-
1. 匿名 2022/07/19(火) 14:19:01
おいしそう!
レンチンは手軽だけど鍋で作る方が麺の仕上がりがいい感じになるようです!+23
-120
-
2. 匿名 2022/07/19(火) 14:19:47
ものすごく喉が渇きそう。+349
-3
-
3. 匿名 2022/07/19(火) 14:20:10
サッポロ一番って味の素なのか。知らなかった。+156
-63
-
4. 匿名 2022/07/19(火) 14:20:13
値上がったよなあ+121
-1
-
5. 匿名 2022/07/19(火) 14:20:14
白菜と溶き卵が好きかな+152
-5
-
6. 匿名 2022/07/19(火) 14:20:46
>>2
そこでトマトがいい仕事するんだろうなあ、と+102
-2
-
7. 匿名 2022/07/19(火) 14:20:46
うち塩の時はトマトジュース入れる。+18
-16
-
8. 匿名 2022/07/19(火) 14:21:11
ズボラなので耐熱ボウルから丼に移すなどしない
ボウルのまま食べる+140
-6
-
9. 匿名 2022/07/19(火) 14:21:16
う〜ん…+41
-3
-
10. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:10
アレンジせん方が美味いやろ
こだわるやつはラーメン屋行けよ+168
-11
-
11. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:19
トマトだけでいいかな…+76
-1
-
12. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:25
一回茹でて冷蔵庫に入れとくか流水で冷やして冷たいスープで食べる時有るわ
+3
-0
-
13. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:35
鬼のように太りそうだけどたまにこういう思いっきりジャンクなもの食べたくなるよね(笑)
+85
-15
-
14. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:42
絶対単品で食べた方が美味しい
日清のアイスカップヌードルといい企業の無理ある宣伝に疑問
+85
-4
-
15. 匿名 2022/07/19(火) 14:22:47
>>3
サンヨー食品+89
-0
-
16. 匿名 2022/07/19(火) 14:23:00
>>2
水飲めば良いじゃん+15
-17
-
17. 匿名 2022/07/19(火) 14:23:44
味の素の押し売り+13
-2
-
18. 匿名 2022/07/19(火) 14:23:58
>>3
違うよ
サンヨー食品+58
-1
-
19. 匿名 2022/07/19(火) 14:24:16
背徳飯とかアレンジとか流行りに乗っかってるだけだよね+6
-0
-
20. 匿名 2022/07/19(火) 14:24:32
>>16
笑+8
-2
-
21. 匿名 2022/07/19(火) 14:24:43
ネギとわかめだけでいいや+21
-0
-
22. 匿名 2022/07/19(火) 14:24:46
このラーメンただでさえ塩分強いのにこれまた味濃い唐揚げぶち込むのは草
30歳以上の人はやめときましょうね〜
+10
-15
-
23. 匿名 2022/07/19(火) 14:25:02
面倒くさい。具無しが一番+52
-3
-
24. 匿名 2022/07/19(火) 14:26:25
>>23
卵は欲しい+23
-1
-
25. 匿名 2022/07/19(火) 14:26:36
パーコー麺好きだから食べてみたい。田舎に住んでるから万世とか無いし。+5
-8
-
26. 匿名 2022/07/19(火) 14:26:42
>>4
500円越え…+24
-1
-
27. 匿名 2022/07/19(火) 14:26:46
>>3
全く関係ないんじゃないの+18
-0
-
28. 匿名 2022/07/19(火) 14:27:03
こういうの、だいたいアレンジしないでシンプルにそのままの方が美味しい+36
-0
-
29. 匿名 2022/07/19(火) 14:27:26
邪道。かき卵が最高。+9
-3
-
30. 匿名 2022/07/19(火) 14:28:42
カット野菜と卵だけでいいわ+28
-0
-
31. 匿名 2022/07/19(火) 14:29:42
>>17
冷凍唐揚げの宣伝じゃん+12
-0
-
32. 匿名 2022/07/19(火) 14:30:39
インスタント塩ラーメンにはサッポロ関わらず胡麻油とブラックペッパー入れちゃう。
そのままだとなんか飽きるんだけどこうすると美味しいまま食べきれる。+8
-0
-
33. 匿名 2022/07/19(火) 14:31:06
簡単にすぐ食べられるものをわざわざ手間かけてアレンジって理解できない+28
-1
-
34. 匿名 2022/07/19(火) 14:32:03
塩ラーメンは湯切りしてバター大さじ1と粉末スープ半量を混ぜるだけで美味いです+7
-1
-
35. 匿名 2022/07/19(火) 14:32:55
>>3
味の素は唐揚げの方+41
-0
-
36. 匿名 2022/07/19(火) 14:33:23
酢とラー油とトマトで試したい+12
-0
-
37. 匿名 2022/07/19(火) 14:33:40
>>10
そんなきつい言い方しなくても。+17
-7
-
38. 匿名 2022/07/19(火) 14:33:40
アレンジもするけど、ノーマルが一番なのよ。+8
-2
-
39. 匿名 2022/07/19(火) 14:34:05
冷やしサッポロ塩やってみたけど、夏でも温かい方がいいねということになった。アレンジなかなか難しいよ+10
-1
-
40. 匿名 2022/07/19(火) 14:34:39
サンヨーが紹介してる冷やしラーメンの方が美味しそう。+10
-0
-
41. 匿名 2022/07/19(火) 14:35:06
冷凍の唐揚げってそれ自体濃いめの味付けじゃない?+5
-1
-
42. 匿名 2022/07/19(火) 14:35:33
まず唐揚げを作るのがめんどくさすぎる+3
-5
-
43. 匿名 2022/07/19(火) 14:35:57
>>5
我が家の定番、私のお母さんかな?w+15
-0
-
44. 匿名 2022/07/19(火) 14:37:18
トマトとごま油は試してみようかと思った+8
-0
-
45. 匿名 2022/07/19(火) 14:37:50
今日のお昼ご飯だったよ。
私はネギと卵で食べるのが好き!+7
-1
-
46. 匿名 2022/07/19(火) 14:38:03
いろんな意味で味の素がずるいわ。
そのままで100%美味しいものに自分の会社の製品便乗するなよ。
+10
-0
-
47. 匿名 2022/07/19(火) 14:38:31
言うほど旨いかな?このラーメン+12
-6
-
48. 匿名 2022/07/19(火) 14:39:23
>>16
目から鱗ね+7
-1
-
49. 匿名 2022/07/19(火) 14:39:56
この唐揚げすごく美味しい
でも塩分強めだよね
ラーメンと合わせなくていい+4
-0
-
50. 匿名 2022/07/19(火) 14:42:35
>>4
気軽に買える値段じゃないよね+12
-0
-
51. 匿名 2022/07/19(火) 14:42:54
塩だったらオリーブオイルと黒胡椒を入れます。
お酢も合うよね!今度、トマト入れてみよう‥。+5
-0
-
52. 匿名 2022/07/19(火) 14:43:34
>>10
あほやなー。ちょっとした手間で美味しいのが楽しくてええんやないか。おもんない子やなー。+9
-11
-
53. 匿名 2022/07/19(火) 14:45:13
>>8
100均で袋麺レンチンするようの丼(?)売ってるよ!+2
-0
-
54. 匿名 2022/07/19(火) 14:46:58
>>42
味の素<うちの冷凍唐揚げ使って!🥺+2
-0
-
55. 匿名 2022/07/19(火) 14:50:13
明太子に見えたからキャベツくれと思いました+0
-0
-
56. 匿名 2022/07/19(火) 14:55:01
冷凍の唐揚げをわざわざインスタント麺に入れてまで食べようと思わない。
唐揚げは白飯と食べたい。+8
-0
-
57. 匿名 2022/07/19(火) 14:56:35
ラーメンをレンチンして作るとか自分的に有り得ない。+7
-1
-
58. 匿名 2022/07/19(火) 14:57:04
>>4
近所のスーパー
5袋入りが600円で値札二度見したよ
紀ノ国屋とかイカリみたいな高級スーパーでも無い普通のスーパーなのに+24
-0
-
59. 匿名 2022/07/19(火) 15:00:22
>>1
湿った唐揚げ苦手…くさみが出てくる気がする
カリッと食べたい+7
-2
-
60. 匿名 2022/07/19(火) 15:00:41
お腹空いてる時ってラーメン何袋つくりますか?+0
-0
-
61. 匿名 2022/07/19(火) 15:01:30
>>4
日曜日に限定500名198円で買えたから大満足w+13
-0
-
62. 匿名 2022/07/19(火) 15:01:38
1番はそのまんまだけど
公式で出てるカルボナーラアレンジも美味しいからたまにやる!+0
-0
-
63. 匿名 2022/07/19(火) 15:01:40
トマト苦手だから惹かれないわ…+0
-2
-
64. 匿名 2022/07/19(火) 15:02:02
>>16
頭いい👍+3
-0
-
65. 匿名 2022/07/19(火) 15:02:49
夏はさっぱりしたいからそのままでいいや+2
-0
-
66. 匿名 2022/07/19(火) 15:06:59
>>2
2でそのコメント秀逸。とりあえず週末旦那と子供に作って出すw+2
-1
-
67. 匿名 2022/07/19(火) 15:08:05
一時期流行った塩ラーメンのカルボナーラ美味しかった+1
-0
-
68. 匿名 2022/07/19(火) 15:08:40
サッポロ1番の塩は青唐辛子とレモン汁orお酢をいれてサッパリピリピリで食べるのが好きです。
トッピングは水菜かレタスの千切り+2
-0
-
69. 匿名 2022/07/19(火) 15:10:03
唐揚げをラーメンに入れるのはもう20年以上やってる。+2
-0
-
70. 匿名 2022/07/19(火) 15:10:20
唐揚げより蒸し鶏の方が合いそう。
それだと味の素さんの出る幕がないけど。+1
-0
-
71. 匿名 2022/07/19(火) 15:14:09
>>8
私もズボラだけどそれはしないな、ラーメンも丼に移さないで鍋まま食べるって人も多いけど、なんか美味しくなさそうに思えるのよね
前にテレビで超大食いの女の子が家でご飯食べる時に何度もおかわりをよそうの面倒だからと洗面器にご飯入れて食べてるの見て吐き気がしたw
やっぱり美味しそうな見た目で食べたい
+6
-10
-
72. 匿名 2022/07/19(火) 15:16:00
>>60
1袋。トッピングに力を入れる。+1
-0
-
73. 匿名 2022/07/19(火) 15:17:14
>>69
レジェンドじゃん🍜🍖+3
-0
-
74. 匿名 2022/07/19(火) 15:28:12
>>36
切りごまもよろしく!+3
-0
-
75. 匿名 2022/07/19(火) 15:28:23
>>3
元ネタの味の素のTwitterは、一言もサッポロ一番塩ラーメン(サンヨー食品)とは言ってない
引用したしらべえというクソサイトが勝手にサッポロ一番塩ラーメンを使って調理してるだけ
こういう誤解を産んで全方面に事故を起こしてる+26
-0
-
76. 匿名 2022/07/19(火) 15:28:35
>>72
すごくお腹空いてる時も一袋だけですか‥?+1
-0
-
77. 匿名 2022/07/19(火) 15:29:05
>>68
青唐辛子いいね👍
香りがいいよね!+0
-0
-
78. 匿名 2022/07/19(火) 15:29:39
私は塩ラーメンでカルボナーラ作ってる♡+2
-0
-
79. 匿名 2022/07/19(火) 15:30:31
>>2
ビールに合いそう+1
-0
-
80. 匿名 2022/07/19(火) 15:30:55
>>76
はい。2袋に挑戦したこともないです。
でも、太ってますw+0
-0
-
81. 匿名 2022/07/19(火) 15:36:02
>>80
今生理前ですっごくお腹空いてて、仕事も暇なので今日の夜ご飯なににしようかずっと考えてて、ラーメントピ見てラーメン3袋食べるぞーとなってます笑!+2
-3
-
82. 匿名 2022/07/19(火) 15:37:21
>>23
私は、どうしても刻みキャベツを入れたくなる!+3
-1
-
83. 匿名 2022/07/19(火) 15:39:17
汁っぽい唐揚げはあんまりなぁ…+2
-0
-
84. 匿名 2022/07/19(火) 15:42:00
ハムと白菜をさっとバターで炒めたの放り込んで溶き卵でとじる+2
-0
-
85. 匿名 2022/07/19(火) 15:43:32
>>57
映画のトランスポーターだっけ?
ジェイソン・ステイサムが雑にインスタントラーメンを鍋に割り入れ、水を入れて、レンジに放り込んでチンさせたシーンはビビった…
あんなやり方じゃ爆発してもおかしくない。
+0
-0
-
86. 匿名 2022/07/19(火) 15:44:36
豚しゃぶ肉と輪切りレモンもいい感じ。+1
-0
-
87. 匿名 2022/07/19(火) 15:45:28
>>81
よこ。
私はお腹空いたら、ラーメンライス定食にする!+0
-0
-
88. 匿名 2022/07/19(火) 15:47:24
>>52
ガチずぼらからしたらトマト刻むのは全然ちょっとした手間やないんや🥺本格的な調理や🥺+1
-1
-
89. 匿名 2022/07/19(火) 15:47:48
>>4
5袋入りパック198円で買えた時あったのに、もうそこまで値下げしないのかな〜!?悲しい‥‥。+31
-0
-
90. 匿名 2022/07/19(火) 15:48:31
>>61
いいな〜+3
-0
-
91. 匿名 2022/07/19(火) 15:49:28
>>47
昔は美味しかったけど、ある時期からものすごく塩分が強くなった
それから買ってない+3
-0
-
92. 匿名 2022/07/19(火) 15:49:49
タンパク補給のために卵2~3個分くらい溶いて流し込むくらい😋
古い野菜を入れないこともない+1
-0
-
93. 匿名 2022/07/19(火) 15:49:57
>>22
食べ物系でもはや当たり前の表現になったけど
ぶち込むって言い方なんか嫌だわ+1
-3
-
94. 匿名 2022/07/19(火) 15:50:36
冷やしサッポロ塩子供が好きで夏はたまに作るよー
レモン汁とオリーブオイルついかしてレモン塩味にしたら美味しい。
夏限定で塩レモン味出てるはずなんだけど、去年は買って気に入ってたのに今年は近くで見つからないからレモン追加して作ってる
+0
-0
-
95. 匿名 2022/07/19(火) 15:50:44
>>87
外だとそんな食べれないんですよね‥
家の中だとリラックスしてるのでたくさん食べてしまいます‥笑!+1
-0
-
96. 匿名 2022/07/19(火) 15:51:01
>>4
それもこれもロシアのせい+2
-2
-
97. 匿名 2022/07/19(火) 16:04:40
>>1
アレンジするより普通にそのまま食べる方が好き+2
-0
-
98. 匿名 2022/07/19(火) 16:07:11
塩ラーメンはコレで完成されてるからそのままが1番好きw+0
-0
-
99. 匿名 2022/07/19(火) 16:09:23
玉子とゴマ油だけで良い。+3
-0
-
100. 匿名 2022/07/19(火) 16:10:21
>>23
キャベツ一緒に茹でると美味しいよ+1
-2
-
101. 匿名 2022/07/19(火) 16:30:59
ズルいをこういう時に使わないでください+1
-2
-
102. 匿名 2022/07/19(火) 16:37:03
>>5
私も
ちょうど今それでうまかっちゃん食べてる+1
-0
-
103. 匿名 2022/07/19(火) 16:39:44
>>2
インスタントラーメンって味が濃いから
私はスープ1/2〜2/3しか入れない+4
-8
-
104. 匿名 2022/07/19(火) 16:44:25
サッポロ一番は麺がまずい+3
-6
-
105. 匿名 2022/07/19(火) 16:53:45
>>10
男は来るな+0
-3
-
106. 匿名 2022/07/19(火) 17:09:15
レンチンなんだ!+0
-0
-
107. 匿名 2022/07/19(火) 17:12:31
私はこれのカップ麺にドボドボとオリーブオイルかけて食べるのが好き+1
-1
-
108. 匿名 2022/07/19(火) 17:13:28
>>81
生理前はお腹空きますよね。私も赴くままに食してますが、同じ物だと飽きてしまうので色んな品数をダラダラ食べてる感じです!
美味しいラーメン作って下さいね🍜+0
-1
-
109. 匿名 2022/07/19(火) 17:30:27
>>75
しらべぇってアンケート結果とかねじ曲げて考察結論出さない?アンケートはこうでしたけど、こうだと思いますみたいな。+7
-0
-
110. 匿名 2022/07/19(火) 17:36:25
唐揚げを汁物に投入するのは好きではない。+0
-0
-
111. 匿名 2022/07/19(火) 17:56:42
普通に作るのが一番やわ楽やし+1
-0
-
112. 匿名 2022/07/19(火) 18:01:40
卵でトロトロにして胡麻追加して食べるのが1番好き
唐揚げ付けるなら別添えがいい+0
-0
-
113. 匿名 2022/07/19(火) 18:21:32
>>3+3
-0
-
114. 匿名 2022/07/19(火) 18:26:45
>>1
レンチンで袋麺食べたことない+1
-0
-
115. 匿名 2022/07/19(火) 18:30:59
麺と一緒にキャベツを煮込むの好き、あればそれにウインナーか焼豚、チューブにんにく入れて至高の1品+2
-0
-
116. 匿名 2022/07/19(火) 19:32:32
キャベツとコーンが1番だよー!+4
-0
-
117. 匿名 2022/07/19(火) 19:51:58
>>103
何でマイナス
みんなスープ全部入れてるの?+5
-0
-
118. 匿名 2022/07/19(火) 21:14:02
>>2
塩分超高め+0
-0
-
119. 匿名 2022/07/19(火) 21:49:49
>>16
めっちゃむくみそう+0
-1
-
120. 匿名 2022/07/19(火) 22:27:09
>>22
汗かくから夏はたくさん塩分とってもいいことにしてる。+3
-0
-
121. 匿名 2022/07/19(火) 22:29:06
>>7
トマトラーメンみたいな感じになるのかな?
太陽のトマト麺大好きだからやってみたい。
どのくらい入れるの?+0
-0
-
122. 匿名 2022/07/19(火) 22:30:07
>>11
欲を言えば、トマト乗せたラーメンと、ライス(小)と唐揚げ、が良い。+0
-0
-
123. 匿名 2022/07/19(火) 22:33:50
唐揚げONに賛同する人は少ないけどw、みんなのおすすめの食べ方聞けて面白いね!
私はレモンスライスを入れて食べるのが好きです。
オフィシャルポロ塩でも「瀬戸内レモン味」が出てたくらいだから、当たり前だけど合うし美味しいよ。+2
-0
-
124. 匿名 2022/07/19(火) 22:38:10
>>62
あれ美味しいんだ!
今日にありつつやったことなかった。
試してみよ〜+0
-0
-
125. 匿名 2022/07/19(火) 22:41:01
>>71
鍋を凝ったものにすればそれなり美味しく見えそうじゃない?私はストウブの鍋で作るので(それしか持ってないので)、そのままでも美味しそうよ。
でも、猫舌なので絶対鍋のまま食べるとか無理だけど。
器移してから、2、3個氷入れてるくらいだからなw+0
-1
-
126. 匿名 2022/07/19(火) 22:42:36
余計なことをせずに普通に食べるのが1番さ+2
-0
-
127. 匿名 2022/07/19(火) 22:45:21
>>103
しょっぱいよね。
私は、サッポロ一番に限ってはあのしょっぱさが良いと思ってるのでスープ粉末全部入れる(ただしお湯はちょっと多め)けど、他のものであんなにしょっぱかったらとてもじゃないけど食べれないわ〜。+1
-2
-
128. 匿名 2022/07/19(火) 22:46:35
明日の朝ごはんサッポロ一番にしよ+1
-0
-
129. 匿名 2022/07/19(火) 23:21:49
この手のラーメンはダラダラ作ってテキトーに鍋から食べるのがいいのに+3
-1
-
130. 匿名 2022/07/20(水) 12:32:25
ただのトマトジュースでやったことならあるよ
塩トマトラーメンになって洋風でまぁまぁ美味しかったけど2回目食べたいかと聞かれたら普通の塩ラーメンがいい+0
-0
-
131. 匿名 2022/07/20(水) 13:28:31
>>1
サッポロ一番がなぜ味の素なのか+0
-0
-
132. 匿名 2022/07/20(水) 13:30:49
>>3
間違えてマイナス+0
-0
-
133. 匿名 2022/07/20(水) 17:52:58
明日の朝ごはんサッポロ一番にしよ+0
-0
-
134. 匿名 2022/07/20(水) 21:15:14
揚げ麺だからあっという間に伸びる、もっと美味しい袋麺が出て相当経ってるのにレジェンド扱いなのが納得できない+0
-0
-
135. 匿名 2022/07/20(水) 21:24:15
>>3
私それを間違えたら職を失うわ+0
-0
-
136. 匿名 2022/07/21(木) 08:53:16
このサイトはサンヨー食品さんに謝れ。
勝手に他社コラボさせて誤解を招くとはけしからんな。+0
-0
-
137. 匿名 2022/07/21(木) 08:56:22
>>103
私はまず通常通り作って、スープを飲みすぎないよう食べる前に少し捨てる派
+0
-1
-
138. 匿名 2022/07/21(木) 08:57:44
>>135
サンヨー食品か味の素の社員の方!?
+0
-0
-
139. 匿名 2022/07/25(月) 00:17:41
とき卵とワカメとネギ
これで全然いいです+0
-0
-
140. 匿名 2022/07/28(木) 07:01:41
>>1
高カロリー過ぎて怖いわ+0
-0
-
141. 匿名 2022/07/29(金) 14:43:50
>>24
他のインスタント麺にはタマゴ入れるが、これには入れない方が旨い。これだけで完成されてる。
卵は別で目玉焼きにする。+0
-0
-
142. 匿名 2022/07/30(土) 13:41:09
サッポロ一番塩ラーメン+トマト昔から好き
面茹で終盤にトマトと溶き卵放り込んでネギ散らして食べてる
豪華にしたかったらウインナー追加
からあげはなんかもったいないw+0
-0
-
143. 匿名 2022/07/30(土) 13:44:01
>>134
揚げ麺の感じが好きなのも一定数いるのよ 私とか
ジャンク感が好き
変わらないでほしい。+0
-0
-
144. 匿名 2022/07/30(土) 13:46:33
>>123
私も酸味を合わせるの好き
トマトもレモンもためしたことある
もちろん何も入れない旨さが基本にあってこそ+0
-0
-
145. 匿名 2022/08/04(木) 07:09:38
>>2
太るわ単純に
どんだけカロリーあるんだか+0
-0
-
146. 匿名 2022/08/15(月) 16:23:56
>>11
味の素の冷凍唐揚げも売りたいんだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アレンジするとさらにおいしくなるインスタントラーメン。数ある味の中でも、記者はとくに塩ラーメンが好きだ。そんな塩ラーメンについて、味の素冷凍食品の公式ツイッターがアレンジ方法を投稿。夏にぴったりの食欲そそるラーメンになったぞ。用意するのは、塩ラーメン、味の素冷凍食品の定番「やわらか若鶏から揚げ」4個、トマト1個、ごま油、黒コショウ。塩ラーメンの銘柄は指定されていないが、定番の「サッポロ一番塩らーめん」を使用することにした。…