ガールズちゃんねる

『黒執事』15周年を記念した展覧会が名古屋で開催! 直筆の生原稿や直筆ペン画など展示

76コメント2022/07/18(月) 22:54

  • 1. 匿名 2022/07/17(日) 19:29:27 


    『黒執事』15周年を記念した展覧会が名古屋で開催! 直筆の生原稿や直筆ペン画など展示(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
    『黒執事』15周年を記念した展覧会が名古屋で開催! 直筆の生原稿や直筆ペン画など展示(クランクイン!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    人気漫画『黒執事』の連載15周年を記念した展覧会「黒執事展 ‐ Rich Black ‐」が、7月20日(水)から、松坂屋名古屋店にて開催される。


    テーマカラーの“Rich Black(黒に様々な色を重ね合わせてつくる、黒より深い黒)”を基調にした世界観でビジュアルを統一した本展。『黒執事』15年間の軌跡をあらゆる角度から楽しめる約350点の展示が並ぶ。

    展示コーナーでは『黒執事』のストーリーを、直筆の生原稿や多彩なカラーイラストと共に第1話から展開。セクション毎に、枢やなによるコメントを楽しむことができる。

    +42

    -9

  • 2. 匿名 2022/07/17(日) 19:30:13 

    結局、話どうなった?
    黒幕わかった??

    +77

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/17(日) 19:31:22 

    天使禁猟区的なイメージで、マリオネットシリーズみたいな世界観、白泉社そのものって感じの漫画だったよね!

    +29

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/17(日) 19:31:48 

    中学生の時連載始まって
    まだやってるの!?って思って
    まとめて読んだら面白かった。
    けどまだ続きそうだね〜

    +61

    -4

  • 5. 匿名 2022/07/17(日) 19:32:01 

    もう15年か
    そろそろだれてきたな

    +46

    -4

  • 6. 匿名 2022/07/17(日) 19:32:17 

    連載ってまだ減ページのペースでやってるのでしょうか…

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/17(日) 19:33:25 

    うわあ行きたい!!

    +5

    -4

  • 8. 匿名 2022/07/17(日) 19:33:36 

    他のお仕事もあって大変なのはわかるけど
    本誌のページ増やして…

    +62

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/17(日) 19:34:16 

    剛力さんと水嶋ヒロによる実写化は黒歴史扱いなのかな
    『黒執事』15周年を記念した展覧会が名古屋で開催! 直筆の生原稿や直筆ペン画など展示

    +89

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/17(日) 19:36:15 

    >>9
    水嶋ヒロって、メイちゃんもあったからか、その頃執事のイメージになってたよね。

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/17(日) 19:40:03 

    せっかく展開が面白くなってきたのに、最近は一年に一回のペースでしか単行本出ないから残念。

    +54

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/17(日) 19:41:34 

    サーカスまで読んだけどまだ続いているのかな?

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/17(日) 19:45:45 

    引き延ばしすぎだよね。

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/17(日) 19:45:55 

    ツイステは他の人に任せて黒執事描いた方がいいんじゃないかな…

    +86

    -2

  • 15. 匿名 2022/07/17(日) 19:47:22 

    >>1
    アニメってサーカスのところで終わってるよね?
    続きは漫画しかないの?

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/17(日) 19:49:52 

    >>2
    まだ青の教団編やってるよ
    これが最終章ってわけでもなかろうに

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/17(日) 19:51:35 

    どう畳むつもりなんやろね。
    学生の時から読んでるし愛着はあるけど、正直グダグダ感が否めない。

    +54

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/17(日) 19:51:47 

    >>15
    豪華客船編は映画だけどアニメになってる
    そこまでかな

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/17(日) 19:52:15 

    >>9
    黒執事のファンからしても黒歴史だよ。

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/17(日) 19:52:25 

    >>9
    水嶋ヒロがどう頑張ってもセバスチャンにはなれない。
    かけ離れ過ぎてるわ。

    +60

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/17(日) 19:54:22 

    完結したらおせーて

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/17(日) 19:56:20 

    エアプいっぱいいるな今面白いのに

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/17(日) 19:57:44 

    >>18
    そうなんだー!どこで見れるかな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/17(日) 19:58:36 

    >>2
    まだやで

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/17(日) 19:58:47 

    >>23
    5年くらい前だからレンタルも出てるよきっと

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/17(日) 19:59:34 

    >>1
    15年も経っているのか....

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/17(日) 20:00:14 

    >>25
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/17(日) 20:02:26 

    >>13
    完結させたとしてGファンって他に目玉作品ある…?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/17(日) 20:03:11 

    またアニメ化して欲しい。魔女の森編やって欲しい。

    +29

    -4

  • 30. 匿名 2022/07/17(日) 20:04:49 

    コアなファンが多いイメージ
    セバスチャンは無敵だよね

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/17(日) 20:06:14 

    >>9
    レイヤーのポートレートって感じ

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/17(日) 20:07:52 

    今度行ってくる〜。名古屋は最終の展示だったのでぜひ行きたい

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/17(日) 20:09:17 

    単行本出るの遅すぎる
    ハンターやXも待てなくて全巻売ったけど
    黒執事もそろそろ考えてる

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/17(日) 20:11:22 

    作者もう飽きてそう。

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/17(日) 20:12:55 

    >>9
    実写映画どころかアニメ二期すら黒歴史なんじゃないかな

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/17(日) 20:16:14 

    動きのある絵はともかく、表紙は綺麗で好き。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/17(日) 20:17:18 

    >>11
    そうそう!新刊でる頃にはどこまで話が進んでたか忘れちゃってる
    以前は年2回くらい新刊出てたよね?
    せめて年2回でお願いしたいわ

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/17(日) 20:18:27 

    >>3
    天使禁猟区大好きだった。
    黒執事は伯爵カインシリーズと世界観がかなり似てるよね。
    舞台設定や主従関係、お父さんとの謎とか。

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/17(日) 20:20:32 

    英数字読めなくて家に何巻まであるかわからなくなってしまった…

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/17(日) 20:23:29 

    >>9
    二人とも落ちぶれたし、水嶋ヒロはこの作品以降俳優業の仕事もらえてないよね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/17(日) 20:27:53 

    >>14
    周年や特別な時にだけ先生が書き下ろし!の方がよさそうだよね

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/17(日) 20:29:38 

    ツイステメインだからか本誌も単行本のペースも落ちてるけど、とぼっちゃんの絵と読み直しした時の面白さがあって手放せずにいる…笑

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/17(日) 20:32:20 

    完結したら一気読みしようと思ってる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/17(日) 20:35:20 

    兄ちゃんどうなった!?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/17(日) 20:38:36 

    実写はなかったことでお願いします

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/17(日) 20:38:50 

    >>39
    分かる!全巻買ってるけど巻数が分かりにく過ぎるw

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/17(日) 20:40:10 

    アニメの方で小野大輔を初めて知ったな

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/17(日) 20:46:07 

    >>12
    私はマハラジャ王子の従者が殺される?とこまでで止まってる

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/17(日) 20:46:48 

    イエス マイ ロード

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/17(日) 20:52:14 

    >>9
    一時期のゴリ押し蝗害みたいだったわ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/17(日) 20:52:48 

    続きのアニメ化をもう数年も待ってるのですが…( ; ; )

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/17(日) 20:55:46 

    15周年…私もまだ若かったな………
    歳取ってってついていなくなるって切ないっス

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/17(日) 20:59:11 

    >>52
    自己レス ついていけなくなるって書こうしたのに変なミスしました。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/17(日) 21:00:15 

    黒執事ってそんなにグダグダかな?
    全巻持ってるけど、特に引き伸ばしとかグダグダとか感じることなく毎巻面白いと感じてたw
    そもそも単行本出るペースが早くはないからあれだけど。

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2022/07/17(日) 21:05:43 

    すっかり黒執事のこと忘れてたけど、ツイステでまた火がついちゃったわ。単行本捨てなくてよかった!!
    ……と思った。ツイステも枢やな先生の絵じゃなかったらやってなかったわ。
    推しをうんでくれてありがとう枢やな先生。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/17(日) 21:15:06 

    >>3
    漫画に出て来る貴族って伯爵が多いよね
    公爵だと王族よりになるし侯爵子爵はちょっとマイナー男爵は身分が低いから伯爵が一番動かしやすいのかな

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/17(日) 21:49:31 

    最近になって読み始めたけど作者がきちんと
    リアルのヨーロッパ近代を勉強してそれを自分
    なりにきちんと表現してるのが好感持てる

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/17(日) 21:52:07 

    >>20
    その事実を覆い隠す剛力のインパクトの凄さ!

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/17(日) 22:02:11 

    >>2
    ツイステの制作に関わってから漫画は減ページ多くて話進んでない

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/17(日) 22:04:21 

    >>3
    スクエニのGファン連載だけどまあ分かるw
    でも白泉社よりは少年漫画ぽさが多いと思うわ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/17(日) 22:06:43 

    >>39
    マンガ喫茶の店員さんが黒執事を巻数順に並べるの大変ってツイートしてバズってたよw

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/17(日) 22:23:22 

    最新刊、今月の27に発売だよね

    何巻なのか読めないんだけども笑(全巻持ってる)

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/17(日) 22:33:10 

    >>62
    32巻みたいよ
    こちらが死ぬまでには終わらせてほしいワ💦

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/17(日) 22:34:33 

    ツイステは大筋だけやな先生が決めて、あとはゲームシナリオのプロに任せて黒執事を進めてほしい

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/17(日) 22:35:20 

    メイリンと田中さんが好き。皆さんは誰が好き?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/17(日) 22:49:02 

    >>65
    チャールズ・グレイ!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/17(日) 23:21:35 

    >>65
    作品好きなのに推しいないんだよね。
    あえて選ぶなら読むきっかけになったマダムレッドか、アグニかな。

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/18(月) 00:05:21 

    >>1

    あれ?神戸でやってましたけど…
    同じやつ?だよね?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/18(月) 00:43:36 

    >>11
    新刊待ち遠しくしてるの歯痒かったから緑の魔女編終わったところで一旦やめてたんだけど、去年一気に続き買って読んだらすごい展開になってるしやっぱり面白かった。
    待ち侘びて買うのしんどいからまた一旦休もうかな

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/18(月) 00:54:01 

    >>46
    ここまで巻を重ねるとは思っていなかったのかもね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/18(月) 05:26:17 

    >>しりませんでした。
    急に楽しみになりました。ありがとうございます。
    黒幕ってあの人だよねと、誰かと語りたい。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/18(月) 07:06:44 

    >>54
    私も全然グダグダとか引き伸ばしてるとは思ってない
    早く出して欲しい気持ちはもちろんあるけど、面白いよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/18(月) 08:14:04 

    うん?なんかいつも展示会やってるイメージ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/18(月) 08:18:16 

    >>62
    情報ありがとう!
    時々思い出しては、えー、次発売いつだっけ状態。
    発売日近くなったら読み返して復習してる感じ…

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/18(月) 13:22:26 

    >>62
    今月出るんだ。ここみてよかった。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/18(月) 22:54:33 

    >>54
    引き伸ばしてるとは思わないけどグダグダはしてるような気がする
    昔のほうがサクサク進んでた
    連続殺人事件の話はぶっちゃけなくても良かったし
    寄宿学校もクリケットとかあんなに長くやる必要あったか?って感じだし
    まぁ感じ方は人それぞれですね

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。