ガールズちゃんねる

恋人には舐められないようにした方がいい?

142コメント2022/07/12(火) 19:41

  • 1. 匿名 2022/07/11(月) 14:38:14 

    個人によるとは思いますが、みなさんの意見や経験談を聞きたいです。
    最近恋人が私のことを抜けてるな〜とか意外とセコいとこあるんだね、などと言ってきます。
    確かによく転ぶし方向音痴ですしポイントとクーポンとタダに目がないです。
    昔に比べ扱いも少々ぞんざいになったような気がしています。

    直せるものとそうでないものとはあると思いますが、気心知れた仲とはいえ、恋人の前ではあえて自分を部分的に隠して近寄りがたさや女性らしいワガママなどを残した方がいいのかな?と迷っています(今更感)。

    +7

    -53

  • 2. 匿名 2022/07/11(月) 14:38:52 

    恋人には舐められないようにした方がいい?

    +4

    -21

  • 3. 匿名 2022/07/11(月) 14:39:03 

    >>1
    そんな人と付き合いたくない。舐める舐められないなんて考えることのない相手と出会えますように

    +339

    -3

  • 4. 匿名 2022/07/11(月) 14:39:10 

    恋人に対して舐める、舐められるって考えがなかった

    +240

    -2

  • 5. 匿名 2022/07/11(月) 14:39:18 

    舐められないようにするんじゃなくて
    人を舐めるような人を選ばなきゃいいよ

    +218

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/11(月) 14:39:59 

    対等じゃないね!モラハラ予備軍

    +86

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:05 

    >>1
    言われて不快なら早めに伝えた方がいい

    +78

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:07 

    お金自分が出すようになったら駄目!私がそうだったから

    +25

    -3

  • 9. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:11 

    むしろダメなとこ見せて上手く甘えられたら楽になるのに

    +3

    -3

  • 10. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:12 

    舐められるとHPVのリスクが怖い

    +2

    -8

  • 11. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:21 

    そんなことを考えないといけない相手と付き合わない方がいいよ。
    お互い素直でいられる相手が良い。

    +95

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:28 

    結婚して子供産むまではお互いの本性なんてわからない

    +5

    -6

  • 13. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:28 

    >>5
    これが答えよね

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:33 

    自分をしっかり持つ、合わせすぎない、縋らない

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:37 

    一昨日付き合って2ヶ月の彼からこんな内容のLINEがきました。

    LINEでこういう話し申し訳ないです。
    恋人としてお付き合いするのを終わりにしたいと思っています。
    今は誰かと結婚したいって思えない、ベトナムの出張が決まりそう、○○には結婚したいと思う相手と幸せになって欲しい、お休みをもっと有意義な時間にして欲しい。
    ごめんなさい。。。

    夏に旅行に行こうって話しをしてて、いつの土日にする?ってLINEの返信がこれです。
    私35歳、彼36歳。
    普通に良い感じだったのでびっくりしました。
    何か自分を守ってる言い方で、綺麗に終わらせようとしていて、本当の理由は別にあるんじゃないかと思ってしまいます、、
    LINEで聞きましたが、この理由が主だと。
    私は結婚出来たら良いなと久しぶりに思える信頼出来る落ち着く優しい人に出会ったから凄くショックです、、
    後恋人としてお付き合いするのを終わりにしたいの言葉にも引っかかっていて、恋人としてって事は友達になりたいって事かな?
    と引っかかってました。
    で、今日彼と会って4時間話してきました。
    彼は本当に今誰かと結婚したいという願望がなく、このままダラダラ付き合ってても私に申し訳ないから早く切り出したと。私の年齢も年齢だし。
    だから○○に何か原因があった訳ではなく全部俺の問題と。
    嫌いになった訳でもないし、気になる人がいる訳でもない、寧ろ本当に性格もいいし、落ち着くし、顔もタイプだからこそ結婚願望ないのにダラダラ付き合うのは申し訳ないと思った。
    ○○がもうこれで終わりにするって言ったらするし、彼氏が出来るまでのキープとして逆に使ってくれてもいいし、彼氏が出来て2番手でキープしてくれてもいいし。と。
    俺は決められる立場じゃないから〇〇の思うようにと。
    それで会って行く中でまた付き合いたい、結婚したいって思うかもしれないし、それはその時にならないと分からないけど。と。
    4時間も感情的にならずずっと話しあいしました。
    今は放心状態で投稿してます。
    ぶっちゃけ今は彼氏出来るまで、もし誘われたら時々会ってしまいそう。
    今は自分から連絡しようとも思わないし、来なかったら来なかったで。
    1ヶ月後にはケロっとしてたいものです、、
    実は告白されあ時私が1回保留にしました。何が原因か色々聞いてくれて、いつまでも待つから〇〇のペースでね。と言ってくれ、優しいなと思い最初顔が苦手でしたが、どんどん私が惚れていきました。
    結婚後の生活もどんな感じが理想かと話しもして、〇〇の理想通りにしようと。
    とにかく話し合いがちゃんと出来て向き合ってくれてると思っていました。
    今思うと一見優しいけど、ただ口が上手いだけの人だったのかなと。
    もう男の人を信じるのが怖くなりました。。
    35歳でこれから恋愛出来る気がしません、、

    +0

    -42

  • 16. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:40 

    誰からも舐められないようにした方がいいよ

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:46 

    >>1
    吊り合ってれば舐められないようにとか考える必要ないんよ

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/11(月) 14:40:50 

    >>1
    大切にされてないね(ごめん)
    セコいとこあるんだなんて彼女に言わないよ
    しっかりしてるんだね、倹約家なんだね。でいいじゃん!

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:03 

    恋愛ですら勝ち負けを意識する人と付き合いたくない

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:12 

    今までそのような事で痛い目にあったのなら考えてしまうかも

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:16 

    物理的な問題?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:20 

    舐められないようにの言葉に違和感

    そこまでしてつき合いたくない

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:23 

    ビラビラが大きいから恥ずかしい

    +10

    -6

  • 24. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:37 

    >>1
    恋人として人として相性が悪いんじゃない?
    親しき中の気遣いも大事だけど自然体で楽しくいられないなら別れも考えたほうがいいと思うよ

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:42 

    抜けてるとかセコいとか言われたらイラッとしない?自分は抜けてるところ少しもないの?って思うしやりくり上手で誰にも迷惑かけてないし

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:48 

    こいつ私のこと舐めてるのか…?とか考えながら付き合うの疲れそう

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/11(月) 14:42:10 

    >>1私も経験ある
    結局その人の前では自分が出せなくて、相手にも自分にもいらいらした

    結論から言うと相性が悪いんだと思う
    それに気づかないふりしてただけで

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/11(月) 14:42:20 

    舐めるってそういうプレイの話題かと思った

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2022/07/11(月) 14:42:50 

    自然体が一番最強な気がする。
    弱さを見せたとしても、「方向音痴でポイントとクーポンとタダに目がないけど、それが何か?」て感じで。

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/11(月) 14:43:12 

    >>15
    他の人が立てたトピで自分語りかぁ

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/11(月) 14:43:26 

    >>15
    その男ろくでもないぞ。
    ものすごくズルい男。
    繋がり続けるならろくでもない男だと理解した上で覚悟して続けるべき。

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/11(月) 14:43:38 

    >>1
    すみません。
    幻滅してきてるんだと思います。
    子供がいるなら仕方ないけど、ただの恋人なのに一緒にいて楽しくないなら我慢しなくていいんじゃない?

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/11(月) 14:43:52 

    まぁ舐められてるとコイツは自分と別れる余裕ないだろうとか、別れ際も音信不通とか舐めた態度とってくるよ
    言いなりになりたい人ならそれでいいだろうけど

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/11(月) 14:44:10 

    >>30
    これ、前も何かのトピで見たよ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/11(月) 14:44:12 

    >>1
    舐められないようにっていうか、その時に少しでも「それはおかしいんじゃない?」と思うことがあれば言った方がいいんじゃないかな。見てる限りあなたは溜め込んでるように見える

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/11(月) 14:44:15 

    >>1
    そんなこと彼女に言う男と付き合ってることが間違いでは
    ナメられるとか以前に

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/11(月) 14:44:16 

    >>1
    ポイントとクーポンに目がないのは悪いことなのか?w

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/11(月) 14:44:23 

    >>1
    別れたほうがいい
    抜けてる→おっちょこちょいでかわいい
    セコい→金銭感覚しっかりしてて頼りになる

    と捉えてくれる人と付き合うべし

    +30

    -3

  • 39. 匿名 2022/07/11(月) 14:44:56 

    扱いがぞんざいになるのは多少は仕方ないよね
    変わらない人の方が珍しいと思う
    レベルにもよるが

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2022/07/11(月) 14:45:10 

    恋人なのに舐めるとか舐められるとか〜って、それはそうなんだけど、彼女をいいように使う彼氏もいるじゃん?
    あと、相手をつけ上がらせるダメ男製造機みたいな彼女もいたりするし。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/11(月) 14:45:43 

    >>1
    慣れてきたら相手の欠点を指摘することはあるとは思いますが、それを舐められるとか、舐められないようにしないといけないとか、主さんの人との付き合い方が上下と考える人なのかな?と少し思いました。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/11(月) 14:45:57 

    >>5
    彼女に舐めた態度を取る男って、彼女以外の人間関係でも、舐めるか舐められるかを基準にしてるよね
    現時点で彼女に舐めた態度を取っていなくても、他の人の事を舐めてるような言動がある男は気を付けた方がいいね

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/11(月) 14:46:20 

    てかイラッとくること言われたらその場でちゃんと言い返したほうがいいよ
    向こうも「しまった」と思うだろうし
    そのままにしとくとつけ上がるのが人間

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/11(月) 14:46:23 

    >>5
    正論。主さんに伝わるといいな。

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/11(月) 14:46:29 

    ソイツは誰と付き合ってもバカにすると思う。恋人にマウント取りたいタイプ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/11(月) 14:46:37 

    >>1
    自分に自信がないモラハラ男って感じ。いちいちどうでもいい欠点ついて、上から目線で来る人いた。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/11(月) 14:46:56 

    舐められないようにと言っている時点で、主様は彼氏より下ですと言っているようなものだと思います。
    付き合うのに上も下もないと思うし。「舐められないようになければ!」と思いながら付き合うのは楽しくないと思います。しかも自分を隠してまで…。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/11(月) 14:46:59 

    >>1
    そんな感じ悪いケチ彼氏無理
    何が良くて付き合ってるの?顔?

    あなた以外の人の事も見下して付き合ってそう

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/11(月) 14:47:08 

    なんか下に見られてる感じして嫌だわー。
    馬鹿にされてる。
    見下されてなかったらそんな風には言われないと思うんだけど。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/11(月) 14:47:12 

    慣れるとぞんざいに扱う人って女でもいるよね。
    抜けてる(彼氏曰く)から雑に扱えるって思われたのかも?

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/11(月) 14:48:10 

    >>1
    例えば私が主さんといても、私は主さんをジャッジすることはしないしぞんざい扱わないよ。人として尊重する。

    彼はそういう人というだけ。
    だけど、そういう人は世の中に多い。
    我儘になるとかではなくて、主さんが自分自身を大切にする事が舐められないことに繋がるのではないかな。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/11(月) 14:48:20 

    >>1
    抜けてるな~はおっちょこちょいで可愛いなって言い方じゃないの?呆れてるの?
    それはそうとセコいって言い方はいただけないわ。
    セコいって言葉にリスペクトは1ミリも無いもの。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/11(月) 14:48:22 

    >>1
    彼も大概だけど、自分を隠してまで付き合い続けようとしているあなたに違和感。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/11(月) 14:48:38 

    >>2
    一瞬ジェット・リーに見えた

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/11(月) 14:48:49 

    >>31
    むしろ結婚をチラつかせてダラダラとキープする男より、結婚する気が無いと意思表示してる分誠実だと思うが

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/11(月) 14:49:06 

    >>15
    結婚がしたいならそんな男さっさと忘れて婚活するべきじゃない?

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/11(月) 14:49:26 

    >>30
    会話ドロボーよね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/11(月) 14:49:33 

    >>34
    よこ
    そりゃ男も逃げるわ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/11(月) 14:49:59 

    舐められたら…というか、相手を不快にさせる言葉を平気で言うようになったらもう関係は終わりだと思います。
    交際中は、ちゃんと大切にしないとこの子はすぐに他の男に取られてしまう!くらいの危機感を常に持たせていないと関係継続は難しい。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/11(月) 14:50:01 

    >>1
    付き合ってる今、そう感じるのなら価値観が同じ人をさがした方がいいと思う。
    クーポンとかも「お得だねぇ〜」と言い合えた方が楽しいよね?
    その彼はことある毎に何か言ってくるよ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/11(月) 14:50:21 

    女子供相手には見下した態度取る男っているよね
    自分より強そうな男には怯む小物男

    その彼氏、お店の店員さんにも偉そうな態度取ってない?

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/11(月) 14:50:41 

    これは男女問わずだけど、
    絶対舐められたくないって思ってる人に限って、人を選んで舐めてるのなんでだろうね?

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/11(月) 14:51:15 

    恋人を舐めてかかってくる様な人間とは付き合わない。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/11(月) 14:51:54 

    舐められる…。そもそも上から目線で舐めてくるような男性とは付き合うべきじゃない。平等に扱ってくれる人じゃないと無理だよ。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/11(月) 14:52:03 

    >>1
    抜けてるのが方向音痴、転けるくらいでしょ?
    ポイント、クーポン、タダ、も別にさ
    店員、他人を巻き込んで 理不尽な事言って、迷惑かけて彼が恥かいた訳でも無いだろし、、
    誰にも、彼氏にも迷惑かけてないなら
    言われたくないよ!って言ってみたら?言わないと今後も言い続けるよ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/11(月) 14:52:09 

    >>1
    なめてくるような男とは別れればいいだけ。
    モラハラ予備軍だと思う。
    結婚してからもずっと馬鹿にされそう。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/11(月) 14:52:14 

    >>1
    ポイントとクーポンとタダに目がないです。

    これの度合いによっては
    ちょっと引き気味に言ってしまうかも。
    抜けてるね、はそこまで悪い言葉では無い気がしたけど
    言い方が呆れたような感じなら
    舐められるとかどうとかじゃなく
    多分彼氏は主に幻滅してそうって思った。
    どちみち付き合ってその空気感なら上手くいかなさそう

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/11(月) 14:52:32 

    あからさまに下に見られてるような関係は長く続けると辛くなる
    長く付き合うなら言いたいこと言い合える関係性がいいと思う

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/11(月) 14:52:40 

    >>37
    横ですが嫌ですね
    もちろん気にしますよ私も、でも必死なのは嫌悪感ある、みんなで飲みに行ってポイ活してる人とかめんどくさい。
    ポイントクーポン無料にもTPOあります。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/11(月) 14:52:43 

    >>1
    私も主さんみたいによく転ぶし方向音痴でクーポンとタダには弱いところあるけど
    私の彼氏はずっとそれを支えてるよ!(笑)
    転ばないようにそこ危ないよーって言ってくれるし、方向音痴だから迷う前にナビしてくれる。
    お得な買い物にはついて来てくれる
    舐められてると感じたことないわ
    キリッとしてる顔してるのに意外とおっちょこちょいでギャップあるねって笑ってるわ
    そんな人を見つけるといいよ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/11(月) 14:52:57 

    >>1
    舐めてくるような人とは付き合えない。
    結婚したらモラハラされそう。
    ことごとく下に見てきそう。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/11(月) 14:53:14 

    >>15
    知らんけど。
    追い縋っても何も生まれないし、もし新しい彼ができてもコレが2番手だのなんだの言ってうろついてたら不快に思うだろうし、とっととスッパリ切ったら?

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/11(月) 14:53:34 

    >>15
    あれ、これコピーだよ。忘れたけどどっかで見た。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:14 

    >>37
    もし、彼に、
    ポイント欲しいから俺が払うわ。
    後で半額現金で返してね。
    て言われたら嫌だわw

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/11(月) 14:55:44 

    >>31
    ですよね、、
    別れ話の時にまだ納得してなかったらまた会って話ししてもよいよ?と言われました。
    未練がある分会って話したいと思ってしまっています、、
    私的に誰か他に好きな人ができたのかなとも思っていて、後は私と性格が合わなかったとか。
    それならそうとはっきり言ってくれれば私は辛いけどもう会う事はしません。
    だから前にちゃんと進みたいから本当の事言ってときくために会おうかなと思ってますが、まだ迷ってます。

    +1

    -7

  • 76. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:01 

    舐められないようにというか、
    そもそも見下してくる人は無理だな。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/11(月) 14:57:51 

    >>62
    舐められたくない人だからこそでしょ。
    下に見られたくないから、相対的に他人を下に見たがるのよ。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/11(月) 14:58:09 

    人を見下さないと自分を保てないような彼氏なんかやめときなよ

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/11(月) 14:59:55 

    >>1
    モラハラじゃん

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/11(月) 15:01:08 

    >>1
    私も昔ことあるごとに馬鹿にしてきた元彼がいたけどどんどん自己肯定感が下がるしいいこと一つもなかった。
    別れて良かったよ
    あのまま結婚してもさらに悪化するだけ

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/11(月) 15:01:20 

    主さんの彼がさらっとマイナスな単語出てくるの、将来苦労しそう。
    倹約家だね~とでも言えば良いのに。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/11(月) 15:04:39 

    >>75
    まずは結婚相談所に今すぐにでも登録に行きな。
    35なら急いだ方がいい。
    その上で気が済むまではその男と会えばいいと思う。
    そのうち馬鹿らしくなるよ。
    良い人が新しく見つかればあっという間にその男に興味がなくなると思う。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/11(月) 15:04:47 

    >>75
    横だけど
    会って何話すの?スパっと諦めて前に進めるような言葉、なにも出てこないと思うよ。
    とりあえず連絡取るのやめたら?距離置いて冷静になったら分かるよ。ただ単にご縁がなかったんだなーってこと。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/11(月) 15:05:20 

    >>37
    いいことだよね、倹約家って感じ

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2022/07/11(月) 15:07:37 

    月曜のこんな時間に下ネタトピ立てんな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/11(月) 15:07:55 

    そもそも、相手に敬意を持たないような人間性のやつを好きにならない。
    付き合ってからそのような言動が見受けられたらハッキリと「人のことナメてんの?不快なんだけど」とストレートに聞きます。それに対する返答とその後 改善するかどうかを見て付き合い続けるか別れるか決めますが9割がた別れると思います。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/11(月) 15:09:18 

    >>1
    最初大人しくて、慣れてくると、抜けてるなーとかセコいなーとか、人をバカにした言葉使う人ってモラハラ気質だから、一緒にいるとストレスやばいよ。
    一刻も早く別れた方が良いと思う。
    その内DVされるようになるし。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/11(月) 15:10:04 

    主の性格が大人しいとかおっとりしてるとかない?
    嫌なことははっきり伝えないとずっとやられるよ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/11(月) 15:11:01 

    >>3
    元カレに"何か最近マウント取ろうとしてきてない?"って言われて冷めて別れたな。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/11(月) 15:11:36 

    >>1
    よく転ぶというのは重大な問題が隠れていたりすることもあるので、医師の診断を受けたほうが良いと思うよ。まずは、健康診断を受けているところがあればそこで相談するとしてそういったところが無ければ、お近くの整形外科へ。脳の場合もあるので注意よ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:36 

    そんな事言われたら即言い返してケンカ別れだわ
    舐められてる?とかじゃなくて不快な事言われて何も言えない改善されない関係って不健全だよ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/11(月) 15:14:26 

    >>15
    よろしい。恋愛から卒業するがよい!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/11(月) 15:19:00 

    舐めるっていうか、彼氏の事どんどん尊敬出来なくなって行って、この人は私より人間として下かも…て感じるようになって別れた。
    仕事全然頑張らないけど結果だけ求めたり、いつも誰かのせいにしたり…プライドだけは高かったり…
    自分へのリスペクトが無いなって思い始めたら早めに話し合いか、離れて行った方が良い気はする。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/11(月) 15:26:05 

    待ち合わせの時とか場面場面でメンチきってたほうがいいよ
    なめられたら終わりだから

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/11(月) 15:26:35 

    >>1
    ものすごくポジティブに捉えると彼がそれを悪いこととして言ってない可能性もあるよ。
    抜けてて可愛いな〜おおらかだと思ってたけど意外とセコいことするんだなぁ〜そこも新たな発見!みたいな
    これはニュアンスの問題だし、主がいやなら止めてっていったほうがいいと思う
    この言葉だから許すとかじゃなくて、
    そもそもやられてモヤモヤすることがあるのに、止めてって言えない関係を直したほうがいいかも

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/11(月) 15:28:40 

    主さん考えすぎでは?
    別に舐めてないと思うけどな〜

    思った事を正直に口に出しちゃう
    タイプなんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/11(月) 15:30:14 

    >>10
    今はそういう話じゃなくて…って、結構繋がってたりするのか 舐められて→浮気→感染、とか?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/11(月) 15:31:40 

    >>1
    そんなやついらない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/11(月) 15:31:49 

    >>4
    羨ましい。
    私は舐められることが多くて嫌になって別れるの繰り返しだったから、そんなこととは無縁のお付き合いをしてみたかった。
    選んだ相手も引き寄せる私も問題ありなんだろうけどね。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/11(月) 15:34:38 

    ポイントやクーポンを有効活用する女性って浪費家よりよほど良いと思うし、きちんとしていて好印象なのにセコイとか言ってくる彼氏嫌だわ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/11(月) 15:36:52 

    そこまで悩むんなら、半分隠して半分出して。くらいの感覚でいんじゃない?
    私も金ないから、節約はよくするけど、もし彼氏に言われたら、うーん。とはなるかも

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/11(月) 15:46:31 

    >>82
    今はショック過ぎて行動にうつす元気がないので、友達と飲み行ったりして紛らわせてます💦
    少し元気になってきたら頑張ります!
    今年中にはケロっとしてると思うので、それまでは気力でのりきります🥲

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2022/07/11(月) 15:49:33 

    >>83
    本当の別れたい理由を聞いて、多分

    女がいる
    私の性格
    飽きた

    など。
    はっきり言って貰えれば辛いけど諦めきれます。
    もう連絡とらない。

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2022/07/11(月) 15:50:06 

    >>16
    その通りや

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/11(月) 15:50:37 

    >>5
    ちゃんと尊重されていたら「舐められないようにする」とか思いつきもしないよね。同性異性どちらにも言えることだけど。小馬鹿にしたり見下してくる人てどんどん図にのるし、わざわざ劣等感を植え付けてくるような人を選ばなくていい。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/11(月) 15:52:21 

    >>15
    なげーよ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/11(月) 15:57:13 

    >>1
    私もポイントやクーポン大好きです。
    あるとき、1万円くらいの買い物して、5パーセント引きのクーポン使った時に店員さんが把握してなくて時間かかっちゃって、彼氏待たせてるし諦める?どうする?5パーセントくらい別にいっか!!みたいな雰囲気のときに、彼かレジにきて、でも5パーセントって大きいしこれを機に店員さんも分かって良かったし待つよ。
    って言ってくれて、お言葉に甘えて何とか割引してもらって彼にもお礼言ったら、正直あんなに粘る子だと思わなかった、そこまでして割引したいんだって言われた…
    セコいって思ったんだろうけど、自分でも後押しした癖にひどい!と思った…

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/11(月) 15:59:02 

    >>103
    よこ
    どの道貴女とは結婚する気は無いみたいだからそうした方がいいよ
    こればかりは縁だから

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/11(月) 16:01:42 

    >>78
    これうちの父なんだよなぁ…
    家族が何か成し遂げても、鼻で笑ったり、それくらい誰だってできる!って馬鹿にするのに、自分が何かしたときはお父さんすごいだろ!って自分で自分のこと褒めてる。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/11(月) 16:02:13 

    >>108
    最後に会って理由をちゃんときくという事ですよね?

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2022/07/11(月) 16:05:18 

    >>1
    セコいはちょっとあれだけど抜けてるな〜はそんなに悪い言葉じゃなくない?抜けててかわいいってことじゃないの?

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/11(月) 16:08:48 

    >>102
    友だちがいるの⁈
    てっきりいないからガルちゃんでしつこく迷惑な投稿してるのかと思ったわ。

    友達いるなら、あちこちで人のトピを荒らさずに友達に相談しなよ。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/11(月) 16:09:45 

    >>73

    この人、あちこちのトピでこのコメしまくってるんだよ。。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/11(月) 16:11:17 

    >>110
    は?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/11(月) 16:26:29 

    >>103
    そんなの言うわけないじゃん。しかも、あなたの性格だとそれっぽいの聞いたところで「分かった、さよなら!」とならないでしょ。
    「まだ嘘ついてるよね?」or「その理由なら、直すから」ってなりそう。

    >>別れ話の時にまだ納得してなかったらまた会って話ししてもよいよ?と言われました。

    彼もなんか煮え切らないし、またズルズルしそう。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/11(月) 16:27:50 

    医者と付き合ってた時は、私をと言うか自分以外の人を下に見てる発言が酷くてノイローゼになりそうだった。
    【俺は偉い。あとは凡人の貧乏】とか。
    【金のない奴ばかりで嫌になる。俺が一番すごい】とか。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/11(月) 16:32:54 

    >>1
    その彼、親しき仲にも礼儀ありということを忘れてるね。そのうちストレス発散のサンドバッグ扱いしてもっと酷いことを言うようになるかも。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/11(月) 17:16:13 

    >>2
    誰?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/11(月) 17:40:25 

    舐める方がまだ安全だよちょっと臭いかもしれないけどさ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/11(月) 17:53:37 

    >>6
    好んでヤンキーやオラオラ系選ぶ女も一定数いるからね
    付き合ったり結婚してから後悔するの馬鹿すぎる

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/11(月) 17:55:36 

    女は男に自分よりハイスペック求める上昇婚多いから
    必然的に旦那から舐められやすい立場になるよね
    ま、自己責任で

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/11(月) 17:57:22 

    >>116
    それでも付き合いと思わせて実際付き合った(ヤルことヤった)男の勝ち

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2022/07/11(月) 17:59:54 

    にしても男の本性見抜けずに安易に付き合ったり結婚して後悔する女多すぎでは?
    付き合う前の観察力なさすぎ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/11(月) 18:34:08 

    わざわざそんな嫌味言ってくる相手にも問題あるんじゃないの
    単純に合わないんだと思う

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/11(月) 18:54:31 

    >>15
    私これ見るの2度目だけどもっと多い人いそう

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/11(月) 19:40:23 

    >>30
    この人色んなトピで投下してる
    もう結論出てるのにね

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/11(月) 19:41:16 

    >>73
    最後少しずつ付け足していってるからどんどん長くなってるw

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/11(月) 19:42:59 

    舐めて…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/11(月) 19:54:11 

    >>115
    横だけど彼も自分から振ったのになんとなく煮えきってないよね。
    本当にどうでもよかったらそこまでしなくない?

    >>別れ話の時にまだ納得してなかったらまた会って話ししてもよいよ?と言われました。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/11(月) 19:54:51 

    >>1
    なんでそんな人と付き合ったの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/11(月) 21:59:45 

    その言い方には引っかかるものがあるけれども、主の言葉を借りるとしたら、彼氏には舐められないようにしたほうが良いよ。
    こいつには何言っても何してもいーやって調子に乗ると、刺激を求めて男って浮気したりモラハラしたり、上から態度になってくるよ。
    そういう関係は良くないと思う。
    自分をしっかりと持って、毅然とした女性でいたほうが、特別な女性として大切に扱われるよ。
    失礼な言動に対してはちゃんと反撃して、なあなあに許すことは絶対しないで。
    親しき仲にも礼儀ありだよ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/11(月) 23:19:52 

    >>129
    いつでSEXできる女はキープしてたいやん

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/11(月) 23:48:41 

    >>132
    そーゆー事ね
    じゃあSEXする相手としての魅力はある?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/12(火) 00:07:34 

    >>133
    男の性欲なめんな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/12(火) 05:33:53 

    試すようなことしてごめん好きだからって言うのはなめられてる?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/12(火) 08:37:38 

    >>133
    男は悪者になりたくないから、有耶無耶にするよ。ハッキリさせない。
    でもこれだけは言える。
    何をしてでも、とにかく今は別れたいのよ。穏便に別れるためなら努力を惜しみません!と言われてるようなもんじゃん、それ。
    あって話し合っても良い、キープ君にしてくれても良い、そうまでしてでも「 スムーズにステディな関係を解消したい」←これが本音だよ。揉めるの面倒だもん。
    次がいるんだろうね。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/12(火) 09:20:42 

    >>1
    私もよく転ぶ(転びそうになる)し、ポイントやクーポン使うけど、そんな言い方されたことないよ。
    別にワガママとか特別作って舐められないようにとかしてない。
    心配されるか感謝されるよ。
    思ってても言い方もあると思う。でも言われて嫌だと感じたらその場で言うよ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/12(火) 11:01:36 

    私も、そういう主さんみたいなタイプです。旦那がめっちゃ見下してきます。今は、子供がいるから我慢してるけど、主さんは別れた方がいいですよ。後々、辛くなります。ちょっと、抜けてる所を見せると見下してくる人いますよね。自分はどれだけ完璧なんだよ!って言いたくなります。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/12(火) 11:01:41 

    >>1
    よく転ぶ、方向音痴、ポイントとクーポンとタダに目がないぐらいのことなら別にいいんじゃないの。抜けてるとかセコいって言われる=舐められてるっていうのもよくわからない。本当に彼からの扱いがぞんざいになってるなら他の理由なんじゃない?
    そんな取り繕ったってバレるしめんどくさい。ありのままの自分でいたら大切に扱ってくれないことこそ対等な関係とは言えないよ。そのまま普通にしてて大事にしてくれる人に出会えるといいね。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/12(火) 14:44:36 

    >>1

    なめ『られない』ようにしたって


    そんな風に人を
    上下や優劣、強弱、勝ち負けなどで見たり接するような不自由な野蛮な単細胞な人である限りは


    なんだろうと同じだよ



    ご自身も同じく人に対してそんな風に下賤するような人間であるなら合うのでは?




    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/12(火) 16:25:56 

    >>1
    主です。
    採用されたことに、今に至るまで気がついていませんでした...。
    参考になるご意見、たくさんのコメント、どうもありがとうございます。

    舐める/舐められない の発想が恋人関係において出てくること自体、その前提から違うんじゃないかとのご意見、その通りだと思います。
    そのような相手は初めてで、何でなのだろうと友人に相談したところ、それは舐められてるんじゃない?立場や力関係を上にしたい男っているんだよと言われて、思い当たるところがあり自分なりに納得したことから考えるようになりました。
    でも、そもそもがそのような相手と良好な関係を築けるか疑わしいところですよね。

    彼氏はストレートにものを言うタイプで、悪く言えばデリカシーに欠けるのかもしれません。
    セコいとか抜けてるとか言われた時は、印象としては好意的だったようにも思いますが、これは私の感覚によるものです。

    コメント下さった方々、もうこちらを見てはいないかもしれませんが、参考になるご意見や経験談をどうもありがとうございました。再度じっくり読ませてもらいます。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/12(火) 19:41:03 

    >>1
    19時ころ神保町から降りた、
    長髪金色に染めた髪した痩せ型体型
    細い黒縁メガネのブスメスチョン
    こいつ、犯罪者だから。

    チョンって恋人ですら舐められないように
    という価値観なんだね
    そのうちチョン滅ぶわ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード