-
1. 匿名 2022/07/20(水) 08:59:34
+1
-67
-
2. 匿名 2022/07/20(水) 09:00:14
こんなんばっか…+221
-0
-
3. 匿名 2022/07/20(水) 09:00:20
東京オリンピックは色々起こりすぎ+166
-1
-
4. 匿名 2022/07/20(水) 09:00:35
呪われてるの?+44
-1
-
5. 匿名 2022/07/20(水) 09:00:51
水面下で金動きまくってるねぇ+144
-0
-
6. 匿名 2022/07/20(水) 09:00:52
教訓
日本はもう、五輪やサッカーW杯のような国際大会は二度と招致するな。+233
-11
-
7. 匿名 2022/07/20(水) 09:01:16
スーツはやっぱり
せーの!はるやま!+6
-10
-
8. 匿名 2022/07/20(水) 09:01:53
お小遣いなんにつかったの?+18
-0
-
9. 匿名 2022/07/20(水) 09:01:55
不思議と驚きはない+58
-1
-
10. 匿名 2022/07/20(水) 09:02:02
今度は世陸だっけ?これも何かしらありそうだわ+88
-0
-
11. 匿名 2022/07/20(水) 09:02:05
こんなんばっかり!
だから当初より予算が膨れ上がったんだよ+131
-0
-
12. 匿名 2022/07/20(水) 09:02:09
何も悪い事じゃない
法律違反であろうとカネに塗れてるのが五輪なんだから
ネットカフェ頑張ってくれ+0
-9
-
13. 匿名 2022/07/20(水) 09:02:35
AOKI終了+47
-0
-
14. 匿名 2022/07/20(水) 09:02:53
マジで「金と権力と性の祭典オリンピック」だね+102
-0
-
15. 匿名 2022/07/20(水) 09:02:55
大会はうやむやにして大金の行き来をさせられる場所なんですね+4
-0
-
16. 匿名 2022/07/20(水) 09:03:13
>>6
問題がありすぎてね
ロゴパクリから始まり+77
-1
-
17. 匿名 2022/07/20(水) 09:03:45
ラグビーとバレーと水泳だけで十分だと思う+0
-10
-
18. 匿名 2022/07/20(水) 09:03:52
他にもあるよね。きっと。+36
-0
-
19. 匿名 2022/07/20(水) 09:04:04
後からいろいろ出てくるね
他にもあるんじゃ…+16
-0
-
20. 匿名 2022/07/20(水) 09:04:10
>>2
オリンピックに限らず、大規模イベントは大金がく国のが分かってるのに
経理がガバガバだからそりゃそうだろうでしかない。+40
-0
-
21. 匿名 2022/07/20(水) 09:04:56
ほんと一部の人のお金儲けの為だけに必死だった印象
札幌誘致だって東京で味を占めた奴らが必死なんでしょ?+95
-0
-
22. 匿名 2022/07/20(水) 09:04:58
>>1
パソナと電通は?
+68
-1
-
23. 匿名 2022/07/20(水) 09:05:02
>>1
レジェンドw+2
-0
-
24. 匿名 2022/07/20(水) 09:05:18
ガバガバゆるゆる+10
-0
-
25. 匿名 2022/07/20(水) 09:05:46
組織委員会解散してから公になるのは怪しい。
賄賂なら違法なのかね?それなら警察の捜査を待ちたい。+23
-0
-
26. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:07
>>11
あの出来でね 数億かかるかよ+43
-0
-
27. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:25
>>4
違うよ、みんなが欲張りなだけ
+18
-0
-
28. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:51
>>1
バンバン暴露して
ドンドン逮捕して下さい。+52
-0
-
29. 匿名 2022/07/20(水) 09:06:54
>>6
これなんでマイナス?
毎回ロクな目に合わない
スポーツごときに税金ジャブ使いして、観光業もたいして潤わない
外人は病気持ち込むし、金はお偉いに流れるだけ、スポーツ選手は不祥事ばかりする
+80
-3
-
30. 匿名 2022/07/20(水) 09:07:33
で?なんであんなしょぼい開会式になったの?+28
-0
-
31. 匿名 2022/07/20(水) 09:07:55
アオキではもう買わない。洋服の青山に乗り換える+41
-2
-
32. 匿名 2022/07/20(水) 09:07:58
オリンピックなんて政治と金の祭典だから+15
-0
-
33. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:08
他にも山ほどある
腹立つけど私達には何も出来ない
全ては無理でも出来るだけ炙り出せー!+27
-0
-
34. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:12
今週末23日に国立競技場で一周年記念式典があるね+5
-1
-
35. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:23
札幌冬季五輪の招致
断固反対+38
-1
-
36. 匿名 2022/07/20(水) 09:08:24
>>1
ガス抜き?
それとも毒されてない職員が立ち上げた?
+6
-0
-
37. 匿名 2022/07/20(水) 09:09:18
開会式のあの木材みたいなのいっぱい出てきて
「何か組み立てるのよね!」って思ってたら何かダンスしてそのまま終わったやつ
あれ何だったんだ+31
-0
-
38. 匿名 2022/07/20(水) 09:09:55
頑張ってたボランティアの人達に顔向けできるの?
IOCといい、JOCといい上の人間はアスリートの為とか建前で、自分の利益の為だけに動いてて嫌になる+37
-0
-
39. 匿名 2022/07/20(水) 09:10:04
>>1
前日本大学理事長とかスポーツ関係者って本当に屑ばかり+26
-0
-
40. 匿名 2022/07/20(水) 09:10:09
半島とズブズブ
韓国朝鮮オリンピックみたいだね+28
-0
-
41. 匿名 2022/07/20(水) 09:10:53
オリンピックで使った1兆円がどう使われたか
わからないまま終わってしまった
絶対無駄に使われてたのあるはずなのに+44
-0
-
42. 匿名 2022/07/20(水) 09:11:12
そりゃ札幌も手をあげるよね
金が飛び交うから+14
-0
-
43. 匿名 2022/07/20(水) 09:11:16
スポーツ関係者の不祥事の多さに呆れる+16
-0
-
44. 匿名 2022/07/20(水) 09:11:25
他にも今頃震えてる企業たくさんありそう+10
-0
-
45. 匿名 2022/07/20(水) 09:13:00
>>18
むしろこんなんばっかだと思う。+9
-0
-
46. 匿名 2022/07/20(水) 09:13:10
うちのマイホームより高い。裏山+1
-0
-
47. 匿名 2022/07/20(水) 09:13:25
>>1
五輪は闇だらけだから、出来るかぎり摘発して厳罰に処して欲しい!!!!
+25
-0
-
48. 匿名 2022/07/20(水) 09:14:45
>>20
国の事業ともなると多少はガバガバな予算立てじゃないと進まないのは分かるけれど、業社側も儲けようとして競争相手がいないのをいい事に途轍もない金額を提示してくるんだわ。+17
-0
-
49. 匿名 2022/07/20(水) 09:14:53
安倍が居なくなった途端
色んな旧悪が膿が破裂したように出てくるねw
+36
-4
-
50. 匿名 2022/07/20(水) 09:15:47
フランスからオリンピック誘致賄賂疑惑言われてたけど曖昧になってたよね。+14
-0
-
51. 匿名 2022/07/20(水) 09:17:20
コモンズも調べたら色々でてきそう+1
-0
-
52. 匿名 2022/07/20(水) 09:22:54
電通の若い社員さん達本当にすごいよ…
こちらが一つのイベントで手一杯になっている所に、電通の若い社員さん達はオリンピックと同時に数個のイベント案件を抱えながら同時進行で普通に余裕で仕事してた。
頭もいいし優秀だし本当にすごい人達だった…
ブラックはダメだけれど、日本は老・害は早く引退して、若くて優秀な人達にたくさん活躍の場をもってもらわないから衰退するいっぽうなんじゃないかと感じた+5
-15
-
53. 匿名 2022/07/20(水) 09:25:09
国民の税金でこんなことしてたってこと?仕方ない、ちょっと国会議事堂まで行ってくる+8
-1
-
54. 匿名 2022/07/20(水) 09:25:19
最悪+4
-0
-
55. 匿名 2022/07/20(水) 09:29:28
>>31
両方使ったことあるけどAOKIはいつ行っても何故かパートのおばちゃんしかいない
青山の方が若干高めだけど接客はいい
結果、青山にばかり行くようになったよ+5
-1
-
56. 匿名 2022/07/20(水) 09:33:36
これも統一、自民、パソナが関係してるんですか?+8
-0
-
57. 匿名 2022/07/20(水) 09:34:08
電通の元専務らしいね
たまたまかも知れんが安倍さん亡くなってから色々出てくるなああ+15
-0
-
58. 匿名 2022/07/20(水) 09:37:30
この記事にも出てくる人やね東京五輪招致で組織委理事に約9億円、汚職疑惑の人物にロビー活動もgirlschannel.net東京五輪招致で組織委理事に約9億円、汚職疑惑の人物にロビー活動も そうした支払いの中で最も多額の資金を受け取っていたのは、電通(4324.T)の元専務で、現在は東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(組織委)の理事を務める高橋治之氏(75)だ...
+5
-0
-
59. 匿名 2022/07/20(水) 09:39:41
>>6
陸上やら万博も追加でぇ+14
-1
-
60. 匿名 2022/07/20(水) 09:51:49
悪い事してる人が庇いあって私腹を肥やす日本
若者が夢を持てる国に戻そうよ
じじい達私財を国庫に還していい加減引っ込んでくれ+23
-0
-
61. 匿名 2022/07/20(水) 09:52:22
この東京オリンピックも統一絡んでたりするのかな。+3
-0
-
62. 匿名 2022/07/20(水) 09:53:03
>>2
利権だらけなんだよね。純粋にスポーツでみんなに元気を!と思ってるひとはアスリートだけ。+6
-0
-
63. 匿名 2022/07/20(水) 09:58:33
>>6
なんの反省も検証もなく札幌に突き進んでるんだよなあ
日本人って検証ってことをしないんだよね、コロナ対策でもアベノミクスでもなんでもそう
検証しようとするとバカが「終わったことを蒸し返すな」とか「個人攻撃するな」とか言い出す
日本はこれからも失敗し続けるよ
+36
-0
-
64. 匿名 2022/07/20(水) 09:59:07
どんどん膿を出してくれ!
+2
-0
-
65. 匿名 2022/07/20(水) 10:01:04
>>57
たまたまかも知れんが謎の力で無理やり閉じられてた蓋がパカっと開いた感じよねー
+8
-0
-
66. 匿名 2022/07/20(水) 10:07:04
>>11
かなりお金がかかって大規模なわりに屋根がなくて使い勝手が悪いから誰も欲しがらないと報道されてた国立競技場とかね+11
-0
-
67. 匿名 2022/07/20(水) 10:12:04
>>37
本当にそれ
開会式はリオの閉会式の期待をそのままに見てたから酷さに唖然とした
逆にパラリンピックの開会式は何の期待もせずに見てたら開始5分でオリンピックより良い開会式だと分かったわ+16
-0
-
68. 匿名 2022/07/20(水) 10:12:51
>>31
アオキは被害者側でしょ!+0
-5
-
69. 匿名 2022/07/20(水) 10:13:53
>>41
札幌オリンピック招致の前にここら辺しっかりやっていただきたいよね
ただでさえ冬季オリンピックは夏季オリンピックより赤字になりやすいと言われてるのに、またジャブジャブ使われるのはゴメンだわ+8
-0
-
70. 匿名 2022/07/20(水) 10:16:19
>AOKIは「回答を控える」とコメントした。
ちゃんと言え+13
-0
-
71. 匿名 2022/07/20(水) 10:17:38
>>68
「コンサルは実態に乏しく、高橋氏への資金提供だった疑いがあるとみて慎重に捜査している。」+4
-0
-
72. 匿名 2022/07/20(水) 10:20:18
>>1
金かけてるところが裏ばっか+2
-0
-
73. 匿名 2022/07/20(水) 10:21:50
スポーツって実力が全てのプロスポーツより
五輪とか国体とかのアマチュアスポーツの方が補助金とか税金にたかるから金に汚い人が多いよね
アマチュアスポーツ団体って利権に集る蝿みたいな感じだよ+3
-0
-
74. 匿名 2022/07/20(水) 10:22:45
>>71
何の為の資金提供?+1
-2
-
75. 匿名 2022/07/20(水) 10:23:12
>>49
圧力かけて追及させないようにしてたんだろうね
もっと色々出てきそう+11
-1
-
76. 匿名 2022/07/20(水) 10:26:43
帰化した元中国人選手だらけの卓球世界大会
決勝が黒人だけの陸上世界大会
帰化した元外国人だらけのラグビーチームとか
もうこんな五輪や世界大会やらなくて良いんじゃない?+5
-1
-
77. 匿名 2022/07/20(水) 10:29:02
>>1
問題だらけの五輪なのに旭川に誘致しようとしているのでしょ?
美味しい思いをした人達なんだろうね、また開催したいのは。
+1
-0
-
78. 匿名 2022/07/20(水) 10:30:18
>>20
高速道路やそこらの道の整備など、それらも政治家に金渡してる。
政治家のお食事会に出席した時に封筒に入れた札束渡してた。あえて皆の前で渡したのは、皆知ってるから変な事できないよ、ちゃんと仕事まわせよって脅しなのかな?
不動産の飲み会にジャニーズと政治家の秘書来てて、あれもなんかあるっぽい雰囲気だった。お繋ぎってやつ?
+4
-0
-
79. 匿名 2022/07/20(水) 10:32:09
>>74
記事読んで+0
-0
-
80. 匿名 2022/07/20(水) 11:17:31
>>9
悲しいかな。本当そう。これ以上何が出てきても「やはりね...」ってなる自信ある。+2
-0
-
81. 匿名 2022/07/20(水) 11:18:52
>>22
竹中平蔵がパソナを退職したのは大きなスキャンダルの前触れだと思っている。+18
-0
-
82. 匿名 2022/07/20(水) 11:20:41
>>49
日本版グラスノチみたいだね+6
-0
-
83. 匿名 2022/07/20(水) 11:21:26
>>50
竹田家の闇+1
-0
-
84. 匿名 2022/07/20(水) 11:22:10
>>52
片手間で仕事しているからあんなクソダサい開会式になったのかな+6
-0
-
85. 匿名 2022/07/20(水) 11:24:34
電通って本当ろくでもねーな
>高橋氏は大手広告会社「電通」(東京)元専務で、スポーツ界を中心に国内外で幅広い人脈を持つ。電通顧問を退任した後、14年1月に組織委が設立されると、同6月に理事に就任した。
関係者によると、17年9月、高橋氏が代表を務めるコンサルタント会社「コモンズ」(東京)とAOKI側がコンサル契約を締結。コモンズはそれ以降、21年の大会閉幕頃までAOKI側から月100万円を受領し、総額では少なくとも計4500万円に上るとみられるという。
特捜部は今春以降、AOKI幹部らから一連の資金提供などについて事情聴取を実施。幹部の一人が「(高橋氏に)五輪関係の人脈を紹介してもらったり、助言してもらったりして、自社の公式ライセンス商品がスムーズに販売できるようになることを期待した」と供述したことなどから、五輪関連の便宜を期待した高橋氏への資金提供だった可能性があるとみている。+4
-0
-
86. 匿名 2022/07/20(水) 12:09:57
>>9
知ってたって感じよね
そんで東京オリンピックは絶対これだけじゃないだろ+1
-0
-
87. 匿名 2022/07/20(水) 12:10:04
まぁ分かってたよ。他にも大量にあるはずだよ。+2
-0
-
88. 匿名 2022/07/20(水) 12:11:21
>>76
ごめんなさい。何が悪いの?勝ち上がってきたのが黒人だからだめなの?+1
-2
-
89. 匿名 2022/07/20(水) 12:12:41
>>63
当たり前。安倍さんがやってきた功績を馬鹿にするなら自分でやったら?アベノミクスでどれだけ経済が良くなったか知らない?+0
-11
-
90. 匿名 2022/07/20(水) 12:29:20
>>76
>決勝が黒人だけの陸上世界大会
これは別にいいじゃん
黒人の人たちの得意分野なんだから自然なことでしょ+0
-1
-
91. 匿名 2022/07/20(水) 12:41:46
>>76
猫ひろし「そうだニャー」+0
-0
-
92. 匿名 2022/07/20(水) 12:42:20
>>6
そもそもオリンピック反対で必死に抵抗してたわ+0
-0
-
93. 匿名 2022/07/20(水) 13:53:10
他の人も、貰ってるでしょ。+0
-0
-
94. 匿名 2022/07/20(水) 14:14:09
亡くなった経理のおじさまは結局なんだったのかずっと気になってる+2
-0
-
95. 匿名 2022/07/20(水) 14:41:35
安倍さんが亡くなったからこんなに色々出てきてるの…?+2
-1
-
96. 匿名 2022/07/20(水) 14:50:47
こんなこと言っちゃなんだけど、78歳にもなってそんなにお金欲しいものなのかね。何に使うのかな。あればあるほど嬉しくてかき集めるのかな。+4
-0
-
97. 匿名 2022/07/20(水) 17:12:59
>>13
てかもう電通終了でいいよ。この組織委員会の高橋って理事は元電通。こんな悪い奴ばっかりじゃん。カネ、カネ、カネ!!!+14
-1
-
98. 匿名 2022/07/20(水) 17:22:21
>>9
関係者全員カネの亡者でげんなりする。
これでも札幌に招致する???+0
-0
-
99. 匿名 2022/07/20(水) 18:34:20
>>6
やるにしてもせめて中間搾取の規制を厳しくしてからにして欲しい。電通が儲かっておしまいって感じ。税金だけ増えて国民の負担が増えてる。+5
-0
-
100. 匿名 2022/07/20(水) 19:32:45
>>85
オリンピック誘致の時の8.9億と今回
なんでこの人なんだろうね+0
-0
-
101. 匿名 2022/07/20(水) 19:39:07
なぜ林檎チームじゃなくなった+6
-0
-
102. 匿名 2022/07/20(水) 20:24:36
>>52
電通の営業って中抜きだけでしょ、片手間でできる。
クリエイト部門だって大量に仕事抱えたら電通クリエイトに発注してマージン取ってる。+3
-0
-
103. 匿名 2022/07/20(水) 21:12:38
>>63
利権が絡んだり旨い汁にタカる人がいる限り変わらないだろうね…+3
-0
-
104. 匿名 2022/07/20(水) 21:39:54
>>13
優待目当てだけど株持ってるのに…
明日は爆下げかしら( ; ; )+0
-0
-
105. 匿名 2022/07/20(水) 22:32:27
>>5
竹中平蔵は?+0
-0
-
106. 匿名 2022/07/20(水) 22:38:56
五輪組織委元理事、大会スポンサーAOKIから4500万円受領か…東京地検捜査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の高橋治之元理事(78)が2017年秋以降、自身が代表を務める会社と大会スポンサーだった紳士服大手「AOKIホールディングス」(横浜市)側の間でコンサル契約を
五輪とFIFA、「ふたつの裏金」に絡む電通のキーマン - まぐまぐニュース!www.mag2.com五輪とFIFA、「ふたつの裏金」に絡む電通のキーマン - まぐまぐニュース! MAG2 NEWS MENU TOP人気国内国際ビジネスライフカルチャーMAG2 NEWS 執筆陣紹介話題まぐまぐ! / mine / MONEY VOICE / TRiP EDiTOR / by them会...
日本最大のフィクサー企業、電通の研究(中)東京五輪招致を仕切った黒幕は電通の高橋治之元専務だ!|NetIB-Newswww.data-max.co.jp日本最大のフィクサー企業、電通の研究(中)東京五輪招致を仕切った黒幕は電通の高橋治之元専務だ!|NetIB-News2022年07月20日(水)by データ・マックス企業・経済一般建設・不動産流通・小売健康・医療環境・エネルギー士業・コンサルスタートアップ政治・社会国...
東京オリンピック「元電通専務の企業に招致委から約9億円」ロイター報道 本人は否定 | 毎日新聞mainichi.jp東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事を務める大手広告代理店「電通」元専務の高橋治之氏(75)が、招致委員会から820万ドル(約8億9000万円)を受け取り、国際オリンピック委員会(IOC)委員らにロビー活動をしていたとロイター通信が30日、報じた。高...
使途不明6億円!「幼稚園のドン」高級クラブでの呆れた豪遊生活(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「議員会館に行ってくる。文部科学省にも寄る」 「幼稚園のドン」と呼ばれた男は、そう言ってたびたび会議や打ち合わせを中座し繁華街に繰り出していたという。
東京地検特捜部で火災、けが人なし 机やパソコン燃える:朝日新聞デジタルwww.asahi.com東京都千代田区霞が関1丁目で16日午後11時10分ごろ、政府の中央合同庁舎6号館から出火し、東京地検が入る10階事務室の机1台とパソコン2台が燃えた。関係者によると、この事務室は地検特捜部の事務官の…
東京地検特捜部でまた出火 電気器具や書類など焼ける:朝日新聞デジタルwww.asahi.com12日午後3時45分ごろ、東京都千代田区霞が関1丁目の中央合同庁舎6号館9階に入る東京地検特捜部の部屋から出火。床が焦げて複数の差し込み口のあるテーブルタップや書類などが焼けた。けが人はいなかった。…
+0
-0
-
107. 匿名 2022/07/21(木) 02:18:11
今AOKIで働いてる人ここ見てないかな。
色々膿す時期ですね+5
-0
-
108. 匿名 2022/07/21(木) 02:18:42
>>107
膿を出すの間違いです💦+4
-0
-
109. 匿名 2022/07/21(木) 04:37:16
>>18
スポンサーになってるところは金額に違いがあってもこういうことをしてスポンサーをゲットしてると思うから大会スポンサーを調べればわかりそうに思う。
2013年(平成25年)、竹田恆和は東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会理事長として、国際オリンピック委員会(IOC)を巡り後述のように汚職容疑で国際問題化する、電通の高橋治之らを中心とするロビー活動の渦中にあった
2019年3月19日、6月の任期満了に伴い、日本オリンピック委員会(JOC)会長を退任すると表明した。国際オリンピック委員会(IOC)委員を辞任し、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会副会長・理事も退任した。フランス検察捜査当局が収賄容疑で取り調べているラミン・ディアク(元世界陸連 (IAAF)会長、元国際オリンピック委員会 (IOC)委員、セネガル人)と、その息子パパマッサタ・ディアクや、その他主だったIOC委員への贈与を含めたロビー活動をしていた点は、高橋治之自身も認めた。しかし竹田は、JOCとIOCを辞職後に、高橋治之が主導するディアクに対するロビー活動を指示したこともなく、高橋がディアクに贈った「土産」についても認識していなかったと語った
2021年1月30日、東京五輪招致を巡る贈収賄疑惑に関し、フランス当局の予審判事が『日本の捜査協力は限定的で欠陥が多い』と指摘していることが明らかになった
2021年8月8日、東京五輪招致を巡る贈収賄疑惑の弁護士費用が2020年度までの3年間で約2億円に上り、その全額を日本オリンピック委員会が負担していることがわかった
+1
-0
-
110. 匿名 2022/07/21(木) 04:42:08
>>97
竹田恆和氏を助けるための生贄にされるのが高橋治之氏だと予想。+4
-0
-
111. 匿名 2022/07/21(木) 09:10:58
また電通+2
-0
-
112. 匿名 2022/07/21(木) 15:48:03
>>63
検証されたら困るからさせないんだろうね
+0
-0
-
113. 匿名 2022/07/21(木) 15:50:01
>>1
電通か+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の高橋治之元理事(78)が2017年秋以降、自身が代表を務める会社と大会スポンサーだった紳士服大手「AOKIホールディングス」(横浜市)側の間でコンサル契約を結び、AOKI側から4500万円超を受け取っていた疑いがあることが関係者の話でわかった。理事は「みなし公務員」で職務に関する金品の受領を禁じられている。東京地検特捜部も同様の事実を把握し、コンサルは実態に乏しく、高橋氏への資金提供だった疑いがあるとみて慎重に捜査している。