ガールズちゃんねる

彼氏(旦那)がゲームばっかりやってる人!

133コメント2015/07/27(月) 17:35

  • 1. 匿名 2015/07/04(土) 10:10:52 

    私の彼氏はゲームばっかりしてます!
    パズドラ、モンスト、その他よく
    わからないゲームばっかり…。
    もうそんなに携帯ばっかりやってるなら
    私はいらないんじゃないか…とまで
    考えてしまう事もあります(^_^;)笑

    そういった彼氏や旦那様をお持ちの方
    いらっしゃいませんか?
    又、控えてもらうなど対処された方
    いたら是非ご意見聞きたいです!!

    +199

    -6

  • 2. 匿名 2015/07/04(土) 10:12:13 

    はい、旦那がモンスト中毒です
    何を言っても無駄です

    +246

    -1

  • 3. 匿名 2015/07/04(土) 10:12:54 

    はーい!旦那がそう。もう諦めてる

    +193

    -2

  • 4. 匿名 2015/07/04(土) 10:13:33 

    旦那。
    仕事帰ってきてからゲーム。休みの日は朝からゲーム。出掛けても隙あらばゲーム。

    +299

    -1

  • 5. 匿名 2015/07/04(土) 10:14:00 

    モンストモンスト。

    +112

    -0

  • 7. 匿名 2015/07/04(土) 10:14:29 

    モンストやってみ!と説明してくる…「甘い!!」「違う!!」とむきになりながら熱く説明してくる。

    いっそ早くなくなってほしい(涙)

    +161

    -2

  • 8. 匿名 2015/07/04(土) 10:15:17 

    6
    そんなものいらんわ…。

    +20

    -4

  • 9. 匿名 2015/07/04(土) 10:16:56 

    一緒です。
    うちも朝から晩までモンスト‥。少しは育児手伝ってよー!!!

    +141

    -1

  • 10. 匿名 2015/07/04(土) 10:17:01 

    6旦那といい勝負
    彼氏(旦那)がゲームばっかりやってる人!

    +4

    -30

  • 11. 匿名 2015/07/04(土) 10:17:07 

    ほんと諦めるしかない!

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2015/07/04(土) 10:17:28 

    旦那がゲームばっかりしています。
    あまりにも酷いので
    「アンインストールするぞ!」と脅したら
    指紋認証パスワードにかえられていました(°°;)

    +75

    -3

  • 13. 匿名 2015/07/04(土) 10:17:51 

    性的なこと以外で女と絡む必要がない
    だから嫁の体に飽きたら仕事や趣味に集中する(女好きは浮気する)
    ムカつくだろうけどこれが現実。昔から変わらないよ

    +8

    -26

  • 14. 匿名 2015/07/04(土) 10:17:59 

    +41

    -3

  • 15. 匿名 2015/07/04(土) 10:20:30 

    何で同じ親でも
    母親が携帯ばかり見てたら育児放棄だのなんだの言われるのに父親が毎月何万と課金して家にいる殆どの時間、子どもの相手もろくにせずゲーム三昧でも
    男はバカだから、男はいつまでたっても子どもだからで済まされるんだろう…

    +262

    -3

  • 16. 匿名 2015/07/04(土) 10:20:35 

    どこに行っても片手にゲーム!!
    ガラケーに変えてやりたい!

    +125

    -3

  • 17. 匿名 2015/07/04(土) 10:21:26 

    子供もいるのに出先でサッカーのゲームばっかり
    話しかけても最悪聞いてないし見向きもしてくれない
    子供が小さいからiPhone触りたがってぐずるし、外出先だけでいいからパパやってほしい

    +81

    -2

  • 18. 匿名 2015/07/04(土) 10:21:55 

    私は離婚しました。
    付き合ってる時は全然分からなかったけど、寝たのが4時とか、彼の友達が、結婚したらゲームほどほどにしろよ!って言ってたなぁと。
    会話がなくなってるのに、オンラインゲームで会話してるんですよね。
    仕事から帰ってきて、夕食出来上がってるの見てるのに直行してゲームしてたり、病的でした。
    注意したら怒るし。
    今は、ゲームするけど話しかけたらやめてくれる人と結婚しました。
    友達の話を聞いていても、ゲームしてない男の人はほぼいないですね。。

    +129

    -6

  • 19. 匿名 2015/07/04(土) 10:23:34 

    うちはモンスト合わなかったみたいで、いまだにパズドラ派。そんなにやって、よく飽きないねと思う。

    +37

    -2

  • 20. 匿名 2015/07/04(土) 10:26:19 

    はいはーい!
    うちの旦那もゲーム中毒です!
    子供三人いますが常に右手にスマホ。画面は何かしらのゲーム。充電し始めたら次はPS4始めまーす。もう諦めました( ̄▽ ̄)
    言っても辞めないどころか、最初パズドラだけだったのに今じゃ何個アプリあるんだろ??
    ガラケーの時代がよかったなー

    +71

    -4

  • 21. 匿名 2015/07/04(土) 10:27:33 

    お金に厳しい人だから課金は絶対しないけどひまがあればゲームばかり。
    そしてうまくいかないとスマホを投げる、叩く(-_-)
    壊れても買わないよ!と言ってもムダ…
    あっ、八つ当たりするのはスマホだけだけど、突然やるからビックリする。
    取り敢えず、運転してるときはビックリして事故るかもだから絶対しないで!!言ったら車の中だけはおとないし(^w^)
    あとは、マナー違反だけど食事中や歩きながらやってるからそれはやめてほしいけど言うだけムダ…

    +23

    -9

  • 22. 匿名 2015/07/04(土) 10:31:35 

    ゲームばっかりやってます。そんな暇があるなら子どもの面倒みろって、感じです

    +67

    -4

  • 23. 匿名 2015/07/04(土) 10:34:13 

    ゲームオタクと言えばこの人
    彼氏(旦那)がゲームばっかりやってる人!

    +5

    -26

  • 24. 匿名 2015/07/04(土) 10:35:38 

    PS3でオンライン、モンスト
    どっちも時間が経つと体力か何か回復してゲームできるみたいでいかに効率よくできるか常に考えててまじでうざい
    他の事に頭つかえ

    +44

    -2

  • 25. 匿名 2015/07/04(土) 10:36:41 

    するなとは言わないから
    せめて子どもが寝てる間とかにやってほしい

    +67

    -2

  • 26. 匿名 2015/07/04(土) 10:37:03 

    うちの夫はぷよクエやってます。
    ・どんなにいいところでも子供(1歳半)がスマホ触ったら渡す
    ・子供の呼びかけには絶対反応
    ・会話、ご飯中は触らない
    を条件にしてます。
    破ったらガラケーにすると脅してます(笑)

    +19

    -3

  • 27. 匿名 2015/07/04(土) 10:37:16 

    2ヵ月前まではうちの旦那もそうでした。(´ω`)

    けど、妊娠して子供が産まれたら、全くゲームも酒も煙草もしなくなり、子供に夢中です。それどころか私の内職さえ手伝ってくれるように(笑)

    人って変わるみたいですね(^-^)

    +12

    -33

  • 28. 匿名 2015/07/04(土) 10:39:12 

    モンストをオンラインでやってるとき、わざと電話かけてそのゲーム終わらせてやってますw

    +64

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/04(土) 10:39:15 

    今は亡くなったけど、私たち夫婦には子どもがいました。
    生後8ヶ月でなくなったのですが、亡くなる数時間前まで平気でゲームしてました。
    危篤状態だったのでナースステーションにいた子どもを病室に連れて戻ってきたらDSして病室のベッドで寝転がってました。
    それを見て嫌いになって子どもは作りたくなくなりました。
    その後1時間で亡くなりました。
    どんなに辛くても旦那に頼りたくなかったです。

    +169

    -7

  • 30. 匿名 2015/07/04(土) 10:40:37 

    これ頭いいと思った。
    大人に通じるか分からないけど


    +66

    -6

  • 31. 匿名 2015/07/04(土) 10:42:25 

    わたしの彼氏も!!!
    帰ってきたらずーーーーーっとモンスト!!!
    ご飯食べる時までしてるからさすがに注意したら、
    会社でできないんだから家ではさせろよ!!って逆切れ
    にしてもしすぎ!!!あーイライラしてきた!

    +78

    -0

  • 32. 匿名 2015/07/04(土) 10:43:18 

    うちもずっとアプリでゲームしてます。特に趣味もなく、飲みに行ったりギャンブルを全くしない彼なのでゲーム中毒でも良いかなと思っていましたが、会話がないのがつまらないです。たまにゲームをあんまりしない話を聞いてくれそうな男性見ると、いいなぁーって思ってしまう。

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2015/07/04(土) 10:43:20 

    仕事から帰ってきてビール飲みながらゲームするために俺は生きてるんだ!

    と言われたのでもうほっといてる

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2015/07/04(土) 10:45:54 

    一緒になってやってる(・∀・)むしろモンストは私が誘った∑(o'д'o)笑

    +26

    -8

  • 35. 匿名 2015/07/04(土) 10:48:09 

    家もモンストだ。
    でも私もゲーマーなので一緒にマルチプレイするよ。
    課金だけはやめて欲しいけどね。

    +33

    -4

  • 36. 匿名 2015/07/04(土) 10:48:11 

    29さん
    それはとても辛い思いをしましたね。
    でも、ママがずっとそばに居てくれたから、お子さんは幸せだったと思います。

    それにしても、旦那さん酷すぎ。
    お気持ちお察しします。

    +107

    -1

  • 37. 匿名 2015/07/04(土) 10:51:44 

    うちの旦那も暇さえあればゲームしてるけど、そんなに嫌でもないよ。
    Wi-Fiで無課金で遊んでるし、ギャンブルやら女に走るよりよっぽどマシ。旦那はゲームの前はパチンコだったから家計にも大助かり。
    私もその間にがるちゃんできるしね!

    +14

    -14

  • 38. 匿名 2015/07/04(土) 10:52:47 

    しっかり稼いできてくれるならゲームくらいどうぞ。
    それでストレス発散できてるなら止めない。
    ゲームやってる間は私も好きなことできるし。
    子育てはほぼ私だけど、稼いできてくれるのも子育てのうちだと思ってるし仕事は生活するうえでの基盤だしね。

    +46

    -2

  • 39. 匿名 2015/07/04(土) 10:56:01 

    旦那が位置ゲー(移動した先で位置登録をするゲーム)に数年前からハマっていて
    ゲーム内で何km移動すると何かがあるみたいなイベントがあると
    ドライブしても私が運転手で隣でずっとゲーム画面と睨めっこ状態です。
    私が助手席の場合は携帯渡されて位置登録係をさせられます…。
    課金しないと豪語していたけど今じゃお小遣いの範囲ではあっても課金しています。

    生活がゲーム中心みたいな時が結構あってブチ切れた事が何度もありますが
    浮気やパチンコや酒タバコをしないので
    許すというか、まぁ、慣れました(苦笑)

    多分、そのゲームが無くならない限り辞めないでしょうね。
    病気みたいなものだと思います。

    でも腹立つ〜!
    因みに旦那はガラケーの方がやりやすいみたいです(知らんがな)

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2015/07/04(土) 10:57:16 

    30
    強制されると嫌になるってのはあるよね。
    自分で「してる」んじゃなく「させられてる」って意識だから。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2015/07/04(土) 10:59:16 

    6
    キムチくせーからはるなよ

    +20

    -4

  • 42. 匿名 2015/07/04(土) 11:01:29 

    30
    大人には通用しないだろ。

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2015/07/04(土) 11:05:24 

    男の人ってそうなんですね
    うちの旦那だけじゃなくてよかった…というべきか(´・_・`)
    起床してすぐから寝るまで、食事中もドライブ信号待ち中も気づいたらモンスト、三国志?やってます。つら。笑

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2015/07/04(土) 11:06:04 

    家に帰ってきたらゲーム
    ご飯食べ終わったらずっとゲーム
    まぁ、そんな話すこともないのでゲームしてくれている方がいい

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2015/07/04(土) 11:10:46 

    私はそれで離婚しました
    治らないです絶対治りません

    結婚前の支払い滞納を隠してて
    それを知らずに今時真面目だなと思ったら
    過去の滞納(1年間滞納+遅延)が50万超え
    結婚してしまったのでやむを得ず
    二度としないように!と誓約書書かせて
    私名義で携帯を購入し持たせましたが
    (ネットは繋がないで通話料のみのプラン)
    その月に来た請求書は80万超えてました

    謝りもせずにしれっと開き直ったため
    請求書の支払いの口座を変えて離婚しました
    口座を変えたのも知らずに
    離婚後も変わらずに四六時中ネット
    支払請求書にびっくりしただろうな笑
    100万は超えてました呆れましたね

    人の給料口座から引いて
    モバゲ?に月に20万の限度額ピッタリ
    LINEに顔も知らない女の子におだてられて
    有料スタンプをプレゼントして月10万
    課金ゲーム?に月に30万も課金

    どうしようもないクズでした(´・_・`)

    +87

    -1

  • 46. 匿名 2015/07/04(土) 11:15:55 

    あーうちの旦那もそう!
    家に帰って来て速攻ゲーム。ご飯できたから呼んでもキリがいいところじゃないと終わらない。
    子供の相手本当にしない!私の手が離せなくて、子供の世話頼んでるのにオンライン対戦してるから今は無理〜とかバカかと。
    休みの日も半日以上ゲーム。夜中もゲーム。
    たまにPS4破壊してやりたくなるわ笑

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/04(土) 11:26:43 

    はい!私の旦那もです!

    私は一緒にやります!
    1人で携帯いじられるとムカつくし、モンストとかパズドラとか一緒に初めて対戦したり、帰って来たら二人してゲームの話して旦那も楽しそうです。

    元々ゲームやるから楽しいけど、やらない人からしたら会話もないしどこでも携帯ムカつきますね。

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2015/07/04(土) 11:33:15 

    旦那、モンスト依存症
    少額ですが、課金もしたらしい(´+ω+`)
    イラっとすることが多々。。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/04(土) 11:35:11 

    うちの夫もゲーム大好きだわ
    暇さえあればプレステつけて遊んでる
    特にコールオブデューティーとかグランドセフトオートとかアメリカのが好きみたい
    本人の楽しみを奪うのも良くないと思って、基本好きにやってもらってる

    ただ、ルールがひとつだけ
    毎週土曜日の1日だけはゲームに手をつけない
    一緒にお休みを楽しむためです

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2015/07/04(土) 12:01:02 

    私の夫もでーす。
    生後一ヶ月の赤ちゃんがいるのに、
    子どもよりゲームです。
    育児協力は諦めてます。
    ゲーム合間に寝てる子どもを抱っこして
    「俺、ちゃんと育児してる」感をだすので、
    一切触らせないでいたら少しはゲーム時間が減った気がします。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/04(土) 12:08:56 

    ゲームは小さい男のロマン。

    +1

    -12

  • 52. 匿名 2015/07/04(土) 12:12:31 

    ギャンブルしたり女遊びしたりするよりマシとよく言われますが仕事の日も朝起きてゲーム、家に帰るとゲーム、休みは外出しようが食事しようが1日中ゲームばかり…本当に腹が立ちます!

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/04(土) 12:18:15 

    モンストでマルチに一緒に行ってほしいとの事で私も勧誘されやってます。
    私のほうが元々ゲーマーなので夫がゲームしてても気にならないです(´ω`)
    なのでお互い何かお願いする時は「そのクエスト終わったら◯◯してもらっていい?」みたいに言います。
    「いい加減やめろやー」「いつまでしてんの?」と言われると腹立つので…。
    ゲーマーは精神年齢が低いかも、スミマセン。

    +17

    -5

  • 54. 匿名 2015/07/04(土) 12:18:39 

    うちの旦那も。
    スマホ、タブレット、ipadの3台使ってやってます。
    休みの日はゲームするか寝るかです。
    正直むかつくわ。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/04(土) 12:21:12 

    パズドラに7万課金してた旦那。
    ローンもあるのにさすがに怒った。スーパーの見切り品とか喜んで買ってる私がアホみたい。

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2015/07/04(土) 12:22:26 

    彼氏がゲームしながら私にフ○ラさせるので別れました

    +44

    -4

  • 57. 匿名 2015/07/04(土) 12:32:31 

    男は仕事しときゃなにしてもいいんですかね…
    女は家事に育児、仕事してる人もいる
    仕事が休みでも家事と育児に休みはない
    風邪ひこが病気しようが家事と育児はしなきゃいけない
    大人にも父親にもなりきれてないクソ野郎の多いこと多いこと!!

    +51

    -1

  • 58. 匿名 2015/07/04(土) 12:51:32 

    やっぱどこの旦那さんも一緒なんですね!
    私の旦那も子ども泣いててもゲームに夢中。
    腹立ちますよね…
    私は子ども目の前に持ってって放置してます!

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2015/07/04(土) 12:53:32 

    私はむしろゲームしてくれてるほうがいいけどなー。
    ゲームしてないときとかテレビも見たくないテレビつけられて迷惑だし、ゲームしながらも会話はしてくれてるから私は好きな事ができるし。
    度を過ぎたらダメかもしれないけど、なんの趣味もなくぼーっとされてるほうがなんとなく嫌。
    うちは子供がいないから言えるのかもしれないけど。

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2015/07/04(土) 13:03:24 

    ゲームの片手間に会話されるのが腹立つ!

    妻との時間よりゲームのほうがいいなんて侮辱されてる気分

    子供とパワプロどっちが大事か毎回聞いてます

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/04(土) 13:10:53 

    うちだけじゃないんですね
    子供が産まれて、手が腱鞘炎になって子供が泣いてるときに、抱っこしてあげてと言うと、スマホをガン見しながら5分待って!!とキレられる。それからすごい不仲です。結婚前から携帯にかじりついてた人でしたが、こっちの精神が崩壊するのでみえないところでしてほしい。はっきり言って気持ち悪い。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/04(土) 13:19:35 

    いつもゲームが原因で喧嘩します。
    優先はゲーム、何時から今やらなきゃいけないのがあるとかで、結局いつも。
    私がちょっとでもゲームのことを言うと逆切れ。
    ゲーム依存なの自分つどは理解してない。
    一緒にいてそうだと寂しいよね。

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2015/07/04(土) 13:19:56 

    うちも40過ぎてパズドラにハマり、
    たまに夕食作ろうとしたら、今からイベントがあるから1時間後にしてとかほざきやがって
    ブチ切れました。そういう時は深夜料金とるぞとかわけわからないこといって、お金もらってます。
    早く寝たいのに。

    うちは課金最高で15000円でした。
    やすいのかもしれないけど、馬鹿馬鹿しい使い方ですよね。外食つれてけ!

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2015/07/04(土) 13:22:35 

    スマホにしてからゲームばっかり。平日は仕事から帰ってきたらゲーム食事中もゲーム寝る時もゲーム休みの日もゲームトイレでもゲームお風呂でもゲーム…
    終いには何十万も課金してバカみたい‼️
    そんな課金するならこっちにその金よこせ!と言いたい。頭に来てこの間離婚してくれと言いました、たかがゲームされどゲームです。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2015/07/04(土) 13:47:42 

    私の主人もアプリゲームにはまってます。
    ゲームをやりたい気持ちはわかりますが、ご飯食べてすぐゲーム、お風呂入ってすぐゲーム、休みの日はゲームしてるか、寝てるか、攻略サイトを見てるかです。
    最近のアプリではカード課金などで、実際にお金がなくてもカードで支払ったりするのでひどいときで2万くらい使ってると思います。
    アプリゲームするのであれば普通にゲームソフト買ってしてくれた方が経済的だし、アプリの運営も何年続くかわからないものに毎月2万注ぎ込まれてると思うと不愉快だと感じることが多いです。
    時間回復、時間ダンジョンなど縛りがあるのでもはや就寝時間が遅くなる(毎日2~3時)、アプリゲーム中心の生活軸です。
    賭博や女遊びもせず子供がいないからまだ許せますが、子供が出来ても続けるのかどうかが気になります。

    最近のアプリゲーム無課金でもできます(時間かかる、すごく弱い、衣装かわいくないなど)売り方が汚いとか思う・・・。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2015/07/04(土) 14:02:24 

    私の旦那もしまてます
    朝ご飯食べながらモンストトイレでもモンスト
    仕事終わって帰ってきたらモンスト
    でも、3歳になる息子と遊んでくれます
    日曜日に私が仕事に行くとき旦那がこもりしてくれます
    でもゲームするけど、育児も手伝ってくれます

    +5

    -5

  • 67. 匿名 2015/07/04(土) 14:05:21 

    うちもモンスト
    付き合ってた時はイライラしたけど、結婚してからどうでも良くなったわ
    昨日ふと一年もやってて飽きないものか?そんなに面白いのか?と聞いたらなんだか悪いと思ったのか、左手私の頭を撫でる右手スマホの画面を弄るに変わった
    それでもやるんかい(笑)

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2015/07/04(土) 14:17:00 

    うちの旦那も!
    家にいる時はテレビか寝てるかスマホでゲーム。トイレにもスマホ。家族で出掛けても外出先でスマホ。
    旦那がずーっといじってるから、それを見て4歳の長男も触りたがるし。本当子供にも悪影響!!
    「せめて子供達が寝てからにして!」と先日ブチ切れました。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2015/07/04(土) 14:35:22 

    みなさんのとこもそうなのか、嬉しい!
    激務でぶっちゃけ月に2,3日しか休みがない主人は重機オペレーターなので勤務中には実は時間がたっぷりあり、ゲーム中毒!
    休日はないが、時間があるからゲームするんだと!
    さらに、私が働くと0歳児の下の子の保育料は馬鹿みたいに高くなるし、子供達の児童手当や医療の助成もなくなり有料になるから、相談し合意の上で専業主婦してるのに

    『俺しか働いてなくてがんばってるんだから、ゲームくらいさせてよ(課金も当たり前)』
    『これくらいしか楽しみがない』
    『これでストレス発散してるんだから、よくない?』
    『毎日、○時と△時と□時はイベントがあるからしないと』
    『○○円課金したら■がもらえる(?)』

    ゲームしない私は分からないし、ずっとゲーム、ゲーム、ゲーム、イライラする!
    スマホを遠くに放り投げてやりたい!

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/04(土) 14:53:02 

    29さんは勿論そんなグズと離婚されたんですよね?

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2015/07/04(土) 14:56:44 

    うちも暇があればスマホ。帰ればPS。
    スタミナ切れるまでやってるわ。
    話しかけてもほとんど聞いてないくせに、Hに誘うと何故かすぐやめてくれる(笑)
    Hよりゲームってなったら別れる。

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2015/07/04(土) 15:05:21 

    新婚ですが
    元からゲーム中毒なの知っているので
    我が家ではWi-Fi繋げていません。
    その結果Wi-Fi繋がっている
    実家に仕事から真っ直ぐ帰り
    その後、家に帰ってくる。
    17時に仕事終わるのに帰ってくる時間20時位。
    夕飯作るのとかこっちだって
    色々あるのに毎日腹立つ。
    温かいご飯食べさせたくて待ってるのに(;-_-)
    そして姑に言われるのは
    家庭に何かダメな事あるんじゃない?だってさ笑
    愚痴になりましたが
    これが続くとなるとスマホぶん投げるのも
    そう遠くはないと悟っています。

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2015/07/04(土) 15:39:34 

    昨日もそれでブチキレ。あたしは仕事から帰ってきて座る暇もなく、お風呂用意して洗濯機回してる間にご飯作って
    ダンナは帰ってきたらお風呂即入って、テーブルの用意もせずにPCでゲーム。そしてご飯まだ??って
    早く食いてーならサッサと用意してくらい手伝え!クソハゲデブが!!お前の母親でも家政婦でもねーんだよ!!うちは子供がいなくて、本当は欲しいけど、こんなクズとじゃー子供なんて育てられないしあたしが おかしくなっちゃいそうって思いました

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2015/07/04(土) 15:46:32 

    うちもモンスト中毒
    ついに仕事も行かなくなり
    一日中リビングで焼酎片手にモンスト
    逝ってくんないかな

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2015/07/04(土) 15:50:37 

    ウチのダンナも毎日朝からずっとゲーム三昧
    (・A・)モンスト中毒やね⤵︎
    まぁ私もぷよクエやってるしどっこいどっこいかな(汗
    課金してないし私がキレたら控えようとはするし(笑)まだ大目に見てる。
    子どもが携帯持つようになったら親も制限かけないとね…とは思ってマス。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2015/07/04(土) 16:04:31 

    まさに、これで悩み中です。
    ずっとスマホゲームしていて、
    今月の携帯代が旦那の分だけで8万超えです。先月もです。何回言っても治りません。これから2人目も産まれるのに…。どうしたらいいのかわかりません(T_T)

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2015/07/04(土) 16:12:01 

    お金がかからない趣味でいいわね

    +0

    -13

  • 78. 匿名 2015/07/04(土) 16:17:21 

    本当に夫の今の一番嫌な所かも。

    ずーっとモンスト、ユニゾンを食事中もやっている。

    ユニゾンは、
    同じチームの方とオンラインで会話していて、
    私と食事していてもそちらの会話が優先で嫌ですし、淋しいです。


    ゲームは仕方がないと諦めても、
    せっかく作った料理を一緒に楽しむ時間は
    せめて止めて欲しいとアプリにヤキモチをやきます~


    課金する訳ではないし、酒もギャンブルもやらない、
    イラつくんだけど、
    ゲームで楽しそうに笑っている顔を見ていると
    なんか強く言えません。

    言えても 淋しいしよー位……(だからやめろー!)とは言えない自分にも腹が立つ!

    ま、そのぶん私も食事以外は 好きなことをしています。諦めてですね。

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2015/07/04(土) 16:28:25 

    むしろ、私のがゲーマーです…
    旦那はガラケーです(笑)
    めんどくさいとか。

    モンストも、日曜に超絶くるから
    その時間は前もって謝って
    やってます(笑)

    +7

    -10

  • 80. 匿名 2015/07/04(土) 16:35:49 

    うちの夫は、
    映画の上映中もパズドラのイベント時間だからと言いハマっていた頃は、やってましたよ。
    他の方の迷惑になるからと言っても
    大丈夫だからと言い辞めてくれなかった。

    彼には マナーや常識、禁止事項など関係ないんだと呆れた。
    2度と一緒に行かない!!



    +13

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/04(土) 16:45:49 

    うちもそうです。

    少し話はそれますが、スマホゲームによっていろいろな方面で悪影響になっている実態を
    もっとあからさまにして、なんらかの対策がなされないのでしょうか?

    ゲームを作る会社も儲けばかりではなく、ネトゲ廃人をこれ以上増やさないような工夫も
    考えてほしいです。

    ゲームをする時間量も課金も本人の意思とはいえ、
    ゲームを提供する会社の責任ではないとは言い切れないと思います。

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2015/07/04(土) 16:47:34 

    私もゲーム好きだし課金するのは、私の方かも

    +3

    -9

  • 83. 匿名 2015/07/04(土) 16:48:32 

    旦那もオンラインゲーム漬け!

    忙しくしている時に
    カチカチってクリック音が聞こえるとイライラします。

    何時間もゲームしているのに
    子供には「ゲームは1日1時間!」とかって…
    まともな人は言わないでしょ!

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/04(土) 16:57:07 

    幼稚園の発表会で、子供のクラス以外のステージは下を向いていた旦那。

    寝ているのかと思ったらスマホゲームしていた!

    驚いてバシッとたたき落としてしまった。
    恥ずかしかった(パニックになった自分も含め)。

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2015/07/04(土) 16:58:33 

    うちだけじゃないと皆さんに共感してました。
    やっぱ嫌ですよね?

    イライラしてくる、
    スマホで何個のゲームを回しているのか
    とにかくお風呂以外は帰ってきてもずーっゲームばかり!

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2015/07/04(土) 18:24:39 

    モンスト中毒者がこんなにいるとは‼︎
    うちの旦那も仕事以外の時間はずぅ〜っとやってます。
    運極がどうとか…マジでどうでも良いわ

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2015/07/04(土) 19:09:54 

    そんな旦那冷めるね

    この間、親戚の葬式に来てた親族の旦那さんずっとスマホ片手にゲームしてて呆れた!
    なんのゲームしてるんって聞いたら画面見ながら話されてムカついた(笑)
    奥さんは普段からこれだからもっとムカついてんだろうなぁ…
    移動中も、親族一同が集合してお坊さん待ちしてる厳かな時もゲーム三昧。

    めっちゃ浮いてたし、実はみんな怒ってたらしい。
    奥さんも諦めてんだろうなって思ったわ。
    スマホ中毒ってめちゃくちゃ感じ悪い頭悪そう!

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/04(土) 20:08:15 

    うちの旦那もです。仕事から帰宅したあとも、休日も、ずーっとスマホ。一緒に出掛けても、電車ではスマホ。トイレに入るときもスマホ。やってるのはパズドラやモンストです。たまに、「私って何のために一緒にいるんだろう」って悲しくなります。他愛もない雑談が少ないんですよね…常にスマホでゲームしてますから。話しかけても空返事。私が少しはぶてて別の部屋に行くと、しばらくして機嫌を取りにきます。書いてて泣きたくなってきた。

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2015/07/04(土) 21:36:36 

    15. 匿名 2015/07/04(土) 10:20:30 [通報]
    何で同じ親でも
    母親が携帯ばかり見てたら育児放棄だのなんだの言われるのに父親が毎月何万と課金して家にいる殆どの時間、子どもの相手もろくにせずゲーム三昧でも
    男はバカだから、男はいつまでたっても子どもだからで済まされるんだろう…

    ほんとこれに尽きる

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2015/07/04(土) 21:53:04 


    うちもこの前モンストでケンカしたー!

    はやく飽きるか、なくなるかしてほしい…

    ゲームでケンカになるとかアホくさい…

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2015/07/04(土) 22:23:27 

    パズドラ!!

    何度「パズドラ やめさせる 方法」
    で検索かけたか分からないくらい

    泣いてる子供をほったらかしで
    ゲームゲームゲーム!!!
    本当にこの世から無くなって欲しい!!!!

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2015/07/04(土) 22:24:08 

    毎日毎日モンスト。やめろとは言わないけど、食事中や2人でテレビ見てる時くらいやめてほしい。話しても聞いてないし、同じ質問されてそれさっき言ったしみたいな事ばっかでウンザリ。もうやめる、あと1回。いつ?は?長すぎる。イライラしかしない。妊娠9カ月ストレスばっかり泣いて訴えたけど無駄でした。どうしたらいいかわからない…

    会社の人から紹介されたらしく、その話聞いた時はハマって欲しくないからやって欲しくないって言ったのに。やっぱり思ったとおり…

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2015/07/04(土) 22:32:33 

    まさに今!
    帰ってきてからずっとスマホでゲーム
    次の日仕事でも夜遅くまでやって朝起きれなくて、用意してある朝ごはん食べて行かない時もある
    それで朝から、だるいわー仕事しんどいーって当たり前だろボケ!
    さっさと寝ろや!
    話しかけてもゲームに集中して聞いてくれないし、ほんとイラつく

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2015/07/04(土) 22:56:05 

    うちも同じです。
    もう中毒ですね。
    仕事から帰ってきて、温かい食事を出してもひとしきりスマホゲームをやり終えてからじゃないと食べはじめない。料理は全部冷めてもおかまいなし。
    そんなんじゃはじめから冷たいのでも良いかと頭に来ました。
    私が話しかけても全然空返事だし、共働きなのに自分の事しかしないし。
    こんな人との間に子供作らなくて正解だわ。
    子供いても絶対何もしないだろうなと予想つくわ。
    ほんとに腹立つからゲームなんかなくなってほしい!!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2015/07/04(土) 22:57:11 

    同棲してる彼氏が同じでゲームばっかりです。
    最初は嫌だったけど、ゲームもストレス発散になっているようなので今はもう諦めて、好きなテレビ見たりしています(_ε_)
    キリがついたかな?と思うあたりで、会話投げるとゲームを辞めてくれるので、日々神経尖らせてタイミング計ってますwww

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2015/07/04(土) 23:05:58 

    どこ行くにも、運転中でも隙あらばモンストしてます。本当に家族いらないんじゃないかと思います。子供の相手してくれません。
    とにかくいろんなシチュエーションでムカつく‼︎

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2015/07/04(土) 23:31:58 

    うちは反対で私がゲームばかりしています。
    スマホは持ってないのでPCゲームとドラクエを空いた時間でやってる。
    アメーバのピグというゲームにはまって繰り返し続けてる感じ。
    課金もしないときはしないし、お金かけるときはお小遣いの範囲で2000円位。
    夫の方がゲームをやってもあきるみたいで続かない。
    今度DS版ドラクエ8が楽しみ。
    夫もよくあきないねーと言うし、もうあきらめてほっとかれている。

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2015/07/04(土) 23:53:37 

    最近はゲームで出会いもあるらしいね。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2015/07/05(日) 00:12:48 

    うちの夫もモンスト中毒です。家の中でだけならまだしも、買い物中とかも平気でスマホいじってます。ついて来てると思ったらベンチに座ってモンスト。一人で買い物に来てるみたいでちっとも楽しくありません!無課金でやってるのが救いですが、何時から友達とモンストするからご飯とお風呂済ませるとか言っててキモいし、軽蔑してます。モンストなんかなくなればいいのに!しょうもない!

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2015/07/05(日) 00:36:00 

    なんか、みなさんの話聞いてたら同じだと思ったけどコメント読んでいくにつれ、だんだんよその旦那さんに腹が立ってきました!

    私の旦那もゲームばかりで呆れていて、旦那の母親に話したら、昔からゲームとマンガが好きだったから仕方ないと言われて終了。

    なんか許せないです。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/05(日) 00:42:47 

    うちもです。
    電話をかけて直ぐ切られるときはゲーム中…
    普段は諦めているのですが、
    先日息子が喘息の発作をおこし救急へ行きました。
    旦那は病院へ行っているのを知っています。
    いつもは吸入だけで帰れるのに、点滴をすることに。
    時間もかかるため、看護師さんに無理をいって電話をしに外へ。
    かける、切れる、かける、切れる…。
    病院行ってて、普段ならモンストねと諦める私が何度もかけているのに、察しろ!!息子に何かあったと思え!!

    しかも、電話に出た一声が、しつこいんだけど!!だと~!!ふざけんな!!
    旦那がいくら謝っても、しばらく無視しました。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2015/07/05(日) 00:49:02 

    私の旦那もそうです。
    新婚ほやほやなのにゲームばっかり。
    起きてすぐゲーム、食べながらゲーム、テレビ見ながら、暇さえあればゲーム、仕事の夜勤明けで全く寝てないのに帰ってからゲーム。
    夜遅くまでゲームしていて睡眠時間も短いし...
    色々心配です。
    あまり携帯ばかり触ると男性も不妊になるって聞いて、少し控えてと言っても変わらず...
    でも仕事頑張っているのであまり強く言えません。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2015/07/05(日) 00:52:57 

    無課金ゲームするのはいいけど、子供が起きてる間はするな。こんな簡単な事が出来ない。だからイラつく。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2015/07/05(日) 00:58:03 

    うちはパズドラ。
    テレビ見ててもずーーっとやってます。
    同じ番組を見て感想を語りたいんだけどな…。
    子供出来てもゲームしてたら嫌だな~。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2015/07/05(日) 01:47:52 

    常に携帯いじってますよ!
    買い物行っても、右手に携帯。
    何⁉︎つまらないの‼︎⁇ とイライラしますが、
    この人は携帯依存症なんだ…と諦めてます。
    嫌味ったらしく、携帯の画面覗いたりしてますww
    もう治らないと思います。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2015/07/05(日) 01:49:59 

    一時期モバマスにハマりまくっててどうしようかと思ったことがあります…
    晩御飯そっちのけでひたすらリセマラ(目当てのものが出るまでひたすらリセット)していた時は
    流石にブチギレました。無課金なんだからいいだろ!なんて言われたけどそういう問題じゃない!
    可愛い女の子にハマるというよりコレクション目的だったそうな…理解出来ない。
    そもそも根っからのゲーマーなので何かにハマるとずっとそればかりになって困ります…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2015/07/05(日) 01:54:14 

    もうコメント出てたけど、モンストでお困りの方はゲーム中に旦那、彼氏の携帯に電話かけるといいです。
    一人でプレイしてる時だと電話かかってきても中断されるだけだけど人と一緒にやってたら通信が切断されたりするから、私はたまに非通知でかけてやめさせてます

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2015/07/05(日) 01:59:15 

    あーなんかコメント読んでたらますますイライラしてきた!
    ますます旦那が嫌いになった!

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2015/07/05(日) 02:07:00 

    ゲーマーと言う時点で結婚相手に絶対選ばない。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2015/07/05(日) 03:50:37 

    ってゆうか、モンストで出会ったりできないゲームだしって言われ続けてたけど調べたら、全国マルチとかいう掲示板でモンストやるグループLINEの募集とかあって簡単にだれでも出会えるんじゃんって思った。

    会社の人とグループ作ってやってるって言われてたけど、違う可能性がでてきた…もう疑いしかないし信用できない。電話して今やろうとか、LINEの音なったり気になってしょうがない。

    ストレスm(_ _)m

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2015/07/05(日) 03:52:11 

    ↑しかも変態も可とか謎の条件付けて募集したりしてるしね。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2015/07/05(日) 03:52:56 

    そりゃハマる人もいるわな

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2015/07/05(日) 04:10:29 

    無料ゲームくらいでストレス発散ならかわいいもんです。ただ食事中はしない約束。子どもが優先の約束。約束破ったらスマホ折る。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2015/07/05(日) 04:18:38 

    別にすればいいけどさ、今しないといけない?って時にする。そんなにしたいなら睡眠時間でも削ってすればって感じ。わざわざ外出時や外食時や子供がグズってる時にする必要ない。
    シッターや家政婦雇ってくれるなら、どうぞ勝手にしてください。結果お金以外で必要性なし。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2015/07/05(日) 04:33:39 

    うちもドラクエにはまってます。
    四六時中ドラクエです。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2015/07/05(日) 04:45:34 

    ゲーム馬鹿の彼と数日前に別れました…

    遠距離で向こうは休日が週に1度あるかないかで中々逢えないのに、毎日いつもモバゲーばかりでした
    何度も寂しい旨を言っても解ってもらえず……

    1度退会したGREEに再登録したのが決定打になり別れを決意しました(以前GREEのゲームで、ある女性とばかり遊んで恋人みたいな会話をずっとしていて別れると言ったら退会)

    38歳にもなって何やってんだ!
    一生ゲームしてろ~~~~~~っ!!!!


    +7

    -0

  • 117. 匿名 2015/07/05(日) 05:36:06 

    電車の中でも風呂の中でも食事中もずーっとやってる。
    いい年してバカみたい。もう死ぬまでやってろ。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2015/07/05(日) 05:41:36 

    40になっても50 になってもずっとゲームしてるのかと思うとゾッとする。
    ゲーム機が世の中からなくなればいいのに。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2015/07/05(日) 07:38:24 

    50になってもゲーム依存の人いるよ( ̄Д ̄)ノ
    むしろ中年のほうが若い世代より依存度が高い気がするわ。
    あと、出世しないタイプ。
    まぁゲームばっかりしてる人に何言われても説得力無いですもんね(z_z)
    私は離婚しちゃいました。
    だって共働きなのにゲーム以外何にもしないし、子供が電気カーペットでやけどして あわや火事になりかけてた時もゲームに夢中で何にも気がつかなかったし
    もうね、「バカ」にしか見えなくなったのよ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2015/07/05(日) 08:11:30 

    流行してるスマホのパズルゲームとかはなんか普通のゲームじゃないと思う。
    完全に依存症を狙ってる。

    旦那じゃないんだけど横断歩道で前歩いてた女が段差につまづいて、顔からこけてました。
    私の前まで、その子がいじってたスマホが飛んできたんだけどたぶんモンストかパズドラみたいなパズルゲームでした。

    最近ちょっと異常だよ。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2015/07/05(日) 08:15:12 

    先月2年半付き合ったけど別れました!
    ゲームが原因なだけじゃないけど、ゲームしすぎで猫背、目つき悪くて顔に生気がないし
    よくよく考えたらいつでもどこでもゲームってやっぱり変だし。
    子供ができても悪影響だし
    まだ好きなところもありまだ吹っ切れてはないけど、別れて良かったと思うようにしてます!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2015/07/05(日) 08:25:17 

    旦那がモンストやるのはいいんだけど、課金するのだけはやめてほしい。
    あたしもモンストやってるけど、無課金でガチャ限の星6キャラ4体しかもってないけど、ソロで超絶全部クリアできた。
    なのに、旦那は1日中モンストやってるくせにいまだに超絶はあたしにクリアしてって渡してきて本当に迷惑だし、もうやめちまえって言ってます。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2015/07/05(日) 08:46:51 

    私は、別れました。

    ゲームばかりに集中する意味が分からないから!

    その後、結婚した主人は、ゲームいっさいやらず、旅行とかも楽しめる相手で良かった!

    ほんっとに、別れて良かった!笑。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2015/07/05(日) 09:04:08 

    キャバクラ行かれるよりいいと思うけどな〜

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2015/07/05(日) 09:04:49 

    うちの夫はガンダムのアプリをやっていますが、WiFiを使って私の一つ前に使っていたスマホでもアプリをダウンロードし、毎日自分の携帯と二台並べてプレイしています。

    ベッドでも二台並べて朝も夜もゲームゲーム。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2015/07/05(日) 09:37:59 

    新婚ですが、彼は家にいる間ずっとゲームしてます。トイレにもケータイ持って行ってます。子ども作るのが不安なんです。子どもができてもずっとゲームされてたらと思うと…そんなことないよ!って彼は言いますが、そんな簡単に変われるの?だったら今から直してくれたらいいのに…

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2015/07/05(日) 09:51:44 

    私の旦那もモンスト大好き!
    おかげで私もハマっちゃった(笑)

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2015/07/05(日) 10:07:02 

    私の彼も仕事から帰宅してご飯食べたら休憩と言いながら寝る直前までずっとゲームしてます。会話が少なくなったのでゲーム中に私がイタズラし始めると本気で嫌がるようになりました。付き合った当初と丸っきり態度が違うのでガッカリしています。

    釣った魚には餌をやらないパターン。
    そのうち私の方がポイッて捨てちゃおうかな、という考えも頭によぎったりしなかったり…笑

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2015/07/05(日) 15:56:50 

    三人がけのソファーにひとりで寝転がって朝からずっとゲームするか寝るか屁をこくか。
    その間ずっとテレビ付けっぱなし。
    こんな奴と子ども出来ても絶対何も手伝ってくれないのが目に見えてるから子どもは欲しくないと思うようになってしまった。
    近所の子どもや姪っ子見る度に切なくなるよ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2015/07/05(日) 16:14:20 

    ゲームサイトからメールが届くので不審に思いサイトに入ってみたら、勝手に登録されていた。

    旦那を問い詰めたら、紹介でアカウント登録したら双方にアイテムだかマネーだかが貰えるとか。

    知らんわ!!
    すぐに退会&スマホにロック。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2015/07/10(金) 01:09:26 

    私のところもです。
    パズドラに毎月1回は課金しております。
    それでお金ない。といいます。クズだと思います。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2015/07/25(土) 21:52:57 

    ログレスと言うゲームにハマっています。ゲーム内で会話できるらしく、誰々が〜とか私にも話してくるけど、はっ?って感じです。笑

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2015/07/27(月) 17:35:50 

    ウチはクラッシュクランとかいう世界的規模のオンラインゲーム

    一生やめなそう。まだ新婚なのに。

    死ぬその日までゲームしていいから、死ぬその日まで仕事も続けて欲しいわ

    もうそれ以外望まないから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード