ガールズちゃんねる

ダーマペン使っている方!

72コメント2022/07/30(土) 10:17

  • 1. 匿名 2022/07/17(日) 09:39:53 

    いませんか?
    私はクレーター、毛穴の開きに悩んでいます

    美容液だけでは格段に改善するのは厳しいと思ったのでダーマペンをやってみたいのですがやっている方のお話を聞きたいです!

    +43

    -6

  • 2. 匿名 2022/07/17(日) 09:40:07 

    流行ってるね

    +9

    -6

  • 3. 匿名 2022/07/17(日) 09:42:14 

    肌の汚かったヒカルが美肌になってるから効果あるんじゃない?

    +58

    -3

  • 4. 匿名 2022/07/17(日) 09:43:13 

    >>3
    ステロイドちゃう?

    +16

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/17(日) 09:43:23 

    ダーマペン使っている方!

    +18

    -6

  • 6. 匿名 2022/07/17(日) 09:43:47 

    気になって行ってる美容外科でチラシ貰ってきた。コースによって値段が違う…
    安いのでは一回4万だけど高いやつは10万以上する…
    高いやつの方が若返り効果ありそう…

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2022/07/17(日) 09:43:52 

    使うって、家に買って使ってるってこと?
    美容皮膚科とかで施術してもらうものなんじゃないの?

    +93

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/17(日) 09:45:27 

    バンビ?さんが大金使って肌荒れを治したそうだけど、アップで見るとそこまで綺麗な肌では無いように見えた。完璧を目指さない方が良いと思う。かなり悪い状態が、まぁまぁになる程度なのでは。

    +47

    -7

  • 9. 匿名 2022/07/17(日) 09:45:38 

    >>1
    いくら位かかかるんだろう?

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/17(日) 09:46:32 

    クレーターめちゃくちゃ酷いレベルまではいかないけど、綺麗な肌ではないからダーマペンやったよ
    6回受けたけどそんなに変化はないかな…目尻と口元と眉間の小じわは目立たなくなった気はするw
    施術前から「クレーターは10回以上やらないと綺麗にはならない」って言われてたのでまぁこんなもんだろうなって感想です
    今は日焼けが気になるから、秋以降にまた数回やる予定

    +61

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/17(日) 09:47:11 

    >>7
    一応セルフでやるやつも売ってるよ。
    リスク大きいから普通はクリニックでやる。

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/17(日) 09:47:34 

    >>5
    右下の小さい文字に注意。
    効果には個人差がある。

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/17(日) 09:55:36 

    −100の肌が−20くらいになる。ってイメージが近い
    元から美肌の人のようにはならない
    針を刺すこと自体も摩擦やダメージに繋がるので、将来肝斑やシミのリスクも考えられる。
    大金払ってクレーター肌を若干マシにする代償としてどうなんだろう?って感じ
    ダーマペンの機械は安くて、オプションの美容液で単価上げしやすいから流行ったというのもある。



    +60

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/17(日) 09:57:56 

    >>8
    バービーじゃなくて?

    +74

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/17(日) 10:05:34 

    ブラマヨ吉田の話が強烈だったから怖さしか無い 笑

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/17(日) 10:16:20 

    美容クリニックで相談したらセルフで十分だからうちではやってないと言われた。ネットで買えるしやり方もYouTubeで観たらいいよ、それでダメならフラクショナルレーザーするからまた来てねって。

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/17(日) 10:20:35 

    >>15

    どうゆうお話ですか?

    +4

    -8

  • 18. 匿名 2022/07/17(日) 10:29:11 

    将来的に大丈夫なのかな

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/17(日) 10:31:53 

    >>8
    バンビ?バービー?
    確かに綺麗になったね。
    何年も前に、彼女が下地がわりに顔一面コンシーラー塗るのをテレビで見た。それほど凸凹がすごかった。

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/17(日) 10:34:15 

    >>11
    セルフは怖すぎる…
    あれは針で肌に傷を付けて自然治癒力で肌を再生させる美容治療だよね。自分で自分の肌を傷つけるの?

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/17(日) 10:34:46 

    美容外科行くならコレって決めるより、悩みと予算伝えて何がいいかカウンセリングしてもらった方がいいと思う
    セルフでやるのはリスク高いから反対

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/17(日) 10:37:30 

    >>8
    バービー元の状態がすごく悪かったからあそこまでキレイになるのすごいよ
    ただすごくお金かけて努力して痛いのも我慢してるからダーマペンどうこうの話ではないとは思う

    +83

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/17(日) 10:42:33 

    >>1
    セルフなら絶対にやめた方がいい

    +12

    -4

  • 24. 匿名 2022/07/17(日) 10:43:20 

    >>5
    最近いろんな広告でやたらこのモデルさん見かけるけど誰なんだろう
    グーグルレンズ使ってもわからない

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/17(日) 11:12:55 

    >>20
    全ての美容施術は同じ原理だよ

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/17(日) 11:13:17 

    元々すごい毛穴が広がっていたのとちょっとクレーターがあったので6回やりました。
    自分では肌質が変わり、ハリがでて少し毛穴が小さくなったように思いましたが、久しぶりに会った家族には特に何も言われず。笑
    個人差あるかもしれませんが、自己満の世界なのかなと!笑

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/17(日) 11:13:39 

    昨日クリニックで6回目のダーマペンをやってきました。
    私はクレーターが酷くオレンジみたいな凸凹肌です。
    毛穴は改善されて浅くなってきていますが、無くなってはいません。
    だけど、化粧をすると以前より毛穴の目立ちが少なく、所々毛穴がきれいに隠れるようになりました。
    クレーターが悩みだったので、私はやって良かったと思っています。

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/17(日) 11:14:15 

    >>24
    誰か適当な人の写真を加工すれば簡単に別人作れるよ
    お金かけたくない時はそうやってる場合も多い

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/17(日) 11:20:39 

    セルフで一時期ハマって一ヶ月に1回してたけど、肌がパンッと張ってニキビ跡も治った
    鼻の毛穴は1年以上やってもなかなか改善されず、マシになるくらい
    しばらくやらずにいたら元に戻ってしまった…

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/17(日) 11:22:18 

    >>1
    成長因子とかプラスでつけないとダーマペンだけなら効果は少ないと思う

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2022/07/17(日) 11:25:48 

    >>25
    原理は同じだけど皮膚のことやあて方勉強して施術する人とど素人とは違うと思う

    +10

    -5

  • 32. 匿名 2022/07/17(日) 11:49:27 

    >>29
    腫れてただけってこと?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/17(日) 11:57:14 

    >>8
    かなり悪いがまぁまぁになったらコンプ解消されると思う

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/17(日) 12:39:35 

    ダーマペンて狭い範囲だけできないのかな?鼻横の直径3cmくらいの範囲にクレーターが密集してるからどうにかしたいけど、それ以上の範囲は怖い。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/17(日) 13:02:57 

    >>3
    ダーマペン以外もやってると思う

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/17(日) 13:03:58 

    >>34
    レーザーとか違う施術調べてみたら?
    部分的なダーマペンもあるけど。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/17(日) 13:04:50 

    🙅‍♀️

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2022/07/17(日) 13:04:58 

    >>29
    元に戻るってニキビ跡がまた出てきたって事?
    聞いた事ないな、それは。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/17(日) 13:06:16 

    5.6回通ったけどとりあえず綺麗になったよ。クレーターとかニキビ痕が気になる人にはおすすめ。単に肌を綺麗にしたい人は、DTすごいし高額で痛いし即効性があるわけでもないからあんまりおすすめしない。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/17(日) 13:08:43 

    セルフで定期的にやってて3ヶ月おきに6回以上はやってるけど、なんも変わらん。ハリは出るけど、やってから2か月も経てば元通り。
    自分で皮膚麻酔クリームやリポペプチドとか買えばそれなりの出費になるし、針は衛生を考えれば使い捨てだし、手間の割にそんなに良くもないなと思った
    アラサーだから、もっと若くから始めてたら違ってたのかしら

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/17(日) 13:16:01 

    悩んで結局やってないんだけど、悩んだ結果ダーマペンではなくポテンツアやってる
    一回10万超えるしなかなかの痛みだけどニキビ跡には効果あるよ。私の場合はアイスピックにもなってたからここまでやらないと意味なかったと思ってる

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/17(日) 13:18:43 

    >>8
    それこそバービーが、ダーマペン(ダーマローラー?)とかは、よほど肌に悩んでる人以外はやらないほうが良いって言ってた気がして、動画探したけどわからなかった、、、

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/17(日) 13:29:15 

    知り合いが失敗して悲惨な顔になってたからやるの迷ってる

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/17(日) 14:00:15 

    詳しく

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/17(日) 14:43:17 

    ダーマペンよりCO2フラクショナルレーザーの方が良さそうですが、やってる方いませんか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/17(日) 14:50:01 

    蕁麻疹体質だから諦めてる。
    フォトフェイシャルとか光当てるだけはやってるけどやっぱり効果違うのかな

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/17(日) 15:38:18 

    >>31
    あてる人は看護師だし、そこまでの知識も技術もないと思う、その割にかなりのぼったくり価格
    物凄いクレーターで血まみれになるくらいのダーマペンしたいなら美容皮膚科がいいかもだけどね


    +19

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/17(日) 15:53:23 

    >>32
    直後は一時的に腫れるけどそのあとコラーゲン増産されるよ

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/17(日) 15:55:27 

    >>43
    どうなったな?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/17(日) 16:18:21 

    >>8
    ヴァンゆんのヴァンビ??
    ダーマペンのビフォーアフター出してたね。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/17(日) 16:38:55 

    >>17
    ニキビが凄いからダーマペンで潰したらあんな肌になったとかの話

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/17(日) 17:06:23 

    >>38
    鼻の毛穴が元に戻ったってことじゃない?
    横。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/17(日) 21:41:08 

    摩擦があんなに駄目だと言われているのにダーマペンは大丈夫なのかな?医療だから良いのかな?
    摩擦よりも強い刺激だと思うんだけど

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/17(日) 22:08:28 

    >>30
    YouTuberのヒカルがそんなこと言ってたね
    ダーマペン4と脂肪幹細胞由来のエクソソーム成長因子成分が含まれているのを合わせて肌治療したとかいってたと思う
    多分、他の肌治療もしてると思うけどね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/17(日) 22:15:20 

    >>16
    先生がそういうならセルフでいいね
    ぼったくりだもん数万って…それで確実治るならいいけど個人差あるし

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/17(日) 22:17:24 

    >>1
    ダーマペン4をする前に肌解析カメラで症状を正確に診断してもらったほうがいいと思うよ。
    私は肌解析カメラで診断してもらい、生ピーリング+イオン導入を5回してピルでとてもマシになった。
    ちなみに生クリームピールは角質が剥がれる不快感がなく、ピーリングと再生ケアが同時にできる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/17(日) 22:20:08 

    >>56
    ❌ちなみに生クリームピールは角質が剥がれる不快感がなく、ピーリングと再生ケアが同時にできる
    ⭕ちなみに生ピーリングは角質が剥がれる不快感がなく、ピーリングと再生ケアが同時にできる
    変換ミスで生クリームピールになってしまった💦
    生ピーリングです。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/17(日) 23:08:23 

    やってよかったなと思ってる
    完全にクレーター消えないけど浅くなるしクレーターのフチが滑らかになるから影の出来方が変わって目立たなくなる
    目立たないと自然と悩んでる時間が減るしファンデーションや化粧下地の選び方も変わってくる(隠すことを最優先にしなくてよくなる)

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/17(日) 23:55:55 

    >>58
    ありがとうございます!
    ちなみに、何回やりましたか?
    セルフですか?
    オプションはつけましたか?
    いろいろ聞いてすみません

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/18(月) 00:01:11 

    ダーマペン4は、マジお薦め。

    繰り返しやったら毛穴も見えなくなるし、くすんだ肌がピカピカになる!

    騙されたと思ってやってみて!感動しますよ。
    ダーマペン使っている方!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/18(月) 00:03:35 

    >>52
    そういう事ね。
    鼻の毛穴って角栓や日々のケアや老化等が原因だから、ダーマペンでは限界があるよね。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/18(月) 02:20:59 

    >>48
    コラーゲンコラーゲン言ってるけど、コラーゲンって皮膚や血管や骨の細胞と細胞をつなげる役割をするものだから、怪我をしたらそこを修復するために細胞分裂が起こってそこにコラーゲンもできるだけのことで、なにも特別なことじゃないんだよ
    転んで怪我しても、ぶつけて内出血しても、挟んで血が出ても同じこと
    コラーゲンを美容成分だと思い込んでる人多すぎ
    怪我を治そうとしてるだけ
    怪我って傷跡もなく後遺症もなくうまく治ればいいけど、そうじゃない時もあるよね
    肌でも同じ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/18(月) 02:24:30 

    ダーマペンって種類があるの?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/18(月) 03:53:53 

    >>62
    そうだよ、だからそれを意図的に起こしてクレーターや毛穴の改善をするんだよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/18(月) 06:47:45 

    >>32
    最初は綺麗になるけど継続しないと元の肌質とあんまり変わらない…
    多少は改善されたようにも思うけど

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/18(月) 07:03:29 

    >>38
    ニキビ跡が出てきたんじゃなくて、最初は綺麗になるけどサボりすぎて…
    スキンケア怠ると元の肌質に戻る感じ
    新たにニキビができて跡になったらまたやらなくちゃいけない
    毛穴は今でもマシになったけど、メンテナンスとして根気よく続けたほうがいいのかなと。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/18(月) 20:05:26 

    2年くらい頬全体に酷いニキビ跡があって、何しても治らないからダーマペン始めたら徐々によくなってきた
    これ一生残るんだろうなっていう深い跡も薄くなってきた
    次3回目だけどこのペースでよくなるんだったら5回は絶対しようと思ってる

    人前でマスクとるのもメイクしてないと無理で精神的に辛かったからそれがなくなると思うと、多少のリスクがあっても気にしてられないです

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/18(月) 20:52:39 

    >>60
    セルフですか?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/18(月) 21:18:04 

    >>64
    うん、だからそこらへんで転んだ時の怪我が綺麗に治らないことがあるように、ダーマペンでつけた怪我も綺麗に治らないこともあるってこと

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/18(月) 23:07:20 

    >>68
    美容外科です。

    マジで赤ちゃん肌になりますよ。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/22(金) 19:45:35 

    >>3
    ヒカルって聞いただけでイメージ悪くなる不思議

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/30(土) 10:17:10 

    >>60
    一回では絶対こんな良くならない
    多分これは直後で腫れている画像か
    修正している

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード