ガールズちゃんねる

【ネタ可】店員から声掛けされない方法

96コメント2022/07/17(日) 17:36

  • 1. 匿名 2022/07/13(水) 11:41:44 

    洋服屋での店員さんの声掛けが苦手です。
    「よかったらご試着もできますよ〜」程度で終わるならまだしも、
    長々と会話しないといけない声掛けがウザいです。
    こちらは自分が持ってる服と合うかどうか脳内でコーディネートフル回転してるのに、その邪魔をしないでほしい…

    「声かけられても聞こえません」アピールのためにイヤホンしてるのですが、
    ガン無視で話しかけてくるので参ってます。
    ヘッドホンにすれば良いのか?でも夏は暑いし…

    店員さんから声掛けされない方法、皆さんで考えていきましょう。

    +12

    -5

  • 2. 匿名 2022/07/13(水) 11:42:38 

    >>1
    ギャル系のショップに行ったら?インキャだから話しかけられないよ

    +17

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/13(水) 11:42:41 

    【ネタ可】店員から声掛けされない方法

    +25

    -2

  • 4. 匿名 2022/07/13(水) 11:42:58 

    ワキガになる

    +5

    -7

  • 5. 匿名 2022/07/13(水) 11:43:01 

    男と来る
    難易度高いか

    +4

    -3

  • 6. 匿名 2022/07/13(水) 11:43:04 

    「声を掛けないで下さい」と書いたテープを額に貼っておく

    +42

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/13(水) 11:43:19 

    フルフェイスのヘルメット被っていくと距離置かれるから大丈夫!

    +22

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/13(水) 11:43:19 

    >>1
    念仏を唱えながら買い物

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/13(水) 11:43:22 

    用があるときは声掛けますと言う
    それでも話しかけてくる店員さんいるけど

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/13(水) 11:43:25 

    鼻から割り箸

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/13(水) 11:43:41 

    声掛け不要のプラカードを掲げて入場する

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/13(水) 11:43:41 

    なんだよけつ舐められた事あんのかよ誰かによ

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/13(水) 11:44:03 

    >>1
    ずーっと独り言を言う。

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2022/07/13(水) 11:44:08 

    >>4
    試着するとき嫌な顔されるんじゃない?

    デメリットでかすぎw

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/13(水) 11:44:11 

    >>1
    一人で見たいんで

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/13(水) 11:44:35 

    エアフレンドに常に声に出して相談しながら買い物

    +38

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/13(水) 11:44:49 

    イヤホンで無視は余計にマークされやすいので良くないです
    「見てるだけなので」「聞きたい事があったらまた声をかけます」って一言会話すれば大抵放っといてくれますよ

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/13(水) 11:44:52 

    マスクにバツを描く

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/13(水) 11:44:56 

    店員の背後にピタリとつけて絶対に視界に入らないようにする。

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/13(水) 11:44:57 

    聞かれたらそれっぽい手話で返す

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/13(水) 11:45:09 

    マクドの袋片手にウロウロする
    【ネタ可】店員から声掛けされない方法

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/13(水) 11:45:12 

    和牛の服屋さんの漫才を参考にする。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/13(水) 11:45:17 

    >>1
    電気屋に行ったら必ず声を掛けられる。
    まあそれはしょうがないから、声を掛けられた時の私の第一声は「又こちらから声を掛けさせて頂きます」と言うと店員は直ぐに引き下がるよ。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/13(水) 11:45:17 

    >>5
    それ効果無し
    ガンガン話しかけられる

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2022/07/13(水) 11:45:31 

    アパレル販売員です☺️
    そのままシカト、スルー、ペコっ。で大丈夫ですよ!
    試着したい時だけはスタッフに伝えてほしいです。

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/13(水) 11:45:46 

    「他の用事もあるんで…」ととりあえず店の外に逃げます。

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/13(水) 11:46:17 

    友人と話しながら入店する
    脳内で作った友人なのでもちろん隣には誰もいない

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2022/07/13(水) 11:46:21 

    >>20
    手話できる方ならどうするのよw

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/13(水) 11:47:25 

    >>21
    まさかここで岸さん!

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/13(水) 11:47:34 

    電話をかけているふりをしながら商品を見る

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/13(水) 11:48:01 

    声かけがない店にいく。ネットを利用する。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/13(水) 11:48:02 

    入り口でこちらから話しちゃってる
    「何かあったら聞きますね!」って

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/13(水) 11:48:43 

    ネットで買え

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2022/07/13(水) 11:49:03 

    >>8
    逆に声かけられそうw

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/13(水) 11:49:11 

    不機嫌そうな顔をしておく

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/13(水) 11:49:38 

    わたし全身コムデギャルソンw30年だけど、ギャルソンの店員は声がけしないよ。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/13(水) 11:50:24 

    店員が近付いてきたら店を出る。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/13(水) 11:51:24 

    常に店員さんの位置を横目で把握し対角の位置をキープ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/13(水) 11:51:32 

    >>20
    店員さんが三宅健のファンだったら手話できるかもよ。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/13(水) 11:52:02 

    >>8
    二回目行く根性はないかなw

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/13(水) 11:52:13 

    >>1
    声かけられた時にチラッと目をあわせて「ウン(ニコ)」とうなずいておくと平和に無視してくれることが多い
    更に声かけてくる場合は「すみません先ずは色々見させてもらいます」と言う
    これで引き下がらない猛者なら角が立つけど無視させてもらう

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2022/07/13(水) 11:55:10 

    >>6
    それなら入店前に「声掛けないで下さい」と書いたマスクに付け替える

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/13(水) 11:57:11 

    >>1
    イヤホンしてるから話しかけられるんじゃない?
    追い出したいんだよ

    +0

    -4

  • 44. 匿名 2022/07/13(水) 11:59:12 

    アパレル店員です。
    お客様が商品手にしたのを見計らってお声掛けしろ、と言われているのでなるべく商品手に取らないほうが店員は声かげづらいと思います。

    せっかくお買い物に来たのに手にとって商品を見られないのはもどかしいかもしれませんが、例えば手に取ったらなるべくすぐに陳列棚に戻す…とか…

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/13(水) 12:00:39 

    万引き防止なんじゃなかった?
    しつこく話しかけられる人不審がられてるんだと思う

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2022/07/13(水) 12:00:55 

    顔や腕の目立つところにタトゥーシールをデカデカと貼る

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2022/07/13(水) 12:01:42 

    >>1
    腕全体ににタトゥーシールを貼る

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/13(水) 12:02:31 

    首から『アムウェイって知ってる?』の看板を下げる

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/13(水) 12:04:05 

    声をかけられたら、『あなたは神を信じますか?』と宗教めいたことを言ってみる

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/13(水) 12:04:05 

    >>23
    家電絶対声かけてくるよね。ほんと嫌。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/13(水) 12:05:40 

    意外とサングラスかけてると話しかけられにくい

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/13(水) 12:09:12 

    お店に入ったらトーマスのお面をかぶる
    【ネタ可】店員から声掛けされない方法

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/13(水) 12:09:38 

    >>19
    烈海王か

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/13(水) 12:11:21 

    もう何年も洋服屋さん行ってないけど、とにかく後ろにぴったりくっついてくるお店あったなあ。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/13(水) 12:11:47 

    入店から退店まで始終独り言

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/13(水) 12:12:09 

    千の風になってを歌いながら店に入る

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/13(水) 12:12:26 

    声は出さなくても、電話をこちらからかけて応答を待ってるフリだけでも効果あるよ

    スマホを耳に当てて見るだけ。時々画面をチラッチラッ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/13(水) 12:15:33 

    常に店員を睨みつける

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/13(水) 12:16:17 

    >>1
    何を聞かれても手話で返事をする

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2022/07/13(水) 12:16:22 

    >>1
    向こうも仕事だし万引きとかの可能性もあるし『全く』と言うわけにはいかないよ。
    店員よりセンスよく着こなしてアドバイスは要らないようなレベルになれば店員も言葉が出ないと思う

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/13(水) 12:17:47 

    他のお客さんを接客してるときを狙う

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/13(水) 12:17:57 

    スキップしながらルンルるん♪って感じで眺める

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/13(水) 12:18:03 

    こういう隙の無いファッションで行く
    【ネタ可】店員から声掛けされない方法

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/13(水) 12:19:17 

    >>7
    それやと店に入る前に止められるわ(野暮なマジレス)

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/13(水) 12:22:23 

    80キロくらいに太れば声かけられなくなるよ!

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2022/07/13(水) 12:27:35 

    私になる。
    見た目普通。体型普通より少し細め。
    私から声はかけるけど
    店員から一度も声かけして貰ったことない泣

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/13(水) 12:28:46 

    >>21
    空き時間どれくらいですか?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/13(水) 12:30:17 

    昔のやんごとなき方の様に『庶民が直接声を掛けてはいけない』体にする。60代ぐらいのおばさまを雇い店員さんが話しかけてきたらその女性が怖い顔しながら「わたくしが、お伺いいたします」とその女性が前にずいっと出る。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/13(水) 12:33:53 

    電話してるフリする

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/13(水) 12:40:11 

    >>60
    むしろお洒落なほど張り切って声かけてくる店員さん多いし、店員さんも特筆するような着こなしが出来てる人なんて殆どいないわ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/13(水) 12:40:26 

    マスクしないでニヤニヤ独り言いいながら見る

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/13(水) 12:41:21 

    >>19
    みたい棚に近寄れないジレンマすごそう笑笑

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/13(水) 12:45:23 

    アパレルじゃないけど、質問や説明の多い装飾品を扱ってるから、チラ見だろうと、店舗に入って来たお客様には、必ず挨拶+声掛けしてる(上からもそうするように言われてる)。

    話し掛けて、無視する人とか、嫌な顔をする人が多いけど、見たいだけなら「静かに見させて欲しいです」とか「何かあったらお声掛けします」とか言って貰った方が、気が楽だし助かる。

    複数人で勤務していると、来店があるのに、私が何も対応していないように見られるのも困るし。

    お客様対応は店によって違うから、察して貰おうとするより、はっきり言葉で伝えて貰う方がありがたい。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/13(水) 12:46:34 

    声かけノーサンキューでーすって言う

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/13(水) 12:51:15 

    >>1
    ネットで買えよ

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2022/07/13(水) 12:51:52 

    本部から来た人間のフリをする

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/13(水) 12:54:26 

    見えないお友達と楽しくおしゃべりしながらショッピング♪

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/13(水) 13:03:38 

    「すみません、集中してゆっくり見たいんですよ」と真顔で言ったら話しかけてこなくなった。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/13(水) 13:11:00 

    ドコモのティッシュ配りいつも無視されるわ(笑)
    目が合ってるのにそのままスルー

    あれか、私が美人すぎるからかw

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/13(水) 13:14:29 

    背中に「ケンカ上等」って
    書いてある特攻服で入店する

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/13(水) 13:17:18 

    >>6
    是非見たいw

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/13(水) 13:19:50 

    こういうのを被っていく

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/13(水) 13:23:00 

    黒い人に追いかけられています米花町からって言う

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/13(水) 13:23:23 

    鼻をほじりながら入店しよう

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/13(水) 13:32:59 

    ずっと誰かと電話してるフリ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/13(水) 13:47:13 

    >>67
    78時間

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/13(水) 14:22:03 

    >>86
    もう休みやん!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/13(水) 16:27:26 

    >>6
    キョンシーみたいな?!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/13(水) 16:27:42 

    >>34
    店の人でなく警備員が来る気がw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/13(水) 16:28:03 

    >>11
    五輪のような…?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/13(水) 17:37:33 

    >>63
    素敵なお召し物ですね〜!
    グリーンが良く似合ってるのでこのイエローとかも似合いそうですね♡
    後は黒のこのインナー持ってくると凄く締まって抜け感出ますよ〜!(^^)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/13(水) 19:21:29 

    >>7
    5人に1人ぐらいはそれでも話しかけてきそうな気がする

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/13(水) 22:42:34 

    一切目を合わせない

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/13(水) 23:22:42 

    電話してるふりしながら商品見てたら話しかけられなそう!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/14(木) 06:57:35 

    no need to help

    ノーニーダヘルッでOK

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/17(日) 17:36:23 

    私なんか声かけどころか
    断れなくて店員さんに服を売りつけられて帰ってくるパターン多し…😂
    気が弱そうに見えるのかな、私www

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード