ガールズちゃんねる

オードリー春日の“倹約”超えた“ドケチ”っぷりにスタジオ騒然 女性陣は悲鳴

120コメント2022/07/09(土) 23:13

  • 1. 匿名 2022/07/08(金) 16:02:37 


    春日のケチっぷり

    ・「絵本とか何冊も迷ってたら『古本でいいだろ』と思う」

    ・「妻との箱根旅行の特急券をケチって、鈍行に乗ろうとして大喧嘩になったした」「調べたら鈍行と快速急行は15分ぐらいしか変わらなかった。その分の価値はないだろうって奥さんに言った」

    アンミカさんも「奥さんの笑顔に特急料金を払ってると考えたら?」と熱弁し、春日さんを「その手があったか」と納得。

    +203

    -5

  • 2. 匿名 2022/07/08(金) 16:03:18 

    春日と結婚したい

    +21

    -82

  • 3. 匿名 2022/07/08(金) 16:03:51 

    15分くらいならいいでしょー絵本の古本はちょっと衛生的に幼い子に持たせたくないけど

    +323

    -14

  • 4. 匿名 2022/07/08(金) 16:03:51 

    昔からだよねw
    ついてきた嫁さんすごいや
    焼肉屋の匂いで白飯食べたりしてた

    +256

    -3

  • 5. 匿名 2022/07/08(金) 16:03:56 

    え、全然春日の考えに同意なんだけど

    +265

    -34

  • 6. 匿名 2022/07/08(金) 16:04:05 

    マジなのかな?
    稼いでるんだから変なとこケチらないでほしい

    +16

    -8

  • 7. 匿名 2022/07/08(金) 16:04:14 

    特急混んでるし、15分ならたしかに安い方が合理的だと思ってしまった
    春日そんなにおかしいかな?

    +296

    -15

  • 8. 匿名 2022/07/08(金) 16:04:27 

    デート中に算数ばっかりされたら無になるわ

    +83

    -3

  • 9. 匿名 2022/07/08(金) 16:04:30 

    鈍行と快速で15分しか違わないなら別に鈍行でも良いかも、急ぐ旅でもないし

    +283

    -8

  • 10. 匿名 2022/07/08(金) 16:04:47 

    15分しか変わらないなら私も鈍行でいいかな

    +172

    -6

  • 11. 匿名 2022/07/08(金) 16:04:50 

    >>3
    図書館の絵本コーナーとかどうすんの?

    +72

    -3

  • 12. 匿名 2022/07/08(金) 16:05:05 

    >>1
    アンミカさんナイス!!
    そういう気遣いほしいわ

    +133

    -8

  • 13. 匿名 2022/07/08(金) 16:05:07 

    >>2
    やめとけ!入籍してすぐに金髪美女相手に不倫するから

    +89

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/08(金) 16:05:12 

    >>1
    思ったより全然大したことなかった。
    私からしたら普通かな。

    +50

    -3

  • 15. 匿名 2022/07/08(金) 16:05:16 

    お店で買うカフェオレももったいないと思ってるんだよねw
    オードリー春日、“カフェオレ買う妻”にいい顔しない
    オードリー春日、“カフェオレ買う妻”にいい顔しないgirlschannel.net

    オードリー春日、“カフェオレ買う妻”にいい顔しない クミさんのアンケートには「私は、毎日カフェオレを飲みたくてコーヒーショップで買うのですが、お店のコーヒーを買ってくると春日さんはいい顔をしない。コーヒーくらい気兼ねなく飲ませて欲しい」と書いてあっ...

    +38

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/08(金) 16:05:21 

    大喧嘩になったした?

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/08(金) 16:05:28 

    >>1
    アンミカさんも「奥さんの笑顔に特急料金を払ってると考えたら?」と熱弁し、春日さんを「その手があったか」と納得。

    これで納得できるからいい。
    自分には厳しいけど傲慢ではないんだろうね。

    +159

    -5

  • 18. 匿名 2022/07/08(金) 16:05:37 

    >>11
    そういう人は行かないんじゃない?

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/08(金) 16:06:24 

    15分早いからって急ぎの用事有るとかじゃなきゃ別に変わらないからその分違うことに使いたいかも

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2022/07/08(金) 16:06:28 

    >>1
    それで喧嘩したらそのお金分損しない?その分幸福度下がるやん。そこの視点がないのが夫婦としてやっていく自信ない。

    +5

    -8

  • 21. 匿名 2022/07/08(金) 16:06:35 

    絵本のくだりは何となく納得

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2022/07/08(金) 16:06:39 

    確かに独身時代は、ケチだったけど、子供産まれてからは子供の為にお金使ってるよー!
    ラジオ聞いてみて。素敵なパパだなーって思うよ!

    +20

    -2

  • 23. 匿名 2022/07/08(金) 16:06:42 

    夫婦ともにかなり稼いでる友人も絵本は図書館で借りてるわ
    買うとキリなさそう

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/08(金) 16:07:30 

    昔のケチっぷりに比べたら

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/08(金) 16:08:48 

    >>7
    奥さん我慢してそう。でついにキレたかもね

    +0

    -8

  • 26. 匿名 2022/07/08(金) 16:08:50 

    特急に乗れば15分で目的地に着くけど鈍行だと30分かかるなら特急乗りたい
    特急に乗れば50分で目的地に着くけど鈍行だと1時間5分かかるとかなら別に鈍行でいい

    +34

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/08(金) 16:09:19 

    >>12
    アンミカ人気ないけど、ちょいちょい粋なこと言うから結構好き。

    +80

    -6

  • 28. 匿名 2022/07/08(金) 16:09:45 

    「奥さんの笑顔に特急料金を払ってると考えたら?」アンミカらしくていいね

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/08(金) 16:09:51 

    >>2
    いやー、春日は好きだけど、結婚は無理だと思う。今の奥さんも昔春日と一回別れてるし、若林も色んな春日と彼女のエピソード出して、そりゃ彼女も逃げるわ、とかよく言ってた気がする。
    だから、その彼女と結婚ってニュース見た時びっくりした。春日の倹約というよりドケチぶりをよく知ってて結婚?みたいな。思いやりのないドケチ。
    奥さんが暑がって顔色おかしくなってても、クーラーかけるの躊躇する、みたいな。

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/08(金) 16:10:16 

    >>13
    入籍前だけどね(by春日)

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/08(金) 16:10:16 

    >>15
    カフェラテの機械あるじゃん
    ああいう良いマシンに良い豆買うのも嫌なのかな

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/08(金) 16:10:40 

    >>25
    結婚前からわかってたことじゃん!

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/08(金) 16:10:48 

    今は引っ越ししたみたいだけど芸能人なのに、ここに住んでいたとは
    相当貯金ありそうだね、でも子供出来たんだから子供と奥さんには不自由な生活はさせないであげれば?稼いでいるんだし
    オードリー春日の“倹約”超えた“ドケチ”っぷりにスタジオ騒然 女性陣は悲鳴

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/08(金) 16:11:24 

    ドケチでも論破できたら従う分マシだよ

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/08(金) 16:11:30 

    >>15
    コーヒーショップでカフェオレか。
    そこそこな値段するんじゃない?

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/08(金) 16:11:46 

    >>24
    ダクト飯とかね

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/08(金) 16:12:18 

    >>35
    あんだけ稼いでたら鼻くそみたいなもんでしょ

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/08(金) 16:12:49 

    >>13
    この性格と見た目で誠実さは皆無ってのが面白い

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2022/07/08(金) 16:12:50 

    >>31
    スタバで一杯500円として毎日買うなら1年で元取れるから買ってくれそう

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/08(金) 16:13:13 

    私いつも鈍行だわ

    鈍行
    松本→吉祥寺 05:47-10:06 3,740円
    特急
    松本→吉祥寺 06:30-09:10 5,980円

    確かに早いけど金のが大事

    +4

    -13

  • 41. 匿名 2022/07/08(金) 16:13:15 

    >>7
    春日はケチだけど今回のことはそうでもないよね、こんなことで喧嘩する人がよく春日と結婚したなー

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/08(金) 16:13:44 

    >>32
    これにつきる
    視聴者の私らですらわかってる事だよね

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/08(金) 16:13:58 

    >>21
    SDGsがどうのこうのって散々テレビでやってるのに、「えー!?古本!?」って女性陣が春日のこと一斉攻撃したのはどうなのかと思ったw

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/08(金) 16:15:17 

    ケチだけど性格は温厚だから別にモラハラとか経済DVみたいなことにはならなそうだし、ケチなこと言われてイラッとはしても実際全然平和そう
    「古本でいいじゃん」「鈍行でいいじゃん」って言われてもこっちが本当に嫌なら強気で押し切れば文句は言っても従ってくれそう

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2022/07/08(金) 16:16:12 

    >>31
    楽屋に置いてある飴をペットボトルに入れて溶かしてジュースにして飲んでた男
    絶対嫌なタイプでしょw

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/08(金) 16:16:19 

    >>32
    わかってても旅行のときは…と思ったのかもしれん

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/08(金) 16:16:34 

    >>43
    うちも破くし汚すから生まれる前に市がプレゼントしてくれた本と貰い物以外は中古
    どうしても欲しいものがなかった時は買うけど

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/08(金) 16:17:53 

    相変わらずケチ臭いね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/08(金) 16:17:54 

    子供に古本は抵抗あるけど、電車については15分くらいなら鈍行でいいわ

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/08(金) 16:20:03 

    筋金入りのドケチなのは今に始まった事じゃないよね
    クミさんだって飽きるほど把握してるでしょ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/08(金) 16:20:15 

    ところで特急と鈍行で時間は15分しか変わらないとして料金はいくら変わるのか?
    500円くらいしか変わらないのと、1500円くらい変わるのとでは話が違ってくる。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/08(金) 16:20:59 

    >>44
    まぁネタだろうね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/08(金) 16:22:04 

    子供が小さいから奥さんは15分でも早く着きたかったんじゃないの?
    電車で子供迷惑とかガル民がいつも言ってるじゃん

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/08(金) 16:22:43 

    昨日のトークゥイーンズのゲスト全員トピになってるやん

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/08(金) 16:24:36 

    アンミカの考えは、すごいステキだね!

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/08(金) 16:26:04 

    >>3
    いやでもこの気持ち分かります。義母が、夫が使っていた古い絵本や児童書を送ってきて、
    汚い、喘息にでもなったらどうするのかと。嫌だと感じました。私の感覚では信じられないことをしてくるなと。

    +3

    -14

  • 57. 匿名 2022/07/08(金) 16:27:01 

    >>25
    10年付き合ってから結婚したからもう慣れてると思う

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/08(金) 16:27:21 

    >>1
    貯めたお金は棺に入れてほしいって言ってた

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/08(金) 16:28:17 

    >>37
    うん。稼ぎに対しては鼻くそでも、ケチ?倹約家?だから!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/08(金) 16:28:51 

    この人のドケチっぷり知ってからよくこの人と結婚する気になれるなとはじめから思ってた
    桁外れのドケチだから普通一緒にいるのが嫌になりそうなのに

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/08(金) 16:30:54 

    >>15
    そういえば、オードリーが売れたばかりの頃、飴玉を水に溶かしてジュースとか言ってた人だもんね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/08(金) 16:32:56 

    ここまでじゃないけど私もケチだから気持ちはわかる
    もうお金を貯めることがライフワークになってくるんだよね
    貯めたからってレベルアップ出来るわけじゃないんだけど経験値的な

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/08(金) 16:33:04 

    >>56
    どこまで汚かったのかによるけど私は義母がくれた旦那のお下がり嬉しかった!笑
    洋服やオモチャもちろん絵本も、これパパが使ってたんだよーって子どもに話してた!
    でもそれは義母が綺麗に保管してくれてたから言えることで汚かったらこんなの孫に持ってくるなよって思うよね...

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/08(金) 16:33:39 

    それなりに金のある芸能人の嫁なのにせっかくの旅行で特急券もケチケチされたら楽しめないわ

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2022/07/08(金) 16:36:42 

    特急だと全的指定だろうから旅行なら特急使いたい気持ちわかるな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/08(金) 16:37:36 

    >>3
    新品の本でもトイレ入って手を洗わなかった店員が本に触った可能性もあるけど、それは平気なの?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/08(金) 16:39:59 

    >>3
    図書館行かないの?

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/08(金) 16:40:43 

    >>5
    私も

    +17

    -2

  • 69. 匿名 2022/07/08(金) 16:41:15 

    >>5
    同じく!
    絵本なんて中古で全然大丈夫!
    図書館とか幼稚園とかでみんな読んでるし。
    それに15分しかかわらないなら鈍行でいいなぁ。
    鈍行も楽しいし!

    +46

    -5

  • 70. 匿名 2022/07/08(金) 16:42:34 

    >>5
    つーかさ、春日はかなり稼いでるんだから、中古じゃなくてもよくない?
    売れない芸人でお金かつかつならともかく。
    なんとなくだけど、愛情にたいしてもケチそう。

    +25

    -8

  • 71. 匿名 2022/07/08(金) 16:47:40 

    確かに私も15分しか変わらないなら快速で良いと思う。絵本も図書館でよく借りてたから中古でも抵抗はない…図書館でやってた絵本の交換会にも行ってたし。要らなくなった絵本が誰かが読みたい絵本になるみたいなイベントで子供同士交換する。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/08(金) 16:49:13 

    え、ぜんぜん変じゃない…
    私もお金あるけど、お金を使うことが好きなんじゃなくて、お金が沢山あるのが好きだからお金持ちになっていくんだと思ってた。
    うちは夫も似たもの同士だからいいけど、気をつけよ…

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/07/08(金) 16:49:59 

    >>22
    雛人形、くみさんは小さいのが良いって言ったのに豪華なの買いたがったのは春日

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/08(金) 16:51:53 

    春日みたいな男は弱みを握ってコントロールするのが幸せ

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2022/07/08(金) 16:53:15 

    お金使うのが病的に好きな人もいるけど春日みたいに嫌いな人もいる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/08(金) 16:53:22 

    >>4

    「ダクト飯」!!
    懐かしいー(笑)

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/08(金) 16:55:47 

    大丈夫
    奥さんはなかなかの強者
    そして常識人よ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/08(金) 16:58:12 

    このぐらいなら全然気にならなかったwむしろそうしたいぐらい

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/08(金) 16:58:46 

    >>1
    まあ奥さんが言いたいのは
    気持ちなんじゃないかな。
    欲しいって言ってるんだから新品で買ってくれればいいのに
    わざわざ古本屋行って探すの?っていう。

    後はそんだけ稼いでるのにケチらないでよって思っちゃうんだろうね。

    外でカフェラテ買うのすら小言言うらしいし
    いちいち言われてたらそりゃ怒りたくもなる…

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/08(金) 17:03:36 

    雨の中、2時間チャリでクーポンを使いに行くって話してた時は、私とは時間の使い方の概念が違うからうわっと思ったわwww
    ラジオはずっと聴いてるよー!www

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/08(金) 17:04:40 

    >>77
    オードリーのオールナイトニッポンのゲストでクミさん来てたよねw
    夫婦で星野源の歌、歌ってたの笑ったwww

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/08(金) 17:05:12 

    この人が昔何かの番組で、ペットボトルに水と飴を入れて溶かして「これが僕のジュースです」って言ってたのが衝撃的すぎて忘れられない。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/08(金) 17:11:48 

    >>5
    いや奥さんの考え方に寄り添えないところが問題なんだと思う

    +16

    -4

  • 84. 匿名 2022/07/08(金) 17:12:18 

    >>51
    多分春日だから実家に行くのに池袋-所沢でラビューか西武新宿-所沢でレッドアロー号を利用するんだと思う
    15分って言ってるから間違いなくそうだと思う

    値段は鈍行350円→特急750円

    これ見て思う事は「ケチ臭」しか無かった

    特急乗ったらこれだよ?

    下まで大きな窓で道中の景色も最高な作りになってる
    何で特急乗らないの?バカなの?ってレベル

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2022/07/08(金) 17:18:09 

    >>72
    うちも夫も私も似たような価値観だから良かった。これが時間がすごく変わるだったら特急使うけどさ。それか子どもがいるから指定席で席を確保したいとか。
    15分なら快速乗って景色見ながら二人でおしゃべりしてたらあっという間。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/08(金) 17:18:23 

    >>3
    清潔な環境で育つと弱い子になるよ
    ある程度汚くても大丈だよ

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2022/07/08(金) 17:18:46 

    >>7
    小田急で行くとして…。
    箱根に行く特急ってロマンスカーっていって全指定席の電車だよ。だから混むことはない。鈍行(各停)だと差が15分はあり得ない。各停は急行や特快なんかに譲りながらマイペースで行くから新宿ー箱根間すごく時間がかかるよ。急行ならまだしも。指定席でもないし。特急で行くのが正解。お金で時間と席を買うと思えば良いのに。

    +27

    -2

  • 88. 匿名 2022/07/08(金) 17:20:48 

    金銭感覚の一致って大切だね。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/08(金) 17:21:36 

    >>73
    春日ってお金の使い方がよくわからない。
    だけど、絵本はケチるんだよね。
    子供もさわるなら、綺麗なほうがいいと思うけどね。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/08(金) 17:22:17 

    >>66

    それ分かる。

    イメージであって
    実際はどーかわからないね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/08(金) 17:22:22 

    貧乏で生活費を押さえなきゃならないのならまだしも、お金が有るのにケチな人と一緒に過ごすと心が貧しくなるよ。春日さん、稼いでるんだから家計は奥さんに任せてドーンとしてれば良いのに。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/08(金) 17:22:57 

    >>84
    あーこれなら確かに特急乗りたい。地方だから普通の特急と思ってた。

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2022/07/08(金) 17:26:02 

    >>92
    普段に電車のるのと違う、旅行なら特にそうだよね。
    移動も旅のひとつだもん。
    350円ケチる気持ちがわからない。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2022/07/08(金) 17:26:30 

    >>13

    あれは不倫じゃない。結婚前だから浮気です(by春日)

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/08(金) 17:26:48 

    >>89
    私は解るよ。雛人形は子どもが無病息災も願うからちゃんとしたものが良い。インテリアとしてなら場所取るだけだからむしろ要らない。

    絵本は中古でも新品でも内容は一緒。どうせ幼稚園でも図書館でも人が使った本を触るようになる。今の新古本、日に焼けてない絵本を選べば綺麗。そりゃボロボロの絵本は嫌だけど。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/08(金) 17:28:50 

    絵本はボロボロになるから古本でもいいかってなるんじゃない?
    前にラジオで娘さんお気に入りの仕掛け絵本がボロボロで仕掛けも取れて訳がわからない状態になってるって話してたし
    お金掛ける時は掛けるしね。おままごと用キッチンとか買ってあげたりしてるよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/08(金) 17:29:07 

    >>84
    >>1見たらわかるけど、箱根旅行の話だよ。

    新宿→箱根湯本が、急行なら1190円で2時間10分、特急なら2280円で1時間40分みたい。
    (急行なら乗り換えが必要だから春日が言ってるよりプラス15分ほど必要)

    でもその電車素敵だね!

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/08(金) 17:29:48 

    >>93
    旅行なら当たり前だが春日の場合は実家に行くだけだからな。でもこの特急ならケチな私も帰省でも350円出す。全然違う。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/08(金) 17:32:08 

    >>95
    でもさぁ。
    雛人形も気持ちのひとつだよね。
    しかも豪華なのって、出したり、片付けたりが面倒じゃない?(5段飾りとかだよね。)
    春日はそういうのをやらないだろうから、選んだかもしれないけどさ。
    私はいつも使う物に新品だったり、愛情こめて買ってもらうほうが嬉しいけどなぁ。
    だって、大事な友達や大切に思ってる人の贈り物って、中古じゃなくて新品の物を贈らない?
    そういう所がわかつてないのかも。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/08(金) 17:33:02 

    >>76
    >>4
    そうそう!ダクト飯!!

    衝撃だった!笑

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/08(金) 17:37:43 

    高校のアメフト部時代に関東代表に選ばれたのに人工芝用スパイクが高くて買いたくないから上履きで出て、滑って使いものにならず外されるような男だぞw

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/08(金) 17:38:11 

    >>3
    図書館でよく借りたなぁ、紙芝居とか喜ぶし

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/08(金) 17:41:36 

    >>29
    春日は中学から私立だし貧乏家庭の子じゃないのにね。性格だね。うちの子も別にお金に困らせたことないのにめちゃくちゃケチ!
    小さい頃からこれ何円?何円?と言っていた笑

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2022/07/08(金) 18:02:16 

    自分自身にお金使わないのはいいけど子供にはお金使って欲しい

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/08(金) 18:29:18 

    ダクト飯だもんね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/08(金) 18:58:06 

    >>8
    彼女の希望を聞かずに正論ばかり言うのには腹立つ。
    少しくらいおれてもいいのでは。

    うちの夫がそう。反対意見出すと、けんか腰で攻めてくる。
    口聞きたくなくなる

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2022/07/08(金) 19:38:32 

    きっちり計算して損得勘定を考える人は春日と結婚しない。
    諦めるしかないと思う。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/08(金) 20:42:22 

    このご夫婦が揉めた路線はよく知らないんだけど、時間だけの問題じゃなくて確実に座れるかがポイントだな。旅行なら得に、体力温存したいし周りに必要以上に気を使いたくない。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/08(金) 22:42:45 

    >>1
    15分しか変わらないなら私も鈍行でいいと思うし、絵本はとりあえず図書館とかで借りて何回も読み返す程お気に入りしか買わなかった私はもっとドケチ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/09(土) 00:41:06 

    >>33
    もう1000円2000円くらいケチらなくてもいいでしょって思うよねw

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2022/07/09(土) 00:50:31 

    >>3
    古本どころか今風の凄いの買ってなかったっけ?
    それが良かったから若林にもプレゼントしてたはず。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/09(土) 01:21:14 

    >>29
    別れてないよ。周りがさわがしくなったから別れたって嘘をついて、裏でこっそり付き合っていた。
    春日のこと言ってる若林も同じだよ。果物切って出しただけでキレるし。
    逃げたっていうけど、誰も悪く言う人はいないんだよね。想定内で。
    募金とか仲間の借金とかそういうのには大金出してるからドケチなのか倹約家なのか
    本当に必要なものにはお金を惜しまないみたいだし。
    この番組でも、ここからここまでくださいって買い方するって言ってた。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/09(土) 04:06:31 

    >>7
    ほんとのケチは特急に乗りますよ
    大体乗り継ぎは特急の時間に合わせているから、バス、ケーブルとか急行とか普通に乗ると時間待ちになってしまう
    その待ち時間に喫茶店で時間待ちしたりタクシーに乗ることになったりしたら無駄なお金を使うことになりかねないもの 

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/09(土) 06:06:35 

    >>89
    私春日の気持ちめちゃくちゃわかるわ。雛人形とかそういう縁起物は豪奢なものがいい。家とか一生物も絶対にケチりたくない。でも絵本は年齢と共に読むものが変わるもので、図書館の絵本なんて古本だらけじゃん。数読むものだし大体は中古で十分。
    旅行も15分しか変わらず子供もいないのなら鈍行でいい。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/09(土) 06:12:11 

    >>33
    そうそう!
    ケチるのを人にも押し付けないでほしいな。
    自分がケチるのは別に構わないけど。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/09(土) 06:21:25 

    記憶違いかもしれないけど、
    お風呂入らないで、ウエットティッシュ1枚で
    体拭いてるって話しをテレビでしてた。
    他の誰かが「えー!彼女さんはどうするの?」
    って聞いたら「2枚使ってる」って答えてた。
    ほんとの話しならイヤだなぁー。
    2枚じゃ全然足りないよね!
    つーかシャワー浴びさせてくれ!

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2022/07/09(土) 08:00:06 

    >>3
    でた…こういうやつ。
    ウザい。

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2022/07/09(土) 09:15:31 

    >>22
    結婚前から姪っ子さんにはかなり甘いエピソードよく話してなかったっけ?
    海外ロケに行ったら毎回お土産買うとか、幼稚園のイベントのたびに号泣とか

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/09(土) 09:16:46 

    >>27
    かの有名な「白だけで200色〜」もいきなり振られてコメントしてるもんね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/09(土) 23:13:16 

    >>3
    イギリスでコロナ対策で殺菌しまくってたら子供に免疫力つかなくなって別の病気にかかるようになって笑える

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。