ガールズちゃんねる

SHELLY、極秘だった事実婚の裏側明かす「プロポーズなかった」 義母は「いいじゃない」

440コメント2022/07/18(月) 11:08

  • 1. 匿名 2022/07/11(月) 22:58:35 

    SHELLY、極秘だった事実婚の裏側明かす「プロポーズなかった」 義母は「いいじゃない」 : スポーツ報知
    SHELLY、極秘だった事実婚の裏側明かす「プロポーズなかった」 義母は「いいじゃない」 : スポーツ報知hochi.news

    第3子妊娠中のタレント・SHELLY(シェリー)が、11日放送の日本テレビ系「しゃべくり007」(月曜・午後9時)に出演した。同番組のお見合い企画がきっかけで結ばれることになった交際や、事実婚の裏側を明かした。


    今年1月にSHELLYが新型コロナに感染したことが、交際のきっかけとなった。「出かけられなくなって、会うとなるとお互いのおウチでとなって…」。そうした中で、SHELLYが「これを付き合うっていうんだよね」と言うと、星さんは喜んだという。交際については「誰にも言わなかった」。ただ、プロポーズは「なかったんですよね」と明かした。

    星さんの家族については「素敵なご両親」。事実婚について、義母は「いいじゃない。フランスっぽくて」と同意してくれたという。長女は、星さんは「ピーター」と呼ぶようになった。

    +24

    -409

  • 2. 匿名 2022/07/11(月) 22:59:11 

    子供できたんだね

    +471

    -8

  • 3. 匿名 2022/07/11(月) 22:59:35 

    できちゃったで事実婚か
    また別れそう

    +1637

    -14

  • 4. 匿名 2022/07/11(月) 22:59:39 

    なんだかんだ、普通の感覚の人じゃないんだなと思った

    +1348

    -12

  • 5. 匿名 2022/07/11(月) 22:59:46 

    今年1月に付き合ってですぐ妊娠って事?

    +942

    -12

  • 6. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:05 

    なんだろう…この人の事嫌いじゃ無いから幸せになって欲しい

    +63

    -115

  • 7. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:08 

    >>2
    だから事実婚&発表 

    +320

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:16 

    今年の1月からの交際ってこと?

    何か色々と凄いですね…

    +717

    -7

  • 9. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:31 

    できちゃった事実再婚って言いにくいね。今度は長続きすると良いね。

    +582

    -8

  • 10. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:33 

    好きだったけど、ちょっと見方変わった

    +499

    -21

  • 11. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:35 

    付き合ってるかどうかも微妙ってこと?

    +342

    -6

  • 12. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:42 

    美談にしてるだけだと思った。前の旦那さんのときも新婚のときはこんなかんじで結構のろけてたよね

    +935

    -4

  • 13. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:48 

    義母はいいじゃないって
    本心は違うと思う

    +688

    -5

  • 14. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:55 

    一生事実婚って言ってたけど旦那さん
    それでいいの???

    +273

    -3

  • 15. 匿名 2022/07/11(月) 23:00:58 

    >>3
    だね可能性大

    +361

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/11(月) 23:01:38 

    >>4
    人種や育った環境も違うしそれは仕方ない

    +228

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/11(月) 23:01:43 

    元旦那が変わってるから元義母も変わってそうって思ったけどまんまだった。で元旦那もパートナーいるんでしょ

    +81

    -8

  • 18. 匿名 2022/07/11(月) 23:01:59 

    >>1
    セフレ?

    +193

    -3

  • 19. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:02 

    あまりにSHELLY都合というか中心でまわってる感じに、いつかお相手が苦しくならないか心配になった

    +556

    -6

  • 20. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:07 

    事実婚ってただの同棲してて妊娠しただけだよね?

    +622

    -7

  • 21. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:16 

    できちゃった婚って言葉がぴったりだ

    計画的にできた感じじゃないように感じる…

    +418

    -6

  • 22. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:25 

    >>1
    お見合い企画なんだね〜
    結構みんな知ってるのかな??

    +38

    -3

  • 23. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:34 

    >>14
    SHELLYの希望なの??

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:36 

    >>3
    余計なお世話じゃない?
    意地悪婆さんだね

    +19

    -117

  • 25. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:42 

    >>13
    芸能人だし下手なこといったらネタにされそうだもんね

    +218

    -3

  • 26. 匿名 2022/07/11(月) 23:02:57 

    >>11
    ×付けるのが嫌なんじゃないの?
    既にバツ1だし

    +213

    -4

  • 27. 匿名 2022/07/11(月) 23:03:04 

    >>5
    コロナ前から会ったりとかしてるって言ってたよ
    コロナになってからより関係が深くなったって言ってたから、交際期間はそれなりにあるんじゃない

    +13

    -79

  • 28. 匿名 2022/07/11(月) 23:03:28 

    >>10
    私も明るくてニコニコしてて前は好きだった
    今は恋愛観が独特すぎてちょっとついていけない

    +430

    -11

  • 29. 匿名 2022/07/11(月) 23:03:39 

    彼氏と事実婚は違うの?

    +69

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/11(月) 23:03:57 

    「お義母さんは ほんっと良い方で😊」
    て言ってられるのいつまでだろうね

    +313

    -10

  • 31. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:18 

    うーん。なんもかんもフワっとしてない?そんな感じでいいのかな、当人同士が良いなら。離れようと思ったらすごい簡単だよね?

    +150

    -3

  • 32. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:23 

    事実婚は別にいいと思うけど、子供ができたのならちゃんと法律婚しようぜ…

    +349

    -8

  • 33. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:53 

    >>12
    らぶらぶモードで惚気てて、確かテレビで独身のタレントさんに「えっ!まだ結婚してないんですか?」
    って言ってたもんね
    見ててあれは言い過ぎだろうって思った

    +370

    -4

  • 34. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:56 

    意地の悪いコメントばっかり

    +12

    -35

  • 35. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:56 

    出来ちゃった事実婚って
    男が相当クズ臭がする

    +312

    -19

  • 36. 匿名 2022/07/11(月) 23:05:12 

    >>1
    事実婚って義母って言うのか

    +139

    -3

  • 37. 匿名 2022/07/11(月) 23:05:29 

    番組のお見合いって結構前だった気がするけど、付き合ったのは今年なの?
    そこからすごい速さだね

    +133

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/11(月) 23:05:38 

    >>9
    ガルでよくトピ立つなんとかエモンと同じだね

    +63

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/11(月) 23:05:39 

    別れる時サクっと別れられるからかな? 戸籍や名義変更やら籍を入れると大変だから。

    +155

    -2

  • 40. 匿名 2022/07/11(月) 23:05:50 

    事実婚って事は、その子供は色々手当貰えるのね〜

    +48

    -12

  • 41. 匿名 2022/07/11(月) 23:06:54 

    >>29
    事実婚は役所に認めてもらえるとか聞いたことある
    そして、別れを証明できないから相手が別れた後寝たきりになってそのまま死んだら置いていった方が保護責任を問われて逮捕されるなんて事例があった

    +71

    -2

  • 42. 匿名 2022/07/11(月) 23:06:59 

    感染して、外に出られないから家で会うっていうのが意味分からない。前から同棲してた訳じゃなければ隔離期間に他人を家に入れちゃダメでしょ。

    +408

    -3

  • 43. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:02 

    なんの恥ずかしげもなくTVで語れるのが理解不能
    離婚してたった二年で種違い妊娠、事実婚か…
    上の子達が成長したらどう思うかな
    それに相手の男の家族はこの人のこと祝福も歓迎もしてないと思う
    事実婚だろうとシングルマザーが嫁なんて嫌すぎる

    +462

    -30

  • 44. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:13 

    >>30
    事実婚でも義実家との付き合いは普通にするのかな。

    +74

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:22 

    >>10
    離婚後すぐから 恋愛めっちゃする気満々だけど、相手には子供のこと一番じゃなきゃだめみたいだし、自分も旦那より子供優先だからね!って最初から相手に理解させてて、そもそもそんな子供大切なら恋愛する気満々なのもどうなんだろー?って思ったわ。
    海外の考え方なのかな

    +350

    -7

  • 46. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:31 

    前の旦那さんに別れを告げられた時、理由が見当たらなかったみたいだけど、そんなことってあるんだね。
    仲良くやってたと思ってたのは自分だけって淋しい話だ。

    +256

    -3

  • 47. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:39 

    相手の男性の雰囲気も、SHELLYや娘さん達との相性も良さそうだなと思った。
    事実婚を「フランスっぽくていいじゃない」って言ってくれる義母さんもいいね。

    +16

    -34

  • 48. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:45 

    >>13
    絶対息子には結婚して欲しいに決まってる

    +244

    -10

  • 49. 匿名 2022/07/11(月) 23:07:54 

    義母のいいんじゃない=どうでもいい なのでは

    +204

    -4

  • 50. 匿名 2022/07/11(月) 23:08:13 

    >>3
    たしかにそう思った…

    +232

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/11(月) 23:08:29 

    >>12
    あー、忘れてたけど惚気てた。

    幸せそうだから、ちょっとお祝いしたい気持ちだったけど、なんか違うかもって気になってきた。

    +129

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/11(月) 23:08:41 

    なんかまたすぐ別れそうな・・・。前の旦那さんとも割と短かったよね?結婚向いてないタイプかなって思ってた。

    +160

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/11(月) 23:08:47 

    >>21
    前のトピ見てたら、妊活してましたって書いてあったけど絶対後付けの言い訳だと思った。避妊しない恋人はDVですなんて過去に発言してるし、私達はあえて避妊しなかったんです!ってシナリオにしたいんだろうね

    +225

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/11(月) 23:08:54 

    >>13
    素朴な疑問。
    事実婚で籍入れてないのに義母?

    +198

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/11(月) 23:08:55 

    申し訳ないけど事実婚って色んな事に対して無責任だと思うんだよね

    +151

    -2

  • 56. 匿名 2022/07/11(月) 23:09:05 

    >>35
    正直逃げる気満々?とおもってしまったわ
    血の繫がらない子供達と新しく産まれる子を育てるって相当な覚悟いるだろうね

    +183

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/11(月) 23:09:19 

    >>48
    シングルマザーじゃなく普通の人とね
    でも連れてきたのがこれだった
    義家族可哀想すぎるわ

    +171

    -6

  • 58. 匿名 2022/07/11(月) 23:09:36 

    >>4
    そのうち出馬すると思う。
    今から女性の代表面してるし。

    +263

    -10

  • 59. 匿名 2022/07/11(月) 23:09:41 

    女性の代表みたいな顔してフェムテックや恋愛、結婚、子供のこと。偉そうに語らないで欲しい

    +175

    -2

  • 60. 匿名 2022/07/11(月) 23:09:45 

    >>54
    言われてみれば…
    他人に近いね

    +103

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/11(月) 23:10:14 

    >>20
    事実婚ならアピールしそうなのに、してなかったし、妊娠したから事実婚ってことになったんだと思う
    プロポーズなかったとかじゃなくて先に子供ができたんでしょ

    +242

    -2

  • 62. 匿名 2022/07/11(月) 23:10:15 

    性教育やコンドーさんの動画配信してなかったっけ。

    +84

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/11(月) 23:10:26 

    自分の事が一番大事なんでしょうとしか思えない発想

    +83

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/11(月) 23:10:33 

    面の皮の厚さが今井絵理子とかぶる

    +125

    -4

  • 65. 匿名 2022/07/11(月) 23:10:34 

    >>23
    お互い話し合ったとは言ってたけど…
    どうなんだろ

    +48

    -2

  • 66. 匿名 2022/07/11(月) 23:10:50 

    >>13
    可愛い息子との結婚に反対だから事実婚でいいじゃないって言っているんだと解釈した。
    子供がいないなら事実婚だろうがなんでもいいけど、子供ができて事実婚の男は責任取る気がないクズ認定。一生添い遂げる気なんてないでしょう。

    +281

    -8

  • 67. 匿名 2022/07/11(月) 23:11:37 

    >>39
    別れるとき財産折半しなくていいんじゃない?それでも一緒に居たいのなら的な感じかな。

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2022/07/11(月) 23:11:49 

    >>20
    1月から付き合って5月に妊娠発表だもんね〜
    即同棲スタートしたとしても半年も経ってない
    事実婚って数年は同居してるイメージなんだが

    +213

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/11(月) 23:11:53 

    >>66
    凄いなるほど!

    +12

    -4

  • 70. 匿名 2022/07/11(月) 23:13:58 

    >>58
    日本国籍無かったはず

    +96

    -4

  • 71. 匿名 2022/07/11(月) 23:14:22 

    >>33
    前の方のときも手をつないだ後ろ姿とか、結構写真とかもたくさんだしてたし、惚気もすごかったよね。鼻につく惚気方してた、わざと演じてたのかもだけど

    +128

    -3

  • 72. 匿名 2022/07/11(月) 23:14:28 

    >>58


    都知事選に出そう

    +5

    -11

  • 73. 匿名 2022/07/11(月) 23:14:55 

    子供のこと考えると籍は入れた方が良いんじゃないの?

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/11(月) 23:15:15 

    >>52
    結婚離婚繰り返しそうだね

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/11(月) 23:15:23 

    >>35
    子供2人いてデキちゃった事実婚するシンママもだらしないけど
    子供2人いるシンママと付き合って数ヶ月で子供つくる男も中々の地雷臭…

    +293

    -3

  • 76. 匿名 2022/07/11(月) 23:15:24 

    前の旦那とちょっと似てるよね
    あと同じ日テレ。。
    シェリーもだけど今の相手も色んな意味ですごい。
    二人は純粋なんですよアピールしてたけど、いやいやいや…

    +106

    -3

  • 77. 匿名 2022/07/11(月) 23:15:30 

    前の旦那は浮気とかも一切なく単にシェリーがうざくなって離婚したってね

    +113

    -1

  • 78. 匿名 2022/07/11(月) 23:15:55 

    >>3
    なんかあった時に別れやすいから事実婚なんじゃない

    +326

    -2

  • 79. 匿名 2022/07/11(月) 23:16:32 

    >>59
    ほんとそう!そのくせ、コメンテーターとかの仕事無いよねw

    +58

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/11(月) 23:17:01 

    >>24
    まあ感想だからね。
    前の旦那さんも大々的にテレビで報告、惚気まくって幸せアピールしまくってて、結局あの結果だったからこそ、今回はこんな大々的にやらなくてもな、、とは思ったよ。普通は慎重になるじゃんね。
    幸せになってほしいけども!

    +67

    -2

  • 81. 匿名 2022/07/11(月) 23:17:08 

    >>57
    義家族可哀想か?
    子供ができたのに結婚しない息子をいいじゃないで済ませる親って相当よ

    +119

    -9

  • 82. 匿名 2022/07/11(月) 23:17:31 

    >>68
    まぁでもどっちもアラフォーなんでしょ?
    単純に子供欲しかったんじゃないの
    それなら多少は急がないと、お互い40代に入ったらきついわよ

    +4

    -26

  • 83. 匿名 2022/07/11(月) 23:17:37 

    >>78
    子供はどっちの名前にするんだろうか

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/11(月) 23:17:56 

    この人は、若い子の避妊の事とかとても熱く語っているのに、何故自分は避妊しなかったんだろう。
    子供が欲しかったのかな。

    +126

    -2

  • 85. 匿名 2022/07/11(月) 23:18:22 

    >>70
    なんかアメリカ大統領選挙で投票したとかドヤ顔で言ってなかったっけ?

    +110

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/11(月) 23:19:05 

    >>70
    そうなの?
    日本をダメ出しする様な発言が多いから日本人なんだと思ってた。
    外国人なら部外者が何言ってんの?って思うんだけど。

    +168

    -3

  • 87. 匿名 2022/07/11(月) 23:19:28 

    >>1
    「これを付き合うっていうんだよね」とは
    体の関係はあったのか、ないのかどっちなんだい?

    +66

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/11(月) 23:20:17 

    >>27
    いやだからその交際期間が1月からなんでしょ?
    友達期間は交際期間とは言わないよ

    +86

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/11(月) 23:20:25 

    >>1
    プロポーズ…ないんだ… 

    いろいろと…心配ですな。

    +66

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/11(月) 23:20:43 

    奔放な母の娘として産まれた身としては、いくらシングルマザーといっても子ども第一に考えて色々と慎重になって欲しかった。本当に辛いからね。子どもはお母さんが喜ぶからと「新しいパパ嬉しいよ」とか思ってもない事言うよ。

    +87

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/11(月) 23:20:51 

    性の事を訴えてたけど説得力ないわ

    +97

    -2

  • 92. 匿名 2022/07/11(月) 23:20:58 

    >>75


    火中の栗を拾いに行くようなもんだよ

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2022/07/11(月) 23:21:56 

    >>84
    3人目ってびっくり。

    2人はもともといたんだね。なんであっさりと別れたんだろう。

    +39

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/11(月) 23:22:01 

    >>59
    分かるー!しかも子供産んでから母親代表みたいな感じでコメントするのイラッとする。

    +100

    -2

  • 95. 匿名 2022/07/11(月) 23:22:32 

    >>75
    まあ、金はあるよね。

    +6

    -8

  • 96. 匿名 2022/07/11(月) 23:23:10 

    >>91
    奔放というイメージしかない

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/11(月) 23:23:48 

    >>30
    なんでみんなそれ前提なの?
    うちの義母優しいよ?

    +17

    -12

  • 98. 匿名 2022/07/11(月) 23:24:16 

    >>90
    でも再婚するなら早いほうがいいのかもな~。

    思春期とかやめてほしいし

    +0

    -6

  • 99. 匿名 2022/07/11(月) 23:24:50 

    >>1
    あれ?
    5月にシェリーさんが妊娠報告したときのスポーツ報知さんの情報では、1年以上前から同居してるって話でしたよね?

    実際は今年の1月から交際を始めて妊娠したから事実婚することにしたの?

    +98

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/11(月) 23:24:57 

    要は付き合ってんだかどうだかの状態で出来ちゃったもんだから、籍入れるの迫って男逃げられるの怖いし、事実婚で良いわよ〜!って余裕があるフリして引き止めてるだけなんじゃ…。
    認知のみでシンママ選ばず事実婚にしたり、相手の母親を義母と呼ぶ辺りに未練を感じるんだが。
    男側から結婚しようって言われたら、絶対喜んでしてたやろ…。

    +128

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/11(月) 23:25:15 

    >>1
    妊活してたと言ってたり何だか良くわからない。

    +79

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/11(月) 23:25:28 

    >>82
    男側に関しては本当に子供が欲しかったのなら妊娠後に入籍するのでは?
    出産をしない男親が親子の実感をするのってまず子供が自分と同じ苗字って所だと思うけど。

    +75

    -5

  • 103. 匿名 2022/07/11(月) 23:25:28 

    >>87
    シェリーが襲ってそうだね

    +51

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/11(月) 23:25:33 

    >>83
    シェリーの事だからシェリーだと思う
    上二人と違う名字にはしなさそう

    +84

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/11(月) 23:25:53 

    >>12
    めっちゃラブラブだった
    夜中に2人で婚姻届出しに行くとこバラエティでやってた
    カメラの前でチュッチュしてた

    +51

    -6

  • 106. 匿名 2022/07/11(月) 23:26:10 

    >>83
    そりゃ自分の名字だと思うよ

    +33

    -1

  • 107. 匿名 2022/07/11(月) 23:26:27 

    >>102
    今いる子の名字替えないためかなぁ???

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/11(月) 23:26:31 

    >>86
    日本人じゃないなら内政干渉だよね。
    やたら夫婦別姓の導入をゴリ押ししてるし。

    +100

    -4

  • 109. 匿名 2022/07/11(月) 23:27:02 

    >>105
    バカだなー(笑)

    +39

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/11(月) 23:28:22 

    >>101
    酒飲んでやりまくってたんじゃない

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/11(月) 23:28:26 

    >>54
    籍入れてなくても事実婚は結婚と認識されてるからねぇ……
    夫の母は義母だね

    +8

    -19

  • 112. 匿名 2022/07/11(月) 23:29:13 

    >>100
    離婚フラグ立ってますな

    +51

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/11(月) 23:31:02 

    >>84
    再婚したかったんだろうね。バツイチから逃れたかったゆうこりんみたい。

    +68

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/11(月) 23:31:22 

    >>70
    アメリカ国籍だね。

    +62

    -2

  • 115. 匿名 2022/07/11(月) 23:31:57 

    >>75
    こういうのを見ると、シンママに惚れた哀川翔が子供達に会いに行って君達のお母さんを好きになったから俺も君達の家族にしてくれと即結婚してけじめをつけたって話をいつも思い出す。
    よく内縁の夫が継子を虐待するニュースがあるけど、入籍もしていない赤の他人が偉そうに父親面すんなって思うわ。

    +205

    -4

  • 116. 匿名 2022/07/11(月) 23:34:13 

    堕ろせとも、結婚しようとも言われなかったから事実婚て名前を付けたってこと?

    +68

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/11(月) 23:34:38 

    >>107
    だったらキャンドルジュンみたいに妻の姓になってあげればいい。あの人って見た目はアレだけど人間性はいいよね。

    +102

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/11(月) 23:35:01 

    >>1
    事実婚と同棲との違いが分からない…
    子供が出来たら認知はするが入籍はしない

    どちらにしても、一緒に住んでいるだけで
    内縁の夫、内縁の妻の扱いだよね?

    +62

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/11(月) 23:35:06 

    >>1
    マイナスでしょうけど。
    しゃべくり見ました。

    私もSHELLYさんと同世代、前夫との間に息子が二人いての子連れ再婚してます。
    コロナ禍だったのも同じです。
    今の夫との間に子供も産まれてます。
    放送を見て夫も不思議がり、家族なのに苗字バラバラ?連れ子に責任取りたくないの?意味がわからないと言ってました。
    それがいい悪い、正しい正しくないの話ではなく、何かあればFOできるポジションなのが同じ男としてなんか嫌だ、と。

    前夫との関係やいろんな考えもあるし形は人それぞれだけど、お母さんと同じくらい大切にするから同じ苗字名乗ろうって言えなきゃいけない、実子との時間より先に巣立つであろう子供達との為に時間を割く覚悟を感じないってさ。

    +31

    -28

  • 120. 匿名 2022/07/11(月) 23:35:13 

    >>77
    日本人にはうざそうだな…ご陽気は。

    +69

    -1

  • 121. 匿名 2022/07/11(月) 23:35:19 

    >>13
    戸籍は綺麗なままだからすぐに別れてもいいやぐらいの感覚じゃない?

    +113

    -1

  • 122. 匿名 2022/07/11(月) 23:36:00 

    >>84
    あさイチに出てたしね。
    なんかモヤモヤするよね。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/11(月) 23:36:04 

    この親にしてこの子ありとはよくいいますね
    事実婚といえばこないだ別れたEXILEの人が浮かぶわ
    事実婚てそんな感じ

    +67

    -2

  • 124. 匿名 2022/07/11(月) 23:36:05 

    熱く性教育語ってだいぶ好感度上がったと思うのにこれはびっくりした
    説得力がゼロになったよ

    +33

    -1

  • 125. 匿名 2022/07/11(月) 23:36:07 

    >>4
    色々と意識高いこと言ってる割に実際は…って感じ

    女性の性に関するうんたらかんたら~
    で最近よく話題になる人だけど
    偉そうなご高説垂れる前に
    離婚後に親が新しい相手を家に連れ込むことが
    子供の心にどれだけ影響を与えるのか少しは考えれば?って思う

    +290

    -9

  • 126. 匿名 2022/07/11(月) 23:36:38 

    >>108
    夫婦別姓には戸籍制度が関わってるからね。
    外国籍の人が安易に触れていい問題ではないと個人的には思う。

    +110

    -3

  • 127. 匿名 2022/07/11(月) 23:37:24 

    >>10
    わかる。色々だらしない母親のイメージになってちょっと無理。

    +151

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/11(月) 23:37:36 

    >>119
    有名人だけに今時の結婚制度を変えていくのかな~みたいな感じは受けた。

    コメンテーターとかの仕事くるのかも?

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/11(月) 23:39:08 

    >>53
    なんかいい歳で恥ずかしいね(笑)

    +76

    -2

  • 130. 匿名 2022/07/11(月) 23:40:41 

    >>123
    あれも女性側は物わかりのいい女ぶって事実婚を受け入れてたけど、客観的に見て男が逃げる気満々としか思えなかったな
    案の定数年で別れたしね

    +49

    -2

  • 131. 匿名 2022/07/11(月) 23:41:32 

    >>91
    もう二度と語らないで欲しいよね

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/11(月) 23:41:56 

    >>1
    観てたけど(流し観だけど)、コロナになってから出掛けられなくなって…ってコロナが流行り出してって意味かと思ってた。だから3年前とかから付き合ってるのかと思ってたわ
    今年の1月からだといろいろと早いね笑

    +66

    -2

  • 133. 匿名 2022/07/11(月) 23:42:13 

    >>125
    女手ひとりで子供ふたりが成人するまでは!って頑張るタイプではないね…

    みんなハッピー子供も祝福してくれてハッピッピーー私も幸せになる権利ある♪みたいな。

    +135

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/11(月) 23:42:31 

    >>124
    好感度は上がってないと思う

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2022/07/11(月) 23:43:10 

    >>102
    親の立場からしたら、息子には苗字を変えてほしくないと思ってしまうから、シェリーさんの場合は事実婚でもいいと思う。

    +0

    -13

  • 136. 匿名 2022/07/11(月) 23:43:48 

    >>12
    離婚した直後は元旦那とは今でもいい関係
    これはお互いが前に進むための前向きな別れ
    みたいなこと語ってた記憶
    でもしばらく経つと実は結婚してた時に元旦那からこんなこと言われてた、とか
    明確な悪口ではないものの酷い旦那だったと
    世間に思わせたい意図が透けて見える発言をし始めた

    SHELLYってやたら進んでる先進的な女性として振る舞いたがるけど
    実態は良くも悪くも俗っぽいフツーの女だよね

    +251

    -3

  • 137. 匿名 2022/07/11(月) 23:44:22 

    この人ガサツっぽくて案外男っぽい性格かもよ。
    彼氏が女っぽい性格ならうまくいくが。

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2022/07/11(月) 23:45:05 

    >>116
    意思ないんかな…言われるままなんかなw

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/11(月) 23:45:45 

    >>135
    「息子には苗字を変えてほしくない」とまで考える人はそもそもデキちゃった再婚とかしなさそう

    +8

    -3

  • 140. 匿名 2022/07/11(月) 23:46:00 

    何かぐいぐい押して短期間で子供まで作るなんて。またすぐ別れそうね

    今いる子も今度産まれてくる子も振り回され可哀想

    +37

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/11(月) 23:46:16 

    >>1
    結局オシャレ気取ってススンダ女ぶって見せてるけどセフレに毛が生えたダラダラしたなし崩し関係かよ

    三代目のELLYんとこも結局そうで、別れたよね

    +86

    -4

  • 142. 匿名 2022/07/11(月) 23:46:25 

    >>59
    日本の性教育は〜とか語ってなかった?この人じゃなかったっけ?

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/11(月) 23:46:32 

    >>136
    前向きな別れってなんやねん。子供2人居るのにウザいからってだけで無責任な元旦那だな。

    +107

    -2

  • 144. 匿名 2022/07/11(月) 23:48:18 

    >>49
    これはあるね
    大人の言い方

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/11(月) 23:48:21 

    バチェロレッテのMC替えてほしい。この人マジでつまんない。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/11(月) 23:49:04 

    >>96
    >>131
    予定外の妊娠だよね。まず自分がきちんと避妊したら?って感じだし、いい大人がみっともない。若い子ばかり言われるけど40代の中絶も多いのは事実。もう表立って代表面して話さないで欲しい

    +67

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/11(月) 23:49:09 

    >>140
    単に子供が欲しかったのかもしれないね。

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2022/07/11(月) 23:50:05 

    >>13
    この番組観てたけど、お相手は二男だって。
    多分長男は結婚していて内孫もいるから二男はお好きにどうぞって感じなんじゃないかな。
    話のわかるいいお姑さんだなと思った。

    +4

    -22

  • 149. 匿名 2022/07/11(月) 23:51:07 

    >>142
    また怒られるよ。こんなトピで姑のように文句言ってて日本人は古くさいって…w

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2022/07/11(月) 23:51:25 

    >>70
    前に自分が日本国籍にしたらアメリカ人の父親がショック受けるって言ってたわ

    +56

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/11(月) 23:52:42 

    >>133
    お子さん本人が納得してるのなら外野が口を出すべきことではないし
    パートナーと離婚、死別した人にだって
    新しい出会いを求める権利があるのは重々承知してる

    でも普段この人が語る女性論を聞いてると何だかなぁ…ってなるよね
    男性や国に対してはもっと女性に配慮を!と声高に叫ぶくせに
    母親としてじゃあ自分は子供の心の問題について
    ちゃんと考えてるのか、って方向に話が行くと曖昧な態度になるのが見てて白ける

    +115

    -2

  • 152. 匿名 2022/07/11(月) 23:53:07 

    >>139
    「息子には苗字を変えてほしくない」というのは、
    シェリーさんの立場の話ではなくて、旦那さんの親の立場の話ですよ。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/11(月) 23:53:12 

    >>136
    プライド が高いんだろうね。自分がハズレひいたのが認められなかったのだろうね

    +117

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/11(月) 23:55:48 

    >>148
    本当にいいお姑さんだったら生まれてくる孫(子供)に責任持ちなさい!って息子を怒ると思う

    +86

    -4

  • 155. 匿名 2022/07/11(月) 23:56:16 

    付き合う前からやってたんかね

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2022/07/11(月) 23:57:37 

    >>68
    何かいい歳して只々だらしない。

    +96

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/11(月) 23:58:14 

    >>28
    恋愛って人を壊すよね…

    +15

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/11(月) 23:59:16 

    >>155
    強そうだよね 性欲

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/11(月) 23:59:34 

    >>152
    旦那からしたらシェリーの子は息子じゃないけどね
    結婚どころか、法的に養子縁組する訳でもないし

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2022/07/12(火) 00:00:05 

    >>153
    自分がガテン系好きで押しまくっての結婚だったもんね

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2022/07/12(火) 00:02:27 

    >>104
    なるほど。いつでも離婚しやすいね。相手にはどんなメリットがあるんだろうか、

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/12(火) 00:03:07 

    >>119
    しゃべくりメンバーも苦笑いだったような気がする。

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/12(火) 00:04:22 

    >>81
    横だけど確かにw
    さすがシンママと即子供だけ作って籍は入れない男の親って感じ…
    てかシェリーと親族になるのが嫌なのかな

    +64

    -4

  • 164. 匿名 2022/07/12(火) 00:04:39 

    >>153
    失敗じゃなくて経験!って言ってたね。あれはウケ狙いで言ってたのかな?

    +48

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/12(火) 00:04:43 

    息子でもどうかと思うが娘がいるのに簡単に赤の他人のおっさん家に入れる
    きっと行為も家でやってたんだろうけど娘ら可哀想すぎるわ
    分かる年齢になったら母親に対して嫌悪感しか感じなくなるよ

    +63

    -2

  • 166. 匿名 2022/07/12(火) 00:05:45 

    >>10
    私も好きだったけど一瞬で0になった

    +51

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/12(火) 00:07:10 

    >>164
    当時は受け入れられなかったのでしょうね。最近は前のは失敗、いまは幸せ!ってかんじに変えてるよね

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2022/07/12(火) 00:08:16 

    >>135
    生まれてくる息子の子供の事は全く考えていない発言だね
    無責任な男の母親ってこんな感じなのかな

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2022/07/12(火) 00:10:06 

    20分位しか見てないけどとりあえず自分と周囲の全ての関係者が皆わだかまりなく幸せなんです、って思われたくて仕方ないんだなと思った。

    +45

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/12(火) 00:10:17 

    離婚した旦那さんと復縁して三度妊娠したんだと思った私は真面目なおばさんだな。

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2022/07/12(火) 00:10:29 

    >>53
    デキ婚する人って「私達は計画的でしたけどね!」って謎のアピールしがちw

    まぁここはデキ婚ですらないのか

    +116

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/12(火) 00:10:41 

    >>100
    籍入れたいっていう男気欲しいわね。

    財産狙いと思われるから言えないとかあるのかな。

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2022/07/12(火) 00:11:58 

    >>171
    酒飲んでて覚えてないんじゃない?

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2022/07/12(火) 00:12:37 

    子どもにしたら嫌に決まってんじゃないの。我儘な母だな。後にまずいカタチになって出て来なきゃ良いけど。

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/12(火) 00:13:25 

    >>169
    みんな「???……」苦笑だったけど

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/12(火) 00:13:49 

    >>83
    無知でごめん
    事実婚の状態で父親の苗字にもできるものなの?
    産んだ母親の苗字に自動的になるのかと思ってた

    +37

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/12(火) 00:13:56 

    >>174
    子供も奔放に育ちそう

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2022/07/12(火) 00:15:27 

    >>176
    認知して、養子縁組?なんかすると旦那さんの戸籍にいれることはできるのかなー?って思ったけど、わたしも無知でわかりません。。軽率な発言でした

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/12(火) 00:15:44 

    >>165
    え、娘なの!?
    やだ、息子2人と思ってた…

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/12(火) 00:15:58 

    プロポーズがあったら籍入れたのかな?って思った
    義母も籍入れなさいって言わないし

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/12(火) 00:16:46 

    >>165
    娘いる家に彼氏連れ込んで「妊活してました〜」って言える神経がわからん…
    この時点で環境型の性的虐待みたい

    +67

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/12(火) 00:17:12 

    私の周りに嫌いな人あんまり居ないけど
    私はなんか昔から嫌いだった
    僻みありだけど。
    器用なんだろうな〜きっと。

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/12(火) 00:17:18 

    「事実婚いいじゃない。フランスぽくて」
    息子がシングルマザーなんかと入籍して養子縁組なんかしたら最悪だもん。ホッとしてるよ。

    SHELLYは入籍して養子縁組しても仕事は続けるだろうし自腹で子の学費も出すだろうけど、その辺のシングルマザーは男頼りだよ。
    ぶっちゃけSHELLYだって発言ひとつ行動ひとつで干されて無職になる可能性大だし。

    +47

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/12(火) 00:18:42 

    女三人姉妹の真ん中でしょ。中間子てどうしても満たされないもの抱えてるから結婚生活も難しいし愛に飢えてるゆえの多情さなんだろうさ。

    バラエティのお喋りマシンーンぶりが苦手だったな。何でもいやいやいやいやと言って。喧しいの。

    +23

    -4

  • 185. 匿名 2022/07/12(火) 00:19:13 

    >>179
    横だけど、元記事によると2人とも娘さんみたいね…
    >>SHELLYは、14年にテレビ番組制作会社に勤務する男性と結婚。16年1月に長女、18年1月に次女を授かったが、19年に離婚している。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/12(火) 00:19:16 

    >>127
    朝帰りの母親とか無理無理無理!一番嫌悪する行動。

    +57

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/12(火) 00:20:23 

    >>185
    やだわ、、、怖い。ロリコン変態もいるやんね。

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/12(火) 00:21:20 

    >>100
    妊娠したのに結婚してもらえないのを事実婚だと必死に取り繕っている感じがする…
    何度もデキ婚離婚を繰り返しているけど毎回きっちり結婚しているマリアってやっぱすごいわ

    +69

    -2

  • 189. 匿名 2022/07/12(火) 00:21:42 

    >>182
    器用?

    不器用だと思うよ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/12(火) 00:22:54 

    >>188
    それでも籍入れないってすごいよね…こわこわこわ

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/12(火) 00:23:42 

    違ったらごめんねだけど。最近育てられず赤ちゃん遺棄した女性擁護してなかった?

    いやいやいや(口癖)あなたも良い大人にんだからシンママなんだからちゃんと避妊しなさいよて!

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/12(火) 00:23:48 

    事実婚とか2人には耳障りのいいこと言ったって、子供にとっては
    いきなり妹か弟が出来ます!新しいパパです!

    しかもパパって実際はただの同居の彼氏なんだが…

    +35

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/12(火) 00:24:04 

    >>181
    妊活はせめて彼氏の家じゃない?

    +8

    -3

  • 194. 匿名 2022/07/12(火) 00:25:30 

    >>185
    6歳4歳か…

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/12(火) 00:27:21 

    >>180
    恋愛脳だからプロポーズされたら籍入れてルンルンだったろう。

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/12(火) 00:27:42 

    >>185

    あ〜。娘も哀しいかな早熟になり十代で出来婚し離婚する未来が見えるわ。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/12(火) 00:27:44 

    >>66
    >>子供ができて事実婚の男は責任取る気がないクズ認定。一生添い遂げる気なんてない

    それなー
    同じくデキ事実再婚の才賀さんは別れ話の最中に彼女の妊娠発覚して、ブログにイヤイヤ感垂れ流してたね

    +70

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/12(火) 00:28:04 

    >>77
    結婚生活続けても、これから先浮気しない自信がないって元夫に言われたって番組で言ってた

    +61

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/12(火) 00:28:09 

    >>183
    フランスっぽくて って嫌味だったりして

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/12(火) 00:29:03 

    >>198
    奔放同士だったんかい

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2022/07/12(火) 00:30:25 

    >>47
    事実婚を認める義母っていいかー?
    もしうちの息子が付き合ってる彼女を妊娠させて籍を入れないなんて報告してきたら怒るよ。
    子供が出来たのなら早く籍を入れて、生まれるまでに色々手続きを済ませて安心させなよ!って言うと思う。

    +78

    -2

  • 202. 匿名 2022/07/12(火) 00:31:21 

    >>194

    わ〜。まだまだ母が恋しい年頃。男に抱かれる前に我が娘を目一杯抱っこして可愛がらねばならん時期だわ。バカな事を。

    +36

    -3

  • 203. 匿名 2022/07/12(火) 00:31:36 

    >>170
    ぴゅありーばばー

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2022/07/12(火) 00:31:51 

    >>165
    SHELLYは自分の子供(娘)のプライバシーを軽視してる節が以前からあるから、子供が苦労しなきゃ良いが

    +29

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/12(火) 00:32:27 

    正式な事実婚って住民票の届出とか役所で手続きをした関係の事をいうんだよね。
    それをしていなければただの同棲、内縁だよ。
    プロポーズもしてもらっていないシェリーが事実婚だと言い張るのは勝手だけど、生まれてくる子供の認知だけはしっかりやらせなきゃ駄目だよ。

    +69

    -1

  • 206. 匿名 2022/07/12(火) 00:32:50 

    >>202
    仕事もあるし子育てが忙しくて恋愛してる暇なさそうだけどね。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/12(火) 00:32:56 

    バツイチ子持ち女が、付き合ってたかも微妙で、子供できてプロポーズもされず、籍も入れてもらえず、これが一般人のエピソードだったらガルちゃんでフルボッコだね  

    +69

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/12(火) 00:33:42 

    >>5
    今年1月から男女の関係になり速攻で妊娠して籍は入れずなし崩しで事実婚スタート
    幼い娘を抱えるシングルマザーの行動としては正直だらしなく感じる
    これが他所の家のシングルファーザー家庭の話だったら
    SHELLYは父親がだらしない!娘への配慮がなってない!って言いそう

    てかちょっと前に若い女性が赤ちゃんを遺棄して逮捕されたニュースで
    妊娠させたあと責任取らない世の男性にキレてたよね?

    正式にお付き合いしたのか曖昧なまま肉体関係を持って
    新しい命が宿ってもお互いに逃げる余地を残しておく自身の行動に
    何の疑問もないんだろうか

    +535

    -8

  • 209. 匿名 2022/07/12(火) 00:34:13 

    >>198
    旦那さん、浮気したんだね…

    +5

    -14

  • 210. 匿名 2022/07/12(火) 00:36:09 

    >>189
    友達も少ないし、
    一度も結婚出来てない私からすれば
    あんな風に明るくてアンチが少なくて
    何度も子宝に恵まれ結婚出来たら羨ましい。

    +2

    -8

  • 211. 匿名 2022/07/12(火) 00:37:02 

    >>208
    共演者は出産頑張ってください~とか言いながら心の中で白い目で見てるよ。

    +173

    -2

  • 212. 匿名 2022/07/12(火) 00:37:42 

    >>77

    うるさいじゃん。実際。

    +48

    -1

  • 213. 匿名 2022/07/12(火) 00:39:19 

    >>207
    稼げるから強いね。そのうちパートナーさん去っていくだろうけど子供たちとワイワイ楽しく過ごせたらいいね。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/12(火) 00:41:12 

    >>202
    子供放置してデズニーランド行く人の気持ちわかったりしてね。

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2022/07/12(火) 00:42:17 

    >>211
    日本人はまだまだ多様性になじめないね。

    +6

    -33

  • 216. 匿名 2022/07/12(火) 00:44:22 

    >>201

    息子と娘居るけど
    出来婚だけは許さん!てガツンと言ってる。低教養、低収入、出来婚のトリプルは子々孫々に祟るからと。

    +51

    -2

  • 217. 匿名 2022/07/12(火) 00:44:24 

    >>21
    いい歳した大人でしかも子供がいるのに
    でき婚とか気持ち悪い

    +35

    -1

  • 218. 匿名 2022/07/12(火) 00:49:00 

    >>100
    これだよね…
    「プロポーズはなかったんですよね」って残念そうにしてるし

    てか付き合って半年も経たず妊娠、プロポーズもなく…って住民票とか事実婚の手続きしたのかも怪しい

    +76

    -1

  • 219. 匿名 2022/07/12(火) 00:50:38 

    >>210

    シンデレラの如く舞踏会ならぬ出会いの場にどんどん出かけて男性とお茶しなはれ。来年の今頃にはウェディングベルも夢じゃない。だから人生は面白い。お幸せを祈る。

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2022/07/12(火) 00:51:47 

    >>22
    見てたよ。その企画。
    SHELLYのファンという人が4人位いて、その中の一人だね。明らかにSHELLYもほの字の顔してたわ。

    +32

    -2

  • 221. 匿名 2022/07/12(火) 00:52:22 

    >>87
    なんか自分がセフレか彼女か確認する惨めな会話みたい…

    +70

    -2

  • 222. 匿名 2022/07/12(火) 00:53:30 

    >>218

    前と同じで自分から惚れて押し倒しつ妊娠したパターン。学ばない。

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/12(火) 00:56:34 

    >>163
    SHELLYじゃなくてもシングルマザーなんて嫌だよ、普通に
    受け入れたくないから好きにしてってなるのも正直分かる

    +53

    -3

  • 224. 匿名 2022/07/12(火) 00:58:05 

    なんか16歳で第一子妊娠出産のシンママの数年後とどこが違うのか分からないw

    +42

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/12(火) 01:00:57 

    >>221
    男は大切な相手なら

    告白してから肉体関係を結ぶよね

    最初って意外と大事なんだよなぁ…

    +58

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/12(火) 01:04:35 

    >>125
    内縁の夫や彼氏によるロリコン性犯罪がこんだけあるんだから、特に女児のシンママは慎重になるべきと思うけどね…

    付き合って数ヶ月で妊娠からの事実再婚は……ただの無計画にしか見えんな

    +124

    -1

  • 227. 匿名 2022/07/12(火) 01:10:55 

    子供出来てるのに日本で事実婚なんて無責任としか思えないな
    プロポーズなかったって言うけど、デキてる相手にプロポーズする気になんてなるものかな?
    しかも事実婚で再婚だからな
    まあ稼げるからまた破局になっても困らないよね
    熟年パートナーになれるほど、長続きすると思えないな






    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/12(火) 01:11:10 

    >>208
    擁護するつもりはまったくないけど、
    自分はそこらへんの女とは違う!って思ってるんだと思う。
    稼いでる額も違うし、子どものことも自分のできる
    範囲で考えてるんだよきっと。

    側からどう待たられてるのか気にしてたら生きてられないんじゃないかな、芸能人って。
    ずーっと見られてるし。

    +113

    -3

  • 229. 匿名 2022/07/12(火) 01:14:10 

    >>68
    そうだよね。
    もっと前から付き合ってたけど、1月ってことにしておきたかったらなら、早くはないのか…?
    なんか想像できない感覚でわからないよね。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/12(火) 01:23:10 

    >>225
    致す前に確認するよね

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/12(火) 01:26:08 

    スポーツ報知の誰が記事書いたん?
    テレビのまんまの記事…座ってしゃべくり観てそのまんまの記事を書いてお金もらう。
    ええ仕事やなー!いくら貰ってんの?

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2022/07/12(火) 01:41:48 

    >>1
    夜にお酒飲むのはいいけど昼からお酒飲むのはイヤだな
    もちろん毎日じゃないとは思うし妊娠中だから今は飲んでないとは思うけど。
    あと子供が怪我して帰ってきたり夕方から発熱したりとかもあるから昼から飲酒は考えられない


    +25

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/12(火) 01:49:05 

    >>230

    いろんなデートプランを
    立ててきたり
    とにかく相手に嫌われたくない
    想いですっごいジェントルマンになるよね


    +14

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/12(火) 02:01:57 

    最近、ちょっと感覚違うかなーと思うけれど
    深夜時代の今くらで、どんなバイトさせても優秀だったのには驚いた
    洞窟調査でも音を上げず、パソコンの打ち込み作業も完璧にこなし
    英語もペラペラですごい美人さんがいるんだなーと尊敬してた

    アンミカさんにも感じる、生命力の強さは
    土地のせいもあるのか
    見習うべきかどうかは、個々の感性によるけれど

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/12(火) 02:25:09 

    >>154
    本当だよね
    SHELLYも自分の娘が将来、デキちゃって一緒に住むけど籍は入れない~なんて言ったら
    「あら~フランスっぽくていいんじゃない?」なんて言えるのだろうか

    +38

    -1

  • 236. 匿名 2022/07/12(火) 02:48:06 

    >>14
    プロポーズしてないから、余計にありがたいかも。

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/12(火) 02:49:03 

    >>183
    この義母さん?の発言もテレビで言う許可とってるのだろうか
    もし円滑にすすめるために2人にはそう言ったとしても親戚やテレビを見てるたくさんの人に広められるのとは違うのではないか

    でも息子さんも大学出てて、象の学校行って、カメラマンで、昼から飲酒が趣味とか、本能のまま自由に生きてる感じだからフランスぽくて、という発言もあり得るかも。

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2022/07/12(火) 02:50:20 

    >>235
    自分はいいけど娘はダメ、なんてことになったら毒母だよね
    すでに娘からしたら、どうなんだろう

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/12(火) 02:59:13 

    シンプルに事実婚のメリットって何?

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/12(火) 03:22:19 

    >>171
    あとやたら授かり婚って言いたがるよねw
    あれなんなんほんまw
    素直にデキ婚だって認めればいいのにねw
    あと謎にプライドが高い

    +55

    -1

  • 241. 匿名 2022/07/12(火) 03:29:34 

    事実婚ならわざわざプロポーズいらんだろ

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/12(火) 03:43:38 

    しゃべくりのお見合い企画で
    SHELLY「御両親とのご関係は?」

    と聞いたのが嫌だった。両親との関係が良くなかったら却下なのか?
    失礼だなぁと思った。

    +29

    -1

  • 243. 匿名 2022/07/12(火) 04:00:22 

    >>81
    入籍するかどうかは、本人同士の自由では?
    そこで、入籍しなさいよと言われても、息子に言えよにならない?
    (どうかと思うけど、あなたがそれで良いなら)良いじゃないって事だと思った。

    +4

    -5

  • 244. 匿名 2022/07/12(火) 04:01:13 

    >>239
    別れる時の手間が少ない

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/12(火) 04:07:14 

    お相手の名前、星さんか、、

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/12(火) 04:13:38 

    妊娠と事実婚発表した時に籍入れない理由として
    「同性婚が認められてないのに私が2回も結婚するのはおかしいのでは?と思って事実婚選びました!」ってコメントしててこの人何様なんだろって思ってた

    本当にそう思ってたなら別にプロポーズが無い事をショックそうにするのおかしいし
    なんか聞いてもいないのに色々先回りして言い訳するんだけど
    絶対に自分をカッコよく見せようとするからモヤモヤするんだろうな

    +64

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/12(火) 04:18:38 

    >>87

    この確認からのすぐ妊娠

    事実婚


    妊娠判明した時に旦那さんが難色しましたのかな?と思ってしまう。。。告白もプロポーズもないとそんな気がしてしまう。番組でも仕事中もあるけど反応薄い感じの旦那さんだったよね。

    前の旦那さんも裏方さんだけど、奥さん側の方が稼いでいて自己主張も強いと男性としての自信無くしそう。。日本人男性てアプローチ控えめでも女性が優位に立つの嫌がる人多くない?

    +39

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/12(火) 04:29:23 

    何か思想がある人なの?夫婦別姓とか戸籍制度どうとかの人?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/12(火) 04:59:12 

    >>43
    日本人じゃないからでしょう。
    アメリカ人的な感覚なんじゃない?再婚や出産に関しても。離婚して2年も経たないのにとか子供らがまだ小さいのにとか関係ないんだと思う。個人的には幼い女の子二人いると継父には慎重になるけど。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2022/07/12(火) 05:08:37 

    すごく不思議なんだけど、お付き合いしたばかりなのになんで二人の子供はどうしようという話になるんだろうか
    お花畑にも度が過ぎるでしょ
    小さい子供たちは?お父さんと離婚したり千葉に移住したり大変だったろう、それなのに知らない男がしょっちゅう来て挙句の果てに子供生まれるってどういうことだよ
    しかも付き合ってまだ半年?なのに。もう妊娠3ヶ月くらいってことだよね?
    性教育チャンネルとかやってるそうだけど、笑わせるなと言いたい

    +27

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/12(火) 05:18:37 

    >>3
    そんな感じがする

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/12(火) 05:27:05 

    事実婚か、、、
    私の親がそれだけど絶縁したわ
    やっぱ子供いてそういう選択する人って変わり者が多いよね。子供のこと考えてないわ

    +47

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/12(火) 05:30:42 

    >>1
    どんどんどんどん
    めんどくさい女になってる
    次は議員か何かになりそう

    +90

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/12(火) 05:41:12 

    >>220
    そうなんだ!
    番組の企画でって珍しいね!
    かっこよかったとか会話上手とか?

    +13

    -1

  • 255. 匿名 2022/07/12(火) 05:52:59 

    >>28
    独身時代、クリスタルケイと2人で飲食店の店員さんに対して、どうせ言葉わからないでしょwって英語で暴言吐いたって話からそういう目で見てしまう。

    +88

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/12(火) 06:16:01 

    >>235
    この人は言いそう

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/12(火) 06:20:19 

    >>1
    離婚して2カ月で新しい男作って、早すぎだよ、だから事実婚しかないだろうね、なんか美談みたいにしようとして、もう消えそうだね、あまり見かけなくなった。

    +52

    -4

  • 258. 匿名 2022/07/12(火) 06:22:12 

    >>78
    勝手な偏見かもしれないけど、無責任に思える。
    そりゃ、戸籍も汚さず簡単に別れられるかもしれないけどさ!
    結婚=相手に対する責任だと思ってた。
    まぁ、幸せのカタチは人それぞれだろうけどね。

    +116

    -4

  • 259. 匿名 2022/07/12(火) 06:23:30 

    >>1
    バツイチ子持ちと再婚されるよりも事実婚なら息子の籍に傷付かないし、反対する親いないんじゃない?

    +25

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/12(火) 06:27:32 

    彼氏も朝から酒飲むとか、シェリーも賛同してて、ただのアル中じゃん。

    +28

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/12(火) 06:30:44 

    >>1
    性欲強そうだもんね、男欲しくてしょうがなかったんだろうね。

    +22

    -1

  • 262. 匿名 2022/07/12(火) 06:38:41 

    >>246
    「同性婚が認められてないのに、私が2回も結婚するのはおかしいから事実婚」???

    こんな事言ってたんだ笑
    意味不明すぎるし、本当にどこ目線w

    +73

    -1

  • 263. 匿名 2022/07/12(火) 06:40:08 

    しゃべりお見合いのカメラマンってことは元旦那の支配下なのかな?
    とか…番組の企画でまさか~まわりが気を遣いそう。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/12(火) 06:40:29 

    >>32
    子供ができても事実婚増えたよね。
    EXILEのエリーとか、あの才賀紀左衛門のとことか。
    でもエリーのとこ別れたし才賀紀のとこは初めから怪しいし…。

    +65

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/12(火) 06:45:32 

    またすぐ別れるに1票

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/12(火) 06:46:32 

    >>264
    ますます男が逃げ得になってしまうね

    +41

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/12(火) 06:47:05 

    まぁお好きにどうぞって感じだけど

    SHELLYが「これを付き合うっていうんだよね」と言うと、星さんは喜んだ

    このやりとり見てもすべてあやふやなまま事が進んだ感じ妊娠もしかり。
    前夫のお子さん2人も大事してあげてね。

    +59

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/12(火) 06:55:35 

    >>150
    何それ?
    子供が国籍選んだら嫌な国の人と結婚したって事だよね。嘘くさ。
    本当は日本国籍を取れない事情があるんじゃない?

    +74

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/12(火) 06:57:21 

    >>11
    何となくの関係をシェリーが付き合ってるんだよね、と解釈してそのままできちゃっただけって感じするよね

    +77

    -1

  • 270. 匿名 2022/07/12(火) 06:57:41 

    >>78
    なんか以前「日本では夫婦別姓にできないから事実婚にした」みたいなこと言ってた。
    日本の婚姻制度に文句言いながら。

    というかこの人アメリカ国籍だし、日本に不満があるならアメリカで別姓婚すればいいのに。

    +146

    -3

  • 271. 匿名 2022/07/12(火) 06:58:23 

    >>260
    酒の話になったら目が輝いてたね

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/12(火) 07:04:06 

    >>14
    逆に籍入れてなければ何かあったときスッと逃げれるし

    +46

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/12(火) 07:05:09 

    >>179
    私もSHELLYの育児話がいつも体力系自慢なのと、子供たちのことを「チビたちがやんちゃで~」って話してたから勝手に息子だと思ってた!
    昨日しゃべくりの写真みて、娘なんだ!ってびっくりしたわ

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/12(火) 07:07:03 

    >>4
    この人日本人じゃないから
    アメリカと元在日の韓国人のハーフ
    水原希子と同じく

    +115

    -2

  • 275. 匿名 2022/07/12(火) 07:07:45 

    >>259
    多分そうだと思います。

    姑さん、本心では、気に入ってない、と思う、

    +26

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/12(火) 07:13:49 

    個人の自由だけど女性代表面で結婚や育児を語るのは滑稽で見苦しいと思う

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/12(火) 07:13:57 

    なんで避妊しないのか不思議。

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/12(火) 07:14:13 

    >>266
    もし別れても慰謝料とか養育費、法律上取りづらそう

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/12(火) 07:17:45 

    いつ付き合って誰と結婚して誰の子妊娠して今誰と入籍しようとしてるのか訳がわからない

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/12(火) 07:20:13 

    >>120
    シェリーのお姉ちゃんたちもかなりご陽気な感じだったしね。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/12(火) 07:25:12 

    >>130
    メグベイビーだっけ?自分で稼いでそうなのがまだ救いだけど男があまりにもダサすぎるよね。

    +25

    -1

  • 282. 匿名 2022/07/12(火) 07:28:12 

    >>246
    プライド高いよね
    良く見せようと嘘ついてる

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/12(火) 07:31:24 

    >>13
    他人の子供の親になったり、財産とか
    戸籍に入られるの嫌だから賛成してるんだと思ったけど。

    +42

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/12(火) 07:36:14 

    >>161
    結婚という責任を負わず子供産んで育ててくれるのはある意味メリットかも
    交際1ヶ月で妊娠なら当然かもね

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2022/07/12(火) 07:36:53 

    >>1
    性格悪そうなオバさんだから
    自分からグイグイ行くしかなかったのねー

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2022/07/12(火) 07:38:59 

    >>264
    エリーもシェリーもハーフ?だしやはり考え方が自由なのかも
    再婚繰り返してるモデル?もハーフか何かだよね 

    +21

    -0

  • 287. 匿名 2022/07/12(火) 07:54:05 

    >>26
    横だけど、SHELLYさんって確か米国籍
    日本国籍同士の結婚より面倒なことが多いから、それもあって事実婚なのかなとも思ってる

    +3

    -8

  • 288. 匿名 2022/07/12(火) 07:56:18 

    >>258
    今って日本でもそういう考え方の人が多いのかなー。
    昔から海外ドラマではよく見た光景だけど、男性が得するだけだよね?
    正式に付き合ってもないのに体の関係持ってたり、結婚する気ないのに子供いたり、レディファーストどころか蔑ろにされすぎじゃない?
    外国人女性が可哀想に思えてくるわ。

    +28

    -2

  • 289. 匿名 2022/07/12(火) 07:59:52 

    >>13
    日本人の感覚としてはおかしいけどね。
    戸籍汚されないならその方がマシだわ。
    が続きそう。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/12(火) 08:00:02 

    結婚しないのならプロポーズは必要無いと思う。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2022/07/12(火) 08:02:09 

    >>284
    正式な告白がなかっただけで、関係は1月より前から付き合ってたようなもんでしょう。どっちもどっちではあるけど

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2022/07/12(火) 08:02:37 

    >>220
    (建前かもしれないけど)シェリーのファンなのにちゃんと付き合おうとも言わない、子供できたのにプロポーズもしないんかw

    +59

    -0

  • 293. 匿名 2022/07/12(火) 08:11:27 

    >>53
    本当だったとしたら逆に引くわ。
    小さい娘さん2人いる家に男引っ張り込んで妊活?何年も付き合って、子供達とも盤石な関係ならまだしも、1月に付き合い始めたばかりでそれ?って。
    母親は恋愛するなとは言わないけど、子作りは気軽にするもんじゃないわ。異父兄弟とか将来色々複雑になるのは必須なんだから。

    +55

    -1

  • 294. 匿名 2022/07/12(火) 08:13:51 

    >>57
    でも男側もシンママとデキ婚してんだからどっちもどっちだよね
    ご両親がそのように育てたんでしょう

    +16

    -1

  • 295. 匿名 2022/07/12(火) 08:17:54 

    シェリーのお姉さんたちも中々のキャラだったから旦那?となる人は大変だなと思う。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/07/12(火) 08:20:48 

    >>262
    何か小賢しいんだよね。
    同性婚ってワード出したらそっちに気がそれるじゃん?同性婚の賛否で論点ずらして揉める人も出てくるし。
    そしたら『子供が小さいシングルマザーが付き合って間もない男を家に入れて子供作った』って一番やばい事実が何か薄れる。
    そこまで計算してやってんだろうなって。まぁバレてるけど、炎上の火の粉を払う事は実際できてるよね。

    +26

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/12(火) 08:38:12 

    番組見てないけど、内縁の夫と同居はしてるんだよね?
    前に深イイか何かでSHELLYのシンママライフ密着を見た時、隣だか近所の方に娘たちの子守りしてもらってたんだよね。野菜もらったり近所付き合いがあるのはいいけど、あくまでも他人のご好意だぞ?あてにしすぎてない?線引はきちんとしてるの?って思った箇所があったんだよね。千葉の田舎っぽいところで見る人が見たらわかる場所だったし、娘さんたちのプライバシー大丈夫?と思った。
    田舎っぽい土地のばあちゃんたちが事実婚受け入れてくれるかな?だらしないとしか思わないよ。今もそこに住んでるか不明だけど。

    +15

    -3

  • 298. 匿名 2022/07/12(火) 08:42:55 

    >>43
    擁護じゃないけど、稼いでるシングルマザーと生活が苦しいシングルマザーとでは全く違うと思うよ
    平均以上の資産は普通にあるだろうし

    +29

    -4

  • 299. 匿名 2022/07/12(火) 08:44:21 

    >>141
    えらい書きようにプラス多いけど

    親も交えてお披露目してるしセフレに毛が生えた程度よりはいいと思うけど

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/12(火) 08:51:52 

    1月から付き合って妊娠して事実婚って籍も入れないなら子供達の情緒も考えたら通い婚でもよくないか?あまりにも性急過ぎて子供達も知らないオッサンが今年現れていきなり「今日からこの人パパです、ママのお腹に赤ちゃんいます!」って子供か受け止められる容量わかっちゃいない。

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/12(火) 08:52:23 

    >>3
    TVみてて結構軽く結婚とかするんだなーって思った。

    +99

    -1

  • 302. 匿名 2022/07/12(火) 08:53:47 

    >>274
    なんだあっちの人なの?

    +54

    -0

  • 303. 匿名 2022/07/12(火) 08:56:30 

    >>3
    いいじゃないフランスっぽくて!

    +15

    -3

  • 304. 匿名 2022/07/12(火) 08:59:45 

    >>77
    うざいし声でかすぎ。少しはコントロールできないの?

    +42

    -1

  • 305. 匿名 2022/07/12(火) 09:06:53 

    >>171
    わかる(笑)
    昔の職場の男性もデキ婚。
    やたら「結婚しようと思って作った」って言い回ってた。なんだろね、あれ。なぜ作ったかなんて聞いてないのに(笑)
    でも逃げないで結婚したのは偉いと思うよ。

    +44

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/12(火) 09:09:59 

    >>305

    遊びじゃないオレを認めてアピ
    ちっちゃい器!ダサい

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2022/07/12(火) 09:10:01 

    >>77
    普段から声がでかそうだし騒がしいイメージあるよね。三姉妹でテレビ出たのみたことあるけど、みんな同じだった。そもそもそういう感じの家庭に生まれたんだろうね。

    シェリーからみたらうちの家庭は「暗いっ!」ってびっくりしそう(笑)

    +40

    -1

  • 308. 匿名 2022/07/12(火) 09:15:32 

    テレビで生理や避妊について熱く語ってたのになw

    +35

    -0

  • 309. 匿名 2022/07/12(火) 09:15:50 

    >>282

    プライド高く新しい女の生き方をアピりたがるのに頭が悪いからカッコ悪い事に。

    +31

    -1

  • 310. 匿名 2022/07/12(火) 09:16:16 

    母親韓国人だよね
    父親はアメリカ人でこの人に日本人の血は流れてなかったよね?

    +31

    -1

  • 311. 匿名 2022/07/12(火) 09:18:26 

    >>3
    今月発売のveryに妊活したって書いてたよ〜!

    +4

    -10

  • 312. 匿名 2022/07/12(火) 09:18:36 

    >>308

    妊娠して結婚に持ち込みたかったかったんだろうさ。彼氏にその気はないから後付けで事実婚てやせ我慢。

    +25

    -1

  • 313. 匿名 2022/07/12(火) 09:23:00 

    >>253
    それもバリバリの反日左翼になりそう。
    お母さん韓国人らしいし。
    日本人ちがうやん。

    +41

    -1

  • 314. 匿名 2022/07/12(火) 09:23:54 

    >>253
    出馬しそう、わかるwwww

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2022/07/12(火) 09:26:08 

    >>258
    この人ってリベラルの意識高い系芸人目指してるの?

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/12(火) 09:27:52 

    >>274
    あー、、、
    だから安保法案を反対してたのかね。
    デモしてる人たちのことリスペクトしてたし。

    +73

    -0

  • 317. 匿名 2022/07/12(火) 09:30:10 

    >>292

    実際はシェリーのファンではなかったらしいです。
    昨日のしゃべくりで言ってました。

    +34

    -0

  • 318. 匿名 2022/07/12(火) 09:32:42 

    >>313
    なるほど

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2022/07/12(火) 09:33:58 

    単なるヤリ○○

    +17

    -1

  • 320. 匿名 2022/07/12(火) 09:41:54 

    >>5
    でも前トピに貼ってあった記事では1年以上前からみんなで一緒に住んでるって書いてあったよ
    で妊活して望んで望んでできたって
    自分で嘘バラしてどうすんのかね

    +136

    -3

  • 321. 匿名 2022/07/12(火) 10:14:28 

    >>43
    差別するなよ。元旦那子ども置いていったんだろ。

    +3

    -15

  • 322. 匿名 2022/07/12(火) 10:17:13 

    >>297
    ご近所さんに子守してもらって自分は昼から彼氏と飲酒? 
    お礼はしてるかもしれないけど、デートとか飲酒とかなら預かりたくないかも。
    仕事や育児で大変だろうから協力してるだろうに。
    まさか、有名人である私の可愛い娘の子守りをさせてあげてるとか思ってないよね、、、

    +31

    -0

  • 323. 匿名 2022/07/12(火) 10:20:27 

    >>294
    男性もすごいよね
    39才かあ
    なかなか自由だな

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/07/12(火) 10:21:15 

    事実婚??

    プロポーズされてないのに

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/12(火) 10:23:35 

    >>1
    義母さん本人にどう思ってるか聞いてみたい。
    本当に「フランスぽくて」と言ったのかも。

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2022/07/12(火) 10:31:57 

    >>52
    結婚離婚なんどもしてるモデルさんいるよね?あの人みたいになりそう

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/12(火) 10:38:47 

    >>1
    もう遅いけど、しゃべくりお見合いした時
    他の候補者、もっと真面目で優しそうな男の人いたよね。
    避妊しない、責任取らない男で良いなんて
    惨めにならないのかねぇ。。

    +37

    -0

  • 328. 匿名 2022/07/12(火) 10:43:29 

    >>23
    事実婚提案は男からって言ってたよ

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/12(火) 10:44:38 

    >>46
    こことゆうこりんのところのそれぞれの話を聞いてみたい。

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/12(火) 10:46:31 

    >>46
    この人自分の気持ちしか考えてなさそうだもん
    子どもの気持ちも相手の気持ちも私と同じ気持ちでしょう!って思い込み

    +54

    -3

  • 331. 匿名 2022/07/12(火) 10:47:46 

    >>309
    高卒なんだ。お察しだわ

    +3

    -7

  • 332. 匿名 2022/07/12(火) 11:07:45 

    >>113
    でも結果、事実婚提案されてるからね
    だから大々的に私は自分で事実婚選んだんです!って今アピールしてるんだろうね
    元々計画的なんです!って
    苦しい言い訳だね

    +24

    -1

  • 333. 匿名 2022/07/12(火) 11:09:57 

    >>100
    とりあえず今は事実婚という形を受け入れて、後々籍入れてもらおうって考えてるのかな
    で、発表は彼が籍入れようって提案してくれてって言いそう

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/12(火) 11:14:11 

    >>268
    シェリーのお母さんはたしかフィリピン人

    +1

    -12

  • 335. 匿名 2022/07/12(火) 11:17:07 


    おメデトウ👏😍

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/12(火) 11:31:18 

    >>3
    EXILE系の人もそうだったよね。
    まぁ、あっちよりは、ちゃんと考えての決断なんだとおもうけど。

    +17

    -2

  • 337. 匿名 2022/07/12(火) 11:31:57 

    娘しかいない母って感じ
    自分のことしか考えてない
    女の子って賢いから我慢してるはずだよ

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2022/07/12(火) 11:51:53 

    >>253
    それもバリバリの反日左翼になりそう。
    お母さん韓国人らしいし。
    日本人ちがうやん。

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/12(火) 12:03:14 

    >>334
    コリアンじゃないの?
    母の味がチャプチェなんでしょ?

    +36

    -2

  • 340. 匿名 2022/07/12(火) 12:10:22 

    シンママなのになんで付き合ってすぐ避妊せず…ってなっちゃうのか理解できない。。慎重にならないのかね。

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/12(火) 12:30:50 

    >>102
    認知するならいいのでは?
    この場合は連れ子の養子縁組とか前の旦那さんからの養育費の問題とかもからんでるだろうし、前の旦那さんやそのご実家もお子さんたちは完全には手放したくないとかいろいろあるんじゃないかと推測
    まぁ変えたくない部分があるってことなんだろうなと

    +1

    -3

  • 342. 匿名 2022/07/12(火) 12:54:02 

    子どもがいるのに家で彼氏とやっていたってこと?
    事実婚だろうと子どもがいるのなら先ずはそこをよく話し合わないといけないのに、プロポーズも無いって事はそこもなあなあだよね
    子どもはしんどいだろうな

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/12(火) 13:21:01 

    >>243
    マイナスつけられてるけど、私も同じ意見。親だって本当は「いいじゃない♪」じゃなく、「(本当は籍入れた方が子供(孫)のためにもいいと思うけど…、でもあなたたちの決めたことなら)いいんじゃない」かもしれない。上澄みの部分しかテレビでは話さないだろうし。
    大人である2人の意思に任すしかなかったんだと。
    >>81みたいな意見が多数だけど、シェリーの義家族はそれに反論なんてなかなか出来ないだろうし、なんか可哀想だなと思った。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/12(火) 13:25:42 

    >>26
    SHELLYお金も持ってそうだし、離婚して財産分与とかなったらめんどくさいよね。
    それもありそう。

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2022/07/12(火) 13:31:14 

    これシェリーの方がベタ惚れな感じだよね。相手の男は何で事実婚なんだろう。シェリーの希望なら良いけど、男の希望だとなんかなぁって思う。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2022/07/12(火) 13:39:05 

    >>255
    えークリスタルケイ好きなのに…
    どっちもアメリカ×韓国だっけ
    日本の血は入ってないんだよね?

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/12(火) 13:58:07 

    >>336
    EXILE系の人は7、8年付き合ってから事実婚だよ。
    SHELLYは…。

    +20

    -2

  • 348. 匿名 2022/07/12(火) 14:01:30 

    >>286
    私ハーフなんだけどTVに出てるハーフたちのせいでイメージ悪くなるの本当に嫌なのよね…。

    +8

    -2

  • 349. 匿名 2022/07/12(火) 14:19:09 

    >>3
    結婚というか

    付き合った→出来ちゃった→そのまま一緒にいる

    プロポーズ無しだから、本当に流れという事実だけで一緒にいる人達。

    まぁお互い上手くいかなくなったりイヤになったら、これまた流れでこの男性がサラッといなくなるだけだと思う。

    +85

    -1

  • 350. 匿名 2022/07/12(火) 14:26:28 

    >>286
    マリア(中東系)
    とか道端(南米系)とか?

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/12(火) 14:36:21 

    >>298
    稼いでるとか関係ない、見てるのはまともなシングルマザーか男いなきゃダメなシングルマザーかだから。
    まあ稼いでたらまだマシに思うだけ。
    こんな赤裸々にシングルマザーが恋話するのを見るのは腹立たしい。

    +33

    -3

  • 352. 匿名 2022/07/12(火) 14:45:30 

    >>274
    又韓国…

    +24

    -1

  • 353. 匿名 2022/07/12(火) 14:50:31 

    >>297
    とっくに都内に戻ってるよ
    あれだけ田舎暮らし語ってたのに、たった一年で終わったw

    +30

    -0

  • 354. 匿名 2022/07/12(火) 15:01:59 

    >>269
    アメリカ人だと、避妊は女性がピルを飲めばいいだろうって感じだろうし

    +0

    -2

  • 355. 匿名 2022/07/12(火) 15:02:55 

    >>325
    男実家からしたら、相手は出所もイマイチわけわかめな既に子ありの(実質)外国人だし、入籍結婚するとなったら当然その子までウチの苗字になるってワケで、心情的に少しややこしいことになる。

    外国人やハーフでも、シェリーも子無し初婚ならまた違ってたかもしれないけど、男性実家も事実婚でややこしくなる財産相続や背のりを避けられるから良いのかもしれないよ。

    +21

    -2

  • 356. 匿名 2022/07/12(火) 15:09:00 

    >>348
    上流階級に嫁いだハーフというと、ブリヂストン石橋家と鳩山家に嫁いだ高見リサ、エミリーさん姉妹がいるけど
    宮澤首相の孫の宮澤エマもハーフで、東京アメリカンクラブに出入りできるセレブ

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2022/07/12(火) 15:15:39 

    >>1
    フランス人なら誰でも良いに聞こえるわ義母さんよ…

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/12(火) 15:16:40 

    >>346
    シェリーもクリスタルケイも人種違いのハーフだけど、骨太な感じが半島系(大陸系)だなぁって思わせるよ。ガッシリさがある。

    顔自体はご両親の良いとこ取りしたのか綺麗だけど、顔の骨とか硬そう。

    +14

    -1

  • 359. 匿名 2022/07/12(火) 15:30:17 

    男はサイコーだよね。嫌になっても籍入れたわけじゃないから勝手に出ていけばいい話だし。
    シェリーはそれでいいのかな?いいこと一つもないと思うんだけど...

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/12(火) 15:30:19 

    >>78
    それしかメリットないよね?事実婚なんて

    よく「2人にとっての形」とか口を揃えて言うけど嫌になったら面倒な手続きもなくすぐ解消出来るのが何の形なんだか

    +31

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/12(火) 15:38:58 

    >>344
    そうそう
    そういうのもあるだろうし前夫もお金持ちだから養育費もたくさんあるだろうし
    とりあえず一般人にはよく分からん部分もあると思う

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/12(火) 15:41:13 

    >>291
    どんだけ長く付き合ってたか

    なんて関係ない。男側としては結婚という責任を負わず子供産んで育ててくれるのはある意味メリット。

    あと男実家も息子にバツイチ子持ちが入籍してくるのに一定の抵抗感があることもめずらしくはないよ。

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/12(火) 15:41:49 

    >>171
    何年か同棲してて「子供出来たら籍入れる」って結婚をちゃんと考えてるアピールしてる知人居るんだけど

    なら籍入れるの先でも良いんじゃ?
    子供が出来た現実がないと腹を括れないのかな?

    +27

    -1

  • 364. 匿名 2022/07/12(火) 15:41:56 

    >>355
    シェリーのお父さんて退役軍人でお店やってる人だよね
    さすがに失礼なような

    +9

    -2

  • 365. 匿名 2022/07/12(火) 16:02:00 

    お互いなんのしがらみもないから好きなときに別れられるけど子供は中途半端な存在になってかわいそうだよね

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2022/07/12(火) 16:10:28 

    また離婚したら黒歴史になるんだから黙ってればいいのに。前夫とのお子さんたちのためにも新しい生活を守ることを第一に考えてあげてほしい。
    なんかまた失敗しそうな気がするのは気のせいかな

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2022/07/12(火) 16:21:44 

    フェミパヨっぽくて苦手

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2022/07/12(火) 16:32:41 

    だらしねぇやつ

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2022/07/12(火) 16:53:49 

    >>119
    プロのTVカメラマンってどれくらい貰えるんですかね?・・
    明かにSHELLYのが稼いでるから、万が一の離婚時等のときには揉めないように対策なのかな~?と
    思ったんですが、、?
    女性側がすごい稼いでて相手がそれほどでもなかったら、こういう形になるのもありそうかなってちょっと思います。。 遺産狙われて殺されたらやだな~とかw

    でも事実婚でも 年数経てば結婚と同じで遺産相続の権利ありますよね?確か・・
    やっぱり区切りつけてある程度距離がある方が お互い節度もちつつ仲良く関係続けようって甘えすぎない気持ちになるからそういうのかなとか・・?

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2022/07/12(火) 16:55:32 

    >>274
    相手も星さん、、

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/12(火) 16:59:11 

    >>7
    立場的には未婚の母と変わらない。

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/12(火) 17:08:45 

    >>119
    何か夫さんもあなたの無言のプレッシャーに「言わされてる感」・・・
    あまり無理させないようにね

    +11

    -2

  • 373. 匿名 2022/07/12(火) 17:23:25 

    なんか性教育とかに力入れてる
    イメージだったけど、シングルマザーで
    付き合ってすぐ妊娠、でも再婚はしません
    ってどうなんだ?
    別に結婚の形が色々あるのは良いんだけど、
    単純にその段階ならまだ避妊しときなよと
    思っちゃう。

    +16

    -1

  • 374. 匿名 2022/07/12(火) 17:28:23 

    >>119
    お母さんと同じくらい大切にするから同じ苗字名乗ろうって言えなきゃいけない

    ↑うーん、別に子供の立場からしたら
    母親の再婚相手の苗字になりたい気持ちは
    無いと思うけどね。
    むしろまだ学生とかで苗字変わるの3回目
    (父親の姓→母親の旧姓→母親の再婚相手の姓)
    とか嫌かも。

    +20

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/12(火) 17:38:02 

    >>359
    家庭の中の男の役割をそんなに
    重視してないんだろうね、お金も
    自分で稼げてるし。
    シェリー自身、1人の男にずっと縛られて
    生きるっていうのが嫌なんじゃないかなー。

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2022/07/12(火) 17:38:17 

    >>348
    ハーフのタレントが乱立してた頃
    この人他はどうでもいいけど自分だけは売れたいみたいなこと言ってて
    びっくりした記憶
    明るくて人当たりいい人だと思ってたから意外に攻撃的で驚いたけど
    やっぱ元々気が強いだろうね

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/12(火) 17:41:16 

    >>184
    SHELLY末っ子だったと

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2022/07/12(火) 17:48:24 

    この人YouTubeでセックスの話ばっかりしてる人だよね

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2022/07/12(火) 17:59:56 

    >>78
    エリーとメグベイビーも終わったしね。

    +19

    -0

  • 380. 匿名 2022/07/12(火) 18:08:35 

    >>201
    シンママじゃなきゃ私も同意見だけど、
    種違いが既に2人もいるのに息子と長続き
    するわけないと思う。
    それなら籍入れて後にバツがつくより
    事実婚でいた方がいいな。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/07/12(火) 18:18:52 

    シングルマザーって、いつデートしてるの?

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/12(火) 18:22:55 

    >>57
    一般論としてだけど、40歳ぐらいの男性にとっては相手に普通の30歳ぐらいの初婚の女性とかとなるとちょっと高望みかもしれないよね
    私が母ならもうあんたの好きなようにしなさいって言うかな

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/07/12(火) 18:24:45 

    >>1
    なんかこの男ズルくない?

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2022/07/12(火) 18:35:13 

    この人っていつも仕事優遇されてるよね。出産した後も絶対に席が誰かにとられずに元通り復帰できる。
    ヒルなんですも金曜日は川北麻友子ちゃんがレギュラー続けたらいいのになと思ってました。お子さんをたくさん生むことを良いことだし個人の自由だけど、どこが視聴者に求められているともわからないし、ただただバックが強い方なんだろうなと感じる。

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2022/07/12(火) 18:48:35 

    偉そうだけど色々と軽いよね

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/12(火) 18:49:36 

    >>375
    そんな...
    虚しくならないのかな?
    自分はそれでよくても子供が可哀想すぎるよ。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2022/07/12(火) 18:51:13 

    >>200
    一人の人とちゃんと向き合うのと浮気するかもっていうのは違くない??別れてるんだし、浮気するみたいな言い方しなくても

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/12(火) 18:52:57 

    籍入れてもらえないの?

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2022/07/12(火) 18:54:21 

    >>339
    それ本人が否定してたし、デマだよ。色んな国の料理作ってたのに韓国ばかり取り上げてるのはガルちゃんの方だよ。

    +2

    -12

  • 390. 匿名 2022/07/12(火) 19:02:27 

    シェリー苦手、女代表で物申す!みたいな姿勢が目障り。

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2022/07/12(火) 19:03:22 

    やっぱり事実婚って言葉が日本にはそぐわない気がw
    単に「付き合ってる男・女」ってだけに過ぎないんだけど
    それじゃ本人達はなんか満足しないのかい?

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/12(火) 19:07:25 

    >>382
    最近そんなある意味、謙虚な40男とその親なんてほぼいないのが現実よw
    まだまだ強気。有名企業や士業なんて就いてたらなおさらね。
    子供いる女性?もっと他にいなかったの、まだいいわよ(とりあえずもっと探せ)
    ってのがナチュラルな親反応よ。まぁそうだよね

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/07/12(火) 19:26:03 

    >>35
    三代目のELLYも出来ちゃった事実婚して、その後事実婚も解消したよね…
    SHELLYの旦那もELLYみたいにならないといいね

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2022/07/12(火) 19:42:40 

    このトピ画像ないんだね。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/12(火) 19:43:49 

    >>3
    中身は裸の美奈子風味

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/07/12(火) 19:48:37 

    この人に子供がいなければ好きにしたらいいと思うけどそうじゃないのにね
    自分の家に知らない男が住み着いて母親は種違い妊娠中とか自分だったらグレるな

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2022/07/12(火) 20:06:27 

    >>119
    私はそんな子供の立場だったけど、再婚なんてしてほしくなかったよ。
    偉そうに言ってるけど、子供との時間に時間割いてたら再婚なんてできないでしょ?
    よく言えたね。
    連れ子に責任取りたくないのかってなんだ?
    責任とってほしいと子供が思ってると信じてるの?

    +12

    -2

  • 398. 匿名 2022/07/12(火) 20:16:05 

    >>4
    昨日のしゃべくりみたいにベラベラ何でも話せるのすごいなと思った。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/12(火) 20:25:56 

    できる女風だけど、
    頭はよくないのかなって印象。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/12(火) 20:31:44 

    >>208
    毎回、子ども産んではすぐに別れてるバツ4のモデルさんもいるよね。親権も全員女性という

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/12(火) 20:32:17 

    >>78
    キザエモンのとこもそんな感じだよね

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2022/07/12(火) 20:37:57 

    >>381
    親に丸投げしてその間にってのが大半じゃない?
    預かる親も(娘が)今度こそいい相手捕まえるためには
    案外と協力体制って感じなのが殆どじゃないの、今は。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/12(火) 20:45:06 

    ハリー杉山の立場…

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/12(火) 20:54:57 

    本心で祝えるのって似ただらしないのだけだよ

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2022/07/12(火) 21:03:00 

    >>3
    いいじゃない。フランスっぽくて

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2022/07/12(火) 21:05:06 

    >>402
    自分の娘がシングルマザーだとして初婚や子供のいない子なしと再婚しますってなったら相手の男の人と家族のために反対するわ。
    自分が男の両親だったら受け入れられないもの。
    そもそも再婚するようなシングルマザーに育てたと思うと情けなくて子育て失敗したと思う。

    +16

    -6

  • 407. 匿名 2022/07/12(火) 21:20:42 

    >>1
    幸せそうで良かったじゃん

    なぜこんなにマイナスなん?

    +4

    -5

  • 408. 匿名 2022/07/12(火) 21:26:06 

    ステップファミリーの人が言う
    「子供も彼になついてるしよく考えて決めた」的なセリフってすごく気持ち悪い
    子供に拒否権はないのに
    SHELLYちゃんもyoutubeで言ってて、好きだったけどちょっと…もう見ないかな…

    +22

    -1

  • 409. 匿名 2022/07/12(火) 21:28:15 

    >>2
    どうしてそんなに簡単にこどもができるんだろう??
    中に。。って特別な事なんじゃないの???
    一時の快楽のために、、とか、重く考えてなかった、、とかよく聞くけど

    中。ってすごい大事にとってあるから理解できない
    ピル飲んでるからokて言う友達いるけど、実はひいてる。
    結婚してからするものじゃないの??

    +34

    -3

  • 410. 匿名 2022/07/12(火) 21:40:29 

    >>119
    なんか色々気負い過ぎて意識しずぎてる感じが…自然体じゃない感じだね。
    家族の形なんかそれぞれで自分達だって他人にあーだこーだ言われたくないでしょーが。

    人のこと批判してまでアピールするなら勝手な意見言わせてもらうけど、連れ子再婚で良い人見つけたなと思ったのは婿養子に入って子供達の苗字も変えず祖父母と同居だった住居も変えずそのまま同居した旦那さん。

    こういう人に、俺はここまでした。お前は覚悟が無いってあなた達のこと否定されたら嫌でしょ。

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2022/07/12(火) 21:45:15 

    >>136
    いや、全然フツーじゃないよ

    元旦那の愚痴ってるとき一人でヒートアップしてTVなのに
    えっ?
    何この人サバサバしているように見せて
    すげーグチグチうるさい女じゃん。と思った。

    最近いっつも怒ってるか、偉そうに語ってるイメージしかない。

    +25

    -1

  • 412. 匿名 2022/07/12(火) 21:57:18 

    >>1
    本当はプロポーズしてほしかったんだろうな
    妊娠してるの隠してる衣裳ばかりだったよね
    SHELLYの事は興味ないにしても、芸能人の妊娠には気づいたりするのにSHELLYのは気づかなかったよ
    発表した後もうまく妊娠隠してる衣裳だったわ

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2022/07/12(火) 21:59:31 

    >>10
    わかる

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/12(火) 22:02:40 

    >>10
    昭和の生まれですか?

    +0

    -4

  • 415. 匿名 2022/07/12(火) 22:15:47 

    >>304
    やば。
    流石に言い過ぎ。
    あなたは嫌いかもしれないけど、ガル大得意の結婚する前から分からなかったの?ってやつじゃん。
    私は人間の気持ちなんて変わってくものだと思うから、そういうので離婚も仕方ない部分は多々あると思ってるけど、これに関しては元旦那も問題あったと思うけど。

    +2

    -3

  • 416. 匿名 2022/07/12(火) 22:16:00 

    >>1
    さすが韓国人  
    やっぱり日本人とは感覚が違うよね

    +8

    -2

  • 417. 匿名 2022/07/12(火) 22:16:25 

    >>260
    モヤッてることあるんだけど、妊娠発表するつい数日前にSHELLYを六本木で見たよ。
    昼間からお友達とワイン飲んでるっぽかった..あれはノンアルだったのだろうか...

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/12(火) 22:34:32 

    なんか性教育言うわりに、男がすぐ逃げられる立場の事実婚しちゃうのかって思った
    二人の間に子供がいない、又は一生作らないならいいけどさ
    別れるってなったら男は自由、女は子供とってなるよね
    男は自由でいいよね

    +11

    -1

  • 419. 匿名 2022/07/12(火) 22:37:20 

    お酒飲んで酔っ払ってだらしなく致して避妊に失敗したのかなという印象
    妊娠を告げたら彼氏が逃げ腰で「じゃあ結婚しなくていい!」って啖呵切った感じかな
    結婚するとなると子供の戸籍をどうするかとか話し合うことが山盛で彼氏との交際の継続さえ危うかったのかな
    彼氏が認知さずに逃げる危険性が高くて
    避妊は大事

    +12

    -1

  • 420. 匿名 2022/07/12(火) 22:37:42 

    >>81
    色々と諦めの いいんじゃない? だと思う

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2022/07/12(火) 22:39:45 

    子持ちのbicciやん
    子供いてどこで子作りしたん?

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2022/07/12(火) 22:45:16 

    >>167

    昨日のしゃべくりで「経験」って言ってた

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/12(火) 23:02:55 

    番組見てたけど、SHELLYがコロナになったからってよりもコロナ禍になったからって意味で言ってたと思うよ
    お見合い企画のわりとすぐあとにコロナ禍になったからね
    記事が間違ってる

    +3

    -2

  • 424. 匿名 2022/07/12(火) 23:09:41 

    >>419
    テレビで公開して逃がさせないw

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/12(火) 23:10:48 

    >>320
    今回の記事が間違ってるんだよ
    去年の10月に熱愛同棲報道出てるし
    番組見てた人だったらちゃんとわかってる
    だから記事が悪い

    +2

    -3

  • 426. 匿名 2022/07/12(火) 23:17:33 

    SHELLY好きだけど、強い感じはあるよね。。
    こうだからいいでしょ!みたいな。
    籍入れないのも男性側は支える自信のなさにも思えちゃう。子供作っておきながら甘えんなとは思うけどさ。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2022/07/13(水) 00:46:56 

    >>28
    何回か見かけたことあるけど、一人でいる時はスマホで大きい声で話しながらお店入ってきて、英語でベラベラ喋って買う気もない服や雑貨を触り倒し、陳列を乱してそのまま出て行くってのがお決まり。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2022/07/13(水) 03:19:40 

    >>353
    そうなんだ!
    テレビで観たときに「地域皆でで子育て!」云々息巻いてたけどもう戻ってんのね

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/13(水) 03:46:03 

    >>125
    でもおフランスはとにかく子供産んでくれ!って感じだから、そのうち日本もそうなるよ。やっぱこの人は先取り感覚なんだわ。

    +2

    -4

  • 430. 匿名 2022/07/13(水) 05:16:20 

    ヤりまくってたらデキただけでしょ
    何か言い訳がましくて嫌

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/13(水) 11:56:43 

    シェリーのYouTube見れば詳しく説明してるよ
    もう一年以上一緒に暮らしてるって言ってたし
    事実婚なのも子供の苗字が変わらないためだったり、離婚後の恋愛とかすごい調べてゆっくりと交際していったみたいよ

    +0

    -6

  • 432. 匿名 2022/07/13(水) 12:20:33 

    >>254
    かっこよかったよ。ガッシリしてて。
    皆さんレベル高かった

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/13(水) 13:21:09 

    >>409
    妊活してたって
    今年の一月に付き合ったじゃなくて事実婚が決まったのが1月の間違いとかじゃないのかなぁ
    2年半前に出会って毎日連絡しあって
    1年前から一緒に住んでたみたいよ

    +1

    -3

  • 434. 匿名 2022/07/13(水) 13:40:29 

    >>392
    で、結局結婚できないんでしょ

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/07/13(水) 20:58:56 

    >>221
    100歩譲って付き合う前に致したとしても
    好意を抱いてまた会いたかったり
    したら

    「付き合おうか」
    「また会おうよ」

    って男側から言ってくるよね

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/14(木) 01:07:31 

    >>364
    ほらでも、お家柄をSHELLYさんは気にされるようだからw
    よくわかんない外人扱いされても仕方ないんじゃない?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/15(金) 02:31:56 

    >>347
    もう破局しましたよー

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/07/18(月) 10:51:00 

    普段、差別が人権がとか騒いでるのに、パートナーの日本の名前を子どもが「カッコ悪いからピーターにしよ」って笑って言ってるのを見て、なんやコイツって思たわ。
    差別がとかいうなら、我が子のそんな偏見ただせや。笑えたら日本人バカにしてもええの?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/18(月) 11:06:24 

    >>438
    私、これ、男性だから世間が騒がないけど、日本人女性にお子さんが「○✕とかっこ悪い」とか言ったら大問題になってるよね?
    このタレントが逆に言われたらブチ切れてそう。
    だってパートナーの男性の人権無視してるし子どもは悪いなんて思ってないよね?お母さん笑ってるし家族笑ってるし。日本名カッコ悪いって?
    差別だよね?何このタレント?ダブスタの人?

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/18(月) 11:08:27 

    >>426
    男性の事バカにしてるからよ。
    でなきゃ、子供に日本の名前カッコ悪いからピーターとか呼ばせないよ。
    日本差別してんじゃん。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。