-
1. 匿名 2022/07/09(土) 17:28:32
友人からのLINEが頻繁で悩んでいます。
学生時代からの付き合いで主は30代半ばです。
以前は会う予定をやり取りする程度でさっぱりと付き合える人だったのですが、お互いが同じ歌手にハマっている事が判明してからというもの、毎日その歌手のsnsへの感想、画像や動画などのLINEが大量にきます。返信を遅く少なくしてみたり、会った時に「そんなに沢山見れないよ」と話しましたが変化無し。LINEを開く度に10件はきていてもう疲れてしまいました。今までずっと良い友人関係だったのに…残念な気持ちです。
彼女は仕事をしており、家族や友人も沢山居て、SNSもマメに更新しているので話し相手が居ないという訳では無く、この頻繁が普通のようです。私が筆無精なのでしょうか?
同じ趣味の友人はこれくらい頻繁に連絡するものですか?
皆さんは友人とはどれくらいのペースで連絡を取り合いますか?![【ヲタ友】友人とのLINEの頻度【○○友】]()
+10
-2
-
2. 匿名 2022/07/09(土) 17:30:00
>>1
私なら未読無視する+11
-2
-
3. 匿名 2022/07/09(土) 17:30:20
私通信は私通信が平気な者同士でやらないと苦痛だよね。カップルもしかり。
返信しなければいいんじゃないかな?+45
-1
-
4. 匿名 2022/07/09(土) 17:30:49
推しが変わったでOK+36
-2
-
5. 匿名 2022/07/09(土) 17:31:40
トピ画、広告かと思った。+5
-0
-
6. 匿名 2022/07/09(土) 17:31:59
向こうは半分オタ垢の壁打ちみたいな感覚なのかもね+23
-0
-
7. 匿名 2022/07/09(土) 17:32:31
もう、ただの広告みたいなもんだと思って、スタンプだけで返事しといたらどうかな?
向こうは返事なくても、とにかく送りたいだけのようだし+38
-0
-
8. 匿名 2022/07/09(土) 17:32:35
彼氏の写真を送ってくる人いる
全然違う話ししてても笑
いくら仲良くても引いてしまうよ
困るよねーーー+8
-3
-
9. 匿名 2022/07/09(土) 17:33:52
今だけかも
徐々に熱量がおさまってくると思うよ+2
-0
-
10. 匿名 2022/07/09(土) 17:34:43
>>1
確かに動画送られたらわたしも面倒臭いかも。
LINEは好きだけどね。+7
-0
-
11. 匿名 2022/07/09(土) 17:35:29
はっきり言わなきゃ分からないタイプだと思うよ。
キツイ言い方さえしなければそこまで角立たないんじゃないかな?+7
-0
-
12. 匿名 2022/07/09(土) 17:36:05
>>6
これだと思う。たぶん主さんの反応はそれほど求めてなさそうだし、気が向いたものだけに返信すればいいのでは?+28
-0
-
13. 匿名 2022/07/09(土) 17:36:38
>>4
学生時代からの付き合いだし、誰か経由でその嘘はバレるかもしれない+4
-0
-
14. 匿名 2022/07/09(土) 17:37:25
>>1
10件くらいならほっといてもいいんじゃない?
推し活友達とのLINEあるけど、気分が乗らない時はスルーしてる
スタンプだけ押しとくとか
真面目に捉えなくていいんじゃない?
真剣に相手してたら、好きなアーティストまで嫌いになるとかよくあるパターン+14
-1
-
15. 匿名 2022/07/09(土) 17:38:23
>>1
連絡たくさん来て色々お話ができて嬉しいけど、私はマメなタイプではないし、そんなに頻繁にLINEでお話できないので、たまに連絡取り合う関係が心地よいから今までの通りたまに連絡取り合う関係に戻りたいとお話してみたらどう?+5
-0
-
16. 匿名 2022/07/09(土) 17:38:44
>>1
普通に友人ならもう一回言ってまた変わらないようなら相手しないかな
疲れてるんでしょ?相手に合わせて疲労ためてストレス抱えるほうが人間関係こじれるよ
それで文句言ってくる人はそもそも友人ではない
会話したいときに会話すればいいんだよ
相手も自分も+5
-0
-
17. 匿名 2022/07/09(土) 17:39:19
>>4
私もそれで良いと思う
「私は今そこまで好きではなくなった」とハッキリ言ったら、ライン来なくなったよ。+1
-0
-
18. 匿名 2022/07/09(土) 17:40:40
メルマガだと思えばいい
趣味垢あるなら、そっちフォローしとくから、推し情報はLINEじゃなくてTwitterで!と言っとくとか
気まぐれにいいねするだけで済むし+4
-0
-
19. 匿名 2022/07/09(土) 17:41:24
>>1
面倒くさい時はスタンプで済ます+4
-0
-
20. 匿名 2022/07/09(土) 17:44:14
インスタ、Twitterで知り合った某オタ友(同じグループ担)達数人いるけどお互いSNSで仲良くなったとは言えど、プライベートまではちょっと…っていう人ばかりだから
パスワード付きのオプチャ作って週何日かオプチャ稼働させてる。
いきなりアカウント消したりオプチャ抜けたらヲタ卒or降りて別G担になったと思って ってお互い納得の上。気使わなくて済んでる。+2
-0
-
21. 匿名 2022/07/09(土) 17:44:42
>>4
私は前それを使っだけど、現場で会った時に気まずかったよ。+5
-1
-
22. 匿名 2022/07/09(土) 17:46:45
熱量の違いだよね。
主の友人は、ズブズブにハマってる状態なんだと思う。
同じヲタ友がいて嬉しくてたまらないんだと思う。
私にも心当たりがある。冷静になって、頻度は減りました。+8
-0
-
23. 匿名 2022/07/09(土) 17:46:46
めんどくさいね。
私はLINEはやってなくてメールのみだけど、それでも返信するのが億劫な時が多々あるよ。
独身一人暮らしだけど。
仕事でへとへとになると、もう疲れちゃってさ。+5
-0
-
24. 匿名 2022/07/09(土) 17:49:55
ちょっと気持ち悪いと思ってしまった
色々情報交換とか分かるけど勢い凄そう週1位で適当に返信したら?その友人相手の反応なんてどうでも良さそうだから真面目に相手しなくていいよ+4
-0
-
25. 匿名 2022/07/09(土) 18:09:57
>>1
最近、自己啓発に目覚めた1人がグループラインに動画をあげてうんざりしてます。
他の友達とは雑談して盛り上がるのに空気読まずに貼ってくるからひたすらスルーします。
タイミング見て抜けるつもり。+2
-0
-
26. 匿名 2022/07/09(土) 18:09:57
「忙しいから返信短くてもいい?」って言ったらどうなるの?それでも向こうは言いたいだけバンバン送ってくるの?+0
-0
-
27. 匿名 2022/07/09(土) 18:21:16
最近LINE始めたけど、終わり方が分からなくて戸惑うわ
めっちゃ短文の積み重ねだし、PCのキーボードじゃないから滑らかに打ち込めないし+1
-0
-
28. 匿名 2022/07/09(土) 19:02:12
友人じゃなくて同僚だけど
そしてジャニーズの別グループ推しだけど
ジャニヲタ同士で仲良くなってライン交換したら、毎日頻繁にラインがくるようになった
私はハマったばかりだったからいろいろ教えてもらえてありがたい気持ちもあって返信してたんだけど、私が1つ返す間に3つラインがくるのね
頻度よりも速度っていうのかな、同僚が即レスしてくるのがしんどかった
疲れてしまって、ラインがきても1時間くらい放置してから返信したり、既読スルーもするようになった
しばらく続けていたら同僚も察したのか、私とラインしてもつまらないと思ったのか、今では全然こなくなったよ+5
-0
-
29. 匿名 2022/07/09(土) 19:30:08
いくら好きでも何回も送られたら冷める。LINEは連絡用って感じだから。ツイッターで適度に絡んでLINEはスルーでいいと思う。+1
-0
-
30. 匿名 2022/07/09(土) 19:53:35
>>6
ヲタ話に限らず壁打ち会話してくる人って嫌い+4
-0
-
31. 匿名 2022/07/09(土) 20:07:43
オタ友ならLINEよりTwitter
連絡必要ならDMがあるし+3
-0
-
32. 匿名 2022/07/09(土) 20:19:26
ヲタ友は友達じゃない。簡単に裏切るよ。裏垢晒すのはヲタ友。+1
-0
-
33. 匿名 2022/07/09(土) 20:22:41
無視はできないから、スタンプのみで返事するとか。普通に相手してたら、ずっと送られてきそうだね。+2
-0
-
34. 匿名 2022/07/10(日) 00:48:17
主です。皆様ありがとうございます。
熱量の違いは正にそうですね。その内落ち着くと思いましたが、もう半年以上この状態なので(1日置いてスタンプのみ返信も何度も実施済み)そろそろ何か手を打ちたく…
元々はヲタ友ではなく普通の友人同士なので、今さら無視したり自分をLINE無精という設定に出来なかったりとでズルズルしてしまいました。以前は楽しかったからと私も彼女との関係を諦められていなかったのだと思います。アドバイス通り、私が冷めたと言うのが一番穏便に済みそうです。+3
-0
-
35. 匿名 2022/08/04(木) 21:03:06
>>3
本当これだと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
