ガールズちゃんねる

大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

928コメント2022/08/01(月) 22:31

  • 1. 匿名 2022/07/16(土) 23:20:14 

    好きなのに周りの誰も知らないマンガを公表するトピです
    もし知っているマンガがあったら少しでいいから是非語りましょう
    よろしくお願いします

    私は「こっち向いてスーキー」です
    実家に幼い頃からあったのですが、私も姉も買った記憶もなく母も知らない謎のマンガです
    もしかしたら昔亡くなった叔母がくれたのかな?
    でもとてもかわいい作品で、特にシチューの話がお気に入りでした
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +234

    -8

  • 2. 匿名 2022/07/16(土) 23:21:31 

    「すみっこの空さん」

    哲学的な女の子と亀との交流のおはなし
     

    +17

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/16(土) 23:21:52 

    >>1
    めちゃくちゃイラストが可愛い!新鮮に感じる

    +163

    -19

  • 4. 匿名 2022/07/16(土) 23:21:56 

    アタゴオル

    +81

    -6

  • 5. 匿名 2022/07/16(土) 23:22:03 

    すすめ‼︎パイレーツ

    +67

    -15

  • 6. 匿名 2022/07/16(土) 23:22:04 

    >>1
    ジャムおじさんの犬ってチーズしか思い浮かばない

    +155

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/16(土) 23:22:08 

    ぼくのわたしの勇者学

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/16(土) 23:22:41 

    サンデーで連載してて打ち切られたけど、アーティストアクロ好きでした。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/16(土) 23:22:45 

    たかやなぎさ
    Pop up!ポップてぃ~んず

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2022/07/16(土) 23:22:54 

    しいちゃん、あのね

    +36

    -3

  • 11. 匿名 2022/07/16(土) 23:23:05 

    昔Gファンタジーという雑誌で連載してた
    ランメルモールの少年騎兵隊
    新人さんだったけど
    ミステリー要素が中々良くて好きだった
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +49

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/16(土) 23:23:07 

    転生幼女はあきらめない
    転生少女はまず一歩からはじめたい
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +19

    -60

  • 13. 匿名 2022/07/16(土) 23:23:21 

    酒とたたみいわしの日々

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/16(土) 23:23:31 

    吉祥寺少年歌劇 町田粥

    宝塚の少年版(歌舞伎ではない)

    +28

    -4

  • 15. 匿名 2022/07/16(土) 23:23:45 

    前から思ってたけど、単行本になってる漫画で「誰も知らない」ってことはないよね
    トピタイが作家に失礼すぎやしませんかね

    +52

    -56

  • 16. 匿名 2022/07/16(土) 23:23:51 

    小さなお茶会

    もふもふの猫人たちの日常です

    +166

    -5

  • 17. 匿名 2022/07/16(土) 23:24:07 

    猫には猫の猫ご飯
    可愛い黒猫の仔猫を拾った男の人の話。
    かなり平和なマンガです。

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2022/07/16(土) 23:24:14 

    ドメスティックな彼女
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +11

    -73

  • 19. 匿名 2022/07/16(土) 23:24:15 

    るりちゃんパラダイス
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +82

    -4

  • 20. 匿名 2022/07/16(土) 23:24:36 

    dear

    妖狐×僕SSで有名な藤原ここあ先生の漫画

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/16(土) 23:24:38 

    >>9
    うちに「あいつと0地点」があるわ‥

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/16(土) 23:24:41 

    >>15
    好きなのに周りの誰も知らないマンガ
    の方がいいかもね

    +100

    -5

  • 23. 匿名 2022/07/16(土) 23:24:44 

    高校の人達

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/16(土) 23:24:58 

    ジャンプで連載
    アスクレピオス。
    お医者さんの話で結構ストーリーも練られてて
    良かったんだけど、ジャンプ向きな作者さんじゃなかったみたい。打ち切られちゃった。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +48

    -3

  • 25. 匿名 2022/07/16(土) 23:25:08 

    チッチとサリー

    +83

    -19

  • 26. 匿名 2022/07/16(土) 23:25:17 

    啄木鳥しんき版の「テイルズオブデスティニー」この結末でゲームしたかった…せめて映像化とかドラマCD化してほしかった

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/16(土) 23:25:23 

    >>6
    たしかにwww
    すごい気になる

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/16(土) 23:25:23 

    ちゃお懐かしいな
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +83

    -5

  • 29. 匿名 2022/07/16(土) 23:25:24 

    深海魚
    キスが先でしょ!?
    少女漫画というよりも銀魂みたいな少年漫画のノリで面白かった
    大人になってから今は何描いてるのかな?と思って検索したら青年漫画描いてた
    少女漫画よりそっちの方が最初から向いてたと思う
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +30

    -5

  • 30. 匿名 2022/07/16(土) 23:25:41 

    ジョーカーセブン

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/16(土) 23:25:42 

    >>6
    チーズはバイキンマンの犬だよ

    +13

    -9

  • 32. 匿名 2022/07/16(土) 23:25:52 

    ふうらい姉妹

    +26

    -3

  • 33. 匿名 2022/07/16(土) 23:25:58 

    ラモズくん。
    Jリーグが始まった頃の漫画。
    マスコットたちがかわいかった。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/16(土) 23:26:29 

    >>20
    あんな突然に訃報を聞くとは思いもしなかったよね・・・

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/16(土) 23:26:39 

    トモちゃんはすごいブス

    少年アシベの作者さんなので知ってる人は知ってると思いますが周りに知ってる人がいなかったので
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +97

    -4

  • 36. 匿名 2022/07/16(土) 23:26:46 

    小学生の頃何十回も読んだ!
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +274

    -9

  • 37. 匿名 2022/07/16(土) 23:26:52 

    >>18
    娘どうするの?絶対に中学あたりで荒れるよ。
    作者の倫理観疑う。

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/16(土) 23:26:53 

    sister
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +31

    -4

  • 39. 匿名 2022/07/16(土) 23:26:56 

    伊藤かこ「GIRLがあぶない」

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/16(土) 23:26:57 

    異世界でも無難に生きたい症候群

    主人公力は最弱。知略戦心理戦で生き延べる

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/16(土) 23:27:04 

    >>4
    2~3冊持ってました
    銀河鉄道の夜が好きで、あの絵を描いてる人の他の漫画が読みたくなって買いました
    不思議な漫画ですよね

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/16(土) 23:27:13 

    藍川さとるさんの、晴天なりのシリーズ

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/16(土) 23:27:34 

    >>5
    有名

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/16(土) 23:27:38 

    >>21
    返信もらえると思ってなかったから感激。ありがとう!

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2022/07/16(土) 23:27:52 

    >>18
    この広告見る度に思うんだけど、どいつもこいつも額がなくて違和感しかない
    ヅラ被ってんのかよ

    +14

    -7

  • 46. 匿名 2022/07/16(土) 23:27:59 

    尾かしら付き。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/16(土) 23:28:02 

    >>7
    天下のジャンプ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/16(土) 23:28:25 

    >>31
    あいつ間諜犬だったの…?

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/16(土) 23:28:53 

    ミーファ
    セリフ少なくて読みやすい
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +30

    -2

  • 50. 匿名 2022/07/16(土) 23:28:54 

    まいんどりーむ
    絵が可愛くて好きだった
    話も一話ずつ区切られてるから読みやすかったな

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/16(土) 23:29:16 

    犬狼伝説

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/16(土) 23:29:35 

    >>18
    この人の妹との間に娘いるよね…

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/16(土) 23:29:51 

    >>32
    シュールな作品だよね。コミックス持ってたー。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/16(土) 23:30:07 

    >>36
    ガル民世代なら知ってる人多そうw
    結構な長期間りぼんで掲載されてたよね

    +123

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/16(土) 23:30:41 

    >>1
    おはようスパンクの作者をんの作品ですね。
    可愛い絵柄

    +174

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/16(土) 23:30:56 

    >>52
    え…キモい、伊藤誠といい勝負。

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/16(土) 23:31:25 

    >>34
    先生が亡くなられて数年経ってるけど未だに受け止めきれないです…

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/16(土) 23:32:00 

    村枝賢一さんの「RED」

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/16(土) 23:32:05 

    >>1

    こういう謎の漫画って遊びに来た親戚の子とかが忘れていくのよね。

    +50

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/16(土) 23:32:06 

    セイシュンの食卓

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/16(土) 23:32:08 

    ケサランがかわいい
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2022/07/16(土) 23:32:15 

    >>48
    笑った

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/16(土) 23:32:56 

    >>29
    深海魚さん!
    絵が可愛くてデビュー当時から好きだった!
    読み切りがテンポ良くて面白い

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/16(土) 23:33:17 

    チム・チム・チェリー
    メルヘン感が好きなんだけど知ってる人周りにいない…
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +128

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/16(土) 23:33:20 

    リリィ&アールのふしぎなお店

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/16(土) 23:33:23 

    キスプラスパイアールジジョウ

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/16(土) 23:33:59 

    「3回まわって恋をして」
    いちこさんが可愛いんだよね。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/16(土) 23:34:14 

    liar
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -9

  • 69. 匿名 2022/07/16(土) 23:34:15 

    河内実加 チャイルドライクワンダー

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/16(土) 23:34:32 

    >>42
    全巻持ってた〜!私は真由子の話が好き。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/07/16(土) 23:34:34 

    月刊佐藤純子

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/16(土) 23:34:55 

    >>18
    何か作風が古い、合コンでやった女と通ってる高校の教師と親の再婚で義理の兄弟になるとか天文学的確率過ぎて違和感が凄すぎる。
    単行本に袋とじでやってるシーン載せてるってプレイボーイじゃあるまいし何か中年の発想w

    +28

    -3

  • 73. 匿名 2022/07/16(土) 23:35:12 

    >>1
    知ってますよ!祖母の家で読みました。
    お料理が下手で落ち込む話、ありましたね。

    タイトルを忘れてしまったのですが
    素敵な洋館の側を通るといつも美味しそうな匂いがして
    「誰かがジャムを煮詰めてる」という主人公のセリフや
    「この子(息子)はカボチャのパイしか食べないの」
    「他のは甘すぎるんだよ」という親子と主人公の会話がある漫画
    私の回りには知ってる人がいません。
    多分スーキーと同じ雑誌に載っていたと思うのですが💧

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/16(土) 23:35:38 

    天を見つめて地の底で

    +19

    -2

  • 75. 匿名 2022/07/16(土) 23:35:51 

    津村かおり
    微笑をください
    昔好きで、古本屋で見つけて買ったけど、内容が薄っぺらくてびっくりした笑
    小学生だったから面白く感じた…。

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2022/07/16(土) 23:36:43 

    >>52
    で姉と結婚してるんだよね、それで作者のTwitterには自分への美辞麗句しかつぶやきを許さない

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/16(土) 23:36:49 

    ちょいちょい有名な作品が混じってる

    +60

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/16(土) 23:36:54 

    原点火『ミタライ』

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/16(土) 23:37:16 

    >>63
    そうそう、この絵柄めちゃくちゃ可愛くて好きだったの
    今はだいぶ変わったよね
    時代も違うし仕方ないけども

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/16(土) 23:37:28 

    みかん絵日記
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +126

    -13

  • 81. 匿名 2022/07/16(土) 23:37:47 

    この漫画面白かった
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +17

    -3

  • 82. 匿名 2022/07/16(土) 23:38:06 


    幽麗塔/乃木坂太郎

    +23

    -4

  • 83. 匿名 2022/07/16(土) 23:38:44 

    >>64
    懐かしい!!
    チェリーがベビーシッターやるやつだっけ!?
    当時は単行本も持ってたかも!

    +22

    -2

  • 84. 匿名 2022/07/16(土) 23:38:46 

    >>64
    あゆみゆい先生好きだった!
    うぇるかむ!とかも。
    お部屋がカントリー調なのとか、テディベアとか、世界観がかわいくて憧れてたよ〜。
    紅茶にミルク入れる時カップに注ぐのが紅茶が先かミルクが先かによってカップに茶渋がつかないってコミックスに書いてあってミルクティーにハマった。
    どっちがどっちだったか忘れちゃったけど。

    +46

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/16(土) 23:39:10 

    セーラームーンの作者が描いたフィギュアスケーターの漫画
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +104

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/16(土) 23:39:56 

    >>64
    知ってます!
    あゆみゆいさんの漫画が好きで集めてました〜
    私は「デリシャス!」も好きです!✨
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +91

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/16(土) 23:39:57 

    >>4
    まずむらひろしさん好きです!

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/16(土) 23:40:22 

    ぬーべーの作者の昔の作品
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/16(土) 23:40:43 

    有名かも。いつもポケットにショパン、と似てる系統。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +76

    -4

  • 90. 匿名 2022/07/16(土) 23:40:53 

    レヴァリアース

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/16(土) 23:41:00 

    爺さんと僕の事件ちょう

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/16(土) 23:41:20 

    蒼い妖魔たち
    鈴宮和由

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/16(土) 23:41:55 

    >>18
    個人的には虫酸が走るくらい嫌いだけど割と有名じゃない

    +45

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/16(土) 23:42:01 

    ニの字と私。
    ほのぼのした絵と話が好きだった。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/16(土) 23:42:14 

    サバイビー🐝まじ感動😭

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/16(土) 23:42:23 

    サンデーで連載してた『いでじゅう』
    青春ギャグ漫画なんだけど、女子校だったからこんな高校生活おくりたいなぁと憧れてた。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/16(土) 23:42:41 

    幻影夢想
    翼を持つ者

    フルーツバスケットの作者だけどストーリーも絵柄もこっちの方が好き。絵柄は幻影夢想の終わりくらいからの

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/16(土) 23:43:29 


    森脇真末味さん
    大昔にはまってヤフオクで買いあさりました…
    代表作は双子が主人公のブルームーンっていう作品です
    突然、作品数が少なくなる作家さんって居ますよね…
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +36

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/16(土) 23:43:52 

    はるかリフレイン
    進研ゼミ?で連載されていて1巻しかないんだけど、すごくおもしろい。
    交通事故で死んだ恋人をタイムループして何とか助けようとするっていうベタな設定なんだけど、最後せつなくて泣けたよ。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/16(土) 23:43:55 

    >>5
    江口寿史の連載デビュー作としてかなり有名だよ。
    ただ古い作品だから若いと知らない人が多いと思う

    +45

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/16(土) 23:44:03 

    天国から北へ3キロって漫画を25年くらい前に友達に借りて読んで泣いた。それまで少年漫画ばっか読んでたけど少女漫画っていいなぁって思うようになった。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/16(土) 23:44:09 

    >>80
    好きだけどアニメ化するくらいにはメジャーな作品ダトオモウ

    +112

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/16(土) 23:44:40 

    >>29
    懐かしい
    私もこの作者さんの漫画が好きで揃えてた
    ノリの良いギャグと絵柄が好きだった。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/16(土) 23:44:44 

    ザ モモタロウ

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/16(土) 23:45:13 

    僕は浪人童貞パパ
    子供の頃読んだけど浪人も童貞も意味がわからずw
    でもちっとちゃんが可愛かったな

    今まで知っている人にあったことがないんだけど知ってる人いるかな〜
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +57

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/16(土) 23:46:43 

    涙のバレーボール

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2022/07/16(土) 23:47:16 

    >>1
    内容は忘れてしまったけど知ってるよ!

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2022/07/16(土) 23:47:17 

    >>43
    年寄りの意見

    +0

    -13

  • 109. 匿名 2022/07/16(土) 23:47:23 

    >>58
    男性だと割と好きな人がいそう。
    壮絶なネイティブアメリカンの物語だよね。
    ヒロインが元娼婦というのは珍しいと思ったな。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/16(土) 23:47:27 

    >>101
    私も持ってました。三谷幸喜が原作なんだよね。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/16(土) 23:48:17 

    刻の大地

    当時の画力のままちゃんと完結して欲しかった
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/16(土) 23:48:41 

    北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/16(土) 23:48:54 

    おませなユーミン
    これ好きだったんだけど最後どうなったんだろう?
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/16(土) 23:48:58 

    ひっくりかえったおもちゃ箱

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/16(土) 23:49:04 

    金子節子さんの
    「千代ちゃん、ちょっと!」
    「女はいやじゃ!」

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/16(土) 23:49:18 

    森川久美さんのこのシリーズ
    白泉社の漫画って昔は骨太のが多かったな〜
    歴史物で切なくて好きだったんですが、最近はもう描いてないのかな?
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +62

    -1

  • 117. 匿名 2022/07/16(土) 23:49:23 

    高橋由佳里さんの漫画。

    +43

    -1

  • 118. 匿名 2022/07/16(土) 23:49:30 

    マダムが好き勝手に男作る話ではちゃめちゃで面白かった
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2022/07/16(土) 23:49:42 

    >>85
    ちえりちゃんね!後のセーラームーンを思わせるキラキラ感ある漫画だよね

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/16(土) 23:49:59 

    タッジーマッジー
    古い漫画

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/16(土) 23:50:07 

    >>18
    500万部超えている割と最近の漫画に「誰も知らない」は無理があるよ。

    +56

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/16(土) 23:50:35 

    >>96
    めっちゃ好きだった!ギャグ漫画だけど、恋愛も結構丁寧に描写されてたよね。皮村が意外に優しくていい奴だった。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2022/07/16(土) 23:50:57 

    藤本ひとみの小説・ユメミと銀のバラ騎士団の漫画バージョン。 しもがや ぴくす&みらい 戻という漫画家が描いている。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/16(土) 23:52:28 

    ライジング
    有名かな
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/16(土) 23:52:59 

    >>8
    読んでたから知ってるけど話忘れちゃったな

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/16(土) 23:53:01 

    >>20
    アニメになるくらい有名だよ。大好き過ぎて本も電子も両方持ってる。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/07/16(土) 23:53:34 

    >>7
    好きな実況者があつ森の島にバッファロークソ島って付けてたけどこれが元ネタらしい

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/16(土) 23:53:56 

    世界から女の子が消えてしまった世界でのお話…
    ニュータイプに掲載されてたんだけど知ってる人が少ない
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/16(土) 23:54:11 

    えとせとら

    中学生の頃、クラスの男子が唐突に貸してくれた。絵柄が大好きで話もおもしろかったから自分でも買った。
    同じ作者さんで「Who is 風生!?」て作品も好き

    知ってる人いるかなー
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/16(土) 23:55:24 

    コードネームはセーラーV
    セーラームーンの基になったマンガだけどあんまり有名じゃないというか周りに知っている人いないな…
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +102

    -3

  • 131. 匿名 2022/07/16(土) 23:56:04 

    二階堂正宏
    『極楽町一丁目 嫁姑地獄篇』

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/16(土) 23:56:26 

    A~Sまで頭文字のキャラクターがいて、これでアルファベット覚えたなぁ
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +40

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/16(土) 23:56:28 

    楠桂
    あくまでラブコメ

    +80

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/16(土) 23:56:46 

    >>18
    何かちょっと間を挟んではSEXして忘れた頃にSEXする、そんな印象

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/16(土) 23:56:48 

    阿佐ヶ谷zippy

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/16(土) 23:56:52 

    銃夢
    ハリウッド映画になった。

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2022/07/16(土) 23:57:18 

    >>130
    大好きでした!

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/16(土) 23:57:51 

    >>81
    知ってる!
    スカーレット様が文字通り拳で解決していくよねw
    悪役令嬢系の漫画ではかなり上位に入るくらい絵が綺麗だと思う

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2022/07/16(土) 23:58:50 

    >>111
    デビュー前の同人誌を持っている。
    商業デビューをしたの知らなかった。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/16(土) 23:59:53 

    海色マーチ
    沖縄が舞台の4コマ漫画
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/17(日) 00:00:19 

    >>16
    猫十字社。
    幻獣の国との温度差がすごい。

    +39

    -1

  • 142. 匿名 2022/07/17(日) 00:01:14 

    東京黄昏買い食い部

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/17(日) 00:01:20 

    『ぱじ』
    両親をはやくに亡くした女の子ももちゃんと
    両親の代わりにももちゃんを育てるおじいちゃんの4コマ漫画
    パパ代わりのおじいちゃん
    だから『ぱじ』
    ほのぼのだけど時々泣ける
    本当いい漫画です

    +36

    -1

  • 144. 匿名 2022/07/17(日) 00:01:42 

    野田ともうします。
    地味な女子大生野田さんと仲間達のはなし。
    NHKでドラマ化されたけどキャスト全員ハマってた。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +56

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/17(日) 00:02:16 

    ゲンセンカン主人

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/17(日) 00:03:21 

    >>144
    柘植文先生好きだけど、この作品は知りませんでした!面白そう!

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2022/07/17(日) 00:03:26 

    応援団って凄いんだってイメージを残した作品
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/17(日) 00:03:38 

    >>77
    だよね。
    それと知っている人がプラスを押してるから、プラスが多いと有名ってことだよね。
    赤文字になったら超有名作品てことか。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/17(日) 00:04:21 

    松本英子『謎のあの店』

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/17(日) 00:04:35 

    シドニアの騎士

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2022/07/17(日) 00:04:49 

    きりひと讃歌

    +32

    -2

  • 152. 匿名 2022/07/17(日) 00:06:42 

    >>34
    今もTwitterのアカウント残ってるから、たまに思い出して見に行ってしまう。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/17(日) 00:07:41 

    「おざなりダンジョン」こやま 基夫
    ちょいちょい漫画トピに書き込んでいるけど今までプラスもマイナスも付いたことが無い。
    ネタも誰も反応してくれない。。。

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/17(日) 00:08:04 

    >>15
    それもそうだなw

    +9

    -3

  • 155. 匿名 2022/07/17(日) 00:09:02 

    晴峰アイロ
    伝説のギャグ漫画なんだけど。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/17(日) 00:09:54 

    >>89
    友達が、この作者さん、好きだった!
    懐かしい〜
    ありがとう

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2022/07/17(日) 00:09:57 

    「タイムウォーカー零」飛鷹ゆうき
    ジャンプで連載。打ち切り

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/17(日) 00:10:29 

    がんばれ!ご主人様

    誰か知ってるかなー
    ラブラドールが喋るの
    可愛いんだよ

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/17(日) 00:12:01 

    >>1
    どの話もおもしろそうで読んでみたいです!

    しずえ先生、なかよしで動物の四コマ描いてた記憶

    +22

    -3

  • 160. 匿名 2022/07/17(日) 00:12:02 

    魔少年ビーティーとゴージャスアイリン
    バオー来訪者はアニメになったからまだ少しは知られているかも。

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/17(日) 00:12:37 

    中村明日美子さん作の「君曜日」
    宮崎駿監督にアニメ化してもらったら現代の耳すまレベルの名作になると思ってる
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +34

    -1

  • 162. 匿名 2022/07/17(日) 00:14:52 

    >>120
    大好き!好きすぎて当時庭にハーブ植えてた。

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2022/07/17(日) 00:16:30 

    峡塚のん先生のデビュー作、「悪魔くんに3つのお願い」なかよしに載っていた。
    すごく好きでファンレター書いた。
    その後、「あいらぶポピーちゃん」の連載もあった。
    懐かしくて、この作品が載っている本を探しているけど、ないよ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/17(日) 00:16:36 

    >>13
    浜口乃里子さん、今何されてるのかな。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/17(日) 00:17:00 

    >>36
    人生で1番笑った漫画だわw
    上京する際にも持ってきたし、初期のが断然面白かったよね。
    ストーリー描き始めた3巻とかは絵も比較的綺麗になってきて、一巻にある貧乏くさい汚い感じが薄れちゃって。
    初期は本当に馬鹿らしくて面白い。

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/17(日) 00:17:40 

    >>143
    最後にももちゃんが歳とって子供たちにぱじの話してるコマ凄い好きだった

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/17(日) 00:17:47 

    >>143
    読んだことはないけれど「星守る犬」と同じ作者だと聞いた覚えがある。
    村上 たかし。

    ぱじのあらすじを聞いたらドラマ化出来そうな内容だね。

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/17(日) 00:18:03 

    >>150
    ガル以外では有名

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/17(日) 00:18:14 

    >>162
    私はあれに影響されて、サシェ作りたがってたな笑
    結局市販のラベンダーのサシェを買いました

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/17(日) 00:19:35 

    くるみと七人の小人たち
    (高瀬陵)

    高瀬先生の絵ってちょっと色気があって好きだったんだけど
    大人になってから調べたらハーレークイン漫画家になってらっさった・・

    +32

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/17(日) 00:19:55 

    Green 農家の嫁になりたい

    だったかな。
    あれ見ると、のどかな場所で農家になりたくなる。

    +37

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/17(日) 00:20:18 

    >>18
    このトピのタイトル「大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】」
    ワザとなの?

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/17(日) 00:20:30 

    チャンスだピンチだABO
    野球部のマネージャーの女の子が主人公の話
    友達の明子ちゃんが好きだった
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/17(日) 00:21:31 

    >>96
    モリタイシさんの漫画ギャグ面白いし絵も可愛くて好きだよー
    恋愛描写も丁寧でいいよね!
    私はレンジマンが大好きで単行本持ってるよ
    レンジマンもヒロインが可愛くて片思いの描写が丁寧でめっちゃ好き!

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2022/07/17(日) 00:21:38 

    笑えない理由
    なんとも言えない雰囲気のある漫画だった。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +44

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/17(日) 00:22:54 

    >>36
    うんとかすんとか言いなさい!
    すん
    ていうのめちゃくちゃ好き

    +46

    -1

  • 177. 匿名 2022/07/17(日) 00:23:09 

    多分、ガルちゃんでは名前が殆どあがらない幻の漫画家さん。
    単行本2冊だけを残して引退されてしまったけど大好きでした。
    特にこの表題のお話は、キラキラしてました。

    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/17(日) 00:23:31 

    >>96
    何かいろんな作品を混ぜ合わせてオリジナルな何かが無かった印象

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/07/17(日) 00:23:50 

    >>39
    めちゃくちゃ好きだった
    芸能界モノに惹かれたなぁ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/17(日) 00:24:36 

    がるちゃん だからやっぱり少年漫画は知らない人が多いのかなー。
    マイナーな雑誌に連載してた漫画も。
    ノーラ、ウイングス、アニパロ、ファンロード、ゲーム雑誌は少年漫画とも少女漫画ともつかない。
    アフタヌーン、ガロ、ハルタは結構知られてるかー。

    +4

    -14

  • 181. 匿名 2022/07/17(日) 00:24:58 

    >>170
    オレンジポケットが好き。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2022/07/17(日) 00:25:17 

    りぼんで連載していたんだけど男の子が主役で新鮮でした
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +80

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/17(日) 00:25:51 

    バトルガール藍
    少コミじゃなかったかなー?

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/17(日) 00:27:16 

    ミストルティンの魔法好きだったな




    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/17(日) 00:27:47 

    >>170
    少女漫画からハーレクインに行った漫画家さん結構見かける
    秋元奈美先生とかも描いてるよね

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/17(日) 00:28:25 

    ラストブラスター

    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2022/07/17(日) 00:29:34 

    >>116
    絵の劣化がひどい

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2022/07/17(日) 00:29:46 

    谷川史子
    東京マーブルチョコレート

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2022/07/17(日) 00:30:04 

    わかつきめぐみを知ってる人にリアルで会ったことがない

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/17(日) 00:31:29 

    >>128
    「放課後のカリスマ」は後半が残念

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/17(日) 00:32:23 

    >>177
    おぼろげな記憶が。。。
    もしも全然違う話だったらごめんなさい。
    女性科学者の悲しい話とレーゼンビージュニアって単語と、圧倒的魔力で緑色のアイシャドウってセリフが記憶の彼方に微かにあるんだけど。。。
    お金持ちの紳士が美少年に女装を依頼して庭から眺めて、遠い恋の思い出に浸る話だったような。
    レーゼンビージュニアって単語だけリフレインしているんだけど、誰だったか。。。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/17(日) 00:32:28 

    モアイくん
    25年くらい前にガンガンでやっててめちゃくちゃ大好きだったのに同級生は勿論旦那さえ知らなかった…
    大人になってからブックオフで集め直して読んだけど変わらず面白かったです笑
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/17(日) 00:32:28 

    >>35
    すごい横でごめん。
    この子、あるタレントさんに似てると思った。

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2022/07/17(日) 00:34:25 

    このマンガ昔、近所のお姉さんに借りてすごく好きで、大人になってから買った。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +56

    -1

  • 195. 匿名 2022/07/17(日) 00:34:59 

    これ好きだったな。kissの後ろの方に掲載されてた
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/17(日) 00:35:48 

    子供の頃大好きでした
    ネットで無料で読めるのを発見してから時々読んでる
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/17(日) 00:36:27 

    地獄戦士魔王
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/17(日) 00:37:27 

    マンガワンで連載中(休載中)の堕天作戦
    早く再開してほしいな〜と思うけどいつまでも待つ覚悟はできてる
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/17(日) 00:37:35 

    >>10
    これは名作!
    絵もめちゃくちゃ上手いし
    下ネタのセンスもいい
    もっと有名になっていい作品

    +5

    -3

  • 200. 匿名 2022/07/17(日) 00:37:50 

    >>189
    花ゆめを読んでた人なら知っているメジャーな漫画家だと思ってた。
    兄が好きでレコードを買ってきたよ「わかつきめぐみの宝船ワールド」
    私も好きでよく聞いてたなー。気に入った曲がいくつも。
    米犬ワルツでお米の品種名を覚えたり。
    宝船船上大宴会のアイデアは画期的で感動したわ。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/17(日) 00:37:54 

    >>73
    タイトル忘れたけど曽根まさ子の作品だよ
    カボチャのパイを作ってるのは主人公の彼氏のお母さんだった筈

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/17(日) 00:38:03 

    >>1
    天空戦士 星のメイリン
    その気でABC

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/17(日) 00:38:19 

    タイトルが曖昧なんだけど
    「ミルクアンドオレンジ」みたいな感じの。

    オレンジっていうあだ名の赤髪の女の子とミルクっていうあだ名の男の子の話。
    お父さんのお母さん「これは本物のブリオッシュだ」ていうセリフをブリオッシュ食べるたびに思いだす。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/17(日) 00:38:49 

    八神くんの家庭の事情

    +42

    -1

  • 205. 匿名 2022/07/17(日) 00:39:36 

    原ちえこ先生の赤毛のキューピット
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +30

    -0

  • 206. 匿名 2022/07/17(日) 00:39:44 

    >>16
    ついこの前読んだよ!昭和のレシピ本トピかなにかで気になって。かわいいお話だね。

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2022/07/17(日) 00:40:43 

    >>183
    好きだった!絵もかわいかったよね。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2022/07/17(日) 00:41:21 

    >>160
    ビーティーはコブラの作者の寺沢武一さんのイニシャルのBTから来ているんですよね。
    新人賞かなにかの時に癖が強すぎると荒木さんが落とされそうになったところ寺沢さんがその癖が良いんだと推したことがあったとか。

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/17(日) 00:42:31 

    江口寿史「POCKY」ポッキー

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/17(日) 00:43:12 

    悪魔の花嫁知ってる人いますか?作者の都合で最終回まだですよね?すごくスリリングなマンガでした‼️

    +42

    -6

  • 211. 匿名 2022/07/17(日) 00:44:18 

    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/17(日) 00:45:25 

    トピずれだけど日ペンの美子ちゃん
    今もあるのかな
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +73

    -1

  • 213. 匿名 2022/07/17(日) 00:45:47 

    >>191
    よく覚えていらっしゃる。凄い。
    女性科学者の悲しい話とレーゼンビージュニアが「ヴィクトローラきこゆ」で、
    緑のアイシャドウと女装して庭に現れるのが「水曜日、微笑の森にて」ってお話です。

    「ヴィクトローラきこゆ」はある街に精神を病んでる方達だけが取り残されて…ってお話です。もっと思い出されたかな。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2022/07/17(日) 00:46:04 

    「すもも 」天沼俊
    10週打ち切り
    絵が独特の可愛さで好きだった。最終回は感動。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/17(日) 00:49:11 

    >>115
    オッスGパン先生が好きだった
    今考えるとスゴい題名だけど(笑)
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/17(日) 00:50:17 

    永野のりこ
    電波オデッセイ

    辛い人への讃歌のような
    生きる軸になった

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/17(日) 00:51:20 

    >>197
    これメチャクチャ好きだった

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/17(日) 00:51:32 

    >>198
    なんでキャラを出さないデザイン表紙にしちゃったのかな・・っていつも思う
    面白かったですよね

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/17(日) 00:53:23 

    われら劣等生徒会
    これ持ってたなー
    どこいっちゃっただろう
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/17(日) 00:53:32 

    ぶっとびリエちゃん
    宮澤りえが主役で、いろんな芸能人が出てくる4コマですw

    ふーみん、周富徳、金さん銀さんとか。
    ちなみにピンクの髪の毛は西田ひかるだよ。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +22

    -1

  • 221. 匿名 2022/07/17(日) 00:54:22 

    かなり古いです。もう50年ほど前の?w
    デラックスマーガレットで読んだ「学生たちの道」
    このころ好きだった西谷祥子先生の。外国ものだったなあ。
    古すぎて誰もわかんないだろなー。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/17(日) 00:55:04 

    >>212
    まだあるみたいだね!
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2022/07/17(日) 00:55:20 

    >>128
    この方、逆転裁判の初期のイラストレーターじゃなかった?
    ニュータイプに掲載されてた読み切り漫画は読んだことある!

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2022/07/17(日) 00:56:12 

    >>16
    大好き!モップという旦那さんと奥さんの名前忘れた!

    +12

    -1

  • 225. 匿名 2022/07/17(日) 00:57:37 

    はーいあっこです
    これ大好き!すっごい見たくなって定期的に読んでる。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +59

    -3

  • 226. 匿名 2022/07/17(日) 00:58:10 

    七変化「異国奇譚」みのり書房
    独特の世界観。色の塗り方も好き。
    変わったコミックの形。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/17(日) 00:58:19 

    土曜日の絵本!個性的な4人の子供たちが可愛い!
    お墓参りの話が泣いた。

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2022/07/17(日) 01:01:13 

    陸奥A子先生の作品なんだけど知ってる方、教えて下さい
    病弱の親友が元気になるんだけど、その際不思議な力を使えるようになる
    ふたりで沢山楽しんで思い出を作るんだけど、最後風に吹かれるようにその親友が亡くなってしまう話
    哀しい結末なんだけど爽やかなお話でもあったな〜
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/17(日) 01:01:18 

    >>89
    宝ちゃんだっけ!

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2022/07/17(日) 01:03:01 

    月夜烏草子
    及川七生

    この作品以外、書いていないのかな?
    幻想的な雰囲気が好きでした

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2022/07/17(日) 01:03:44 

    >>194
    >>66でそれ選んだものですが嬉しい!久々に見た表紙に感動
    これ女の子達のファッション可愛いしストーリーも本日に素晴らしいよね
    夏の夜店のりんご飴今頃の季節だなぁ

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2022/07/17(日) 01:04:19 

    >>36
    私も小学生の時大好きでした!
    時間割のネタの国生保芸数数
    こくしょうたもつくんの芸の数々みたいだよねー、ってのがめちゃくちゃツボだった

    +19

    -1

  • 233. 匿名 2022/07/17(日) 01:04:32 

    >>210
    もちろんです!美奈子はほんと不憫な娘で、あんなに綺麗なのに悪魔が片っ端から潰していくから、男嫌いのレッテル貼られて、ラストが予想できないんだよね。

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2022/07/17(日) 01:05:18 

    >>213
    あってましたかー良かった。
    >ある街に精神を病んでる方達だけが取り残されて
    ああっ微かに何か覚えがあるような。。。
    でもごめんなさい、、、ちょっともう思い出せないです。
    だた、情緒的で幻想的でたまにギャグを挟んですごく繊細な線で描かれていたのは覚えてます。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/17(日) 01:05:36 

    >>227
    大好きでした
    今でも全巻持ってます
    カスミちゃんのお母さんと大さんのお話が好きでした
    あとヘイちゃんの誕生日のお話も好きだったなー
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/17(日) 01:05:44 

    >>209
    知ってる!気弱な男子が実は超能力者だったってお話でしょ!

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2022/07/17(日) 01:05:46 

    たかさきももこの白衣でポン!コミッククリニックの舞台裏めちゃ笑えます。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/17(日) 01:05:53 

    >>228
    「秋にのって」という作品ですね!

    「おしゃべりな瞳」という単行本に収録されていますよ☺️
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2022/07/17(日) 01:06:04 

    >>124
    藤田和子さんですよね。
    その後ぐらいの桃花タイフーン(シスコンのイケメンお兄ちゃんの話)とか、真コール(バレー漫画)とか大好きでした。他にも好きなのたくさんあった気がします。
    今はハーレクインとか描かれてますよね。絵が好きでした。

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/17(日) 01:06:16 

    森生まさみ先生の「羊たちは何を見た」と「コンクリートノイズ」
    少女漫画で絵も可愛らしいんだけど、内容がシリアスな感じで、少女漫画には珍しい感じに衝撃を受けて、好きになりました。
    小学生の時に単行本を買って、もうすぐ40歳になるけど、今も単行本持ってる。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/17(日) 01:07:36 

    >>151
    手塚治虫の漫画でしょ!この話でサンピンって言葉覚えたよ!

    +8

    -2

  • 242. 匿名 2022/07/17(日) 01:10:22 

    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/17(日) 01:12:10 

    桜子が来る!知ってる方いらっしゃいますか?理想の彼氏?を見つけるため転校を繰り返す話だったと思うのですが
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2022/07/17(日) 01:12:33 

    赤い屋根のポプラ荘

    好きだったなー。
    今は色々言われそうな内容なのかな。

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/17(日) 01:13:58 

    ドッグシグナル
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/17(日) 01:15:12 

    伊賀野カバ丸

    若い子は誰も知らないだろうけど今読んでも面白いよ

    +61

    -2

  • 247. 匿名 2022/07/17(日) 01:15:42 

    >>236
    そう!
    いじめられっ子が超能力者に覚醒。
    キーポイントは声変わり。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/07/17(日) 01:16:11 

    >>210
    ガル世代はみんな知ってるわ…

    +34

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/17(日) 01:16:43 

    >>238
    ありがとうございます
    切ないお話ですよね
    初めて読んだマンガがこのお話でした
    じゅんこさん、優しい人だったなあ

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/17(日) 01:16:46 

    >>242
    この作品は知らないのですが、この人の「サウダーデ」という作品は好きです!

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2022/07/17(日) 01:17:09 

    死んだと思ってた婚約者が帰ってきて婚約者2人いて悩む話なんだけど面白かったなー
    主人公は龍なんだよね。花の刺青がしてあって好きな気持ちと連動して花が増える仕組みだから気持ちバレバレというw
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/17(日) 01:17:44 

    >>227
    私も持ってたのに無くしちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。
    ヘイちゃんのお誕生日🎂言い出せないヘイちゃんが可哀想だった。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/17(日) 01:17:59 

    スパイラル〜推理の絆〜

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/17(日) 01:18:54 

    >>246
    若くないから知ってるよー。
    アニメの方を見てただけだけど
    疾風兄ちゃんが好きだった。
    「カバ丸、俺のことは忘れろ。。。」が決まり文句。

    少女漫画も少年漫画も忍者漫画があった時代だねー。

    +16

    -1

  • 255. 匿名 2022/07/17(日) 01:19:48 

    >>253
    アニメ化もしたし、割と有名じゃない?

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/17(日) 01:19:58 

    >>247
    ラストが斬新だよね、あの娘あの後どうするんだろう。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/17(日) 01:20:33 

    >>205
    このお話、
    いびつな形のたらこのおにぎり出てきましたか?

    読んだ覚えはあるけど、内容は出てこない。
    なんとなく、ビッキーという名前とおにぎりが浮かんだけど違う話かも。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/07/17(日) 01:20:41 

    >>210
    イメージアルバム(LP盤)持ってるーw

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/07/17(日) 01:20:51 

    >>252
    ガルちゃんで土曜日の絵本の話ができるなんて嬉しいです
    どうもありがとう
    あと、内気で優しい町長さんの話が好きでした

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2022/07/17(日) 01:22:10 

    まめコーデ!ポンコツモデルのまめが可愛いの💕

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/17(日) 01:24:03 

    >>255
    私は好きだったけど、
    アニメがあまりウケなかったって聞いたから
    知ってる人少ないのかと思ってた!

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2022/07/17(日) 01:24:12 

    エリカの季節

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/17(日) 01:24:14 

    >>259
    こちらこそありがとうございます😊
    町長さんのヤギのお話も覚えてます、初恋の彼女とか、たくさんのお見舞いの中で泣いてるのが感動した!

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2022/07/17(日) 01:24:21 

    >>234
    あと、レーゼンビージュニアさんについて書き忘れちゃったので。
    レーゼンビーさんはその街にたまたま入り込んでしまったバリバリの実業家で、取り残された人々にめちゃくちゃ影響されて人生を変えてしまうんです。人々が取り残された理由は、失恋した女性科学者が街にミサイル攻撃予告をしたからなんですがw
    全作品ちょこちょこシビアなセリフやギャグが入り込むんですよね。

    もう絶版なのでネタバレしちゃいました。知ってる人がいてくれてとても嬉しいです。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/17(日) 01:24:28 

    >>129
    知ってる!オルタネートが好きだったな
    風生も面白かった

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2022/07/17(日) 01:25:01 

    >>253
    なつかしい
    ブレードチルドレン

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/17(日) 01:25:15 

    純情クレイジーフルーツ!友達の間で大流行りになったわ(^^)

    +26

    -1

  • 268. 匿名 2022/07/17(日) 01:25:22 

    >>256
    謎だね。
    当時はああいう読者の想像にお任せしますってぶった切った話の終わり方が理解出来なくて、続きがあるのかと探したよ。
    でもあの終わり方だから、長く記憶に残る作品になったんだろうね。

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2022/07/17(日) 01:25:31 

    >>10
    知ってる!大好き
    ちょっとエロいけど絵もすごいうまい
    しいちゃんの泣き顔が全然可愛くなくて、いかにもなあざとい子どもキャラじゃないのもいい
    脇キャラもみんな魅力的で、稀にだけどすごくじんとくる話もあるよね
    >>199さん同様もっと知られてほしい

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2022/07/17(日) 01:26:20 

    湘南爆走族!

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/17(日) 01:27:34 

    >>250
    そっちのが有名かもしれませんね。この作品も面白いですよ!

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2022/07/17(日) 01:28:57 

    たびしカワラん
    伏線が凄い!
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2022/07/17(日) 01:29:20 

    >>204
    とんでもない内容に変更されてたけど、ドラマ化されるくらいの有名作品だよ
    楠桂の代表作だし

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/17(日) 01:29:27 

    >>114
    これを書きにきました!
    私の人生のバイブルと言っても過言じゃない
    この漫画に出会ったおかげで
    辛いことがあっても落ち込まずに乗り越えられる

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2022/07/17(日) 01:30:39 

    >>271
    今、検索してきました!
    これも食べ物が美味しそうなお話なのですね
    読んでみたくなりました☺️
    教えてくれてありがとうございます!

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2022/07/17(日) 01:33:08 

    Fun Fun 工房

    「工房」は「ファクトリー」と読みます
    面白いよー

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/17(日) 01:33:50 

    >>245
    この本、犬の躾に参考になりますよね。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/17(日) 01:35:38 

    >>36
    誰も知らないは無理があるでしょう…

    +26

    -1

  • 279. 匿名 2022/07/17(日) 01:36:12 

    >>275
    フランス料理が食べたくなります!笑
    ぜひ読んでみてください(^^)

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/17(日) 01:37:53 

    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/17(日) 01:39:39 

    川原由美子さんの「気まぐれ四銃士」
    「観用少女」の人です
    やんちゃで線の細い女の子が男装してるだけで可愛いです

    +13

    -1

  • 282. 匿名 2022/07/17(日) 01:39:43 

    >>120
    山口美由紀先生の漫画めちゃ良いですよね!

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/17(日) 01:41:41 

    >>18
    主人公が結構グラってて好きになれなかった

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/17(日) 01:43:53 

    グランマの憂鬱

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2022/07/17(日) 01:45:14 

    >>88
    小さい頃、読んでました!
    確か6号までは優秀なのにヒロインの7号は駄目キャラ、みたいな…
    ぬ~べ~の人だったんですね…!(笑)

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2022/07/17(日) 01:45:18 

    子どもの頃、ハムスター倶楽部スペシャルというペット漫画の雑誌を読んでいて
    その雑誌の看板漫画の花丸ハムスターが特に好きでした。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +28

    -0

  • 287. 匿名 2022/07/17(日) 01:48:04 

    4月の庭の子供達
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +12

    -1

  • 288. 匿名 2022/07/17(日) 01:48:32 

    >>116
    私もこの頃の作品が大好きで…!
    数年前、白泉社の原画展の際にも連絡が取れなかったとか…

    +11

    -1

  • 289. 匿名 2022/07/17(日) 01:50:07 

    >>212
    2年くらい前に原画展に行きましたよ。
    愛知県の春日井市というところで無料で開催していました。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/17(日) 01:51:50 

    >>105
    知ってますよ。作者、庄司陽子さんの作品では
    「天下御免!」が好きでした。
    現在も描かれていますが、画力が変わってしまわれて切なくなりました…仕方ないんでしょうが😔

    +22

    -1

  • 291. 匿名 2022/07/17(日) 01:52:24 

    >>124
    原作が氷室冴子さんと言うので後から読みました。
    宝塚が舞台の…
    そして、『闇のパープルアイ』と『しあわせさん(およねこぶーにゃん)』と同時期の作品という事に驚いております(笑)

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/17(日) 01:53:51 

    ガモウひろし先生の臨機応変マン。
    ラッキーマンの方が有名だけど、私はこっちが好き。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2022/07/17(日) 01:54:18 

    >>1
    同じ作者のしあわせ色の風景が好きだったな
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +41

    -0

  • 294. 匿名 2022/07/17(日) 01:54:31 

    筒井旭 青春は痛いっス

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/07/17(日) 01:56:14 

    ふみふみこさんのさくらの園
    冒頭から主人公がちんこちんこ言ってるから人を選びそうだけど、ゆるい絵柄ながらわりとしっかりSFしてて面白かった
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/07/17(日) 02:00:25 

    >>285
    最終回でどっかのお偉いさんが7号を解体って聞いて博士的な人も了解したから皆んなで7号を逃したけど、実際は7号の性能を評価して買いたいって言っただけっていうアンジャッシュw

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/17(日) 02:01:02 

    昼ドラになった作品の原作なんだけど私の周りでは誰も知りません
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/07/17(日) 02:02:28 

    ほしとくず
    マイナーだけど、星谷かおりさんの漫画ってどれも面白いよ!こういうクセ者の集まりみたいな作品好きだから、ほかにオススメあれば教えて欲しい
    有閑倶楽部とかも好き
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/07/17(日) 02:04:03 

    >>205
    私はそうっと初恋
    部活の合宿に憧れた
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/17(日) 02:05:53 

    >>96
    この頃って稲中意識したようなギャグ漫画乱発されてたよね。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/17(日) 02:07:36 

    >>130
    本家よりも好きかも
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +45

    -1

  • 302. 匿名 2022/07/17(日) 02:12:17 

    異世界失格

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/07/17(日) 02:13:44 

    >>288
    横ですが、所在御不明とはショックです。
    どの作品も切なくて、コメディでもやっぱりどこか物悲しくて、大好きでした。

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2022/07/17(日) 02:15:07 

    ひかわきょうこ先生の中ではマイナーな作品だと思うけど、私は一番好き
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2022/07/17(日) 02:17:41 

    CLAMP学園探偵団

    +13

    -2

  • 306. 匿名 2022/07/17(日) 02:19:24 

    >>288
    そうなんだ…
    トピずれだけど南京路に花吹雪好きだったな~
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +35

    -1

  • 307. 匿名 2022/07/17(日) 02:21:55 

    >>224
    ぷりん奥さんね

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2022/07/17(日) 02:28:49 

    >>239
    このマンガ、持ってた
    久し振りに読みたいな
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +15

    -0

  • 309. 匿名 2022/07/17(日) 02:29:03 

    >>251
    なんで知名度低いんだろう?と思うほど面白いし好きなんだけどな
    侍女のルピナが有能だし虎が可愛いし設定も展開も秀逸なのに…と思うけどやはり〇〇の正体がアレはショック過ぎたかな

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2022/07/17(日) 02:31:54 

    よしまさこ先生のマンガ
    絵が好きでした
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/17(日) 02:35:47 

    前略ミルクハウス
    ソルジャーボーイ
    KNOCK
    川原由美子

    +18

    -2

  • 312. 匿名 2022/07/17(日) 02:38:11 

    ミキとアップルパイ
    多分45年位前かな?

    +14

    -1

  • 313. 匿名 2022/07/17(日) 02:43:25 

    >>261
    私も当時読んで、アニメも見てたよ
    ヒロインのひよのが当時にしては斬新なヒロインで記憶残ってる人多いし、2年くらい前にコラボカフェとかしてたから知名度あると思う。
    コアなファンがまだいる作品のイメージ。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/07/17(日) 02:46:09 

    その向こうの向こう側

    ザ・ファンタジーな世界観がメチャクチャ好きだった
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2022/07/17(日) 02:48:25 

    >>311
    ミルクハウス大好きで子供には涼音とつけようと思ってた子供の頃笑

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/17(日) 02:52:29 

    >>286
    これ、読んだことある!!!
    あなたのコメントを見るまで存在も忘れていたのに絵柄を見たらすぐピンと来た!
    思い出させてくれてありがとう!

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2022/07/17(日) 02:58:28 

    >>28
    この漫画懐かしい!美容師の話だっけ?

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2022/07/17(日) 03:13:40 

    >>182
    大好きです!魚屋さんの話だよね。
    子供の頃谷川史子先生の漫画全部集めてました。

    +21

    -1

  • 319. 匿名 2022/07/17(日) 03:15:40 

    >>97
    わたしも高屋奈月ってこっちのイメージ。そこそこハマった。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/07/17(日) 03:17:21 

    振っても晴れても

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/17(日) 03:20:57 

    >>90

    大好き!
    タイトルが思い出せない漫画トピで
    私の拙いヒントからレヴァリアースを導き出してもらえて25年ぶりくらいに読み直しました!

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2022/07/17(日) 03:28:32 

    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2022/07/17(日) 03:33:16 

    >>315
    横だけど私は「せりか」と付けよう!と思ってた 笑

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2022/07/17(日) 03:35:11 

    >>312
    知ってるー!!
    ちょーくだらなくて最高だったよ👍👍

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2022/07/17(日) 03:41:19 

    よみがえれ侍
    侍ジャイアンツの続編。侍ジャイアンツの主人公の甥がおじから受け継いだ魔球を駆使して当時日本野球界現役最高の打者だった落合博満選手から三振を奪う。
    フロム・エーに掲載された短編。

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2022/07/17(日) 03:43:08 

    >>155
    コレ待ってるw。しばらく読んでないけどまだ家にあるわ。裏表紙は他の漫画家さんが描いた可愛い絵なんだよね。中の紙が黄色とかで読んでて目が疲れる漫画だけど面白かった。普通の単行本版も持ってる。
    この4コマ漫画を読みたいが為に毎月別フレ買ってたなー。アタ松子ちゃんが好きでした。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/17(日) 03:55:07 

    >>130
    セーラームーンよりすきだった。

    +11

    -1

  • 328. 匿名 2022/07/17(日) 03:55:34 

    >>127
    そんなのあの人しかいないじゃん

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/17(日) 03:57:50 

    プルサティアの伝説という少女漫画。
    ここなら覚えている人いるかも!
    凄く印象に残るすてきなお話だったから。

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2022/07/17(日) 03:59:35 

    >>124
    コミック文庫で全巻もってます
    たまに読み返してますよ

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2022/07/17(日) 03:59:42 

    ゆめ色クッキング
    絵が可愛くて出てくるお料理やお菓子も美味しそうで…大好きで全巻集めて何度も読んだのでどの巻に何の話が載ってるとか今でも覚えてるくらい読み漁った!
    作者が病気で闘病されていた時も亡くなった時も本当にショックだったなぁ
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +46

    -2

  • 332. 匿名 2022/07/17(日) 04:06:16 

    もけけ日記。ギャグ王で連載してた
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2022/07/17(日) 04:07:29 

    りんご日記

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/17(日) 04:07:56 

    がんばれボクちゃん

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2022/07/17(日) 04:18:20 

    >>192
    懐かしい!モアイくん小5にして天才ドクターだけどホ〇で右の男の子(名前忘れた)に迫ってたよねwww
    左の奈子ちゃんとガンズと鳥頭とさまこは覚えてるのにwww

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2022/07/17(日) 04:28:16 

    >>333
    懐かしい
    番長いい奴で好きだった

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/07/17(日) 04:35:48 

    >>91
    今、スキマだったか全話無料で見れるサイトで配信されてて
    復刊もしたけど作者さんどうしてるんだろうね
    角川の掲載誌が廃刊になって創元推理社から出し直す話があったらしい

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/07/17(日) 04:40:43 

    別冊花とゆめ連載作より
    『ディスカバー 方舟の獣たち』山下友美 完結したけど単行本にならなかった
    『少年はその時群青の風を見たか? 新説ルパンVSホームズシリーズ』酒井美詠子 
    1冊出たけど未収録分多数

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/17(日) 04:43:21 

    >>314
    花ゆめで銀の勇者連載してた人か!

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2022/07/17(日) 04:51:57 

    >>186
    黒執事の作者のだね!白髪の男の子の武器になるって設定すきだった。よすがらって苗字カッコいい。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2022/07/17(日) 05:07:04 

    勇者カタストロフ
    雑誌が休載しなければと悔やまれる
    もっと有名になっていい漫画だった。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2022/07/17(日) 05:12:28 

    >>1
    リアルタイムでなかよしで読みました
    懐かしい!!

    +21

    -1

  • 343. 匿名 2022/07/17(日) 05:15:29 

    だいぶ昔の漫画だけど一冊完結でまとまってて暗くて悲しい話だった、絵が綺麗で今でも大好きな漫画。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/17(日) 05:24:00 

    友だちの話

    山川あいじ / 河原和音

    絵が可愛いしストーリーも好きです。

    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/17(日) 05:29:05 

    >>113
    懐かしい〜
    トピ画のスーキーが載ってた頃のなかよしで連載してましたよね。いつの間にか終わってた。
    ドロボウちゃん?とか、モンモちゃんとかもあったな。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/17(日) 05:29:57 

    >>215
    私はオッス美里ちゃん!が好きだった

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2022/07/17(日) 05:30:54 

    >>212
    twitterやってるよ

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/17(日) 05:36:18 

    >>163
    ドン・キホーテ77の人?

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/17(日) 05:38:50 

    >>219
    あら、懐かしいー
    読みたい!!

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2022/07/17(日) 05:44:15 

    >>96
    わー時代を感じる絵柄
    服の皺の描き方とか頬の線とか
    今この人全然絵柄違うよね

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/17(日) 05:59:14 

    >>36
    ぐりこの父が好きやった(笑)

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/17(日) 06:10:46 

    心に星の輝きを
    絵が可愛い

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/17(日) 06:13:41 

    >>332
    ギャグ王買ってた(ちなみに勇者カタストロフ貼った)

    たしか鳥に見えて鳥じゃないんだよね?

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2022/07/17(日) 06:18:39 

    >>321
    シオンがどうなったか気になると
    他の漫画にシオンっぽい仮面つけたやつが出たんだよなー作者途中で書かなくなっちゃったから

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2022/07/17(日) 06:34:07 

    >>4
    あの猫の着ぐるみに入ってバイトした事あるわ

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2022/07/17(日) 06:36:21 

    シュガーポットの内緒話

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2022/07/17(日) 06:39:09 

    >>105
    何故か持ってた(笑)
    後ろの女子高生が亡くなったお姉さんの子どもを育ててたよね?で、浪人で童貞の主人公と出会って・・・って話しだった

    私もコメ主さんと同様に『浪人・童貞』の意味がわからないまま読んでたわ

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/17(日) 06:45:08 

    >>85
    これのあとセーラームーンが始まるよね
    フィギュアスケートブームを先取り?してたのもなんかすごいわ

    +5

    -3

  • 359. 匿名 2022/07/17(日) 06:47:45 

    神仙寺瑛、動物のおしゃべり♡
    動物とおしゃべり出来る幼稚園児の美伽ちゃんを中心に描くほのぼの4コマ漫画。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/17(日) 06:49:13 

    愛の戦士ヘッドロココ

    まさかの少女マンガで謎の人気があった

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/17(日) 06:50:29 

    すくらんぶるb

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/17(日) 06:50:56 

    >>110
    ほんとだー!“三谷幸喜と東京サンシャインボーイズ ”って書いてあった。あとで読みかえそうっと。

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2022/07/17(日) 06:55:23 

    ギャグ漫画

    もう、帰ってくれないか

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/17(日) 06:59:14 

    ピー夏がいっぱい

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2022/07/17(日) 07:05:08 

    でぶせん

    面白い

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2022/07/17(日) 07:05:11 

    キャンディ・キャンディで有名な、いがらしゆみこの

    「まみ・むめ・みたろう」

    まみとむめの双子の転校生と、みたろうと言うクラスで人気の男の子が、クラスで下着の改革をしようという内容だった様な…?
    世代だった人は、知ってる人は知ってるかも知れないけど。

    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +38

    -1

  • 367. 匿名 2022/07/17(日) 07:07:23 

    >>354
    作者は今クラファンで何か書いてるけど
    夜麻みゆきは読んだことないから
    シオンってキャラが出てくるのかは分からない

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/07/17(日) 07:09:30 

    >>1
    トピ画で飛んできましたwww
    ぼくの鈴ちゃんも好きでした。

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2022/07/17(日) 07:10:41 

    >>358
    どっちかっていうと80年代後半の伊藤みどりの活躍を受けて描いたものじゃない?

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2022/07/17(日) 07:29:24 

    塗装屋ハリィ
    2冊しか出てないけど好きだったな

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/17(日) 07:29:35 

    せんちめんたるぶ〜け

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/17(日) 07:32:55 

    母が持っていて、とても内容の濃い読み応えのある一冊でした。

    主人公の母は外国人で日本になじめず幼い娘を置いて蒸発。
    父は再婚し、妹も生まれます。
    ある日継母は旦那が前の嫁の写真を大事に持っていたのを発見。
    自分は愛されていないのだと思い
    容姿が母親そっくりに育っていく美しい主人公に冷たくあたるように。
    そんななか身体が弱く、入退院を繰り返す妹のために家庭教師がやってきます。
    妹は家庭教師に恋をしますが、家庭教師は主人公を好きという三角関係に。
    その後、妹は発作を起こし亡くなるのですが、そのことで家族はよりバラバラに…


    と、色々設定がつめこまれていて、この一冊でドラマが2クールくらいできそうなお話です。

    その後主人公が失明したり、家庭教師の先生にも秘密があったり、継母の自殺未遂など盛りだくさん。笑
    とても少女マンガとは思えない、昭和を感じさせないすごいマンガだと思います。

    ハーフが珍しい時代の主人公の生きにくさや
    無邪気で天真爛漫な妹、継母の苦悩、もうハンカチ必須です!
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +33

    -2

  • 373. 匿名 2022/07/17(日) 07:32:56 

    >>64
    ぜんまいじかけのティナが好きだった

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/17(日) 07:33:03 

    >>226
    七変化さんだ!懐かしい。まだ描いてたんだ!!
    好きな漫画家でした!!

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2022/07/17(日) 07:38:18 

    >>164
    私もそれ気になってるー。返信ありがとうね。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/17(日) 07:43:46 

    >>197
    シニキュ~

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/17(日) 07:46:23 

    >>86
    なかよりリアタイしてました!懐かしい😭
    これみるとお菓子作りしたいって毎回思ってました!

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2022/07/17(日) 07:46:33 

    >>192
    なんか相撲する回で好きな男子と相撲取ってハァハァしてたような…
    あの時代はジャンプではボンボン坂高校もやってて主人公がゲイの部長に追い回されてたなぁ

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2022/07/17(日) 07:51:24 

    >>6
    そもそもジャムおじさん自体あのジャムおじさんしか浮かばないけど別の人なんだよね?
    多分この漫画描かれた時代まだアンパンマン無いだろうし

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2022/07/17(日) 07:51:32 

    このマンガ好きだった!知ってる人いるかな?
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -1

  • 381. 匿名 2022/07/17(日) 07:52:22 

    梶原あや 殺し屋ジョージ
    かわいくて独特の面白さがあってボロボロになるまで読んだ 

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/17(日) 07:54:44 

    >>356
    電子書籍で買ったよ!

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2022/07/17(日) 07:57:49 

    >>372
    我が家にもあった!
    ちなみにこちらは叔母が持っててハマり、古本屋で全巻集めました。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +28

    -3

  • 384. 匿名 2022/07/17(日) 07:57:53 

    >>380
    完全版もってる!新幹線の中で書いた漫画あったりインド旅行記エッセイ描いたり自由な感じの漫画だったよね ラストが寂しい感じだった

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2022/07/17(日) 08:08:01 

    >>36
    寝坊して遅刻しそうなのに、料理番組みたいに実況しながら朝ごはん作って、父親から
    「早く行けよ」みたいに突っ込まれるやつ覚えてるw

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/17(日) 08:11:13 

    悪のボスと猫
    少年探偵Q
    知ってる人いるかなぁ……ちなみに探偵学園Qではない

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2022/07/17(日) 08:15:20 

    さこう栄先生の夜明けの吸血鬼
    なかよしに掲載されていた時に読んで、自分の趣味が確定された
    吸血鬼ものが大好きになってしまった
    でもこの作品を読んだ時のときめきを超える作品に出会うことがなかなかない…

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/17(日) 08:18:26 

    原ちえこ先生の虹の伝説
    茶木ひろみ先生の真珠姫

    どちらも切なくなる程の恋心で一途な恋、そしてハッピーエンド

    +15

    -1

  • 389. 匿名 2022/07/17(日) 08:19:00 

    >>380
    見たー面白かった!!
    4コマだっけ?ギャグ王かな?ギャグ王買ってたから

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2022/07/17(日) 08:21:30 

    >>8
    持ってるー!

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2022/07/17(日) 08:22:20 

    >>383
    これ幼稚園の頃から家にあった
    キリコちゃん、ツネコちゃん、ののちゃん、しーちゃん

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/17(日) 08:22:59 

    ごほうびおひとり鮨
    まわらないお鮨行きたくなる

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/07/17(日) 08:25:29 

    >>189
    「So what? 」が好きだったけど、田舎住みでなかなか本屋に行けず途中までしか読んでない。
    電子版あるかなあ?? 最後まで読みたくなった!

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2022/07/17(日) 08:25:48 

    >>4
    文庫シリーズが出た時、ここぞとばかりに大人買いしたわ
    でも、あの絵はやっぱり大きい版で読みたいかも
    からあげ丸さんがファニーで好き

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/17(日) 08:27:27 

    虹の伝説は「なかよし」で読んでた!
    ストーリー忘れちゃったし、もう一度みたい!

    +5

    -2

  • 396. 匿名 2022/07/17(日) 08:36:38 

    >>372
    文庫版の1巻だけ持ってたけど、2巻以降が見つからず買えなくて(まだアマゾンとかなかった頃)
    続きが気になってる…。
    ヒロインの身にいろいろ起こりすぎて、話の中盤でヒロインが失明してしまう話はなぜか知ってるw
    たしかその部分だけ載ってる「りぼん」がうちにあったからだ!

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2022/07/17(日) 08:43:41 

    >>1
    絵が可愛いとか言われてるけど顔の輪郭や体の描き方が下手すぎ

    +3

    -14

  • 398. 匿名 2022/07/17(日) 08:45:34 

    神様はちょっぴりイジワル
    知ってる人いないだろうなぁ…

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/17(日) 08:47:49 

    >>158
    小越先生犬好きだよね
    泣き虫学らん娘のたらこ唇の委員長?の飼ってる犬もたらこ唇だったw

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/17(日) 08:50:23 

    ころっけくらぶ

    1980年代の女子高生の日常マンガ。
    伯母が持ってたものだけど、2000年代に女子高生だった私が読んでも面白かった。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/17(日) 08:51:20 

    >>393
    ほぼ全作電子化されたよ
    去年はわかつきめぐみ迷宮探訪っていう作者ムックみたいな本も出た
    「So What?」「月は東に日は西に」のショートやその他80P近くの描き下ろし付き
    「So What?」は文庫版からの電子化のようなので
    柱(作者のトークスペースみたいなあれ)は収録されてないかも


    +2

    -0

  • 402. 匿名 2022/07/17(日) 09:01:23 

    著名な作家の代表作を誰も知らないトピに挙げられるとなんか複雑

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/17(日) 09:05:23 

    >>265
    知ってる方いるとは!!嬉しいです!私もオルタネートが好きでした!フィノがオルタネートに惹かれていくのも可愛くて2人のカップリングが大好きでした。
    風生も好きなんですけど、途中からあからさまな崇美びいきで崇美が好きじゃなくなってきて、作品自体も微妙になってしまいました…作者が崇美のこと気に入っていたんでしょうけど…葵と千早の存在がどんどんぞんざいになっていきましたよね…葵が好きだったので悲しかったです。

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2022/07/17(日) 09:08:19 

    >>89
    聖千秋さん大好き

    +23

    -0

  • 405. 匿名 2022/07/17(日) 09:14:45 

    ママは小学4年生
    ぴょんぴょんで一番好きでした
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +15

    -1

  • 406. 匿名 2022/07/17(日) 09:16:24 

    flat。面白かった
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +14

    -1

  • 407. 匿名 2022/07/17(日) 09:25:29 

    真珠色マーメイド
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2022/07/17(日) 09:30:46 

    >>132
    懐かしい〜!
    大好きだった
    映像化したビデオ?持ってた

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2022/07/17(日) 09:31:37 

    >>71
    持ってます!

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2022/07/17(日) 09:45:30 

    >>15
    でもトピタイに大好きなマンガってあるし、コメントにも「周りにいない」って書いてあるし、まあいいんじゃない?

    +16

    -2

  • 411. 匿名 2022/07/17(日) 09:45:55 

    チムチムチェリー
    この可愛い世界に行きたい

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2022/07/17(日) 09:53:11 

    >>307
    そうそう!ぷりん奥さん!子猫もいましたよね、もっと後の話だけど。

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2022/07/17(日) 09:58:56 

    >>406
    これゆるくていいよね~
    なんとなくだけど、実写化されそうな...

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2022/07/17(日) 10:01:28 

    これ
    知ってる人いるかな?
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/17(日) 10:02:09 

    >>85
    全巻持ってる
    これを読んでスケート好きになった

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2022/07/17(日) 10:03:28 

    >>242
    おばあちゃんが一人でアパートに住んでて、近くにドブがあるんですよね。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/17(日) 10:04:30 

    >>369
    同じような描写があるね、皇帝でクワド飛ぼうとしてフェンスにぶつかるんだよね。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/17(日) 10:06:52 

    観葉少女(プランツドール)リアルにいたらマジで欲しいです、ローン組みます!

    +12

    -2

  • 419. 匿名 2022/07/17(日) 10:06:56 

    >>401
    189だけどそれ知らなかった
    情報ありがとう!

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/07/17(日) 10:07:04 

    >>36
    茶畑るり、いいともに出たことあるよね。

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2022/07/17(日) 10:09:54 

    >>396
    花ぶらんこは電書化されてる

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2022/07/17(日) 10:10:05 

    確か昔セブンティーンの雑誌に掲載せれてたと思うんだけどステンドグラスってマンガ知りませんか?
    ちょっと大人っぽい内容でハッピーエンドじゃなかったんだけどステキなマンガだったなぁー

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/17(日) 10:15:44 

    >>382
    どこのアプリで買えますか?
    小学生の時、持ってました。
    懐かしくて…私も欲しい!
    知ってる人がいるとはびっくりです!

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2022/07/17(日) 10:22:29 

    >>19
    持ってたよ
    お茶もクラゲ~👾

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/17(日) 10:23:58 

    私は本人も自慢してた水城ってつけたかったw

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/07/17(日) 10:26:03 

    オバタリアン
    タイトルはオバさんと映画バタリアンを合わせたもの
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +25

    -2

  • 427. 匿名 2022/07/17(日) 10:42:08 

    >>1
    この人が今連載している、「しーちゃんのごちそう」にはまってる。昭和を知ってる(特に田舎育ち)の人は懐かしく感じると思う。

    +24

    -0

  • 428. 匿名 2022/07/17(日) 10:42:11 

    いでまゆみさんの漫画が好きだった。
    なかよしの中でも高校生のお姉さんお兄さん達の大人っぽいラブコメやラブストーリーだったので憧れた当時小学生。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/17(日) 10:43:12 

    るんるんで連載されてたみつあみ四重奏
    絵も内容も可愛かったな
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +16

    -0

  • 430. 匿名 2022/07/17(日) 10:44:56 

    >>7
    不人気票あったよねw

    最終回でギロチンのまさゆきの妹と結婚してたとこ好きだわ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/17(日) 10:45:04 

    藤田あつ子先生の中国昔ばなしの読み切りシリーズなんだけど、最近新刊が出ない!
    絵がサッパリしてて、イソップ童話みたいな話が多いです。読みやすい。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +10

    -1

  • 432. 匿名 2022/07/17(日) 10:48:27 

    里中満智子先生のプラスマイナス大爆発
    小学校低学年ノンビリ時に読んだ記憶
    ギャグで好きだった
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/17(日) 10:49:17 

    >>423
    トピずれだけど漫画の配信先に合わせてあれこれアプリ入れるなら
    kindleあたりで纏めて買ったほうが良くない?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/07/17(日) 10:49:17 

    >>429
    なかよしのなら連載してるの知ってた
    るんるんと合併したあとかな?
    たまご姫みたいな名前の

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/17(日) 10:49:46 

    >>120
    山口美由紀さん大好きです
    フィーメンニンは謳うも大好き
    タジマジ連載当時は暗くていまいちだと思ってたけど、通しで読んだら泣けた

    +14

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/17(日) 10:54:22 

    >>216
    みすてないでデイジーの作者の永野のりこさん?

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/17(日) 10:56:29 

    >>42
    異星人交差点のドラマCDは和希役の石田彰さんが一人でしゃべってるだけなんだけど好き
    でも「世の中それだけっきゃねえと思うから」が「世の中それだけじゃねえと思うから」
    になってて意味が逆になってるよね?

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/07/17(日) 10:57:23 

    >>173
    血液型の話でしたっけ?これ見るまでさこう栄先生が書いたのだと思ってた。懐かしい〜

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/17(日) 10:59:18 

    >>179
    わ、嬉しい!あぶない刑事がモチーフだったのかな?
    憧れたよねぇ!

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/17(日) 11:01:21 

    >>189
    コミック何冊か持ってました!ソーホワットだったかに出てくる動物みたいなの、ポケモンが出たばかりの頃ピカチューのデザインが似ているなーって思ってた。
    線の細い絵が好きでした。背景の木の書き方とかがすごい好きでした。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/17(日) 11:03:44 

    須藤真澄
    振袖いちま
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2022/07/17(日) 11:07:11 

    まんまるハイスクールとレース鳩アラシ
    レース鳩アラシは男性は結構知っている人多いけど
    まんまるハイスクールはガルでもほとんど話題にのぼらない
    別マで連載当時は結構人気あったと思うんだけどな
    ホットロードと同時期だったし

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/07/17(日) 11:07:13 

    酒井美羽さんの「立ち枯れの森」。凄く切ないお話だった。小学生の時買って、今も持ってる。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/17(日) 11:08:07 

    >>222
    1回か2回だけここにない漫画家の方が書いた回があだだと思うんだけど自分の記憶違いかも知れなくて気になってます。なかよしかなかよしデラックスで読み切り漫画を読んだことある漫画家の人で名前に〝雅“の字とひらがなが入っている方なんだけど…同じような記憶ある方いないですかね?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/17(日) 11:08:14 

    >>170
    つぐみひげの王様の話が好きだった
    あとラプンツェル知らなかったから衝撃的だった

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/07/17(日) 11:09:38 

    チキタ★GUGU

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/17(日) 11:10:18 

    >>239
    昔の少コミ、ペパーミントえいじとかも好きだった

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2022/07/17(日) 11:11:39 

    アリシア白の輪舞
    フランスのルイ14世のお話

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/07/17(日) 11:16:15 

    >>105
    知ってるし持ってたよ!懐かしい!
    その後の読み切りが別の単行本に載ってたの覚えてる。

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2022/07/17(日) 11:16:55 

    >>28
    めっちゃ好きでした!!
    気だるげな主人公に憧れて真似してた笑

    +7

    -2

  • 451. 匿名 2022/07/17(日) 11:18:26 

    >>287
    岩館真理子先生のはどれも好き!古いから最近の人は知らないのかな…初期の頃の2人の童話とかからアマリリスとか最近(でもないけど)生で大好きです

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2022/07/17(日) 11:20:38 

    >>310
    よしまさこ先生!好きです!

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2022/07/17(日) 11:23:20 

    >>372
    この作者の方が描いたホラーも怖くて面白かった

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2022/07/17(日) 11:24:13 

    >>9
    レモンのひとつぶ。
    アイドルの話し。

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2022/07/17(日) 11:24:58 

    >>383
    いまどきのこどもっていう漫画もありましたよね、キャラクターグッズとかたくさん売っててお菓子のパッケージにもなってた

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2022/07/17(日) 11:26:13 

    >>387
    読み切りだったやつかな?
    ヒロインの名前が確かドーン(夜明け)だった気が

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/17(日) 11:27:33 

    >>111
    おお、私の青春。
    幻想大陸から入り、前作レヴァリアースで泣きまくったな。

    絵は仕方ないけど、とりあえず続きが読めて嬉しい。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2022/07/17(日) 11:27:53 

    >>455
    いまどきの子供ってミスドのグッズにもなってたやつだね!

    +2

    -2

  • 459. 匿名 2022/07/17(日) 11:28:57 

    >>442
    レース鳩アラシ!読んだわ。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/17(日) 11:31:46 

    セーラーブルーの青春って言う水泳のスポーツもの。スポーツ漫画は苦手だったけどこれは好きだった。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2022/07/17(日) 11:32:37 

    >>444
    5代目は作画とコンテに分かれていてコンテ担当は「たなかまさみ」さん
    漢字は入ってないけどこの人では?

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/17(日) 11:33:00 

    警視庁抜刀課
    刀剣ブームに乗ったやつかなとおもったけど、作者相変わらずのちょいグロちょいアクションギャグでよかった

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2022/07/17(日) 11:33:45 

    >>235
    私も持ってました!
    また読みたいなぁ。
    おばあさんに親切にして街中に林檎の木を貰う話と、数学者のじいさんと遊ぶ話が好きでした。

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2022/07/17(日) 11:34:28 

    >>182
    すごく印象に残ってる。女の子の名前が勇魚(イサナ)だったのを覚えてる。男の子が入院してお見舞いに刺身を持って行くのよ。

    +7

    -1

  • 465. 匿名 2022/07/17(日) 11:34:52 

    >>225
    懐かしい!夏休み子供アニメ劇場で放送してたの大好きだった!
    ジュンちゃんもアッコも坂本家もお姑さんもみんな良いキャラしてて好きだった。

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2022/07/17(日) 11:39:04 

    >>441
    小物の描きこみっぷりがたまらなかったわ
    すごく不器用だったから作中の女の子の器用さが羨ましかった

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2022/07/17(日) 11:39:11 

    >>310
    BOOBOOとか、愛さずにいられないも好きだった!
    わかば白書は残念ながら読んだ事ないけど、よし先生の作品外れなしだったので面白いんだろうな

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2022/07/17(日) 11:39:22 

    >>69
    短かったけど面白かった。
    弥生!の時と全然絵のタッチを変えて来たから最初戸惑ったけど💦

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2022/07/17(日) 11:40:42 

    >>334
    高橋亮子さんの漫画かな?
    だとしたら「つらいぜ僕ちゃん」だったと思います
    リアルタイムで読んでました😅

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2022/07/17(日) 11:41:32 

    あきのかなさん好きだった人居るかな?
    ほんわかしてて泣ける作品が多くて好きでした。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2022/07/17(日) 11:47:58 

    >>409
    お!嬉しいです!

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2022/07/17(日) 11:50:24 

    山口美由紀さんの
    ビビットキッズカンパニー

    🤗

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2022/07/17(日) 11:52:23 

    >>392
    全巻もってます。お寿司がとにかく美味しそう!

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2022/07/17(日) 11:55:16 

    恋風

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/07/17(日) 11:55:34 

    >>461
    教えてくれて、ありがとうごさいます!

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2022/07/17(日) 11:58:15 

    >>29
    少女漫画なのに瞳細く描くの珍しい

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2022/07/17(日) 11:58:18 

    >>133
    わたしも好きだよー!
    楠先生の作品では、夏の悲鳴やごめんなさいこ・ぱわあも好き。

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2022/07/17(日) 11:58:27 

    りんご日記。
    小さい頃家にあったんだけど
    古いからもうどこにもうってないよなぁ。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2022/07/17(日) 12:17:09 

    探しているマンガがあります。うろ覚えなのですが…
    主人公の女の子がコンクールか何かのために、母親がよく作ってくれていた「糖みつのパイ」を作る。
    その子には母親によく似たお手伝い(母親がわり?)ロボットがいるんだけど、そのパイをロボットが食べて壊れちゃう…っていうマンガを読んだことがある。
    多分りぼんだと思うんだけど、ロボットが壊れちゃうとわかってて、女の子が作ったパイを食べてにっこり笑ったシーンや「糖みつのパイ」というワードを鮮明に覚えていて、もう一度読んでみたいと思っています。
    心当たりある方いらっしゃいませんか?

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/07/17(日) 12:18:30 

    >>99
    これ持ってるよ〜

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/17(日) 12:18:39 

    5巻で泣く。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2022/07/17(日) 12:20:12 

    池沢理美 かっとびニューヨーカー
    一時期フレンドにはまった

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/07/17(日) 12:20:40 

    >>16
    ポンキッキ(昭和の頃のやつ)の歌でアニメになってたよね。
    ほっぺにチュ♪みたいな感じの曲。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2022/07/17(日) 12:21:55 

    >>465
    アニメなら見てた

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/17(日) 12:27:35 

    ウルフ物語
    グキパワー笑いました🤣
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +24

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/17(日) 12:27:36 

    >>399
    たらこ唇はチョーさんだっけ?

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2022/07/17(日) 12:28:34 

    >>222
    私は3~4代目の時にりぼんっ子だったのね…でも何故か美子ちゃんは1代目のイメージが強い。

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2022/07/17(日) 12:37:34 

    >>287
    この頃の漫画家さんの絵って、かわいいよねえ。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/17(日) 12:38:31 

    >>472
    山口美由紀さんほんと電子化しないよね…
    これとフィーメンニン、タジマジは割と売れてたと思うんだけどな

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2022/07/17(日) 12:46:36 

    21世紀探偵事務所。
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/17(日) 12:49:37 

    >>29
    このトピ開いてよかった!!!
    ずっと探してたけど作者の名前もなんも思い出せなくて、しかもその時期は短編だけだったので、話の内容伝えても誰も知らなくて…本当にありがとうございます!
    私はイラ×イラが大好きでした!

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2022/07/17(日) 12:50:18 

    >>341
    この人、ドラクエ4コマ描いていた方かな?あの本は沢山の漫画家さんを排出したよね。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2022/07/17(日) 12:50:50 

    佐々木淳子さんの「ダークグリーン」。私が小学生の時にハマった漫画で、もう一度読み直したいんだけど全然見かけない。最近スピンオフでディープグリーンっていうのが出てたのを知った。読みたい

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2022/07/17(日) 12:51:15 

    >>36
    わ〜!髪きったね〜!

    +4

    -3

  • 495. 匿名 2022/07/17(日) 12:51:55 

    >>482
    うろ覚えだけど同じ単行本にパソコン通信で始まる恋愛の読み切りが載ってたような気がする

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2022/07/17(日) 12:54:45 

    >>446
    可愛い絵柄なのに結構ハードな内容だよね
    また読みたい

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2022/07/17(日) 12:55:26 

    >>443
    吸血鬼に嫁ぐ話だっけ。
    ダークでちょっとアダルトな描写があって子供心にインパクトあった。
    村人が酷くてね。
    両思いなのが良かった。
    女の子が相手の食生活に馴染もうと努力したり。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/17(日) 12:56:49 

    イバラード物語
    耳をすませばの背景画描いてた人の漫画で、ストーリーは異世界日常系なんだけど世界観がすごく綺麗
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/17(日) 12:57:23 

    >>470
    絵柄も優しくてお話もハートフル
    大好きで本集めていました
    大好きだけど誰も知らないマンガを公表するトピ【Part4】

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2022/07/17(日) 13:01:12 

    >>401
    393です。ありがとう!読んでみるよ!!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。