ガールズちゃんねる

「逃げられない」と悟った子鹿、ヒョウに頭突き(南ア)

112コメント2022/07/28(木) 16:27

  • 1. 匿名 2022/07/20(水) 11:45:56 


    【海外発!Breaking News】「逃げられない」と悟った子鹿、ヒョウに頭突き(南ア)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】「逃げられない」と悟った子鹿、ヒョウに頭突き(南ア)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    南アフリカのクルーガー国立公園で2019年、ヒョウと子鹿という非常に珍しいペアが一緒にいる様子が捉えられた。当時の動画は今月に『Latest Sightings』で取り上げられて注目を浴びている。


    「一帯はかなりの量の雨が降ったばかりで、モンゾー(ヒョウ)は自分の縄張りを念入りにチェックしていました。ただとても動きが速く、私たちはモンゾーを見失ってしまったのです。そこでもう1人応援を呼んだところ、そのガイドがモンゾーを見つけ出してくれました。私たちが駆けつけると、ちょうどモンゾーは茂みに隠れていた子鹿の“ニアラ(nyala)”を追い立てているところでした。」
    (中略)
    「ニアラは相手が捕食者であることを悟ったのか突如、攻撃モードに入り、モンゾーに近づいて頭突きを始めたのです。モンゾーは夕食に備えて毛づくろいをしていましたが、ニアラの頭突きは何度も続きました。」
    Baby Buck Headbutts Leopard Persistently To Try Escape - YouTube
    Baby Buck Headbutts Leopard Persistently To Try Escape - YouTubeyoutu.be

    In this video, a cute baby nyala goes head to head with a leopard – literally!!!BOOK YOUR TRIP TO KRUGER: http://bit.ly/BookatKrugerRoyal Malewane game range...">

    +25

    -0

  • 2. 匿名 2022/07/20(水) 11:46:41 

    ウヒョウ!

    +91

    -4

  • 3. 匿名 2022/07/20(水) 11:46:43 

    どっちも目線がおかしい笑

    +3

    -10

  • 4. 匿名 2022/07/20(水) 11:46:54 

    強い子!

    +124

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/20(水) 11:46:56 

    見ちゃったよ💧

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/20(水) 11:47:46 

    でも、捕食されるのよね・・・

    +103

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/20(水) 11:47:57 

    「逃げられない」と悟った子鹿、ヒョウに頭突き(南ア)

    +7

    -63

  • 8. 匿名 2022/07/20(水) 11:48:54 

    おとなしく食われとけ

    +1

    -48

  • 9. 匿名 2022/07/20(水) 11:49:37 

    自然界の摂理とはいえ、切なくなるよね

    +110

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/20(水) 11:49:46 

    見たけどヒョウは全然相手にしてないのに子鹿から一方的に喧嘩売ってる感じ
    で、最終的にはエサ

    +147

    -7

  • 11. 匿名 2022/07/20(水) 11:50:01 

    窮鼠猫を噛む

    +13

    -3

  • 12. 匿名 2022/07/20(水) 11:50:09 

    >>7
    山上哲也さんちっす

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/20(水) 11:50:17 

    >>6
    そうなの?!

    観るのやめよう・・・

    +107

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/20(水) 11:50:19 

    可愛い

    +0

    -6

  • 15. 匿名 2022/07/20(水) 11:51:27 


    窮鹿豹に頭突き

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/20(水) 11:51:47 

    >>10
    うん、うざいからとりあえず食べとくか、てムード。
    そっと逃げたらよかったのに。

    +106

    -5

  • 17. 匿名 2022/07/20(水) 11:52:40 

    最後は当たり前に弱肉強食なのね。そりゃそうだよね現実は。

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/20(水) 11:52:41 

    ヒョウを絶滅させないと

    +3

    -43

  • 19. 匿名 2022/07/20(水) 11:53:37 

    何度も一生懸命に頭突きしてるのにヒョウは驚く事もなく普通にいるのがまた切ない

    +58

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/20(水) 11:53:53 

    子鹿は逃げられたんじゃないのって思ったけど、逃げたら追いかけられていたのかな。

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/20(水) 11:54:12 

    現実はこうだよね。弱ければ食べられるだけ。そんなもんだよな。

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/20(水) 11:54:30 

    いつでも食べれるぞって感じだな
    これが本当の非常食

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/20(水) 11:55:01 

    >>13
    子猫くわえるみたいに捕まえてどこかへ連れて行ってるけど
    食べる場面までは映ってないから流血シーンは無いよ

    +65

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/20(水) 11:56:17 

    頭突きの時はまだ明るかったけど、捕食されたときは真っ暗。
    長い間格闘していたのか…。

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/20(水) 11:56:25 

    抵抗するのも本能的なものなのかもね。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/20(水) 11:56:59 

    >>9
    子供の頃にどうぶつ奇想天外という番組があってよくライオンやチーターの子供が飢え死にとか放送していて
    なぜ撮影してる大人は助けてあげないのか悲しくなってた
    大人になった今は手を出してはいけない理由も分かるけどやっぱり悲しい

    +101

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/20(水) 11:57:20 

    思ったより小さくてびっくり。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/20(水) 11:57:33 

    >>7
    山上ンち、奈良だからな。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/20(水) 11:57:40 

    >>18
    🐄🐖🐓「人間を絶滅させないと」

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/20(水) 11:57:44 

    >>1
    窮鼠猫を噛むだね

    命の危険が迫ったときの一か八かだったんだな

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/20(水) 11:58:11 

    「2頭はしばらくそうやって過ごすと歩き出し、ニアラはモンゾーの後をついていきました。別のレンジャーの話によると、ニアラと40分ほど一緒に過ごしたモンゾーはその後、ニアラをあっという間に平らげたそうです」と明かした。


    助かったのかと思ったら、さらっと残酷な現実が書かれてた…

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/20(水) 11:59:53 

    >>11
    窮鹿、豹を頭突く

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:10 

    最初はお腹空いてなかったのかな

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:42 

    >>23
    あ、そうなんだ。
    ご親切にありがとう!

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/20(水) 12:00:47 

    >>7
    かなしいなあ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/20(水) 12:01:03 

    >>6
    最後の声が切ない

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2022/07/20(水) 12:01:53 

    >>10
    逃げてもあっという間に捕まるだろうね

    +45

    -2

  • 38. 匿名 2022/07/20(水) 12:03:00 

    後味が悪い

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/20(水) 12:04:52 

    >>23
    まじか、それでもけっこう想像しちゃって、ダメージあるわ…

    +40

    -2

  • 40. 匿名 2022/07/20(水) 12:05:17 

    >>23
    😭

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/20(水) 12:05:23 

    ふと動物園のライオンに襲われた飼育員の記事を思い出した。周りの人はなすすべなしって感じだったな。いくら飼育員でもさすがに怖いよねライオン

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/20(水) 12:06:39 

    >>6
    バッドエンドなら閲覧注意って入れとくれ。
    ほのぼのニュースと思って見てしまった。

    +148

    -4

  • 43. 匿名 2022/07/20(水) 12:08:50 

    >>39
    実際その場面が無いと自分で想像してしまうから怖いよね
    多分現実に起きてる事より酷い想像をしてしまうから

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/20(水) 12:09:57 

    動画見たけど最後食われてたぞ😭

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/20(水) 12:11:44 

    >>16
    そうそう逃げるチャンスはあったみたいなのにね
    でも逃げたら猫の習性で追いかけてきて、どっちみち、、

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/20(水) 12:12:31 

    >>9
    だよね。でもヒョウのあかちゃんの映像ならみんな可愛い〜って反応するよね。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/20(水) 12:13:00 

    >>6
    子どもを亡くしたヒョウが親とはぐれた子鹿を自分の子どもとして連れて帰ったんだよ
    だって最初っから襲う気が全然ないし最後は自分の子どものように首ねっこ優しくくわえてジャングルの奥にさっていったよ

    +6

    -28

  • 48. 匿名 2022/07/20(水) 12:14:57 

    頭突き効果なし
    「逃げられない」と悟った子鹿、ヒョウに頭突き(南ア)

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2022/07/20(水) 12:18:27 

    >>7
    といいつつ写真を撮ってポエム付きでTwitterに上げるのはどうなんだろう・・

    +18

    -3

  • 50. 匿名 2022/07/20(水) 12:19:05 

    >>7これ山上なの?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/20(水) 12:21:44 

    >>47
    記事にみてた人があっという間にたいらげたとかあったから子供のように育てたというのはないんじゃないかな

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/20(水) 12:22:18 

    >>20
    トラとライオンはお腹が一杯の時は狩りをしない
    豹はとりあえず遊びで狩る

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/20(水) 12:24:30 

    >>6
    逃げられるのかと思って見ちゃった。見なきゃ良かった。最悪な気分…

    +69

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/20(水) 12:24:57 

    >>1
    豹もネコ科なのにね
    「逃げられない」と悟った子鹿、ヒョウに頭突き(南ア)

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/20(水) 12:25:59 

    オオカミやハイエナに食べられるくらいなら、私はヒョウやライオンに食べられたい。
    猫科は首を狙ってトドメを刺してくれるけど、犬科は生きたまま美味しいところから食べるもの。
    熊に食べられるのも嫌だ。

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2022/07/20(水) 12:28:20 

    >>20
    表の様子見ると明らかに狩ろうとはしてないね。
    さっさと逃げたらよかったと思うけど、捕食されてるのは夜?だからそれからまた捕まっちゃったのかな。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/20(水) 12:30:14 

    >>10
    集団行動する生き物のしかも子供が1匹でふらふらしてるのも最初から違和感だったし、写真をパシャパシャ撮ってたし子鹿捕まえて興奮剤でも飲ませたのかなぁとなんかやらせ感を感じでしまったのだが‥‥

    +6

    -17

  • 58. 匿名 2022/07/20(水) 12:35:04 

    >>31
    どうして後ついてくの?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/20(水) 12:35:50 

    ヒョウは、獲物を咥えて木に登れる顎の力と脚力がある。
    横取りされないよう樹上に保存して、後から習性があるんだよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/20(水) 12:36:56 

    私には弱い獲物をいたぶってあえて息の根をとめないようにしていた様子にしか思えなかった。
    運良くその場から逃げ出せたとしても母鹿とはぐれた子鹿が生きていけたとは思えない。

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2022/07/20(水) 12:41:46 

    >>55
    ネコ科はまず首を噛んで窒息させてとどめをさしてから獲物を食べるんだよね。

    熊とか他の猛獣は生きたままお腹から食べたりするから、確かにネコ科に食べられるほうがマシというか苦痛は少ないね。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/20(水) 12:41:49 

    >>56
    自己レス

    表✖️
    ヒョウ◯

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/20(水) 12:41:53 

    >>6
    そりゃそうだよなーーーー

    ってなって悲しい気持ちになってたけど、おすすめされた動画で何とか癒されたから貼っとくね…
    2022狂犬病予防注射会場 ドタバタ劇 其の4・射水市前編 - YouTube
    2022狂犬病予防注射会場 ドタバタ劇 其の4・射水市前編 - YouTubeyoutu.be

    2022年度、富山県内の狂犬病予防集合注射会場を取材したシリーズです。「其の4」は射水市・前編で、登場するワンちゃんの3分の2以上が柴犬です。飼い主の皆様、獣医師の皆様、自治体担当者様、そしてワンちゃんたちには大変お世話になりました。この場を借りて御...

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/20(水) 12:42:43 

    最後食べられたんかい!!
    なんでトピにしたの、辛い、、

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/20(水) 12:44:22 

    >>18
    こういう人が左翼になるのかなあ

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2022/07/20(水) 12:49:14 

    >>54
    まず、大きさが違うでしょう。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/20(水) 12:50:26 

    >>46
    そりゃ赤ちゃんはみんな可愛いもの笑
    人間も含めて。

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/20(水) 12:53:21 

    >>58
    子鹿だから甘えられる相手がほしかったのかも
    ヒョウも最初は本気で狩ろうとしてないから子鹿は安心して付いて行ったけど、わちゃわちゃしてる40分の間にヒョウがお腹空いて食べちゃったって感じかな

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2022/07/20(水) 12:55:02 

    こんな悲しいことをトピックにしないで
    名前までつけてるから助かるかと思ったらなんて結末

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/20(水) 13:04:30 

    >>26
    よくワニやライオンからインパラやトムソンガゼルが逃げ出すの
    人間側や草食動物側から見れば弱いもの助かった良かったね!かもしれないけど
    肉食動物側からすると、それ逃した事でまた飢えに苦しむ期間が長引くし、肉食動物も死と隣り合わせで必死なんだよね
    命の駆け引きの覚悟もない人間には何も言えはしない

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/20(水) 13:10:08 

    >>26
    少し前にサバンナで海外のカメラマンが、捕食されそうな子を助けた上でその子の代わりにエサをあげてて、人間も動物の一つだしこんな形もありかとか色々話題になってた

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/20(水) 13:12:36 

    相手にされてなかったのに、自分で喰われにいってるやんアホやな

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2022/07/20(水) 13:25:05 

    >>10
    昔どうぶつ奇想天外で、群れずに一匹で暮らす雌ライオンが親とはぐれた小鹿に出会ったけど、襲う気はなくてゆっくり付かず離れず見てて、小鹿は小鹿なりによちよち逃げて他の草食動物の群れに入ろうとしたけどライオンが付いて来てる他種の動物を匿うはずもなく邪険にされ、結局雨が降ってきてライオンも母性本能か小鹿を庇って雨しのいだり寄り添うようになって、小鹿もお腹空いたのかライオンのお乳さがしたり奇跡みたいな光景だったけど、ライオンもお腹が空いたのか小鹿をねぐらに残して狩に出掛けて、その隙に偶然親鹿が小鹿見つけて大喜びでとっとと逃げてって、狩から戻ってきたライオンが小鹿居ないのを啼きながら探しまわってて切なくなった
    長くなったけど、何が言いたいかというと、この小鹿も頭突とかせずにいたら隙見て逃げるチャンスあったのかもなーと

    +105

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/20(水) 13:33:33 

    >>70
    草食動物は苦労せずに生えてる草食べるだけ
    肉食動物は命懸けで働かないと親子共々餓死
    ゾウとか水牛とかに反撃されて死んだりもするし

    +3

    -7

  • 75. 匿名 2022/07/20(水) 13:47:56 

    捕食シーンを残酷描写とか言ってる人もいるけど動物からしたら人間が一番残酷だしおまいうだよね

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2022/07/20(水) 14:07:02 

    弱肉強食…

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/20(水) 14:13:53 

    >>71
    いや、それはやってはいけないことだと思う。
    気持ちはわかるけど。そういうことをすると肉食獣の狩猟能力が落ちたりして自然のバランスが崩れるから。
    そもそも野生動物にエサをあげるなんて言語道断だよ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/20(水) 14:19:03 

    >>70
    そうだよね。安全な環境にいて食べ物も毎日当たり前に手に入る人間が、常にギリギリの状態で過酷な環境を生きてる野生動物の狩りに対して可哀想とか獲物に対して逃げてとか言ってるの白ける。黙れって思う。

    +5

    -5

  • 79. 匿名 2022/07/20(水) 14:19:12 

    >>29
    人口だけは今の4分の1に減らして100年前の水準に戻さないと
    まじで人類滅ぶよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/20(水) 14:20:40 

    >>78
    人間以外の生き物はみんな生きる為に必死で真剣勝負してるんだよね

    人間だけだよナマポになって生きられるの

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/20(水) 14:28:55 

    >>79
    今にAIあたりが地球存続には人間は不必要とかで排除しそう
    そうじゃなくても人間食料難とか異常気象で多くが滅びそう

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/20(水) 14:37:33 

    >>61
    ネコ科は基本単独行動だし犬科に比べたら非力だから先にトドメを刺してからゆっくり食べる。食べ方もお上品だよね。

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2022/07/20(水) 14:41:47 

    肉食獣はお腹がすいていない時は動物を襲わないことを小鹿が知っていれば……。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/20(水) 14:47:21 

    >>71
    自然に干渉するのは悪いことだけど、中でも野生動物に人間が餌を与えるのは最悪。動物が人間に餌をもらえることを学ぶとトラブルが起きる。人間も動物の一つって小学生みたいな理屈。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/20(水) 14:50:06 

    >>70
    別に手を出しさえしなければ可哀想とか悲しいとか感想を抱くのは自由じゃないの?

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/20(水) 15:09:00 

    映画みたいに仲良くなったのかなって思った
    小鹿も仲良くなりたくて絡みに行ってるみたいな。
    最終的にもうあっち行けみたいに追いやってるのかと思った

    食べられちゃったのかな…?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/20(水) 15:15:34 

    >>84
    確かに人間も動物の一つだけど、履き違えてるよね。
    動物を守りたい君へって本にも野生動物に餌をやることは絶対にやってはいけないって詳しく書かれてた。
    助けるどころか野生動物を死に追いやることになるって。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/20(水) 15:32:15 

    >>6
    いや首根っこ掴まれて子どものように運ばれていったから食べられてないと思う。ヒョウが子ども運ぶ時の仕草だし。

    +2

    -13

  • 89. 匿名 2022/07/20(水) 17:27:07 

    >>10

    昼間はヒョウも食べる気なさそうだよね。
    夜になってお腹すいて、たまたま近くにいたエサ食べたって感じ。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/20(水) 17:27:35 

    >>60
    動物はマンツーマンだね。生きるために捕食しないといけないし。
    人間は違う。いじめをしなくても生きられるのにわざわざ集団で行うもの。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2022/07/20(水) 17:30:21 

    夜までずーっと頭突きされてたの?ヒョウが可哀想。
    そりゃ食べたくなるよね。

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2022/07/20(水) 17:34:36 

    興奮剤飲まされてたのかなぁ。ちょっと怖いねー

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/20(水) 18:52:57 

    猫は獲物で遊ぶから嫌い
    あいつら悪魔だ

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2022/07/20(水) 19:45:53 

    >>10
    動画見てないけど、小鹿ちゃんはそれほど必死だったのかも…
    人間もさ、テンパるとよくわからない行動しちゃう時あるじゃん…?

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/20(水) 20:39:48 

    >>63
    柴犬のオンパレード笑
    癒されたありがとう

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/20(水) 21:19:00 

    なぜ日が暮れるまで一緒にいたの。逃げれなかったのかな。仲よさげに見えたから捕食する気はないのかと思った…

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/20(水) 21:35:13 

    >>10
    ヒョウの方は全然眼中になさそうなのに、子鹿の方からしつこくからんで頭突きしてるように見えるよね。
    始めは明るい時間帯だったのに最終的に捕食した時は真っ暗になってるけど、何時間もウザ絡みしてたのかな。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/20(水) 22:12:41 

    >>96
    馬鹿?逃げさせない自信があるから遊んでたんだよ

    +1

    -5

  • 99. 匿名 2022/07/20(水) 22:13:59 

    >>97
    逃がさないように遊んでたんだよ
    猫好きて頭悪すぎる童話の世界じゃないんだよね

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2022/07/20(水) 22:17:21 

    >>88
    そうだと思いたい

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/20(水) 23:02:58 

    子鹿は最初はいつしか甘えて遊んでる気になってたのかな。だんだん懐いてるようにも見えた

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2022/07/20(水) 23:28:08 

    >>79
    よっしゃみんなで自殺大会決行や

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2022/07/20(水) 23:30:00 

    猫好きて頭おかしい事がよく理解できるな

    +0

    -4

  • 104. 匿名 2022/07/21(木) 11:48:10 

    >>96
    あれみたいだね。
    「お前美味しそうだな」ってアニメ。あったよね。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/21(木) 12:35:55 

    >>73
    すごく切ないですね、、、

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/21(木) 13:55:22 

    変な人湧いてるじゃん…猫とヒョウの違いも判らないあたおかが…

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/21(木) 16:42:26 

    >>106
    日本語怪しいよね。外国人かな。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/22(金) 00:29:46 

    >>17
    だからなんだよ

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2022/07/22(金) 08:09:48 

    >>20
    逃げれても親と再会できなければどの道

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/24(日) 02:36:15 

    >>65
    この程度のネタレスに左翼なんて言葉出て来るってどんだけ毒されてんだよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/24(日) 02:43:59 

    >>74
    その代わり草食動物は常に肉食動物に怯えながら生きてるじゃん
    草だって突然人間に根こそぎ刈られることもある
    苦労せずに食べてられるのなんて一部の人間と人間に守られた動物だけじゃね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/28(木) 16:27:35 

    _人人人人人人人人人人人人人人人人_
    >                <
    >  どうなっちゃうの!?    <
    >                <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード