23
婚活より終活+8
-2
-
202. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:26
いくらなんでも無茶でしょ
55歳に婚活がんばれとかあきらめるなとか言えやしないよ
異性じゃなくて同性でも、猫でも金魚でもいいじゃないの+19
-2
-
203. 匿名 2022/07/21(木) 14:04:37
>>190
でもめちゃくちゃモジャモジャだったら私も気になるかも。+16
-1
-
204. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:11
>>102
だいたい女性の方が長生きするのにね
この年齢なら結婚にこだわらず、趣味とかもっと別のフィールドでつながりを持った方がいいと思う+33
-0
-
205. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:34
>>21
うちの旦那なんか顔中全部鼻毛ってくらい鼻毛→ひげ→顔の毛→眉毛って全部つながってるよ。
それでも大事な人。
ようは毛深いというだけで無理になる程度の情しか湧かなかったとゆーこと。+207
-18
-
206. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:43
>>183
しかもみよこは結構綺麗な人らしいから、職場の若い子とかに綺麗ですよ〜とか若いですよ〜とか言われて、余計に年取ったって感覚がなさそう。+27
-4
-
207. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:44
元記事の本文に
『恋愛経験も少ないままに年を重ねてしまった女性は、見た目は中年でも、恋愛に対する考え方は思春期の少女のように幼い』ってあったんだけど、これ性別関係なく見た目は中年・内面は思春期って手に負えない感があるよね
年齢に則した経験って大事、人間関係は特に
+62
-2
-
208. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:56
>>1
クレクレは色々と無理+5
-2
-
209. 匿名 2022/07/21(木) 14:05:57
>>23
でも付き合った人二人いるって書いてた
恋愛未経験じゃなくない?
体の関係なかったってことなの?+47
-0
-
210. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:11
>>5
ばあさんと言えばみよこなのか?
+103
-1
-
211. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:19
>>1
ひとしさん、3度もデートしてくれたんや+57
-0
-
212. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:29
>>31
100年も寿命ないと思う
普通は平均的に50歳〜60歳の間で肉体のどこかに不具合や病気が起きてきて、元気に旅行したり結婚したり?できるのは70までかな
昔の人より不健康な食品や生活になってるから80歳まで健康でいられるかどうか怪しい+61
-3
-
213. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:38
>>57
それな
虫が良すぎるよな
ずーっと独身で我慢しないで好き勝手生きてきた人間が孤独死が恐いから結婚したいです!ってなっても今さら同棲・共存できるのかは甚だ疑問である
そしてそんな都合いい相手が見つかると思ってるの頭お花畑すぎる
自分で結婚むいてないって分かっているなら大人しく老人施設に世話になって一生を終えるべき+44
-6
-
214. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:40
>>205
でも情って長く一緒にいて湧いてくるものだよ。最初の方で生理的に受け付けないんだったらもう無理だよね。+105
-1
-
215. 匿名 2022/07/21(木) 14:06:45
結婚したとしても、この人介護とか全然考えてなさそうだから結局ダメになりそう+13
-0
-
216. 匿名 2022/07/21(木) 14:07:11
>>207
相手の男性もそういう人だったら初々しいデートとかして楽しいかもしれないけどね。なかなかいないかなぁ。+18
-0
-
217. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:01
>>207
恋愛や結婚を経験していても内面が幼い人はたくさんいるよ
+27
-2
-
218. 匿名 2022/07/21(木) 14:08:07
>>183
恋して結婚したいんだろうね。
そして気位が高いので無意識に底辺になりたくないから貧乏な人には恋はできない。
貧乏だろうがだめんずだろうが、突っ走って恋して結婚する人とはまた別種。+22
-0
-
219. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:05
>>218
みよこが20代だとしても、かっこいいイケメン高収入男と恋愛の末結婚ってまあまあ難易度高いと思うのに
なぜ50代にもなってそれを求めてしまうのか+25
-1
-
220. 匿名 2022/07/21(木) 14:10:39
>>178
50も過ぎたら20代の男性とどうにかなりたいなんて思わないよね。+65
-2
-
221. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:21
>>203
ヒゲモジャは一例だと思うよ。
みよこはそうやって男性の小さな事がたくさん気になり、結婚に踏み込めなかったのかもね。完璧な人なんて居ないのに。
+28
-0
-
222. 匿名 2022/07/21(木) 14:11:43
>>205
旦那さん山田孝之?+81
-0
-
223. 匿名 2022/07/21(木) 14:12:10
>>1
既婚だけど自分が孤独死しないとは思えないけど
どうして結婚したら孤独死にしないって思えるんだろうか
+27
-1
-
224. 匿名 2022/07/21(木) 14:12:10
>>21
胸毛よりも、自分の更年期を気にしたほうがよくないか?
セックス出来なくはないけど、多分処女?
大変だよ。濡れにくいだろうし+165
-4
-
225. 匿名 2022/07/21(木) 14:12:38
>>116
そうだよね。兄いるけど、私も両親の他界は孤独をすごく感じた。兄が他界したらもっと孤独感じるんだろうなぁと思うと更に恐怖。通常の平均的な寿命で考えても14~15年はその孤独に耐えて老いや病とも向き合い生きないといけないのかと思うととてつもなく不安だ…。+72
-1
-
226. 匿名 2022/07/21(木) 14:13:07
>>176
確かに。50過ぎたらお互い様の容姿になってるはず+38
-1
-
227. 匿名 2022/07/21(木) 14:13:46
>>187
昭和最後の年に短大卒してヤッピー♪とか言ってたようなバブリーOLがもう55歳…。私もうすぐ32だけど、バブルの女子大生やOLが還暦近いおばさんだということが何故か信じられない。+49
-1
-
228. 匿名 2022/07/21(木) 14:14:21
>>34+43
-2
-
229. 匿名 2022/07/21(木) 14:14:45
みよこ「20代の頃に1人、30代の頃に1人、仕事で知り合った男性とお付き合いしたことがありました。ただ2人とも結婚まで進むような深い付き合いではなく、自然消滅的に会わなくなりました。」
若い時から恋愛に対して淡白だったのね+23
-0
-
230. 匿名 2022/07/21(木) 14:14:50
>>223
分かるよ。既婚だけど旦那が先に死んだら自分が孤独死するかもしれない
子供や子供の配偶者が一緒に暮らして面倒見てくれるかなんて当てにできないし
結婚して子供いても、最後は孤独になるかもしれない危険はみんな持ってるはずだよね+23
-1
-
231. 匿名 2022/07/21(木) 14:14:54
>>121
前の職場に毎日お風呂にも入らないような不潔な女がいて常に臭いし、髪の毛はボサボサ。30代でBLが大好き。発売日には必ず本屋に行くような人。彼氏できたことないと言ってて納得した…。でも、理想だけはやたら高いんだよ。+50
-1
-
232. 匿名 2022/07/21(木) 14:15:47
>>47
もうすぐ、その年齢だけど若い時は毛束感のないつるんとした肌の男性が好きだった。
だけど今は多少毛深いほうがいいくらい。
恋愛経験ない人って、無機質な男性好きで場数こなすと人間らしい人好きになりませんか?+107
-3
-
233. 匿名 2022/07/21(木) 14:15:49
>>228
>>7さん、こんな感じです
綺麗なものではないですよ+54
-1
-
234. 匿名 2022/07/21(木) 14:16:00
>>133
みよこ応援したくなってきたwww+68
-1
-
235. 匿名 2022/07/21(木) 14:16:02
>>21
好きな人の胸毛だけは興奮したもんだけどなー+72
-4
-
236. 匿名 2022/07/21(木) 14:16:34
>>232
ムダ毛に生命力の息吹を感じるようになりました+77
-0
-
237. 匿名 2022/07/21(木) 14:16:37
孤独死は嫌だからって、相手が先に亡くなったら同じじゃない?+6
-0
-
238. 匿名 2022/07/21(木) 14:16:59
>>31
健康寿命は75歳位までだよ
80歳になったら歩くのも、運転も厳しくなってきて活動できる範囲がかなり狭くなる
60近くなると持病も出てくるし
老け込む必要もないけど、人生100年だから50歳は折り返し、結婚はいつでもできる!って無理がある+50
-1
-
239. 匿名 2022/07/21(木) 14:17:05
>>235
好きな人の胸毛や無駄毛は愛おしいよね+41
-0
-
240. 匿名 2022/07/21(木) 14:17:13
>>183
単純に年を重ねるにつれ理想や要求は増えていくもねだから
アバタもエクボとか言える年齢は学生くらいまででしょ
社会人になるにつれ、やれ年収は、職業は、実家は、資産は、とつい頭によぎる
ある程度自分のスタンス、生活様式も定まると他人とのすり合わせもいやになって喧嘩する
若気の至りで結婚してぶーたれながら夫婦続ける、が一番無難
+11
-0
-
241. 匿名 2022/07/21(木) 14:17:50
>>236
今、コロナ禍でマスクだけどマスクから無精髭見えてるのが好きです+30
-1
-
242. 匿名 2022/07/21(木) 14:17:56
なんかもう孫がいてもおかしくないような年齢で、恋愛感情がどうのこうのってね…
まあ個人の自由だからいいけど、結婚がしたいなら、そんな少女漫画脳だと無理だよね+15
-0
-
243. 匿名 2022/07/21(木) 14:18:10
>>12
子供というリミットがないから、焦らんでもいつか出会えるかもね。+63
-1
-
244. 匿名 2022/07/21(木) 14:18:35
50代でも60代でも結婚なさる方はいらっしゃるだろうけど、それは縁があって自然に出会うパターンじゃないかな。+13
-0
-
245. 匿名 2022/07/21(木) 14:19:22
+40
-0
-
246. 匿名 2022/07/21(木) 14:19:25
>>133
みよこ、いい歳なんだからそろそろ…
母の言葉が重くのしかかる。
しかしみよこは耳を貸さなかった。
毎日が楽しさで溢れていた。
電話をすれば高級車で迎えに来てくれる男達。
小腹が空けば高級店へ連れて行かれる日々。
扇子を片手に夜な夜な踊った。
仕事のストレスも親の煩わしさも夜にはリセットされる。そんな日々だった。
状況が変わったのは1997年、みよこ30歳の時であった。
街を歩いても声がかからない。
迎えが来ない。食事にも誘われない。
2000年、本格的な男達の復讐が始まった。+127
-3
-
247. 匿名 2022/07/21(木) 14:19:25
>>231
本を買うお金を使って美容院、エステ、デパートに行けばいいのにね+21
-0
-
248. 匿名 2022/07/21(木) 14:20:59
みよこ ひろし やすお+3
-0
-
249. 匿名 2022/07/21(木) 14:22:09
わろてまうわ+4
-0
-
250. 匿名 2022/07/21(木) 14:22:23
>>47
私服がダサくてガッカリとか、相手の髪型変わって冷めるとか中学生で経験すべきだよ
+161
-0
-
251. 匿名 2022/07/21(木) 14:22:29
>>217
恋愛においての考え方の話ね+8
-0
-
252. 匿名 2022/07/21(木) 14:22:47
>>207
うーん
でも恋愛・結婚・離婚全部経験してきたいい歳のおっさんおばさんでも、自分より若い子好きになったり全然するからね。むしろしてきたからこそ、若いころみたいなときめく恋愛したいとすら思ってるフシあるし。経験とかあんまり関係ないかも。+9
-6
-
253. 匿名 2022/07/21(木) 14:22:52
>>1
本日の胸毛トピはココで良かったですか?+31
-2
-
254. 匿名 2022/07/21(木) 14:23:29
>>220
全くいないとは言えないけど、50過ぎて20代の男が良いという女は相当アグレッシブだから婚活サロンなんかに相談せずに手近なのからガンガン狩りに行ってると思う+56
-1
-
255. 匿名 2022/07/21(木) 14:26:27
>>246
やめてwwwww
お腹がwwwww+77
-2
-
256. 匿名 2022/07/21(木) 14:26:30
孤独死嫌だって言うけど、結婚したとして相手が自分より長生きとは限らないのに
何なら相手の介護に看取りという大変なことが待ってるかもとは思わないのか+12
-0
-
257. 匿名 2022/07/21(木) 14:26:56
>>248
ひさし じゃなくて?+3
-0
-
258. 匿名 2022/07/21(木) 14:27:29
専業希望なら無理だろうね。+3
-0
-
259. 匿名 2022/07/21(木) 14:28:22
>>57
だから若いうちに出会って一緒に歳とるって大事な事だよね
出会った時からチビデブハゲのおじさんを愛せる自信は私もないわ。+100
-1
-
260. 匿名 2022/07/21(木) 14:29:16
あと二十年もしたらAIロボットが孤独死放置をさけてくれるよ
ボケたって相手もしてくれるから
そう不安になりなさるな+5
-0
-
261. 匿名 2022/07/21(木) 14:29:19
>>11
え、普通に多いでしょ
年金も一人より二人のほうが生活も楽だよ+78
-4
-
262. 匿名 2022/07/21(木) 14:29:56
>>12
私の周囲、50代で結婚とか再婚の人わりと出始めてるよ+23
-3
-
263. 匿名 2022/07/21(木) 14:30:10
>>258
50にもなったら、お互いに尊敬し合えるパートナーじゃないと無理だろうね。養ってもらおうなんて言えないよね。+17
-0
-
264. 匿名 2022/07/21(木) 14:30:45
>>246+62
-3
-
265. 匿名 2022/07/21(木) 14:30:47
>>252
好きになるのもときめきたいのもいいと思うよ
ただ、異性と恋愛関係を築く段階において、恋愛経験ある人とない人とでは何を重視すれば自分が幸せになれるかの認識が違うと思う+12
-0
-
266. 匿名 2022/07/21(木) 14:33:56
>>121
オタクだけど、自分は棚上げなんだよ。
二次元と三次元は全く別のものという認識。
見た目に金かけるくらいならヲタ活につぎ込む。
逆に二次元に近づくべくコスやロリータ系ファッションに走るケースもあるよ。
昔のオタクがベレー帽やら穴あきグローブやらしてたのもこの系譜だね。
+28
-0
-
267. 匿名 2022/07/21(木) 14:34:39
昔の同級生ととか、お互い10代20代の若い頃を知ってる間柄なら50過ぎても結婚はあるだろうな
男の友人達見てても、老けたけど昔の残像もあってなんとなく良く見えるし、みよこもその路線でいけばいいのに+20
-0
-
268. 匿名 2022/07/21(木) 14:34:46
>>3
そうとは言えなくて、
歳下の子と結婚する場合もある
20個差でも+1
-20
-
269. 匿名 2022/07/21(木) 14:35:12
もうおばさん通り越しておばあさんに差し掛かってるやん
その年でまだ恋愛とか考えられるのがすごいわ+11
-10
-
270. 匿名 2022/07/21(木) 14:36:48
>>21
同意なのですが、
胸毛のその先 で吹いてしまいましたww
+125
-0
-
271. 匿名 2022/07/21(木) 14:38:38
同い年ぐらいの女性探してルームシェアしたらいいんじゃないかな 離婚して今は1人って人も居そうだし+0
-4
-
272. 匿名 2022/07/21(木) 14:38:49
既婚者が独身女性を下にみたいのがよく出てるね。
育休だ産休だと休んで会社の足を引っ張ったり
夜中ずっと夜泣きしてあやしてから出社とか
経済力を捨てて専業主婦やパート主婦とか
そんな生き方より
一人で自由にお金と時間を遣う生き方の方が
ずっと豊かなのに。
そもそも、自立した女性は男性に媚びるのが無理だしね。+5
-9
-
273. 匿名 2022/07/21(木) 14:39:47
>>23
今の50代の平均寿命は94歳まで伸びるだろうと言われてるからあと40年。
歳とるからこそパートナーが欲しくなるんだと思う。+32
-7
-
274. 匿名 2022/07/21(木) 14:41:04
>>258
みよこは上場企業勤めで55歳なんだから定年までいるつもりじゃない?
ここまで頑張って勿体ない+9
-2
-
275. 匿名 2022/07/21(木) 14:42:18
>>21
そうだよね。
友達の元彼は頭の毛が薄かったらしいけど、
ハゲすら愛おしいと思ってたって。
好きだと見える頭皮も可愛いと思えるんだってさ。
まだ20代の時よ。友達美人だし。+147
-1
-
276. 匿名 2022/07/21(木) 14:42:21
>>16
笑ったwちょっとときメモやってくる!+112
-0
-
277. 匿名 2022/07/21(木) 14:42:34
結婚じゃなくてパートナーみたいな感じが良さそう+2
-0
-
278. 匿名 2022/07/21(木) 14:42:35
>>26
するんだよ。
生物だからね。
男は60でも70でもED治療薬飲めばHできるし、女も好意あれば濡れるよ。
まだまだ大丈夫なんだよ。+61
-19
-
279. 匿名 2022/07/21(木) 14:43:43
>>268
男は金持ちだったら可能性あるけど女はまず無理だな+13
-3
-
280. 匿名 2022/07/21(木) 14:44:08
みよこさんはバブル世代になるのかな?
バブルを経験していい思いをしてきた人って、自分が望めば手に入らないものはないという無敵感溢れる人が多いという印象+6
-2
-
281. 匿名 2022/07/21(木) 14:44:23
全国のみよこさんに対する風評被害+7
-0
-
282. 匿名 2022/07/21(木) 14:44:26
私も55歳だけど、結婚してるけど、もし今独身になったらもう結婚はいいわ。
夫とは仲良いし結婚して良かったけど、別の人と結婚しても気に入らないと思うから。
年取ってから生活を変えるのは面倒だから。
毛は一番どうでもいいことだわ。+27
-2
-
283. 匿名 2022/07/21(木) 14:44:32
>>257
ひとし56歳だよ
ひさしって誰よ+1
-0
-
284. 匿名 2022/07/21(木) 14:45:45
>>209
自然消滅とか書いてあったね
なんか嘘くさい
その歳で恋愛経験なしなんて言えないから
喪女さん特有の「彼氏いたことある」って感じがする
まともな恋愛だったら自然消滅しない+53
-12
-
285. 匿名 2022/07/21(木) 14:45:59
50代とかで結婚する人いるけどどこで出会うのだろう?
バツイチで子供いるけどとっくに巣立ってそれぞれ家庭を持っている。
1人はとても楽なんだけど、
地震が頻発したりコロナ流行り出してから1人でいるより誰かと過ごしたい気持ちが出てきた。
+15
-0
-
286. 匿名 2022/07/21(木) 14:48:10
みよこ55歳で58歳の人を紹介されるならなかなかよかったのにね
70代とか紹介されてもおかしくない+24
-0
-
287. 匿名 2022/07/21(木) 14:48:40
>>278
横だけど腰痛めそうだね身体硬くなるし
すごいなぁ+40
-3
-
288. 匿名 2022/07/21(木) 14:48:54
でもみよこにとって体毛は結婚生活より重要な部分だったんだろ
仕方ないなそれぞれの価値観だし
多分みよこも焦ってるようで心の中で実はまだ「できたらいいな」くらいの気持ちだと思うぞ+7
-0
-
289. 匿名 2022/07/21(木) 14:49:32
>>285
おじさんやおばさんでも趣味の集まりとかでナンパみたいのあるらしいよ。+7
-0
-
290. 匿名 2022/07/21(木) 14:49:36
>>283
ひろし→ ひさし→ ひとし(ここでやっと正解)
最初から正解までの道のり+5
-0
-
291. 匿名 2022/07/21(木) 14:49:39
この間なんかの番組で相談所で働く人のコメント出てたけど、男の人はとにかく年下の人を探すし女の人は年収を気にするって言ってた。
選ぼうとしちゃダメ、選ばれなきゃいけないと言っていてなるほどと思ったよ。+17
-0
-
292. 匿名 2022/07/21(木) 14:50:04
バブル世代くらいで未婚の女性ってかなり少数派だし、癖強そう
まだ日本がイケイケドンドン(死語)で、女の子はクリスマスケーキとか言われてた時代なのに結婚せずバリキャリ路線って、良くいえば自分を持っていて、悪く言えば頑固そうだよね…
もう思考を根本から変えないと結婚難しいよね
柔軟にならないと+9
-0
-
293. 匿名 2022/07/21(木) 14:51:05
みよこ
ひとし
やすお www+1
-0
-
294. 匿名 2022/07/21(木) 14:51:46
>>289
なるほど。
趣味か…。
仕事行くだけで無趣味な人間だわ。
好きなものは裁縫で、興味があるのは陶芸なんだけどそんなのでは男性は少ないよね?+7
-0
-
295. 匿名 2022/07/21(木) 14:54:22
>>116
知り合い(49歳男性)が、それ言ってたな。今までは自分のやりたいことやって生きてきたけど、歳を感じること(身体の不調とか)出て来て、急に心細くなったと。そして、婚活始めた。+69
-1
-
296. 匿名 2022/07/21(木) 14:55:21
>>152
いや、私の中では
「みよ子は挑む。何度も婚カツに挑む。諦めない。彼女の飽くなき挑戦は明日も続く…」で中島みゆきの曲が流れて終わり
+31
-0
-
297. 匿名 2022/07/21(木) 14:55:52
>>2
ワロタ
たしかにね+23
-0
-
298. 匿名 2022/07/21(木) 14:56:11
55歳になって自分だって世間一般の男性から恋愛対象にされるようなスペックもってるのかね?みよこは。
結婚することが目的だったら胸毛が濃いとか髪の毛薄いとかそういうことはもう言ってられないんじゃないの?
生理的にムリなら仕方ないけど薄毛はともかく毛深いのは相手に頼めば剃ってもらえる可能性だってあるんだし胸毛が濃いくらいのことで自分と相性合いそうな人と巡り会えても冷めるなんて本気で結婚したいと思ってないんだろうね+10
-0
-
299. 匿名 2022/07/21(木) 14:56:23
もし80まで生きるとしたらあと25年。ずーっと胸毛キモッって思いながら生きるんだったら一人で死ぬ準備したほうが私はマシだと思うんだけどな。相手も気の毒だし。
+6
-3
-
300. 匿名 2022/07/21(木) 14:56:41
>>1
みよこ、自分のこと棚に上げすぎ+33
-0
-
301. 匿名 2022/07/21(木) 14:56:50
>>246
ちょ
これ成功しないとプロジェクトXにならんじゃん
どうやって完結させるねんw+79
-0
-
302. 匿名 2022/07/21(木) 14:57:23
>>284
多分スーパー受け身だったから自然消滅したんじゃないかな
友達で似たような子いる
まあまあ可愛かったから30代半ばぐらいまではポツポツ誘ってくる男性がいたけどいつのまにか誘われなくなって今40代になった
デートしても脈なさそうだと男の人も気が挫けるんだよね+43
-3
-
303. 匿名 2022/07/21(木) 14:59:08
>>129
ほんとそれ。
どんなに美人でも10歳以上の年上女性は恋愛対象じゃないって男は多いよ。
女からしたら、え?女優さん並に綺麗でモデル並にスタイルいいじゃんと思っても
「でもオバサンには変わりないでしょ」とのこと。+57
-5
-
304. 匿名 2022/07/21(木) 14:59:58
↓コピペ。
仲人として、これまで多くの中高年婚活者を見てきたが、初婚の男性ほどお金に細かい傾向にある。これまで自分にしかお金を使ってこなかったからか、女性にごちそうして2人分払うとなると、金額が2倍になるのを単純に“高い“と感じてしまうのかもしれない。
+14
-0
-
305. 匿名 2022/07/21(木) 15:00:47
同居でセックスとかキスとかその他の接触をしなくていいなら誰とでも暮らせる
むしろ男を感じない人の方がいい
でも、結婚してその人と性的な事もするんだから
身体的な特徴は気になる+5
-2
-
306. 匿名 2022/07/21(木) 15:02:22
>>5
なんかおっさんのライターが書いた文章みたい。+142
-0
-
307. 匿名 2022/07/21(木) 15:02:30
>>205
でも2回ぐらいじゃ無理じゃね。
+13
-0
-
308. 匿名 2022/07/21(木) 15:03:01
>>131
齢(よわい)女の愛しさを~♪♪+87
-0
-
309. 匿名 2022/07/21(木) 15:04:32
この人元から恋愛しにくいタイプなんだろうな〜+8
-0
-
310. 匿名 2022/07/21(木) 15:04:51
>>142
登場人物みんな古臭いトレンディドラマみたいなセリフ回しなんよ+26
-0
-
311. 匿名 2022/07/21(木) 15:05:06
>>2
初めて栽培したプチトマトが美味しく育ったよ+63
-0
-
312. 匿名 2022/07/21(木) 15:05:59
>>246
いつの間にか番組が変わってるw+20
-1
-
313. 匿名 2022/07/21(木) 15:06:14
もう40の私でさえも婚活しようと思わない。
一生独身決定だけど自分が食べれる分だけは稼いでるし趣味もあるからもういいかなって思う+22
-2
-
314. 匿名 2022/07/21(木) 15:06:28
>>304
やすおさんと一緒にいると、どうしても気になることがあるんです。何かにつけて物の値段の高い、安いを言うんですよ。初めてのデートで映画の後に喫茶店に入ったときも、『ここはコーヒーは1杯800円。お見合いのときのホテルのコーヒーは1500円。ホテルという場所代だろうけど、高過ぎますよね。まあ、800円も高いな。良いコーヒー豆を買って家でドリップすれば、1杯50円もしませんから』とかって
私は胸毛男よりやすおさんの方が嫌だ+61
-0
-
315. 匿名 2022/07/21(木) 15:07:47
>>268
さすがに犯罪だわ+6
-2
-
316. 匿名 2022/07/21(木) 15:08:47
>>7
自分のも見たことないのか?+4
-12
-
317. 匿名 2022/07/21(木) 15:08:57
男は諦めペットにしときな+2
-1
-
318. 匿名 2022/07/21(木) 15:09:15
みよこは、恋愛未経験のこじらせおじさんと一緒だね。
恋愛未経験だから、やっぱり現実を知らなくて、贅沢言える歳じゃないのに理想が強い。
少しづつデートを経験して、妥協しないとムリだと自覚するしかない!+19
-0
-
319. 匿名 2022/07/21(木) 15:11:28
>>314
内容からして年金暮らしのおじいちゃんかと思ったら、やすおは58歳なんだもんね。58歳でそれじゃ無理。+30
-1
-
320. 匿名 2022/07/21(木) 15:11:57
>>54
私も最初はみよこかと思って、ワイルドさに驚いた+7
-0
-
321. 匿名 2022/07/21(木) 15:12:10
>>246
違うよ。復讐が始まったんじゃなくてバブル弾けて男に金が無くなったんでしょ。+26
-2
-
322. 匿名 2022/07/21(木) 15:12:12
「みおこ」と「やすお」
お似合いじゃん+2
-0
-
323. 匿名 2022/07/21(木) 15:12:19
>>301
胸毛を何とかする何かを発明するんだよ+31
-0
-
324. 匿名 2022/07/21(木) 15:13:52
>>314
やすおよりひとしがいいな+7
-0
-
325. 匿名 2022/07/21(木) 15:14:00
周りが旦那や子供孫に囲まれて幸せそうなのを見て
ボッチの自分に耐え切れなくなったのかしら
+5
-0
-
326. 匿名 2022/07/21(木) 15:14:14
>>301
ラストは胸毛が濃い男性と結ばれて完結して欲しい+42
-0
-
327. 匿名 2022/07/21(木) 15:14:26
恋愛経験あるっていっても、20代~30代のときの2回だけで、それも自然消滅ってことは深い付き合いじゃなさそう
何回かデートしてみたけど、なんか合わないなーもういっか、で連絡取らなくなったとかそういうパターンっぽい気がする
恋愛経験ありと言っていいかも怪しいラインじゃない?+17
-0
-
328. 匿名 2022/07/21(木) 15:15:23
>>314
やすおも恋愛経験少なそう。
普通デートでそんなこと言わないよね。+22
-0
-
329. 匿名 2022/07/21(木) 15:15:54
理想はあくまで理想。ちゃんと現実を見据えて生きなきゃダメでしょう。+4
-0
-
330. 匿名 2022/07/21(木) 15:16:02
>>318
でも今まで彼氏2人しかおらずその彼氏とも大して深い付き合いもしてなかったみたいだし。
清らかに過ごしてきたみよこさんに50代後半は難しいと思う。やっぱり皺や加齢臭やたるみなどあるじゃない。お互い様なんだけど…男性に免疫ない人はキツイと思う。
婚活やめて趣味友作ればいい。+7
-4
-
331. 匿名 2022/07/21(木) 15:17:32
>>327
まともに付き合ってたら自然消滅とかなかなか無いよね。
私も付き合って1週間ちょっとで自然消滅した男性いるけど、付き合った数にカウントしてないもん(笑)+11
-0
-
332. 匿名 2022/07/21(木) 15:18:07
>>326
あれっさんどろとかと付き合うよきっと+5
-2
-
333. 匿名 2022/07/21(木) 15:20:54
55まで一人でいて婚活する気起きるって凄いな
相手の親の介護したら次は相手の介護、みたいな相手しか見つからなそうじゃん+12
-0
-
334. 匿名 2022/07/21(木) 15:21:32
>>220
他人の20代は別腹です+1
-9
-
335. 匿名 2022/07/21(木) 15:21:32
>>1
嘘くさ‥+7
-0
-
336. 匿名 2022/07/21(木) 15:23:45
>>223
>>230
そうだよね。一般的に死ぬときは皆独りなんだよね。でもね、やっぱり精神的な孤独は、物理的な孤独よりキツイと思う。親など誰か大切な人を失った孤独感や喪失感を共有してくれる配偶者や子や兄弟姉妹などの身内が居てくれることは幸せだと思う。仮に、その人達が自分の最期に介護や立派なお葬式をしてくれなくても、荼毘に伏すのを見届けてくれると思えるだけで私は救われる。+27
-0
-
337. 匿名 2022/07/21(木) 15:23:52
>>308
弱いを齢に変えちゃうのこじゃれてて好きw+68
-1
-
338. 匿名 2022/07/21(木) 15:24:09
>>302
横
自分の知り合いでもいたわ
お高くとまってるとかじゃなく、とにかく反応が薄い
本人は悪気ないんだろうけど、誰に何を話しかけられても、あ…はぁ… ……(沈黙) って感じ
職場の付き合いは最低限って人がいるのはわかる(私もそう)んだけど、そういう事じゃない雰囲気だったなぁ
+33
-0
-
339. 匿名 2022/07/21(木) 15:25:10
安定した収入はあるらしいから
ヒモならないか?って若い男に持ちかけ結婚すれば
いいんじゃない?
小綺麗な人らしいし
+1
-4
-
340. 匿名 2022/07/21(木) 15:27:47
>>47
そうそう50代なら、この男をどこまで改造できるかを
パパっと見積できる位じゃないと。
毛量は脱毛でツルンツルンに。
ださいヘアは自分の美容師に改造させ。
ださい服は廃棄して上から下まで揃える。
なんなら眉も整えればそれなりに。
フルメイクオーバーしてそこそこに仕上げてみな。+98
-3
-
341. 匿名 2022/07/21(木) 15:28:03
>>246
アッシー、メッシー、お立ち台の日々。
バブル時代がこじらせると、こうなるのか+37
-2
-
342. 匿名 2022/07/21(木) 15:29:19
>>5
仮名にしても古くさすぎる+151
-0
-
343. 匿名 2022/07/21(木) 15:30:58
歳を重ねれば重ねるほど理想が高くなるんでしょうね。
妥協も必要。完璧な人間はいないのに、完璧じゃないくせに完璧を求めてはいけない。+6
-0
-
344. 匿名 2022/07/21(木) 15:31:08
世の中歳とれば、みんなそんな感じなのにね。毛・シワ・シミ・体型。色んなとこ崩れていくよ。
それなりに清潔に身なり整えたらええじゃない、55だったら本人だって、崩れてるとこ色々あるでしょうよ。
それとも二十代と同じレベルだと勘違いしてるんだろうか。
この人結婚する気ないのと同じ。漫画でも読んでいつまででも妄想してた方が幸せかもよ。+18
-0
-
345. 匿名 2022/07/21(木) 15:31:28
>>342
親と同じ名前だった…+21
-0
-
346. 匿名 2022/07/21(木) 15:32:18
自治会と関わる仕事をしてて、たまに聞く話。
自治会長さんは孤独死の現場検証立ち合いをしなければならないらしい。孤独死の殆どの方が、早く夫に先立たれ実子は遠方…というパターンらしい。
だから、結婚したら孤独死回避!じゃない。それより、ホーム入居資金を貯めるとかの方が、孤独死回避できると思う。+18
-0
-
347. 匿名 2022/07/21(木) 15:32:47
>>67
私は40ぐらいで離婚してから彼氏なしで今50代だけど今さら恋愛なんて…と思うわ
そもそも20代や30代としか付き合った経験がないから
同世代だからって50前後の男と今から付き合うとか全く想像できないんだけど?
向こうだって独り身ならワケアリだろうし子供もいるかもだしお互いに面倒だよ
かといって子供いるから若い子なんて息子みたいで論外だし
…いや、ムリよ?
若手の俳優さんを愛でてるぐらいでいいわあ~
ずっと子育てや介護してきたから老後は自分のためだけに時間を使いたい
もう男とかいらない
+36
-5
-
348. 匿名 2022/07/21(木) 15:36:44
>>342
女を馬鹿にした創作記事感がすごいよね
いくら恋愛経験が少なかろうが女のが現実的だし、55から婚活なんぞでまともな相手と結婚できるなんて夢見る人はほぼ居ないだろうに
職業婚活ライター、仲人、婚活メソッド主宰、結婚相談所『最短結婚ナビ』主宰、ライター歴37年の還暦近いおばさんの記事だった
他にも42歳男性の失敗、とか婚活でダメな人をこき下ろす記事ばっかり+51
-1
-
349. 匿名 2022/07/21(木) 15:36:56
>>34
来ると思った+17
-0
-
350. 匿名 2022/07/21(木) 15:39:06
みよこみたいな
若い時から恋愛に極端に淡白な人って
イタリアやフランスみたいな国にも
いるのですか?
日本人女性には多い気がするけど
なぜなのかな?+1
-0
-
351. 匿名 2022/07/21(木) 15:40:34
>>311
すき+27
-0
-
352. 匿名 2022/07/21(木) 15:40:46
>>3
この人は胸毛ダメなんでしょ
チン毛とかもう無理じゃん…
脇毛にすね毛、
場合によってはハゲもダメでしょ?
無理じゃん+67
-1
-
353. 匿名 2022/07/21(木) 15:41:19
>>347
ヨコだけどわかるわ
自分が老いてきたら、同年代の男性とは恋愛できない
お互いに恋愛対象外になってる気がする
これが女が終わるってことなのかな、と思うと悲しいけど老いるものは仕方ないから、私も時々芸能人愛でるので十分だわ+24
-1
-
354. 匿名 2022/07/21(木) 15:41:33
>>346
今の老人世代なんか9割どころでなくほぼ全員既婚者なんだから、孤独死してるのもほぼ元既婚者だよね
田舎だと子供は都会の学校に行ってそのまま就職・結婚して家建てて、旦那が先立って広い家に一人ってお婆さんすごい居る
今時引き取り同居する子供なんて存在しないもんね
これから老人増えるし平均寿命延びてるし、ただでさえ今めっちゃ増えてる孤独死保険て商品がもっと増えると思うわ+11
-1
-
355. 匿名 2022/07/21(木) 15:41:50
こういう人は女に幻想抱いたまま年齢重ねているから、理想もかなり高すぎるんだよ。
もう無理だね。
しかもその年齢で恋愛偏差値低いって魅力もない+12
-2
-
356. 匿名 2022/07/21(木) 15:43:04
>>355
あ、男ね。+2
-2
-
357. 匿名 2022/07/21(木) 15:43:52
>>339
うまく若い男をヒモに出来ても保険金かけられて◯されそう+8
-0
-
358. 匿名 2022/07/21(木) 15:43:58
>>131
ガルで歌詞作ってほしい+18
-0
-
359. 匿名 2022/07/21(木) 15:44:59
>>25
脱毛すれば良い+21
-0
-
360. 匿名 2022/07/21(木) 15:46:13
>>23
50年はかかりそう+5
-1
-
361. 匿名 2022/07/21(木) 15:46:20
胸毛ダメなら、恋愛向いてないってこと
+0
-0
-
362. 匿名 2022/07/21(木) 15:46:38
>>228
www+10
-0
-
363. 匿名 2022/07/21(木) 15:48:19
>>142
よく苦情が来ないよね+15
-0
-
364. 匿名 2022/07/21(木) 15:48:27
>>146
55まで一人の生活してきたなら常に誰かと一緒に暮らすなんてできるのかな?
私ならもう自分のペースができてるから今さら他人となんて暮らせないと思うけど?
付き合ったり同棲したこともないならなおさら怖くないかな?
なんかすごい夢見てそう
+8
-0
-
365. 匿名 2022/07/21(木) 15:48:53
この歳になっても毛深いとか気になるんだぁ。ご自分の容姿を鏡で見られた方がいいのでは?大地真央の様な絶世の美女ならわかるけど。+7
-0
-
366. 匿名 2022/07/21(木) 15:49:12
50代だけど独身主義。これからも貫くつもり。私は孤独を感じない性格なので一人が合っている。周りの独身50代も未婚、バツイチ問わず独身主義だったり婚活していなかったり。婚活している人もいるけど、その人は依存心の強いメンヘラで、50代なのに気持ちは20代や30代みたいな幼稚な人。50代女性で婚活している人ってそういう変わった人が多いかも。
+8
-5
-
367. 匿名 2022/07/21(木) 15:51:47
>>246
気がつけばみよこ40歳。
初老を迎えていた。
結婚相談所なんて…
みよこはプライドの高い女だった。そういう時代を生きてきた。しかし現実は重くのしかかる。
仕事を終えれば帰路に着き、酒を浴びながら眠る日々。
あの頃共に扇子をはためかせた仲間達はみな結婚し、家庭を築いた。
みよこは焦った。
同時に虚しさと寂しが混同した感情が込み上げ、涙が溢れた。
みよこ40歳の春、入会を決意した。+70
-4
-
368. 匿名 2022/07/21(木) 15:51:58
自分はお一人様確定だから、男女問わず、ちょっとご飯食べよう、お茶しよう、元気?云々、何となくお互い気にかけてくれる人達が欲しいなとは思う
けど、ニュースで身寄りのない女性の養子になって保険金殺人?で逮捕みたいな事件があったから、あんまり人と交流しない方が良いのかな
ただでさえ友達いないけど+7
-0
-
369. 匿名 2022/07/21(木) 15:52:28
みよことひとしって言いたいガル民w+2
-0
-
370. 匿名 2022/07/21(木) 15:54:15
独身や子どもさんいない女性はいくつになっても20代の若い頃の感覚が抜けないんだよ。職場の40近くのお局は誰よりも意地悪なのに気に入った男の前ではまるで20代のような気持ちでウンウン言って話してる。気持ち悪いよ。+29
-7
-
371. 匿名 2022/07/21(木) 15:55:12
>>197
薄毛の人が怒るよね
何贅沢言ってんだ?こっちはもう生えてこねーんだぞ?って+19
-0
-
372. 匿名 2022/07/21(木) 15:55:54
>>200
腹肉が揺れるほど笑いました😆+3
-0
-
373. 匿名 2022/07/21(木) 15:56:04
>>235
旦那が胸毛生えてるけど、ガタイが良いから似合っててむしろ好きなんだよね
なきゃないで良いけど、あったらあったでセクシーで好き笑
+26
-0
-
374. 匿名 2022/07/21(木) 15:59:00
>>21
日本人って胸毛嫌うよね。
白人の青年は胸毛や臑毛が生えない事のほうがコンプレックスみたいだよ。
男性の象徴的な感じで。
日本人って髭も生えないような顔した中性的で子供みたいな男性が好きだね。ジャニーズみたいな。
グローバルな視点で見るとやはり男性はしっかり毛が生えて筋肉がモリッとしてる方がいいんだよ。
好みの問題だけど、私は好きな男性に胸毛が生えてるくらいで嫌いにはならないかな。+92
-10
-
375. 匿名 2022/07/21(木) 16:00:03
>>31
金にせこいひとし
胸毛の濃いやすお
みんなどこへ行った
婚約できることもなく
王子様ペガサス
憧れてもひとり
みよこはまだ探す
お見合いできることもなく
渦中にある事実 それは見ていない
人は夢ばかり見てる
みよこよ 高い希望を
下げてみて 理想の男
みよこよ 理想の男は
今どこにいるのだろう
+90
-2
-
376. 匿名 2022/07/21(木) 16:00:56
子供産めないのに結婚してもストレス溜めるだけじゃない?
自分を看取ってくれる年齢の男性に相手にしてもらえるのって相当なお金持ちの女性くらいだろうし。+5
-0
-
377. 匿名 2022/07/21(木) 16:02:01
>>3
この人は胸毛ダメなんでしょ
チン毛とかもう無理じゃん…
脇毛にすね毛、
場合によってはハゲもダメでしょ?
無理じゃん+6
-0
-
378. 匿名 2022/07/21(木) 16:02:53
>>42
自覚してるだけ私はマシ、って気持ちがありそうだけどそのこだわりをゆるめられない限りは自覚しててもしょうがないのよね。
それもわかってるんだけどどうしても無理なんです!って状態なんだろうけどね。+30
-1
-
379. 匿名 2022/07/21(木) 16:03:39
>>280
だったらとっくに旦那捕まえてないか?+3
-0
-
380. 匿名 2022/07/21(木) 16:03:41
>>374
いや、それはないよ。
清潔感のある男性は欧米でも基本的に脱毛したり剃ったりしてる。+12
-9
-
381. 匿名 2022/07/21(木) 16:08:05
>>321
いや、復讐でも何でもない。
男はおばさんに対して無関心なだけ。+12
-1
-
382. 匿名 2022/07/21(木) 16:11:50
胸毛ダメ?
いつもHの後旦那の胸毛で遊んでる私は変態ですか+1
-3
-
383. 匿名 2022/07/21(木) 16:13:42
>>379
若い頃は結婚に興味が持てなくて自分のスキルアップや遊びに忙しかったのかなって思った
そして中年になってから結婚を意識して自分ならば結婚できるだろうと婚活を始めたのかなって
で、今現在自分の理想と現実が乖離していて悩んじゃってる感じ+6
-0
-
384. 匿名 2022/07/21(木) 16:14:48
>>308
上手くてわろた+60
-0
-
385. 匿名 2022/07/21(木) 16:16:13
>>353
そうそう!同世代の男なんてオジサンだし自分も中年太りで白髪のオバサンなのにさ
しかもこれからさらにお互い老いて行くんだよ?
うーん、もういいわ+13
-1
-
386. 匿名 2022/07/21(木) 16:17:42
>>286
健康であまり飲まないような同年代のアラカン男女だとかなり高確率で夫が妻の介護に回らざるを得なくなるのがわかってるから、男性側は生活力がない人でない限りはわざわざ結婚なんてしないよ。
今の若い人なんて若い頃からダイエットダイエットで足腰ボロボロだし、運動習慣もない人が多いから尚更だろうな。+4
-0
-
387. 匿名 2022/07/21(木) 16:21:57
>>368
私も男友達ぐらいならと思ったけど初老のオバサンなのにそんな都合のいい人いないよね
保険金かけられてっていうのがリアルにありそうで怖いね
一人でも楽しめるもの見つけよ+10
-0
-
388. 匿名 2022/07/21(木) 16:22:49
>>17
脱毛して貰えば解決するのになんでそんなことで諦めるのだろう?相手に脱毛を頼んで断られたらその人はやめたらいいのに
本当に胸毛だけが嫌なポイントだったのだろうか+74
-0
-
389. 匿名 2022/07/21(木) 16:24:40
>>383
それにしても遅すぎるよ
しかもろくな恋愛経験もないなんて
バブル世代で彼氏いないなんて人知らないわ
+9
-0
-
390. 匿名 2022/07/21(木) 16:26:29
あきらめないで+1
-0
-
391. 匿名 2022/07/21(木) 16:26:33
>>259
若くて容姿が良い頃から知ってるからお互い許せるんだよね
ある日突然、おじさんおばさんになったわけじゃないから
+42
-0
-
392. 匿名 2022/07/21(木) 16:29:17
>>35
今までワンマン社長みたいな気質で生活してきたんだからまとまるわけ無さそう
同性だろうと異性だろうと他人と暮らすって究極の人間関係だから+45
-0
-
393. 匿名 2022/07/21(木) 16:31:33
>>1
そうだな、みよこ。現実見ろ+16
-0
-
394. 匿名 2022/07/21(木) 16:31:37
高齢で単身世帯の多い所に住んでるけど
どちらかに先立たれて一人暮らし20年越えてるとかめっちゃ多いよ~
平均年齢80越えてるし
女の人が圧倒的に多くて元気で長生き(膝痛いとか糖尿とか持病は有り)
男の人は生きててもどこか体悪い
結局最後は一人だと思うなあ
+7
-0
-
395. 匿名 2022/07/21(木) 16:32:29
>>383
記事にコロナで不安になったって書いてあった。+1
-0
-
396. 匿名 2022/07/21(木) 16:32:35
毛深いとか、毛がないとか、若い頃気にすることだからな〜。
かわいそうだけど、そういうこと言い始めたら結婚は無理かも…好きな人が現れるのを待つしかないよね。
そうすれば、毛が〜とかは問題じゃなくなるから。+8
-0
-
397. 匿名 2022/07/21(木) 16:42:58
>>374
このみよこさんの場合は好きじゃなかったんでしょ?
グローバルな視点で胸毛が歓迎されてるとしても、わたしは胸毛は嫌だ+11
-4
-
398. 匿名 2022/07/21(木) 16:43:20
>>1
こんな人いるわけないじゃん。
こんなの作り話だよ。+6
-2
-
399. 匿名 2022/07/21(木) 16:44:01
>>368
軽い付き合いができる丁度いい友達って難しいよね
+3
-0
-
400. 匿名 2022/07/21(木) 16:44:07
>>13
そう思う。
よっぽど自分に合って、何事も素晴らしい人とならともかく、無理してわざわざ苦労を背負い込むこと無いと思うなぁ。自由な今のままの方が絶対いいよ。+43
-0
-
401. 匿名 2022/07/21(木) 16:45:06
変なオッサンと結婚して一つ屋根の下で暮らしたいか??
その人と義両親の介護押し付けられそう+11
-2
-
402. 匿名 2022/07/21(木) 16:46:01
>>380
そうか?
欧米の俳優は大抵髭伸ばしているよね
日本人みたいにちゃんと髭剃っている人の方が稀
+15
-0
-
403. 匿名 2022/07/21(木) 16:47:11
>>370
私もアラフォーだけどそんな事しないよ+5
-1
-
404. 匿名 2022/07/21(木) 16:50:39
>>177
読みたい+8
-0
-
405. 匿名 2022/07/21(木) 16:51:50
>>397
剃ってるのはOK?+0
-0
-
406. 匿名 2022/07/21(木) 16:57:55
現実を見たところでどうなるものでもなし、定年65まで働ける時代で助かったね。+3
-0
-
407. 匿名 2022/07/21(木) 16:58:35
>>200
ヘビでオッケー+0
-0
-
408. 匿名 2022/07/21(木) 17:00:29
>>1
みよこ
ひとし
やすお
ライターは80代くらい?+28
-1
-
409. 匿名 2022/07/21(木) 17:01:15
>>389
遅すぎると思うよ、ほんとに
でも「結婚なんてしようと思えばいつでもできる」が口癖だったアラフィフの独身女性がいるんだよね
ちなみに今現在の口癖は「誰か紹介して、年下でも大丈夫だから」……いや、無理ですって思ってる+20
-1
-
410. 匿名 2022/07/21(木) 17:02:50
>>116
中年になって病気で入院した。今は相手がいるから暇な時のライン相手、医師の説明、入退院の手続き、退院での移動など助けてもらったけど、これ一人で全部やるとなると気が滅入る。老化で難しい話の理解も苦手になってきたし、治療方針の決断もあれこれ迷って出来ない。退院は病み上がりで体がキツいのにキャリー引いて地下鉄の駅まで歩いて電車乗り換えて···帰宅後は具合悪くなって何も出来ず、ご飯の用意してもらった。1人って辛いし大変だなぁと思う。家族や兄弟がいればいいんだろうけど。+67
-2
-
411. 匿名 2022/07/21(木) 17:05:19
>>1
スーッと冷める感覚わかる。
へその毛にスーッ
首の肉が2段腹みたいになっててスーッ
髪の毛が薄くてスーッ
そういうのも含めて一緒に居れる相手がいればいいけど、現実は難しい。
恋愛してこなかったら、1人の方がマシ、という感覚も分からないだろうから、とりあえず妥協して、付き合ってみては。
上手くいけばいいし、駄目でも経験値は上がる+11
-5
-
412. 匿名 2022/07/21(木) 17:08:21
>>49
それは友人同士でシェアハウスとかそういうのなら分かるけど、結婚相手としてってこと?
性的対象はさすがのみよこにも変えられないでしょう+13
-1
-
413. 匿名 2022/07/21(木) 17:11:01
>>25
胸毛1択でしょww毛が深いは情が深い+15
-1
-
414. 匿名 2022/07/21(木) 17:22:47
>>21
相手側も色々思っていることを封じ込めて接しているかもしれないのにね+48
-0
-
415. 匿名 2022/07/21(木) 17:24:12
>>47
大人になると、胸毛なんてむしろご褒美だよね。+41
-7
-
416. 匿名 2022/07/21(木) 17:28:14
>>37
近所の80代のおばあちゃんがみよこなのでそのおばあちゃんが婚活している感じで読んでしまった+5
-0
-
417. 匿名 2022/07/21(木) 17:34:03
>>1
旦那、顔も悪くないし背も高い。高年収。
ただ、胸毛だけすごい。
みよこさんだったら結婚してなかったんだね
私は全然気にせず結婚してしまった+27
-3
-
418. 匿名 2022/07/21(木) 17:40:50
いや、ムリすぎるでしょ+1
-1
-
419. 匿名 2022/07/21(木) 17:40:54
>>6
バカにしてる?w+2
-2
-
420. 匿名 2022/07/21(木) 17:41:16
なんで今さら…+4
-0
-
421. 匿名 2022/07/21(木) 17:42:33
今までさんざん一人を謳歌してて
今さら一人が寂しいとか…
自業自得じゃん+8
-2
-
422. 匿名 2022/07/21(木) 17:42:51
>>416
うちの近所のみよこさんも70代。みよこって70代以上の名前では。浅田美代子が何歳か知らないけど。やすおも70代以上っぽい。これ書いた人、中年のフリをした高齢者じゃないの?+7
-0
-
423. 匿名 2022/07/21(木) 17:45:54
私は40で足掻くことを止めたから、みよこのバイタリティは感心するけど違う生き方も考えないと身体動かなくなってからじゃ大変じゃないかな
自分に無理なく日々生活して行く中で自然な出会いがあってパートナーが出来る、というのも無い話では無いし
結婚したい気持ちは凄いわかるけど55で結婚結婚と難しい夢に時間使うより自分と向き合うのに時間使った方が結果的に良さそうだけどなー
諦めた後にひょっこり良い出会いがある、なんてのもある話よ
私はコミュ障なとこあるし、とりあえず処女は捨てられたし、今は職場の20代の男の子と仲良く仕事出来ててちょっとした恋愛ごっこ気分も味わえてて、こんなのも有りなのかなーと思ってる
でもまあ好きな人との気持ちいいセックスを知らないでシヌのはちょっと悲しいかもw
+4
-5
-
424. 匿名 2022/07/21(木) 17:48:32
>>1
迷惑千万
オスの身にもなれよ50過ぎなら+12
-0
-
425. 匿名 2022/07/21(木) 17:59:23
>>1
旦那のお姉さんが、結婚相談所に入っていた
義姉は、当時で50代なかばだったんだけど自分の事は棚上げしていた
ちなみに入会した結婚相談所は有名な大手の会社
お相手の写真とプロフィールが送られてきて、その方々の見た目がウケるとか言ってた
私はそんな話に興味ないけど、旦那に電話してくるから聞きたくないけど後から旦那から愚痴を聞かされてウンザリした
義姉は普通に彼氏いたけど、彼が自営で貧乏で姑付きなので結婚しなかったらしい
旦那は彼氏を見たことあるけどまぁまぁのイケメンだったらしい
だから理想が高いのだろうけど、義姉自身がもう若くないのに相手に色々と求めすぎてて驚愕した
結局、散々お相手候補のプロフをけなしただけで退会した
+22
-0
-
426. 匿名 2022/07/21(木) 18:01:56
>>21
胸毛は慣れる!
好きな人のは気にならないとかじゃなく、慣れる
ソースは私+34
-2
-
427. 匿名 2022/07/21(木) 18:05:25
>>367
続編ww+34
-0
-
428. 匿名 2022/07/21(木) 18:06:18
>>76
昔の職場にいた人がそうだった。
40代後半だったけど男性と話すの緊張しちゃうっていつも言ってて、少女漫画が大好きで、お父さんに駅まで送迎してもらって、お母さんの作ったお弁当持ってきてた。
飲み会は門限があるから〜って早々に帰って行ってた。
別に特別容姿が悪いとか性格が悪いとかじゃないよ。変われるきっかけなくてなんとなく時間だけ過ぎちゃった感じ。+56
-1
-
429. 匿名 2022/07/21(木) 18:07:06
>>76
いやほんとこれだよ。
友達が40代で恋愛未経験ですが、片想いの話を聞いてると中学生みたいなの。他の方も書いてましたが、拗らせ迷走してて話を聞くのが苦痛で疎遠になりました。理想ばかり語ってて痛い+38
-0
-
430. 匿名 2022/07/21(木) 18:08:38
>>415
うん、むしろご馳走。+14
-0
-
431. 匿名 2022/07/21(木) 18:08:52
>>367
初老の意味を間違えずにちゃんと使っている人もしかしたら初めて見た+28
-0
-
432. 匿名 2022/07/21(木) 18:11:57
>>17
よこ
結婚するときって、結婚式に背中とかワキとか脱毛言ったけど女性は、私の場合だけど脱毛いったけど。男性は脱毛行くのかどうか気になるね。
+1
-1
-
433. 匿名 2022/07/21(木) 18:12:31
>>140
うちはあえて子なし共働き。
なんとなくで子供産んで苦労してる同僚や友達見てるから
夫婦ふたりの自由とお金があれば充分。
みんな、出産の呪いに囚われすぎてるよね。
独身の孤独もないし、お金はあるし
ノーキッズ共働き最強だわ。+8
-19
-
434. 匿名 2022/07/21(木) 18:15:07
>>432だけど
結婚式する前に脱毛に行ってた。
男性の場合は、脱毛に行く機会があるのか?
結婚前の付き合いの時点で他の男性からも脱毛サロンとかエステ顔とかだと思うけど知り合いがいるから紹介しようかと言われた事はある。
私、毛が濃いほうでもないのに。
+1
-0
-
435. 匿名 2022/07/21(木) 18:19:45
>>2
2コメで率直な感想に笑ったわありがとう+8
-0
-
436. 匿名 2022/07/21(木) 18:23:14
>>35
女性同士で暮らしても途中で裏切られそう
いい人できたとかいって+16
-3
-
437. 匿名 2022/07/21(木) 18:23:40
55まで一体何してたんだろう‥
わたし普通に暮らしてたけど28でプロポーズされたよ。+4
-7
-
438. 匿名 2022/07/21(木) 18:24:20
>>176
確かにね…。
性的関係も持たないだろう男性に対してあれこれ注文出来ないよね。ガルでは否定的だけど性欲無しでパートナー欲しがる男性って滅多にいないと思う+16
-0
-
439. 匿名 2022/07/21(木) 18:31:57
>>67
それがそうでもないみたいよ~ 世の中には芸能人並みな美貌の一般高齢者もいるとこにはいる
私の従姉は仕事一筋だったけど60代初婚で、初の婚活で入会後一か月で結婚したよ
お互い一目惚れだったそう(笑)
旦那さんは、某海外スターのようなイケオジで性格もすごくいい人っぽい
しかも5歳も年下!
相性診断とかも200項目中190以上一致で奇跡の出会いと言ってた
まぁ 従姉は年を撮っても美人だからいけたのかもしれないけどさ+8
-8
-
440. 匿名 2022/07/21(木) 18:32:00
私、自分のことを棚に上げて、こんなんじゃ、永遠に結婚できませんよね
自覚があるだけいいと思う。+0
-0
-
441. 匿名 2022/07/21(木) 18:33:43
>>296
なんやかんや経て、「今は『諦める』という勝ち方もある。みよこは独りで生きると決意した。」でエンディング。
語〜り〜継ぐ〜
人ぉ〜も無くぅ〜
吹き〜荒ぶ〜
風の中〜へ〜+8
-0
-
442. 匿名 2022/07/21(木) 18:34:21
>>2
毛嫌いはダメ+8
-1
-
443. 匿名 2022/07/21(木) 18:35:58
>>47
凄く共感します。今なら気にならない些細なことが若い時は引くぐらい嫌になって、いきなり毛嫌いしてしまうんですよね。今なら毛深い人は男っぽいなと思ったり、旦那は子猫に同種と間違えられグルーミングされてしまうぐらいの毛深さですが、全く気になりません。+53
-1
-
444. 匿名 2022/07/21(木) 18:37:30
50過ぎてりゃ胸毛より歯周病のほうがよほどやばいだろ
部分入れ歯の人が半数くらいいる年齢だろ
口が臭くてキスどころじゃねーわ+6
-0
-
445. 匿名 2022/07/21(木) 18:42:43
>>47
よく彼氏の鼻毛が出てたから冷めて別れたとかの話あるよね
先日、外出先でダンナの鼻からシャーペンの芯みたいな太い鼻毛がこんにちは😃してて爆笑した
ある程度の付き合いや年齢になると、むしろ面白エピソードになるんだけど
もちろん不潔な身なりや最低限の清潔感がない人はイヤだけど、それでも気になるなら生理的な問題になるから仕方ないのかな
+62
-0
-
446. 匿名 2022/07/21(木) 18:46:14
>>367
婚活を始めて三年、みよこに転機が訪れる。
お見合いをしては振り出しに戻るうだつの上がらない日々であったが、やすおは違った。
盛り上げ上手でとにかく話が合う。
こんなに楽しい感情は何年ぶりだろう。
みよこは心を躍らせた。
しかし二度目の約束でやすおは本性を現す。
それはバブル期を生きたみよこにとって耐え難いものであった。
お会計は割り勘で。
やすおはそう言うと端数の小銭に至るまで割り勘にした。
みよこの婚活はまた振り出しに戻った。
この時みよこ43歳。
もう、後がない。+66
-2
-
447. 匿名 2022/07/21(木) 18:47:11
>>246
そういう人ってさっさと結婚もしてそうだけどなあ
みよこはそういうこともせずバブルを楽しまず淡々と生きた女じゃない?
+9
-0
-
448. 匿名 2022/07/21(木) 18:50:22
>>429
ネットでは男は処女を好むとか言うけど、蓋を開くと恋愛未経験の女性って拗らせ気味多いから男性からの人気無いよね+22
-0
-
449. 匿名 2022/07/21(木) 19:03:33
中町右○+0
-1
-
450. 匿名 2022/07/21(木) 19:04:59
>>448
処女好きは「若い」処女が好きなんであって、年取った処女は要らないのよ
ある程度の年齢なら多少経験あった方が付き合いやすい+31
-0
-
451. 匿名 2022/07/21(木) 19:05:01
>>177 婚活じゃないけど、独身の娘の事を父親目線で書いている、林真理子の小説あるよ
+1
-0
-
452. 匿名 2022/07/21(木) 19:05:15
胸毛も髭もOKだけどなぁ~。恋愛経験ないと、王子様みたいな感じがいいのかな?私は断然ワイルド派なんだけど…+9
-2
-
453. 匿名 2022/07/21(木) 19:06:07
普通トップに記事が来るから突然のみよこにびっくりしたw+0
-0
-
454. 匿名 2022/07/21(木) 19:07:14
>>48
本当にそうだよ。
私もそういうタイプだから、奇跡的に相手が見つかればラッキーくらいの気持ちでいるし、そういうタイプは余計に婚活じゃ相手見つかりにくいだろうな。
運命的な出会いをした時にだけ、アバタもエクボに見えるだろうから。+11
-1
-
455. 匿名 2022/07/21(木) 19:07:45
>>52
正論だけどクソ辛辣で草+47
-2
-
456. 匿名 2022/07/21(木) 19:09:02
無理だよ。若い時だってモテなかった人でしょ。年取って容姿も衰えてるハンデを抱えて、婚活なんて無謀。その変なチャレンジ精神がロマンス詐欺を引き寄せそう。+14
-0
-
457. 匿名 2022/07/21(木) 19:11:11
婚活に恋愛感情持ち込むと成婚難しいと散々言われてるのにね。勿論打算だけの関係も良くないけどさ
相談所のアドバイザーも助言してあげなよ+2
-0
-
458. 匿名 2022/07/21(木) 19:26:05
>>374
白人
グローバルな視点
日本人て、、
うるせー。ここは日本だし日本人の話だ。
読解力がないのか、なんなのか。こういうのは私外人すきで~すのトピにいけ。+13
-6
-
459. 匿名 2022/07/21(木) 19:37:39
>>285
私も同じだったよ。
子育ても終わりが近づき、このまま1人じゃ寂しいなと思いアラフィフで異業種交流会で知り合った人と付き合い始めたよ。
同じくバツイチのまま友達2人いるけど、1人は日本酒好きな会に参加して、もう1人は独身の頃勤めてた会社の上司。バツイチ同士で再会した。
50代でもまだまだ大丈夫だよ。
女友達とまた違った楽しさもあっていいよ。+7
-0
-
460. 匿名 2022/07/21(木) 19:38:09
55歳から結婚相談所の入会は断られますよ。創作ですね。+1
-5
-
461. 匿名 2022/07/21(木) 19:42:21
私も50代・独身だけど、
今更、結婚しようとは思わない。
だって、直ぐに介護にならない?
下手したら、義父母の介護かも!
もう人生の墓場と思ってる。
…死ぬ時は皆んな1人よ👍+10
-0
-
462. 匿名 2022/07/21(木) 19:46:04
>>18
恋愛経験無しに年齢だけ重ねると拗らせる可能性高いね+69
-0
-
463. 匿名 2022/07/21(木) 19:48:57
>>41
男性も妥協してるんだよね
お互い様を気づいていない+18
-0
-
464. 匿名 2022/07/21(木) 19:49:59
>>11
五十代で終活に励む人いるの?+7
-8
-
465. 匿名 2022/07/21(木) 19:50:57
ミヨコとヒトシ、ときどき胸毛+3
-0
-
466. 匿名 2022/07/21(木) 19:52:32
>>57
男性も中年女性に対して、ブサイクとかデブとか貧乳とかシミが気になるとか、その他もろもろに文句を言いたい気持ちはあるけど、そこは許容して受け入れる度量がね+6
-0
-
467. 匿名 2022/07/21(木) 19:52:34
>>465
そしてやすお+0
-0
-
468. 匿名 2022/07/21(木) 19:53:10
>>3
別にもう今さらよくね?と思いました。
なんでこんな年になってから足掻くのか?
1人で完結する道を探った方がいいよ。
その上で、もし出会いがあれば儲け物くらいの気持ちでいた方がいい。
1人で生きれるなら1人でいた方が絶対楽だって。+73
-2
-
469. 匿名 2022/07/21(木) 19:54:40
>>461
いやほんとそう思いますよ。
私は結婚してるけど、出来るならまた1人暮らしに戻りたい。+7
-0
-
470. 匿名 2022/07/21(木) 19:54:59
コロナ前に社会人サークル飲み会へ行ったことあるけど40代50代の独身で綺麗な人もいたよ。
都内だけど。
おばさんだし年相応に見えるけどそれでも綺麗な人は綺麗よ。
若い時より年齢いってからのほうが容姿がいいという人もいるし。
+5
-0
-
471. 匿名 2022/07/21(木) 19:55:07
>>467
ミヨコとヤスオ、割り勘酒場+2
-0
-
472. 匿名 2022/07/21(木) 19:57:49
>>471
家で飲めば安いですよ
って言いそう+2
-0
-
473. 匿名 2022/07/21(木) 19:58:44
>>70
いや
体の動く50代から、ぼちぼち自宅内の不用品の廃棄などを始めた方が良いらしいよ
私も引っ越しをきっかけに、かなり捨てた
この先の人生において、使わない物って沢山あるんだよね
特に子ナシだと
+28
-5
-
474. 匿名 2022/07/21(木) 19:59:23
>>472
昼下がりの情事+1
-0
-
475. 匿名 2022/07/21(木) 20:01:20
>>460
後妻業事件の筧千佐子(現75歳)は、58歳~70代近くまでの間は、結婚相談所で紹介された何人かの男性も殺害したんじゃなかった?入所できるんじゃない?
《青酸カリ殺人》「会うてまだ2回目やのに、なんでそないなことを言うのか」破談した男性(82)が語る“筧千佐子”の不審な言動 | 文春オンラインbunshun.jp「蚊も人も俺にとっては変わりない」「私の裁判はね、司法の暴走ですよ。魔女裁判です」。そう語るのは、とある“連続殺人犯”である。“連続殺人犯”は、なぜ幾度も人を殺害したのか。数多の殺人事件を取材してきた…
+3
-0
-
476. 匿名 2022/07/21(木) 20:03:32
>>85
だから結婚できない+7
-0
-
477. 匿名 2022/07/21(木) 20:06:03
>>42
理想が高かったり、外見にこだわりがあるなら、
男女とも若くて肌がピチピチで元気で誤魔化せるうちに結婚してしまうしかない
アラフィフになってからだと、ハゲ・白髪・メタボ・シミ・しわくちゃ・頬がコケる・病気・腰痛関節痛・老眼とか、若い頃には悩まなかったものが沢山出てくるし、それを乗り超えて恋愛するのって非常に難しい+38
-1
-
478. 匿名 2022/07/21(木) 20:08:03
>>116
リアル+21
-1
-
479. 匿名 2022/07/21(木) 20:10:24
>>129
美人のおばさんより年下の普通だよ。
本気なら痛いだけだから。+22
-1
-
480. 匿名 2022/07/21(木) 20:10:59
>>1
自分も胸毛苦手なのでこの人の気持ち分かる
夫になる人が胸毛ないの分かった時はホッとしたわ+2
-2
-
481. 匿名 2022/07/21(木) 20:12:51
>>470
きれいより若いだよ男性は。
+5
-0
-
482. 匿名 2022/07/21(木) 20:15:44
>>1
やすおさんもひとしさんも無難な人だと思うけど何で断ってしまった?
+0
-0
-
483. 匿名 2022/07/21(木) 20:17:11
初婚じゃなくて、死別の方を探した方が良さげ。
最初の奥さんも受け入れるつもりで結婚すれば、うまくいくよ。+0
-0
-
484. 匿名 2022/07/21(木) 20:17:39
>>482
生理的に無理なものはしょうがない+1
-0
-
485. 匿名 2022/07/21(木) 20:18:38
>>5
三連単345!別れた女房の名前のみよこ!+2
-0
-
486. 匿名 2022/07/21(木) 20:19:32
>>482
よこ
途中に書かれてたやすおエピでやすおはちょっとやだなって思ったよ+4
-0
-
487. 匿名 2022/07/21(木) 20:19:49
正直、全部欲しいは、無理だと思うよ。若いうちに結婚した人は、まだまだ遊びたい!って時期を我慢?じゃないけど遊ばずに結婚したから。
この方は、今まで自由に生きてきたから結婚するなら少しは我慢しないと。+4
-0
-
488. 匿名 2022/07/21(木) 20:34:55
>>47
うん。10代の時、友達の紹介でデートした男の子とパスタを食べて歯にイカ墨がついて真っ黒なのが許せなかった。で、本人には言えず内心引いてるだけ。
50代の今なら余裕持って言ってやるのに。
あと、かっこよくてもいろいろ一周痛い目に遭って、お腹出てるけどホッと出来る彼、みたいな出会いがあって落ち着いた(私の場合)
失敗も無駄ではないのよね。
親が厳しくて男性に免疫ない、みたいな育て方も考えものかも。+49
-0
-
489. 匿名 2022/07/21(木) 20:35:28
私は背中毛脱毛すれば?って旦那に言われますw
気にしねー見えないし+2
-0
-
490. 匿名 2022/07/21(木) 20:38:53
>>452
抜けた体毛が浴槽に大量にプカプカ浮かんでるの見たらゾッとした。あれがこの先一生、毎日だと考えたら結構嫌かも+3
-2
-
491. 匿名 2022/07/21(木) 20:42:45
>>468
468さんは体力的にもまだ元気な、きっとまだ若い人なのかな。
一人のほうが絶対楽と言いきれるのは、自分がまだまだ元気だからじゃないかな。
そりゃ無理に合わない人といっしょになったら一人の方がぜったいマシだけどさ、自分の家族をもった人生のほうが良いと思う。年齢いくほど支え合える伴侶がいた方が良いなぁとおもうよ+18
-2
-
492. 匿名 2022/07/21(木) 20:48:44
自分が高齢デブスでも
生理的にだめなものはダメでしょう。
胸毛が嫌いな人もいるだろうし
足が臭いのが嫌いな人もいる。
それは、責められない。+2
-0
-
493. 匿名 2022/07/21(木) 20:49:09
>>1
この筆者有名な婚活カウンセラー。彼女自身がアラフォーで婚活妊活して子供出来た。たぶん40代後半。この人のYoutube見てるけど令和の今でもセンスがとんでもなく昭和。おそらく厳しい家庭に育って昭和の両親の価値観をまじめに引き継いだ人だと思う。だからこんな昭和感覚の相談者には寄り添えて良いカウンセラーじゃないかと思うわ。+4
-0
-
494. 匿名 2022/07/21(木) 20:51:45
>>132
お一人は親心で何を言っても聴く耳持たないけどね。
漠然とした不安が襲ってきた時に始めて親が言っていたことの意味を知るんだよ。
遅すぎる後悔だけどね。+22
-2
-
495. 匿名 2022/07/21(木) 20:53:31
>>477
なにしろ男女とも性欲が落ちてくるから恋愛パワーが出ない。+11
-1
-
496. 匿名 2022/07/21(木) 20:54:50
お相手も同年代ってことになると思うけど、50代以上の男性と初対面からの恋愛できるものなの?
おじさんすぎて無理じゃない?+2
-0
-
497. 匿名 2022/07/21(木) 20:57:36
>>1
だから、結婚出来なかったって自覚した方がいいよね、もう半世紀1人なんだから
これからは一人で生きて行く術に、時間を費やした方が良いよ+4
-0
-
498. 匿名 2022/07/21(木) 20:57:53
>>1
もぅ無理だって+3
-0
-
499. 匿名 2022/07/21(木) 20:58:01
>>460
シニア向けの相談所とかあるんじゃない?たぶん+1
-0
-
500. 匿名 2022/07/21(木) 20:58:02
>>220
40代男性なら
バツイチ男性とかならあり得るかも。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中高年独身者は、コロナ以前も結婚したくなかったわけではなく、“良い出会いがあったら、結婚もしてみたい”と漠然と思っていたのではないか。しかし、普通に生活をしていたら、結婚対象となる異性との出会いは、まず訪れることはなかった。