ガールズちゃんねる

「女性がつい好意を抱いてしまう男性」に共通している飲食店での5つの行動

173コメント2022/07/07(木) 04:26

  • 1. 匿名 2022/07/04(月) 00:14:04 


                「女性がつい好意を抱いてしまう男性」に共通している飲食店での5つの行動 | 日刊SPA!
    「女性がつい好意を抱いてしまう男性」に共通している飲食店での5つの行動 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    こんにちは、恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラーの堺屋大地です。僕は100人以上の女性との恋愛経験があり、現在はLINE公式サービス『トークCARE』にて、年間約1500件のペースでチャット恋愛相談を受けています。


    ・女性をソファ側にエスコート、もしくはイスを引いてあげる
    ・店員さんには穏やかで丁寧な口調で接し、お礼を忘れない
    ・一口めに「美味しい」と伝えるなど、楽しい雰囲気を演出する
    ・高級店デートのときなら庶民派アピールでギャップを出す
    ・「今度は『○○○○』に行きたいね」と次のデートを提案する

    これをスマートにできる人はモテそう。

    +180

    -27

  • 2. 匿名 2022/07/04(月) 00:14:36 

    あとは顔かな

    +370

    -2

  • 3. 匿名 2022/07/04(月) 00:15:13 

    昭和ちっく

    +72

    -5

  • 4. 匿名 2022/07/04(月) 00:15:16 

    割り勘は絶対No

    +194

    -33

  • 5. 匿名 2022/07/04(月) 00:15:17 

    「女性がつい好意を抱いてしまう男性」に共通している飲食店での5つの行動

    +97

    -3

  • 6. 匿名 2022/07/04(月) 00:15:48 

    それをあくまでも自然にすることが大事

    +171

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/04(月) 00:16:04 

    私が飲み屋の姉ちゃんなら全部最高
    普通にデートでこれされたら女慣れしすぎてて警戒するわ

    +158

    -10

  • 8. 匿名 2022/07/04(月) 00:16:10 

    クチャクチャ食べない人がいいな。

    +106

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/04(月) 00:16:18 

    >>6
    妙にドヤられると興醒めなんだよね

    +74

    -2

  • 10. 匿名 2022/07/04(月) 00:16:40 

    椅子は店員さんが引いてくれるからしなくて良くないですか?それより2000円だけもらうねとか言わない人がいいです

    +243

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/04(月) 00:16:41 

    とりあえず食べ方が綺麗なら好感度高い

    +88

    -2

  • 12. 匿名 2022/07/04(月) 00:17:02 

    好きじゃない人にエスコートされても
    最初から好きじゃなかったら好きにはならない
    美味しいね!とか楽しそうにしてても静かな店で声デカかったりしたら嫌だし

    +92

    -5

  • 13. 匿名 2022/07/04(月) 00:17:10 

    >>4
    男と割り勘するなら家で1人でうどん食べてた方がいい。

    +222

    -12

  • 14. 匿名 2022/07/04(月) 00:17:53 

    >>2
    トピが終りそうw

    +94

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/04(月) 00:18:27 

    >>1
    店員さんへの態度、分かる!
    店員さんにタメ口は絶対嫌だなー冷めてしまう

    +92

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/04(月) 00:18:51 

    逆に嫌われる行動
    ・声がでかい
    ・え!これが◯◯円なんて高すぎwなどお店を馬鹿にするような言葉
    ・クチャラー
    ・ドリンクを頼まずお水のみ

    +138

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/04(月) 00:19:08 

    エスコートとか白々しい。他の女共にもやってんだろ。この後期待してんのか?と思ってしまう

    +19

    -4

  • 18. 匿名 2022/07/04(月) 00:19:23 

    >>1
    尚、イケメンが前提でやんす

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/04(月) 00:19:55 

    「店員さんには穏やかで丁寧な口調で接し、お礼を忘れない」

    これ、一番大事。
    どんなに他は素敵でも、店員さんとかに対して偉そうな態度とったりしたらガッカリする

    +106

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/04(月) 00:20:03 

    イスを引いてくれる人なんて出会ったことないけど美人はされるのか。

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/04(月) 00:20:53 

    カウンセラーが胡散臭いな

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/04(月) 00:23:51 

    奢ってくれる

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/04(月) 00:23:56 

    >>18
    おぬし、やんすトピにいたな?

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/04(月) 00:24:21 

    >>20
    椅子引かれたらちょっとゾッとするわ
    ちゃんとした店は店員さんいるし。。
    居酒屋とかならソファ側に座りなと譲られるし

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/04(月) 00:24:35 

    >>11
    大人数の食事会でそれまで全然意識したことなかった人の食べ方がめちゃくちゃ上品で一気に好きになったことある!(笑)

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/04(月) 00:24:39 

    >>20
    高級店だと店員さんがやってくれるし。
    普通の店で男がそこまでしてたら、何かあざとくて逆効果だと思う。

    +44

    -3

  • 27. 匿名 2022/07/04(月) 00:25:47 

    セルフサービスならお水持ってきてくれるのも嬉しい

    +41

    -2

  • 28. 匿名 2022/07/04(月) 00:25:49 

    >>4
    あなたが払うの?w
    私は経済的に全然余裕だけど、それでも気持ちの問題として男性側にも半分払ってほしいなって思うよ

    +17

    -14

  • 29. 匿名 2022/07/04(月) 00:25:49 

    >>2
    あとは顔 △
    まずは顔 ○

    +81

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/04(月) 00:26:32 

    >>2
    私はお金かな

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/04(月) 00:27:10 

    >>4
    間違いない。割り勘なら断るから先に言ってほしい。

    +68

    -6

  • 32. 匿名 2022/07/04(月) 00:27:11 

    空気読んで料理選んでくれたりすると好感度高い

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/04(月) 00:27:12 

    飲食店一緒に行く時点で、ある程度は仲良いから
    なんとも言えない

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/04(月) 00:28:58 

    >>1
    うーん、書いてあること全部する人と付き合ったら、後にモラハラ男だったことあるよ。
    あまり慣れてない不器用な人の方が信頼できると学んだよ。

    +35

    -6

  • 35. 匿名 2022/07/04(月) 00:29:00 

    >>13
    間違いない。
    割り勘男とご飯行くぐらいなら家でガルちゃんやってる方がよっぽど有意義。

    +83

    -9

  • 36. 匿名 2022/07/04(月) 00:30:27 

    >>2
    身も蓋もないなw

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/04(月) 00:31:47 

    17歳年上で初めて付き合った彼
    飲食のサービスずっとやっていたからレディーファースト完璧で毎回扉開けて上座に座らせてくれて料理よそってくれて、ソムリエの勉強もしていたのでお酒も詳しい。
    おまけに顔は、藤木直人似。
    婚約した直後に、風俗大好きギャンブラーバツイチ子あり借金男だと発覚し逃げるように別れた😂

    +51

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/04(月) 00:32:55 

    関係ないけどツイッターとかで過剰に飲食店店員に親切にしろーって言ってる人は
    元バイトとかなんだろうな
    遠い国の貧しい人が作ったであろう安い工業製品とかは平気でぼろかす言うもんね

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/04(月) 00:33:10 

    >>26
    わかる
    なんかこじらせてんのかなって思う

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/04(月) 00:33:12 

    写真の東カレ感

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/04(月) 00:34:19 

    別になー。普段から当たり前だと思うことばかり
    逆に出来ない男と無駄な時間使いたくないよね

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2022/07/04(月) 00:34:38 

    >>2
    も〜www

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/04(月) 00:35:07 

    >>1
    この通りの振る舞いをされましたが、顔がタイプじゃなかったためやっぱり無理でした
    結局顔という一次試験クリアしてないんですよ

    +29

    -2

  • 44. 匿名 2022/07/04(月) 00:36:05 

    貧乏な人は論外

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/07/04(月) 00:36:19 

    >>4
    こっちが誘ってわざわざ来てもらったならまだしも、男から誘っておいて割り勘要求するとか本当に信じられないよね。

    +86

    -13

  • 46. 匿名 2022/07/04(月) 00:36:33 

    >>4
    彼氏が支払いたいと言えば私もそれに甘えるけど、じゃあ次入るお茶代は私が出すとか伝えるよ
    絶対NG!!だとか>クレクレ乞ジキ>タカリハイエナ丸出しだしw

    +34

    -9

  • 47. 匿名 2022/07/04(月) 00:39:05 

    >>33
    最近は婚活で初対面の人と飲食店行く人もいるんじゃないのかね?
    仕事でホテルのラウンジ使うけど。
    いかにも結婚相談所のお見合いですか?って感じのぎこちない男女を見かけるよ。
    あとは一回あったのは、行きつけのランチ食べる店で街コンやってて。
    けど貸切りにはしてなくて。
    街コンしてるとは知らずに入店して通された席が、街コングループの真隣で。
    参加してないのに、何故か街コン参加してるかのような臨場感がw
    初対面の男女の探り合いが伝わってきて、なんか気まずかった。
    そして、ランチは美味しい店なのに。
    街コングループのメニューはポテチとか中学生の家パーティーみたいなメニューだったのが印象的だった。
    せっかくなんだから、もっと良いもの出そうぜ。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/04(月) 00:44:23 

    >>10
    自分の方が多く飲んだり食べてるのに割り勘要求する人は、男女問わず図々しいと思う。

    +54

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/04(月) 00:47:57 

    >>16
    お見合い相手と早めの夜ごはん的な感じでイタリアンに入りワインリスト見てたら、こんな時間(6時位)にお酒だなんて…ダメですよ!!って謎アドバイス貰ったことあるんだけど。何怒ってるのか分からなかった…値段高くなるから?控え目にリゾットにしといたけど何だったんだあの人…

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/04(月) 00:48:17 

    >>1
    エスコートしてくれた、店員さんに丁寧に接した、だから好印象を持つわけではない。モテるための大事な要素は声だと思います。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/04(月) 00:49:26 

    >>32
    食のセンス良い人いるよね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/04(月) 00:49:56 

    >>49
    酒飲む=ホテルと紐付けていたのかもしれんよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/04(月) 00:52:11 

    >>・女性をソファ側にエスコート、もしくはイスを引いてあげる

    これ逆にいらなくね?
    こんなことされたら鬱陶しいわ

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/04(月) 00:53:54 

    >>2
    人工的な塩顔とか絶対無理

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2022/07/04(月) 00:55:05 

    >>4
    婚活会社の植草みゆきさんが初デートでお金払うの渋る男性入会者にケチケチしてないで、最初は払えば?そういうこと言ってるからモテないんだよ?ってバッサリ切ってて、ちょっと笑ったことがある

    +45

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/04(月) 00:59:11 

    >>12
    わかるわ。
    元も子もない言い方が独特で好きだわw

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/04(月) 01:05:42 

    >>49
    お見合いって結婚相談所?
    前にガルでみた情報だと、結婚相談所だと男が全奢りが基本みたいだから。
    奢り金額が高くなるのが嫌だったのかね。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/04(月) 01:06:31 

    「ここはコレが美味しいよ」って勧めてくれたらちょっと嬉しい

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/04(月) 01:07:25 

    >>1
    ・高級店デートのときなら庶民派アピールでギャップを出す

    何だコレ

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/04(月) 01:10:20 

    >>1
    あまりにも出来すぎてると胡散臭く感じて遠ざけたくなる
    少しくらい不器用な人の方が安心できる

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/04(月) 01:13:25 

    >>10
    わかる!
    自分が男なら絶対にもらわない。
    そんなみみっちいことしない。

    +38

    -3

  • 62. 匿名 2022/07/04(月) 01:15:12 

    まず自分が男だったら
    こんな面倒くせー女と付き合いたいと
    思わないよね?

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2022/07/04(月) 01:17:06 

    こんなの安っぽいセールストークと同じ。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/04(月) 01:18:06 

    椅子を引くのは日本だとやりすぎだと思う。
    さりげなく料理を取り分けてくれる方がうれしい。
    女性がするのを待ってたりするのは嫌。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/04(月) 01:19:15 

    >>29
    とりまビールね!みたいにw
    とり一(番)顔!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/04(月) 01:25:52 

    >>59
    高級店デートの次は、なら意味分かるけど
    高級フレンチ食べながらこういう店はハレの日しか来ないんだよね。普段は新橋ガード下。
    とかアピールすんのかな。何アピールだよ笑

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/04(月) 01:36:38 

    >>54
    人工的なソース顔は可能だと思うけど塩って作れる?
    ファンデーションやコンシーラーで塗りつぶすとか?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/04(月) 01:37:43 

    >>59
    高級店に入っておきながら「高いね…」って言うとか?w
    好感度ダウンだけど

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/04(月) 01:54:09 

    好きな人との初デートなら、高級店よりちょっと小洒落た居酒屋とかバルとかがいいな。

    高級店疲れる。

    付き合ったらサイゼでいいわ。

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2022/07/04(月) 01:55:41 

    男性と食事に行った時のことなんだけど

    メニューのポップに「味の濃さを変えられるよ!変えたい人は教えてね!」みたいなのが書いてて、
    「なにこれ、店側がなんでタメ口なわけ?」と言ってて、ちょっと引いた。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/04(月) 01:58:13 

    定食的な料理が運ばれてきて開口一番
    「俺これ嫌い」って言う人はダメだった。
    ちなみに「これ」は二口分程度の量の小松菜のお浸し…

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/04(月) 01:59:20 

    >>68
    もはやただの変人で草

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/04(月) 02:01:04 

    >>2
    今のところマイナスないのが真理
    でも、確かに顔だよね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/04(月) 02:02:29 

    食事しながら話したら
    「食事中は話すなって、母親に言われてるから」と言われて、
    食事中は無言で食べるようになったとき

    私は食事の時は家族で話しながら食べるから、この人と結婚するのは無理だなと思った。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/04(月) 02:27:26 

    >>2
    けっきょく顔かな

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/04(月) 02:29:58 

    >>10
    何も言わず3000円出すよね
    こっちだって厚顔無恥の礼儀知らずじゃないんだし
    今の自立した女舐めんなよ

    +7

    -13

  • 77. 匿名 2022/07/04(月) 02:59:52 

    >>26
    普通のお店で椅子とか引かれても、デートマニュアルを鵜呑みにしてる残念な人だと思う。
    自動じゃないドアを押さえてくれるとか、歩くペースや食事のペースを女性に合わせるとか、そういうのの方が大事。

    あと、自分以外の人にも親切にできること(お年寄りや子供とか)。たまに、自分の彼女だけ守ってればいいと思ってるんだか、優先席に我先に座ってコッチコッチってしてたり、人に当たってきて舌打ちしたり(彼女は肩とか腰を抱きながら死守)、ぶつかりそうになった子供に邪魔とか言ったり。どんだけレディファーストもどきなことをされても、ほんと論外。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/04(月) 03:01:48 

    >>2
    顔は大事

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/04(月) 03:18:34 

    >>61
    割り勘絶対NGな女ほど男になったら割り勘しそうに思うけどね笑
    割り勘でもOKな人の方が男になったら全額出してくれそう

    +7

    -12

  • 80. 匿名 2022/07/04(月) 03:22:32 

    >>4
    恋愛ってそういうのが本当に面倒でコスパも悪いし恋愛自体やらなくなってる人がどんどん増えてるみたいね
    20代の男性の4割が一度もデートをしたことがないみたいだし
    今やネットで何でも解消できるし恋愛以外にいくらでも娯楽がある今のこの時代、もはや恋愛なんて何のステータスにもならないよね
    “デートをしたことがない20代男性が4割”に野田聖子大臣「オンラインで繋がっていくことを応援していきたい」
    “デートをしたことがない20代男性が4割”に野田聖子大臣「オンラインで繋がっていくことを応援していきたい」girlschannel.net

    “デートをしたことがない20代男性が4割”に野田聖子大臣「オンラインで繋がっていくことを応援していきたい」 野田大臣は「(略)一昔前、私達の時代には対面で出会っていないとなんとなく後ろめたい、みたいなところもあったが、むしろ今はオンラインで繋がっていく...


    20代男性「デート経験なし」4割。そもそもデートってコスパが悪い。本当に必要? 【アラサーが考える“恋愛とお金”】 - All About NEWS
    20代男性「デート経験なし」4割。そもそもデートってコスパが悪い。本当に必要? 【アラサーが考える“恋愛とお金”】 - All About NEWSnews.allabout.co.jp

    内閣府が発表した『男女共同参画白書」で、20代の男性の約7割、女性の約5割が「配偶者、恋人はいない」と回答したことが分かった。さらに「これまでデートした人数が0人」と回答した20代の独身男性の割合は4割、20代独身女性も2割を超えた。なぜデートをしない若年層...

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/04(月) 03:22:57 

    >>4
    店員の前では彼が払ったように見せて、後で半分払わされるのはやだな。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/04(月) 03:44:20 

    女が嫌いです
    金が絡むと女はダメだな
    女と食事するもんじゃないことが解った
    一人で家でうどん食ってろ

    +1

    -9

  • 83. 匿名 2022/07/04(月) 03:54:57 

    >>60
    よっぽどモテそうな男以外がこれらをやったところでモテたい男がやるべきことトップ10みたいなの読んできたの?ダサと思っちゃう

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/04(月) 04:01:55 

    >>79
    ~そう~そうで反論したつもり

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2022/07/04(月) 04:05:54 

    >>82
    一人でうどん食べるか彼と寿司食べるかあなたに決めてもらう必要はないので自分で決めますけど?

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/04(月) 05:06:53 

    >>27
    セルフの店連れてかれたら冷める

    +6

    -6

  • 87. 匿名 2022/07/04(月) 05:08:19 

    >>4
    そう言ってる人は何歳ですか?

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/04(月) 05:08:41 

    >>60
    私もです。
    あと個人的には、おいしくない時はおいしくなかったね笑って言い合いたいです。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/04(月) 05:11:14 

    >>53
    イスを引いてあげるはいらない

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/04(月) 05:14:48 

    >>82
    あんたこそ一人でうどん食ってればよくない?
    誰も一緒に食事してくれなんて頼んでないよ?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/04(月) 05:17:00 

    >>1
    イス引くのは店員さんの仕事なので
    連れはやらなくていい

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/04(月) 05:20:21 

    >>74
    結婚どころかデートも無理なのでは?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/04(月) 05:23:03 

    「女性がつい好意を抱いてしまう男性」に共通している飲食店での5つの行動

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/04(月) 05:28:09 

    >>4
    年齢によると思う。学生同士のカップルで毎回男性にお金出させてたら破産するよ。親の仕送りやバイトなんだから

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/04(月) 06:05:22 

    >>13
    昭和脳の乞食みたいだね

    +10

    -13

  • 96. 匿名 2022/07/04(月) 06:23:26 

    >>20
    女慣れしてない人が、こういう記事を鵜呑みにして実行しそう

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/04(月) 06:25:23 

    >>1
    目新しいことも意外性もない。つまらん

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/04(月) 06:27:04 

    >>79
    ???

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/04(月) 06:35:11 

    >>66
    そんなアピールされたらこの男ケチなんだなぁ、今日は特別だよって牽制されてるなとしか思わないし逆効果過ぎるw

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/04(月) 06:36:23 

    >>94
    女のために見栄を張れない男なんて普通にダサい。
    そんな甲斐性なしはお断り。

    +3

    -12

  • 101. 匿名 2022/07/04(月) 06:42:23 

    >>86
    だよね。男の希望で貴重な時間を割いてあげてるのに、安っぽい店なんて案内されたら冷める。お断りだわ。

    +3

    -9

  • 102. 匿名 2022/07/04(月) 06:46:13 

    >>71
    好き嫌い言う男は幼稚な男が多い。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/04(月) 06:46:15 

    昔、好意を持っていた同僚と初めて2人で夜ご飯に行った時にまだ時間があるから2件目行こうかってなったときに、同僚が洒落た隠れ家的なバーを選んでくれた(別に同僚の知ってるとこではなかった)。

    仕事ぶりが真面目なとこにひかれたけど、正直そんなにおしゃれな店を選ぶようなスマートな人には見えなかったのでギャップがあって、かつ2件目のバーで隣に並んで彼のリードで会話が弾んでしまい・・

    完全に恋に落ちてしまった。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2022/07/04(月) 07:05:49 

    >>100
    学生に甲斐性なし?

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2022/07/04(月) 07:11:25 

    >>1

    私もソファ側に座りたいんだけど、夫が腰痛持ちで譲ってたら率先してソファ側に行くようになってしまった。
    他の人から見たら「なんだあれ、女性を座らせないで」って思われてるだろうけど仕方ないw

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/04(月) 07:14:45 

    >>102
    好き嫌い言う女はいいの?

    +7

    -4

  • 107. 匿名 2022/07/04(月) 07:19:30 

    >>94
    男友達は学生でしたか、仕送りは家賃以外に20万もらえてたからただの友達なのに毎回奢ってもらえましたよ。親が貧乏なのは嫌だなあ。

    +3

    -9

  • 108. 匿名 2022/07/04(月) 07:24:08 

    >>107
    だよね。貧乏人は独りでどうぞって感じ。眼中にない。

    +3

    -7

  • 109. 匿名 2022/07/04(月) 07:25:57 

    >>1
    画像のような美男美女なら何も考えなくても上手くいく

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/04(月) 07:28:23 

    >>107
    そういう大学生は日本に1%も居ないと思います

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/04(月) 07:28:59 

    >>10
    自分も2000円払ってるのに相手が多めに(3000円とか)払ってると、「ご馳走様でした」って言わないといけないあの雰囲気無茶苦茶嫌い。
    払うならキッチリと割り勘のほうがいい。

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/04(月) 07:34:51 

    >>106
    あかん。
    めんどくさいわ

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2022/07/04(月) 07:43:08 

    >>1
    男性と飲食店に
    行くところまでたどり着けない。

    それ以前に、男性から相手にされない。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/04(月) 07:47:47 

    >>1
    どれも魅力的に感じないわ。
    だから「モテる女になるために」的な記事も信用しない。そんなん個々の好みでしかない。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/04(月) 07:52:05 

    >>1
    ※ただしイケメンに限る

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/04(月) 08:07:19 

    >>101
    こういう女に限って絶対ブス

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2022/07/04(月) 08:10:34 

    >>45
    小さい女。その程度で誘われたなら感謝しなよ。

    +5

    -12

  • 118. 匿名 2022/07/04(月) 08:10:57 

    経験上絶対割り勘NG派って金ない育ち悪い低学歴性格悪いのどれかは絶対当てはまる

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/07/04(月) 08:15:03 

    >>1
    演出なのは分かってるけど、この乾杯の仕方はワイングラス割れそうでヒヤヒヤする。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/04(月) 08:15:37 

    >>7
    営業職の彼氏は普通にこれやるよ。
    でも特段、女慣れしてない、違う部分で、はぁ?って思うことが多いから。

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2022/07/04(月) 08:15:46 

    >>100
    あんたは甲斐性あるの?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/04(月) 08:16:24 

    >>86
    回転寿司とか、全然嬉しいけどな

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2022/07/04(月) 08:17:14 

    >>10
    2000円だけもらうね?そんな人いるの

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/04(月) 08:17:50 

    >>12
    結局そこだよね。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2022/07/04(月) 08:34:50 

    >>123
    学生の時に5歳上の社会人にランチ誘われて1300円のもの頼んだらレジ出た後に「1000円でいいよ!」って笑顔で言われたことがある

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/04(月) 08:44:29 

    >>117
    その程度、とは?あなた私を知っているの?

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2022/07/04(月) 08:46:07 

    >>117
    あなた男性?女性を食事に誘うとき「誘ってやったから感謝しな」と思いながら誘うの?そして割り勘でお会計するの?何が楽しくてそんな事…

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2022/07/04(月) 08:50:24 

    >>123
    横だけどいるよ!
    それで全部奢ってやった感出してくる

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/04(月) 08:56:37 

    >>16
    あと、下ネタを言う

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/04(月) 09:03:18 

    >>45
    その理屈なら、あなたが誘ったらあなたが奢ってあげるんですよね?

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/04(月) 09:09:41 

    >>15
    態度の問題だと思う。横暴な態度で敬語で話す人よりフレンドリーなタメ口のほうが和む。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/04(月) 09:13:27 

    >>31
    割り勘嫌なの?じゃあ、奢ってあげれば良いじゃん(笑)

    +5

    -8

  • 133. 匿名 2022/07/04(月) 09:15:49 

    >>129
    付き合いが浅い内から頻繁に言われると嫌だよね。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/04(月) 09:17:39 

    >>125
    うわ、それはアウトだわ。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/04(月) 09:33:35 

    >>46
    じゃあ お茶代と言うとこに大変違和感を覚えますねぇ

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2022/07/04(月) 09:59:12 

    >>126
    飲食して全部奢ってもらおうって魂胆がその程度なんだよ

    +5

    -4

  • 137. 匿名 2022/07/04(月) 10:04:32 

    >>127
    いや、その程度の女が誘われてんだから感謝するのが当たり前。私は違うけどね

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2022/07/04(月) 10:05:46 

    >>46
    それは払ってもらった後の話でしょ。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/07/04(月) 10:05:56 

    >>2
    笑ったw

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2022/07/04(月) 10:12:00 

    >>136
    別にご飯おごってもらうことが会うことの目的じゃないですよ?別にご飯でも映画でも水族館でもなんでも良いんだけど、男性が誘ったら誘った礼儀としてお金は全額出しますよね?普通はって事ですよ。こっちはその誘いに乗って時間割いてるんだから。

    +1

    -6

  • 141. 匿名 2022/07/04(月) 10:26:08 

    >>140
    あーこりゃああかんわ。全部奢ってもらって当たり前なんですね。そりゃあその程度の女だわ。男も大したことないのが寄ってきそうだけど

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2022/07/04(月) 10:26:52 

    >>130
    そうですね。自分が全額おごってまで付き合いたいほどの男性なら私が誘って全額出しますね。相手のその時間を私に頂いてる事に対してありがとうございますという意味で出します。ちなみにご飯を食べさせてあげることが目的ではないですよ。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2022/07/04(月) 10:30:10 

    >>141
    話通じてますか?おごってもらって当たり前なんて言ってないですよ。会いたい方(この場合は誘った方)が誘われた方に、自分の分はお金払ってねって言う方が失礼じゃないですかね?来てくれてありがとう、会ってくれてありがとうって意味でお金を出すのが普通じゃないですか?って事です。

    +0

    -7

  • 144. 匿名 2022/07/04(月) 10:32:30 

    >>7
    確かに、ちょっと緊張しててカミカミになってるくらいの方が可愛いかもw

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/04(月) 10:38:58 

    >>143
    自分から誘った場合は全額奢るん?www

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/04(月) 10:59:46 

    >>3
    令和ってどんな感じか興味ある

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/04(月) 11:16:58 

    >>145
    相手の男性が自分に興味がなくて、それでも時間割いてもらって会ってほしいほどの人がいたら全額おごって誘いますよ。

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/04(月) 11:44:15 

    全然興味ない人のデートの誘い乗るような大してモテない人が高飛車なのジワる

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/04(月) 12:03:12 

    >>20
    日本在住イギリス人と、海外生活長い人はしてた
    コートも脱がせてくれて(エロではない)最初はあっ!?と固まったよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/04(月) 12:19:54 

    >>142
    実際にいくらくらいのお店連れていきますか?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2022/07/04(月) 12:21:51 

    >>143
    話し通じてないのはどっちよw 誘われて、全額奢らない男だと有りえないと思ってるんでしょう。あなたの普通は普通ではありましぇん

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2022/07/04(月) 12:27:25 

    >>147
    というか大抵の人が興味ないわ。毎回全額おごりじゃん

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/04(月) 12:29:39 

    >>143
    水商売女みたいな考え方だね笑

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2022/07/04(月) 12:33:51 

    >>61
    みみっちいという解釈が子どもだな~。

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2022/07/04(月) 12:35:01 

    >>56
    夜中うとうとしながら書いたから
    今読んだら進次郎構文みたいになってたw共感嬉しい!
    私は最初の印象でほぼ次有るか無いか決まっちゃうなぁ
    エスコートとかありがちなこと以外の点でめっちゃ人の良さが伝わってきたら好きになるかもだけど

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/04(月) 12:42:42 

    >>34
    そりゃ飽きたら優しくする必要ないからね
    他の女に優しくしてリスタート

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/04(月) 12:55:30 

    >>143
    ケチだねぇ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/04(月) 13:33:23 

    さすが暇人なんだろうな、と思うけどトピ前半のコメントの昭和臭がすごいw

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/04(月) 14:03:52 

    >>151
    そうか普通じゃないのか。
    でもあなただって男性に誘われて食事行っておごってもらった経験はないですか?この場合は男友達という意味じゃないですよ。あなたを口説こうとしている男性から食事に誘われた場合です。自分の事を口説こうとしている人からデートしてじゃあ割り勘ねって言われたら冷めませんか?そういう事が言いたかったんだけどなぁ。まぁ色んな考え方がありますよね。

    +1

    -4

  • 160. 匿名 2022/07/04(月) 14:18:02 

    >>159
    まぁわかればそれでいいや

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2022/07/04(月) 14:25:13 

    >>10
    これほんと嫌
    奢る気はないけどちょっと多めに出すことで奢ったかのようにお礼言わせてプライド保ってそうでキモい

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/04(月) 15:15:07 

    >>94
    ここガルちゃんだよ
    学生同士の話なんて遠い昔の話でしょ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/04(月) 15:59:18 

    >>1
    イスは高級とまではいかないカジュアルフレンチやカジュアルイタリアン想定かな?
    これに関してはあってもなくても良いと思うけど、他の項目はできた方がシンプルに人として好感持てるよね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/04(月) 17:05:16 

    >>2
    めっちゃ笑ったわw
    結局イケメンに限る

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/04(月) 17:36:32 

    >>1
    全部どうでもいい
    高級ワインを頼んでくれる人が最高

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/04(月) 17:36:43 

    >>156
    いやとんでもなく執着されたわよ。
    他に行ってくれて構わないと言うとめちゃキレる。
    モラハラって自分より弱いと思う人間が側にいることで自尊心を保てるのよね。
    最後は捨てゼリフ吐いて逃げてやったわw

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2022/07/04(月) 18:28:15 

    >>2
    元もこうもねぇ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/04(月) 18:33:01 

    >>37
    急転直下ってやつですね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/04(月) 19:24:19 

    >>4
    わかる。
    カフェとかコンビニのときとか、次回は払うね
    だったらオッケーだけど
    わざわざ割り勘したくないよね
    もたもたするし時間かかるから
    社会人になってから余計に思う。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/04(月) 19:37:27 

    >>1
    ただの執事じゃん
    しかも奢りを要求するんでしょ

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2022/07/04(月) 19:38:42 

    >>4
    デートで毎回全額奢りは年収1000万以上無いと無理だよね

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/04(月) 19:39:46 

    >>95
    タクシー代3万よこせ!とか言いそうだよねw

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2022/07/07(木) 04:26:08 

    チョイ悪

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。