ガールズちゃんねる

食器を割る頻度

71コメント2022/07/12(火) 18:59

  • 1. 匿名 2022/07/12(火) 10:32:47 

    主は2ヶ月に一度くらいの頻度で食器を割ってしまいます。
    気に入っているものだと割れたときショックなので、100均のものを買うことが多くなりました。
    皆さんはどうですか?

    +12

    -27

  • 2. 匿名 2022/07/12(火) 10:33:41 

    >>1
    年に一度くらいかな
    小さい子がいるからメラミン食器が増えたよ

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2022/07/12(火) 10:33:42 

    食器を割る頻度

    +2

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/12(火) 10:33:46 

    数年に1回とか

    +99

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/12(火) 10:33:53 

    うちも2ヶ月に1回とか
    グラスを立て続けに割ったので、丈夫なやつに買い替えました

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2022/07/12(火) 10:34:02 

    2年に一回くらい

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/12(火) 10:34:10 

    不注意なので1年に1回は割ってたけど
    食洗機導入してから減った

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/12(火) 10:34:53 

    食器を割る頻度

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2022/07/12(火) 10:35:11 

    5年に1度くらいかなぁ
    たいてい茶碗。

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/12(火) 10:35:14 

    幼少期はあるかもしれんが大人になってからは割ったことない


    だらしな過ぎ

    +5

    -27

  • 11. 匿名 2022/07/12(火) 10:35:23 

    月1は絶対割ってる。
    昨日はバターを塗るスプーン折ったよ。
    旦那に扱いが雑だよと注意される。

    +6

    -14

  • 12. 匿名 2022/07/12(火) 10:36:03 

    割と雑な性格だけど10年に1回位しかない

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/12(火) 10:36:03 

    前までグラスをしょっちゅう割ってたから、セリアのプラスチックの透明のにした。
    気を使わなくていいから楽チン。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/12(火) 10:36:35 

    年1くらい
    お気に入りのお皿割れるの切ないよね

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/12(火) 10:36:54 

    >>1
    年に一回割ったら多い方かな?
    よく洗ってる最中に滑って流しに落とすことはあるけど、高さがないから?割れたりかけたりはしてない
    百均のもあるし、ホームセンターのワゴンセールのもある

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/12(火) 10:37:05 

    私も割るとショックだから100均で買うんだけど、旦那はいいお皿が欲しい!って自分のお小遣いで3千円くらいの買ってくる
    結果、旦那の買ったお皿ばかり割っちゃってる
    わざとじゃないよ!

    +8

    -10

  • 17. 匿名 2022/07/12(火) 10:37:22 

    ピグルウィグルおばさんに相談

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/12(火) 10:37:40 

    >>5
    もしよかったら、どこのグラスか教えてもらえませんか?
    私もグラスをしょっちゅう割ってしまうので

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/12(火) 10:38:09 

    私も何年かに一度くらいかな。
    年に何度も割る人って何か普段の行動に理由がありそう。
    例えばガシャガシャ音を立てるように洗う…みたいに食器を乱暴に扱うとか。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/12(火) 10:40:05 

    強化ガラスのコップって突然爆発するみたいに割れるよね あれはびっくりする

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/12(火) 10:40:37 

    疲れてるなー忙しいなーという時に手が滑ってお気に入りの食器を割ってショック受けるので、そういう日は安いのを使うようにしてる。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/12(火) 10:41:17 

    >>19
    うちの旦那がそう
    とにかく扱いが雑
    水切りカゴに置く時も、なんかやたら食器がアクロバティック

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/12(火) 10:41:25 

    >>16
    高い食器ばかり割れるのに、100均の食器は割れずに何年も使い続ける現象ってあるよね
    うちもだよ
    高い食器の時の方が気を遣ってるはずなのにね

    不注意というよりも不慮の事故で「えー!なんでよりによってこれなのー!?」って感じで割れる

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/12(火) 10:41:25 

    疲れてる時、月に3回割ったことがあった。
    やっぱり私疲れてるんだって確信した

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/12(火) 10:41:33 

    うちも子供が居るので、時々割れる。
    ゴミの分別で割れ物専用の袋があるけど、袋が一杯になるまで置いておけないので、申し訳ないけど、可燃ゴミで出せる実家に持って行って、捨ててもらってる。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/12(火) 10:41:44 

    >>10
    歳取ったらわかるよ。
    手に力入らなくなる。

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/12(火) 10:41:59 

    この前1年ぶりくらいにガラスのコップを割ってしまった。ものすごく気を付けて処理したつもりだったのに、指が切れててびっくり!ガラスってちょっとでもすごい切れる!

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/12(火) 10:42:27 

    >>20
    コレールの食器を持ってるんだけど、ただ置いてただけのお皿がボン!て音立てて勝手に割れた事ある。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/12(火) 10:42:37 

    母が「気を付けてお皿ぶつけて割れるよ」と言ってた人・・私自身はめったに割ったことがない何年かに一度
    確かに母はお皿を割っていた・・のんびり慎重なんだけど注意散漫な感じ
    同居していた父方の祖母も割っていた・・ガチャガチャ音を立てて洗う乱暴だった

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/12(火) 10:42:37 

    速乾マジカを使ってた時は頻繁に落として割ってた
    洗剤によって滑りやすいのがあるよね

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/12(火) 10:43:25 

    >>1
    3年に1回あるかないか。
    夫が一人暮らしするときに実家から持ってきたお皿とか、本当に要らないんだけど、割れてないのに捨てるってことができない。
    夫も執着してるわけじゃないから捨てれば良いんだけど。
    私より付き合い長い皿たち。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/12(火) 10:46:03 

    目を離さない
    これで大抵割れなくなるよ

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/12(火) 10:46:48 

    食器を割ったのはもう数年ないな
    食器はこだわりがあってお気に入りなものばかりだから、割ってしまった時のショックを和らげるために予備も買ってる

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/12(火) 10:47:01 

    ブラック企業で働いてた頃はしょっちゅう割ってた。しかもウッカリって感じじゃなくて、手の力がいきなり抜けてスルッと落ちるような感じだったから怖かった。

    転職してからはそういう事がなくなったから疲れてたのかも。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/12(火) 10:47:34 

    昔は食器を割るなんてこと無かったけど、年取って(還暦です)、手の握力がなくなってきたら洗ってるときに滑って落としたりするようになった。
    20代は数年に1度くらいだったのが、今は3ヶ月に1度になった。
    年取るのって色々な点で悲しいんだよね。
    まあ、断捨離だと思って捨ててる。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/12(火) 10:51:22 

    割ってもいいように予備置いてるよ。セット売りのやつ買ってるから

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/12(火) 10:51:36 

    数ヵ月に1回しか皿洗いしない旦那がその時に割る確率が高い

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/12(火) 10:52:02 

    結婚したばかりの頃は料理の段取りも悪くてバタバタしていたからよく割ってたけど、最近は食器を良いものにしてすごく大切に扱っているのでほとんど割らなくなった。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/12(火) 10:53:27 

    大事にしてるロイヤルコペンハーゲンのペアカップに限って縁が欠けダイソーのは10年無傷

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/12(火) 10:54:02 

    割らないけど気付くと欠けたりしている多分食洗機でぶつかるんだろうなあ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/12(火) 10:59:00 

    私は全然割らないのに、たまーに食器洗いした旦那がしょっちゅう割りやがる

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/12(火) 11:00:43 

    夫がこの間食器を洗って食洗機に入れておいてくれたんだけど置き方悪いのか何枚も食器欠けててひどなと思った。家事とか全くやらない人で今年初ってくらいの事だったから文句は言わなかったけど、やるなら普段からもっとやってうまくなってとこころの中で思ってる。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/12(火) 11:01:03 

    >>26
    おばあさんのスレだったんだね…

    +3

    -9

  • 44. 匿名 2022/07/12(火) 11:12:25 

    これもダミートピだったりする?
    どうでもいい皿ほどなかなか割れない
    どうでもいい皿ほどなかなか割れないgirlschannel.net

    どうでもいい皿ほどなかなか割れないお気に入りの食器は何故か割れるのに、どうでもいい食器ほど割れないのは家だけですか? 貧乏性なので、まだ使えるから使っているけど、本当は捨てたい。みなさんどうしてますか?

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/12(火) 11:25:01 

    >>30
    そう言われるとそうかも!
    マジカ使ってた時よく割ってた!
    またマジカ使い出したからどうなるかな

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/12(火) 11:26:51 

    >>1
    2ヶ月に一度って多いと思う。
    100均のだからってどこかで雑に扱ってたりしない?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/12(火) 11:30:11 

    妊娠中、注意力散漫で2.3枚割った、、、
    2年に一度くらいかなぁ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/12(火) 11:32:00 

    >>4
    しかも一番気に入ってるちょっと高いコーヒーカップに限って割ったりとか。 百均で買った茶碗なんかは10年以上割ない

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/12(火) 11:32:11 

    数年に1回あるかないか

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/12(火) 11:38:17 

    ちょうど昨日割ったわ、、
    そそっかしいから数ヶ月に一度くらい割っちゃう

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/12(火) 11:38:40 

    今までは数年に1度、シンクの上で欠ける程度だったのに、ここ1年で2回割ってる。しかも初めて床に落とした。年かなぁと思ってる、44歳。気をつけなきゃ。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/12(火) 11:57:56 

    10年に1回ぐらいかな
    引っ越し作業で積み重ねたら1番上のが落ちて
    日々の暮らしではゼロかも
    ちなみに実家の母が割ってるの見たことなく、この間はわたしが小学生の時に使ってたお皿をまだ使ってた

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/12(火) 12:01:23 

    旦那が年に1度、私は2年に1度ぐらいかな
    旦那は洗い物すること自体、週に2回も無いから皿クラッシャー率すごく高い
    5枚セットの薄皿が1枚1枚無くなって行くの見てこれはもう洗わなくていいwと言ったんだけど、流しに持ってきただけで割ったりしてたわ・・・どうなってるのかしら

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/12(火) 12:01:44 

    >>10
    婆のマイナスがめっちゃ増えてるw

    +0

    -6

  • 55. 匿名 2022/07/12(火) 12:11:47 

    昨日食器落としていっぱい割れた・・・
    足も切れた

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/12(火) 12:15:40 

    割るまではいかないけど、欠けてるのはたくさんある
    というか、ほぼ全部欠けてる
    遠近感が乏しくて、目標までの正確な距離がよく分かってないからだと思うけど、食器を乾かす網みたいなのの手前とか、食器棚の手間とかによくぶつけてしまって欠けてしまう
    気にしてたらキリがないから買い替えなくなった
    ちなみに割れないと噂のヤマザキの丈夫な皿も欠けてる

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/12(火) 12:22:54 

    >>16
    わ・ざ・と・だ・よ?
    金継ぎするのじゃ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/12(火) 12:35:27 

    毎月、生理前に要らない食器を一枚割って
    スッキリしてる

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2022/07/12(火) 12:50:15 

    何故か高価な食器ほど割れる気がする

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/12(火) 13:05:13 

    >>16
    100均のお皿ってなぜか丈夫だよねー!
    私も前気に入った作家さんがいて、そのお皿洗ってる途中で割れて怪我してから買ってない。

    ちなみに割る頻度は2年に一回くらい。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/12(火) 13:10:00 

    割るときはなぜか立て続けに割る。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/12(火) 13:10:23 

    >>1
    気に入ってない思い入れの無い物だと大事に扱わないから割るんじゃないの。
    私は器好きだから拘って集めたものばかりだからここ5年くらいはひとつも割ってない。ヒビが入ったものが1つあるけど、金継ぎして使ってる。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/12(火) 13:13:10 

    >>23
    好きじゃないし要らないものほど割れない壊れない無くさないから、買う時にめちゃくちゃ考えるようになった。
    10年単位で目にすることになるけどいいのか?好きなのか?って。壊れてないのに捨てるのもそれなりにストレスだしね。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/12(火) 13:23:46 

    ケンカして、その後に食器洗いしてたらバカラのグラスを上に置いたら、濡れてたからか滑って床に落ちて割れた。わざとじゃないのに旦那からはわざと割ったって言われる。タイミング悪っ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/12(火) 13:35:57 

    >>4
    特に気を付けてるわけじゃないけど、あんまり割らないな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/12(火) 13:37:51 

    5年に1回くらい、包丁で指を切ってしまうのと同じくらいの頻度。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/12(火) 15:00:36 

    >>28
    コレールって割れるの?
    実家の唯一割れない食器がコレールでまねして買ったくらい割れないけど、いきなりくるのね。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/12(火) 15:19:02 

    実家を離れてから26年、数年前に一度だけガラスのコップを割ってしまっただけです

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/12(火) 16:11:03 

    >>67
    割れにくくて有名だけど、細かい傷が知らず知らずのうちに入ったのが原因である日突然割れるのはよくあるらしいよ。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/12(火) 18:09:35 

    よく物落とすほうだけど滅多に割らないな。10代の頃に1回くらいあったかなぁ、という程度。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/12(火) 18:59:26 

    >>30
    手が滑ってめちゃくちゃ割る…除菌マジカ使ってるけどそのせいかな
    じゃあ割れるの諦めるわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード