ガールズちゃんねる

会社関係者以外に差し入れもらったことありますか?

74コメント2022/07/11(月) 05:16

  • 1. 匿名 2022/07/09(土) 10:30:54 

    主は少し前までケータイショップで働いていて何度かお客様にお菓子などをもらったことがあります。

    お年寄りと30、40代が男性が多く、操作説明のお礼としてお金を渡してくる人もいました。(丁重にお断りしました)

    コットンというお笑い芸人のきょんという方が「アパレルショップに差し入れ男」というYouTubeをあげていて、知らないながらに笑ってしまいました。

    ケータイショップとアパレルショップは客層が違うためアパレルショップに差し入れする男性は異質だよなぁと思いました。

    会社関係者以外に差し入れをもらったことがある方、その時のエピソードを教えてください。

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2022/07/09(土) 10:31:19 

    >>1
    あるわけないだろ!いい加減にしろ!

    +3

    -27

  • 3. 匿名 2022/07/09(土) 10:31:33 

    クッキー🍪2枚

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/09(土) 10:31:34 

    自慢ですね( ´ノω`)ヒソヒソ

    +3

    -18

  • 5. 匿名 2022/07/09(土) 10:32:03 

    そんな客気持ち悪すぎて無理

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2022/07/09(土) 10:32:20 

    差し入れっていうかチップとかなら

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/09(土) 10:32:46 

    やたら贈り物してくる人は警戒します

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/09(土) 10:34:01 

    下心丸出しですね

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/09(土) 10:35:41 

    >>1
    ある。昔話だけど、学生時代にコンビニでバイトしてたら常連のおじさんにバレンタインだからって商品プレゼントされた。

    私にってよりJKの可愛い子だけにあげられないからってオマケでもらった感じ。

    お礼を言って、皆で食べてと事務所に放り投げたわ。おじさんに情けをかけられる程非モテじゃないよって内心ムカついてた。

    +5

    -12

  • 10. 匿名 2022/07/09(土) 10:36:37 

    病院で受付してた時、患者の爺さんに気に入られてお菓子とか佃煮とか貰ったことあるよ。同僚はお礼として現金渡されそうになって、お断りしてた。
    弱ってる時に優しくされて凄く嬉しかったみたい。
    最終的にうちの息子の嫁にって言われたけど私婚約中だったから断った。

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/09(土) 10:37:16 

    >>1
    友達はパチ屋のコーヒーレディのときケーキ差し入れもらってたらしいけど捨ててた

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/09(土) 10:38:28 

    私は墓地の清掃をしているおじいちゃんからお墓から持ち帰ったお供えを差し出されました。いらん!

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/09(土) 10:38:33 

    女性のお客様が多い個人経営のお店で働いていた時は、古くからの顧客さんや常連の方がちょいちょい差し入れして下さってました。客層は年齢層高くて身元もしっかりしている人のみだったので、ありがたく頂戴してみんなで頂いてました。
    バレンタインデーには従業員全員に高級チョコレートを1箱ずつ差し入れてくれた人もいて神でした。

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/09(土) 10:38:59 

    整形外科クリニックで働いていた時
    患者さんからお菓子やら現金やら
    全て受け取ってた

    総合病院なんかだと、受取拒否の張り紙がしてあったりするんだけど、
    個人経営だからゆるゆるだった

    お歳暮シーズンは毎日何かしら持ち帰ってた

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/09(土) 10:39:17 

    百貨店の時は何度かあった
    デパ地下のスイーツとか

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/09(土) 10:39:37 

    ネイルサロンで働いてたときは
    毎日のようにお客様から差し入れ頂いてました!

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/09(土) 10:39:44 

    猫カフェで働いてた時にお客さんから飴とか結構もらってた

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/09(土) 10:40:01 

    服屋や美容師の友達は、お得意様の俳優やアーティストがお菓子とかくれるって言ってたよ。友達個人じゃなくてスタッフみなさんでって。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/09(土) 10:40:21 

    夏になるとあるお客様からビール詰め合わせがくる

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/09(土) 10:41:22 

    ホテルでよく宿泊してくれるお客さんからもらったことある!
    全員分用意してくれててバイトの私ももらえた
    気に入ってくれているだけでも嬉しいのに!

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/09(土) 10:41:36 

    >>1
    お客さんから、もらったのは上司に渡したほうがいいよ

    お客さんは友達ではないしあんまり親しくなりすぎると色んな意味でめんどくさいよ

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/09(土) 10:41:51 

    バイトしてたとき場外馬券場の側だったから勝ったお客さんがみんなで何か食べてとかで万札くれる人はいた

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/09(土) 10:42:13 

    ディーラーで事務してるから営業が色んなの差し入れで貰ってるの見るよ、林檎とか貰うと私が皮むき係になる

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/09(土) 10:42:22 

    >>1
    銀行の受付してた時、「これ後で皆さんで食べて」ってミスドとかケーキ屋のシャークリームやオロナミンC持って来てくれる男性のお客さんがいました。私にじゃなく隣の席の先輩に

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/09(土) 10:43:26 

    JAの窓口でパートしていた時は、おじいちゃんおばあちゃんから野菜やお花、自家製のはちみつももらったりしてたな。美味しかったなー。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/09(土) 10:44:09 

    >>11
    コーヒーレディしてたらお客さんから釣り銭要らないとかあるからそっちのがいい

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/09(土) 10:45:34 

     
    会社関係者以外に差し入れもらったことありますか?

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/09(土) 10:45:36 

    前に通ってたジムは常連の差し入れ合戦みたいになっててインスタに良く写真があがってたなぁ。インストラクター体絞ってるだろうにケーキばっかもらって迷惑じゃないんかなぁと思ってた😅

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/09(土) 10:47:03 

    >>27
    お客さんじゃないじゃん
    出演者は

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/09(土) 10:47:55 

    旦那が薬局に勤めています。薬剤師ではありません。個人病院についてる?薬局です。
    よく「患者さんからもらった」と、野菜やお菓子パンなど貰ってきます。
    正直気持ち悪いです。昨日はよくお中元などである小さな缶ジュースをもらったみたいで子供にあげてました。
    缶ジュースは許せるケド、それ以外は捨ててるときもあります。

    +5

    -10

  • 31. 匿名 2022/07/09(土) 10:48:44 

    >>26
    パチンコ球かメダルでコーヒー頼むんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/09(土) 10:48:45 

    何故かうちの支店だけ
    運送会社の人から段ボールいっぱいのオレンジを頂いた
    いまだに謎

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/09(土) 10:52:43 

    エステティシャン。
    お客様全員女性。
    お誕生日に花束貰ったりお手紙貰ったのが印象的でしたし、めっちゃ嬉しかったです✨🍀
    あとは普段にケーキの差し入れ頂いたり美容部員さんからデパコス貰ったりあります。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/09(土) 10:53:16 

    コンビニでバイトしてたとき、レジした中の缶コーヒーをお客のおじさんがお疲れさまってくれたことあった!
    オーナーが近くにいてどうしたら良いか聞いたらお礼言って頂きなって言われたので、ありがたく頂きました。バイト始めたてでお金のありがたみを知った頃だったら赤の他人にくれるなんて…って感動した。特に常連さんでもなかったから貰ったのはその1回だったな。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/09(土) 10:54:30 

    クリスマスの時にお付き合いで買わされたからって、クリスマスケーキを3ホールもらった
    全部、違う取引業者。
    皆で美味しくいただきました。

    後は割れ煎餅。
    商品一覧ならないからって、米袋1袋もらった。
    皆で分けたよ。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/09(土) 10:56:59 

    エンジニアだから、お客さんとこ色々行くけど、女性だからってのもあってお菓子とか色んなもん頂くよ
    一番面白かったのは雑談で花粉症だって話したら、鼻セレブの3個パック差し入れしてくれた
    うちのサーバルーム埃臭いしゴメンねってw

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/09(土) 10:57:08 

    周りに住宅あったりする納品先だと
    エンジン音でクレームくるからトラックのエンジン切って
    順番来るまで待機する。
    この時期だと納品先の人が
    ペットボトルのお茶とかコーヒーくれたりします。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/09(土) 10:57:36 

    DVDレンタル屋さんで働いてた時は
    「新作早く出してくれてありがとう」ってコーヒーとか貰ってた

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/09(土) 10:58:06 

    >>31
    それも出来るけど現金ももちろん大丈夫。
    1万出して釣りいらないって客もいる。

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2022/07/09(土) 10:58:24 

    GODIVAにモロゾフ シャインマスカット
    商品券等色々頂きました。
    お断りした事もありましたが
    それは失礼だよとご本人に言われ有り難く
    受け取ることにしました笑

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/09(土) 11:03:02 

    金融機関で働いていたけれど、とある社長さんがいつも食べきれないぐらいもらうから消費に協力してと月に一度ぐらい焼き芋を大量にくれた。
    美味しかった。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/09(土) 11:03:20 

    お孫さん向けのプレゼントを買いにきたおじいちゃんを接客したら後日わざわざお礼のお菓子を持ってきてくださった
    うまく言えないけど若い女性は甘いものが好きだろうとのあたたかい気持ちがこもった品物で本当に嬉しかった
    今思い返しても嬉しい

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/09(土) 11:03:36 

    >>1
    販売やってた時、プレゼント用の品で接客したお客さんから「渡したらとても喜んでくれたの!」って報告と菓子折りくれた事は何度かある。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/09(土) 11:04:49 

    派遣営業からスイーツ差し入れされた
    みんなでって
    でも、私の担当だったから私にだと思われてた

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/09(土) 11:11:05 

    >>30
    病院なら差し入れ本当に多いですよ
    担当だったりすると個人的にいただく場合もあると思いますがみんなで分けてもらったものでは?
    気持ち悪いんですね、これから自分が歳を取ったら渡さないようにします

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/09(土) 11:14:23 

    取引先が個人宅のことが多いのと私の方が若いのと貧乏そうなので色々と頂いてます
    皆さん本当に優しくてありがたいです
    物はお菓子や手作り弁当や煮物や食品素材やハンドクリームや口紅などです

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/09(土) 11:15:44 

    会社関係になっちゃうかな?総務で働いてた時、OBのおじいちゃん3人組がよく保養所の手配を電話で依頼してきてて毎年受けるようになったら、保養所のある熱海土産の温泉饅頭をわざわざ会社まで送ってくれるようになってびっくりした。ご高齢だけど毎年皆んなで集まってると思うと微笑ましかったな。コロナで保養所無くなっちゃって可哀想。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/09(土) 11:17:04 

    高校生の時にコンビニでバイトてて中年のおじさんに「今若い子の中で流行ってるお菓子とかジュースある?どれが美味しいかちょっと教えてもらってもいい?」と聞かれ、一緒に商品棚の前に行って「これと、これと、あっこれも友達がよく食べてます!あとこれとこれと〜」と私が言った物をおじさんがどんどんカゴに入れていき、最後お会計したら「はい、これあげる」と言って丸ごとくれた。
    マジかと思って戸惑ってたら隣のレジにいた店長が「ありがたく頂戴しましょう(ニコリ)」と言ったのでありがたく頂戴しましたw
    たぶんそのおじさん酔っ払ってた

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/09(土) 11:23:57 

    よほど大変そうに見えたのか、通りすがりの人にタフマンもらったことある。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/09(土) 11:27:16 

    外仕事してるとたまにご苦労様って缶ジュースとかもらうよ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/09(土) 11:32:30 

    とあるお客様から来るたびにアリナミンV(栄養ドリンク)

    栄養ドリンク飲めないけど無下にもできず

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/09(土) 11:37:03 

    夏にイベント会場で総合案内所にいる仕事してて、「暑いね〜」って声かけてきたお客さんがコーラ飲んでたから「暑いですね〜、今日のコーラとか最高ですね!」って言ったら「買ってきてやるよ!」とわざわざ飲食ブースエリア行って買ってきてくれた。
    お金返そうとしたけど「いいよいいよ」と受け取ってくれなかった。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/09(土) 11:49:45 

    >>1
    若い頃にビルに入ってる飲食店で働いてた頃の話。
    同じビルに初老のおじいさんとその息子?っぽい年代の人がやってる小さい寿司屋が入ってたんだけど、その寿司屋はガラス張りの店で店内見えるようになってるけど、ガラスもずっと掃除してないような茶色く曇ってたり、外から見える店内もちょっと不衛生っぽい感じがするよね…って同僚と話してた。
    ある日わたしが働いてた飲食店のお客さんの呼び込みでビルの一階の外に立って呼び込みしてたんだけど、そこに例の寿司屋の初老のおじいさんが出てきてパックに入った寿司を何パックも袋に入れて食べなって言って渡されたんだけど、量の多さにびっくりしたのとその寿司屋の不衛生っぽさが頭に浮かんで、「えっ…」って驚いてたら、そのおじいさんは「なんなんだ💢」って怒って寿司を持って去って行った…
    嘘でも喜んだリアクションして受け取っていたら怒らせることなかったのかな…ってなんだかしばらく落ち込んだ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/09(土) 11:52:32 

    美容師だけどお客さんからよく頂く。前まではSNSとかに載せてたけどそれ見た他のお客さんが気にしちゃうんじゃないかと思って載せるの止めた

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/09(土) 11:57:02 

    >>42
    あなたに接客されたら
    確かに嬉しい気持ちになりそうだー🌸

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/09(土) 12:01:56 

    >>1
    当方家電量販店勤務。
    年配の女性客が畑で取れた野菜やみかんを孫世代の若い男性の携帯スタッフさんに持ってきてるのはよく見る。ご飯ちゃんと食べてる?って感じで。これは操作方法などをしょっちゅう教えてもらいにきてるからそのお礼のつもりだと思う。
    配送や工事の作業スタッフはうかがった先でお茶やジュースをもらうことが多いらしい。自分も暑い中エアコン工事等してもらう場合ポカリやお茶を渡す。

    販売員はごく稀に接客で気に入ってもらえたのか自販機のお茶をいただけることがあるくらい

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/09(土) 12:04:01 

    税理士事務所で働いてたんだけど、確定申告書内に毎回お金入れてくる人いた。
    最初はびっくりしてどういうこと!?と思ったけど、先生へのお礼ということらしい。
    2、3万だったかな。
    自分が欲しい!と思いつつ先生に渡した記憶がある。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/09(土) 12:05:41 

    コンビニでバイトしてるときお菓子買ってくれる人がいた

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/09(土) 12:11:28 

    >>1
    私が働いてたところじゃないんだけど、事故で通ってた整形外科で、常連の患者さんらしいおばさまが何人か差し入れしてて、びっくりしたことがあった。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/09(土) 12:16:50 

    クリニック勤務だけど、常連さん(年寄りばかり)が色々差し入れくれます。お菓子とか、ペットボトルのお茶をケースでとか。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/09(土) 12:25:42 

    不動産の受付しているんだけど、スーパーでばったり遭遇したら、ビールセット買って渡された笑笑 

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/09(土) 12:35:25 

    スタッフのみなさんに、と患者さんからの頂き物はよくある。さすがにお金は断るけど、お菓子やその方の畑で採れたお野菜はありがたく頂戴してる。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/09(土) 13:16:18 

    >>1
    建築関係。

    職人さんがいつもケーキ屋ミスドやアイスや、お菓子山盛り差し入れくれるし、パチンコの景品でお菓子とかもくれる。

    常にお菓子がある会社

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/09(土) 13:20:41 

    銀行で働いてるけど常連のおばあちゃんからお菓子よく貰う
    ルマンド一袋とかクッキー一箱とか

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/09(土) 13:22:32 

    >>64
    別の人だけど畑でとれた野菜ももらうことある
    ありがたい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/09(土) 13:47:10 

    >>27
    こういうポップ書くスタッフも大変よね
    こういうの慣例化してるんだろうから、あげる方も仕方なくだったり、自分の周りのスタッフに任せてたりとかもあるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/09(土) 14:25:02 

    >>27
    どら焼き食べたくなってきた

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/09(土) 15:24:14 

    >>55
    42です。
    そう言っていただけてとても嬉しいです。
    どうもありがとうございます😆

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/09(土) 20:32:12 

    >>1
    なぜか切手を貰った。事務職だから?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/09(土) 20:59:36 

    高齢者施設で働いてるけど、利用者さんからお菓子とか色々渡されることが多い。本来なら受け取っちゃだめだしいらないからお断りするけど、「遠慮しないで食べなさい!😁」って押し切られることが多い。遠慮とかじゃなくて本当にいらない。断るのに時間がかかるので最近はさらっとお礼を言って受け取る。でも本当にいらない。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/09(土) 21:45:19 

    患者さんによく差し入れもらった

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/10(日) 00:23:27 

    カラオケ屋にいた時、常連のおばさんの手作りおはぎを差し入れて貰ったが
    衛生的に食べられず捨ててしまいました
    手作りは喜ばれること少ないと思います

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/10(日) 15:38:58 

    建設業事務員、下請け会社から色々差し入れ頂きます!今の時期はフルーツ。先月はメロン、スイカ、さくらんぼ。そろそろシャインマスカットが来る季節!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/11(月) 05:16:04 

    >>10
    うちも入院してた時やってたけど、断る所と断らない所があったよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード