ガールズちゃんねる

虫がだいっきらいな方、いませんかー?

201コメント2015/07/06(月) 13:31

  • 1. 匿名 2015/07/05(日) 12:31:06 

    Gはもちろん、あらゆる虫という虫が大大大大大大大大大大大大大大嫌いです!

    夏は大好きですが、
    空中で集団になってウヨウヨ飛んでる小さな虫とか最悪
    セミの鳴き声を聞くだけでもゾワゾワします( ノД`)

    皆さんは、いかがどすかー?

    +434

    -7

  • 2. 匿名 2015/07/05(日) 12:32:36 

    常にGがいないかドキドキしてます。特に夜道や夜のゴミ出し。

    +265

    -0

  • 3. 匿名 2015/07/05(日) 12:32:53 

    ハイ!
    大嫌いです!
    虫が発生するという理由だけで夏が嫌いです。
    殺虫剤かかせません!!

    +363

    -1

  • 4. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:05 

    他の虫はそうでもないけどGだけはだめーー!
    夏場は増えるの戦々恐々です。

    +34

    -4

  • 5. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:10 

    嫌わないで

    +69

    -46

  • 6. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:14 

    +101

    -3

  • 7. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:15 

    はい。
    幽霊よりも虫が怖いです。

    +326

    -1

  • 8. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:22 

    ちっちゃい虫でも急に現れるとビクッとしてしまう。
    夏が大嫌いです。

    +289

    -1

  • 9. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:41 

    ムカデと戦ったあの夜が忘れられない

    +124

    -1

  • 10. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:44 

    だいっきらい!
    だから夏はほんとに嫌
    虫がだいっきらいな方、いませんかー?

    +215

    -2

  • 11. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:53 

    だいっっっきらいです!!
    お義母さんが野菜沢山送ってくれるのは本当にありがたいのですが、野菜の中に虫がいないか毎回恐る恐る開けて見てます。

    +249

    -0

  • 12. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:55 

    虫すきー!

    +6

    -47

  • 13. 匿名 2015/07/05(日) 12:33:57 

    虫が大丈夫になったら、私は最強だと思うわ。

    +225

    -2

  • 14. 匿名 2015/07/05(日) 12:34:21 

    蛾や蝶の類が大嫌い!!

    +181

    -0

  • 15. 匿名 2015/07/05(日) 12:34:27 

    小さい虫でもダメ

    +192

    -1

  • 16. 匿名 2015/07/05(日) 12:34:30 

    はい。大嫌いです。
    子供の頃は平気だったのに大人になってからは見るのも気持ち悪い。

    +161

    -1

  • 17. 匿名 2015/07/05(日) 12:34:38 

    変な画像貼らないでね・・・
    これからコメントする人達へ

    +104

    -1

  • 18. 匿名 2015/07/05(日) 12:34:50 

    変なの貼られる前に貼っていいですか!
    虫のイラストだけどこれならみんな平気だよね?
    虫がだいっきらいな方、いませんかー?

    +158

    -9

  • 19. 匿名 2015/07/05(日) 12:34:58 

    夜のベンチで一休みしようと腰掛けたら、地面がブワァァ~ッと動きだしたことがある

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2015/07/05(日) 12:35:03 

    殺虫剤に書いてる虫の絵ですら触れない。

    +221

    -2

  • 21. 匿名 2015/07/05(日) 12:35:28 

    この前2日連続でキッチンにGが出て発狂しそうになった。
    3年ぶりぐらいに見たらほんと気持ち悪かった…

    +68

    -0

  • 22. 匿名 2015/07/05(日) 12:35:36 

    18です
    既にトップ画貼られてたけど、変なのでなかったので安心。

    というくらい虫嫌いです。

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2015/07/05(日) 12:35:43 

    小さい頃は昆虫大好きだったのに今ではバッタですら近寄るとゾワゾワして駄目です。
    とくにむかでは嫌い過ぎてよく夢に出てきてうなされます…

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2015/07/05(日) 12:35:43 

    ベランダの洗濯物にセミが止まってたり、カナブンが止まってたりする事がよくあります。
    私一人の時はベランダに出れません。

    +117

    -0

  • 25. 匿名 2015/07/05(日) 12:35:59 

    虫は悪くない

    +19

    -14

  • 26. 匿名 2015/07/05(日) 12:36:00 

    蜂がこわい。あいつら刺すもん。

    +105

    -0

  • 27. 匿名 2015/07/05(日) 12:36:02 

    絶滅してほしい 特に蛾‼︎


    でも そうしたら 生態系が崩れるか…

    でもでもやっぱり嫌い‼︎‼︎

    +154

    -2

  • 28. 匿名 2015/07/05(日) 12:36:19 

    嫌いです。家の中で出たらうさもう最悪。家族がいなくて一人の時だとどうしても自分で仕留めないといけないけど…やっつけるのに心臓バクバクなるし、もし見失ってしまったなら夜は眠れません。

    +123

    -0

  • 29. 匿名 2015/07/05(日) 12:36:26 

    ゲジゲジも嫌だ!足が多いの無理!

    +115

    -0

  • 30. 匿名 2015/07/05(日) 12:36:57 

    普通ほとんど嫌いでしょ

    +25

    -4

  • 31. 匿名 2015/07/05(日) 12:36:57 

    26
    クマバチのオスだけは針を持たない優等生

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2015/07/05(日) 12:37:18 

    嫌いではないけど、虫の出す臭いがいやだよ。
    カメムシ、ハンミョウなど。
    ま、わざといやな臭いを出してるんだろうけど。

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2015/07/05(日) 12:37:32 

    蚊でも無理。
    子供の頃は平気だったんだけどな~
    夏大好きなのに虫がいっぱいだからそれだけが憂鬱だ~

    +73

    -1

  • 34. 匿名 2015/07/05(日) 12:37:51 

    虫大嫌いなのに、ド田舎出身の長男と結婚してしまいました…
    将来的に虫がいっぱいいる地で家を継がないといけないと考えるだけで憂鬱です。

    +87

    -1

  • 35. 匿名 2015/07/05(日) 12:38:07 

    だいたいみんな嫌いじゃない?

    +22

    -6

  • 36. 匿名 2015/07/05(日) 12:38:19 

    虫が怖くて野菜はカット野菜しか使えない(T-T)

    庭の草むしりも無理そうなので業者さんにお願いする予定...


    本当に怖いんです(TT)

    最近はiPhoneのCMで毛虫が動いてるのを見ちゃってからTVが怖い…

    +112

    -2

  • 37. 匿名 2015/07/05(日) 12:39:07 

    キャベツや葉っぱものに幼虫がいた時、キッチンで固まってしまう。ほんと、嫌い!

    +102

    -0

  • 38. 匿名 2015/07/05(日) 12:39:12 

    3歳の娘が小さな小蝿でさえ叫んで異常な程に怖がります。

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2015/07/05(日) 12:39:21 

    お腹の横線とか芋虫のぷにぷに感とか足のトゲトゲとかウゲ〜ってなる。

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2015/07/05(日) 12:39:29 

    +1

    -62

  • 41. 匿名 2015/07/05(日) 12:40:26 

    Gは嫌いだけど、見れないことはない…一瞬でも見たくないのは、毛虫芋虫!!携帯のCMで毛虫がウニウニ動くヤツ作ったやつバカじゃないの?!あとバラエティー番組とかで、毛虫芋虫がいきなり映すのやめて欲しい!せめてこれから毛虫芋虫がでるので、苦手な方はご注意くださいとか言って欲しい

    +69

    -3

  • 42. 匿名 2015/07/05(日) 12:40:56 

    前にお風呂入ろうとしてドア開けたらそこにGがいたらしく、開けた瞬間顔をかすった...
    何が起きたかわからず少し驚いたくらいだったけど、しばらくして大パニック!
    お風呂で洗いまくりました。

    あと駅のホームで電車待ってたら髪の毛にカナブン付いてた事もあったなー

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2015/07/05(日) 12:41:49 

    寝てるときに耳元でギィギィ、ジィジィという音が聞こえて何の音か確かめようと手で探ったら、その正体はゴキブリでしかも素手で潰してしまった

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2015/07/05(日) 12:42:07 

    いわゆる昆虫と言われてる類いは全てダメ!
    家の中で発見したら仕留めるまでは何も出来ないかな位、生活に支障が出る!!
    外でチャリンコ乗ってて蛾が自分に向かって飛び込んで来ると事故る恐れがある位になる!!
    この虫嫌い催眠療法とかでなんとかならないか真剣に悩んでる

    +65

    -0

  • 45. 匿名 2015/07/05(日) 12:42:11 

    大嫌い。反射的にギャー!!!!と叫んでしまう。
    家族が何事かと悲鳴を聞きつけて助けにきてくれるけど、凄い小さい虫と私の悲鳴が比例してないのでいつも馬鹿にされる。小さい虫でも無理なんだもん…

    +88

    -0

  • 46. 匿名 2015/07/05(日) 12:42:31 

    このトピで絶滅して欲しいとか言ってる人には犬猫とか動物に対して
    同じこという人に文句言わないで欲しい。

    +5

    -32

  • 47. 匿名 2015/07/05(日) 12:43:07 

    虫が嫌いとか言ってたら時代に取り残されますよ。
    今や昆虫は食糧問題を解決する救世主、夢の食材として期待されてるんですから。
    生物のサイズが大きいほど飼育コストも上がりますから、
    もともと牛や豚を育てて食べるというのは非効率なんですね。
    昆虫食は育てるのも容易で短期間に数を増やせる、栄養価も高いといいことづくめなんです。

    +6

    -38

  • 48. 匿名 2015/07/05(日) 12:44:36 

    蛾がホントに駄目。
    小さいのも嫌だけど、あのデカい奴、見かけただけで血の気が引く。
    今年は蛾が大発生するらしいから最悪。

    +56

    -0

  • 50. 匿名 2015/07/05(日) 12:45:28 

    本当は蚊ですらも嫌!!
    血を吸われるのは嫌だからと手でバチーン!とすると手に付くし…グロい(T_T)

    極力ティッシュ使って潰すように夏場は頑張ります。

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/05(日) 12:45:35 

    41
    自分勝手すぎ

    +2

    -7

  • 52. 匿名 2015/07/05(日) 12:45:44 

    虫がいなくなると、回り回って人間も絶滅するんだろうなあ

    +3

    -7

  • 53. 匿名 2015/07/05(日) 12:45:53 

    芋虫の あの波打つさまが きっしょーーッ 成虫のハラの部分も無理ーーッ

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/05(日) 12:46:33 

    かわいいと思えることもあるよ
    目とか見てごらん
    とっても可愛らしく見える瞬間も訪れるから

    +4

    -24

  • 55. 匿名 2015/07/05(日) 12:47:19 

    虫大っ嫌いです。
    最近では蚊すら殺せません。
    でもとくに大っ嫌いなのはゴキブリです。
    ヤツだけは本当に無理です。
    ちょうど先月、まさかの部屋に現れました。
    今までもう何年も見かけてないのにまさかの自分の部屋に現れ、それから毎日びくびくと怯えています。とくに夜は怖いです。睡眠不足です。

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2015/07/05(日) 12:47:24 

    52
    まず、昆虫がいなくなると植物が減る

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2015/07/05(日) 12:47:25 

    昔はGも潰せるしダンゴムシも家に持ち帰って愛でてたくらいの虫好きだったんですが、小学生のときに行ったキャンプ場のお手洗いに行った時に便器にびっしりカマキリやら虫が付いててそこから無理になりました。
    蝶々も綺麗とは思えません。

    虫が嫌いすぎて少し無理してタワマン住まいです(^^;)
    定期的に害虫駆除やってくれますし、ベランダが無いのでお隣さんがゴミ屋敷で害虫が発生しててもベランダ有りよりはこっちに侵略してくるのを防げます。

    虫に遭遇する確率減らすためなら家賃を高く出せます

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2015/07/05(日) 12:49:12 

    特にいも虫が嫌い。だから蝶々も嫌い。だって体はいも虫だもん。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/05(日) 12:49:50 

    飲食店の店長やってますけど、20連勤ていどで泡吹いてぶっ倒れた上に即辞めするって、
    やっぱりゆとりは根性ないなーと思います。外では言えないけど本音。

    +0

    -24

  • 60. 匿名 2015/07/05(日) 12:50:55 

    ゴキキャップをセットして回収するのすら怖い。ホイホイじゃないからいないけど
    そこを触ったのかもと思うと気持ち悪くて火ばさみで回収しています。

    今は虫が嫌いだというハッカ油を家の周りに散布!ひと瓶一瞬でなくなりました。

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/05(日) 12:50:59 

    夜中とか寝室で虫見つけて見失うと、気になって眠れない。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/05(日) 12:51:39 

    虫嫌いな人は古生代に生まれなくて良かったよね。
    当時は30cmもあるトンボとか1m以上もあるムカデなんかがいたし。

    +36

    -1

  • 63. 匿名 2015/07/05(日) 12:52:24 

    生物学的には蝶と蛾って、まったく同じ種類の生き物ですよ。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2015/07/05(日) 12:52:27 

    虫大嫌いです。
    田舎暮らしの時はまだ耐えれましたが、東京に来て、4階に住んでいるからか全然出ません。虫がほぼいないことは田舎から出てきて良かったことです!
    会社で見かけると、ぎゃっ!っと叫びます。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2015/07/05(日) 12:53:10 

    1億くれると言われてもムカデとかダンゴ虫とか触れない。虫を食べる国もあるけど、食べるぐらいなら餓死する方がマシと言い切れます

    +47

    -3

  • 66. 匿名 2015/07/05(日) 12:53:51 

    昆虫が受粉してくれているから野菜や果物が食えるんだぞ

    他にも、朽ち木や死骸なんかも分解してくれる

    本来感謝されるべき存在

    +8

    -7

  • 67. 匿名 2015/07/05(日) 12:54:21 

    大嫌いというか、恐怖症です。
    記憶にはないのですが、赤ちゃんの頃に母親がわたしをおんぶして森にお散歩に行った時に、母親がよろけて近くの木にぶつかったらしいんです。そうしたらその木の裏側に百匹単位のものすごい数の蛾が止まっていたらしくて、びっくりして一斉に飛び始めたその蛾たちが赤ちゃんだったわたしの顔や体にびっしりとまったらしくて…
    母親が慌てて振り払ったけど、口の中まで蛾だらけだったらしい…

    それ以来恐怖症で、年々ひどくなり、小学校高学年の頃には外に出ることもできなくなって、催眠療法に通いました。

    そのおかげで何とか外に出られるようにはなり今に至りますが、今でも虫が帰り道にいると家に帰れないぐらいにはダメです…

    家でGが出た時には大抵失神して泡吹きます…

    +41

    -2

  • 68. 匿名 2015/07/05(日) 12:54:27 

    59さん!
    トピずれしてまっせ〜!!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2015/07/05(日) 12:54:50 

    もちろんGや蛾はもともとダメだったけどそこまでダメだとは思ってなかった
    しかし、子供がバケツにたくさんのアリやダンゴムシを大量に集めてて絶叫した(;Д;)
    1匹でだけ見る分には大丈夫でも大量だと本当気持ち悪い

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/05(日) 12:54:59 

    戦時中はGも貴重なしょ(以下自粛)

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2015/07/05(日) 12:55:03 

    毛虫とかミミズとかウニョウニョしたの無理!!
    恐怖でしかない!
    虫だいっきらい!!

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2015/07/05(日) 12:56:15 

    65
    そのときが来たら目の色変えて食らいつくって!

    +2

    -10

  • 73. 匿名 2015/07/05(日) 12:56:34 

    46
    何で昆虫嫌いは許されて動物嫌いは許されないんだろうね
    ここで昆虫嫌い無理って言ってる人で動物は好きな人もいるんだろうけど
    心理は同じだよね

    +7

    -5

  • 74. 匿名 2015/07/05(日) 12:56:35 

    蝶と蛾はほぼ同じ
    比較的キレイなのは蝶
    見るからに汚いのは蛾

    +11

    -4

  • 75. 匿名 2015/07/05(日) 12:57:08 

    あぁ、もうすぐベランダやマンションの廊下に死にかけの蝉が転がって、怯える季節がやってくる…夏は好きなのに。
    何で死にかけの蝉って、突然ビチビチ飛びだすの?(´;ω;`)

    +58

    -0

  • 76. 匿名 2015/07/05(日) 12:57:39 

    蚊も無理です(´×ω×`)

    蝶も無理です(´×ω×`)

    お腹に節のある虫とか悶絶します

    +28

    -1

  • 77. 匿名 2015/07/05(日) 12:57:50 

    バグズライフっていう映画見たとき吐き気がしたw

    いくら虫を可愛くしても虫のフォルムは変わらないから無理でした

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2015/07/05(日) 12:58:01 

    蛾とか蝶とか、平常心でいられないくらい大っ嫌いでこわいです。近づくこともできません(>_<)
    蝶はよくて蛾はキライって意味わかんない。どっちもおんなじくらいゾッとします。

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/05(日) 12:58:31 

    皆の部屋とか顔とかダニだらけなのに

    +9

    -5

  • 81. 匿名 2015/07/05(日) 12:58:36 

    私は蜘蛛が大嫌い!
    害虫ではないっていうけど、見た目からして気持ち悪い。どこにでも現れやがるし
    とくにあの黄色と黒のコントラスト、不気味すぎでしょ。

    +39

    -1

  • 82. 匿名 2015/07/05(日) 12:58:53 

    65
    その条件なら迷わず食える自信がある

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2015/07/05(日) 12:59:18 

    虫の顔が無理!図鑑の虫の顔のアップとか動悸がして見れない。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/05(日) 12:59:22 


    あんまり理解してもらえないけど、
    バッタとか蜘蛛とか、足が長い虫がきらい!!
    気持ち悪くて仕方ない。
    蚕とかイモムシとかは平気。むしろ可愛いって思えちゃう、、
    みんなにえー!!逆!!って言われるんですけど、
    同じ!って人いませんか(´・_・`)?笑

    +30

    -3

  • 85. 匿名 2015/07/05(日) 12:59:30 

    このトピ虫の写真があるんじゃないかとドキドキしながらスクロールしてる…写真も無理!

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2015/07/05(日) 13:00:11 

    68
    すいません 間違えました

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2015/07/05(日) 13:02:42 

    義理母がくれた新鮮なキャベツ
    1枚めくったら生きたナメクジが3匹いて、鳥肌と共にうぁああぁぁあ〜と変な悲鳴を上げてしまった…
    ビーマン切ったら中に芋虫がいたこともあり、トラウマです

    +33

    -1

  • 88. 匿名 2015/07/05(日) 13:03:23 

    なお、「虫王」で検索すると…

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2015/07/05(日) 13:03:35 

    この前義実家にGが出てあまりのショックに貧血起こして倒れた

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2015/07/05(日) 13:03:55 

    GのCMがリアルでほんと嫌。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2015/07/05(日) 13:04:36 

    映画、『インディ・ジョーンズ』のワンシーンで虫が うじゃうじゃいる穴の中に手を突っ込んで
    レバーを引くやつ う、うぎゃーーーーってなる。ムガデが服の中に入ってきよるしーーッ




    +15

    -0

  • 92. 匿名 2015/07/05(日) 13:04:57 

    こんな感じでジャポニカ学習帳から昆虫が消えて植物だけになったのかな

    生理的に無理という理由にならない理由を理由に世間から何かが消えていく

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2015/07/05(日) 13:07:58 

    タンザニアバンデッドオオウデムシで検索

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2015/07/05(日) 13:09:29 

    93
    どんな凄いのが出てくるかと思ったら、この程度か

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2015/07/05(日) 13:10:06 

    虫なんて無視すればいいのでは?

    +3

    -11

  • 96. 匿名 2015/07/05(日) 13:10:13 

    特にイモムシ系が大嫌いです。写真ですら見たくない!

    ちなみに何故か蜘蛛は大丈夫です

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2015/07/05(日) 13:13:24 

    何よりも蜘蛛が嫌いです!どんなに小さいのでも無理!
    不意にTVに映るのを見てしまった時は鳥肌ものです。

    +17

    -2

  • 98. 匿名 2015/07/05(日) 13:18:29 

    Gが自由に飛べる進化を遂げたら、私は死ぬ

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2015/07/05(日) 13:20:25 

    20さん、私も同じです。
    殺虫剤のパッケージですら嫌ー( ; ; )

    売り場に近付くのですらダメです( ; ; )
    なんで天井からやつらのバルーンが浮いてるんだー?!?って言いたいくらい。。
    どーしても自分で買わなきゃな時には行くけど、きっとはたからみたら挙動不審な人ですねー^_^;
    そして買ったら絵とかシルエットとかガムテで隠します( ; ; )

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2015/07/05(日) 13:20:58 

    蚊でさえティッシュなん十枚も使う

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2015/07/05(日) 13:22:30 

    虫!!大嫌い!!!!!怖い!!!!!
    大大大大大大大大嫌いです!
    嫌いすぎて虫を見つけるのが得意になってます。
    本当に嫌いすぎてGが出ないように水回りピカピカです。
    食器は食べたらすぐ洗います。
    夏の夜道はいつセミが飛び出してくるか怖いです。
    このトピも嫌な人が虫の画像張り付けるので
    コメントして逃げます!ごめんなさい!

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2015/07/05(日) 13:23:01 

    98 もうすでに飛べる

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2015/07/05(日) 13:28:54 

    カマドウマはGに匹敵するほどキモい
    ジャンプするから退治の難易度高い

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2015/07/05(日) 13:31:14 

    お願いだからクッキーの空缶にセミの脱け殻を
    あつめないで〜

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2015/07/05(日) 13:31:33 

    えっ今日...虫発生率が高いのは私だけ?

    ベランダの手すりにG?蜂?を発見し、
    吐きそうになった矢先、
    壁にシミ?クネクネしたキモいのを発見。

    無理無理無理無理無理(´;ω;`)

    今度の引っ越しまで待てない!!!!!!!!
    早く出たい!!!!!!!!

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2015/07/05(日) 13:38:52 

    ナウシカの王蟲のあの動き。初めて見た時 ぞわぞわ~ってきた。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2015/07/05(日) 13:40:01 

    虫は嫌いではないけど小さい虫が大嫌いです。
    殺すまで落ち着きません!!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2015/07/05(日) 13:41:41 

    ゴキブリが出ないようにするために掃除は頑張ってます‼︎元来怠け者ですが(笑)

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2015/07/05(日) 13:43:49 

    ゲジゲジのきしょさは半端ない。でも益虫なんだわ。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2015/07/05(日) 13:44:22 

    朝子どもにEテレ観させてそのままチャンネル替えずに家事とかしてたらNHKならではの教育テレビのとんでもない虫のドアップが流れてたりして発狂しそうになる‼︎

    +18

    -2

  • 111. 匿名 2015/07/05(日) 13:52:12 

    昨日の夜、少しの間窓開けた隙にデカイGが入ってきた!殺虫剤でもなかなか死なない。恐るべし生命力。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2015/07/05(日) 14:01:12 

    長野市在住です。
    去年の夏マイマイガという蛾が大量発生しました・・・
    大量発生三年は続くそうです・・・もうすぐその時期がくるのかぁ、と毎日ビクビクしています(T-T)

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2015/07/05(日) 14:07:26 

    洗濯干すのにベランダに出るのが本当に嫌です(>_<)
    去年はセミとぶつかりそうになりました(泣)
    先週は2日連続洗濯ものにカナブンがひっついてて、家のなかで洗濯ものごと隔離してました(泣)
    もう夏嫌いです(泣)

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2015/07/05(日) 14:49:40 

    引っ越しして3ヵ月…
    ムカデ&クモ大量発生!!
    殺虫剤撒いても出るわ、出るわで耐えれない。
    こんな物件だったら引っ越ししなかった。
    もう引っ越ししたい。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2015/07/05(日) 14:52:53 

    虫が嫌いすぎててアンテナを張りまくってるせいか、何もいない壁や床に黒い影を感じることが多々あるw

    しかし私の彼は子供のころ虫の標本とか作ってたくらい虫が好き。
    カブトムシやクワガタは、私にとってはGと同じ系譜の生き物だと何度も言ってるがわかってくれない。

    1度「ほら、セミ捕まえちゃったぁ^^」と車の中にセミを持ち込んできた時は本当に怖くて、「今度これに準ずることをしたら問答無用で別れるから」って大泣きして説教した。
    セミなんて、抜け殻はおろか天命を全うした亡骸が道に落ちてるのも嫌なのに。

    彼は公園行くとバッタやカマキリをブローチのようにシャツにつけたりしてる。
    いざって時には頼もしいけど、どうにかして私を虫好きにしようとアプローチしてくるのが本当に迷惑。

    +19

    -1

  • 116. 匿名 2015/07/05(日) 15:00:10 

    田舎に嫁いで2年目、都会出身です。
    虫がデカイ…。
    蚊ですらデカイ…怖い、キモいです。
    ギャーギャー騒いでいたら義母から白い目で見られます。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2015/07/05(日) 15:02:23 

    みんな思ってると思うけど、殺虫剤のCMに出てくるGってなんであんなにリアルなの?
    そこリアリティを追求する必要ある!?せめてデフォルメされたアニメみたいな絵で良くない?

    この時期もうCMでGを見かけるのが怖くて心臓に悪い
    あと殺虫剤のパッケージにGのリアルな絵が描かれてたりすると触れないから買えない
    ホームセンターの殺虫剤コーナーに用事があるのに絵が怖くてじっくり選べない
    虫が苦手な人こそ殺虫剤を頼りにしてるのに逆効果じゃない!?

    新築アパートに引っ越して3年目、先日ついにGと遭遇してしまいました
    1匹いたら○○匹いるとか言うし・・・今年の夏は半狂乱の予感・・・!!

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2015/07/05(日) 15:11:40 

    どうしてもキャベツ食べたくて300円近くするけど買って、家で葉をめくったらイモムシの卵?がびっしり………………

    心臓止まって死ぬかと思った。

    気持ち悪すぎて彼氏にとってもらい、
    卵がついてる葉だけじゃなく気持ち悪いので
    何枚も捨てました。
    結果3分の1だけになりました……

    高かったのに(涙)

    本当に虫はいらない。
    ハチミツ好きだからミツバチ以外の虫は
    全滅したらいいのにと思ってしまいます。

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2015/07/05(日) 15:13:05 

    117
    全然リアルじゃない。
    十分デフォルメされてる。
    こういう人間は社会から真実を消す類。

    +0

    -13

  • 120. 匿名 2015/07/05(日) 15:13:12 

    この世に存在しなくてもいい虫は早く絶滅してほしい

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2015/07/05(日) 15:14:26 

    Gとかが飛ぶと、本当に怖い。
    Gに人間を殺すことは出来ないのに本当に怖い!

    でも時々なんで虫みたいな小さいやつに
    こんなに怖がらなきゃいけないんだ!と
    自分にイライラすることもある(笑)

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2015/07/05(日) 15:14:47 

    洗濯物にカメムシのデカイのがついていて、気付かずに取り込んでしまい
    夜になり、突然凄い羽音が聞こえた時は失神しそうになった。
    羽音も嫌い

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2015/07/05(日) 15:21:30 

    原木の肉厚の椎茸をもらった。ひっくり返したら裏側のすじのところに
    茶色くて堅そうな芋虫が挟まっていた・・・・!! 椎茸恐怖症になりました。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2015/07/05(日) 15:26:32 

    嫌いなくせに殺すのは可哀想なので
    Gや蚊なら問答無用ですが
    バッタが家にいた時は自分が出て行きました。

    あとで近所の子供を呼んでとってもらった、命の恩人です。、

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2015/07/05(日) 15:43:11 

    愛猫が手でチョイチョイ何かを転がしてた。よ~く見たら丸まったヤスデだった。
    最近ヤスデがやたらと家の中に侵入してくる。気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2015/07/05(日) 15:44:02 

    長野の方と同じく岐阜県も去年マイマイガが異常発生!!
    マンションの壁や階段に茶色い埃と思ったら卵…無理!
    本当に虫は無理!「卵のうちに処分」って、
    誰が!?どーやって?卵でも嫌っっっ

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2015/07/05(日) 15:55:00 

    夏になるとCMで、リアルな蚊の音のやつがイヤッ!
    音だけで痒いよ。
    あと、小さい虫ってたちが悪い(涙)

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2015/07/05(日) 15:56:51 

    郷ひろみの殺虫剤のCMが本当に無理!!!

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2015/07/05(日) 16:02:52 

    虫が歩いた所さえ触れられない…
    殺虫剤のCMさえチャンネル変えるよ…

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2015/07/05(日) 16:03:56 

    お花見なんで行けない。蟻が歩いてそうなところとか、敷物の上にも歩いてくるし座れない。草むらとか無理。草むら、畑?虫が普通に歩いてそうなところはじっと立ってる事すらできなくて、常に足踏み。たまに古い本の中とかにいるダニ?みたいなのにすら、見つけた時にビクッてなる。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2015/07/05(日) 16:28:01 

    ウチの回りが田んぼだらけで
    この季節カエルがすごい!
    ほんとにきらい!

    雨の日の夜、
    道歩いてたらいきなりカエルが
    跳び跳ねて叫んだ(>_<)

    Gも大量発生する時期ですね、
    ほんとやめてって思う

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2015/07/05(日) 17:05:28 

    写真とか絵すら触れない、、、大っ嫌い!
    考えただけで背筋がゾワゾワするーーー!!

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2015/07/05(日) 17:30:00 

    ブンッと目の前を何かがかすめただけで ギャー‼︎です。先日も すんごい色の蛾が壁についてるから大丈夫と自分に言い聞かせて狭い廊下を歩いてたら急に こっち向かってきたー‼︎ そしらたらヒール片方もげました( ꒪Д꒪) そ その後営業に行くところだったのに。7センチヒールだったので、とっさにもう片方も折ろうとしたけど取れない、、。散々でした。脱線すみません、

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2015/07/05(日) 17:35:15 

    ゴキブリ、蜘蛛、蚊、ハエ、ありとか以外全部無理。。特に幼虫気持ち悪い。。小学校のとき教科書に載ってて、そのページ見るだけで苦痛だったし写真すら触りたくなかった。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2015/07/05(日) 17:39:22 

    子供の時は平気だった。
    イモムシ系無理です。
    何でこんなに気持ち悪いと思うのか、自分でもわからない。
    どうしたら克服できるんだろう。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2015/07/05(日) 17:42:39 

    これからの季節の夜が不安でたまらない。
    歩いてて虫が飛んで来たらプロボクサー顔負けの素早さで、かわします笑

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2015/07/05(日) 18:06:58 

    ほんっとに無理です。Gなんて論外。
    蝉も無理。夏は本当に地獄です_| ̄|○

    ちなみに蝶もむり。。
    真ん中は毛虫のままですよね。。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2015/07/05(日) 18:34:40 

    Gほんとにダメ!!

    何人か投稿してらっしゃいましたが、
    なぜ一人の時にかぎって登場するのか!?

    心臓バクバクで何とかやっつけても…後の処理が~っ( TДT)
    かと言って、その場に放置も…

    早く冬になってくれーっ!!(。>д<)

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2015/07/05(日) 19:06:46 

    この季節、Gが怖く、ビールが大好きな人注意。Gはビールが大好物。ビール缶によってくるから注意。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2015/07/05(日) 19:20:27 

    カンブリア紀は、節足動物の世界

    +1

    -13

  • 141. 匿名 2015/07/05(日) 19:23:25 

    私が住んでるマンション、ベランダの手すりに、ちっちゃい赤い虫がいる。布団干してる部屋見ると、うわーって思う。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2015/07/05(日) 19:29:49 

    タカラダニ。毎年出てくる。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2015/07/05(日) 19:34:21 

    キャンプとかもうすごい苦痛。トイレも虫だらけだし。
    こんな私、ガールスカウトにいましたがもう本当にトラウマな思い出だらけ。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2015/07/05(日) 19:48:23 

    トピズレすいません

    139
    Gを見つけてギャーギャー騒いでたら
    母がスッと現れスリッパで「ベシっ!!」

    何事もなかったように、ティッシュにくるみ、トイレにジャー

    「夜行性でビール好き…似た者同士が何を騒いでる」
    と…(´д`|||)

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2015/07/05(日) 19:49:49 

    日常生活に支障が出るほどの恐怖症ですが、なかなか周りは理解してくれません
    思いつめて死んでしまおうかと思ったくらい。
    同じように悩んでる人がいたら、精神科へ行くことをおすすめします
    怖いのは理屈じゃないんだよね、こればっかりはどうしようもない。

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2015/07/05(日) 19:53:01 

    虫を見たときの悲鳴はきゃーではなくうおおおおおおおおです。蚊ですら素手で殺せません

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2015/07/05(日) 20:45:19 

    観葉植物を育てたり、庭に木や花を植えたりしたいが虫が大嫌いだから全てフェイクの観葉植物にしてる。虫なんていなくていい。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2015/07/05(日) 20:48:27 

    お風呂で頭洗ってたら、Gが壁にいた!
    頭泡だらけで逃げたけど、一人だったし涙目でまた風呂場に戻りシャワーかけて退治した。
    一人でいる時のGはやめてほしい。怖い!

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2015/07/05(日) 20:54:40 

    日常生活に支障をきたす程、虫が怖すぎる。切実に催眠術にかけてほしいです、、、

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2015/07/05(日) 20:59:56 

    夏が来るたびに憂鬱です(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
    スイッチョンのあの形はなんなんですか?
    何のためにあの形になったの?
    虫が嫌いな人のとこに虫が寄ってくる。
    夏が来るたびに周りに迷惑かけるほど騒いでしまいます(T ^ T)

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2015/07/05(日) 21:01:48 

    123さん

    ゲゲ、、しいたけノーマークでした。
    気をつけようと思います

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2015/07/05(日) 21:03:53 

    小学生の時にクラスの男子がふざけて私に死んだゴキブリを投げてからトラウマになりました。。
    ほんと今からの季節が憂鬱。セミ死んでるかと思って近く通っただけでミーーーーン!!って心臓止まりそうになるし、家の中にバッタや蛾が入ったときさえハチが出たなみに騒ぎます。仰向けになった姿、足とかが気持ち悪くないですか?

    +13

    -0

  • 153. そらりぞん 2015/07/05(日) 21:44:24 

    うちは虫は掃除機で吸います、そのあと殺虫剤も吸わせて万全を。だから見えちゃうサイクロン掃除機は買いません。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2015/07/05(日) 21:48:29 

    虫の亡骸をティッシュで持つのも無理なレベル。
    苦肉の策で掃除機で吸い込むけど、掃除機のゴミ処理が無理。
    掃除機ごと捨てたい。

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2015/07/05(日) 21:54:59 

    133
    大変でしたね。想像しただけで恐ろしい。
    何故彼奴らってこっちに向かって飛んでくるんでしょうか…

    150
    そうそう、本当に、恐がってる人にばかり向かってくると思う。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2015/07/05(日) 23:44:24 

    虫という虫が全てだめです。
    蚊もアリもだめ。
    蚊はティッシュないと殺せない。
    でも本当は触りたくないから、殺したくないんだけど…仕方ない。
    小さい虫が飛んでくるだけで、気を失いそうになる…笑
    前世で何かあったんじゃないかって思ってる。

    あぁぁぁぁ憂鬱の時期が来たよ~

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2015/07/05(日) 23:45:14 

    はい。悲鳴あげます。図鑑とか恐ろしくて開けなかった子供時代。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2015/07/05(日) 23:59:48 

    はいはーい!死ぬほど大っ嫌い!!
    今まで住んでた家が特に何もしなくても全く虫が居なかったけど、引っ越してからセミを始め見たことない虫がわんさか。
    蜘蛛とかもすごいでて、、
    シトロネラ、木酢液、置き型の虫除けベランダと玄関に各2個、Gがいなくなるスプレー、ゴキジェット、マイナス85℃の殺虫スプレーを常に準備してます。
    それでもベランダとか、玄関に何かがいたりするので毎日心臓が潰れそうです

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2015/07/06(月) 00:03:52 

    141 それ アカダニだよ。害はないけど今の時期、凄い繁殖するらしい。
    土から湧くみたいだから鉢植えはベランダに置かないようにした。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2015/07/06(月) 00:07:30 

    虫嫌いすぎて本当に夏が憂鬱………

    梅雨明け宣言があたしには本格的な地獄の始まりだよ……

    Gなんてもう限界振り切るほどもちろん無理だけど
    セミ!!!
    あれもかなりの破壊力!!!

    無駄にデカい!!!!

    虫に弱すぎて夏が嫌で嫌でたまらない

    この先どうしよう…………

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2015/07/06(月) 00:16:01 

    みんなのコメ読んでるだけで心臓がかなりドキドキする………

    この先の夏を考えただけで不整脈みたくなるんだけどどうしたらよい??(;_;)

    皆の知恵みたいなの是非とも拝借したい(T_T)

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2015/07/06(月) 00:16:57 

    私もほんと無理!
    今年は最悪でGを4回自宅で発見(;_;)
    私の叫び声を聞いて母親をまさかの素手で退治してました(ー ー;)
    母親、頼り甲斐ありすぎ!
    今日、ゴキのまちぶせスプレーとブラックキャップを買ってきて設置。
    流し台とか開けるのもビクビクします。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2015/07/06(月) 00:19:54 

    はらぺこあおむしの絵本でさえ無理!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2015/07/06(月) 00:27:34 

    Gを絶対近づけないようなものはないんですか?お願いだから誰か開発してください、有名な市販のは効きませんよ?本当に夏は死にたくなるほど大嫌い、
    夏なんてなくていいのに・・

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2015/07/06(月) 00:27:54 

    本気で嫌い。というか怖い。
    意識しすぎてるからか、やたら虫が寄ってくる。
    食事してていつも私ばかりふとお味噌汁やグラスを見ると小さい虫が入ってたり。
    きゃー怖いとかじゃなく、ぎゃあああ!レベルだから皆にうざがられるし親とかには「あんた異常だよ!虫からしたらあんたの方が怖いから」とか怒られる(´・_・`)
    どう考えても飛べたり黒光りしてたり足沢山あったりする虫の方が怖い。
    そして夜入ってきた虫の行方が分からなくなった時の恐怖は異常。
    本当に毎年夏は不安です(TT)

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2015/07/06(月) 00:31:57 

    今日、夜、家に歩いて帰ってたら、黒いものが道路を横切り何かなっと思ってみたら、Gでした。マンホールの中から出てきたりするんですよね?これからは夜は特に地面を、確認しながら歩こうと思います。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2015/07/06(月) 00:50:42 

    おととい、洗濯物取り込んだ時に、
    蜂ぐらいの大きさの虫が家に入ってきて、暫く格闘の末、掃除機で吸い取りました。
    その後もしぶとく、掃除機の中でぶーんと羽の音が。(恐怖でした(苦笑)
    しばらくすると、掃除機から出てきたのかまた部屋を飛んでる…もうゾッとしました。
    再度掃除機で吸い取り、吸い取り口をガムテープで塞いでます。中を見るのが怖い!

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2015/07/06(月) 00:57:37 


    嫌いすぎて、どんだけ小さな虫でも
    見つけてしまう。

    本当に、虫無理

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2015/07/06(月) 01:40:08 

    車を運転中にいきなりクモが目の前にブラーン。
    びっくりした反動でハンドルを切ってしまい歩道に乗り上げました。

    ド田舎なので歩行人や対向車にぶつからずに済んだのが不幸中の幸いです…
    それ以来、車に乗るときは虫がいないかチェックしてから乗ってます。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2015/07/06(月) 01:52:28 

    ムカデが一番ムリ!!!

    見た目グロテスク!

    しかも咬みやがる!

    足もはえーし無理!

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2015/07/06(月) 01:55:22 

    アゲハの幼虫!!
    写真だけでも卒倒、苦手通り越して、怖い怖い怖い。
    キモカワとか言う人いますけど、全然可愛くないですから((((;゚Д゚)))))))

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2015/07/06(月) 01:57:02 

    夜に外でスマホ見てたら光に誘われてGが飛んで来て画面にとまったよ。

    スマホぶん投げたわー

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2015/07/06(月) 02:11:09 

    虫っぽい物でも心臓マヒ起こして死にそうなくらいビビる。昨日は床に落ちてたちっさい枝豆を幼虫と間違えた。でも死因がそれってもう、、、成仏できないわ。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2015/07/06(月) 02:15:35 

    なぜ 
    皆 蛾を手で叩いてつぶせれるのかわかんない!!
    私、かとか、アリすら無理

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2015/07/06(月) 02:35:24 

    虫、ほんとーーーーに苦手です‼︎‼︎
    殺虫剤が一年中手放せません。
    皆さんの言う通りで
    嫌いだからこそ、虫を見つけるのうまいです
    (´・ω・`)
    ふっと上、横、下を見て、多分この黒っぽいのは壁の汚れじゃない!やっぱり虫だーーー!ってすぐ気がつきます⤵︎⤵︎
    一回気がつくともう無理で、殺虫剤かけまくります。減るのが早い!虫は殺虫剤かけてもなかなか死なないので、本当にかけまくります
    (^^;;
    で、死んだ虫を触れないのでそのまま放置して、後から旦那にとってもらいます(;_;)
    こんなに怖がる自分も嫌になりますが、大嫌いです。
    予測できない動きが怖いし、なんでか自分のところに向かってくるし。
    怖いよーーーヽ(゚Д゚)ノ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2015/07/06(月) 02:42:04 

    虫、苦手です!
    自分で勝手に頭の中で想像して、
    殺虫剤で殺して動かなくなっても
    いつか動くのではと本当に怖いです。
    死んだ虫をティッシュ何枚も使って
    ここ1番の勇気を出して頑張って
    つかんで捨てようとしたときに、
    いきなり動いたらどうしようとか考えて
    死んだのも怖いです(´Д`)
    ティッシュ越しでも触る感覚があると気持ち悪くて…
    想像しただけで怖い…

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2015/07/06(月) 02:46:03 

    蜘蛛はGの赤ちゃんや卵を食べてくれるらしいよ。

    とは言ってもねぇ。。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2015/07/06(月) 03:05:39 

    絹糸とかも嫌い

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2015/07/06(月) 03:07:36 

    子供出来てオバケとかは怖くなくなったけど虫は無理。Gのカタカナで書いたやつ見るのも無理。虫は全部この世から消えて欲しい(-_-)あと木や花も苦手です。虫寄ってくるから…

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2015/07/06(月) 03:19:07 

    羊たちの沈黙?の、ポスター!!
    口に蛾が止まってるやつ!
    ありえない!(*´益`*)きんもー

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2015/07/06(月) 03:23:39 

    Gの名前を書くのも、言うのも、見るのも嫌だー!
    これ見てる時、噂をすればなんとかで、出てきたらやだなぁ
    逆に好きな人いるのかなぁ?

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2015/07/06(月) 03:25:35 

    虫を退治出来るってだけで、好感度がかなりアッブ!
    ギャーギャー言って退治しない男は残念すぎる

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2015/07/06(月) 03:27:26 

    ノリノリで歌いながらチャリ漕いでたらいきなりクチん中に虫が飛び込んできて苦い変な液だされてパニックになりチャリごとスッ転んだ事あります。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2015/07/06(月) 04:19:15 

    183さん、夜中に笑わせて頂きました(´v`)
    自分だったら笑い事では済まされませんが…

    夏は道端に転がっている、死んだセミの死骸が怖いです
    ひっくり返ったあのお腹?が気持ち悪くて無理!
    鳴き声も無理!
    木の下を通るのも無理!

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2015/07/06(月) 05:40:45 

    小さい頃から虫から逃げ回ってたので、遺伝子レベルで虫が嫌いです。
    北海道にいたころは部屋に侵入してくる虫はあまりいませんでしたが、京都に移住してからはG、クモ、いもむし、ありとあらゆる虫が侵入してきてきつかったです。泣きながら退治してました。
    だから絶対北海道で就職します。虫で人生を決めるくらい虫が大嫌いです。

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2015/07/06(月) 05:47:49 

    昔は素手で殺すなんてできなかったけど、今は蚊とコバエは手でパーン!って殺せるようになり、Gはティッシュ箱で叩いて殺せるようになった。
    虫嫌いな私にしては成長したな。でも虫は大嫌いなのは変わってません。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2015/07/06(月) 06:36:41 

    古いアすんでる住んでるから夏になるとGがよくでる。
    色々試したけどやっぱりでるものはでるって感じで毎日ドキドキしながら生活して欝になりそう(><)
    見つけても自分じゃ取れなくて大パニック。
    もう誰か助けて(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2015/07/06(月) 07:29:41 

    虫なんて滅んでしまえ笑

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2015/07/06(月) 08:21:11 

    46. 匿名 2015/07/05(日) 12:42:31 [通報]
    このトピで絶滅して欲しいとか言ってる人には犬猫とか動物に対して
    同じこという人に文句言わないで欲しい。

    マイナス23だって
    ここで虫絶滅しろ 殺すとか書きまくってる人が動物の殺処分は可哀想とか言ってたら笑う

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2015/07/06(月) 08:26:21 

    ほとんど無理です!絶滅してもいいと思う程。
    蚊も素手ではつぶせない(;´Д`A
    草がある所は虫が飛び出してきそうで恐怖です((((;゚Д゚)))))))

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2015/07/06(月) 09:34:59 

    勝手口から外のごみペールにごみを移そうと開け、スリッパを履こうと下を見たらウワッ!Gが天に召さ…んんん?舌?茶緑色?∑(゚Д゚)…ヘビちゃんの頭でした。勝手口のコンクリ階段のわずかな隙間に居ました。大きさから多分、アオダイショウの幼蛇っぽい。マムシのような紛らわしい色合いで二度ビックリしました。虫もダメですが爬虫類はもっとダメです。
    虫がだいっきらいな方、いませんかー?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2015/07/06(月) 09:36:43 

    います!います!
    うちの中2の息子
    家の中で蟻を見つけて悲鳴を上げてたw

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2015/07/06(月) 09:58:35 

    虫がついたらいやだから、新築した時はサンルーム付けて外に洗濯物干さないで済むようにしたよ。
    そしてこれから男の子が産まれてくるんだけどポケットに虫入れて帰ってきたらどうしようと今から不安で仕方ない(T-T)

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2015/07/06(月) 10:20:56 

    蟻とか蚊までしかダメ。大嫌い。

    幼い頃、庭が広かったから毎週末は草取りが習慣化してて、姉が毎週ミミズやコオロギ、バッタを持って追っかけてきてトラウマになってから虫がダメになりました。
    草むらには近づけない。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2015/07/06(月) 10:37:39 

    夏の夜に街灯に集まるバタバタ羽ばたくアレがダメです。
    この世で一番ダメ、恐怖。
    なのに、あり得ないくらい大発生して、電柱や街灯や、縁石にまでびっちりくっついてた。
    夜は何千と飛んでた。

    今年も大発生します…

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2015/07/06(月) 10:51:10 

    自分ではかなり虫嫌いかと思ってたけど、ココ見てたらそうでも無いわ。

    ムカデとか噛むやつは全力で倒すけど、デカイ蜘蛛とかは放置してる。

    見た目より害のある虫が大嫌い。

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2015/07/06(月) 11:44:33 

    数ある虫の中でてんとう虫がぶっちぎりで嫌いです(>_<)あの模様、光沢感、動きすべてに嫌悪感…。周りの人は「かわいいじゃ〜ん」って言うけどどこがじゃ!

    たくさん飛び回ってる春が一番嫌いな季節です(;_;)同じような方いますか?

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2015/07/06(月) 11:51:16 

    カマキリがだいっきらい!!
    玄関にカマキリがくっついてて親が一緒にいたからよかったけど
    一人だったら絶対家に入れなかった(×_×)

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2015/07/06(月) 11:58:25 

    私も生理的にダメ。動物より害は少ないのになんで拒否反応起こす人が多いんだろう?人間の本能?

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2015/07/06(月) 12:34:43 

    虫ポケモンや虫のポップイラストは平気なのに
    リアルな虫はほんと無理
    どうぶつの森に出てくる虫も羽音がリアルすぎてびびったww

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2015/07/06(月) 13:31:48 

    白菜は恐怖。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード