-
1. 匿名 2015/07/05(日) 13:55:55
出典:wordleaf.c.yimg.jp
陣内智則“顔パス”できず不満、会員登録に身分証求められ納得いかず。 | Narinari.comwww.narinari.comお笑い芸人の陣内智則(41歳)が、7月3日に放送されたバラエティ番組「ビートたけしのいかがなもの会」(テレビ朝日系)に出演。レンタルビデオ店の店員に一言あるとトークを繰り広げたが、ネットではその発言を疑問視する声が上がっているようだ。
話によると、近所に新しいレンタルビデオ店ができたため行ってみたところ、陣内に気付いた店員の女の子から「サインをください」と言われたという。陣内は「全然いいですよ〜」とサインをして、いざ借りようとした際に会員カードを作る段となったが、店員は「なにか身分を証明できるものありませんか?」と対応。
しかし、そのとき免許証も何も持っていなかった陣内は身分証を提示できず、「(会員カードは)作れません!」と断られた。これが陣内としては納得がいかなかったようだ。
ナレーションでは「いやいや、芸能人だからって特別扱いされませんよ」とクギを刺していたものの、ネットでは「顔パスで会員になれるわけがない」「そこは契約なんだから身分証明書必須でしょ」「これは難癖すぎる」「本当にそう思ってるなら痛いな」などの声が上がっている。+40
-341
-
2. 匿名 2015/07/05(日) 13:57:42
住所とか確認する必要があるでしょう+746
-4
-
3. 匿名 2015/07/05(日) 13:57:50
紀香がグイグイ出てきてるからって
負けずに話題作りせんでええんやでー+302
-6
-
4. 匿名 2015/07/05(日) 13:58:15
レンタルビデオ店とか身分証コピーするよね?
そりゃ顔パスでは無理だわ+602
-2
-
5. 匿名 2015/07/05(日) 13:58:27
アホやからしょうがない+350
-1
-
6. 匿名 2015/07/05(日) 13:58:27
調子のるな。+348
-3
-
7. 匿名 2015/07/05(日) 13:58:39
「いやいや、芸能人だからって特別扱いされませんよ」
その通り+563
-1
-
8. 匿名 2015/07/05(日) 13:58:49
この人、裏の顔評判悪いよね+299
-3
-
9. 匿名 2015/07/05(日) 13:58:58
当たり前じゃん。バカなの?+371
-3
-
10. 匿名 2015/07/05(日) 13:59:01
いやいや、ルールだから!
芸能人だからって無理です。+280
-3
-
11. 匿名 2015/07/05(日) 13:59:08
+447
-1
-
12. 匿名 2015/07/05(日) 13:59:09
なにさま+248
-1
-
13. 匿名 2015/07/05(日) 13:59:15
さすが天然!+11
-62
-
14. 匿名 2015/07/05(日) 13:59:48
いやいやいやww+99
-1
-
15. 匿名 2015/07/05(日) 14:00:33
キャバクラとかなら顔パスでツケとか効くんでしょうね+183
-1
-
16. 匿名 2015/07/05(日) 14:00:38
何?何?天狗なの?
無理に決まってんじゃん。何で身分証提示しなきゃならないかって常識すら分かってないってこと?+294
-4
-
17. 匿名 2015/07/05(日) 14:00:56
レンタルショップで働いてたけど、そんなことしたら店員はクビになるからね。
でも、仕事中にサインを求める店員もどうかと思うけど。+314
-2
-
18. 匿名 2015/07/05(日) 14:01:07
そもそも新しいレンタル店なら会員証つくるってわかってるんだから、身分証くらい持って行けよ+255
-0
-
19. 匿名 2015/07/05(日) 14:01:12
本気で身分証なしで借りようとしたわけじゃないでしょ。
顔パスで借りれたらラッキーくらいに考えてた程度じゃないの?+5
-56
-
20. 匿名 2015/07/05(日) 14:01:33
うわっ!
私ならついついOKって言っちゃいそう(汗)+2
-66
-
21. 匿名 2015/07/05(日) 14:01:43
こいつ嫌いだわ+128
-4
-
22. 匿名 2015/07/05(日) 14:01:53
いい年こいたオッサンが、そんな事も分からんとは情けない。+165
-2
-
23. 匿名 2015/07/05(日) 14:01:56
この人嫌い。
いつまで紀香ネタ使い続けるつもりなんだろ。
ホント面白くもない。+127
-5
-
24. 匿名 2015/07/05(日) 14:02:03
他のところでも顔パスで無理に押し通してそうなのが嫌だ
芸能界にいると特別扱いが普通って感覚になっちゃうのかね
コントやってるときは好きだったけど、最近は全然面白くない
+136
-3
-
25. 匿名 2015/07/05(日) 14:02:11
当たり前じゃん。勘違いしすぎ。+95
-1
-
26. 匿名 2015/07/05(日) 14:02:22
これ見たけどバカまるだしw
「おれ陣内やけど!テレビ出てるし身分証明しなくてもわかるやん!マニュアル通りでムカつくわ」
マニュアル関係ないしw
個人を確認する義務があるからしてるだけやし!
+267
-2
-
27. 匿名 2015/07/05(日) 14:02:37
サインいらないよ+42
-4
-
28. 匿名 2015/07/05(日) 14:03:09
いや、実は双子とか、超そっくりさんの可能性だってあるんだから、見た目だけで判断できない。そのための身分証明書でしょ。
いくら身内でも、知り合いでも、友達でも、身分証明は出さないと手続きはできないよ。当たり前。
臨機応変にやってくれればいいのにみたいなこと言ってたけど
顔パスなんて臨機応変じゃなくてただの手抜きじゃん。馬鹿だねこの人。+158
-0
-
29. 匿名 2015/07/05(日) 14:03:11
佐藤仁美の焼肉屋喫煙の話もそうだけど、芸能人ってほんとずれてるよね
この番組見ながらつくづくそう思った
結局全然共感できなくて、私にとっては番組の方がいかがなものかって感じだったよ
途中でチャンネル変えちゃった
佐藤仁美が煙だらけの焼肉屋で禁煙はいかがなものかと苦言を呈す→ネットで議論にgirlschannel.net佐藤仁美が煙だらけの焼肉屋で禁煙はいかがなものかと苦言を呈す→ネットで議論に ●煙草と焼肉の煙は全くの別のもの ●タバコの臭いと焼肉の匂いは全然違うし実害的にも違うよ… ●焼肉の強力換気扇があれば別にちょっとタバコ吸われてもすぐ換気されて気にならんと思...
+112
-1
-
30. 匿名 2015/07/05(日) 14:03:38
会員証作る時に免許証見せるけど、見るだけじゃなくてコピー取ったり免許証番号を控える許可を聞いてきたりしますからね。
そういう記録が必要って事ですよね。
そこは店員の一存でってわけにはいかないでしょ。
+123
-0
-
31. 匿名 2015/07/05(日) 14:03:43
アホ+46
-1
-
32. 匿名 2015/07/05(日) 14:03:57
もし返却しなかったときなどを考えたら、住所や連絡先を押さえておかないとね。
顔パスって、どんだけ偉いのよ( ˘・з・)+113
-1
-
33. 匿名 2015/07/05(日) 14:03:57
「サイン求めた時点で本人と分かってるんだからいいやろー」みたいな感じで冗談で聞いただけじゃないの?
+12
-24
-
34. 匿名 2015/07/05(日) 14:04:19
どうしてレンタルビデオ店に身分証持っていかないんですかね。
買うんじゃないんだから+86
-5
-
35. 匿名 2015/07/05(日) 14:04:35
19 ちゃんと文章読んだ?そういう話してるんじゃないよ。+5
-1
-
36. 匿名 2015/07/05(日) 14:05:24
本当にサインを求められたのかも怪しいけどね+38
-3
-
37. 匿名 2015/07/05(日) 14:05:47
まあ紀香と結婚するのと比べたら簡単に感じるかな。+9
-5
-
38. 匿名 2015/07/05(日) 14:06:16
いくら芸能人でも身分証明書はいりますから
+35
-1
-
39. 匿名 2015/07/05(日) 14:06:27
これ、芸能人がよく言ってるケースですが、店員がその人の顔を知ってることと、会員になるための手続きをすることはそもそも別問題ですからね。なんで芸能人ってそこに考えが及ばないんだろうって毎回不思議。顔が知れてるから身分証明なしで会員になれると本気で思ってるなら、驕りだと思うし社会の常識がない…+128
-1
-
40. 匿名 2015/07/05(日) 14:06:36
これ見てた。
マニュアル通りはいかがなものか、という陣内さんのトークやったけど、
店員さんだって、会員証つくるのはさすがにマニュアル通りじゃないとダメでしょ。+85
-1
-
41. 匿名 2015/07/05(日) 14:07:28
33の読解力の無さ。。+4
-7
-
42. 匿名 2015/07/05(日) 14:08:14
百歩譲って「じゃあ特別に次回来店時に身分証明見せてください」って言いたいとこだけど、信用できるようなキャラじゃないしなーw+13
-0
-
43. 匿名 2015/07/05(日) 14:08:15
+59
-0
-
44. 匿名 2015/07/05(日) 14:09:11
四角四面のマニュアル通りはいかがなものかって
そういう問題じゃないと思いますけど。
それじゃあ、借りパクし放題じゃないですか+62
-1
-
45. 匿名 2015/07/05(日) 14:09:20
当時は格差婚なんて言われてたけど、今考えたらバカ同士でお似合いの夫婦だったと思うわ。+50
-0
-
46. 匿名 2015/07/05(日) 14:09:49
陣内って芸人連中のあいだでもバカにされてるよね
喧嘩にならないから周囲の芸人に愛されてるっぽいけど
+26
-1
-
47. 匿名 2015/07/05(日) 14:10:01
どんどんバカがばれるね。
あんまり喋るとまた、干されるよ。
気を付けろっ!!+32
-1
-
48. 匿名 2015/07/05(日) 14:10:04
陣内さんって面白いけどたまにアホだよね+9
-9
-
49. 匿名 2015/07/05(日) 14:10:33
「スタアの恋」でも借りるつもりだったんか+21
-0
-
50. 匿名 2015/07/05(日) 14:11:28
3
いや、話題作りとかじゃなくて
番組内の1つのエピソードだったけどね?笑
わざわざ話題にしてんのは
こういう記事にするひとでしょ。+5
-9
-
51. 匿名 2015/07/05(日) 14:11:34
陣内は芸人としては好きだから、あまりバラエティには出ずネタだけやってればいいよ+6
-3
-
52. 匿名 2015/07/05(日) 14:12:32
ほんと芸能人って社会のこと知らないんだねー。こんなことも知らないで恥ずかしくないの?
手続きするのに必要な書類を出してください→
俺のこと知ってるでしょ?なら必要ないじゃん
ってことでしょ?どんだけ偉いのw
さらにその店員を公共の電波を使い批判w
非常識。聞いてるこっちが恥ずかしいわ。+24
-2
-
53. 匿名 2015/07/05(日) 14:12:53
コンビニで年齢確認ボタン押さない!見ればわかるだろと店員さんに食って掛かってる阿呆なジジイと同じカテゴリー+33
-3
-
54. 匿名 2015/07/05(日) 14:14:27
19、33、50
陣内擁護必死だねー馬鹿がバレるからやめときなw+7
-7
-
55. 匿名 2015/07/05(日) 14:15:21
53 わかりやすい!!それだわ。+10
-3
-
56. 匿名 2015/07/05(日) 14:15:26
この話陣内じゃない芸人からも昔から腐るほど聞くけど
これって芸人からすると共感を呼ぶアルアル話なんだろうか?
だとしたらズレ過ぎでしょ
一般人は全くアルアルな話じゃないからつまらないんだけど+25
-2
-
57. 匿名 2015/07/05(日) 14:16:04
でもこのサインをねだる店員も店員だと思うわ(--;)
サインをねだって芸能人扱いしておきながら梯子を外すのもどうかと…
それなら最初からサインをねだるなんてしなかったら良かったんだよ。
+10
-15
-
58. 匿名 2015/07/05(日) 14:17:07
芸能人は顔パスできるってのが意味不明
痴漢やら麻薬やら罪を犯した人もいるっていうのに+19
-1
-
59. 匿名 2015/07/05(日) 14:17:29
仕事中に来店した客にサイン求める店員がいる時点でそのお店どうかと思うわ。
社員教育出来てないよね。+10
-2
-
60. 匿名 2015/07/05(日) 14:19:29
わざわざ記事にする程の内容ではないな
+6
-1
-
61. 匿名 2015/07/05(日) 14:19:36
29さん
私もほとんど共感できず、この番組そのものがいかがなものかと思いました。
たけしに気をつかってか、マツコのコメントもつまんないし、予想外につまらなくてびっくり。+12
-0
-
62. 匿名 2015/07/05(日) 14:19:53
警察官に職務質問されてる若手芸人も似たようなエピソードをトーク番組でするよね
「俺の事が誰かわかってないみたいで~」みたいなの
アホとしか思えん
社会ルールを覆して良いほどの特別な存在だと思い込んでる証拠だろ
勘違いも甚だしい+24
-1
-
63. 匿名 2015/07/05(日) 14:20:09
木村祐一もよく店員とのこういうエピソード話してるけど、感覚がズレてるよね
ハタから見たらただの厄介な客+41
-1
-
64. 匿名 2015/07/05(日) 14:21:24
57 芸能人扱いしたってなんだってちゃんと必要な手順をふまないと会員証は作れないでしょうが。
例えば知り合いが店に来て気付いて『おー久しぶり!』って声をかけたけど、
手続きする時には『身分証明できるもの出して』って言うでしょ。
それなのに知り合いだって気づかないふりすれば良かったのに、気付いて声かけた店員が悪いって言ってるのと同じだよ。
芸能人扱いしたから悪いとかじゃないでしょ。+21
-0
-
65. 匿名 2015/07/05(日) 14:21:45
金持ってんだからレンタルせずに買えよ+10
-3
-
66. 匿名 2015/07/05(日) 14:24:25
57.59
論点そこじゃないよね、わかる?
陣内擁護したいなら、『顔パスできなかった』ことを批判してみたら?+3
-3
-
67. 匿名 2015/07/05(日) 14:25:52
とんだ勘違い野郎❗+8
-0
-
68. 匿名 2015/07/05(日) 14:27:41
あんたの尊敬するさんまさんでも身分証ないと会員証は作れないよ!!
何も知らないんだね陣内!
+19
-0
-
69. 匿名 2015/07/05(日) 14:34:07
社会の仕組みすら理解できないまま、おっさんになったんだね。
残念なおっさんだわ。+14
-0
-
70. 匿名 2015/07/05(日) 14:36:51
自分はアホですって宣伝?もう分かったから大丈夫だよ!+6
-1
-
71. 匿名 2015/07/05(日) 14:36:57
ダウンタウンの松本も同じ事言ってたよ
あの人かなりのクレーマー+23
-1
-
72. 匿名 2015/07/05(日) 14:38:04
身分証出すと、恥ずかしいのかな?でも、今は本籍でないし。怪しい。とにかく、結婚するって言われている女子アナが、不憫だな。+10
-1
-
73. 匿名 2015/07/05(日) 14:38:12
こういう発言こそセコいと思うんだけどなー。
有名芸能人なら、ちっさい事でごちゃごちゃ吐かすなよ+9
-2
-
74. 匿名 2015/07/05(日) 14:38:54
66
59だけど、陣内擁護派ではないけど。
逆に陣内大嫌い派で擁護するつもりも全くありませんが。
論点云々ではなく、陣内の今回のトークについては散々書き込まれてるから
店員の対応についても書き込んだだけ。
分かる?
+2
-6
-
75. 匿名 2015/07/05(日) 14:40:16
調子になって天狗になるとまた干されるよ
一度痛い目あったのに+13
-1
-
76. 匿名 2015/07/05(日) 14:41:19
クレジットカードほどでは無いにしてもレンタルだって信用問題だし。
身分証提示は必須でしょうに。
例えば飲食店で良い席に通してもらうとかサービスしてもらうとかのレベルじゃないんだから。
ちょっと天狗っぷり勘違いっぷりを露呈しましたね。恥ずかし人。+13
-1
-
77. 匿名 2015/07/05(日) 14:41:25
芸人のこういうところ本当に嫌い+17
-2
-
78. 匿名 2015/07/05(日) 14:42:00
でもサインくださいなんて言われた相手に住所とか知られるの嫌だよね
銀行ですら個人情報ガバガバなんだし
モデルや女優さんはどうしてるんだろ+5
-1
-
79. 匿名 2015/07/05(日) 14:46:05
レンタルビデオ店で顔パスとか…笑
そもそもファンでもない限り陣内が芸名か本名かすら分からないでしょ。+10
-3
-
80. 匿名 2015/07/05(日) 14:48:06
関西芸人はこういう自分は芸人やから~みたいな奴が多い。
そして断られるとクレーム。
関西人の気質なんだろうな。+10
-6
-
81. 匿名 2015/07/05(日) 14:49:12
面白エピソードとして話したつもりが、
自分の馬鹿さ加減を露呈してしまった恥ずかしい例 ということで。
周りも共感しにくくて、困ったと思う。
地アタマがよくないと、こういう恥をかいてしまうんだな(笑)+9
-1
-
82. 匿名 2015/07/05(日) 14:58:07
まぁ陣内はファミコンにカレーかけるくらいの天然だから・・・。+6
-3
-
83. 匿名 2015/07/05(日) 15:08:30
64
57だけど…書き方が間違えてました。
私も陣内さんが顔パスを通そうとするのは絶対におかしいと思います。
馬鹿だと思うしそんなの通るはずがない。
でも店員がサインをねだって(多分ファンなんですよ~とか言って)チヤホヤしたのも助長の原因にあると思います。
あくまでお客様なんだから、サインをねだるのは駄目だし、最初から一般人と同じ扱いにしてたら、陣内さんもこんなに不満に思わなかったんじゃないかと思います。
+4
-1
-
84. 匿名 2015/07/05(日) 15:09:37
この人、ちょっとダメな天然なんだよね。自覚なしに、周囲に迷惑かける系。+11
-1
-
85. 匿名 2015/07/05(日) 15:12:03
というか、逆に考えると、何の身分証明書がなくても会員証を作れるとなってしまったら、店側が本人の了承、許可も得ずに勝手に会員証を発行することだって簡単にできてしまうだろ。
それに、レンタル商品の場合、延滞や返却しされないというリスクを店側が負うことになるんだから、しっかり相手の住所を押さえておく必要が生じることぐらい常識的に考えても分かることだろ。
やろうと思えば、店の商品をどこかに転売するようなことだって簡単にできるんだし。
それを理解できない陣内のアホ度の高さに唖然とするわ。+16
-2
-
86. 匿名 2015/07/05(日) 15:13:14
これでもし顔パスでOKになって、そっくりさんが芸能人を騙って登録しようものなら
「何で確認しないんだ、何のために身分証明書があると思ってるんだ!」って騒ぐくせに
HONDAの創業者が通行証を持ってない自分を通さなかった警備員に後日
「あなたのような警備員がいて安心です」と手紙を送ったって話を聞いたことがある
芸能人(特に芸人)ってお金ばっかり儲かって、人間としての器は小さいままだよね+19
-2
-
87. 匿名 2015/07/05(日) 15:15:56
57
サインを求める行為と会員証を発行するための手続きとはまったく別物だよ。
芸能人であれ誰であれ、会員証を発行する際に所定の手続きは必要になるものなんだから。+15
-1
-
88. 匿名 2015/07/05(日) 15:24:20
住所も知らない人に物を貸せないでしょ。
バカなの?+17
-1
-
89. 匿名 2015/07/05(日) 15:26:25
この人性格もすごく悪いし浮気ばっかりするし、もう見たくないんですが+8
-4
-
90. 匿名 2015/07/05(日) 15:26:34
なぜ身分証が必要なのか背景が読めない程、耄碌してんの?+15
-0
-
91. 匿名 2015/07/05(日) 15:30:09
別にお坊っちゃまって訳でもないし、元々貧乏人だった人がちょっとテレビ出た位で顔パス(笑)とか恥ずかしいから止めて+13
-0
-
92. 匿名 2015/07/05(日) 15:31:45
こんな地味な顔いくらでもいるからまじ無理。まだ藤原紀香の方が顔パスは通る+7
-0
-
93. 匿名 2015/07/05(日) 15:48:08
この番組観てたけど、なんか全然共感できないのが多かった
芸能人って何様なの?+7
-0
-
94. 匿名 2015/07/05(日) 15:52:35
この言動だけじゃなく、申し訳ないけれど、見た目やTVでの発言で
陣内智則って苦手で…
だから、去年の昼ドラ、妻に不倫されて別れてくれと言われる役を
やっていたけれど、セリフの言い方も気持ち悪くて、全く同情でき
なかったです。
+8
-1
-
95. 匿名 2015/07/05(日) 15:57:16
芸能界は中卒、元ヤン、在日の巣窟だから、一般人と同じ常識を求めるのが間違い。
水商売と何も変わらない世界。+7
-0
-
96. 匿名 2015/07/05(日) 16:05:52
これ昔からダウンタウン松本も言ってるよね。個人情報を書きたくないから後輩の会員カードでビデオを借りようとしたら断られたんだけど、なんで俺がカードの持ち主と違う事がわかんねん!俺がテレビに出ていなかったら気づかなかったはずだろう。だったら俺が誰かわかっているんだから確認取れてるだろう。みたいな身勝手な言い分を長年文句言い続けてる。吉本特有の傲慢な考え方なのかもね。+25
-1
-
97. 匿名 2015/07/05(日) 16:07:08
この人のなかでは特別扱いされるのが当たり前になってんだろうね
面倒くさい人だわ
+5
-0
-
98. 匿名 2015/07/05(日) 16:09:18
そもそも、たけしにしてもマツコにしても、他の芸能人にしても、まともに社会人としての生活を送ってきた人達ではないし、政治や経済、社会等についての勉強をしてきたような人達でもないんだから、そんな連中に世の中のことに対する的確で有意義な意見や話自体をすることできるわけないって。
+8
-0
-
99. 匿名 2015/07/05(日) 16:11:43
顔パスって…自惚れんな!+7
-0
-
100. 匿名 2015/07/05(日) 16:14:13
こういう屁理屈言う客が一番困る+7
-0
-
101. 匿名 2015/07/05(日) 16:14:55
こういうのを見聞きする度に、芸能人って非常識なんだなーと思う
やっぱり特権階級意識が強いのかね
普通の感覚持ち合わせてそうに見える人もこのレベルかと+6
-0
-
102. 匿名 2015/07/05(日) 16:18:50
そもそも、の根本的な事を理解してない事からくる勘違い、やや天然なんでしょう。
これよりも、木村や小薮のネチネチ細かい事を見つけネタにしてるのよりはまだましかな、あれはまず、あいつらの心の狭さに問題があるからね。
これはこうだろ?って言ってあげれば気付くような事を泳がせてドツボにハマったところを攻め込むイヤミなやり方。+3
-2
-
103. 匿名 2015/07/05(日) 16:20:49
いやいやどんだけバカなの?
顔で本人と分かっても住所は確認しないといけないでしょ+8
-0
-
104. 匿名 2015/07/05(日) 16:20:50
そもそも、の根本的な事を理解してない事からくる勘違い、やや天然なんでしょう。
これよりも、木村や小薮のネチネチ細かい事を見つけネタにしてるのよりはまだましかな、あれはまず、あいつらの心の狭さに問題があるからね。
これはこうだろ?って言ってあげれば気付くような事を泳がせてドツボにハマったところを攻め込むイヤミなやり方。
自ら被害者面するために傷口が広がるのを待ってるんだから。+4
-4
-
105. 匿名 2015/07/05(日) 16:22:40
だから芸能人て嫌い。
何様?
ファンじゃなければただの人なんだよ!+8
-0
-
106. 匿名 2015/07/05(日) 16:35:06
天然って擁護してる人は頭おかしいの?
17歳位のアイドルじゃないんだよ?+7
-0
-
107. 匿名 2015/07/05(日) 16:46:05
陣内嫌い!+10
-2
-
108. 匿名 2015/07/05(日) 17:26:58
勘違いも甚だしい。
何様だよ。+7
-1
-
109. 匿名 2015/07/05(日) 17:29:08
芸能人は世間知らずね。
浮世離れして何だか心配、、、+6
-0
-
110. 匿名 2015/07/05(日) 17:30:54
こいつ 本当のバカですね 会員証作るのにIDいるの当たり前なのに なにかあっても 連絡先わからないじゃないかね 本当の意味での顔パス効くのは 日本では 天皇陛下のみ 海外行くのにパスポートいりません 国賓ですからね ただし 陛下も免許証お持ちだそうです 高齢者講習もうけてるとか+10
-1
-
111. 匿名 2015/07/05(日) 17:41:12
店員あんたの個人情報まで知らんからねww
+10
-1
-
112. 匿名 2015/07/05(日) 18:03:05
こいつ、バカか?!
身分証明する物を提出するのは当たり前やろ!!+6
-1
-
113. 匿名 2015/07/05(日) 18:22:25
世間知らずな女子アナは、苦労が多い結婚する?可哀想だよ。誰も教えてあげないの?陣内さんって、家のキッチンにテンガあったよ。キモイ、キモイ。+5
-1
-
114. 匿名 2015/07/05(日) 18:27:05
大嫌いです。キム兄も、陣内も。性格悪い。+5
-1
-
115. 匿名 2015/07/05(日) 18:37:35
この人大嫌い!!
紀香うんぬんもそうだけど、それ以前にテレビで芸人仲間から、
売れない頃面倒見てくれていた長年同棲してた彼女がいるのに、新しい女作って「そういうことだから出てって」って冷徹に追い出した。
と暴露されていて、そこからずっと浮気して女を傷付け続ける最低男なんだろうな、、って思う。
テレビで見たくない!+3
-1
-
116. 匿名 2015/07/05(日) 19:03:27
母校に突然カメラ持ってロケしようと無断で校内に入ったアホな芸人もいたね
学校側に取材の申し出もせず、許可もされてないのに自分の母校だし売れてるから良いやろ、在校生も大喜びするだろ的なノリで勝手に侵入したらしい
校長にこっぴどく怒られてつまみ出されたと言ってたよ
阿呆過ぎる芸人は何かと問題起こすよね
特に低レベルな問題を。+7
-0
-
117. 匿名 2015/07/05(日) 19:30:58
こんな顔で顔パス出来るかーい!!
芸能界に入ったらこんなんでも調子に乗れちゃう世界なのね…。
とりあえず、ルールは守ろっか?+2
-0
-
118. 匿名 2015/07/05(日) 19:52:03
なに様でしょうか。+4
-0
-
119. 匿名 2015/07/05(日) 20:10:41
この人、結構おもしろいから顔を覚えている芸能人だけど、
この人違う?と思った人に、今まで何回か会ったことがある。
多分、全部人違い。
お兄さんには、この手の顔の人がわりといると思う。
身分証明書は、見せなくっちゃ。+4
-0
-
120. 匿名 2015/07/05(日) 20:25:07
私レンタルショップの店員してますが、
友達だろうと、家族だろうと、登録にきたら
身分証必須です。
どんなに親しい人でも必要なんだから
他人で初対面の芸能人なんか論外です。
爪痕残そうとしてスベったパターンかな^^;+10
-1
-
121. 匿名 2015/07/05(日) 20:28:02
身分証提示してコピー取らないと陣内に貸したっていう証拠もないじゃん
この店員1人が顔見たからって何の証拠にもならない。
あと嘘の住所言われて返却されなかったらどうすりゃいいのよ
この発言は頭悪すぎで心配になるレベル
+4
-0
-
122. 匿名 2015/07/05(日) 20:42:00
そう不満を漏らし、スタジオはそれに同調する雰囲気だった。
え?同調できるとこないんだけど?ww+10
-0
-
123. 匿名 2015/07/05(日) 21:23:10
これ見てて「はっ??」って思った。
焼肉の煙の件も同じく「はっ??」って思った。
思ったものすべてトピたってる。考えてることはみな同じね。。+4
-0
-
124. 匿名 2015/07/05(日) 21:23:47
えー…と、ネタですよね?+4
-1
-
125. 匿名 2015/07/05(日) 22:13:28
だいたい身分証明書(運転免許証など)って財布の中に入れてるものだと思ってた。財布とか鞄持っていかなかったのかな。はっきり言って何しに行ったんだ?+3
-0
-
126. 匿名 2015/07/05(日) 23:02:19
ずいぶん前にロンハ-で、アイドルに顔写真見せて名前当ててもらう企画あったが、答えてもらえなかった時、嘘でしょ?って何度も言っていた。その時から「この人、勘違い野郎?」って思った。+4
-0
-
127. 匿名 2015/07/05(日) 23:28:58
57
サインをねだるのはファンなり有名人好きなりとしての行動。
芸人として知ってるって言われたら嬉しいよね?
身分証明書を求めるのはレンタル店の店員としての行動、お店、会社としてのルール。
全く別のお話し。
+4
-1
-
128. 匿名 2015/07/06(月) 07:24:41
どこの誰であっても会員登録に顔パスなんてあり得ない。
そもそも結婚してるのに平気で浮気して、それをあっけらかんとネタにしてしゃべるような人間が信用されるわけがない。+2
-0
-
129. 匿名 2015/07/06(月) 08:53:21
基本視聴者をみくだしてるからね。芸能人やテレビ局って。たばこやパチンコやめたようにテレビもやめよう、
× テレビを見ると馬鹿になる → ○ 馬鹿がテレビを見ている - はてな匿名ダイアリーanond.hatelabo.jp× テレビを見ると馬鹿になる → ○ 馬鹿がテレビを見ている - はてな匿名ダイアリーはてな匿名ダイアリー × テレビを見ると馬鹿になる → ○ 馬鹿がテレビを見ている土屋敏男氏(日本テレビ)「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じて...
+1
-0
-
130. 匿名 2015/07/06(月) 08:58:17
見てないよ。中学生の子供がいてもおかしくない、40前後のおじさん、おばさん同士が騒いでるの見せられて私たちは、どうすればいいんだよ。と思う。+1
-0
-
131. 匿名 2015/07/06(月) 09:13:34
陣内の話ほとんどネタでしょ、盛ってるでしょってレベルで萎えた。
ありえないよね。
みんなのコメント読んでて、自分の感覚間違ってなくて安心しました~。+1
-0
-
132. 匿名 2015/07/06(月) 09:27:59
本人確認しなければいけないのに顔パスしようとするなんて。ルール、規則は守った方がいいですよ。顔パス出来るのは吉本だけ。+0
-0
-
133. 匿名 2015/07/06(月) 09:51:48
不満なら会員証作らなきゃ良いんやでw
誰もお前に「是非に!」とは言ってない。+1
-0
-
134. 匿名 2015/07/06(月) 11:25:07
陣内好きだし、意味がわからなくも無いけどこればっかりはなぁ〜と思って見てた
やっぱトピ上がったかw
そんなもん家族や友達が来ても身分証は確認したりコピー取ったりするよ
これは芸能人の傲りだね+0
-0
-
135. 匿名 2015/07/06(月) 11:41:21
加古川+0
-0
-
136. 匿名 2015/07/06(月) 11:58:23
この人最近よく見るし、一度痛いめみたから学習したのかなーって思ってたけど、前テレビで『今の目標はなんですか?』と聞かれた時に『またジン様と呼ばれたい』と話していてドン引きした。
やっぱこの人こういう人なんだと思う。偉そうにしていたいタイプだから一生治らない。+2
-0
-
137. 匿名 2015/07/06(月) 12:55:57
日本中のひとが一度は芸能界めざして挫折し、そんな中で俺たち私たちは選ばれたと、本気でおもってるから、この人達って。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する