-
1. 匿名 2022/07/17(日) 17:53:22
主は先週コロナにかかり、嗅覚味覚はありますが常に煙り臭さというか焦げ臭さを感じるようになってしまいました。なんとも不快な匂いでこのまま治らなかったらと考えると辛いです。同じような症状で悩まられてるかたや、改善するためにしていることなど情報交換したいです。+110
-8
-
2. 匿名 2022/07/17(日) 17:53:57
+2
-14
-
3. 匿名 2022/07/17(日) 17:54:26
>>1
お大事に+107
-1
-
4. 匿名 2022/07/17(日) 17:54:30
私もそうだったけどコロナ治ったら改善したよ
大丈夫だと思うー+20
-28
-
5. 29歳113ヶ月ピチピチ20代✌️よろぴこマンモス✌️ 2022/07/17(日) 17:55:01
まずは焦らない事だね。私は半年で良くなったよ。+30
-25
-
6. 匿名 2022/07/17(日) 17:55:57
>>5
✌️✌️+7
-10
-
7. 匿名 2022/07/17(日) 17:56:18
>>1
コロナワクチン打ったら治った例があったわ。
続くようならワクチンが打てる時期になったら打ってみては?+8
-52
-
8. 匿名 2022/07/17(日) 17:56:59
旦那がコロナにかかり、味覚・嗅覚障害が出ました。2週間くらいはしばらく味がしない、匂いがしないって言ってたけどそれから少しずつ良くなり、1ヶ月経つ頃にはほとんど治りましたよ。
主さんとは少し症状が違うかもしれないけど、早く良くなりますように…。+165
-2
-
9. 匿名 2022/07/17(日) 17:57:42
3月に感染したけど、めっちゃ髪の毛抜ける。
シャンプーの時すごい手に纏わりついてる😩
これいつか落ち着くの?+85
-3
-
10. 匿名 2022/07/17(日) 17:57:43
>>4
改善する人としない人がいる。
コロナ回復後、半年以上経っても味覚戻らなくて絶望している人がチラホラ周りにいる。+115
-2
-
11. 匿名 2022/07/17(日) 17:58:28
キッチンハイターの匂いがよくわからない。近づけば匂いが分かる感じです。+51
-0
-
12. 匿名 2022/07/17(日) 18:00:15
今コロナ真っ最中なのですが、甘いものだけ苦く感じます。他に同じ方いますか?+22
-0
-
13. 匿名 2022/07/17(日) 18:00:18
後遺症なんて吹きとばせ!終息に向けて、突っ走れ☆+1
-25
-
14. 匿名 2022/07/17(日) 18:00:52
さすがポッポ+32
-29
-
15. 匿名 2022/07/17(日) 18:01:35
私は2ヶ月くらい魚や海苔が生臭く感じて無理だった+15
-0
-
16. 匿名 2022/07/17(日) 18:01:50
>>9
後遺症なのか、年齢的なものなのか判断に難しいとこですね+6
-34
-
17. 匿名 2022/07/17(日) 18:02:05
去年罹った人がまだ嗅覚おかしいと言ってるよ。
味しないなんて辛いよね。+112
-1
-
18. 匿名 2022/07/17(日) 18:02:43
味覚や嗅覚は大丈夫だったのですが咳が止まりません。
いつまで続くんだろう、、+32
-6
-
19. 匿名 2022/07/17(日) 18:02:49
>>1
コロナに罹ったけど味覚嗅覚障害はありませんでした。
しかし、私も煙臭い症状は数年前からあります。
妊娠中かストレスが原因だと思いますが、回数は減ったものの今でも煙臭い時があります。
生活に支障はないのでそのままにしています。
参考にならずすみません。+32
-4
-
20. 匿名 2022/07/17(日) 18:04:57
7/15子供が陽性
7/17親 陰性
親は濃厚接触者ですが、いつまで自宅待機ですか?
陰性なのでもう解除でいいんですか?+2
-42
-
21. 匿名 2022/07/17(日) 18:06:10
>>9
一昨年の12月にコロナにかかり
髪の毛が抜け始め1/2がなくなりました。
その時はどうなるかと思ったけど
今は落ち着いたのか少しずつ短い毛が生え始めたので
よかったです、、
私の場合もしかしたらロングからショートにしたので
引っ張られるのもすこし減ったからか
抜け毛が少なくなったのかもしれません、、
+46
-0
-
22. 匿名 2022/07/17(日) 18:06:40
コロナに罹ってないけど臭気障害だよ!
ストレスが原因でもなるみたい。
臭いを感じる時と感じない時がある。
もう3年くらい付き合ってる。+37
-7
-
23. 匿名 2022/07/17(日) 18:06:45
>>5
113ヶ月www+65
-3
-
24. 匿名 2022/07/17(日) 18:06:49
旦那が臭いなくなたんだよ。たまにあったりなくなったり。4ヶ月たつけど。+4
-6
-
25. 匿名 2022/07/17(日) 18:07:01
>>1
味覚障害の原因って何なのかな?
コロナが流行る前から体調わるくなると真っ先に味覚以上が出て何食べても味がへんになる
体調改善と共に戻るけど辛いよね+26
-2
-
26. 匿名 2022/07/17(日) 18:07:09
>>20
自治体に聞いてください。+32
-0
-
27. 匿名 2022/07/17(日) 18:07:28
>>1
一年前にコロナにかかり、当時味覚嗅覚が無くなって今では味覚嗅覚異常は改善されたけど、今でも鼻が焦げ臭く感じる時が定期的に来る+25
-0
-
28. 匿名 2022/07/17(日) 18:07:35
>>1
お大事になさってください。
私の場合、一昨年の12月にかかり
味覚、嗅覚症状が一年ちょっとたってから
治りました。
その時は不安でしたがいつの間にか慣れてました。
いつかは治るだろうと思い過ごすことも大事だと思います!+32
-0
-
29. 匿名 2022/07/17(日) 18:08:12
>>20
保健所に聞かなかったの?
陰性でも出れない+25
-0
-
30. 匿名 2022/07/17(日) 18:08:13
>>20
保健所からのメールに書いてあるでしょ+5
-2
-
31. 匿名 2022/07/17(日) 18:09:14
>>1
記憶障害ってコロナの後遺症としてあるんですかね?
31歳で2月にコロナにかかったのですが、
それ以降、仕事の記憶力がぐんと落ちてしまいました。
コロナ前は物覚えも早くて、老化現象にしては急激すぎて
コロナぐらいしか思い当たらなくて。。+77
-1
-
32. 匿名 2022/07/17(日) 18:09:33
私の事ではないけど、不正出血と味覚、トイレ事情は深刻らしい。
トイレ常に介助は、恐怖…
しかも、日中義父しかいないからお義父さんに下を見せるのは屈辱+7
-15
-
33. 匿名 2022/07/17(日) 18:10:32
>>20
三連休で、病院も自治体も保健所もどこにもつながらないんだよね。
火曜日まで待つしかないか+19
-2
-
34. 匿名 2022/07/17(日) 18:10:36
臭気を感じるってのは不快ですよね+8
-0
-
35. 匿名 2022/07/17(日) 18:11:24
>>30
ハーシスとココアに登録しろメールしか来なかったわ
三連休で電話もできないしね。+8
-0
-
36. 匿名 2022/07/17(日) 18:12:34
>>31
姉ちゃんがそれ。。。
35歳だけと、車運転してて、いきなり交通ルールが分からなくなり自損事故、、
去年暮れにコロナになって、4月に事故した。
用事も頼めないし、一人暮らし止めさせて実家に戻したくらい!+87
-1
-
37. 匿名 2022/07/17(日) 18:13:28
>>31
これ結構言われてるよ
ガルでも後遺症として言ってる人よくいる+57
-1
-
38. 匿名 2022/07/17(日) 18:14:16
コロナ治りかけくらい突然匂いが分からない、味も分からない状態になった。
何食べても味も匂いもしないから食欲無くなるし、このまま戻らなかったらと不安で仕方なかった
3週間で、味覚は甘いか?塩気があるか?は分かるくらいに回復して、1ヶ月くらいしたら完全に戻った
嗅覚は2ヶ月くらい分からなかった
+21
-0
-
39. 匿名 2022/07/17(日) 18:14:17
嗅覚味覚ではないけど、5月にコロナになって、治ってからも尋常じゃない倦怠感が続いて仕事辞める羽目になった+25
-0
-
40. 匿名 2022/07/17(日) 18:14:29
私は嗅覚障害で全く匂いがしないです。
妊娠初期で匂い悪阻あったから助かってる。+8
-0
-
41. 匿名 2022/07/17(日) 18:14:43
口の中荒れた人いる?
一部じゃなくて上顎広範囲荒れて痛い泣
コロナのお薬は重症者じゃないと貰えないみたいですね。
+11
-0
-
42. 匿名 2022/07/17(日) 18:15:03
デルタ株のころはよく聞いたけど、今のオミクロンでもやはり味覚嗅覚の異常はあるの?+36
-1
-
43. 匿名 2022/07/17(日) 18:15:54
コロナで味覚障害になった上司がものすごく痩せた。
くまのプーさん体型から、標準体型になった。
でも最近また太ってきたと思ったら、味覚が戻ったらしい。+27
-1
-
44. 匿名 2022/07/17(日) 18:16:10
オミクロンに感染したけど、味覚と嗅覚の障害は皆無
なんでも美味しく食べられるよ+7
-14
-
45. 匿名 2022/07/17(日) 18:18:45
>>28
そんなに長かったんですか 辛いですね
何年も前に普通の風邪で1週間味方嗅覚なかった事あって、それだけでも精神的にかなり辛かったです
鬱になりそうなくらいでした+8
-0
-
46. 匿名 2022/07/17(日) 18:19:06
>>31
高い熱が出たり、血管に影響が出たら記憶障害でるって聞いたことがある…
リウマチも何かなりやすくなるって見たよ?+28
-1
-
47. 匿名 2022/07/17(日) 18:19:31
ヤクルト1000は万能薬よ+1
-17
-
48. 匿名 2022/07/17(日) 18:20:26
>>1
びーすぽっとするといいよ
耳鼻科で
焦げ臭いのはBすぽっと
痛いけど頑張れ+9
-2
-
49. 匿名 2022/07/17(日) 18:21:46
>>1
私は今コロナ感染してるけど味覚嗅覚に障害はないよ。+7
-8
-
50. 匿名 2022/07/17(日) 18:23:45
>>31
これは脳の血流が悪くなってる
ほとんどのコロナ後遺症がこれになってる
治し方はわからない
とりあえず薬と、脳いっ血とか起こした人がやる治療をやるしかない。磁気のやつ
色がついてる所が脳の血流が悪くなってる所
私もこれだった
わたしは初期のになって2年かなり重い後遺症+36
-0
-
51. 匿名 2022/07/17(日) 18:23:56
>>5
名前wwwwwwwww
+41
-0
-
52. 匿名 2022/07/17(日) 18:25:27
>>1
去年のデルタでコロナやりました。
まだ嗅覚が本調子じゃないです。
柔軟剤とか人工で作られた匂いが、強烈に刺激臭のように感じられるので、満員電車とか香水つけてる人の近くだとキツイです。
本物の花や本物のアロマオイルだと良い匂いを感じられるので、嗅ぎ分けはできるようになったのですが…。
肉や油やアルコールの臭いも以前とは違うので、良いものを使ってるお店がわかるようになったのは良かったかな?
でも1年たっても治らないので、悲しいです。+36
-2
-
53. 匿名 2022/07/17(日) 18:26:04
>>1
Bスポットと脳の血流が悪いと書いているものです
わたしは初期コロナになってから後遺症で2年、今だに仕事に復帰どころか日常生活に難がありまくりです。
ほぼ家に一人でいて病院以外、体調悪くて外でることができないです。ならないに越したことないですよ。
仕事どころか、お風呂や洗濯、日用品の買い出しですら1分の距離ですら行ったら2日ぐらい寝込んで動けないって感じでした。
+37
-0
-
54. 匿名 2022/07/17(日) 18:40:05
>>53
です
はじめは頭痛と倦怠感と激しい動悸からくる熱
(心拍140とか寝ても覚めても常にあって、それは100メートル走を全力で走り切った後ぐらいの心拍数らしい)
もう2分のコンビニですら行ったらぐったり2日ぐらい起き上がれないお風呂も入るのもやっと。って感じそれが一年ぐらい続いた。
最近は心拍落とす薬、血圧上げる薬、脳の血流が悪くなって脳機能が落ちてるから脳の血液上げる薬、倦怠感と身体の痛みで動けないから身体の痛み取る薬タウリン、グルタチオンのんで病院で点滴打ったりしてます
他に鍼灸に通ったり漢方も飲んでます。+21
-1
-
55. 匿名 2022/07/17(日) 18:41:25
去年いとこが罹りました。もうすぐ1年経ちますがやっとカレー以外の味がわかるようになったと言っています。かなり長いこと何を食べても味がしないと言っていました。飲み物も全て同じ味って。
人によるのかもしれませんが、コロナよりも味覚障害の方がつらく悲しいそうです。+11
-0
-
56. 匿名 2022/07/17(日) 18:41:36
>>31
かなり前から言われてますね
それで仕事が出来なくなってしまったと記事にもなっていたと思いますので結構困ってる方がいるんだと思います
改善する事を願ってます+32
-0
-
57. 匿名 2022/07/17(日) 18:44:27
煙臭いって脳梗塞の症状みたいだね+10
-0
-
58. 匿名 2022/07/17(日) 18:45:18
>>12
姉が味が濃いものが苦く感じると言ってた
塩分のほうかな
カレーとか
それでも今3ヶ月くらい経って、だいぶいいらしい+13
-0
-
59. 匿名 2022/07/17(日) 18:47:05
>>1
私じゃなく小学6年生の娘ですが、4月に無症状のコロナになりその後味覚がほぼなくなったみたいです。罹患してから3ヶ月の今は徐々に味覚は戻ってきている様です。+22
-0
-
60. 匿名 2022/07/17(日) 18:48:10
>>1
2月頃ですが、なんか焦げ臭いというか煙臭いというか変な匂いが鼻の奥からするなと思ったら、徐々に味がしなくなり、匂いも感じなくなりました。コーヒーも全く香りがしないし、ごはんを作っていても塩味がわからず、子供に塩辛いと怒られました。気休めかなと思いながら毎日柑橘系のアロマを時間があれば嗅いでました。遠くで感じた匂いが少しずつ復活したけど、完治するまでは2.3週間かかったと思います。+17
-0
-
61. 匿名 2022/07/17(日) 18:48:57
>>8
大変な症状でしたね。
ワクチン接種しましたか?+9
-1
-
62. 匿名 2022/07/17(日) 18:51:20
>>14
ヤバwwww
あなたも+3
-5
-
63. 匿名 2022/07/17(日) 18:56:34
>>20
こういう情弱な人って良く親になれるなぁ
学校の書類とか理解できるのか?+33
-4
-
64. 匿名 2022/07/17(日) 18:57:42
>>1
常に煙り臭さというか焦げ臭さ
コロナにかかった自覚は無いんだけど今まさにそうだわ
あと舌が痛いようなしびれてる感じがある+12
-0
-
65. 匿名 2022/07/17(日) 19:00:51
>>13
自分が患っても気合いで乗り切れ!泣きごと言うなよ+7
-1
-
66. 匿名 2022/07/17(日) 19:12:46
>>31
わかります。
今はもうないですがなんで焦げ臭い匂いがするんですかね?+6
-0
-
67. 匿名 2022/07/17(日) 19:19:07
嗅覚なくなって全然味しなくなったけど3日経ったら急に味するようになった。
+2
-0
-
68. 匿名 2022/07/17(日) 19:19:46
円形脱毛になったんだけど、これコロナ関係あるのかな...
抜け毛とは聞いたことあるけど円形もそうかな?後頭部にできたんだけど、めっちゃ気になる。+11
-1
-
69. 匿名 2022/07/17(日) 19:22:57
>>20
私が聞いたのは陽性より、陰性の方が待機期間長かったはずですよ。家から出られない期間が陰性の方が長いから、もういっそ無症状でコロナになった方が良いな。って聞いた当時思ったのを覚えてます。うちも小学生の娘が学校で貰ってきて、娘だけ陽性で私と夫は陰性だったから二人ともしばらく仕事を休みました。+1
-11
-
70. 匿名 2022/07/17(日) 19:40:11
>>9
私も最近抜け毛酷いよ~不安だよね…
どうする事も出来ないし
手ですいてもすいても髪の毛が取れる
落ち着く事を願うばかり😢+19
-0
-
71. 匿名 2022/07/17(日) 19:45:44
2〜3ヶ月経って圧倒的に抜け毛が増えてきた。
本当に産後の抜け毛みたいに私が歩くとこ歩くとこ髪の毛 毛が落ちてるし、一回のシャンプーでとんでもない量抜ける。
産後の抜け毛は終わりがあったけど、コロナの後遺症の抜け毛って終わりあるのかな…
このまま抜け続けたら本当にスカスカになってしまう。+12
-1
-
72. 匿名 2022/07/17(日) 20:15:45
嗅覚無くなった人って鼻が詰まってたりはしないのかな??+3
-8
-
73. 匿名 2022/07/17(日) 20:49:09
鼻詰まりまったくないのに味覚嗅覚がないのがコロナの特徴だよ。
色々調べたけど大体の人は症状でてから2週間くらいで治るみたい。
私も隔離中で味覚嗅覚障害でてるけどコロナに負けないよう食事しっかり取ってます!ウイルスの思い通りにはさせんぞー!+27
-0
-
74. 匿名 2022/07/17(日) 20:58:10
>>1
3月に子供二人と私が発症して、私だけ嗅覚なくなり、煙の臭いが常にしていました。納豆のにおいすらしない。このままだとどうしようと心配になりましたが、2週間くらいで戻ってきて今は元通りです。周りで同じ症状が出た人もなおってましたよ。+16
-0
-
75. 匿名 2022/07/17(日) 21:00:24
霊媒師さんとかに除霊してもらって嗅覚、味覚が戻った人もいるらしいよ。最後の砦として神頼みとかやってみる価値はあるかも。+1
-19
-
76. 匿名 2022/07/17(日) 21:04:32
2週間ぐらいで味覚嗅覚障害は治ったよ
臭いにおいも感じないのは便利だったけどね
会社に香水で香害を撒き散らす人がいるから、その時は助かったな+0
-8
-
77. 匿名 2022/07/17(日) 21:10:40
去年の夏から嗅覚がありません。
後遺症外来に通ってるけど治らない。
焦げ臭さを感じるパターンは治りやすいと聞いたけど、病院には通ってますか?+6
-0
-
78. 匿名 2022/07/17(日) 21:16:14
>>20
感染対策はしてますか?
濃厚接触者の自宅待機期間は基本は陽性者と最終接触があった翌日から7日間です。
お子さん小さいと感染対策が難しいのでプラス7日間だったと思います。
自治体のHPにも詳細が載ってると思いますよ。
お子さん、お大事にしてくださいね。+3
-1
-
79. 匿名 2022/07/17(日) 21:22:38
>>50
脳の血流が悪くなるから抜け毛増えてハゲる人もいるんだろうね。頭皮マッサージとかではダメそうたな+9
-0
-
80. 匿名 2022/07/17(日) 21:29:38
>>31
これなんであまり知られてないんだろうね。
コロナなんてただの風邪だといって完全ノーマスクだったり全く対策してない人はこわくないのかな+31
-0
-
81. 匿名 2022/07/17(日) 21:47:36
>>35
子供がコロナになったけど、ハーシス・ココア登録しろってめっちゃ来る。
これ、みんな登録してるの?+4
-1
-
82. 匿名 2022/07/17(日) 22:08:36
後遺症ほんとやだ。
治らないのかな。
治るが治らないかわからないってコロナ本番より辛い+19
-0
-
83. 匿名 2022/07/17(日) 22:19:20
>>46
コロナに罹った時に先生聞いたら40度位の熱は関係ないと言われた+3
-0
-
84. 匿名 2022/07/17(日) 22:27:36
>>1
家でもどこでも気がつくとガソリンみたいな臭いする人居ません?+5
-0
-
85. 匿名 2022/07/17(日) 23:04:05
>>69
古い情報ですよ+3
-0
-
86. 匿名 2022/07/17(日) 23:12:14
>>20
保健所からこの先どうすべきか連絡無かったですか?
先月家族が感染した者ですが
我が家の場合ですが旦那感染症状ありで検査日から10日間、私は陰性症状無しで検査日から7日間自宅待機。
あとは自宅で感染対策出来てるかにより待機日数は異なるらしいです。
我が家は家庭内で完全感染対策出来てるパターンです。+6
-0
-
87. 名無しの権兵衛 2022/07/17(日) 23:17:53
>>1 コロナに感染後、そのような嗅覚異常がある場合は、慢性上咽頭炎になっている可能性が高いそうです。
上咽頭とは鼻の奥のPCR検査で検体を採取する部分のことで、鼻から吸い込んだウイルスがここに付着して炎症を起こすことで感染するのですが、感染症が治った後もその炎症が残ってしまい、身体にさまざまな不調をもたらすことがあるのです。
>>48・>>53さんも書かれている上咽頭擦過療法(略称:EAT、通称:Bスポット療法)と、自宅でのセルフケアとして鼻うがいをおすすめします。
上咽頭擦過療法は、脱毛以外のコロナ後遺症には効果が見られるとのことです。
この治療が受けられる日本全国の医療機関リストがありますので、リンクしておきますね。
+21
-1
-
88. 匿名 2022/07/17(日) 23:31:17
>>54
私もそんな感じ。コロナ後遺症って認めてもらってますか?後遺症って認められてる人いるのかな?私は対処療法で、いろんなとこに行ってる。漢方内科、整形外科、皮膚科、眼科などなど。自費だから辛い+5
-0
-
89. 匿名 2022/07/17(日) 23:33:10
>>77
後遺症外来行けば治る?+2
-0
-
90. 匿名 2022/07/18(月) 00:00:08
>>5
ガルちゃんで名前入れてる人初めて見たw
+9
-1
-
91. 匿名 2022/07/18(月) 00:13:06
>>31
ブレイン フォグ って呼ばれる、脳に霧がかかった様な状態になる人もいるみたい。+15
-0
-
92. 匿名 2022/07/18(月) 00:14:21
>>1
1ヶ月くらいは味覚嗅覚がすごく弱まった…
とあるカフェで頼んだアイスティーなんかほぼ水だったよ
3ヶ月で戻ったけど前とは違う感じに着地したようで、伊右衛門だの綾鷹だの、コーラに至るまで全部前と味が違う
食事は今のところ違いを感じない+13
-0
-
93. 匿名 2022/07/18(月) 00:24:53
>>88
コロナ後遺症外来に一年前からかかってますよ!
コロナ後遺症と言われてます+5
-0
-
94. 匿名 2022/07/18(月) 00:25:22
>>88
コロナ後遺症外来に行っても保険でもおかねかかりますよ!+2
-2
-
95. 匿名 2022/07/18(月) 02:28:58
>>1
何か飲んだり食べたりする時にまずその味をよく思い出して「この味がするはず」って記憶の味を探し出すようにするといいらしいよ
脳の嗅覚神経のところの血管に炎症が起こって神経が血行不良で一度ダメになったから繋ぎ直さなきゃいけないんだけど、このやり方がつなぎ直しに効果的なんだって
実際それで戻った人もいるよ
頑張って!+33
-0
-
96. 匿名 2022/07/18(月) 03:36:01
>>19
私も煙臭かったり治ったり繰り返してる。
ストレスか副鼻腔炎が原因かなと思ってるけど地味に辛いよね。
ちなみにコロナになったけどその前から煙臭かったから後遺症ではないと思ってる。+7
-0
-
97. 匿名 2022/07/18(月) 05:03:53
>>1
ハゲ散らかしてます。づら検討中。+3
-0
-
98. ピコピコハンマー 2022/07/18(月) 06:31:11 ID:LRDoQDSnxV
後遺症は無かった+3
-1
-
99. 匿名 2022/07/18(月) 06:35:51
>>25
鼻が調子悪いと味覚を感じにくくなるよ
+4
-0
-
100. 匿名 2022/07/18(月) 07:01:45
>>94
ヒラハタクリニックですか?
後遺症外来は、どんな治療してくれますか?+4
-0
-
101. 匿名 2022/07/18(月) 07:36:25
>>46
私は発熱なかったけどブレインフォグあるよ。+8
-0
-
102. 匿名 2022/07/18(月) 08:22:35
>>1
煙臭さは、たまにある。
脳が錯覚してるんじゃないかとか言われてるけど解明はされてないよ
+5
-0
-
103. 匿名 2022/07/18(月) 09:39:29
>>88
対症療法+2
-0
-
104. 匿名 2022/07/18(月) 11:30:49
>>100
私は聖マリアンナですよ〜
それぞれの症状によって違うと思いますが私は二、三週間に一度心臓の検査です。
あともう一個線維筋痛症と診断もされてるのでリウマチのクリニックにもがよっってますよ!+2
-0
-
105. 匿名 2022/07/18(月) 11:32:49
>>79
わたしは薬と、RTMSという脳梗塞の人がやる治療を始めましたよ+2
-0
-
106. 匿名 2022/07/18(月) 18:34:44
私も先月始めに感染して途中から味覚嗅覚が薄くなり何食べても味が分からず飲むタイプのゼリーで自宅療養解除まで過ごして外に出れるようになったと同時に味覚嗅覚も戻りました🥹😱+7
-0
-
107. 匿名 2022/07/19(火) 03:33:59
>>1
この後遺症が問題だよな+10
-0
-
108. 匿名 2022/07/19(火) 09:20:45
昨日からだるさと咳と熱っぽさがある。
子供は加えて熱が39.8度。
やっぱりコロナかな?
とりあえず午後に発熱外来に行くけど、なんか怖いなぁ。
PCR検査って鼻からだよね。
痛いかなー…+7
-0
-
109. 匿名 2022/07/19(火) 09:23:28
>>47
だとしたらヤクルト選手がコロナで大量離脱なんかしないよ。
ヤクルト選手はヤクルト1000飲み放題らしいからね。+8
-0
-
110. 匿名 2022/07/20(水) 19:11:58
>>108
最近は唾液採取かも+1
-0
-
111. 匿名 2022/07/20(水) 20:25:27
主です!
鼻うがいを毎日三回してたら嗅覚症状治りました!+22
-0
-
112. 匿名 2022/07/21(木) 01:08:07
>>110
ありがとうございます。
実は断られ続けてまだ受診できてません。
キツイなぁ。。。+1
-0
-
113. 匿名 2022/07/21(木) 22:57:53
>>18
味覚・嗅覚障害の人〜って言ってるじゃん+5
-0
-
114. 匿名 2022/07/21(木) 23:08:10
>>28
食欲無くなって痩せませんでした?
私は先週コロナに罹り、5日程匂いがしない(味が分からない)だけですごく食が細くなりました。食べる楽しみが無くなるのツラいです…+6
-0
-
115. 名無しの権兵衛 2022/07/22(金) 09:09:17
>>1・>>111
>>87ですが、効果があったようで良かったです。
上咽頭擦過療法や鼻うがいについては、まだ医学的なエビデンスが十分揃っていないために、今のところは医師によって意見が分かれているのですが、現実にそれで症状が和らいだ人がいるということなので、試してみる価値はあると考えて、コメントさせていただきました。
鼻うがいはコロナの感染予防にもなるとのことなので、ぜひ今後も続けていただければと思います。
+7
-1
-
116. 匿名 2022/07/23(土) 08:19:19
>>12
私は、ざるそば、水さえも苦くて
食欲もなく、体重がみるみる落ちた。
何しても痩せなかったのに、コロナダイエットだわ。
+4
-0
-
117. 匿名 2022/07/23(土) 08:47:10
>>112
昨日、発熱外来に行きました。
鼻から採取する方法です。
唾液検査は街角の無料検査ぐらいで、あまり正確では
ないらしいですよ。
痛いけど仕方ないと割り切りましょう。数十秒の我慢です!+2
-0
-
118. 匿名 2022/07/23(土) 09:58:48
>>117
相変わらず受診できないままだけど、県から送られてきたキットで陽性反応でました。
患者が多すぎて受診すらできないのはキツイ…+7
-0
-
119. 匿名 2022/07/24(日) 00:44:34
>>1
症状が出て4日目
熱もかなり下がったけど、今日、臭覚が全くないことに気がついた。
昨日までは臭いを感じた。今思えばかなり鈍くなっていたのかもだけど。
とにかく今は、全く感じられずに怖い。
慌てて亜鉛をポチリ。改善されますように。+9
-0
-
120. 匿名 2022/07/24(日) 12:09:54
>>111
今朝、ハナノアを注文したのですが、家庭にあるのでも対応できますか?+3
-0
-
121. 匿名 2022/07/24(日) 20:49:44
4日目、夕方までは食べてるおにぎりの海苔の匂い感じてたんだけど、さっきシャンプーの良い香りあんまり感じなかった
試しにジュースの蓋開けて見たら匂いほとんど分からない…
味はまだ分かるけど徐々にくるのかな
鼻炎とかの自覚症状は全くないのに急に鼻にくるの不思議すぎる+2
-0
-
122. 名無しの権兵衛 2022/07/25(月) 13:59:23
>>120 私はトピ主さんではなく、鼻うがいをおすすめした>>87・>>115ですが、鼻うがいの道具は100均にあるような商品を使って簡単に手作りすることができますよ(>>115の画像参照)。
市販の鼻うがいでは、サイナスリンスがおすすめです。
大容量で、容器を軽く握るだけで自然に反対側の鼻の穴から出てくるので、使いやすいと思います。
また、鼻うがいをした後で時間が経ってから洗浄液が出てくる場合がありますが、早く出してしまうには、椅子などに腰かけて、鼻にティッシュを当てて、このように頭を深く下げるといいですよ(手は上げなくて大丈夫です)。
+8
-0
-
123. 匿名 2022/07/25(月) 14:44:00
眼に異常を感じてる方いますか?+2
-0
-
124. 匿名 2022/07/25(月) 18:09:40
私は去年の8月末頃から味覚嗅覚一切なくなりました。
そのうち治るかなと思っていたけど全く治らず。ネットで情報集めてもここまで長く続いている人もなかなかいなくて治療法はなくても一度病院に行ってみようかと思い、本当に今日行ってきました。さっき帰ってきた。
地元にも1軒だけ後遺症をみてくれる病院があるけど、それより多数の患者さんをみてる東京の大きい病院の方がいいかなと思って片道2時間かけて。
やっぱり治療法はないけど、採血、MRI、嗅覚検査をするとの事。
今日は採血だけして帰ってきました。
来月その他の検査です。
匂いのトレーニングをするだけでも多少はいいかもと言われました。いい匂いも臭いのも。家にあるアロマオイルを朝晩匂ってみることにします。
臭いのはどうしよう。猫のトイレ掃除の時にうんちでも深くにおってみようか。今んとこ猫うんちも無臭です。
+6
-2
-
125. 匿名 2022/07/27(水) 00:52:15
>>9
感染して2年経つけど未だにたくさん抜けるよ。ちょっと落ち着いたかな?って思った時期もあったのに、先月くらいからまたひどくなってる。
前髪分けてるんだけど、抜けて生えてきた短い髪の毛がちょこちょこおでこに落ちる形になってるからなんか汚らしくなってる…前髪作ろうかな。シャンプーでたくさん抜けるのも怖いし、クイックルやってもまたすぐに床が髪の毛だらけになっていて泣けてくる+2
-0
-
126. 匿名 2022/07/27(水) 00:54:07
>>31
アルツハイマーの薬がコロナ後遺症に効果があるから臨床実験がはじまるみたいだよ。
…ってことはコロナでボケるってことだよね。これってだいぶ前から海外の研究で言われていたんだけど日本はダンマリだった。今更?って感じだわ。とりあえず認知症みたいになるよ+3
-0
-
127. 匿名 2022/07/27(水) 00:56:14
>>47
私2年間ヤクルト1000飲んでたけど感染したし後遺症にもなってるよ
だからこの前の謎のヤクルト1000ブームをスンッッとした気持ちで傍観してた+6
-0
-
128. 匿名 2022/07/27(水) 01:00:44
>>54
私は2年近く経つけどその状態ずっと続いてる。朝起きて立つだけで脈は130。脈を落とす薬飲んでるけど夜中は50切るときもあるから増やせない。
数十メートルで息切れ、最寄り駅まで歩けない…もうずっと。無理して動くべきなのかわからないけど、引きこもってて動かなくなって余計悪くなってる気もする。お医者さんは様子見つつ動いて、としか言ってくれないし…
緊張すると200近くまで行く。最近とうとう病院すら怖くて行けなくなってしまった。やっぱり外に出ないとダメなのかな…精神科でもただの緊張だから、って重要視されない。全速力で走ったと思えば…とか言われる。もう本当辛い。
ちなみに血流上げるお薬って何飲んでいますか?+1
-0
-
129. 匿名 2022/07/27(水) 01:03:38
「コロナは風邪、マスクは不要」って人たちに限ってなんで無事なんだろう…
テレワーク、最低限スーパー、ドラッグストアのみ、外食も遠出もしてないのに感染して後遺症中。インスタで遊びまくってる旅行行ってる友達が無事なのが羨ましいし憎たらしく思っちゃう+10
-0
-
130. 匿名 2022/07/27(水) 07:58:43
>>126
ダンマリだった?
ブレインフォグは早くから言われてたよね+0
-0
-
131. 匿名 2022/07/29(金) 07:27:11
先月兄夫婦がかかったけど、二人とも味覚障害が出てる。兄はワクチン3回目接種済、義姉は2回打ってたらしいけど。
後遺症の出方って、ワクチンの回数には変わりない?+3
-0
-
132. 匿名 2022/07/30(土) 09:22:00
かかって2週間
咳が止まらないし臭覚もない+0
-0
-
133. 名無しの権兵衛 2022/08/04(木) 07:49:30
トピ主さんのような、火の気がないのに焦げ臭い・煙臭い・タバコ臭いなどと感じる嗅覚異常(異臭症)は、コロナの後遺症でよくある症状の一つのようです。
+0
-0
-
134. 匿名 2022/08/05(金) 12:59:59
7/31に家庭内感染でコロナ陽性になりました。
熱はほぼなく(37.5以下)、頭痛や咽頭痛。
一昨日から急に嗅覚味覚障害になり、気分が落ち込んでいます。
自宅療養で外出られず、唯一の楽しみの食事が何も味がしないし匂いもしない。
料理作るにも匂いがわからないと結構不便。
いつ治るんだろう、、、+6
-0
-
135. 匿名 2022/08/05(金) 18:38:07
>>38
療養期間あけて数日経つけど5日目から嗅覚味覚障害出てて、今はコーヒー、カレーの味も分からないしマニキュアの匂いも分かりません。甘い、しょっぱいは分かるけど鼻が効かないから味が分かりにくい。いつか治るのかな、、食事の楽しみが無いよ。+2
-0
-
136. 匿名 2022/08/05(金) 19:06:52
ハイターとかうっかり換気せずに平気で使えてしまうから
本当に気を付けないと危ない+2
-0
-
137. 匿名 2022/08/11(木) 22:27:19
>>115
先週からコロナにかかり嗅覚障害が出ています
こちらを拝見して早速、お薦めされていた鼻うがいの商品を主人に買った来てもらって朝昼晩試しました。
まだ初日のため変化はないですが、トピ主さんも3日で回復された様で私も結果を楽しみに頑張って続けてみようと思います!
本当にありがとうございます!
+2
-0
-
138. 名無しの権兵衛 2022/08/14(日) 05:28:22
>>137 早く治るといいですね。
トピ主さんの場合は幸い鼻うがいだけで治ったとのことですが、もしこれで変化が見られないようなら、上咽頭擦過療法(EAT、通称:Bスポット療法)と併用されるといいと思います。
詳しくは>>87をご参照ください。
この療法は痛いのが難点なのですが、最近は希望すれば麻酔をしてくれる医療機関もあるそうです。+0
-0
-
139. 匿名 2022/08/15(月) 22:59:37
>>9
去年コロナになって、鈍感な自分でも気づくほど髪の毛は抜けたけど、最近目立たなくなりました。きっと良くなります。お大事に。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する