ガールズちゃんねる

既婚者が魅力的に見えるのは何故だと思いますか?

921コメント2022/08/08(月) 23:28

  • 501. 匿名 2022/07/09(土) 18:40:13 

    >>196
    やってあげてます。
    そういう事が元々好きなので。
    出会った時は野暮ったかった夫が随分垢抜けたと思います。

    +3

    -9

  • 502. 匿名 2022/07/09(土) 18:42:44 

    子供がいたりしたら父親としての包容力もあるだろうし、奥さんもいて地に足ついてるからじゃない?

    +2

    -9

  • 503. 匿名 2022/07/09(土) 18:43:33 

    >>1
    彼女持ちがよく見えるのもあるよね

    本人がすでにパートナーがいて余裕があるから異性に自然と接することができるってのと、ある程度好みの人だと誰かのものって思うと羨ましくなるからだと思う

    いざこっちを振り向いたら百年の恋も冷めるやつ

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2022/07/09(土) 18:46:25 

    既婚者って男に見えない
    嫁とガキに給料吸い取られてる憐れな生きものに見えるw

    +14

    -2

  • 505. 匿名 2022/07/09(土) 18:46:36 

    >>438
    ですよね💦安心しました。あと、お腹ポッコリの男性が多いので…タヌキさんとか可愛いキャラ好きな女性には魅力的かもしれませんね。

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2022/07/09(土) 18:47:37 

    >>1
    奥さんが身の回りの世話をしてくれてるから。

    家族がいることである程度責任感があるから。

    +3

    -3

  • 507. 匿名 2022/07/09(土) 18:48:00 

    既婚者が魅力的に見えないけど。彼女持ちの独身の方がいい。

    +3

    -4

  • 508. 匿名 2022/07/09(土) 18:49:19 

    >>1
    結婚をすることで独身時代には経験していないことを経て少し大人のように感じるんだと思う
    しがらみや結婚のいいこと悪いこと、知ってる既婚者と知らない独身者ではやはり雰囲気や言動も変わってくると思う
    いい意味でも悪い意味でも。容姿がいいイケメンや美人なら魅力的に見える人もいるのかもしれない

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2022/07/09(土) 18:49:48 

    既婚者同志で惹かれ合ってる上司とパートさんがいます
    上司がそのパートと話す時だけ目尻下がってデレデレしてるからみんなからかってるけどあの二人は絶対不倫してる

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2022/07/09(土) 18:50:27 

    >>1
    童貞じゃないからじゃない?
    童貞大っっキライ💢

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2022/07/09(土) 18:50:57 

    むしろ既婚者って分かったら一気に冷めるのだが。
    独身の人のほうが魅力的に見えるなぁ。
    自分も独身だからね。

    +10

    -0

  • 512. 匿名 2022/07/09(土) 18:51:50 

    >>24
    わたしもべつに見えない。
    ただの人の旦那って感じ

    +44

    -0

  • 513. 匿名 2022/07/09(土) 18:52:47 

    金銭面で余裕あるのと大抵浮気してるから女性に慣れていて美味しい食事やお酒の場に連れて行きたがる。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2022/07/09(土) 18:53:01 

    >>509
    そんなあからさまに態度出す上司不倫向いてないわ

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2022/07/09(土) 18:53:20 

    嫁の管理下にあるからね。

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2022/07/09(土) 18:56:17 

    魅力的な人は結婚しているから

    もちろん既婚者=魅力的
    というわけではない

    +9

    -2

  • 517. 匿名 2022/07/09(土) 18:56:41 

    >>28
    テンションにわろた

    +30

    -1

  • 518. 匿名 2022/07/09(土) 18:59:04 

    既婚者はおっさん感出てるから嫌だ

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2022/07/09(土) 19:00:16 

    >>1
    私は原石磨く方が好きだわ。
    男の人って洗脳されやすいから、服装とかエスコート自分好みにするのが好き

    +1

    -2

  • 520. 匿名 2022/07/09(土) 19:02:26 

    奥さんが旦那さんの身なりをきちんと
    管理しているから。
    奥さんが整えた人を魅力的だと思ってるんだよ?

    +0

    -10

  • 521. 匿名 2022/07/09(土) 19:02:41 

    嫁さんが旦那のシャツやスーツクリーニングしたり休日の服も買ってあげたり旦那起こして顔洗わせて栄養たっぷりカロリー控えめのご飯べさせて風呂にも入れさせて、ある意味嫁さんの理想が具現化してるわけだから
    旦那がかっこいいんじゃない、嫁さんのスタイリストが完璧だっただけ

    同い年でも独身の男性と既婚の男性とじゃなんか違うの分かるもん
    独身男性はシャツもよれよれだし寝癖ついてたりする

    +0

    -10

  • 522. 匿名 2022/07/09(土) 19:03:50 

    >>28
    いい男居ない、良い男と付き合った事ないと思い込んでる人って、良い男を自分で育てた事ないんだと思う

    男って基本気が利かないけど、素直だからいくらでも伸びしろあるよ

    見た目もオシャレの仕方知らない人多いから見た目の原石街中にめっちゃいる

    +11

    -4

  • 523. 匿名 2022/07/09(土) 19:06:41 

    >>1

    10代後半から20代前半までは強く思った。

    ↓こういう人が当てはまりやすい。
    同年代にあまりモテナイ。
    ファザコン気味。
    家庭が不安定だった。

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2022/07/09(土) 19:08:07 

    >>1
    10代後半から20代前半までは強く思った。

    ↓こういう人が当てはまりやすい。
    同年代にあまりモテナイ。
    ファザコン気味。
    家庭が不安定だった。 
    自分に自信がない。

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2022/07/09(土) 19:10:19 

    >>1
    ×既婚者が魅力的に見える
    ◯独身者に魅力的な人がいない

    +0

    -6

  • 526. 匿名 2022/07/09(土) 19:12:02 

    >>13
    作品扱いはあれだけど、確かに小綺麗な旦那さんは奥さんに気にかけられてると思う。
    フケとか口臭とか小汚い旦那さんは関心持たれてないのかなって思う。

    +9

    -7

  • 527. 匿名 2022/07/09(土) 19:16:15 

    >>1
    それはただの思い込み。
    うわべしか見ていないから。

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2022/07/09(土) 19:21:40 

    >>196
    プロデュースというより、ワイシャツにアイロンがけは洗濯して干すのと同レベルでこなすイメージ。
    めんどくさくてお金あれば毎日のワイシャツをクリーニングに出すけど

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2022/07/09(土) 19:24:11 

    >>11
    美容室、誕生日のトピと同じ写真だねー!

    +26

    -0

  • 530. 匿名 2022/07/09(土) 19:24:31 

    人のもんだからだよ

    奥さんがちゃんとしてあげて身綺麗で余裕があるから、とか綺麗事いうけどそうじゃない

    単純に人の物だから奪いたくなるだけだよ

    +8

    -2

  • 531. 匿名 2022/07/09(土) 19:25:44 

    >>528
    独身でも几帳面な人は毎日キレイにしてるけどね

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2022/07/09(土) 19:27:44 

    >>13
    これいつも見るけどこの考え何か気持ち悪い

    +37

    -2

  • 533. 匿名 2022/07/09(土) 19:29:08 

    人としての余裕があるから?
    だけど既婚でも
    魅力が増す人とそうでも無い人が
    いる気がしてる。。。

    +2

    -4

  • 534. 匿名 2022/07/09(土) 19:30:01 

    >>3
    手に入らないと思うからじゃないかな
    セルフサービスと選ばれた人にしか購入権がないものだったら後者の方がよくみえるみたいな感じで、手に入らないからこそ芝生が青く見える

    +39

    -2

  • 535. 匿名 2022/07/09(土) 19:30:16 

    >>521
    完全にダメ男製造女だな

    あと男バカにしすぎ
    独身はフケだらけなの?洗濯しないの?風呂はいらないの?なに?もれなく全員、半身麻痺でもしてんの?

    +9

    -1

  • 536. 匿名 2022/07/09(土) 19:30:45 

    >>13
    >>189
    じゃあ男が会社で鈍臭いミスばかりして周りに迷惑掛けてるのも若い女の子にちょっかい掛けてキモがられてるのもパワハラしてるのも全部妻の作品かよ

    +37

    -5

  • 537. 匿名 2022/07/09(土) 19:31:45 

    >>5
    逆に奥さん苦労してるんだろうなーって思うケースもあるよね
    この人女をわかってないな的な

    +50

    -0

  • 538. 匿名 2022/07/09(土) 19:32:39 

    そうか?結婚して安心して太っていって老けていく(これは仕方ないけど)のが大半だけど

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2022/07/09(土) 19:32:56 

    普段から満たされてるからかな

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2022/07/09(土) 19:34:18 

    >>196
    過干渉な嫁も正直気持ち悪い
    プロデュース、やってあげてる みたいな言い方もなんだかうすら寒い 

    +28

    -1

  • 541. 匿名 2022/07/09(土) 19:34:25 

    >>526
    いつも同じ服着てて髪もボサボサのおじさん
    てっきり独身かと思ってたら既婚者だった

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2022/07/09(土) 19:35:16 

    >>531
    そーだねー
    でも夫のプロデュース妻がやってますか?って問いだから、そこは今関係ないけど。

    +2

    -3

  • 543. 匿名 2022/07/09(土) 19:35:21 

    >>458
    50代くらいの既婚男性ってよく結婚できたな?!みたいな昭和のノリのハラスメント多いよね。
    そういう人は嫁も子供も似た者同士でクズなんだろうけどw

    部下をパワハラで自殺未遂させたおっさんが息子が医者になって自慢してたから、勤務先の病院HPに人殺しの息子ですよってご意見してやろうか、受診して直接受付で言ってやろうかってちょっと思ってる。

    +10

    -2

  • 544. 匿名 2022/07/09(土) 19:35:47 

    >>531
    逆にある程度の年齢でビシッと決まってる清潔感ある
    人って隙がないよね
    ナイスガイではあるんだけど
    なんか完璧すぎて自分のダメさが際立ってしまいそうで絶対嫌われるわーと思って引いた目線で見てしまう…

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2022/07/09(土) 19:36:14 

    パワハラ+モラハラ+セクハラ+加齢臭コミコミで妻の作品でOK?

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2022/07/09(土) 19:40:08 

    >>460
    じゃあ既婚者で素敵な人は元から素敵な人ってだけで、嫁の貢献度関係ないじゃんw

    +15

    -5

  • 547. 匿名 2022/07/09(土) 19:40:41 

    >>13
    スレチの不倫女に絡まれまくってますね。

    +6

    -11

  • 548. 匿名 2022/07/09(土) 19:41:24 

    >>411
    しかも玉木宏と反町は独身の時から素敵だったよね。
    おディーンは知らないけど笑

    +18

    -0

  • 549. 匿名 2022/07/09(土) 19:42:23 

    >>545
    そうそう、全部妻の作品だから

    +11

    -0

  • 550. 匿名 2022/07/09(土) 19:42:56 

    >>24
    私も
    既婚者って聞いたら違うと思って急に生活臭感じてなんも思わない
    だから芸能界の男の俳優は結婚遅く人が多いんだらうな

    +26

    -1

  • 551. 匿名 2022/07/09(土) 19:43:39 

    既婚おばさんは旦那の首しっかり掴んでなよ
    不倫に誘われて迷惑なんだよね笑

    +10

    -0

  • 552. 匿名 2022/07/09(土) 19:46:18 

    妻がいなくてもイケてる男はイケてる
    そういう男は結婚してる人が多い
    それだけ

    +12

    -0

  • 553. 匿名 2022/07/09(土) 19:46:21 

    >>13
    ごはん美味しい美味しいと食べてくれるから好きなのいっぱい作ってたらブラマヨ小杉に仕上がりました笑

    +12

    -3

  • 554. 匿名 2022/07/09(土) 19:47:20 

    >>1
    人のものだから。
    後は父親の雰囲気。

    +1

    -3

  • 555. 匿名 2022/07/09(土) 19:47:53 

    女探ししてない余裕感か、既婚者でもギラギラしてる肉食感
    どっちが好きかは好みによるけど。。

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2022/07/09(土) 19:47:56 

    >>545
    ついでに不倫したり不倫の末相手を殺しちゃう男も全部妻の作品だよね

    +16

    -0

  • 557. 匿名 2022/07/09(土) 19:48:26 

    >>521
    あなたの旦那は残念だったのかもしれないけど、もう昭和じゃないんだから、今の若い独身男性は自分でクリーニングくらい出せるし休日の服も買えるし、自分で起きて顔洗えるし、一人暮らしでも料理してるしなんなら弁当くらい作ってくるし、自分で風呂も入れると思う。
    弊社は小綺麗な20代30代の独身男性が多いわ。

    +12

    -0

  • 558. 匿名 2022/07/09(土) 19:49:24 

    >>536
    うちにもそういう作品いるわ笑

    +14

    -1

  • 559. 匿名 2022/07/09(土) 19:50:44 

    >>545
    さすがプロデュースしてるってドヤるだけあって最高の作品っすねー(棒)

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2022/07/09(土) 19:50:53 

    >>541
    そう、ウチもいくら言っても聞かないから私が恥ずかしい

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2022/07/09(土) 19:51:50 

    >>547
    どちらかと言うと、妻の作品であるハラスメントおじさんの被害者からのクレームじゃない?

    +9

    -2

  • 562. 匿名 2022/07/09(土) 19:56:27 

    >>1
    そう言うやつが、不倫してんだよ

    +1

    -2

  • 563. 匿名 2022/07/09(土) 19:58:09 

    既婚者に魅力は、芸能人以外で感じた事ない笑
    鈴木亮平とか

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2022/07/09(土) 19:58:27 

    今の時代男を育てるとかないですわ

    +8

    -0

  • 565. 匿名 2022/07/09(土) 20:03:30 

    ひとのものだから余計にほしくなる←

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2022/07/09(土) 20:03:35 

    >>1
    家では自分でやらず“嫁のお世話”の上に成り立ってるからこその余裕でしょ?

    +1

    -2

  • 567. 匿名 2022/07/09(土) 20:11:01 

    >>3
    選ばれてない人もいるでしょ
    打算で付き合って結婚した売れ残り同士とかさ

    +13

    -0

  • 568. 匿名 2022/07/09(土) 20:13:16 

    自分も高校生くらいの時から既婚者で特に子供いる男性しか興味持てなかったからわかると思ってトピ開いたら厳しめだった

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2022/07/09(土) 20:14:11 

    その人個人は大したことなくても妻がなんだかんだと世話を焼いているから素敵になっている。
    服をアイロンかけたりクリーニングに出したり栄養バランスの整った食事で健康を管理は妻任せがほとんどだろうね。

    +4

    -2

  • 570. 匿名 2022/07/09(土) 20:17:20 

    >>486
    そういう既婚男性にばかり囲まれる残念な環境ってまじめにどんな所なの?

    +0

    -2

  • 571. 匿名 2022/07/09(土) 20:18:42 

    何でだろうね?
    私は既婚者が魅力的に見えたことないや、

    +10

    -0

  • 572. 匿名 2022/07/09(土) 20:26:05 

    魅力的に見えないよ

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2022/07/09(土) 20:29:45 

    >>7
    本当それだぜ。うちの夫ビックリするくらいダサかったけど、私のセンスで磨き上げて夫の親に感謝されるくらい垢抜けたよ。
    寸足らずのジーンズやダンロップの黒い靴、デニムにデニムジャケット合わせるとか本当よく付き合う事になったよなーと今思い出した!

    +20

    -7

  • 574. 匿名 2022/07/09(土) 20:34:42 

    彼女いたり既婚だったら魅力というかそういう対象にならないんだけど
    既婚者が魅力的に見える人は他人の物がよく見えるタイプなんじゃない?

    +10

    -0

  • 575. 匿名 2022/07/09(土) 20:35:11 

    気遣いができるから

    +0

    -2

  • 576. 匿名 2022/07/09(土) 20:36:48 

    奥さんが毎朝綺麗にして送り出してくれるから。
    手料理食べて顔の色艶も良くなるし。

    +3

    -3

  • 577. 匿名 2022/07/09(土) 20:38:41 

    落ち着いているのよ
    精神的にも
    家庭を守る家族を守る親になるってやっぱり成長するんだよね人間って
    って言うと差別?になるの?

    +3

    -2

  • 578. 匿名 2022/07/09(土) 20:39:31 

    >>29
    分かる。私も彼女居たり、既婚者だって時点でハイさよならーと、対象から外れる。人のものには興味有りません。・・・好きになった時はフリーだったのに、様子伺いしてる間に彼女いた!←こんなんばっかりだよw

    +17

    -1

  • 579. 匿名 2022/07/09(土) 20:39:54 

    >>574
    だね
    恋愛対象にならないよ
    良い人は良い人だな〜って思うだけだけど別にそれは既婚独身関係ないしね

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2022/07/09(土) 20:39:58 

    ひとのものだから

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2022/07/09(土) 20:46:00 

    >>556
    いや、家庭が本当にうまくいってなかったら妻のせいってのもあるけど。

    妻のことをなめ腐ってる自己愛性人格障害者も多いと思う。家庭が上手くいってても不倫やら、既婚隠して平気でするやつは大体これ。だから独身の子たちは関わらないほうがいい。付き合ってみて、男性側が本当に好きな相手なら独身証明書とか持ってきてくれるはずだから初めに確認して持ってきてもらってもいい。嘘ついて既婚者に騙されそうになったことがあるからとか言って。そこで言い訳して(大体、口が上手い。俺のこと信用してないの?とかこちらに罪悪感持たせるように言ってくる)持ってこないなら切って次にいこう。平気で不倫する奴らは本当に先の事を考えないし基本的に女をバカにしてるから嘘とか、殺人とか平気でする。そんな奴らといても時間とお金のムダだから。本当に。

    +0

    -7

  • 582. 匿名 2022/07/09(土) 20:47:15 

    え、見えないです。初めの方の3コメぐらいキモ

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2022/07/09(土) 20:47:56 

    >>1

    男性の場合は女性とは異なり、女性と五分関わるといいホルマンや働きが1.5倍数値が上がったりと
    男性の体にとっていい効果、いいことづくめだから

    その上既婚者は寿命も伸びる

    男性にとっては女性はなくてはならないものだから

    +1

    -2

  • 584. 匿名 2022/07/09(土) 20:48:47 

    ないものねだり
    人のものが好きな
    満たされない女がそう思うのね

    +5

    -1

  • 585. 匿名 2022/07/09(土) 20:48:49 

    >>377
    同意
    言い方がキモい

    +18

    -0

  • 586. 匿名 2022/07/09(土) 20:49:06 

    人との距離感が絶妙。余裕がある

    +5

    -1

  • 587. 匿名 2022/07/09(土) 20:50:40 

    >>302
    本当にそう思う。色々思う事あるけど知り合いでも他人でも良くこんな人と結婚したなって感じる事が多い。大概似た者同士なんだけどね

    +13

    -0

  • 588. 匿名 2022/07/09(土) 20:54:51 

    >>477
    独身の方が若くみえるけどな。既婚者って自分の事にお金かけれなかったり、所帯染みてたりするし

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2022/07/09(土) 20:54:55 

    既婚って知っただけで一気におじさんに見えちゃうけどな…

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2022/07/09(土) 20:54:56 

    >>167
    あははありがちプロデュースとかウケる

    +9

    -3

  • 591. 匿名 2022/07/09(土) 20:59:09 

    >>460
    身成を?洗濯してるだけじゃないの?パーソナルトレーナーや美容師的な事や洋服買いに行ってコーディネートとかか…ごく稀にしてる人居そうだけどね

    +8

    -1

  • 592. 匿名 2022/07/09(土) 20:59:47 

    妻が色々してくれてるおかげで、それなりに見えるだけ。

    +1

    -1

  • 593. 匿名 2022/07/09(土) 21:00:09 

    >>3
    どんな奥さんがどんな旦那を

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2022/07/09(土) 21:01:43 

    奥さんも趣味悪い可能性あるよね。既婚者の方が扇子あおいでて、う、うん…てなった。扇子ておじさん感増さない?w

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2022/07/09(土) 21:03:50 

    既婚者の人の方がワンチャン狙ってるよね

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2022/07/09(土) 21:05:03 

    男によると、シンママは一番チョロいらしい。
    「シンパパ」っていうのかどうか知らないけど、
    シングルファーザーもチョロいのかな?

    +2

    -1

  • 597. 匿名 2022/07/09(土) 21:05:04 

    >>100
    スレチかもだけど言いたい事は分かる笑
    全然女性からモテない旦那と結婚した人がそれ言っててある意味幸せだなぁと。
    頑張って旦那の世話して自尊心保ってる人沢山いるんだろうね。
    私の場合既婚者に言い寄られた事沢山あるけど人の物?笑(人を自分の物だという概念がないけど)を取ろうとも思わないしただ奥さんとお子さんが気の毒。

    +25

    -12

  • 598. 匿名 2022/07/09(土) 21:06:49 

    落とせなかったとしても既婚者だしって思えるし笑
    それか余計プライドのために必死に落としたくなるのか笑

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2022/07/09(土) 21:07:19 

    >>422
    わかる。社会的仕組みや風潮で結婚しなくちゃいけないと思ってるのが日本人でしょ。なんなら偽装結婚もあるし離婚も多い

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2022/07/09(土) 21:10:36 

    他人の物だと思うと燃えるから

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2022/07/09(土) 21:11:24 

    別に見えないな
    人の物がよく見える人には既婚者がよく見えるのでは?

    素敵に見える人が既婚者だった…ならあるかもね

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2022/07/09(土) 21:11:36 

    >>481
    悪いけどあんたの心配なんて雀の目ヤニほどにもしていないw

    +1

    -2

  • 603. 匿名 2022/07/09(土) 21:11:45 

    まあ、経済力、性格、容姿全て平均以上の人は大学時代の彼女が手放さないし、誠実な男はそのまま適齢期に結婚するからね。
    大学が理系で男だらけでも上記の男性は20代で人の物よ。余り物は人気がない物。それが世の常。

    +8

    -2

  • 604. 匿名 2022/07/09(土) 21:15:20 

    >>474
    石田純一と今の亭主。
    二つとも略奪。

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2022/07/09(土) 21:16:12 

    >>28
    言葉遣い笑うwww

    +26

    -1

  • 606. 匿名 2022/07/09(土) 21:16:47 

    そういうことじゃ無いかもだけど高校生くらいまでは既婚で尊敬できる先生のこと魅力的だと思ってた。大体そういう先生は結婚指輪いつもつけてるし妻の話をするときは奥さんとか嫁じゃなくて妻と呼んでてそういうとこに憧れた

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2022/07/09(土) 21:18:55 

    既婚者が魅力的なのではない
    魅力的な人だから既婚なのだ

    +9

    -2

  • 608. 匿名 2022/07/09(土) 21:20:11 

    一度は真剣に人を愛して、覚悟を決めた経験があるってことも素敵に見えるのかも。

    なので奥様から迫られて結婚したとか、できちゃった婚の人は不倫してる人多い気がする。
    自分から選んだ結婚じゃないしっていう投げやりな考え方が奥底にあるから。
    なので不倫する男性はわたしにとっては魅力的じゃない。不倫しない既婚者が素敵。

    騙されちゃダメだよ。

    +13

    -2

  • 609. 匿名 2022/07/09(土) 21:23:07 

    >>573お嬢さんおいくつ?

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2022/07/09(土) 21:23:08 

    >>1
    同じトピ画のトピがあるw

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2022/07/09(土) 21:26:36 

    >>540
    普通にクリーニングだしね
    今令和だよ

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2022/07/09(土) 21:27:14 

    逆にいいなと思ってた人でも結婚してると分かった時点でスッと醒める
    とたんに魅力を感じなくなるので自分の感性はまっとうだなと思う
    そこでより燃えるような人は相手の家庭のことを全く思いやれない危険人物だと思うわ

    +19

    -0

  • 613. 匿名 2022/07/09(土) 21:27:45 

    >>278
    いるいる!最初に付き合った彼女とたまたま結婚、それで自信をつけて若い女性にちょっかい出す迷惑オジサン💢 大抵ブサ

    +18

    -0

  • 614. 匿名 2022/07/09(土) 21:29:00 

    >>573
    ダンロップのスニーカー!
    ロヂャースで父(79)が買ってた

    +5

    -0

  • 615. 匿名 2022/07/09(土) 21:30:27 

    >>31
    自分の軸で、既婚者と知ったら離れるんでしょ?まわりの意見に流されてないと思うんだけど…

    +25

    -2

  • 616. 匿名 2022/07/09(土) 21:32:47 

    >>23
    それは妄想
    半数以上が離婚しています

    +2

    -11

  • 617. 匿名 2022/07/09(土) 21:33:46 

    >>133
    言うほど魅力ないけど結婚してる人いるし、すっごくカッコよくて経済力あるのに結婚してない男性もいるからな。
    似た者同士でくっついてるだけ。

    +37

    -2

  • 618. 匿名 2022/07/09(土) 21:34:05 

    >>25
    それだと思う
    手に入らないから追いたくなるだけ

    +16

    -0

  • 619. 匿名 2022/07/09(土) 21:35:31 

    >>1

    魅力的だから結婚してる。

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2022/07/09(土) 21:35:52 

    魅力があるから既婚者なんであって
    適齢期に未婚な時点で売れ残りだと自覚したほうがいい

    +0

    -4

  • 621. 匿名 2022/07/09(土) 21:37:21 

    女慣れしてて楽だからそう思うのかも。

    女がしっかりしなきゃだめなんだけどね、自戒を込めて。

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2022/07/09(土) 21:38:58 

    >>31
    横だけど意味がわからない
    それって不倫してる人へのコメントでは?

    +30

    -2

  • 623. 匿名 2022/07/09(土) 21:39:05 

    >>9
    現代は時間差一夫多妻制と言われていて、結婚できるような恋愛強者の男性は何度でも結婚するし、出来ない人は一度も出来ない。

    子供の親権は母親が得るケースが圧倒的に高い…つまり、離婚した男性のほとんどが単身になるから再婚のハードルも低い。再婚相手に子供を望めないもしくは望んでいない女性選べば、前妻と子供へ養育費の仕送りをしたとしても経済的な不安はあまり無い。

    一方、子供を望まない仕事一筋の女性にとっては、バツあり男性は恋愛と結婚の美味しい部分だけを与えてくれる非常に有難い存在。

    +11

    -0

  • 624. 匿名 2022/07/09(土) 21:39:36 

    >>1
    既婚だから好きになる、みたいな言い回しなんなん?
    ちょっと性格悪いんじゃない?

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2022/07/09(土) 21:41:35 

    未婚だと魅力が足りないみたいな言い方に聞こえて変。

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2022/07/09(土) 21:42:22 

    >>1
    あるあるー!そうか結婚してるんやって思ったー!
    結婚してるなら早く家帰りなよ、嫁が産前産後なら尚更やし魅力半減やんと思うけど。結婚してるから魅力的ではなくて、魅力的だなぁーあ結婚しるんだーって感じわかる。
    独身でも魅力的な人はいるし、魅力的な既婚者もいるし(誘われた時点で魅力はマイナス&カス)、本当色んな人がいるよね〜。

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2022/07/09(土) 21:43:06 

    >>13
    本当にこれ。
    女の扱い方
    身だしなみ
    全部奥さんの好みに仕立て上げられてるからね

    +4

    -15

  • 628. 匿名 2022/07/09(土) 21:45:23 

    >>1
    余裕があるから
    下心を出さないから

    +1

    -1

  • 629. 匿名 2022/07/09(土) 21:46:18 

    好きだった人も結婚して子どもできたらなんかおっさんだなー。前はもっとキラキラ男前だったのに。家に帰れば妻の尻にひかれて子どもお風呂に入れてるのか。なんかつまんない男になったなって思う。

    +3

    -3

  • 630. 匿名 2022/07/09(土) 21:47:07 

    >>591
    奥さんが料理作ってたり、洗濯してたりで、本人が余裕ある生活送れてるぶん、柔らかい雰囲気だったり身なりだったりが整ってるってことじゃないの

    +9

    -2

  • 631. 匿名 2022/07/09(土) 21:48:45 

    >>397
    素直に聞いてくれて羨ましい

    うちの旦那はコンタクトにしろと言っても聞かず、古い眼鏡が頻繁にずれ…
    若白髪だから美容院で綺麗に染めろと言っても「これでいいのだ。」と、ドラストの安い毛染め剤で毎回風呂場を汚し…
    新しいTシャツを買い与えても「高校の思い出を消したくない。」と、私が何度も穴を繕った古い部活Tシャツを着続け…
    美容院で綺麗に切ってもらえと言っても安い床屋で変な髪型にされてくる…


    よその女が寄って来ない代わりに、よその女に笑われる

    +31

    -4

  • 632. 匿名 2022/07/09(土) 21:50:18 

    >>10
    バナナマンってルックス良い役1人もいなくてよく売れたなぁ

    +21

    -3

  • 633. 匿名 2022/07/09(土) 21:51:00 

    他人のお古を好きになる思考がわからん

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2022/07/09(土) 21:53:02 

    >>23
    未婚が言うのもなんだけど、それは結婚に夢見すぎだわ。

    +8

    -5

  • 635. 匿名 2022/07/09(土) 21:55:21 

    >>1
    既婚者=誰かがいいと思ったもの、だからでしょ
    独身にもいい人います
    早く目を覚まさないと独身のいい人から相手にされなくなりますよ

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2022/07/09(土) 21:58:17 

    >>403
    これが正しい感覚よね~
    既婚者が言い寄ってきたらもう幻滅

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2022/07/09(土) 22:05:38 

    不貞はやめた方がいい
    所詮、性欲の捌け口

    家族を裏切る輩のどこがいいのか

    +4

    -2

  • 638. 匿名 2022/07/09(土) 22:08:53 

    周りの人間に勘違いされないよう丁寧に優しく接するし、警戒で距離とってるのが余裕があってスマートに見える。
    モテない人はこの適度な距離感を掴めないからガツガツいっちゃうんだよね

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2022/07/09(土) 22:10:08 

    >>620
    既婚者が必ずしも魅力的であるとは限らないよ。
    ブス同士でイチャラブしてる夫婦もいるから、同レベルで結婚したパターンもあるし、DQNクズ夫婦も沢山いる

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2022/07/09(土) 22:12:28 

    >>474
    泥棒猫そのもの。

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2022/07/09(土) 22:13:37 

    >>149
    アラフォーだけど、独身はヤベー奴か、コミュニケーション能力に問題がある人か、単純に納得の見た目の人。あとはたまになんでかわからない人がいるけど、その人が一番不気味。

    +10

    -1

  • 642. 匿名 2022/07/09(土) 22:15:05 

    頼れる上司とか、尊敬はするけど性的魅力はない。
    まずかなりの年上というだけで単なるおじさんであり、更に既婚となればお父さんレベルに興味の対象から外れてしまう。
    また同年代にしても既婚と分かった瞬間にどうでもいい人になる。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2022/07/09(土) 22:15:15 

    これも釣りトピかな?

    +1

    -1

  • 644. 匿名 2022/07/09(土) 22:17:16 

    >>573
    ああ、笑った。笑
    悲しかったけど
    ありがとうございます。笑

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2022/07/09(土) 22:20:07 

    >>640
    今ダンスに夢中らしい。
    人生楽しくて仕方ないんだってw
    どうぞどうぞって感じ。
    悪いことしてない人生サイコー。

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2022/07/09(土) 22:25:12 

    >>31
    なんでこれプラスなんだ?意味わからん

    +16

    -2

  • 647. 匿名 2022/07/09(土) 22:30:22 

    >>610
    主が同じ人の可能性ありだよ
    もう一個のトピ見てみた?
    頭悪いとしか言えない

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2022/07/09(土) 22:33:20 

    >>27
    常識的でパリッとした清潔感があって、それで既婚者だと+αの魅力に感じる
    恋愛感情抜きでなんか付加価値あるように思える

    +9

    -2

  • 649. 匿名 2022/07/09(土) 22:33:58 

    既婚者というか、働き盛りの30代40代が男性として魅力的ってことよ、おのずとその年代は結婚してる人が多いから。

    +4

    -1

  • 650. 匿名 2022/07/09(土) 22:35:15 

    >>35
    人妻と団地妻とセールスレディとかそんなイメージ

    +8

    -1

  • 651. 匿名 2022/07/09(土) 22:39:55 

    >>194
    主は最初に惚れて後から既婚者ってわかったってことじゃないの?
    余裕があるから素敵にみえるのはわかるよ、私も好きだと思ったら彼女持ちで諦めたこと何回かあるもん

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2022/07/09(土) 22:45:27 

    >>13
    長谷川理恵さんに教えてあげて。

    +2

    -2

  • 653. 匿名 2022/07/09(土) 22:50:26 

    いい人はみんな早く結婚するからじゃない?

    売れ残りは何かあるよ

    +1

    -4

  • 654. 匿名 2022/07/09(土) 22:52:37 

    どこが?
    会社にいる既婚男性は何を勘違いしてるのかちょっと挨拶したり一言交わしただけで左手の結婚指輪をわざわざちらつかせてるのがもう可笑しくて。
    誰もあなたのことなんぞ好きにならないよと思う。
    イケメンでもないのに何を勘違いしてるんだろうといつも心の中で笑ってる。
    変な既婚男性もいるから気を付けて。

    +12

    -1

  • 655. 匿名 2022/07/09(土) 22:54:40 

    >>573
    うちもしまむらのなかにある、一番ダサい服みたいなのを付き合った当時着てて本当ダサかった。。結婚してから、服を私が選んであげてからやっとおしゃれに目覚めて、美容院に月一で通うようになってマシになりましたwデブなんで全くモテないけどww

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2022/07/09(土) 22:56:38 

    >>1
    自分が独身ではなく、既婚子持ちなのに、既婚者に惹かれるのは異常ですか?独身時代はそんなことなかった。

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2022/07/09(土) 23:01:23 

    既婚者は日ごろから家庭に我慢してるから他人に寛容で独身者は自分で家事もなんでもちゃんとやってるから他人に厳しいという傾向はあると思いますが

    でもねえ、職場のほとんどの人既婚ですが全然嫌な奴多いですけどね
    よくこんなのと結婚したなあとかどういう結婚生活なんだろ、みたいなね
    セクハラパワハラしてるやつも普通に結婚して子持ちですし。
    っていうか、実際ほとんどの28歳以上のおじさのばさんは結婚してるので
    既婚者だから素敵というより、そもそもの母数が多いと思います。

    +3

    -2

  • 658. 匿名 2022/07/09(土) 23:05:24 

    やっぱり結婚するって、ちゃんとした責任感ないと出来ないし、ちゃんとしてるからじゃない

    +1

    -4

  • 659. 匿名 2022/07/09(土) 23:06:09 

    >>1
    奥さんを大事にしてる既婚者はいいなって思う。
    自分もあぁいう旦那さん欲しいなって意味で。
    なので、既婚者が遊びだろうが本気だろが、こっちにそういうような感じを出してきた瞬間に私の中の評価はガタ落ちする。あぁ、こいつもそこら辺の猿と変わらないのかって。
    なので、略奪した喜ぶ人の気持ちが1mmもわからん。

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2022/07/09(土) 23:06:31 

    >>1
    たまたまいいなと思ったら既婚者だったことが多いってこと?
    それとも既婚者に魅力感じることが多いってこと?
    後者なら予備軍だわ

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2022/07/09(土) 23:08:08 

    >>196
    してないよー。
    シワにならないシャツを自分で買ってきてるから家庭の洗濯のみ。
    たまに使い古した靴や鞄とかを見かねて
    新しいの買ったら?って伝えるくらいかな。
    立場も年齢も上になってるからある程度きちんとした身なりをするように注意はするけど
    大人なんだから自分の身支度くらい自分でできるよね。

    +12

    -0

  • 662. 匿名 2022/07/09(土) 23:08:21 

    別に
    最初から既婚者って知ってたらハナから興味無いし、後から知ったら異性として見れなくなる

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2022/07/09(土) 23:12:52 

    >>631
    そんなのが良くて結婚したんでしょ?ウケる

    +5

    -10

  • 664. 匿名 2022/07/09(土) 23:13:00 

    >>597
    既婚者に沢山言い寄られるって
    それなりの女ってことだからあなたも気の毒よ。笑

    +20

    -9

  • 665. 匿名 2022/07/09(土) 23:13:35 

    >>1

    結婚できるだけの信用があるから?

    知名度のあるスーパーの謎の信頼感みたいな。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2022/07/09(土) 23:15:05 

    ギラギラ狙ってないから穏やかに見えるのでは??

    +1

    -2

  • 667. 匿名 2022/07/09(土) 23:15:54 

    25歳から40くらいまででしょ
    それ以降は一部の素敵な人を除くと既婚か独身かわからない量産型のおっさんだよ

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2022/07/09(土) 23:21:39 

    >>11
    美容師の既婚男性が家に来ると言う同じトピ立てた人では??

    +8

    -1

  • 669. 匿名 2022/07/09(土) 23:24:17 

    >>189
    負け犬の遠吠えってやつ

    +5

    -4

  • 670. 匿名 2022/07/09(土) 23:25:44 

    このスレはやっぱり、つい最近起きた
    あの既婚者が不倫相手を殺害・証拠隠滅しようとした事件を受けてのネタですかね

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2022/07/09(土) 23:27:17 

    >>1
    自分がモテないからだと思う。独身でも魅力的な人は沢山いるけどそういう人に相手にされないから都合の良い言い訳したいだけじゃない?

    +2

    -2

  • 672. 匿名 2022/07/09(土) 23:30:01 

    >>421
    男性の場合は、優良物件(て言い方したくないけど)は確かに早いうちから売れていく感じはある。

    でも優良物件のはずが、そういう男性って浮気率も高いんだよね…周りをみていると。

    あと結婚したい女性にぐいぐい押されて結婚したような押しに弱い主体性ないタイプの男性てパターンも多い。

    個人的に思うのは20代は仕事に打ち込んで恋愛はほどほど、
    30前後で少し結婚意識して30代前半くらいで結婚て
    男性が一番良い男率高い

    +10

    -1

  • 673. 匿名 2022/07/09(土) 23:33:18 

    >>55
    じゃあオスライオンが自分の子以外の子供を噛み殺すのも当然なんだね?
    動物学にあてはめて人間を語るのわけわからん。
    ただの獣と同列においてモラルのないことをしかたないっていう風潮はおかしい。

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2022/07/09(土) 23:33:57 

    >>7
    ほんとその差が出てくるね。うちの職場でも、元々イケメンでモテてて独身貫いてる人が、35ぐらいからだんだん髭も剃らないし時々寝癖付いてる太ったおっさんになってきたのに、見た目普通だった人が結婚後は小綺麗になって、体型もシュッとしてるし、家族のために仕事も頑張るし、気遣いもできる。モテが逆転した感じ。

    +23

    -0

  • 675. 匿名 2022/07/09(土) 23:35:46 

    >>669
    旦那さんが会社の女子にバカにされてたらそう思いたいよね…

    +3

    -4

  • 676. 匿名 2022/07/09(土) 23:36:36 

    >>1
    結婚してもしてなくても、
    元々、結婚前から魅力的な人なのでは?

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2022/07/09(土) 23:36:47 

    低レベルの嫁だから低レベルの夫が結婚できたということもあるのでは?

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2022/07/09(土) 23:37:59 

    >>46
    うちはノンアイロンシャツだからアイロンかけないし、旦那が毎日料理作ってくれるわ

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2022/07/09(土) 23:40:35 

    >>1
    貴方に下心があるから

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2022/07/09(土) 23:40:44 

    >>17
    奥さんだけにモテただけって人は、特に魅力的でない人たくさんいると思う。
    モテない同士の結婚も多いし。
    ただ、既婚者の中には何人もにモテるような優秀な人がたくさん混じってるから。

    +14

    -0

  • 681. 匿名 2022/07/09(土) 23:44:09 

    >>135
    横だけど安倍さんがベストドレッサー賞もらった時も「妻が選んでくれた服を着ているだけです。妻が受賞したようなもの」って言ってたみたいね。

    +30

    -2

  • 682. 匿名 2022/07/09(土) 23:47:51 

    >>1
    こういう女ってさ、
    例えば他人が付けてる物も
    「これいいなー 欲しいなー」って
    ネチネチ言ってきて
    じゃあ、そんなに言うならあげるわって渡したら
    一切使わず、
    また新しく代わりに買った物も
    またいいなってねだってくる女と一緒だと思う。

    他人が付けてるから好きなのであって
    自分の物になったら
    あれ、なんか違うって思うから使わないらしいけど
    ホントに鬱陶しいから辞めて欲しいわ

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2022/07/09(土) 23:50:56 

    >>1
    私の個人的な感情になるけど
    ごめんやけど、なんか気持ち悪い。

    既婚者だから好きとか
    ホントに気持ち悪いと感じてしまう。

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2022/07/09(土) 23:51:50 

    >>1
    無い、全く無い!!

    既婚者と喫煙者には全く魅力をかんじません!

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2022/07/09(土) 23:52:49 

    >>211
    そう思う
    無理やり納得したくて都合のいい違う話持ってきてるだけなんだよね、こういうのって

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2022/07/09(土) 23:53:02 

    >>2
    余裕と誰かの人…っていうのが魅力じゃない?
    財布は嫁のものだと思われ!

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2022/07/09(土) 23:53:09 

    >>110
    子持ちはデブス率高いって?
    適齢期の美人は結婚してるだろうしそのうち大半が子持ちになると思うけど..

    +15

    -2

  • 688. 匿名 2022/07/09(土) 23:53:16 

    >>681
    一国の総理の妻と、そこらへんの会社員のおっさんの妻が同レベルだと…?

    +10

    -1

  • 689. 匿名 2022/07/09(土) 23:55:53 

    人によるから既婚者がいいとは限らない。
    男だらけの(20代から50代まで数十人)職場に私一人だけど、素敵だと思える人はほぼいません。
    男ばかりが集まって話していると、なんかもう。。本性が出ますよ。

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2022/07/09(土) 23:56:33 

    >>681みたいなのは真に受けるのに、都合の悪いことは>>460ってなるの本当に草

    +8

    -0

  • 691. 匿名 2022/07/09(土) 23:57:20 

    >>680
    まああとは結婚して嫁さん大好きだから異性に対して変にコナ撒かず距離感保ってる人とかいるでしょうな

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2022/07/10(日) 00:00:19 

    >>59
    そうそれ
    度胸って言葉にまず違和感感じたわ

    +11

    -1

  • 693. 匿名 2022/07/10(日) 00:01:37 

    >>109
    一種の精神病だと思う。生い立ちとかとにかく満たされてないんだろうね。

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2022/07/10(日) 00:01:53 

    >>28
    私もあなたはいい人見つけて幸せになると思うな!!

    +8

    -0

  • 695. 匿名 2022/07/10(日) 00:03:09 

    もっさりした男の子がいたとして
    「彼女いない歴=年齢です」
    「彼女います」
    「長く付き合ってる彼女がいます」
    だと同じ見た目でも下にいくに連れてカッコ良く見える気がする。ラベルって大事。

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2022/07/10(日) 00:05:21 

    >>656
    夫に対して不満があるからでは?

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2022/07/10(日) 00:06:35 

    >>695
    女性と上手くいく能力がある=私とも上手くやれると思うのかな

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2022/07/10(日) 00:10:39 

    魅力が無い人が独身だから

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2022/07/10(日) 00:12:34 

    >>340
    それを言ったら過去に付き合った事がある人も重みが違うけどある意味誰かの中古品かと・・・・。

    私は人に対して中古品とは思わないですよ。

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2022/07/10(日) 00:13:01 

    >>7
    別のトピだとアイロンしません、主人にやらせてますってコメ多いけどな。ほんと都合のいい方に持ってくよね

    +9

    -2

  • 701. 匿名 2022/07/10(日) 00:13:18 

    >>612
    子供の話とか聞いたら全く恋愛感情わかないよね
    お父さんに分類されるというか

    +8

    -1

  • 702. 匿名 2022/07/10(日) 00:18:51 

    精神的にどこか疲れてるように見える人が多い

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2022/07/10(日) 00:19:06 

    >>340
    なぜ独身なのか分かるような文面。

    +1

    -5

  • 704. 匿名 2022/07/10(日) 00:36:20 

    いい男だから既婚なんだよ

    +5

    -2

  • 705. 匿名 2022/07/10(日) 00:38:05 

    >>1
    いつもパリッとしてるのも、肌艶が良いのも、家に妻が居るから叶う事なのです。

    +3

    -8

  • 706. 匿名 2022/07/10(日) 00:40:16 

    自分で選ぶ能力がなくて他人の良いと言うものが自分の意見がなく良いんだと思い込むタイプだと、1人には絶対に認められた実績のある既婚者がよく見えるとか?

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2022/07/10(日) 00:41:39 

    >>167
    個性的な作品ですねって人いる

    +11

    -3

  • 708. 匿名 2022/07/10(日) 00:42:03 

    結婚って、する時は「一生一緒にいよう」と思ってするじゃん?(すぐ離婚ってケースもあるけど)
    誰かに「一生一緒にいよう」と思われた人だからかなぁ、と思う。

    あと、他人と一緒に暮らせる程度のコミュ力と協調性があるってことだからかなぁ。

    本音で言えば、他人と暮らすより一人が楽だもん。

    +6

    -3

  • 709. 匿名 2022/07/10(日) 00:43:06 

    幸せそうだけど実際はってこともあるよね
    みんな悪いとこは見せない言わないだけで

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2022/07/10(日) 00:47:04 

    >>28
    言葉遣いで想像つきます
    既婚者妻より

    +6

    -16

  • 711. 匿名 2022/07/10(日) 00:51:15 

    >>700
    本当か知らんけどみんなすごいねうちはアイロンもせずシワシワのシャツ着てるわ笑
    でも結婚前というか子供育ててからは懐が深くなったかも笑

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2022/07/10(日) 00:53:53 

    >>59
    面の皮の厚さとか恥知らずさとかかな?

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2022/07/10(日) 01:00:37 

    既婚者が魅力的というよりは、魅力的だから既婚者なんだと思う

    +8

    -3

  • 714. 匿名 2022/07/10(日) 01:06:59 

    結婚した男性は子どもの有無に関わらず、私のなかでは「誰かのお父さん」という位置付けになる(でも女性はお母さんにはならない)
    いい男は結婚してるな、とは思うけど妻帯者に異性の魅力を感じることはない。だって人んちのお父さんだから。

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2022/07/10(日) 01:11:14  ID:vjXuhHSg9q 

    >>1

    妻子と合わない所を擦り合わせて生きてるから忍耐力と想像力が鍛えられる。

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2022/07/10(日) 01:20:14 

    女性にがっついてないように見えるからかな?

    +0

    -3

  • 717. 匿名 2022/07/10(日) 01:21:52 

    >>1
    別に既婚だから魅力的見えるとかないわ。
    魅力的な人が結婚してたってだけ。

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2022/07/10(日) 01:23:16 

    >>716
    意外に独身より既婚の方が異性に飢えてるし、がっついてるよ

    +7

    -1

  • 719. 匿名 2022/07/10(日) 01:24:07 

    >>588
    既婚でも身だしなみにそれなりにお金かけてきちんとしてる人なんてゴマンといるよ
    それでも恋愛対象にならないけどね

    +6

    -1

  • 720. 匿名 2022/07/10(日) 01:25:27 

    うちの夫は背も高いし顔もそこそこ良い
    何よりコミュ力があって気遣いが出来るから女性から言い寄られまくってるよー

    バレンタインとか断っても渡してくる人もいる
    差し入れとか誕生日プレゼントとか
    断り入れても渡してくる人やめて欲しい

    会社の女性なので私が選んでお返しはちゃんとしてるけど

    +3

    -5

  • 721. 匿名 2022/07/10(日) 01:25:48 

    奥さん以外の女は遊び相手だから。
    独身だと彼女にいつ振られるかとか、心配する事がたくさんあるけど、既婚者なら家庭に責任があるだけだから、感情が振り回されたりしない。
    どうこうなっても戻る場所があるから。

    +2

    -5

  • 722. 匿名 2022/07/10(日) 01:36:48 

    そもそも何か魅力があるから既婚者なんじゃないの?

    +1

    -6

  • 723. 匿名 2022/07/10(日) 01:38:31 

    >>13
    知り合いの旦那が浮気して、相手の女が優越感に浸ってるみたいなんだけど、よくよく考えたら女が好きになったのは、「長年ある1人の女性と日常を共にした男」なんだよね。
    その女性と一緒にいたからこそ影響されたものや、雰囲気など、言わば他人に染められた状態の男を好きになっただけなんだよねー
    うまく言えないけど結局、自分では布が染められなくて、他人が染めた布を自分のと比較し、勝手に魅力感じて欲しがってるだけだよね。

    +5

    -9

  • 724. 匿名 2022/07/10(日) 01:38:50 

    男性が多い職場で働いてます。最近、ロングだった髪を最近バッサリ切ったんだけど、「お〜、短くなったね!」と言ってくれる人は何人も居たけど「似合うね!」「可愛いね!」と言ってくれたのは全員既婚者だった。もう歳も歳だし、元々、可愛いとか言われるタイプでもないので普通に嬉しかったけど、若かったら嬉しい+ドキッとしたりするのかもしれん。

    +7

    -3

  • 725. 匿名 2022/07/10(日) 01:39:44 

    よくこの人結婚できたな
    奥さんすごいな…って人もいたりするけどねw

    +16

    -0

  • 726. 匿名 2022/07/10(日) 01:43:01 

    40半ば以上でパリッとしてて肌艶のいい既婚者なんているか?
    大抵どんどん太っていって生活に疲れた顔してる

    +11

    -0

  • 727. 匿名 2022/07/10(日) 01:43:35 

    >>1

    ・少なくとも一人の女性から一生添い遂げても良いと思われている(た)人格&スペック。
    ・元々は赤の他人だった女性と暮らしているから、女性相手に合わせるのが上手い。
    ・既婚なので、互いに恋愛対象外(の筈)という安心感がある。
    ・子持ちの場合、雰囲気が柔らかい、相手に合わせるのが更に慣れている。
    ・女性(妻)と生活しているので、清潔感やセンスが女性から見ても不快に感じにくい。
    ・帰る場所があるので、余裕がある。

    +1

    -5

  • 728. 匿名 2022/07/10(日) 01:44:40 

    支え合う家族がいる、戻るべき場所とそこには家族がいる。
    自分の家庭を持ってるから気持ちに余裕がある。

    +1

    -4

  • 729. 匿名 2022/07/10(日) 01:45:59 

    >>7
    これだと思う。
    私の父を考えても、母がいなければ、部屋も散らかって服もぐしゃぐしゃで、布団も干さないしシーツも洗濯しないだろうから匂いやばそう。
    母がお風呂を洗って沸かすから、ちゃんとお風呂に入るし、洗濯をしたり、クリーニングに出すからいつも清潔な服を着ている。
    髪伸びてきたんじゃない?と言われるか、言われるのが嫌だから定期的に床屋にも行く。
    母が料理を作るから、ちゃんと3食食べるし、健康的な食事を食べる。野菜も摂取できてる。
    母と話すことで、女性との会話や関わり方も学んでいると思う。
    母が選んだ服を着て靴を履いて鞄を持って出かけている。

    父の見た目も生活もほとんどを母が作り上げていると思う。

    +13

    -3

  • 730. 匿名 2022/07/10(日) 01:46:17 

    私も結婚してるけど、妻側の書き込みらしきもの、ゾワっとするの多い

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2022/07/10(日) 01:52:27 

    既婚者って時点で、スーン…て冷めるけどな。
    ただなんか、この人には普通に結婚願望があって、1人の女性と添い遂げる気持ちがあった男性なんだなって無意識な安心感がある。
    なんとなく、女性の気持ちも独身よりは、わかってくれそう~みたいな安心感とかかも。

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2022/07/10(日) 01:53:35 

    そりゃ同じ年齢、例えば35歳の既婚男性100人と独身男性100人をランダムに集めてそれぞれの平均を出せば、性格ルックス経済力すべて既婚男性のほうが上回るよ。
    性格ルックス経済力を求める女性に選ばれた集団と、まだ選らばれてない集団で差違が生じるのは自明の理。同じことはもちろん女性にも当てはまります。

    +5

    -2

  • 733. 匿名 2022/07/10(日) 02:21:03 

    >>3
    ある意味、奥さんに教育されているから他の女性に対して気を効かせることができるんじゃないかな

    +4

    -3

  • 734. 匿名 2022/07/10(日) 02:29:48 

    素敵な人はもう結婚してるし、もう私に素敵な出会いは無いのかなと諦めた今日この頃…

    +2

    -2

  • 735. 匿名 2022/07/10(日) 02:31:46 

    男はトップ層がモテるのは当たり前だと思う
    見た目、金、権力、それに伴うコミュ力など
    秀でていればいるほど絶対にモテるし結婚している
    結婚していても良い男だと思われる

    逆に99%はそこらへんに居るような変わり映えのない男だけど、ただ既婚者と独身でもヒエラルキーの差はある

    +1

    -2

  • 736. 匿名 2022/07/10(日) 02:33:17 

    例えばだけど身長190cmの男性

    確率で表すと、0.07%となります。 このような確率が挙げられます。 東大=天才と言われていますが、190cmは0.07%なのでそれを更に超えてきます。 それほどまでに、190cmを超える人は少ないのです。


    大谷翔平は結婚しても絶対にモテる
    そういうこと

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2022/07/10(日) 02:47:22 

    仕事関係で知ってる夫婦なんだけど、旦那さん素朴でいい人、その奥さん性格キツくてボスザルみたいな組み合わせ。でも旦那さんからみたらいい奥さんなんだよね?不思議だ

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2022/07/10(日) 02:50:39 

    >>709
    不幸そうに見えるより幸せそうに見える方が幸せ

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2022/07/10(日) 02:54:02 

    >>726
    同じ40代半ばのデブだけ集めて比較しても、既婚者と未婚じゃだいぶ差があると思うよ笑笑

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2022/07/10(日) 02:54:27 

    既婚者が魅力的にみえるとかよく言うけど
    私の周りには魅力的な既婚者なんかいません。
    ただのおっさんですが

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2022/07/10(日) 02:54:52 

    >>253
    人生の成功者もね

    +7

    -0

  • 742. 匿名 2022/07/10(日) 02:55:44 

    >>724
    既婚者だと安心してその辺のおじさんポジションになってそういう事が言えるのか、そういう言葉を惜しまないから結婚できたのか、そのどっちかだね。

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2022/07/10(日) 03:11:03 

    >>241
    これは恥ずかしい

    +7

    -2

  • 744. 匿名 2022/07/10(日) 03:15:52 

    >>133
    本人の結婚の意思もあるし、遊びたい男もいるし、女も男も早く結婚したほうが高物件かと言うとそうでもないような気がする

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2022/07/10(日) 03:19:12 

    >>241
    お手軽に見られちゃってるんだね。

    +9

    -2

  • 746. 匿名 2022/07/10(日) 03:22:23 

    >>744
    この辺で決めとかないと、この先はないなとか見極めが大事よ。

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2022/07/10(日) 03:23:59 

    何かを(奥さんや家庭を)守ろうとする強い意志があるから。これに未婚女が引っ張られることがある。そりゃ未婚男なんかより魅力的にみえるだろうね。気を付けて。未婚女は未婚男を良く品定めしながらしっかり遊ぶことだ。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2022/07/10(日) 03:29:35 

    >>1
    単純に自己肯定が低い人です


    +3

    -0

  • 749. 匿名 2022/07/10(日) 03:40:34 

    >>1
    魅力的だと思った既婚者って鈴木亮平とディーンフジオカだけだな
    一般人で既婚者を素敵と思ったことない

    +6

    -1

  • 750. 匿名 2022/07/10(日) 03:41:56 

    >>1
    純粋に自分の身の回りの世話されてるから独身男性より綺麗なシャツを切れてるし健康的なご飯食べれてるから肌ツヤもいいし女性への距離感も程よいってだけでしょ。

    その魅力は奥様ありきだよ。
    蓋を開ければ自分のパンツすら洗えない男だよ

    +3

    -1

  • 751. 匿名 2022/07/10(日) 03:50:04 

    >>749
    面食いなんだね。
    顔見せて。

    +3

    -2

  • 752. 匿名 2022/07/10(日) 03:54:17 

    >>6
    それな
    既婚だから良い男に思えるんじゃなく
    既婚未婚限らず良い男は良い男
    嫌な男は嫌な男

    +14

    -1

  • 753. 匿名 2022/07/10(日) 04:08:00 

    >>1
    既婚者全員が美男美女やお金持ちだったり良い人だとは到底思わないけど、男女関係なく「あっこの人話しやすいな」「この人がいるとほっこりする」「この人がいると場が楽しくなるな」って思う人はほぼほぼみんな結婚してる。

    性格自体は独身者の方が優しかったり、穏やかだったりする人が多いけど、独身の人って人との距離が遠すぎたり逆に近すぎたり極端な人が多い。
    そこが既婚者との違いな気がする。既婚者って人との距離の取り方がうまい。

    +7

    -3

  • 754. 匿名 2022/07/10(日) 04:10:46 

    >>1
    他人と生活してるから我慢強くなるし子供がいたら責任感が芽生えるし、そういうとこが独身とは違うんじゃない??
    みんな元々そうだったわけじゃないと思う。結婚して変わっていった姿なんじゃないかな?

    +2

    -3

  • 755. 匿名 2022/07/10(日) 04:18:12 

    >>6
    うん、一回もない

    +9

    -1

  • 756. 匿名 2022/07/10(日) 04:33:06 

    >>7
    見た目は置いておいて、身だしなみと健康管理は必須。放っておくとだらしなくなるから。職場で仕事以外で恥をかかせる訳にいかない。

    +5

    -1

  • 757. 匿名 2022/07/10(日) 04:34:36 

    >>241
    ワンナイのお誘い自慢の人いるけど、風俗として見られてますってことだよ。

    +10

    -3

  • 758. 匿名 2022/07/10(日) 04:36:28 

    >>92
    男性は年収高い人ほど既婚率めちゃくちゃ高いから、独身はそもそも年収300万とかに多いよ、しかも30代、40代の。年収低い男性は結婚どころじゃない

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2022/07/10(日) 04:38:19 

    女性の悪い面も見てるし恋愛の頃とは違った本質的な気遣いができるんじゃない?もちろん、良い旦那限定だけど。あとは、やはり人から良いと思われる人だし無意識にアリだなって思う人が多いよね。誰かの大切な人だし。

    +0

    -5

  • 760. 匿名 2022/07/10(日) 04:57:41 

    焦りが見えないのと
    多少の安心感

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2022/07/10(日) 05:03:24 

    落ち着いてるし、がっつかない。こんな事言ったらマイナスだろうけど、職場の60代独身、人の話しは聞かないし遮るし決めつけすごいし、こりゃ誰からも選ばれないだろうなって感じ。高齢の独身私の周りはそんなのばかりだよ。

    +1

    -6

  • 762. 匿名 2022/07/10(日) 05:13:23 

    守るべき家族がいるから、チャラチャラしてないし、誠実に家族を養うために懸命に働いてるから。

    +0

    -6

  • 763. 匿名 2022/07/10(日) 05:18:15 

    >>247
    バツイチは婚姻関係継続してないじゃない。

    +5

    -0

  • 764. 匿名 2022/07/10(日) 05:19:34 

    >>617
    すっごくカッコよくて経済力あるのに結婚してない男性なんて、ごく稀な例外でしかないし、顔と経済力が有れば高物件って判断も浅はか過ぎる。

    +8

    -0

  • 765. 匿名 2022/07/10(日) 05:20:47 

    >>103
    何でこのコメントにプラスいっぱいついてるの?
    主さんもあなたと同様、良いなと思っても指輪をみた時点で対象から外してるよ。
    不倫したわけでもないのに主さん可哀想だわ

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2022/07/10(日) 05:25:30 

    >>13
    この発言もそうだし日常を共にした人(妻)に
    影響された人を好きになってるみたいな
    発言もだけれど男の人って
    誰かのプロデュースがないとまともな生活を送れない
    小綺麗にすらできない
    人として生きていけないみたいな発言を
    どうしてできるのかしら。
    逆を言われたらブチ切れるでしょう?
    男の人を最初から下に見てるような思考の方が
    おかしいと思うのだけれどね。

    +11

    -1

  • 767. 匿名 2022/07/10(日) 05:37:01 

    べつに見えないですよ。芸能人の福山やニノでさえ、しない時の方がよく見えてたかも?(おふたりの全くファンではありません)

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2022/07/10(日) 05:52:28 

    32〜36歳の男の子が一番魅力的

    +2

    -1

  • 769. 匿名 2022/07/10(日) 06:13:28 

    >>444
    上の立場から、本来主従関係でしかない相手と、っていうところなのかな
    現代だと主従関係とかはないけど上司と部下とか?本来仕事上だけの関係のはずなのにっていう

    +4

    -0

  • 770. 匿名 2022/07/10(日) 06:19:33 

    独特の優しさがある。
    若い時風俗やってたけど、既婚客は優しいしガツガツしてなくて良い人ばかりだったよ。

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2022/07/10(日) 06:20:41 

    >>36
    そうだよね。
    見えない部分、なにかと年取ってるし、うちなんてデスクワークだからかお尻、黒ずんでさえいるのに。

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2022/07/10(日) 06:24:55 

    >>1
    気のせいで〜す

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2022/07/10(日) 06:25:55 

    >>253
    うん、なんかわかる。
    自分軸に考える人というか。

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2022/07/10(日) 06:28:11 

    >>678
    他所の女性から魅力的に見られてるの?

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2022/07/10(日) 06:29:40 

    >>25
    なるほど!

    +0

    -1

  • 776. 匿名 2022/07/10(日) 06:33:56 

    >>723
    妻と一緒にいて影響されて妻に染められた結果、外で浮気するような男になっちゃったんだね。
    作品作り失敗したねw

    +5

    -1

  • 777. 匿名 2022/07/10(日) 06:34:55 

    >>742
    単にワンチャン狙ってるだけじゃない?
    会社の既婚のおっさんにそんなこと言われても気持ち悪い

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2022/07/10(日) 06:43:35 

    >>723
    前半は分かりやすかったけど、例えの布でわけがわからなくなった!笑

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2022/07/10(日) 06:44:39 

    >>25
    そうだよね、一口ちょうだいって言う人と同じ心理だと思う。人のが気になる、人のに興味もつ、自分よりも〇子の方が…って。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2022/07/10(日) 06:47:58 

    >>28
    どうしても悟空の中の人が喋るんだけど!笑
    ブルマがいるじゃんか!

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2022/07/10(日) 06:50:34 

    既婚者は魅力的という先入観

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2022/07/10(日) 06:50:42 

    >>771
    おしりが黒ずむなんてあるの!?
    アロエシオ(千葉によくあった懐かしいアレ)とか塗ってあげたら?
    あとちょっと気持ち悪いんだけど、ヨーグルトと塩を混ぜて、数分置いてゴシゴシこすると黒ずみって取れるよ。自家製アロエシオ。

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2022/07/10(日) 06:54:32 

    「無敵の人」じゃないから安心するんじゃない?
    人として魅力的だと思うのであればね。

    男性として魅力的だと思ってしまうならファザコンとか機能不全家庭で育った人あるあるだと思う。

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2022/07/10(日) 07:00:21 

    自民党が負けるとかよりも政権交代するたびに大地震が来てるからそれが一番怖いわ。

    +0

    -4

  • 785. 匿名 2022/07/10(日) 07:10:11 

    >>1
    主さんは正常な反応だと思うよ。
    こう書くとマイナスをくらうかもだけど。
    人間も自然界の一部、つまり動物な訳だから、魅力的なオスの遺伝子をメスが欲するのは当然の事。
    自然界では、一匹の強いオスの周りにたくさんのメスが群がるのは珍しくないし。
    人間の長い歴史を見れば、今の一夫一妻制なんてつい最近始まったぐらいの制度だし、そちらの方が逆に自然の摂理に反しているとも言える。
    ただ、今の一夫一妻制の価値観(キリスト教的西洋価値観)に洗脳されている人たちにすれば反発する価値観かもしれないけど。
    イーロンマスクとか、次々と女性を変えては子供を産ませて、今子供が9人くらいいるよね。
    イーロンマスクの遺伝子なんて、女性が列をなして欲しがると思う。
    魅力的な男性は貴重だし、たとえ奥さんがいてもその魅力が薄れる事はないんじゃないかな。
    だから、男性にたとえ奥さんや恋人がいたとしても、女性の本能がその男性を求めてしまうんだと思うよ。




    +3

    -2

  • 786. 匿名 2022/07/10(日) 07:11:47 

    会社の既婚者に、話せるだけで嬉しいと言われたんだが。私も既婚者。見た目を褒めてくるからただチャラいだけだと思うけど、これが旦那って嫌だわ。

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2022/07/10(日) 07:13:12 

    >>138
    横だけど仕方ないとは言ってないんじゃない?
    ただそう言う視点もあるっていう説明をしてるだけでしょ

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2022/07/10(日) 07:14:03 

    >>787
    レス先間違えました

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2022/07/10(日) 07:14:52 

    >>211
    横だけど仕方ないとは言ってないんじゃない?
    ただそう言う視点もあるっていう説明をしてるだけでしょ

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2022/07/10(日) 07:18:44 

    >>729
    >>750
    この手の人の奥さんは、独身時代は身の回りのことすらできなくてパンツも洗ってなくて臭い男の何がよくて結婚したんだろ…

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2022/07/10(日) 07:33:11 

    >>1
    結婚しない主義の人には申し訳ないと思うけど、職場で男女とも40歳近くになっても独身の場合は、やっぱりね。とは思うことはあります。

    +0

    -2

  • 792. 匿名 2022/07/10(日) 07:33:50 

    >>35 責任を取らなくて遊べると思ってるんじゃない。お手軽だからだよ。

    +7

    -1

  • 793. 匿名 2022/07/10(日) 07:37:58 

    >>253
    確かに女性だけど、元気あるけど自己中、ガサツな人は結婚しているわ。同い年だけど、大人しいと言われる私は未婚…

    +5

    -3

  • 794. 匿名 2022/07/10(日) 07:42:14 

    >>617
    大学生のときにかっこよくて頭も良くて素敵な男性に、ずーっとアプローチしてたけど15年後その人がゲイだってことを知った
    相変わらずかっこいい、そして独身

    まだまだモテるだろうけど、ゲイってカミングアウトしたからラクになったかなあ

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2022/07/10(日) 07:44:27 

    >>28
    正常だよ、既婚者かぁ、残念!で冷めるのは自分を大切にできてる女だよ。絶対しあわせになれるわ

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2022/07/10(日) 07:45:49 

    主さん、上のトピの 既婚男性が家に来ますの 主だったら笑う

    +0

    -2

  • 797. 匿名 2022/07/10(日) 08:06:09 

    >>1
    いや〜、これはほんとに人による。としか言えない。
    既婚でも、うわぁこんな人でも結婚できるんだ…ってマイナス要因にしかならないこともあるし。

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2022/07/10(日) 08:07:46 

    >>33
    いや本当にそれ。逆に凄い魅力ある人もいるわけだし

    +2

    -1

  • 799. 匿名 2022/07/10(日) 08:08:10 

    >>101
    今後は結婚考えなくていい都合の良い女と付き合いたい!って事よね
    独身男なら、誠意無いとか避難されるのに、バツイチなら自分サゲずに堂々とクズ発言できる

    コレに魅力を感じる独身女は確実にマゾ&メンヘラ

    と思ってしまう私は最高に性格悪いけどw

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2022/07/10(日) 08:11:24 

    >>20
    人による、、、底辺同士のカップルや夫婦もごまんといるわけだし

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2022/07/10(日) 08:12:25 

    >>1
    全く共感出来ない。
    「既婚者」と認識した時点で自分は恋愛対象には絶対にならないから。
    恋愛対象としては父親とか兄弟とかと同じで、考えることすら有り得ない分類に自動的に入っちゃう。
    それか芸能人と同じ分類で自分との関わりはあり得ないが見た目良い観察対象の生き物という分類でファン感情のようなもの。
    だから独身者と嘘を公言している人物に騙されない限り既婚者との恋愛はあり得ないと独身時代は思ってたな。
    今は自分が既婚者だからそれすらないが。

    +4

    -1

  • 802. 匿名 2022/07/10(日) 08:21:14 

    人が良いよ!って評価されてる商品って、なんだか魅力的に見えない?女性はこの傾向が高いと言われてるらしい。

    あと良い歳して恋人居ない年齢=年齢の人はなんか問題あるのかな?って不安になる状態の反対の反応かな


    +5

    -0

  • 803. 匿名 2022/07/10(日) 08:27:32 

    何かしらの余裕がある。

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2022/07/10(日) 08:27:58 

    >>397
    してあげたり付き添ったりなんか自分の意思で行動できない何もできない人みたいなの想像しちゃう

    +6

    -2

  • 805. 匿名 2022/07/10(日) 08:33:41 

    >>24

    自分も。むしろ興味なくなるんだが

    +8

    -0

  • 806. 匿名 2022/07/10(日) 08:34:54 

    既婚者に好意持たれてますが
    スルーしてるけど

    そういう男もいるよね

    +4

    -0

  • 807. 匿名 2022/07/10(日) 08:35:31 

    魅力的に見えるのはある程度完成してるからでしょ

    今まで恋愛や結婚生活で異性との人間関係をずっと磨いてきたor歴代の彼女や嫁に育てられた人だから異性の扱いや対応が上手い

    恋愛偏差値低めの非モテはすぐ完成品を欲しがるけど釣り合わないから相手にされない(本命にはなれない)

    +7

    -3

  • 808. 匿名 2022/07/10(日) 08:36:11 

    結婚してるってだけで(普通)に生きてるように見えるから?婚活になると普通な男性を探すのって難しいって言うし。

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2022/07/10(日) 08:42:05 

    >>591
    不倫側の世界の人

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2022/07/10(日) 08:45:01 

    >>522
    それ、流石に30手前くらいの男性までね。
    38歳位になるともうあんまり育たない。

    あちらも自分が解ってくるからか、
    無理してまでは人に合わせてこないし。
    諦念が入ってくるしね…

    まだ柔軟な20代なら育て甲斐があるね🌱

    +5

    -1

  • 811. 匿名 2022/07/10(日) 08:45:48 

    独身の頃キラキラ既婚上司が単身赴任で異動してきました
    カッコよくて仕事もできて優しくて、周りの女性社員は仕事に行くの楽しかったと思う
    しかししばらくして「二人で飲みに行こう」って言われ始めて一気に冷めた
    断り続けたけど仕事中も気まずかった
    そのうち他の先輩との不倫が始まり私には飲みの誘いはなくなった
    ずっとときめかせてくれたら仕事も楽しくできるのに結局穴なんだなと思った

    +10

    -0

  • 812. 匿名 2022/07/10(日) 08:47:55 

    >>13
    実際にそういう人は居たよ。
    冴えないモサ系の男が、なんでこんな綺麗な奥さんと?って思うような素敵な女性と結婚したんだけど
    ファッションや持ち物、性格まで明るくなった。
    多分奥さんが選んだり一緒に生活してるから変わったんだろうね。
    最終的には独立して成功してる。かなり稀なパターンだけどね。逆パターンもあるよな。

    +4

    -3

  • 813. 匿名 2022/07/10(日) 08:51:31 

    >>811
    奥さんに言いつけたいよね

    +11

    -0

  • 814. 匿名 2022/07/10(日) 08:52:56 

    >>397
    きっとお金に余裕のあるご家庭なんだろうね。
    夫婦円満で金銭的にも余裕あれば、きっとこのタイプが多いはず。

    +8

    -4

  • 815. 匿名 2022/07/10(日) 08:53:25 

    家族を支える安定感や余裕じゃない?
    本能的に男は狩り、女は子育てだから、実際家族を守れている人に魅力を感じるとか?

    +3

    -2

  • 816. 匿名 2022/07/10(日) 08:54:13 

    独身の男のがいいけどな

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2022/07/10(日) 08:54:19 

    >>802
    実際問題、ある程度の年齢きても独身の人ってやっぱり変わってると思うわ
    拘り、頑固、地雷、メンヘラこのあたりが多すぎる

    +8

    -4

  • 818. 匿名 2022/07/10(日) 08:59:30 

    >>303
    だったらEDの独身でも良くない?

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2022/07/10(日) 09:01:25 

    >>196
    うちは旦那の方が着るものにこだわるからやらない。一切自分てやってるよ
    私センスないしw

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2022/07/10(日) 09:04:11 

    >>802
    レビューみたいなものだよね

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2022/07/10(日) 09:05:11 

    >>608
    その覚悟とやらが冷静さを欠いてて短絡的なんだよ

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2022/07/10(日) 09:07:38 

    >>681
    出来ない理由を考えるのでは無く!

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2022/07/10(日) 09:09:01 

    >>817
    確かに結婚に至らず出会いを繰り返したり
    異性に興味示さず趣味に没頭したり自由に生きてる点で
    女にとっては都合悪い男かもね

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2022/07/10(日) 09:12:04 

    >>823
    そう
    ちなみにこれが女の独身にも当て嵌まるから、独身同士お似合いだと思うんだけどね〜

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2022/07/10(日) 09:12:55 

    >>653
    デキ婚して仕方なく結婚してる10代のバカップルとか最強だね

    売れ残り?
    自分を売り物にしたくない人の場合は?

    +5

    -1

  • 826. 匿名 2022/07/10(日) 09:15:08 

    >>5
    魅力的に見える、とは少し違うんだけど。

    男性21人の中私だけが女性 という課に所属していた時に、課の行事で小旅行に行ったんだけど。

    トイレなら私だけ時間かかるわけだし、
    野外行事(ハイキング的な)で
    ちょっと着替えがあるのに
    更衣室はおろか着替える場所も時間も
    無くて、(男性達は車の陰とかでサッと履き替える)
    その度に内心困ったな、と思っていた。

    その際に、こちらから口にする前に
    「トイレ待っててあげるから、
    慌てなくていいよ」とか
    「あっちで着替えられるよ。
    何かあったら言って」
    「ガル子さん、ちゃんともうゴールしたかなー?」
    (大声でみんなに確認)とか
    気にかけてくれるのは全員既婚者
    (それも娘持ちが殆ど)でした。

    上司とかマネージャーとか新入りとか
    役職は関係なかった。

    護る存在がある生活をしている人との差が、
    出てる気がしました。
    そこが魅力的にうつる、というのは解る。

    +13

    -2

  • 827. 匿名 2022/07/10(日) 09:17:30 

    女性は肩書き主義だから

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2022/07/10(日) 09:27:32 

    >>722
    そう思ってるならめでたいねw

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2022/07/10(日) 09:29:14 

    >>826
    それ若い女狙ってるロリコン既婚者の手口じゃん。
    しかもまんまとプラス評価しちゃってるし、ちょろい女

    +4

    -9

  • 830. 匿名 2022/07/10(日) 09:32:27 

    >>28
    コイツとか、まず言葉遣いから見直してみるといい

    +17

    -0

  • 831. 匿名 2022/07/10(日) 09:32:47 

    >>777
    それなすぎw

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2022/07/10(日) 09:34:28 

    >>790
    独身時代流行ってたんだよ。
    でも結婚したらできなくなったタイプ。
    出来なくなったんじゃないな、自分の仕事じゃないからやらなくていいと思ってるんだよ。

    よくある、妻が出かけるって言った時の、その間の俺の食事は?と同じ。
    結婚前は買うなり作るなりして食べれていたのに、結婚したらそれすら出来なくなった例。

    +2

    -1

  • 833. 匿名 2022/07/10(日) 09:35:07 

    >>824
    それに気がつかないのよみんな

    +4

    -2

  • 834. 匿名 2022/07/10(日) 09:39:07 

    人として素敵だなと思う人は独身にも既婚者にもいるけど、既婚なのに他の女に手を出そうとする時点で素敵じゃない人になるから、恋愛対象には絶対ならないなぁ。

    +10

    -0

  • 835. 匿名 2022/07/10(日) 09:45:16 

    >>1
    惹かれる人に既婚者が多いのは、他の人も書いてるように奥さんが身の回りを整えてくれて、余裕を持って過ごせてるから。
    既婚者が魅力的というのなら、そう見る側に問題あり。

    +2

    -5

  • 836. 匿名 2022/07/10(日) 09:45:18 

    >>1

    余裕があるから
    逆パターンもあるよね?
    女性が既婚者だとモテる
    既婚者が魅力的に見えるのは何故だと思いますか?

    +0

    -1

  • 837. 匿名 2022/07/10(日) 09:50:41 

    人によるなー
    馬鹿っぽい既婚者たくさんいるし
    というか最近の既婚者男自分が結婚してることをマウント取ったり痛いやつたくさんいる
    会社の男だけど
    結婚してない人の割合のほうが多いからか自慢げに話してくるよ
    なんの魅力もない

    +9

    -0

  • 838. 匿名 2022/07/10(日) 09:50:51 

    >>836
    女性の場合は後腐れなく遊べると踏まれてるからでは?

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2022/07/10(日) 09:52:01 

    >>804
    もはやダンボール彼氏だとしても不思議はない
    または脳梗塞で麻痺が残っているのか

    それをしてる自分はいい女だと思い込める超奴隷人下働き精神も

    +5

    -1

  • 840. 匿名 2022/07/10(日) 09:54:47 

    >>343
    すごく同意
    その人の人柄とかは、もともとの資質によるところが大きいんじゃないかと思う。
    もちろん既婚者の場合は奥さんの影響もあると思うけど、それが全部じゃない。あくまで1つの要因だと思う。

    +2

    -1

  • 841. 匿名 2022/07/10(日) 09:56:24 

    >>13

    私は作品って表現嫌いじゃないな。

    恋愛でもそうじゃなくても人はいつも他人の影響や環境で人格が変化するから、誰もが誰かの作品なんだって思ったら楽しくなったよ!

    でももし作品だとするなら、どこかの誰かが
    その作品に共感する可能性はあるよね。
    それが素敵であればなおさら。

    +4

    -8

  • 842. 匿名 2022/07/10(日) 09:56:47 

    >>825
    バカップルは大抵リコンするからまた「スタートに戻る」になるんだよ 全然最強じゃない馬鹿だからフライングしてルート間違えてるだけ

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2022/07/10(日) 09:57:53 

    >>841
    貴方は誰の作品なの?

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2022/07/10(日) 10:02:50 

    >>15
    節約思考になって、身につけるものとか食事にお金かけなくなるよね。女性でもそうだけど。
    匂いとかは気をつけるだろうけど、服装はペラペラだったり、靴下穴あいていたり。
    独身のようにお金かけてギラギラしていたら怪しい。

    +5

    -1

  • 845. 匿名 2022/07/10(日) 10:03:26 

    >>843

    そう!わたしも。いまコメントくれたあなたからも影響うける一つの作品。そしたら人に出会うのも悪くないなと思った!

    +1

    -6

  • 846. 匿名 2022/07/10(日) 10:05:19 

    >>1
    既婚者だからって魅力的に見えたことない

    +6

    -0

  • 847. 匿名 2022/07/10(日) 10:09:51 

    愛する者がいるから。
    幸せでキラキラしてるから。
    奥さんが服とか身だしなみ整えてるから。
    食事も与えて血色や肌艶良くしてるから。

    +1

    -4

  • 848. 匿名 2022/07/10(日) 10:13:51 

    素敵な人は結婚してるからでは?
    他にも良いなと思った人がいるから、結婚してるんだよ。

    +3

    -1

  • 849. 匿名 2022/07/10(日) 10:15:12 

    >>253
    悲しいけどよく分かる。因果応報ってないんだなぁって…

    +5

    -1

  • 850. 匿名 2022/07/10(日) 10:15:40 

    誰かに選ばれた人だから、魅力あるのは当たり前。

    +2

    -4

  • 851. 匿名 2022/07/10(日) 10:21:20 

    >>6
    どんなにイケメンでも、既婚者ってだけで「異性」のカテゴリーから自動的に除外される。興味が全く湧かない、「ただの同僚」とか「ただの知り合い」。

    +9

    -0

  • 852. 匿名 2022/07/10(日) 10:27:45 

    >>118
    歳を重ねた今、これは真理だと痛感してる
    あんなにモテたのに不倫三昧だった子達は…

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2022/07/10(日) 10:32:27 

    既婚者が魅力的に見える人って不倫しちゃうような人くらいじゃないの?
    まったく魅力感じないんだけど。

    +9

    -0

  • 854. 匿名 2022/07/10(日) 10:35:45 

    >>28
    幸せなれないんじゃない?その言葉遣い、可愛くないよ

    +8

    -0

  • 855. 匿名 2022/07/10(日) 10:35:48 

    >>401
    横だけど
    ID表示無くても同一人物ってわかるんですか😦

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2022/07/10(日) 10:39:50 

    >>17
    これだよね
    素敵な男はもう他の女にとれてるだけだよ
    20前半のいい人探すしかないね

    +6

    -1

  • 857. 匿名 2022/07/10(日) 10:41:32 

    >>1
    奥さんや子どもたちのおかげです

    +2

    -4

  • 858. 匿名 2022/07/10(日) 10:41:40 

    >>27
    そういう理論ならその人も独身の時があったわけだから、魅力がある独身もたくさんいるってことになるよね?
    どちらかといえば、既婚者しか魅力を感じない人は、出来上がった魅力にしか目がいかなくて、自分で魅力的に育てる意識がないのでは。

    +11

    -0

  • 859. 匿名 2022/07/10(日) 10:44:40 

    >>11

    男の人が結婚指輪してるのっていいよね

    +6

    -5

  • 860. 匿名 2022/07/10(日) 10:50:30 

    >>664
    いやー、とにかく言い寄って行く変な既婚男いるからね。
    女の人がどうかとか関係なく。
    高嶺の花にもお構いなしにいく身の程知らずもいるよ。

    +8

    -1

  • 861. 匿名 2022/07/10(日) 10:50:42 

    素敵だなと思う人が既婚者の場合、会った事もない奥さんも素敵な人なんだろうなと思うよ
    その男性がやたら距離感のないやつだったりすると、奥さんがいるくせに他の女に距離感ない事にむかついてきて好きどころか嫌悪感すら覚える

    +8

    -2

  • 862. 匿名 2022/07/10(日) 10:52:28 

    >>858
    魅力的な独身男性はもちろんたくさんいるけど高確率で魅力的な彼女がいる
    フリーの魅力的な独身男性は滅多にいないしいたとしてもすぐフリーじゃなくなる

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2022/07/10(日) 10:52:47 

    >>705
    どちらかというとヨボヨボしていって疲れていく人多い

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2022/07/10(日) 10:54:27 

    >>764
    顔と経済力が揃ってなくて高物件で具体的にどういうの?
    それに、結婚する人だってもとは独身なんだからさ。。皆産まれたときから結婚してるわけじゃないのよ?

    +4

    -1

  • 865. 匿名 2022/07/10(日) 10:57:41 

    >>862
    横だけど、だからその彼女ができるまでの期間は空いてるじゃん。
    それとも、魅力的な男性は次を見つけてから乗り換えるとか?不倫しそう。

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2022/07/10(日) 11:01:10 

    >>829
    人への思いやりが無い人だね‼️

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2022/07/10(日) 11:02:44 

    >>865
    そうだよ!
    空いてる期間に頑張って付き合えばいいんだよ!

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2022/07/10(日) 11:02:57 

    芸能人以外で既婚者の男性を素敵だと思った事ないわ

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2022/07/10(日) 11:05:33 

    >>867
    なら、独身でも魅力的な人はいる。でいいのでは。。

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2022/07/10(日) 11:05:46 

    既婚者いいかな?
    普通ーのおっさんじゃない?
    こぎれいで配慮あるイケオジもいるけど
    それも含めて普通ーのおっさんだわ

    +8

    -0

  • 871. 匿名 2022/07/10(日) 11:11:11 

    >>829
    826です。
    その既婚者の皆さん、そんな人達では無かったです。

    そして、私、べつに狙われてなかったですw。

    素直にありがたかったですよ。
    私1人の為に20人以上の人を待たせるのは
    心苦しかったから。
    あと1人でも女性が居れば
    二人で相談して協力し合えたけど。
    (お互いで見張り、とか待ったりとか)

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2022/07/10(日) 11:15:19 

    >>836
    私も既婚者だけど、確かに独身の頃よりモテる。
    独身の頃は変な男性に引っかかりたくない一心で壁を作ってたけど、結婚してからはどんな男性にも隔たりなく接してるからだと思う。

    +2

    -2

  • 873. 匿名 2022/07/10(日) 11:17:30 

    >>829
    そんな風には思わなかったけど?
    ひねくれすぎじゃない?モテなそう…

    +5

    -1

  • 874. 匿名 2022/07/10(日) 11:24:25 

    売れてないから独身なわけで

    +1

    -3

  • 875. 匿名 2022/07/10(日) 11:29:23 

    >>11
    なーんかプルゴリっぽいな

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2022/07/10(日) 11:29:37 

    >>1
    結婚願望が根底にあるとして、

    この人は結婚してちゃんと家庭をもてているという、結婚したい人にとっての大きなプラス要素があるから、独身と比べると頼もしく見えるしカッコいいなって方向に振れると思う。

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2022/07/10(日) 11:30:32 

    >>672
    優良物件だから、女性からモテない訳がないもんね。

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2022/07/10(日) 11:41:35 

    >>841
    職場のパワハラ既婚男性やセクハラ既婚男性が奥様の作品だと楽しくもなんともなく、そんなものを作り上げた女に殺意しか湧かないわ。

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2022/07/10(日) 11:43:04 

    >>861
    そういう気持ち悪い既婚者は奥さんも気持ち悪いよね

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2022/07/10(日) 11:43:47 

    「既婚者が魅力的」なのではなく、「どんなに頑張っても自分のものにならない」存在だからなのでは?
    ちょっと色目使ってたとえ落ちたとしても、結局は都合良く遊ばれて、性欲の捌け口にされるのがオチですからねw

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2022/07/10(日) 11:57:30 

    >>33
    確かにそういう男性が最も魅力的ですね(>▽<)

    でも、そういう男性って、学生時代から男を見る目のある賢い女性ががっちりキープしているイメージがあります!!

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2022/07/10(日) 12:39:51 

    >>33
    だから、そんなのはだいたい30才位までに売りきれてるよ。
    やっぱ40独身男ならたいていマザコンとか自己中とか結婚してもキャバクラ通いとか子供を大切にしないとか理由あるよ。

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2022/07/10(日) 13:11:43 

    >>108
    一線引きますよね
    わざわざ他の人と取り合いたい訳では無い

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2022/07/10(日) 13:37:05 

    >>723
    そういう事だと思う。
    お金の支払いに対しても、最初、パートナーは支払いがスマートじゃなかったな。
    それをわたしが怒ったり注意したりして、支払いをスマートに、するようにした。

    それ以外では、これはやめて!
    あれもやめて!こうして欲しい!
    って要求して、今とても居心地の良いパートナーになったけど。

    それを他の女性にももちろんするけど、それを相手女性が欲しがる…。

    教えない方が良かったのか悩む時ある。

    +1

    -2

  • 885. 匿名 2022/07/10(日) 13:40:12 

    >>776
    人の気持ちの変化まではコントロールできないからねぇ
    既に染まりきっても変化はするから。

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2022/07/10(日) 14:28:02 

    販売の仕事してるけど、みんなが欲しがるものって同じ。
    みんなが欲しがらないがマニアウケするものは、マニアの誰かが必ず誰かが買う。
    人も同じでは?
    あなたが良いなと思う人は、他の誰かも良いなと思ってるから早い者勝ちなんだよ。

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2022/07/10(日) 14:32:12 

    そんなの学生時代からでは?
    この人良いなあという男子は彼女いたよ。
    それが30代入ると、普通に良い、くらいでも結婚してる。

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2022/07/10(日) 14:38:25 

    >>444
    自分の好きなように扱えるからだと思った

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2022/07/10(日) 14:40:58 

    女性慣れしてるから。
    子供もいたりすると、忍耐力や包容力がある。

    既婚女性もなんか包容力ある人は、モテてたりする。

    +2

    -3

  • 890. 匿名 2022/07/10(日) 14:43:41 

    >>99
    女性は孤立してる男性嫌いな人多いけど、男性はあんまり気にしないイメージある
    俺が守らないとってなるのか?

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2022/07/10(日) 14:44:04 

    女性と暮らしてる、女性と暮らせるコミュ力がある。
    からではないかと。

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2022/07/10(日) 14:46:19 

    30代になると独身男性自体が少ない。
    魅力的な人は残ってない。

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2022/07/10(日) 16:36:37 

    >>774
    わかんないw
    けど、結婚してから顔つきが優しくなったと言われるらしい。

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2022/07/10(日) 17:46:09 

    >>863
    田舎だからじゃない笑

    +1

    -2

  • 895. 匿名 2022/07/10(日) 17:53:57 

    >>343
    極端すぎるよー笑笑

    +0

    -1

  • 896. 匿名 2022/07/10(日) 18:09:18 

    >>397
    酷いこと言う人が多いね
    旦那様が素敵でいられるように整えるのは当然のことだと思うよ
    モテが目的ではなく、仕事では小綺麗な方が有利になるのはあたりまえ
    昇進や収入だって左右する大切なことだよ

    +4

    -2

  • 897. 匿名 2022/07/10(日) 18:55:08 

    >>343
    そんな失敗例ばかり並べられても‥
    妻の質も様々だし。

    +3

    -1

  • 898. 匿名 2022/07/10(日) 19:32:58 

    >>664
    まぁ浮気されても色々あって離婚できない人のもいるもんね。
    また元に戻るけど既婚者に言い寄られても迷惑なだけで相手にしないし、私は彼氏を大事にしようと思う。せっかく結婚までしたんだから相手を大事にしたら良いのになぁと思うよ。

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2022/07/10(日) 20:01:33 

    >>884
    こういうのにマイナスつける人は、彼氏に自分の意見言えない人なのかな。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2022/07/10(日) 20:10:57 

    単純に
    他人のを盗むのが好き。
    クレプトマニアに近いよ。
    不倫する人はね

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2022/07/10(日) 21:36:23 

    >>1
    マイナス多いけど、わたしも最近職場の既婚男性(40代)が気になっていたので気持ちわかります。
    仕事において、感情のコントロールが上手くていつも機嫌がいいのと、優しい、雑談をしてくれる点ですね。恋愛経験少ないので、コロッとやられました。あと、容姿も嫌いではないタイプなのも理由です。
    ただ、やっぱり既婚者だから、好きになる前に諦めました。
    お互い、素敵な恋愛できるよう、頑張りましょうね

    +9

    -0

  • 902. 匿名 2022/07/10(日) 23:33:09 

    >>631
    なんか、モノを大切にするいい旦那さんだけどな
    自分に馴染みのものを大切にする人は奥さんも大切にしてくれそう。

    +9

    -0

  • 903. 匿名 2022/07/11(月) 00:12:02 

    うちの彼氏は、本当に身だしなみに無頓着で。
    私服なんてほぼ持ってなくて。

    私服はほぼ私が一緒に買い物行って選びました。
    私と職場で出会うまで、マッチングアプリでことごとく振られてたみたいですが、私と付き合ってから、何やらモテ出したようで、彼自身困惑してます。真面目なので。
    私もかなり不安です!!
    が、彼は真面目で誠実な人なので、見た目変えただけで寄ってきた女の人にはなびかないと信じてます。

    +1

    -0

  • 904. 匿名 2022/07/11(月) 02:22:01 

    奥さん一筋で、他の全世界の女性はもちろん私が好意を見せても揺るがなければ、初めてそこで魅力は感じる


    既婚者でも、アプローチされたら揺らいじゃうなら全然魅力感じない

    +3

    -0

  • 905. 匿名 2022/07/11(月) 04:51:51 

    >>782
    アロエシオって初めて聞きました!
    やってみます、ありがとう!

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2022/07/11(月) 09:08:24 

    >>450
    そんな事あるはずがない
    私が付き合ってきた人たち、みんなせいぜい10人未満としか付きあったことない人ばっかだったよ
    人数が少ない人ほど下手なんだよね
    一番最初の時に「慣れてるふり」して手を添えずに入れようとする人さえ居て驚いた

    でも女性のあそこの位置って人それぞれで全然違うじゃない?
    上付きとか下付きとか言われるように…
    だから「彼がやったことある人」とは違うんだけど、なれた場所で入ると勝手に思っている
    それでなかなか入れられなくて焦りだす
    自分も好きになった人だからHするわけだし、そんなことで嫌いになったりはしないけど、ちょっと気分が覚めるのは確か
    本当に色んな人と恋愛して、結果色んな人との付き合いがあった男性は、ほんとうの意味で「女性の地雷」とか「女性の考え方」とかを理解していたりするけど、そんな人はまず居ない
    せいぜい数人程度の経験の中で無理やり「知ってる誰か」に当てはめようする人さえ居た
    女はそんな単純な生き物じゃねえよ

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2022/07/12(火) 10:22:50 

    自分のものさしに自信がないんでしょ。
    だから「誰かが結婚したいと思ったほど魅力ある男」というわかりやすいレッテル貼ってあって安心するんじゃない?実にくだらない。

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2022/07/12(火) 12:29:26 

    >>903
    結婚するまでそれ以上彼氏を磨かないに限る

    +1

    -0

  • 909. 匿名 2022/07/12(火) 19:46:06 

    素敵だな〜って思ってた人、既婚者だったwまあそうだよねー。もうちょい既婚か独身どっちだろ?気分味わいたかった…見てるだけの人だけど。

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2022/07/13(水) 08:46:17 

    もう頭悪いのは間違いないよ。
    職場にいる金髪ヤンキーの女の子でさえ
    不倫既婚者なんかあり得んからと言ってるのに。
    因みに既婚者のオジサンの誘いもちゃんと丁重にお断りしてるよ

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2022/07/18(月) 03:10:54 

    性欲を発散するだけなら手軽でいい ちょっとあそんでポイ!!便利

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2022/07/19(火) 23:58:27 

    >>42
    わかる。何かくたびた感?あるよね。
    ただのそこら辺の人感。

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2022/07/21(木) 22:22:43 

    既婚女が得意げに書き込んでるのが笑える
    結婚してるとは言っても「同レベル同士で」なんだよね
    余裕ある既婚男はいるけど、それ以上にモブキャラのただのおっさん既婚男のが普通に多いよ

    街歩いても職場でも男も女もブス、デブ、芋な人の割合が圧倒的に多い
    美人で背高くて細くて肌綺麗で色白で髪サラサラな人の割合と比べたら(男もしかり)

    でも結婚してる割合の方が多いって事はブサイク同士が結婚してる
    冴えない男の嫁はやっぱり冴えない
    だから子供もブサイクが多い、顔可愛い子供って少ないじゃん
    金持ちや容姿良い、生物として「強いオス」はある程度嫁が美人
    既婚の中でもヒエラルキーがあるのよ

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2022/07/25(月) 10:05:26 

    >>812
    失礼な人だね
    しかも男じゃなくて男性って言いなよ
    男と女性って変。犯罪者とか悪いヤツならともかく

    +0

    -1

  • 915. 匿名 2022/07/26(火) 16:17:45 

    >>1
    あなたがおばさんになってどんどん選択肢が狭まってるということだと思うよ。
    大学生なら周りは基本独身だから既婚がいいとか思う人なんてほとんどおらんし。

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2022/07/30(土) 09:55:39 

    いいじゃんべつにw
    ありがたくいただいとけば
    こわっ

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2022/07/30(土) 11:59:19 

    >>764
    性格の良さだけじゃ飯食っていけん

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2022/07/30(土) 12:04:07 

    >>429
    良いところ無しの変なやつがいたとして
    結婚してない変なやつと
    結婚してる変なやつといれば
    同じ変なやつ同士でも結婚してるほうが
    まだ人としてマトモだったりする。

    一応既婚だと婚姻関係持続にあたって、
    奥さんや旦那さんに最低限の気遣いや配慮は必要になるから。まだ、ね。

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2022/07/30(土) 12:07:58 

    >>343
    その酷いおっさんたちも
    一番身近な人間関係の妻がいなければさらにゴミクズだと思うよ。
    身なりの清潔さにも関わってくるから女性と暮らしてるか、そうでないかは大きい。

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2022/07/30(土) 12:13:35 

    >>494
    まあ、女性に不自由しないくらいモテたら20代の新築選ぶわな。

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2022/08/08(月) 23:28:26 

    >>13
    迷惑してます。ちゃんと調教しといてよ、勘違い夫婦

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード