ガールズちゃんねる

賛否両論あるけど好きな映画

273コメント2022/07/22(金) 13:33

  • 1. 匿名 2022/07/07(木) 23:00:52 

    主は、『蛇にピアス』が好きです
    見る人によってはグロいしエロいし共感出来なかったって人も多いみたいですが、摂食障害でストレスから自分を守るような感覚で過食嘔吐をし続けていた頃の自分と似たようなものを感じて、虚無感を紛らわしてる時にしか生きてる意味を感じられないんだろうなぁと思う所が共感出来るような気がして観ていて凄く泣きそうになる映画でした
    賛否両論あるけど好きな映画

    +180

    -44

  • 2. 匿名 2022/07/07(木) 23:01:05 

    ミスト

    +71

    -11

  • 3. 匿名 2022/07/07(木) 23:01:11 

    死霊の盆踊り

    +13

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/07(木) 23:01:21 

    娼年
    普通にすき。笑

    +25

    -41

  • 5. 匿名 2022/07/07(木) 23:01:47 

    テキサスチェーンソー

    +24

    -7

  • 6. 匿名 2022/07/07(木) 23:01:57 

    クローズZERO

    +54

    -5

  • 7. 匿名 2022/07/07(木) 23:02:06 

    モテキ

    最後までつまらない人はほんとつまらんと思うけど好きで10回は見てる。歌も好き

    +149

    -13

  • 8. 匿名 2022/07/07(木) 23:02:14 

    八日目の蝉
    子役が可愛いんよ

    +158

    -10

  • 9. 匿名 2022/07/07(木) 23:02:31 

    ラ・ラ・ランド
    どこまでもロマンチックを貫いていて好き

    +97

    -33

  • 10. 匿名 2022/07/07(木) 23:02:41 

    立喰師列伝

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/07(木) 23:02:42 

    >>2
    私の周りでは結構評価されてる

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/07(木) 23:02:44 

    冷たい熱帯魚
    なんか普段の生活に嫌気がさしたとき見るとあ、自分の生活っで安全で恵まれてたんだって思うから

    +102

    -16

  • 13. 匿名 2022/07/07(木) 23:02:45 

    コンスタンティン

    +73

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/07(木) 23:02:56 

    SE7EN

    +29

    -5

  • 15. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:03 

    不凍港

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:05 

    >>4
    手、がしがししすぎで女は痛いよ、下手くそ~と思った。

    +52

    -3

  • 17. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:10 

    ガルで滅茶苦茶嫌われてるダンサーインザダークは良い映画だと思う

    +12

    -12

  • 18. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:12 

    >>7
    長澤まさみを見るために見てる
    本当可愛い

    +78

    -8

  • 19. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:17 

    バトルロワイアル

    +44

    -6

  • 20. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:23 

    ダンサーインザダーク

    +16

    -19

  • 21. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:24 

    バトルロワイヤル

    +16

    -3

  • 22. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:25 

    賛否両論あるけど好きな映画

    +11

    -16

  • 23. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:33 

    バトルロワイアル

    とにかく人が大量に死ぬ映画が大好き

    +22

    -18

  • 24. 匿名 2022/07/07(木) 23:03:43 

    韓国映画
    悔しいけどやっぱり面白い
    日本映画とは比べ物にならないぐらいクオリティー高い

    +80

    -83

  • 25. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:06 

    NANA

    +11

    -8

  • 26. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:08 

    >>1
    マディソン郡の橋

    +43

    -12

  • 27. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:14 

    >>7
    好きでDVD持ってる!

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:14 

    アウトレイジ

    +26

    -6

  • 29. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:15 

    人間模様が面白かった
    見えないものに踊らされている感じ
    賛否両論あるけど好きな映画

    +59

    -5

  • 30. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:19 

    ほんとに嫌いな人多いと思うけど、聲の形
    1回目映画館で見た時は拒否反応出たけど、2回目テレビで見たら心情描写が緻密で、キャラクターそれぞれの考えが理解できて好きになった

    +18

    -7

  • 31. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:24 

    ダンサー・イン・ザ・ダーク

    まあ確かに超バッドエンドで落ち込む映画なのは間違いないけど、幻想的な歌のシーンがすごく好き

    +20

    -15

  • 32. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:28 

    >>22
    これ怖いの?

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:34 

    ヒトラー最期の12日間

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/07(木) 23:04:57 

    >>9
    ラストの感じもリアル感あって好き

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:00 

    >>22
    私は好き 映画館で笑えた

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:02 

    >>1
    正直ヒロインの胸しか憶えてない

    +63

    -6

  • 37. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:04 

    コンフィデンスマンJP

    東出はボクちゃんがハマり役だと思う
    賛否両論あるけど好きな映画

    +107

    -10

  • 38. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:05 

    今夜、ロマンス劇場で
    何回見ても綾瀬はるかが綺麗で坂口健太郎が可愛い。ストーリーはあれだけど、二人が好きだから何回も見てる。

    +71

    -20

  • 39. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:20 

    そこのみて光輝く
    暗い作品だけど菅田将暉の演技がよかった

    +75

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:21 

    何者
    自分でも何が良いのかよくわかってないけど7回くらい観た

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:27 

    マディソン郡の橋
    ガルではボロボロにマイナスされるけど

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:52 

    ヒメアノ〜ル
    残酷な場面は多いけど映画としてすごい面白かった

    +54

    -4

  • 43. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:57 

    彼女がその名を知らない鳥たち

    +63

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:57 

    さよなら、歌舞伎町

    4回くらい見た

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/07(木) 23:05:58 

    永遠の零

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/07(木) 23:06:01 

    >>38
    好きだよ〜
    恋愛もの基本苦手だけどこれは好きだった

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2022/07/07(木) 23:06:12 

    >>2
    胸糞って言われてるけど、そこも含めて面白いけどね。

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/07(木) 23:06:19 

    君の名は

    +52

    -16

  • 49. 匿名 2022/07/07(木) 23:06:22 

    >>24
    韓国映画を語るトピを立てたいんだけど荒らされそうで…

    +42

    -8

  • 50. 匿名 2022/07/07(木) 23:06:39 

    >>23
    柴咲コウ好きだったな

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/07(木) 23:06:59 

    昼顔(映画版)
    私は好き
    不倫する側に感情移入するとラストに納得できないと思う

    +34

    -6

  • 52. 匿名 2022/07/07(木) 23:07:10 

    スターウォーズep7〜9
    それなりに楽しめた

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/07(木) 23:07:12 

    アルマゲドン

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/07(木) 23:07:15 

    ロボコップ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/07(木) 23:07:20 

    >>38
    恋愛もの好きじゃないけどこれはキュンキュン

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/07(木) 23:07:25 

    >>32
    ホラー風コント

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/07(木) 23:07:49 

    3月のライオン

    +10

    -3

  • 58. 匿名 2022/07/07(木) 23:08:38 

    アメリカ版のゴジラ。しかも昔のほう
    恐竜感が強いとか批判されたけどなぜか好きだった

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/07(木) 23:08:55 

    >>24
    わかる。韓国ってうまく作品が作られてるなって思いません?日本の映画も好きだけど、日本にはないなって思うことがたくさんある。

    +45

    -21

  • 60. 匿名 2022/07/07(木) 23:08:55 

    生きてるだけで、愛。
    鬱、パニック障害の彼女を淡々とうけいれている。しゅりさんの演技がリアルでよかった。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/07(木) 23:09:18 

    デンデラ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/07(木) 23:09:25 

    恋空

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/07(木) 23:10:11 

    ポプラン
    賛否両論あるけど好きな映画

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/07/07(木) 23:10:13 

    >>16
    ガシガシは単に男が興奮してるだけで、激しければ気持ちいいってもんじゃないよね

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/07(木) 23:10:17 

    >>22
    これ亀梨くんがタニシの口調それなりに真似できててそこに感心した

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/07(木) 23:10:29 

    >>1
    賛否両論あるけど好きな映画

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/07(木) 23:11:08 

    >>30
    わかるよ

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2022/07/07(木) 23:11:11 

    愛のむきだし

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/07(木) 23:11:50 

    リリィシュシュのすべて。
    なんというか、美しい。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/07(木) 23:11:54 

    >>64
    腰は動かせず手だけは立派に動くんだよね

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/07(木) 23:12:11 

    >>24
    古いけど
    シュリとか猟奇的な彼女が好きでした。

    +25

    -3

  • 72. 匿名 2022/07/07(木) 23:12:16 

    >>38
    究極の純愛だよね

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/07(木) 23:12:17 

    ファニーゲーム

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2022/07/07(木) 23:12:28 

    >>24
    生き別れとか病死とか孤児院育ちとか昔っから全く同じような展開ばっかりじゃん。
    すぐちゃらら〜ハニョニョーみたいな御涙頂戴狙った変なBGM掛けて下らない展開誤魔化そうとするしあんなので泣くのって50以上の変なおばさんくらいでしょ。

    +21

    -26

  • 75. 匿名 2022/07/07(木) 23:12:34 

    >>14
    私もブラピと同じことやると思う
    てかセブンは普通に面白かった

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/07(木) 23:13:21 

    >>9
    わたしもララランド大好き
    好きで何回も見てる

    けど、私の母はつまんなすぎて寝たと言ってたので、本当刺さらない人には刺さらないんだなーと思った

    +40

    -3

  • 77. 匿名 2022/07/07(木) 23:13:36 

    >>24
    はいはい、韓国凄い、最高、世界が韓国に夢中、日本なんて敵いません。これで満足しました?👅

    +9

    -30

  • 78. 匿名 2022/07/07(木) 23:13:52 

    寝ても覚めても
    映画自体面白いし、東出もそんなに棒だと思わなかった。

    +9

    -6

  • 79. 匿名 2022/07/07(木) 23:13:57 

    思い出のマーニー
    気が付いたら泣いてた

    +26

    -5

  • 80. 匿名 2022/07/07(木) 23:14:02 

    虎狼の血

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/07(木) 23:14:04 

    >>24
    気をつけろ!韓国嫌いのガル民の標的になるぞ!!

    +15

    -8

  • 82. 匿名 2022/07/07(木) 23:14:45 

    >>24
    極端な展開や唐突なエロシーンねじ込んで来るのが昭和の日本映画っぽくて古臭く感じる
    シルミドだけは好き

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/07(木) 23:14:46 

    >>58
    面白いよね。また放送してほしい。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/07(木) 23:15:00 

    >>74
    わかる

    ちょっと大袈裟すぎるんだよなー
    それがなかったらいいなとおもう

    +5

    -6

  • 85. 匿名 2022/07/07(木) 23:15:07 

    >>77
    残念ながら日本エンタメはその韓国に負けてますけど?悔しいね。顔真っ赤にしてそう。笑

    +9

    -20

  • 86. 匿名 2022/07/07(木) 23:15:43 

    タイトル忘れたけど是枝監督がフランスで撮ったやつ。フランスが舞台でも変わらず是枝節でなんか良かった。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/07(木) 23:16:15 

    >>2
    後味悪い映画№1だよね?!

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/07(木) 23:16:18 

    >>24
    箪笥つまらなかったよ、当時怖いって話題だったから期待して観たけど

    日本であれ韓国であれ洋画であれ、面白いものは面白いし、つまらん映画はつまらんよ
    アカデミーとか俳優や監督にとっては名誉なのかも知れないけど、作品の面白さとかは全くアテになんないし

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/07(木) 23:16:24 

    >>1
    名前忘れたけど、この彼氏の可愛いヤキモチが好きだわ。この外見でとてもピュア

    +43

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/07(木) 23:17:07 

    賛否両論どころか否の意見しか見たことないけど
    黒執事が好き
    山本美月ちゃんと水嶋ヒロと優香が良かった

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/07(木) 23:17:13 

    鬼滅の無限列車
    身内が亡くなってほぼ鬱状態の時、元気出したくて話題だからって理由だけで映画見に行って、煉獄さんの最期の言葉に凄い励まされた。ガルちゃんだと鬼滅ってだけですごい叩かれるからあまり言えないけど、個人的には大好きな作品。

    +60

    -2

  • 92. 匿名 2022/07/07(木) 23:17:37 

    十二単を着た悪魔。主演の子がまぁ…あの子だったので私が住んでる県では上映されなかったので、DVD買いました。
    月一の頻度で見てる。やはり恋は、素敵だなって思う。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/07(木) 23:17:42 

    >>39
    私も好き。
    3回は観てる。
    これで菅田将暉の上手さを認識した。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/07(木) 23:17:48 

    >>42
    私もこの映画大好き
    最後の森田の一言に涙腺やられて号泣した

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/07(木) 23:17:58 

    銀魂の実写

    橋本環奈、吉沢亮、岡田将生、長澤まさみ、三浦春馬

    美形の人達多いし、ボーッと現実逃避しながら観れる

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/07(木) 23:18:12 

    >>23
    わからなくもないw
    私も好きだ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/07(木) 23:18:22 

    バースデーワンダーランド

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/07(木) 23:18:37 

    >>24
    本当に好きなら作品名書いてると思うんだけど

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/07(木) 23:18:50 

    >>64
    手はもともと不潔で感染症になりそうで怖いし、痛い。私ははっきり、途中でも、しらけても手は苦手と伝える。

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/07(木) 23:18:59 

    とんかつDJアゲ太郎。ノリノリになれるし、楽しい映画です!映画館で観て良かったです。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/07(木) 23:19:01 

    永遠の0
    ラスト10秒が好きすぎて

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2022/07/07(木) 23:19:34 

    ジョーカー

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/07(木) 23:20:53 

    >>1
    高良健吾これで知って、実際はアマと真逆のほわほわした方なんだと。

    成田凌(コードブルーの灰谷)の逆ver.だわ。

    +56

    -1

  • 104. 匿名 2022/07/07(木) 23:20:55 

    >>48
    私もテレビで初めて見たけど普通におもしろかったよ。ガルでは何か批判されがちだよね。そんなに騒ぐ程かなー?と思う

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/07(木) 23:21:04 

    オースティンパワーズ
    下ネタ多すぎてあんまり大っぴらに言えないけど大好き

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/07(木) 23:21:36 

    チェイサー
    悪魔を見た

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/07(木) 23:22:29 

    >>74
    それ映画じゃなくてドラマじゃないの?

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/07(木) 23:22:35 

    ガルやレビューでは「主演二人の顔を拝むだけの中身の無い映画」って言われてたけど、意外にキュンキュンしてしまってドキドキしながら見てた
    賛否両論あるけど好きな映画

    +18

    -9

  • 109. 匿名 2022/07/07(木) 23:23:00 

    氷の微笑。エロい

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/07(木) 23:23:19 

    >>8
    賛否あるんだ
    めっちゃ好きだわ

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/07(木) 23:24:13 

    「風立ちぬ」
    地味な展開とか、庵野監督の棒読みとか批判も多いけど、自分的には悪くなかった。

    +20

    -3

  • 112. 匿名 2022/07/07(木) 23:25:00 

    >>30
    カースト上位の女(名前ど忘れ)が最後に
    頑張って勉強したであろう手話を使って「バカ」
    ってやってたの、1番好きなシーン!

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2022/07/07(木) 23:25:02 

    >>24
    韓国映画のおすすめ知りたい
    ドラマは面白いの沢山あるけど映画で面白いと思ったやつあんまりない

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/07(木) 23:25:19 

    >>2
    胸糞だけど、人間味ある映画。ありえないけど、感情移入できる。テンポもいいからあっという間に見終わる。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/07(木) 23:26:52 

    >>14
    ラストの展開が賛否両論あるだけで、
    それ以外のシーンとかは、めちゃくちゃ面白いですよね。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/07(木) 23:26:56 

    >>1
    この時 吉高由里子細いね

    +66

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/07(木) 23:26:57 

    >>77
    やば。笑
    おばさん確定

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2022/07/07(木) 23:27:23 

    ツリー・オブ・ライフ

    映画館へも2回観に行きましたが、その時も近くで観ていた老夫婦が帰りにボロクソ言っていました。
    ガールズちゃんねるでもつまらない映画のトピックで名前が上がり、プラスがたくさんついていましたが、私はとても好きです。
    テレンス・マリックはシン・レッドラインも好きです。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/07(木) 23:27:23 

    タイタニック

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/07(木) 23:28:33 

    花束みたいな恋をした

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/07(木) 23:29:15 

    >>24
    韓国映画 おすすめめっちゃあるわ

    +8

    -5

  • 122. 匿名 2022/07/07(木) 23:29:40 

    >>82
    死刑囚集めて部隊作るやつ?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/07(木) 23:30:01 

    時計じかけのオレンジ

    私は好きです

    +13

    -2

  • 124. 匿名 2022/07/07(木) 23:30:31 

    >>53
    アルマゲドンは子供の頃みたらおもしろかったけど大人になってから見たらイマイチだった。
    アルマゲドンの魅力の半分は歌だと思う。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/07(木) 23:32:53 

    宇宙戦争
    めちゃくちゃ怖くて好き。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/07(木) 23:33:03 

    >>59
    韓国映画のストーリーが良いのは、確かにそう思う。

    ただ日本の場合は、
    良いストーリーを考えられる人は
    漫画系に行っちゃってるからって気がする。
    とんでもない額を個人で稼げるし。

    実際、韓国の実写ドラマや映画でも、
    明らかに日本のアニメに影響を受けたものが、かなり多いし。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/07(木) 23:33:06 

    海猿、全シリーズ

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/07(木) 23:34:53 

    見えない目撃者(日本)

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/07(木) 23:35:19 

    >>87
    そこまで後味悪いとは思わなかったなあ

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2022/07/07(木) 23:35:23 

    >>7
    彼氏が森山未來に似てるから観れなくなった。
    意外とモテる役だしなんか勝手に傷ついてしまう…

    +4

    -8

  • 131. 匿名 2022/07/07(木) 23:36:22 

    タクシードライバー

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/07(木) 23:37:50 

    >>1
    この頃の吉高由里子本当にめちゃくちゃ可愛くて憧れた

    +99

    -4

  • 133. 匿名 2022/07/07(木) 23:39:11 

    マレフィセント
    退屈だったと言ってる人も見かけるけど、私は新解釈で面白いなぁと思った

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/07(木) 23:39:49 

    2001年宇宙の旅
    ほんっと意味わからん映画だけど、不思議な世界に持ってかれる
    ストーリーを評価してる人は見たことないなw
    世間的には「当時にしては」カメラワークやセットがすごいって評価になってる

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/07(木) 23:40:15 

    >>48
    めちゃくちゃ面白かったわ
    世代にもよるかもね
    ニコ動世代以下はすんなり受け入れそうだけど、それ以上の人達には不評かも

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2022/07/07(木) 23:40:39 

    >>58
    ゴジラと思わずパニックモンスターものだと思えばまあまあ面白い。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/07(木) 23:43:30 

    >>85
    日本では韓国の映画はマイナーな部類だしあまり観たことないな。
    『2022年映画興行収入ランキングTOP118』
    1位 「劇場版 呪術廻戦 0」(邦画)137億5000万円(邦画アニメ最高興行)
    2位 「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」(邦画)91億0000万円
    3位 「トップガン マーヴェリック」(洋画)76億3000万円(洋画実写最高興行)
    4位 「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」(洋画)45億6000万円
    5位 「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」(洋画)41億7000万円
    6位 「シン・ウルトラマン」(邦画)41億6000万円(邦画実写最高興行)
    7位 「SING シング ネクストステージ」(洋画)32億9000万円(洋画アニメ最高興行)
    8位 「余命10年」(邦画)29億5000万円
    9位 「99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE」(邦画)28億7000万円
    10位 「コンフィデンスマンJP-英雄編-」(邦画)28億5000万円
    11位 「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021」(邦画)26億4000万円
    12位 「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」(洋画)21億3000万円
    13位 「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」(邦画)20億0000万円
    14位 「あなたの番です 劇場版」(邦画)19億6000万円
    15位 「ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ」(洋画)19億0000万円
    15位 「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」(邦画)19億0000万円
    17位 「映画 五等分の花嫁」(邦画)18億9000万円
    18位 「映画 おそ松さん」(邦画)15億8000万円
    19位 「マトリックス レザレクションズ」(洋画)13億7000万円
    20位 「THE BATMAN-ザ・バットマン-」(洋画)11億8000万円

    +2

    -8

  • 138. 匿名 2022/07/07(木) 23:46:18 

    マンマミーア

    内容は薄いけど、おばさんたちが歌って踊って楽しくやってるの見ると元気出る

    +21

    -2

  • 139. 匿名 2022/07/07(木) 23:51:13 

    ハプニング

    Mナイトシャマランの集団自殺のやつ
    めっちゃ駄作扱いだけど、結構面白かった

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/07(木) 23:54:20 

    主です
    幸せに思える事でも当たり前に感じてしまえば何も思わなくなるのに失ってから大切さに気付いてしまう所や、信じたくないような事実があっても現実なんだから受け入れて生きていかないと行けないって所が凄く人間らしい映画だと思い、不安で生きている意味が分からなくなった中で、自分で自分を破壊するように悪い方に進んで行くシーンも多かった映画ですが、情緒不安定で不器用な私にはちゃんとそれでも生きていかないと行けないんだよと教訓を教えてくれた気がする映画だと思いました
    賛否両論あるけど好きな映画

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/07(木) 23:54:20 

    グレートウォール

    万里の長城を人喰いモンスターが襲ってくる映画
    めちゃくちゃB級テイストで笑った
    武器とか甲冑とか、結構好き

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/07/07(木) 23:57:10 

    >>48
    わたしも!
    タイムリープ系が好きで、面白かった
    あと、流れ星の作画とBGMが良かった

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2022/07/08(金) 00:00:53 

    ぼくは明日、昨日のきみとデートする
    福士蒼汰以外は全部よかった

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/08(金) 00:01:05 

    バトル・ロワイアル2
    前作と比べられてて色々言われてたけど
    私にとっては好きな映画の一つです
    賛否両論あるけど好きな映画

    +12

    -2

  • 145. 匿名 2022/07/08(金) 00:01:35 

    否の方が多いみたいだけど。
    石井竜也の河童

    ビデオをレンタルして観てた時代だったから、大人んなってネットで色々知った

    ま、それでも今までで1番泣いたし好きだけど。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/08(金) 00:02:53 

    >>138
    私も大好き
    ABBA の曲がどれも素晴らしいし、ヒロインのアマンダサイフリッド、歌がめちゃくちゃ上手くてビックリした👀❗️続編も楽しかったわ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/08(金) 00:10:17 

    >>1
    この映画好きよ。私とは別世界のお話なんだけど凄く引き込まれた。
    もう随分前に見たからセリフは忘れたけど、最後に主人公の女の子が横断歩道かどこかで呟くセリフが良かった。
    なにも解決せず、最後まで虚無感なままなのもいいわ。

    +50

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/08(金) 00:15:38 

    >>111
    本当に批判が多いけど、ジブリの中では一番泣かされた。
    逆にあの棒読みが作品にとても合ってると思う。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/08(金) 00:16:08 

    >>117
    はい、おすすめ。韓国はドラマにも反日は普通。それを笑って視てる馬鹿な日本人。

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2022/07/08(金) 00:16:22 

    ダメ元でタイトル思い出せない映画書く
    2人兄弟の弟が子供の頃に誘拐されて、ずっと年月が経った頃に誘拐された家族の近所に男と少年が引っ越して来てその子は実は弟だった話。最後兄弟がバスケをするんだけど、兄が僕が悪いんだ。僕がお前なんかいなくなれって言ったからだって言うと弟がそんなのよくある話だよって言って終わるの。誰か知ってる人居ない?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/08(金) 00:16:44 

    >>8

    傑作だと思うわ

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/08(金) 00:18:18 

    >>9

    夢の道に進んで家族や友情を失う人生を選んだ私は号泣したよ。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/08(金) 00:20:07 

    >>48

    美しかったし、新海誠がちゃんと王道エンタメやってて感動した。

    +12

    -2

  • 154. 匿名 2022/07/08(金) 00:20:26 

    スキヤキウエスタンジャンゴ

    内容は、ん?て感じだけど、好きな俳優がわりと出てて眼福って意味で好き
    賛否両論あるけど好きな映画

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/08(金) 00:20:45 

    ヒメアノール

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/08(金) 00:21:01 

    火口のふたり
    えっちしまくりだけどなんか共感できて好き

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/08(金) 00:23:23 

    >>9
    上映中はアゲアゲで避けてたのが初テレビ放送で観て引き込まれた。そして男優が君に読む物語の人だったなんて感動してしまった。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/08(金) 00:26:21 

    >>69
    私も。でも気合い入れてからじゃないと観られない。笑

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/08(金) 00:26:37 

    >>114
    観たい

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/08(金) 00:26:47 

    >>9
    一番最初のダンスが、ピークって言う意見も分かる。圧倒的完成度

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/08(金) 00:27:54 

    シャイニング

    好き。

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2022/07/08(金) 00:28:41 

    レオン!今は批判されてるけどジャンレノ、ナタリーポートマン、ゲイリーオールドマンがとにかく素敵😊

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/08(金) 00:28:45 

    >>2
    私も好き!
    ハッピーエンドじゃないし、正しく行動している風に見えてた主人公が実はそうじゃなかったっていうのがリアル。

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/08(金) 00:29:15 

    >>146
    横だけど、エンディングでアマンダがThank you for the music歌ったの聴いて心が洗われたわ。本編も勿論楽しくてだいすき。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/08(金) 00:31:39 

    愚行録

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/08(金) 00:33:09 

    ハウスジャックビルト

    ストーリーはあまりにもアレだけど、雰囲気とか選曲とか好きなんだ。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/08(金) 00:38:24 

    >>161
    私もー!
    でも原作と違うから賛否あるのよね

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/08(金) 00:39:03 

    >>113
    昔の映画ですが私的にはイルマーレが好きです。
    主人公の女優は猟奇的な彼女や僕の彼女を紹介しますと同じ人とは思えない演技で叙情的です。静かというか別人みたいで、映画内容も時間が交差する不思議な話でもあります。

    あと1つはチング
    この映画の俳優のユ・オソンが良い演技をされてます。チャン・ドンゴンが有名になった映画で日本ではファンもいましたが、個人的にユ・オソンおしです!草彅剛もこの俳優の演技でファンになったそうで、任侠ヘルパーでタバコを吸って捨てるシーンはオマージュだなと思いました。
    任侠物が苦手だったらごめんなさい

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/08(金) 00:40:16 

    >>98
    私は「建築学概論」が好き!
    泣きたいときに見る

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/08(金) 00:40:35 

    >>150
    ディープエンド・オブ・オーシャン

    これじゃない?
    私は見たことないけどあなたが書いてる内容で検索したら出てきた。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/08(金) 00:44:45 

    >>170
    それだ!!!何回調べても出てこなかった!!ありがとう!!!!!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/08(金) 01:08:37 

    >>23
    山本太郎の大根っぷり

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/08(金) 01:22:57 

    SHINOBI🥷

    オダジョー好きだし仲間由紀恵も黒谷友香も綺麗だし、あゆのHeavenもいいし好き

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/08(金) 01:24:39 

    >>48
    あー書こうと思ったらもうあった!
    がるちゃんでは不人気だよね!映画館で初めて見たときはRADの歌うるせーって思ったけど家で見たらすごく感動した!なんでだろ

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2022/07/08(金) 01:28:24 

    >>91
    鬼滅って叩かれるんだ!遊郭編みんな大興奮で実況してたからファンばっかりなのかと思ってたよ!

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2022/07/08(金) 01:29:26 

    >>24
    例えばどんな作品?見てみたい!

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2022/07/08(金) 01:31:55 

    これは完全にコン・エアー。
    何回見ても楽しい!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/08(金) 01:39:34 

    >>26
    旦那さんがかわいそうで映画館で号泣したわ…

    +6

    -3

  • 179. 匿名 2022/07/08(金) 01:39:54 

    冷たい熱帯魚

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/08(金) 01:40:12 

    >>29
    神木隆之介くんだってかっこいいのに、この映画の東出さんは輝いてたね〜

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/08(金) 01:42:11 

    >>49
    味のあるおじさんや本当に存在しそうなおばあちゃんの感じがたまらない…

    日本の映画だとなんか垢抜けし過ぎてるのよね、モブの御老人でも…

    +10

    -3

  • 182. 匿名 2022/07/08(金) 01:47:01 

    キャシャーン
    寺尾聰のマッドサイエンティストが良い

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/08(金) 01:48:45 

    >>113
    サニー 永遠の仲間たち
    ビューティー・インサイド
    復讐者に憐れみを

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/08(金) 02:00:52 

    『ジョニーは戦場に行った 』
    戦争があるたびに発禁本になった本の映画です。原作者はローマの休日の脚本家でも有名なドルトン・トランボ 。
    自身で監督をして映画化したものです。
    心の底から怖くなります。トラウマ級ですが、
    もっと多くの人に見てもらいたい映画No.1です。
    賛否両論あるけど好きな映画

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/08(金) 02:11:02 

    『カジノロワイヤル』
    大真面目につくられた007シリーズだが、なぜか公式には007シリーズになっていない悲運な映画。
    とにかく贅沢な役者が大真面目に007をコメディ化したパロディ映画である。
    役者がすごい。
    オーソン・ウェルズ、ピーター・セラーズ、ウルスラ・アンドレス、デヴィッド・ニーヴン、ジャクリーン・ビセット、ダリア・ラヴィ、ウディ・アレン、ピーター・オトゥール、デボラ・カー、シャルル・ボワイエ 、ジョン・ヒューストン、ジャン=ポール・ベルモンド、デヴィッド・マッカラムなどなど大物役者勢揃いで大真面目にコメディ役者として登場している。
    音楽もバート・バカラックと印象的な素晴らしい映画である
    賛否両論あるけど好きな映画

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/08(金) 02:30:42 

    >>3
    あなた50過ぎてるでしょ?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/08(金) 02:32:27 

    >>5
    フックに吊るされて切断した足に塩を塗るシーン

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/08(金) 02:39:46 

    >>6
    ya me ro !!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/08(金) 02:41:28 

    >>87
    ファニーゲーム
    ダンサーインザダーク
    は観たかな?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/08(金) 02:43:45 

    >>178
    ウチの父親も同じこと言ってた、、。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/07/08(金) 02:45:18 

    『典子は、今 』
    実在のサリドマイド病患者で両手がないというハンディを負った辻典子さんが実際に主演している松山善三監督作品。

    辻典子(本人)
    渡辺美佐子、長門裕之、河原崎長一郎、伊豆肇、鈴木瑞穂、下條正巳、樫山文枝、鈴木光枝、三上寛等豪華キャストです。
    習字も食事も足でこなし、後半の旅行ではマンドリンも弾き水泳もします。
    映画公開後、空前の大ヒットになりました。

    多くの中学校や高等学校で道徳の教材になった作品です。
    現在の上皇ご夫妻も鑑賞されたといいます。
    典子さんのご両親は反対したものの、典子さんのガッツ、勢いで映画の出演を決めたそうです。
    なお典子さんは改造車で、運転免許証を取得した日本人第1号にもなっています。

    しかし現在では見る機会が少ない映画となってしまいました。
    レンタルは在庫無し、配信も確認が取れない状況ですが、お持ちの方がいらっしゃれば、
    是非とも見て欲しいものです。
    ちなみにAmazonでは中古DVDが12,680円になってました。
    賛否両論あるけど好きな映画

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2022/07/08(金) 02:45:29 

    >>42
    がるちゃんのお陰で知った
    テレビでは放送できないしね。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/08(金) 02:47:28 

    >>113
    ベタだけど
    「パラサイト」観たかい?

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2022/07/08(金) 02:50:05 

    >>42
    コミックは読んだけど、今度観てみよう。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/08(金) 02:50:47 

    >>185
    オープニングの映像がとにかく曲から映像から今見てもハッとするほどお洒落。YouTubeでよく見てるよ!映画自体も大好き💕もう贅沢って感じで。私あんまり映画詳しくないんだけど以外とマイナーなのかな?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/08(金) 02:52:13 

    プルーフオブライフ

    メグライアンとラッセルクロウのスキャンダルで不評だったけどこの映画のメグライアンは尚ツヤっぽくラッセルクロウもシュッとしていて(これの後がグラディエーターかな)二人の空気感に悶絶する
    人妻的に悩ましい作品で好きw
    賛否両論あるけど好きな映画

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/08(金) 02:56:37 

    斉木楠雄のΨ難

    キャストミスとか思うとこもあるけど、おもしろい。何にも考えないで笑えたりする。実写成功の1つじゃないかと私は思ってる。
    斉木楠雄のビジュアルの出来がすばらしいなとも思う。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/08(金) 03:14:45 

    >>76
    前評判が良すぎだった、、、

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/08(金) 03:19:38 

    >>69
    ありとあらゆる犯罪が出てくるけど、あんなに綺麗に見せるなんて、やっぱり芸術って奥が深いんだなと。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/08(金) 03:33:04 

    巨人がキモ可愛いんだわ。あと、石原さとみ団長の、、、
    賛否両論あるけど好きな映画

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2022/07/08(金) 03:34:42 

    灼熱の夏に見ると、冷房代の節約になるね(。・ω・。)ノ♡
    賛否両論あるけど好きな映画

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/08(金) 03:56:20 

    シン・ウルトラマン

    カットされてもええから一年後二年後、みんなと実況したい!
    u.s.s.エンタープライズ ncc-1701 の模型が欲しくなった。

    +4

    -0

  • 203. ガル人間第一号 2022/07/08(金) 04:52:53 

    『かぐや様は告らせたい』
     アイドル映画は昔から賛否両論だけどw 私はこれ好きなんだ。
    賛否両論あるけど好きな映画

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2022/07/08(金) 05:00:43 

    >>74
    偏見ばかり言ってるけどちゃんと観てから物言いなよ。バカなの?

    +8

    -5

  • 205. 匿名 2022/07/08(金) 05:01:46 

    >>77
    韓国がすごいと言ってる訳ではなく、韓国ドラマが良いと言ってるだけです。
    バカなの?

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2022/07/08(金) 05:02:09 

    ちょっと前にボロクソに貶してる人のブログを見たけど、豪華なキャストの共演は見応えがあって私は結構好きです。
    賛否両論あるけど好きな映画

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/08(金) 05:17:39 

    >>113
    ソン・ガンホとか四角い顔のおっさんが前面に出てる奴にしとけばまちがいない。

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2022/07/08(金) 05:40:22 

    >>140
    どうせ駄作と思って観たことなかったけど、近いうち観るね

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2022/07/08(金) 05:41:50 

    >>161
    そうですか?
    話のテンポが遅すぎてダメでした

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2022/07/08(金) 05:44:31 

    >>207 よこ
    w
    あの人なんか憎めない。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/08(金) 05:49:41 

    >>113
    ポン・ジュノ…母なる証明、ほえる犬は噛まない、パラサイト
    キム・ギドク…うつせみ、サマリア、絶対の愛
    イ・チャンドン…オアシス、バーニング

    ※どの作品もうっすらグロ注意

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/08(金) 05:51:25 

    >>207
    ソン・ガンホはハッキリ分かるけど四角い顔のオッサンは誰だろ。どの作品に出た人?

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/08(金) 06:12:46 

    >>42
    おかぁさーん、麦茶もってきてー

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/08(金) 07:08:10 

    ゴジラ ファイナルウォーズ
    叩かれがちだけど今まで戦ってきた怪獣達を秒殺していく展開はスカッとする
    あとせっかくゴジラを封じ込めたけど宇宙人が煽りに煽ってきたせいで「もう怒った。ゴジラ起こすわ」って復活させるヤケクソっぷりも好き

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/08(金) 07:10:23 

    >>1
    日本独自のヤンキー文化みたいなのがダサい。

    +3

    -7

  • 216. 匿名 2022/07/08(金) 07:16:52 

    近年のハリウッド版ゴジラも好き
    評論家には人間ドラマが薄いとか酷評みたいだけど…
    こちとらデカくて強い怪獣達のド迫力バトルが目当てであって人間ドラマなんざどうでもいいんだわ

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/08(金) 07:26:36 

    >>8
    つい最近、初めて見たけど小池栄子がやっぱり上手だな〜と思った。

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/08(金) 07:30:08 

    >>181
    分かります〜、小汚い感じがリアルで、いい味出してるなーと思う。
    パラサイトとか。

    日本だと、メインのキャスティングはやっぱり有名所とか、汚くさせてもイケメンだなーって感じになっちゃいますもんね。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/08(金) 07:41:24 

    >>38
    賛否両論あるかなぁ⁉️

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/08(金) 07:41:59 

    告白。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/08(金) 07:45:32 

    >>206
    同じく✋
    男性陣は自業自得だし、キャメロンディアスの悪女が美しくてエロくて残虐で良かった😊

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/08(金) 07:50:45 

    >>219
    私は退屈で寝ちゃったよ

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2022/07/08(金) 07:53:00 

    >>181
    40年前の日本映画はそんな感じだったのよ
    あまり比べないで 発展しきったら衰退してくのは世の常だから
    賛否両論あるけど好きな映画

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/08(金) 07:55:23 

    彼女が名前の知らない鳥たち。
    あれ?タイトル合ってないかも、
    終わり方も話の流れも暗い話だけど、子育て中だから私からしたら非日常って感じですき。
    たまに見たくなる衝動がくる

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/08(金) 08:04:06 

    >>200
    原作での西洋風の世界観と淡白な絵柄によってマイルドになっていたグロさが、日本人メインで実写化することによってジメッとした残酷さを感じられるグロさになってて良かったと思う。
    原作とは別物として結構好き。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/08(金) 08:07:17 

    ミッドサマー 癖になる

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/08(金) 08:10:53 

    >>1
    見てみようかな

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/08(金) 08:19:54 

    サイン
    つまらないって人が多いのもわかる
    けど、登場人物が大真面目な分笑えたり
    生活ぶりが羨ましくて、何度も見てしまう
    広大なトウモロコシ畑に一戸建て、大型犬も飼ってる
    銀色帽被った子供達とホアキンも可愛い

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/08(金) 08:36:07 

    >>205
    それな。ほんとうに、バカ丸出しだね( ´∀` )。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2022/07/08(金) 08:43:15 

    >>211
    殺人の追憶
    ポン・ジュノ監督では、アカデミー作品賞の「パラサイト」より評論家の評価が高い。全編に物凄い緊迫感が溢れる傑作。韓国は好きではないが、これを観たとき、アニメを除く邦画は全く韓国映画に歯が立たないと思ったね。
    賛否両論あるけど好きな映画

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/08(金) 08:58:14 

    >>230
    見ました!どこか田舎の未解決殺人事件でしたよね。リアリティーがありました。凄い緊迫感でずっとドキドキしっぱなしでした…最後のシーンが印象的

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/08(金) 09:09:11 

    >>3
    ギャグ映画?笑

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/08(金) 09:20:21 

    >>228
    これ面白かったよね
    Mナイトシャマラン監督、シックスセンスが良すぎて叩かれがちだけど、どれも普通に面白いと思う

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/08(金) 09:52:14 

    >>32
    おばあちゃんの鏡のシーンは怖かった

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/08(金) 10:14:05 

    オールナイトロング。犯罪者ってこんな感じだろうなぁ…って見てた

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/08(金) 10:20:04 

    >>230
    ポン・ジュノ監督は殺人の追憶抜かしてパラサイトが代表作扱いされるのはもったいないよね。

    あとポン・ジュノ監督ならグエムル−漢江の怪物−も色々ツッコミどころあるけど私は大好きw

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/08(金) 10:38:54 

    キッチン
    〜3人のレシピ〜

    韓国映画でマイナスくらいそうだけど、夏のキラキラの中で偶然出会っての…
    既婚の女性で浮気願望がちょっとある人はたまらんかも
    なにフワフワしてんねんってキャラも現実逃避に丁度いい

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/08(金) 10:48:21 

    >>1
    この映画って結局吉高はアラタのことが好きなの?
    高良くんを殺したのはアラタなんだよね
    私って本当に理解力無くてずっとモヤモヤしてる

    +10

    -3

  • 239. 匿名 2022/07/08(金) 11:39:31 

    >>4>>16
    皆なんだかんだ言いつつも、ちゃっかり密かに隠れてがるちゃんで一番見られた作品♥️
    賛否両論あるけど好きな映画

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/08(金) 11:58:42 

    >>1
    わたしも蛇にピアス好き。
    原作読んだ時あぁなんかこの感じいいな…と思ってて、映画も原作読んだときの雰囲気を感じれてとても良かった。
    ラストシーン無性に悲しい気持ちになるのがたまらない。苦しそうに生きていく吉高が愛おしく感じたよ。
    主の感想もすごくいい。

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/08(金) 12:38:26 

    >>74
    トピタイ理解できないの?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/08(金) 12:40:05 

    >>13
    これのどこに賛否両論要素があるんだ??!!

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/08(金) 13:24:20 

    >>23
    わかる
    私は動物が死ぬのは絶対にいや
    だけど人間がバンバン死んでいくと爽快感がある

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/08(金) 13:44:08 

    >>211
    オアシス一番好きです。
    主演二人の演技がリアルですごい!
    これみてソルギョングのファンになりました!

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/08(金) 13:59:56 

    >>202
    エンドロールは最後の最後まで観たい!!

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/08(金) 14:02:43 

    >>104
    ガッチガチの古い考え方の70代の父親が、時間潰しに観たら作画にハマってそのあと5回観に行っててびっくりした笑
    今時のアニメとかに理解しめすタイプでは全くないのに。
    彗星のシーン、本当綺麗だよね。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/08(金) 14:32:32 

    >>6
    当時これが流行ってた時期にヤンキーになり始めるナリヤンがめっちゃ増えた…

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/08(金) 16:52:40 

    >>53
    私も好き
    トルーマンにワッペンを渡してくれってシーンで毎回泣く

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/08(金) 17:20:28 

    >>29
    カーストトップは桐島が部活やめるってことに振り回されてるけどいわゆるオタクの子達は好きなことずっとやってて桐島のことなんてなんとも思ってないよね。
    人間関係ばっか気にするのも好きなこと突き進んでやるのも両方青春って感じがよく現れてて好きだわ

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/08(金) 17:28:40 

    >>1

    メンヘラが自己投影できる映画で人気だよ

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2022/07/08(金) 17:32:50 

    >>140

    好きな人多いよね

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/08(金) 17:33:49 

    >>161

    人気だよね

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/08(金) 17:35:17 

    >>161

    タイタニックとかくらい
    言うまでもない名作でしょ

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/08(金) 19:22:28 

    >>1
    まさしく虚無感を埋めるためにクラブ通いやタトゥー、ピアスを繰り返した典型的にヘラってた時期にめちゃくちゃ刺さった大好きな映画です。

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2022/07/08(金) 19:34:23 

    ただスマホを落としただけなのに

    成田凌の演技が面白すぎて 何回観ても爆笑する

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/08(金) 19:38:30 

    >>39劇場で観たとき菅田くんの演技に全部もっていかれた。あとラストシーンが好き。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/08(金) 20:09:02 

    >>1

    冒頭、ルイがクラブでアマに話しかけられて、イヤホン外した瞬間に現実世界の音が一気に聞こえるようになる演出がめっちゃ好きです!!

    あとルイって内面的には嫌だなぁと感じるシーンが多かったんだけど、吉高由里子の持つ雰囲気とか骨格の美しさとかが際立ってて、どうしても気になっちゃうような魅力的な女性だったのが面白かったなぁ〜

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2022/07/08(金) 20:20:35 

    >>14
    ブラピ全盛期。全てが最高。脚本も映像も役者も全て。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/07/08(金) 20:34:46 

    >>6
    現実のヤンキーは嫌いだけどフィクションで楽しむ分にはいいよね
    賛否両論あるけど好きな映画

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/08(金) 21:12:46 

    中井貴一さんと佐々木蔵之介さんの「嘘八百」シリーズ。
    普通に面白くて2人ともかっこよくて大好きな映画なんだけど、先日続編が発表された時に面白くないってコメントが多くてびっくりした。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/08(金) 21:41:14 

    >>24
    政府批判が入ってるやつは基本面白いのかな?
    トンネルだけ見た事あるけど犬も食われず助かってハッピーエンドで面白かった

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/07/08(金) 21:42:28 

    >>6
    俳優として一本はヤンキー映画(ドラマ)出たいだろうな
    芝居しやすいし男性はヤンキーに憧れあるだろうしね

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/08(金) 21:44:00 

    >>22
    最後の方 もう笑うね!あれは。
    私も ホラーじゃないジャンルで好き。
    スーパー戦隊。みたいな。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/08(金) 22:02:54 

    >>7
    私も好き
    いきなりミュージカルシーンになるのが楽しい

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/08(金) 22:12:58 

    >>182
    三橋達也の医者も良かった
    唐沢寿明がマントをくるっと体に巻き付けるシーンがカッコよかった
    樋口可南子がきれいだった

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/08(金) 22:49:14 

    >>113
    パク・ソジュンのミッドナイト・ランナー!疾走感、友情、若者(警察学校)の情熱、肉体美、アクション。おすすめです!

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/08(金) 23:00:09 

    ラブリーボーン

    原作ラストが勧善懲悪でない点が日本のみならずアメリカでも批判受けたことが意外だった
    被害者遺族への優しいエールを感じた大好きな作品

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/07/09(土) 00:04:56 

    >>12
    死刑に至る病おすすめ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/09(土) 00:06:01 

    >>176
    これも賛否あるかもだけど
    新感染は本当に面白かった

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/09(土) 17:46:34 

    >>268
    見ました!
    阿部サダヲさんの表情が頭から離れなかった

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/11(月) 03:16:25 

    地獄の黙示録
    秒速5センチメートル
    ツインピークス

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/12(火) 07:40:28 

    >>230
    日本映画の黄金期は昭和30年代を中心とする前後20年間
    この時代の作品は世界的に評価も高く今に至るもその評価は衰えてない
    韓国映画は国策として政府が後押しして映画人の育成と資本投入している
    日本とは違った方法論が成功して今がその黄金期にあたる
    ただパラサイト辺りを筆頭としてロビー活動でオスカー総なめなどやり方が鼻に付く

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/22(金) 13:33:05 

    >>125
    私も大好き!
    未知の脅威から只々逃げ廻るドキュメンタリー感あって好き。
    炎に包まれた列車が踏切前を疾走するシーンとか、生々しい描写に震える。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード