ガールズちゃんねる

【お店】口コミとの落差にがっかりしたことありますか?

78コメント2022/07/21(木) 00:26

  • 1. 匿名 2022/07/19(火) 11:36:27 

    主は「さっと乾かすだけでスタイルが決まる」「カットがうまい」と高評価の口コミを見て、ベテラン美容師が1人でやってるサロンに行きました。

    ところが、出来上がりは2000年代前半を彷彿とさせる、シャギーぽいスタイル。時代が止まってる人みたいになりました!!
    カットの技術以前に、センスが古かったみたいです😭

    飲食店、サロンなどなど、口コミとの落差にがっかりした経験、みんなで語りましょう!!
    【お店】口コミとの落差にがっかりしたことありますか?

    +65

    -2

  • 2. 匿名 2022/07/19(火) 11:37:35 

    病院とかは口コミ良かったのに行ってみたらあれ?みたいなことあるね。

    +76

    -0

  • 3. 匿名 2022/07/19(火) 11:37:44 

    食べログを信じよ🥺

    +2

    -26

  • 4. 匿名 2022/07/19(火) 11:38:25 

    口コミは当てにならない。
    予約画面見て埋まってたら、いい美容院であることが多いよ。

    +62

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/19(火) 11:38:56 

    >>3
    盲信はしてないけど参考にはしてる
    たまに、あ?て思うときもあるけど、それなりに納得の点数のところ多い

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/19(火) 11:39:02 

    ホットペッパーの美容の方は本当にあてにならない
    いい口コミで褒めちぎられてるところがその通りに良かったことの方が少ないw

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/19(火) 11:39:03 

    口コミ自体が操作されてるんだろうなと思ってる
    とくに手放しで褒めてるのは身内か関係者だろうなと思って信用してない

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/19(火) 11:39:27 

    小さい店とかの良すぎる口コミは、ほとんど知り合いとかが書いてるんでしょ

    ある意味自作自演だよなと思う

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/19(火) 11:39:45 

    美容院のクチコミはGoogleマップのクチコミ以外、信じないようにしてる。都合悪いクチコミ確か、消せるよね。Googleのクチコミは中傷とかじゃない限り消せないんじゃないっけ。

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/19(火) 11:39:48 

    商品買う時は商品レビュー見て、その後ガル民に聞くようにしてる

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/19(火) 11:40:01 

    ついこの間、レストラン行ったとき
    味は本当に良かったんだけど接客がね…ってなった

    人当たりがわるいわけじゃないけど、手落ち接客に手抜きがありすぎたのよ
    滅多に描かないレビュー書いてしまうくらいには不満が出ちゃった

    +19

    -2

  • 12. 匿名 2022/07/19(火) 11:40:24 

    >>6
    そこのクチコミは店側が消せるよね。

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/19(火) 11:40:40 

    >>4
    人気のある所はやっぱり良いし、歯医者も美容室もなかなか予約が取れない

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/19(火) 11:41:09 

    食べログに載ってる都内の飲食店の約7割は不味い

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2022/07/19(火) 11:41:47 

    口コミは自作自演の可能性もあるからね

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/19(火) 11:42:43 

    お気軽に医師にご相談下さい。

    ってCMしてるから、行ったら「は?なんで来たの?」って言われた。

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/19(火) 11:42:47 

    >>6
    クチコミ書いたら次回ヘッドスパ無料!とかトリートメント無料!とかあるから良いことしか書かないよねみんなw

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/19(火) 11:43:29 

    >>6
    口コミ良かったからわざわざ電車乗り継いで行ったのに客は自分しかいなくて
    チャラそうなアシスタント2人とナルシストなオジサン美容師しかいなかった。
    仕上がりは微妙。
    遠出した自分が恥ずかしくなったし口コミは当てにならない学んだ。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/19(火) 11:43:44 

    口コミは悪い口コミの方を参考にした方がいい
    ホットペッパーで良い口コミばかりの小規模サロンに行って偉い目にあった

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/19(火) 11:44:57 

    >>6
    そういう美容室へ行ったら「口コミ投稿でトリートメントかヘッドスパサービスします♪」と
    言われて了承したらカラーリング中に投稿させられた

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/19(火) 11:45:02 

    >>1
    2000年代って20年ほど前だよね…流行って回ってくるから見てないしなんとも言えないけど。どう伝えてどういう仕上がりになったかのほうが大事な気がする

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/19(火) 11:45:14 

    食べログとかGoogleクチコミ読むけど、個人的なイライラした系は当てにしないかな。タイミングが遅いとか、スルーされたとか。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/19(火) 11:45:26 

    食べログ。あてにならない口コミNo. 1だと思う。値段が高ければ高評価

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/19(火) 11:45:31 

    食べログの評価が高くてミシュランガイドにも掲載された事があるラーメン屋に2時間近く並んで食べたけど大したことなくてびっくりした。
    そのお店のエリアに住んでいる友達に「〇〇に食べに行ったんだよー」ってLINE送ったら「大したことなかったでしょ?」って瞬時に返ってきて味に感動できなかったのは私だけじゃなかったんだって思った。
    何であんなに評価高いのか不思議だねって地元で有名らしい。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/19(火) 11:46:16 

    昔るるぶのおすすめに載っていた店に行ったらおいしくなかった

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/19(火) 11:46:27 

    病院の口コミサイトって良いことしか載ってないw

    本当に酷い態度した医者の病院でも先生を崇め奉ってるの見ると、
    やっぱ金の力だなーって思うw

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/19(火) 11:47:03 

    不動産

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/19(火) 11:47:08 

    >>6
    美容院の口コミはホットペッパーよりGoogleの方がリアルなこと書いてあるw
    ホットペッパーだと誰が書いたか店側はわかるからね....

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/19(火) 11:47:31 

    引っ越したので美容室を探そうと思い
    ホッ◯ペッ◯ービューティ◯の口コミで、カットもパーマも満足の仕上がり~とか良いことしか書いていなくて、予約して行ったら…
    ゴミだらけの店内でら造花が花瓶にさしてあったんだけどホコリまみれ
    子どもOKの別室は古雑誌だらけ…美容師はやる気なくて…でも腕は良いはず腕だけは…と我慢したけど仕上がりもイマイチ。縮毛矯正したのに髪がチリチリになってしまった。こんな事は初めてだった

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/19(火) 11:47:37 

    いま流行りのヤンニョムチキンやエビタッカルビをメインとした韓国料理はハズレが多い
    もともとやってた韓国料理屋は別として

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/19(火) 11:48:05 

    夜のパフェとか流行ってるけど、見た目の良いパフェではあったが
    接客が高校生未満の酷いレベルで笑ったw

    なぜあれて星4,5とか取るんだろ。田舎だからかな。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/19(火) 11:49:27 

    googleの口コミも店に許可なしで勝手に載せて悪口書かれてるから立ち悪い
    実際行ったら口コミのようなことはなかったし 

    +5

    -4

  • 33. 匿名 2022/07/19(火) 11:51:15 

    口コミ見ただけで嘘松てわかるお店あるから全く当てにしてない
    酷い口コミだけは割と見てる

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/19(火) 11:54:37 

    逆に医院のレビューで酷いこと書かれてて、でも近所にその科の診療してるのそこしかないからビクビクしながら行ったら全然違ってて普通のお医者さんだった
    看護師さんの態度が酷い!とか書かれてたけど皆親切だったし
    口汚く感情的にかかれてるレビューは当てにならないね

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/19(火) 11:54:48 

    自分が行ってみたら酷かったってことの方が
    多いわ。あてにならん。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/19(火) 11:57:38 

    >>34
    わかる。
    そういう人の過去のレビューみると、他の店や施設に関してもくそどうでもいいことでマイナス評価してるコメントばっかり。
    あと、そういう人精神疾患の人が多い。あくまで私が何人かみてきた人はね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/19(火) 11:58:17 

    口コミってサクラが書いてるんじゃないの?

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2022/07/19(火) 12:01:13 

    カフェとかレストランの口コミってあてにならないよね。味覚なんて人それぞれだし、接客態度のことなんてよっぽど良いことか悪いことがないと書かないし。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/19(火) 12:03:21 

    ホットペッパー見ると、同じ人が何回もクチコミしてることも多い
    知り合いかな?と思うとどこまで信用したらいいのか分からない

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/19(火) 12:03:46 

    >>1
    同じような感じですが、カットが上手い、似合う髪色を提案してくれると口コミで評判の海外帰りの美容師さんが1人でやってるお店行ったら、カラーはご自身で決めてくださいと言われて全然提案してくれないしカットは後日全然まとまらないしで散々だった
    美容師さん自身は1990年代後半を引きずってる?って感じの昔のロン毛メッシュスタイルで正直古臭かったけど、顔は格好よかったので人気の秘密はこれかなって納得した

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/19(火) 12:10:02 

    >>2
    あれは身内や職員によるサクラが多い

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/19(火) 12:11:15 

    >>12
    ホットペッパー使ってる店で働いてるけど消せないよ

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2022/07/19(火) 12:13:36 

    >>42
    いや、こないだマイナスになるクチコミ(事実)を書いたら消されたって言ってた。確かトリートメントだとか有料のものを勝手にされたか何かで支払い時に言っても駄目で支払ったか何かの話し。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/19(火) 12:14:21 

    >>2
    逆になんでこんなに点数低いんだろう?と思う
    普通の病院(クリニック)多いよね

    待ち時間が長すぎるとクレーム書く人は閑散とした誰もが敬遠する
    病院へ行けばいいのにと思うわ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/19(火) 12:14:42 

    ホットペッパーのリラクゼーション
    最近よく見るのは、施術後店内から口コミで500円引きってクーポン。
    店内からって悪い口コミ書けない、書かさないようにするためなの??

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/19(火) 12:17:54 

    太宰府のお寿司屋さん。普通に美味しくなくてびっくりした。一品料理は量少なくて、肝心の握りもわさび強くて美味しくないの。寿司屋で不味いって初めてでびっくりした。1番美味しかったのが唐揚げ…
    こういうのって素直に食べログとかに書いても良いもん?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/19(火) 12:18:45 

    >>39
    ホットペッパー、食べログ
    めちゃめちゃ信用出来ないw

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/19(火) 12:20:01 

    >>1
    ※個人の感想です

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/19(火) 12:22:10 

    >>21
    主です!髪の長さはこちらの希望を伝えたのですが、「ボリュームが多いから」と勝手に梳かれ…

    似合ってればそれもokですが、垢抜けたというより貧相になりました。梳いた分、はねやすくなり…
    アラフォーともなると、ある程度毛量あった方がいいなと痛感🥺

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/19(火) 12:22:35 

    食べログなんて店側の宣伝なんだからあてにならない
    店長からサクラ頼まれたし

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/19(火) 12:23:21 

    気になってた店、食べログで感じが悪いと見たから止めた

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/19(火) 12:23:59 

    >>6
    良い口コミと悪い口コミぎ混ざってて、ちゃんと悪い口コミに返信してるところは良いお店が多い
    良い口コミしかないと、口コミするとクーポンプレゼントとか個人でやっててお友達が書いてる?みたいなのが多い

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2022/07/19(火) 12:24:48 

    お店の不手際を書いた口コミに「店長の〇〇〇〇(フルネーム)と申します。この度は〜」っていうのが載ってて、ほかの口コミも見てたら店長が「ここのお店は本当にオススメです‼︎」って客を装って色んな料理を絶賛しまくってるのがあって大変な業界だなぁと思った。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/19(火) 12:25:23 

    >>34
    武田久美子みたいな女医さんがいる美容クリニック、めちゃくちゃ愛想悪い💢って書かれてたけど逆に全員愛想良過ぎた
    フラれたジジイの書き込みかな、、

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:07 

    >>1
    口コミは悪い評価をみるものだよ

    自作自演で操作されてるからね

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/19(火) 12:28:46 

    とても上手な歯医者さんで治療終了後、ドクターに「ネットでの評判がとても良かったので、こちらに来ました。結果、やっぱり良かったです!」と言ったら「あーありがとうございます。でもね、ああいう評価ってあんまり真に受けない方が良いよ、いくらでも弄れるし。うちにも「レビュー高評価にします」って業者から電話来たりするよ。全部断るけどね笑」って言ってた。
    そこは本当に腕の良い歯科医師さんだったけど。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/19(火) 12:35:14 

    >>9
    近所の潰れたコンビニがボロクソ書かれててw

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/19(火) 12:38:22 

    Amazonもモノタロウも悪い口コミは載せない

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/19(火) 12:39:19 

    >>17
    次も行きたい人が書くから良い口コミが集まるね

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/19(火) 12:57:01 

    恐ろしく不味い不味いうどん屋。

    大阪の池田市の現存する大阪最古のうどん店。
    創業は158年前の1864年で江戸末期らしくてそのお店の名残りを残して上にビルが建っている。
    谷崎潤一郎の妻が好きだったらしい。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/19(火) 12:57:43 

    昨日行った蕎麦屋

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/19(火) 13:01:02 

    地元で微妙だった店が引越し再開店したらかなりクチコミ良かったから、心機一転改善されたのかな…と2度食べてみたけど一切変わらずむしろギリ常連だった人が不味くなったというレベルだった。
    観光の人も通る道に面してるから場所勝ちな店って言われてる。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/19(火) 13:17:51 

    >>55
    最悪って思った美容室は口コミ買ってるっぽかった。
    明らかにおかしい。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/19(火) 13:19:24 

    >>1
    美容師のトップオブザトップらしいおばさんに担当してもらってる。大人気で予約してもひどい時には羽田ー沖縄を往復できるくらいの時間がかかる。
    その人にピッタリなカットをしてくれると好評なんだけど、よく見ると担当するお客の髪をみんなホットカーラーで巻いて誤魔化してる感じ。みんな垢抜けてお店から出ていくけど、洗ったらペシャンコだろうなぁと思う仕上がりにされてしまう。実際私もペシャンコ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/19(火) 13:36:02 

    ある雑誌で紹介されていた夫婦ふたりで経営しているレストランへウキウキしながら行ってみた。
    そしたら、入るなりその経営者にジロジロと見られ、料理も普通で、時々視線を感じるので経営者夫婦の方を見ると訝しげにこちらを、見てる。
    雑誌には爽やかな笑顔で写っていたけど実際は仏頂面。そこは田舎で、ほとんど常連客だったので一見さん的な私は珍しかったらしいが、雑誌で紹介されたら遠方から来るでしょ。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/19(火) 13:46:35 

    >>9何度か行ったお店、めっちゃ誉め称えてられてて、好きなお店だけどそんな?って思ってその人の他の口コミ見たら、書き込みした人、めちゃくちゃ遠い所の人だった。名古屋とか神戸とか誉めてるお店もバラバラで。あんま信じてない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/19(火) 13:47:28 

    >>9
    Googleの口コミを消すっていう
    ビジネスやってる会社あるよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/19(火) 13:49:16 

    >>1
    基本的にはGoogleしかみない。
    1番リアルだと思う。

    あとはマイナス評価も自分にとってマイナスかどうかは
    わかんないからね。
    内容によって判断する。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/19(火) 13:54:10 

    >>9
    Googleマップのクチコミも信じられないよ。
    前の職場では、Googleマップのクチコミ評価に☆5付けてクチコミ書いてくれた人には、その場で次回使える割引券渡してた。
    あとスタッフにアカウント作らせて良いクチコミ投稿したり。
    それで常に4.2以上をキープしてたよ。
    なので私はGoogleマップすら信用してない。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/19(火) 14:14:00 

    >>68
    昨日ひどい店に入ったんやけどGoogleの口コミ見たらやっぱみんな同じようなこと書いてて食べログも見てみたら逆に誉めてる人ばかりで笑った

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/19(火) 14:23:53 

    食べログで「接客がちょっと‥」と複数の人が少しでも書いてる店は、だいたい変な店が多い。
    同じ店員かどうかわからないけど

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/19(火) 14:26:59 

    美容院ってさ、

    美容師の接客レベル(馴れ馴れしくない、常識的)
    センス
    技術
    効率的なオペレーション(待たせない)
    置いてる雑誌のバラエティ
    清潔度
    料金水準

    いろいろと求められる、なかなか難しいところだよねー

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/19(火) 14:35:29 

    >>4
    ホットペッパービューティーを見ると1ヶ月先まで予約でいっぱいの美容師さん。
    実際行ったらイマイチってこともあった。

    メニューのうち、カットだけは他店より安いから、あまり技術レベルを気にしないカット利用の客(近所の人とか子供とか)が多いのかもって思った

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/19(火) 16:29:50 

    口コミ見ないで行くから特にない。

    大好きなお店はこれからも通うから口コミ書かない。
    自分が書いたってバレたら恥ずかしいもん。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/19(火) 16:36:59 

    Google検索で出てきた和食のお店。
    200件くらいのレビューで4.8だったのでわくわくして出掛けました。
    一人で切り盛りされているとは書かれていましたが、三組の客に給仕するのに一つの料理が出るまでに30分。
    和食というのはおばんざいで、メインはだし巻き玉子でちっともお腹がふくれませんでした。
    後でレビューを見返しても皆さん褒めちぎっていて、私はハズレの日に当たっちゃったのかなとがっかりしました。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/19(火) 16:40:19 

    >>67
    >>69
    何というか。全てを信じる訳じゃなくて(あまりにも褒め称えてるのは普通に考えて胡散臭いし)参考までにしたらいいんだろうね。ちなみにGoogleのクチコミを消す業者ってどこ?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/20(水) 03:54:33 

    サクラが多い

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/21(木) 00:26:09 

    怒りが収まらないからここに書かせてください〜!!!

    縮毛矯正が上手いと口コミがあったので、新規で行ったら見事に失敗されました…
    トリートメントも追加してやってもらったのに、仕上がりがなんかパサパサした感じで、「ん?」とは思ったけど、とりあえず帰宅。
    翌日、シャンプーして髪がなんか傷んでるな〜と感じ、
    そして、3日後に髪が広がりはじめ、1週間したらくせが完全にもどった…長年縮毛矯正かけてるけどこんなの初めて…
    痛むからあと半年は縮毛かけられないし半年もこのクセとパサパサの髪と過ごすと思うと本当に憂鬱過ぎる…!!!

    いつもの美容師さんにお願いしたらよかったとめちゃくちゃ後悔した…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード