-
1. 匿名 2022/07/13(水) 19:37:46
出典:nordot-res.cloudinary.com
裸眼視力が1.0未満の中学生は60.28%で過去最多。小学生の36.87%と、高校生の64.41%も近年の結果から大きな改善はなく、子どもの視力低下が深刻な状況が浮かんだ。
新型コロナウイルスによる一斉休校のあった20年度に悪化した太りすぎや痩せすぎの割合は減少傾向となった。+14
-0
-
2. 匿名 2022/07/13(水) 19:38:18
やっぱりスマホじゃない?
+136
-1
-
3. 匿名 2022/07/13(水) 19:38:24
ゲームや
スマホのしすぎ+76
-1
-
4. 匿名 2022/07/13(水) 19:38:38
ABCDじゃないの?+0
-7
-
5. 匿名 2022/07/13(水) 19:38:39
しょうがないよ。
タブレットで授業するし、スマホ持つし、コロナで外行けなかったし。+125
-0
-
6. 匿名 2022/07/13(水) 19:38:55
+42
-0
-
7. 匿名 2022/07/13(水) 19:38:56
視力低下はスマホの見過ぎ+26
-3
-
8. 匿名 2022/07/13(水) 19:38:57
病人だね+0
-2
-
9. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:04
メガネでいいじゃない+7
-0
-
10. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:16
学校の教室暗いなぁと思ってたけど、
どうなんだろ?
学生の時、LEDにしてほしかったな。+4
-6
-
11. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:26
コロナのせい
休みはゲームやテレビ漬けだっただろう+6
-6
-
12. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:31
めっちゃバカな質問だけど、視力って落ちたらもう二度と戻らないの?
+12
-0
-
13. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:34
知り合いの子供は保育園からずっと親のスマホさわってゲームしてます。今は小学生でタブレットでゲームに夢中+20
-0
-
14. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:45
>>1
身長も低くなってるしどうなるんだかw
平均170未満になってるよね+6
-6
-
15. 匿名 2022/07/13(水) 19:39:59
日本中、ド近眼の子供だらけになりそう・・・+27
-0
-
16. 匿名 2022/07/13(水) 19:40:41
まだ先は長いぞ+2
-0
-
17. 匿名 2022/07/13(水) 19:41:08
>>6
日本人もアフリカに産まれてたら、そうなるんだろうか+19
-0
-
18. 匿名 2022/07/13(水) 19:42:08
>>4
Eカップ+2
-1
-
19. 匿名 2022/07/13(水) 19:42:08
視力落ちた
けど長年スマホ見てたのが原因か年齢の問題か分からない+1
-0
-
20. 匿名 2022/07/13(水) 19:42:42
日本人の視力が悪いのは江戸時代に近親交配しすぎた影響らしいけど
+0
-15
-
21. 匿名 2022/07/13(水) 19:42:46
自粛ですることなくてゲームだったし、学校ではプログラミング授業あるし、なんなら休校中はオンライン授業だしなー+7
-0
-
22. 匿名 2022/07/13(水) 19:43:58
>>4
BCDの子供が過去最高ですって言われてもわかりにくいじゃん。+6
-0
-
23. 匿名 2022/07/13(水) 19:44:09
>>12
微々たる回復はあっても劇的な回復はない
手術ではあるけど自力回復したいなら携帯捨ててアフリカとかに移住して常に遠くを見る生活じゃないと無理かも+14
-0
-
24. 匿名 2022/07/13(水) 19:44:23
幼稚園の頃からDSや親のスマホでゲームしてる子多いからね。逆に目がいい子はもう遺伝なんだと思う+12
-0
-
25. 匿名 2022/07/13(水) 19:44:23
>>1
メガネ女子「近眼仲間が増える、やったぜ!」+1
-0
-
26. 匿名 2022/07/13(水) 19:44:36
>>13
それって親は楽だからやらしちゃおうって感じなのかな?
子供は知らず知らず視力下がっててある意味虐待だよね。子供の目を思えば時間設定すべき。+3
-10
-
27. 匿名 2022/07/13(水) 19:44:48
そりゃこんだけゲームやスマホを持つ年齢が低年齢化してるんだから、当然の結果だわ。+2
-0
-
28. 匿名 2022/07/13(水) 19:45:03
このご時世、どうすれば子どもの視力を保てるのかな。+12
-0
-
29. 匿名 2022/07/13(水) 19:45:19
メガネっ子前より増えた気がする+4
-0
-
30. 匿名 2022/07/13(水) 19:45:53
遠くを見る習慣がないからだよ
野球やサッカーなど遠くを見るスポーツをやってる人は視力いいよ+2
-5
-
31. 匿名 2022/07/13(水) 19:45:59
視力低下のなにが問題なんたろう…ただ単に健康に悪いよってことかな?
メガネ屋に行くとキッズ用メガネはあるし、市によってはメガネ購入補助金出てるし本人さえ嫌がらなきゃメガネやコンタクトありだと思う+5
-5
-
32. 匿名 2022/07/13(水) 19:46:04
>>1
前の席の女の子かなりレンズ厚いね
フレームの厚みの3,4倍あるわ+2
-0
-
33. 匿名 2022/07/13(水) 19:46:07
>>6
受験勉強なんかしなくていいんだろうな〜
いいな〜+1
-1
-
34. 匿名 2022/07/13(水) 19:47:09
コンタクト屋と眼科ウハウハやな
製薬もか+5
-0
-
35. 匿名 2022/07/13(水) 19:47:12
>>6
この視力本当憧れる❗0.08ぐらいだと眼鏡してても生活しんどいねん+11
-0
-
36. 匿名 2022/07/13(水) 19:47:28
タブレット系ばっかり子供に見せてると
子供の眼球が形が丸じゃなくて長丸っぽく変形してなっておかしくなっちゃうとか何かでみた
もう戻らなくて将来緑内障とか失明の確率がすごく上がるんじゃなかったかな
+6
-0
-
37. 匿名 2022/07/13(水) 19:48:05
>>12
目の病気とかで落ちた視力なら目薬や薬、手術で回復はあるけど
何も無く過ごしていて落ちていった視力は戻らないと思う。
眼内レンズ入れる方法はあるけど、元の視力が戻ったわけではないし+7
-0
-
38. 匿名 2022/07/13(水) 19:48:08
>>33
いいけど、違う不便さはあるよね+1
-0
-
39. 匿名 2022/07/13(水) 19:48:10
>>35
有事の時にはメガネ探しから始まることを想定しなきゃいけなくて、不便だよね+5
-1
-
40. 匿名 2022/07/13(水) 19:48:58
>>24
遺伝はあると思う。
私アラフォーなんだけど、この間眼科に行ったら1.2だったよ。先生がビックリしてた。
息子も検診で、良すぎて計測不能だった。
昔はメガネに憧れて、暗闇で本読んだりしてたけど、もう悪くなる気がしないw
+15
-0
-
41. 匿名 2022/07/13(水) 19:49:02
視力は遺伝。+3
-0
-
42. 匿名 2022/07/13(水) 19:50:29
>>2
30歳の私、寝る前に暗い部屋でスマホ見てても視力2.0以上あるんだけど少数派なのか?
両親は視力悪かった+9
-1
-
43. 匿名 2022/07/13(水) 19:51:29
>>12
加齢とともに水晶体が硬くなるのが一般的な視力低下、スマホ老眼は近くの物を長く観ている事で水晶体が凝り固まる事でピント調節が難しくなる。後者はまだ改善の余地がある。+5
-0
-
44. 匿名 2022/07/13(水) 19:51:53
小学校高学年うちの子も今年からメガネかけるようになった
コロナを機にタブレットも使うようになって学習も動画もゲームもって使ってたらみるみる視力が下がった
+7
-0
-
45. 匿名 2022/07/13(水) 19:52:16
>>28
この前子供が眼鏡デビューしてしまったけど、眼科の先生曰く「画面を見る時間を30分とか決めて休憩して、休憩中に遠くの景色をなるべく見るようにして」と言われた。
スマホとかタブレットを見る時間を少なくするのが一番だけど、このご時世厳しいだろうしこまめに休憩を入れてって。+8
-0
-
46. 匿名 2022/07/13(水) 19:52:38
>>15
それが当たり前になって進化していくんじゃない?+3
-0
-
47. 匿名 2022/07/13(水) 19:53:21
遺伝だよ+2
-0
-
48. 匿名 2022/07/13(水) 19:53:35
>>32
間違いなく超薄型でそれでも7,8mmの厚さだから
昔だったら2cmくらいの厚さだったよ
今の子はとんでもなく目が悪くなってる+1
-0
-
49. 匿名 2022/07/13(水) 19:54:03
>>2
スマホもあるだろうけどいま授業でタブレット使うしほぼ1日画面見てるからね…+14
-0
-
50. 匿名 2022/07/13(水) 19:54:30
>>20
試し腹なんてゲスな文化の韓国の人も視力悪いの?+6
-0
-
51. 匿名 2022/07/13(水) 19:54:35
>>14
妊婦に太るなと脅したから+3
-0
-
52. 匿名 2022/07/13(水) 19:56:21
スイッチ慣れないとすごい目が痛くなる
ブルーライトやばいと思う+0
-0
-
53. 匿名 2022/07/13(水) 19:58:40
>>1
上半分だけフレームのメガネって
あえてレンズの厚みを見せつけることで
本当に見られたくない輪郭のズレを
カモフラージュする強度近視なら
1本は持っておきたいメガネ+1
-1
-
54. 匿名 2022/07/13(水) 20:03:18
>>38
不便という概念すらないのではないかな。+4
-0
-
55. 匿名 2022/07/13(水) 20:03:28
スマホやゲームのしすぎが
視力低下に繋がるという因果関係は
現代の医学では認められてないらしいよ+7
-0
-
56. 匿名 2022/07/13(水) 20:06:27
>>1
成長期にゲーム(主犯格は小学校高学年に遅れて買ったスーファミのマリオランド)
してたら、
1.5→仮性近視→そのまま治らず
だった。
ゲームにPCにスマホ、絶対に目に良い筈が無い。
成長期ならなおのこと。
中学でも下がって眼鏡作り直したが、大学4年の春休みに免許取得用に0.7に矯正で作り直した後は視力下がっていない。
事務職でずっとPC相手でドライアイではあるけれど、結膜炎持ちだからコンタクトはしないようにしていたのが良かったみたい。
+3
-0
-
57. 匿名 2022/07/13(水) 20:06:38
>>30
屋外活動が良いんだよね。
でも小学校に上がると時間の確保が難しい⋯⋯+3
-0
-
58. 匿名 2022/07/13(水) 20:09:11
>>40
老眼早くきますね
うちの親も60台後半なのに2.0あるから早いうちから老眼でした+4
-0
-
59. 匿名 2022/07/13(水) 20:09:50
我が子は低学年だからかまだかろうじて視力低下始まってないけど、子供のいとこたちが年上の子は揃って近視…
旦那側も私側も近視じゃない人がいないから、多分遺伝だろうなと思ってる。
せめて少しでも始まる時期を遅らせたいな…+1
-0
-
60. 匿名 2022/07/13(水) 20:10:31
>>36
強度近視の病気とか失明の危険性は、目の奥の検査で将来なりやすいかなりにくいかが、子供のうちから分かるらしい。+2
-0
-
61. 匿名 2022/07/13(水) 20:10:51
>>1
目の悪さも遺伝するって眼科の先生に言われました。
うちの家族全員悪いです。+3
-0
-
62. 匿名 2022/07/13(水) 20:10:58
中1の息子6年の頃は視力🎾1.0以上あったのに中学の視力検査で左目は1.0あったけど右目がまさかの0.2でショックを受けてた。私自身も不同視だから分かるけど、いい方の目で見てるから片目が悪いと言うことに気づいてないからそれを知った時のショックと言ったら無いんだよね。スマホにタブレットにゲームに目が悪くなることしかしてないから仕方ないよね。+2
-0
-
63. 匿名 2022/07/13(水) 20:12:28
>>55
へー。どんな仕組みで視力低下するか不明ってこと?
乱視には影響しているかと思っていた。
あと、ドライアイは酷いと矯正視力すら上がらなくなる。
これは乾燥による炎症が治まれば治るけどね。
よく身長が急激に伸びる時期は視力下がりやすいと聞いたわ。+1
-0
-
64. 匿名 2022/07/13(水) 20:14:17
最近は矯正視力が出ればOKみたいになってる気がする。うちは科学の進歩の期待してる。+5
-1
-
65. 匿名 2022/07/13(水) 20:15:24
>>1
小学生のメガネ率、異常+6
-1
-
66. 匿名 2022/07/13(水) 20:15:29
>>39
それもあるねー。朝か夜かで難易度も上がる辛さ。。
フレーム暗めの色は後悔しまくりです😭次は絶対明るめ派手めにします!+1
-0
-
67. 匿名 2022/07/13(水) 20:16:20
スマホ見ない、ゲームしない、暇があれば外でスポーツ。
そんな我が子は今年両目0.2になりました。
遺伝??
でも私も主人も視力いいんです。
環境が原因??
どうすればいいんだろ。+5
-0
-
68. 匿名 2022/07/13(水) 20:21:51
>>11
皆がそうではないよ
かなりの量の宿題が出て、親も子も大変だった。
Switchなら、大体の人が時間制限を設定してる。
+0
-0
-
69. 匿名 2022/07/13(水) 20:25:26
>>17
さすがにここまでくると遺伝の部分も大きいと思う+1
-0
-
70. 匿名 2022/07/13(水) 20:26:40
低学年、この2年で一気に視力落ちたよ
タブレットとスイッチやり過ぎだから自業自得感はあるけど、遅かれ早かれもともと私たち夫婦が強度の近視だから遺伝だと思ってる+4
-0
-
71. 匿名 2022/07/13(水) 20:26:46
老眼になった時、
メガネ外せば視力弱い方が見える+2
-0
-
72. 匿名 2022/07/13(水) 20:31:09
インディアンと真逆の生活してるんだもん当然
外で遊ぶと大人に怒られる
ゲームやスマホを与えたのも大人+0
-0
-
73. 匿名 2022/07/13(水) 20:33:21
メガネは眼鏡フェチに好意を持たれるリスクがある+0
-0
-
74. 匿名 2022/07/13(水) 20:33:54
>>2
学校でタブレット、塾でもタブレットやモニターみてるし、友達と遊ぶにしても誰かスマホやタブレットを持ってるし。。
家でも親のスマホをみちゃうしね。
まずは親がかなり強い意志をもってデジタルデバイスと距離を置くようにしないと。+0
-0
-
75. 匿名 2022/07/13(水) 20:33:57
昔ってさ、1.5とか2になってから徐々に下がって行ったけど、今の子ってまだ1くらいまでしか視力がないうちに下がって行くらしいよね。小学校低学年のうちから下がるもんね。+3
-0
-
76. 匿名 2022/07/13(水) 20:40:13
>>5
娘小4だけど。
コロナ関連で学校の体育館で自由に遊ぶことが出来なくなって、休み時間もタブレットでタイピングの練習やたまにYouTube見たりしてるって言ってた。+1
-0
-
77. 匿名 2022/07/13(水) 20:45:30
>>2
実体験からスマホだと思う
あと、同じ時間見てても、体質や遺伝で下がりやすい人いると思う+5
-0
-
78. 匿名 2022/07/13(水) 20:46:43
>>31
私は超ド近眼ですが、なにか災害あったときにどうしようとか思います
寝てる時に地震がきてメガネが探せなかったら子供を助けることもできない。
裸眼の状態では少し離れたらもう人の顔も識別できない。
裸眼で過ごせるってすごく幸せですよ
メガネは頭痛や肩こりの原因にもなるし
コンタクトは面倒だしいろいろ気をつけないと目の病気にもなりますので+4
-0
-
79. 匿名 2022/07/13(水) 20:46:56
>>42
学生の方がスマホやタブレット、pcを見てる時間が長いんじゃないかな
あと、部屋が暗いどうかはあまり関係ないらしい+2
-0
-
80. 匿名 2022/07/13(水) 20:46:59
>>58
それよく聞くけど、ホントに視力の良さと関係あるのかね?
+0
-0
-
81. 匿名 2022/07/13(水) 20:53:07
>>80
私視力は1.5なんだけど、40になってすぐくらいから老眼が始まったなーって思った。
視力がいい分ちょっと見えにくくなっただけで気付きやすいと聞いたけど、真偽は不明。+1
-0
-
82. 匿名 2022/07/13(水) 20:54:20
小学四年の子供がいるけど、幼稚園で仲がよかった子が軒並み眼鏡をかけるようになっててビックリするよ。本当に今の子供の眼鏡率すごいわ。+3
-0
-
83. 匿名 2022/07/13(水) 20:55:10
中学生の娘だけど、周りの同級生は結構スマホも持っててタブレットやゲームを制限なしに観られるって子が多いからけど、娘にはゲームもパソコンもトータルで1日1時間にしてる。
短過ぎるかなとか制限し過ぎかなとか色々悩んだけど、視力って大事だから間違いではなかったかなと思ってる。+1
-1
-
84. 匿名 2022/07/13(水) 20:56:01
>>17
アフリカ人とは比較にならないけど・・
いつも健康診断で視力1.5で(測定が1.5まで)、この間眼科で2.0まであるテストしたら2.0だった。
測れればもう少しいけるかもしれない。
遠くを見る職業です。+6
-0
-
85. 匿名 2022/07/13(水) 20:59:23
>>78
私本人が目が0.7ぐらいのメガネがなくてもあまり困らない生活だから想像つかなかったけどあなたの返事でなるほどと学べました。ありがとうございます!
災害時は考えてもみなかったです。とても勉強になりました。メガネ売ってるじゃんと書いた自分恥ずかしい…+1
-0
-
86. 匿名 2022/07/13(水) 21:01:42
>>2
前マサイ族とか視力がとんでもなくいい人たちが現代社会に馴染んで視力悪くなったときいたよ
人間使わない機能はすぐ衰退するからもう付き合っていくしかないよこの問題は+0
-0
-
87. 匿名 2022/07/13(水) 21:03:06
スマホすると一気に視力下がった。+0
-0
-
88. 匿名 2022/07/13(水) 21:05:06
>>12
遠視なら治る
近視なら治らない+2
-0
-
89. 匿名 2022/07/13(水) 21:05:20
>>31
子供いる母親はその考えにはならないよ。
眼鏡やコンタクトがあるから視力が落ちてもいいや〜だなんてね。自分の視力ならまだ分かるけど
+0
-2
-
90. 匿名 2022/07/13(水) 21:07:47
>>31
合わない眼鏡するとどんどん悪くなるらしいよね+1
-0
-
91. 匿名 2022/07/13(水) 21:11:37
幼稚園の頃からありとあらゆるゲームをやりつくしたけど視力は2.0のアフリカ人レベル!
兄弟みんな目だけはいいから遺伝やね
なるべく目を離してやるようにはしてたけど+1
-0
-
92. 匿名 2022/07/13(水) 21:14:39
>>42
アラフォーの私は高校時代からパソコンよく触ってるし、今もスマホ若者並みに見てるけど両目2.0のままだよ。両親も老眼来る前は目が良かったから遺伝と思ってる。幼少期どう過ごすかがやっぱり大事なのかなと思った。+0
-0
-
93. 匿名 2022/07/13(水) 21:19:35
>>7
遺伝もあるンだわ+2
-0
-
94. 匿名 2022/07/13(水) 21:21:57
>>42
遠視ですね
遠視の方は老眼は結構早く来ますよ+0
-0
-
95. 匿名 2022/07/13(水) 21:22:19
毎日4時間ゲームの人間視力1.5
毎日メディア0.5時間の息子は0.6
私の視力0.03
旦那の視力0.01
遺伝です。
+2
-0
-
96. 匿名 2022/07/13(水) 21:25:32
>>55
比較的画面から距離を置くテレビゲームは、私もそんなに視力に影響なかったけど、目と画面の距離が近いスマホゲームや携帯ゲームはアカン気がする。+0
-0
-
97. 匿名 2022/07/13(水) 21:41:04
>>92
会社のIT系のアラフィフ先輩もそうだよ。さすがに老眼はキタと言ってたけど。
それに、アラフォーの私が子供の頃も、そんなに目がいい人はいなかったから、中学で1.5ある子は「目がいいね!」って言われてたよ。中学にもなると裸眼でそんなに目がいい子はいなかった。
そんなに今の子が昔と比べて目が悪くなったって気はしないけどな。+0
-0
-
98. 匿名 2022/07/13(水) 21:49:45
>>82
メガネをかけてないと仲間外れにされる日も近いな+0
-0
-
99. 匿名 2022/07/13(水) 22:00:49
>>2
背中まげて、頭下げて、ずーっと目の前で24時間凝視してるもんね
歩いていようが信号待ってようが何してようが手放さない。+1
-0
-
100. 匿名 2022/07/13(水) 22:17:35
>>65
中受する学校ですが、六年生の今、ほとんどの子がメガネです。+4
-0
-
101. 匿名 2022/07/13(水) 22:28:42
私スマホ歴10ねんだけど、視力1.5だよ
今も暗闇でスマホ+1
-0
-
102. 匿名 2022/07/13(水) 22:33:57
日光を浴びると良いことが近年分かったんだよね
台湾はそれを受けて一日二時間以上の屋外活動を義務化してる+0
-0
-
103. 匿名 2022/07/13(水) 22:39:47
>>30
単純に長時間拘束されるスポーツを習ってる子はその間スマホやタブレットやゲームを見ないからって理由もあると思う。要はSNSやゲーム以外に熱中する何かがあればいい。
体育会系の部活とかスポ少って通常でも半日、試合があったりするとほぼ一日潰れる。そりゃ合間にスマホを触ることはあるだろうけどずっと見てる子とは使用時間が月とスッポンくらい違う。
+1
-0
-
104. 匿名 2022/07/13(水) 22:44:06
>>78
本当にそう。
有事のときの心配もあるし、日頃の眼鏡疲れも辛い。(鼻当てや耳の付け根)。あと夏場は暑くて鬱陶しい。
マスク生活も相待って耳の負担が増えたし曇り止めつけて曇るからストレス。
メガネとコンタクトを併用してるからコンタクトはコンタクトで疲れるしね…。
あと地味に運転免許の更新でいつもハラハラしてる。+1
-0
-
105. 匿名 2022/07/13(水) 22:44:21
レーシックとか、目にコンタクトを埋め込む手術とか?
今後もっと技術が発達して価格が抑えられるといいなぁ+0
-0
-
106. 匿名 2022/07/13(水) 23:28:51
うちの子はスマホ全然みないけど
近視すすんだよ。
外出できなかったことと私が近眼だからと思う。
スマホ育児とか決めつけないでほしい。+4
-0
-
107. 匿名 2022/07/14(木) 00:01:48
>>1
だって昔より断然テレビおっきくなってるのにはなれてみないし、タブレット教材あるわ、スマホも画面小さいし、目に悪い環境ばかりよね。
+2
-0
-
108. 匿名 2022/07/14(木) 02:54:19
>>31
視力が悪いと目の筋肉を余分に使うから、余計に疲れやすい。勉強や仕事などで集中力や効率低下を招く。
あと単純に、生きるのに余計にお金がかかり、時間も取られる。一生眼鏡やコンタクトなどに頼らないといけないくらい視力が低いのは、手帳はないけどいわゆる障害の状態だからね。+0
-0
-
109. 匿名 2022/07/14(木) 08:32:49
逆に毎日スマホやゲームやっても目が悪くならない人ってどんな目してるのか+2
-0
-
110. 匿名 2022/07/14(木) 09:19:10
遺伝が1番だと思う
加えて今の時代の生活でそりゃ近眼が増えるよね+2
-0
-
111. 匿名 2022/07/14(木) 10:43:13
>>20
中国や韓国なんて日本の比じゃないくらいメガネだらけだろww+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する