-
1. 匿名 2015/07/04(土) 12:42:25
ホワイトニング興味あります!
病院でホワイトニングされた方、いくらくらいかかりましたか?
効果や持続性は?
教えてください!+51
-3
-
2. 匿名 2015/07/04(土) 12:43:39
金欠+9
-10
-
3. 匿名 2015/07/04(土) 12:43:58
三万くらいするよね+60
-3
-
4. 匿名 2015/07/04(土) 12:44:13
トピ主が不自然な真っ白にしませんように。+88
-18
-
5. 匿名 2015/07/04(土) 12:44:23
歯ね+4
-28
-
6. 匿名 2015/07/04(土) 12:44:26
私も木になる!
タバコ吸わないし、毎食後に歯磨きしてるのに黄色い。+190
-14
-
7. 匿名 2015/07/04(土) 12:45:43
歯科で働いてました。
自費で2万円位かな。
してる時はコーヒー、ケチャップ、タバコ、お茶、色が着く物全部禁止です。
私もやりたかったけどやめた。
そこまでして白くしなくてもいいし永久じゃないし。
結婚式の前とかならいいかも。+120
-6
-
8. 匿名 2015/07/04(土) 12:47:42
歯がしみるようになるというのは本当ですか⁈+136
-6
-
9. 匿名 2015/07/04(土) 12:47:55
結婚式のためにクリーニングとホワイトニングしました〜
私は着色汚れで線が歯にはいってしまってたんですが、クリーニングだけでもすごくきれいになりました!人によるとは思いますが。
セットで一回一万くらいかな?
でも真っ白にはなりません。
真っ白を継続したいなら繰り返し通わないとだめみたい。
式のためだったし、一回しかいってません。
普段は3000円くらいのホワイトニングの歯磨き粉で歯みがいて終わりです。+50
-1
-
10. 匿名 2015/07/04(土) 12:48:00
ホワイトニングは一回だけじゃ絶対白くなりません。したがって、何回かやらなくてはいけないので、費用はかかります。+66
-2
-
11. 匿名 2015/07/04(土) 12:49:51
ホームホワイトニングでざっと3万円くらいかかりました。
+49
-2
-
12. 匿名 2015/07/04(土) 12:52:34
一年間のコース
週一で初期費用込みで
27〜万円位。めっちゃ白くなりました
ただその後のアフターも年間5万円以上はかけてます
納得いく白さ+72
-4
-
13. 匿名 2015/07/04(土) 12:53:04
一回3000円でセルフホワイトニングできる!とかいう広告につられて池袋の某歯科医院にいったんですが、そのコースは何回か通院した人が保つためにやるもので、初めての人は効果がほとんどありませんと言われて高いプランを紹介されました。
結果的に1万円以上払って三段階くらい白くなりましたが、詐欺的商法だな!って腹立ちました。
結局それで人集めてお金払わせてるんですよね。安いところは事前にどういう効果が期待できるのか電話とかで聞いた方がいいかも。+35
-6
-
14. 匿名 2015/07/04(土) 12:57:41
結婚式前にしました。
歯医者さんでやってくれるのと
家でマウスピース付けるのと
セットで、2ヶ月2万位だったかな?
タバコとコーヒー大好きで
歯が黄色かったんですが
白くなりましたよ(^O^)
自信持って笑えてよかった!
食べもの飲みもので禁止多いし
ホームホワイトニングかなり面倒で
式終わって辞めましたが
3年後の今、まだあまり戻ってません。
妊娠出産でタバココーヒーカレー
辞めてたのも大きいと思いますがね。+56
-1
-
15. 匿名 2015/07/04(土) 12:58:20
結婚式控えてるので興味ある!
沁みるのって、ずっと?
歯が弱くなるのかな。。+15
-1
-
16. 匿名 2015/07/04(土) 12:59:20
経験者の方、しみますか?+23
-2
-
17. 匿名 2015/07/04(土) 13:00:49
矯正終わってからホワイトニングしましたー
白すぎない透明感がある白がおすすめです!!
友達がホワイトニングしてたのですが、歯並びあんまりよくなくて
しかも白すぎてガチャガチャが余計に目立つようになってしまってました。
だから矯正される予定がある方は矯正が終わってからのホワイトニングがいいかと思います!
値段は2~3万くらいだったと思います。+41
-7
-
18. 匿名 2015/07/04(土) 13:01:40
やりましたー。
不自然な白さはイヤだったので控えめで。
それなりに効果はあったと思うけど、何回が通わないと効果は持続しないみたい。
でも、施術中から施術後二日間はメチャメチャ歯が痛かったです。
知覚過敏の酷いバージョンって感じで、その痛みが神出鬼没で結構辛かったです。
なので私は二度とやりません…。
※痛みには個人差があるようで、私は強く出た方だと思います+57
-2
-
19. 匿名 2015/07/04(土) 13:05:08
睡眠中のホームホワイトニングを何ヵ月か続けましたが、夕方頃から毎日歯が痛くなりバファリンを飲み続ける羽目に。なかなか白くもならず結局挫折しました。もちろん個人差があると思うのでトライしてみるのもいいのでは?+26
-1
-
20. 匿名 2015/07/04(土) 13:07:48
私の母が今しています!
セルフホワイトニングで歯医者に通って20万はかかると言っていました。
私もお金貯めてしたい(>_<)+10
-2
-
21. 匿名 2015/07/04(土) 13:08:26
私はオフィスホワイトニングしました。
上下6本づつで計12本、1回15000円。
1回では少ししか白くならないので3回コースで継続中です。
高いですよね(;_;)
処置の当日と次の日は、歯がジンジンします。人によっては痛み止めが必要なくらい痛いらしいです。
でも、ホワイトニングしてから笑顔に自信がもてるようになりましたよ!+24
-0
-
22. 匿名 2015/07/04(土) 13:09:11
型取ってホームクリーニングしました。
上下で2万円でしたが、一番濃度の低い液にしても私はしみすぎて途中で断念してしまいました…
でもやってる間は段々白くなっていって嬉しかった!
歯がもっと強ければなぁ…+23
-0
-
23. 匿名 2015/07/04(土) 13:09:23
40,000円でしたが、してよかったです!
マウスピースを寝てる時につけるのですが、異物感が辛いけど、我慢できる程度です。
何回かつけて白くなるとのことでしたが、1度で白くなりました。
お医者さんもびっくりしてましたが、白くなりやすい歯なのかなってことでした。
カレーとかもダメってことでしたが、食べたけどそんな影響もなく…もう三年くらいマウスピース眠ったままなんですが、まだ白いね!綺麗って言われてます。
気になりだしたらまたつけようかなと思ってます。
ちなみに途中で1度でだいぶ白くなるキツイ薬剤にかえたらかなりピリピリしたのでやっぱり普通のにかえましたけどね(^^;;あと多少しみましたけど気にならないくらいかな?
お気をつけてくださーい。+24
-2
-
24. 匿名 2015/07/04(土) 13:11:00
自分では変わったかな?といまいち効果がわかりませんでしたが友達にはホワイトニングした!?と聞かれたので効果はあったんだなあと思うと同時に私の歯はそんなに黄ばんでいたのかと微妙な気分になりました。+26
-0
-
25. 匿名 2015/07/04(土) 13:13:15
ホームホワイトニングしました。
私も知覚過敏が強く出ました。
寝る前にマウスピースして、朝起きて歯磨きしたら激痛!半日かそこらの痛みでしたが、気になったので2日〜3日に一度の頻度でやってました。
カレー、赤ワイン、コーヒー、タバコNGです。
やめて時間が経つと色は戻りますが、やってた時はきちんと白くなりましたよ!+26
-0
-
26. 匿名 2015/07/04(土) 13:13:54
沁みるだけなら、やってみたいけど
歯の質が弱くなったりするのかな?汗
+22
-3
-
27. 匿名 2015/07/04(土) 13:14:59
先日やってきました!
地元の歯医者で一回4980円。
施術中は痛くありませんでしたが、最後にうがいをした時や帰り道に、知覚過敏の激しいバージョンの痛みが襲ってきました。しみると言うよりはズッッッキン!!!という痛みです。
でも次の日には痛みもなくなり、歯も白くなったので満足しています(*^_^*)+16
-0
-
28. 匿名 2015/07/04(土) 13:16:59
ホームホワイトニング、7回分5000円のを年に1度くらいやっています。
歯医者さんで購入しているもので、不自然に白くならないし気に入ってます。+18
-0
-
29. 匿名 2015/07/04(土) 13:22:11
未経験だけど秋に結婚式があって白無垢なのでやってみたいです。
昔のホワイトニングは歯が脆くなるものもあったみたいだけど今はむしろ強くなるものもあるとか。+11
-0
-
30. 匿名 2015/07/04(土) 13:23:34
新庄さん思い出した+7
-0
-
31. 匿名 2015/07/04(土) 13:23:57
新庄?+30
-8
-
32. 匿名 2015/07/04(土) 13:25:13
私はしみませんでしたよ。
元々黄色のでやって良かった。+11
-2
-
33. 匿名 2015/07/04(土) 13:27:33
歯科衛生士です(^^)
自分のところでは1割でできるのでわたしは
2000円で2週間分のジェルとトレーを作りました。
でも3日続けてたら、とてもしみて
頭が痛くなってしまい昼頃まで
しみてました。
元から知覚過敏がある人はやめたほうがいいかもしれません。
がんばって2週間続けたら2トーン白くなりました!+12
-4
-
34. 匿名 2015/07/04(土) 13:27:51
治療が終わったらやる予定!!
友達の紹介で1万円弱で施術出来る医院を教えてもらったので早くやりたい!!
+4
-1
-
35. 匿名 2015/07/04(土) 13:30:21
小さめで整った歯並びを大人になってから褒めていただくことが多かったので3年前に審美で歯茎を簡単にピンクにする治療?とホームホワイトニングを半年続けて、今は色素沈着してきたらジェルを買いに行くくらい。
初対面の方には男女問わず天然の歯?セラミックいれてるでしょ?とか歯科を紹介して欲しいとたまに頼まれます。 元の歯並び良い方はやって損はないですよー(o^^o)+18
-5
-
36. 匿名 2015/07/04(土) 13:34:46
ホームホワイトニングでマウスピース&
ホワイトニング剤で7000円くらいだった
後はホワイトニング剤だけなので3000円くらい
大阪で一番安いホワイトニングで探しました+5
-0
-
37. 匿名 2015/07/04(土) 13:34:49
私は沁みました。
あの痛みはなんかもう例えようがない痛みで、二度とやりたくありません…+27
-3
-
38. 匿名 2015/07/04(土) 13:35:02
みんな市場調査にくそまじめに書かないほうが+0
-18
-
39. 匿名 2015/07/04(土) 13:38:59
私いってるとこはホワイトニングジェル、一本¥2500円、ピンク希歯茎はガムブリーチといってジェルを歯茎に貼って放置すればピカピカのピンク歯茎になるやつです。+10
-3
-
40. 匿名 2015/07/04(土) 13:41:12
月1で2年くらい通っています。
知り合いの所でやってもらっているので年1万もかからないです。
しみるしみないは個人差があって何とも言えないので、
気になる人は照射時間を調節してもらうと良いと思います。
心配しなくてもそんな不自然な白さにはならないので大丈夫ですが、
(そこまでやったらえらいしみると思う 笑)
歯キレイだよね~!ってときどき言われるとやっぱり嬉しいですね^^+9
-1
-
41. 匿名 2015/07/04(土) 13:43:44
今流行りの「ホワイトニングバー」ってどうですか??
歯科検診しなくても誰でもセルフでホワイトニングできるらしいのですが、、、+9
-4
-
42. 匿名 2015/07/04(土) 13:44:32
わたしもやりたい‼
歯がすごく黄色いんだけど
着色で黄色いじゃなくて
白いエナメル質がうすくて
下の黄色い部分が透けてて
黄色いって歯医者さんに言われたんだけど
そういう場合も白くなるのかな?+25
-0
-
43. 匿名 2015/07/04(土) 13:54:55
もうカレーは食べれない+2
-4
-
44. 匿名 2015/07/04(土) 13:57:19
マウスピースを作ってホームホワイトニングしました!
3万円かかりましたが、自然な白さになって大満足♪
白すぎると変だと思ったので、通常4週間するところを少し短く調整しました!+9
-1
-
45. 匿名 2015/07/04(土) 13:59:33
結婚式前に1回1万の歯医者でしました。しかし、全く全く全く変化なし。変わる人と変わらない人といるからねって歯医者さんに言われて終了。あんまり期待しないで行ったらいいかと。+15
-0
-
46. 匿名 2015/07/04(土) 14:06:04
私は前歯に縦に割れがありそこに液剤が染みて痛くて耐えられ無かった。
激痛過ぎて寝れないし結局ホームホワイトニングは辞めて病院だけで少しやって貰って辞めました。
今は真っ白とか興味無くなりました+15
-0
-
47. 匿名 2015/07/04(土) 14:30:53
歯科助手してるときやりました。
歯並びにコンプレックがあったけど、歯が白くなってから自信もでたし、みんなからも白いね〜と褒めてもらえるので自然と笑顔が増えました♡
自分的には物足りないけど、5年たってもまだ褒めてもらえる白さ続いてます♩+9
-5
-
48. 匿名 2015/07/04(土) 14:43:16
歯や歯肉には良くないようです。
歯科医からききました。
ただ、儲かるから普及しているそうです。+18
-2
-
49. 匿名 2015/07/04(土) 14:45:48
歯科衛生士です。
私はやりません。+25
-3
-
50. 匿名 2015/07/04(土) 14:46:23
知覚過敏がつらかったです。
医師と受付さんが白すぎて違和感。
コーヒー、カレー、麦茶が好きなので今は黄色です。
もうやろうとは思いません。+6
-0
-
51. 匿名 2015/07/04(土) 14:47:39
13でも一万円で白くなるなら安いと思う。私は以前六本木で一回3万円でホワイトニングしたよ。その他にホームホワイトニング作らされてプラス3万円だった気がする。一万なら安いと思う。+4
-0
-
52. 匿名 2015/07/04(土) 14:57:33
タイムリーですがいつも行ってる歯医者さんにホワイトニングがしたいと言ったら、詰め物の色が目立ってしまうかも…とやんわりやめておいた方がいいと言われてしまいました
歯が黄色くて悩みだったのですが、こればかりはしょうがないのかな(;_;+4
-0
-
53. 匿名 2015/07/04(土) 15:02:05
オフィスとホーム合わせてしてたとき歯真っ白だった
今もホームホワイトニングだけしてるけど
みんなに白いね〜って言われるから嬉しい(*^^*)
人の歯をついつい見てしまうようになった笑+10
-1
-
54. 匿名 2015/07/04(土) 15:22:59
49さん
なぜやらないんですか?+7
-0
-
55. 匿名 2015/07/04(土) 15:45:08
私もホームホワイトニング経験者ですが、滲みました。
私は歯ぎしりのせいで歯が元々すり減っていて、特にすり減っている歯1本がめちゃくちゃ滲みるようになりました。
私の場合、温かい食べ物が涙が出るほど滲みて、日常生活に支障が出るので途中でやめました。やめるとだんだん滲みなくなります!
歯ぎしりなどで歯がすり減っている方は要注意です!+4
-0
-
56. 匿名 2015/07/04(土) 15:52:08
私は3万円ちょっとでホームホワイトニングやりました!
やってる時は痛くなかったけど、視覚過敏になっちゃいました(;ω;)
それでもコーヒー大好きで黄色い歯だったのが自然な白い歯になったので大満足です!+3
-1
-
57. 匿名 2015/07/04(土) 15:59:08
歯科医です。
現在は保険診療による収入が厳しく、自費を増やさないと経営は大変厳しいです。
現実に朝から夜遅くまで、休診も少なく診療している歯科医院ばかりですよね。
自費の高価な詰め物などをすすめてもなかなか受けてくれる患者さんは少なく、ホワイトニングは器材だけ購入すればあとは薬剤程度しかかからないので、ホワイトニング専門などにするとかなりの利益率になります。
ホワイトニングは永久ではなく、数ヶ月で色が戻るので一度白くすると黄ばむのが嫌になり、定期的にやってくれます。
ホワイトニング商法に気をつけて下さい。+33
-1
-
58. 匿名 2015/07/04(土) 16:04:00
セルフホワイトニングのお店で働いてます。
値段も歯医者などに比べて安く、痛みもないので、オススメです!
ただ、漂白ではないので、歯医者に比べて効果はゆっくりかもしれませんが、永久歯が生えてきた時の自然な白さまで戻していきます。
ホワイトニングバー
で検索してみてください(^^)+6
-5
-
59. 匿名 2015/07/04(土) 16:07:15
やりたかったけど、やっぱり止めた。
保険で歯の掃除をしてもらったら充分白くなった!
どうせ戻ってしまうみたいなのでこれで満足です。+7
-1
-
60. 匿名 2015/07/04(土) 16:15:41
知覚過敏は本当に辛いよ~!
歯みがき粉を知覚過敏用にしてしのぐ。
下の歯はすぐに痛くなる。
日本人の歯(アジア?)とアメリカ人の歯の質は違うみたいで(象牙質の厚み?)、アメリカ人の方々は知覚過敏になりにくいらしい…
だからほどよく白に近ければいいかなって気長にホームホワイトニングを定期的にやってる。+6
-1
-
61. 匿名 2015/07/04(土) 16:23:21
私も黄色いから手頃ならやりたい。
真っ白じゃなくて、自然なくらいでいいから。。
虫歯があったりするとダメなのかな?
ホームクリーニングなんて知らなかった。参考になります。+8
-0
-
62. 匿名 2015/07/04(土) 16:25:00
61です
ホームホワイトニングの間違いです
洗濯してどうする、苦笑+23
-0
-
63. 匿名 2015/07/04(土) 16:37:28
かなり白くなったけど、染みて痛くて頭痛も凄かった!+5
-0
-
64. 匿名 2015/07/04(土) 16:37:42
矯正終了後、ホームホワイトニングやりました。
一ヶ月くらい、毎週通って2万ぐらいかな。
やってる間の一ヶ月は着色がつきやすい状態なので、コーヒーやカレーなどは禁止。
あと炭酸はダメだったかな。
効果は2年位。
私はホワイトニング終了後、お茶はやめてミネラルウォーターに切り替えました。
コーヒーはやめれないので。
2年単位で3回くらいやってます。+5
-0
-
65. 匿名 2015/07/04(土) 17:23:39
セレホワ(セレブリティーホワイト)っていう自宅で出来るホワイトニングの商品を使ったことある方いませんか?+0
-0
-
66. 匿名 2015/07/04(土) 17:30:35
1本500円の所で前歯の見える所だけやってます!
施術当日は少しピリピリした痛みがありますが、すぐに治るのであまり気になりません。
来月も行く予定です。+2
-0
-
67. 匿名 2015/07/04(土) 17:34:29
歯石をとれば綺麗になりますか?
ホワイト二ングの相談で歯医者へ行ったら
まずは歯石とりを勧められました!+6
-1
-
68. で 2015/07/04(土) 17:38:02
ナイナイのお見合い見て、歯が気になり、元々歯並びはいいので、ホワイトニングした。
型をとったり、毎日型につける薬剤2.3ヶ月分で5万くらいでした。
しみるけど、しみて、痛かったら数日休んだり、3時間ほどつけたままに、しないといけないので、夕食を早く食べて寝るまでつけていたので、間食をしなくなり痩せました(笑)
自信を持って笑えるようになったし、本当にして良かったと思います。また黄色くなってきたらネットで薬剤を買ってまた、やってみたいと思っています。
+2
-0
-
69. 匿名 2015/07/04(土) 17:41:26
歯科のアルバイトしています。
ホワイトニングならポリリンがおすすめです!
従来のものと違って、知覚過敏が起きにくく、白さも長持ちするし、虫歯菌などに対しての抗菌作用もあるので歯を丈夫にしながら白くできます。
普通のホワイトニングより若干高いですが ミュゼとかだと598円でやってたりしてオススメです。
ホワイトニングは差し歯、神経のない歯には効果はありません。
わたしは上の前歯どっちも神経ないため、そこにはウォーキングブリーチして
他をホワイトニングしています。
高い化粧品とかよりも1回で効果がでるし 笑顔の印象もかわるのでおすすめですよ!^^+6
-2
-
70. 匿名 2015/07/04(土) 19:31:21
ポリリンホワイトニングは白くならなかった。
個人差はあるだろうけど高い出費だった…+4
-0
-
71. 匿名 2015/07/04(土) 19:38:51
黄色人種の日本人は欧米人に比べて歯が大きくただでさえ目立つのでわざわざ白くすると歯が強調されて余計目立ってしまうそう。
肌の色とバランスが合わなくなるので、似合うかどうかも考えないといけないみたい。
+4
-1
-
72. 匿名 2015/07/04(土) 19:56:38
しましたよ
子供と笑顔で撮った写真
歯のまっ黄色な自分に驚いた
マウスピース作って夜にホームホワイトニング
全然後悔してないしそれどころか普通に笑えるようになった
歯は大事!+4
-0
-
73. 匿名 2015/07/04(土) 21:05:21
一回二万、約一時間 口を開けっぱで顎が痛くなる方が、しみるよりきつい。白くなったけど通うのやめたら元の色に戻った。+2
-0
-
74. 匿名 2015/07/04(土) 21:20:47
3日前にしました!
クリーニング+16本で12900円でした( ´﹀` )
一回でかなり白くなったので満足です♪+0
-1
-
75. 匿名 2015/07/04(土) 21:25:18
一回一万円を二回したけど少ししか白くならなかった。
劇的な変化を期待してたのに。
もっと通わないと白くならないらしいけど高いんでやめちゃいました。+3
-0
-
76. 匿名 2015/07/04(土) 21:40:12
やりました!とりあえず笑った時みえる上の歯だけをホワイトニングする人が多いと言われたので上の歯だけ
マウスピースを作ってもらってあとは液体を塗ってマウスピースをつけて寝るだけ
ほんとにそれを二週間くらい続けただけで白くなりました!
せっかく矯正したのに昔からタバコを吸ってないのに真っ黄色の歯でずっとコンプレックスだったから早くやっていればよかったです
費用は3万くらいでお手頃でした
結局やったのは1カ月くらいだけで一年たった今も下の歯に比べると劇的に白くて綺麗です
悩んでる方は普通の歯科でもしてるとこ多いからオススメです
+4
-0
-
77. 匿名 2015/07/04(土) 23:12:00
最初に歯医者で17000円で
白くしてもらって、
あとはホームホワイトニング用の
マウスピースが
一万
ebayで薬剤が五本で25ドル
くらいだったかなぁ
適度に保ててるけど、
カフェオレとかが好きなので
どうしても着色しやすい気がする
+0
-0
-
78. 匿名 2015/07/05(日) 00:24:59
タイムリーな話題♪
矯正終わってホームホワイトニング始めました。
寝る間ずっと型をつけて、朝とります。
4日目くらいですが段々と白くなってきましたo(^o^)o
染みるとかありますがわたしは全くしみません。
あとどのくらい白くなるか楽しみです♪♪+4
-1
-
79. 匿名 2015/07/05(日) 01:13:32
ホワイトニングをしても、歯は弱くなりませんよ(^ ^)
ホ-ムホワイトニングした直後にフッ素入りのジェルをつけると 歯が強くなるのでおすすめです。
知覚過敏になった方もフッ素をつけると軽減されますよ(^ ^)
by歯科衛生士+7
-2
-
80. 匿名 2015/07/05(日) 01:43:49
今の治療が終われば、ホワイトニングに入る予定でした。
でも、すごい痛い思いをされた方もいるみたいでビックリ!!
そんな痛み、耐えられない。きっと、、
念願だったのに、すごい不安で迷ってきました(;_;)+2
-0
-
81. 匿名 2015/07/05(日) 05:51:55
引越したから、行きつけの歯医者さんなくした。
だれが歯磨き粉でホワイトニング最強しりませんかぁ+1
-0
-
82. 匿名 2015/07/05(日) 09:22:28
セルリアンタワーのティースアート通ってました❗️
しみます泣+1
-0
-
83. 匿名 2015/07/05(日) 09:45:32
私も以前やったことあります。
寝てる間にマウスピースつけるホームクリーニングでしたが、まず初期費用かかるし、継続的に買う薬剤も高い。
結構面倒だし、しみるし、不快でした。
知覚過敏にもなりました。
結果は少し、いやだいぶ白くなりました。
人から、歯白いね。って言われた事あるくらいだから。
でも、すぐ戻ります。
お金がかかるとか、不愉快な症状より何より
コーヒー、紅茶、日本茶、ジュースなど一切飲めません。
カレーも食べられません。
ホワイトニング中は、そういう色の濃いものを口にすると、余計に着色するそうです。
コーヒーが大好きなのに水しか飲めず、食べるものに気を使うのが、私にはストレスでした。
そして、2回言いますが、すぐまた戻ります。
結婚式前など、目的があって短期集中なら良いと思います。
ご参考までに。
+3
-0
-
84. 匿名 2015/07/05(日) 10:55:08
最近ホワイトニングしました!お金かかりますが歯白くなると気分も上がります!結構食べ物の制限ありましたが、私は食べてすぐうがいなどして普通に生活しましたよ。白くなって、先生がこれ以上は白くならないよって言われても、不思議とまだ白くなりたい!と願望があり、整形に近いかもです(笑)+4
-0
-
85. 匿名 2015/07/05(日) 16:26:14
年に2度 歯の点検チェックに行きます。
歯石を取って、歯を軽く磨いて表面についた色素を
クリーニングしてもらうだけでもかなり違います。
ウーロン茶なども頻繁に飲む人は 色素がつきやすいそうです。
コーヒー 紅茶も要注意。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する