-
1. 匿名 2022/07/03(日) 17:36:36
北川景子さん綺麗でしたね
男優さんも含め美しい姿を観たいです
立ち姿がさまになってる+174
-215
-
2. 匿名 2022/07/03(日) 17:37:40
ひげ?+5
-27
-
3. 匿名 2022/07/03(日) 17:38:09
マツケン。+125
-4
-
4. 匿名 2022/07/03(日) 17:38:14
>>2
かちゅらだよん+9
-15
-
5. 匿名 2022/07/03(日) 17:38:31
+471
-4
-
6. 匿名 2022/07/03(日) 17:39:13
篤姫に出てた宮崎あおい+30
-44
-
7. 匿名 2022/07/03(日) 17:39:19
>>2
まげ+45
-2
-
8. 匿名 2022/07/03(日) 17:39:21
髷=まげ+24
-1
-
9. 匿名 2022/07/03(日) 17:39:43
菜々緒+468
-90
-
10. 匿名 2022/07/03(日) 17:40:04
+61
-23
-
11. 匿名 2022/07/03(日) 17:40:12
一回はずすと雰囲気変わるから+100
-22
-
12. 匿名 2022/07/03(日) 17:40:37
境目がうっすらわかると興醒めしちゃう+122
-0
-
13. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:06
仁の大沢たかお かっこよかった+128
-6
-
14. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:18
志村けん+8
-5
-
15. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:29
堺雅人+35
-8
-
16. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:48
のっけから整形子+19
-28
-
17. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:50
>>10
ゆっこのおかげで失恋から立ち直れてるやん
笑ってて安心したわ+171
-0
-
18. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:53
大奥の和の宮?安達祐実はお雛様みたいて、本当に可愛かった+148
-12
-
19. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:56
前田敦子+51
-280
-
20. 匿名 2022/07/03(日) 17:42:21
+299
-9
-
21. 匿名 2022/07/03(日) 17:42:21
+680
-10
-
22. 匿名 2022/07/03(日) 17:42:38
若村麻由美さん+488
-10
-
23. 匿名 2022/07/03(日) 17:42:47
>>11
映画村の!+8
-0
-
24. 匿名 2022/07/03(日) 17:42:56
安達祐実+155
-166
-
25. 匿名 2022/07/03(日) 17:43:00
紀香めっちゃ似合う+13
-11
-
26. 匿名 2022/07/03(日) 17:43:05
可愛かったー+558
-58
-
27. 匿名 2022/07/03(日) 17:43:07
+49
-212
-
28. 匿名 2022/07/03(日) 17:43:18
仁の中谷美紀+863
-11
-
29. 匿名 2022/07/03(日) 17:43:43
あんみつ姫の井上真央ちゃん+14
-5
-
30. 匿名 2022/07/03(日) 17:43:55
あおい輝彦の助さんは、立ち姿や所作が綺麗でかっこよかった+257
-5
-
31. 匿名 2022/07/03(日) 17:43:57
さくらんの時の菅野美穂+309
-53
-
32. 匿名 2022/07/03(日) 17:44:00
山口馬木也さんかなあ?
笑っていいとも!で一般人の希望者(やらせかもしれないが)を本物のちょんまげにする企画あったけど、ほぼほぼ全員が普通の髪型より似合っていた+49
-1
-
33. 匿名 2022/07/03(日) 17:44:13
志村けんさん+1
-3
-
34. 匿名 2022/07/03(日) 17:44:14
菜々緒+240
-49
-
35. 匿名 2022/07/03(日) 17:44:29
>>18
大奥だったら紀香姉さんもよかったな。
プライド高い飾りの正室って感じで←褒めてます+171
-2
-
36. 匿名 2022/07/03(日) 17:44:44
+210
-78
-
37. 匿名 2022/07/03(日) 17:45:43
亮吉沢+251
-38
-
38. 匿名 2022/07/03(日) 17:45:57
>>28
レジェンド+127
-6
-
39. 匿名 2022/07/03(日) 17:46:01
+198
-5
-
40. 匿名 2022/07/03(日) 17:46:10
+33
-127
-
41. 匿名 2022/07/03(日) 17:46:31
黒木メイサ+24
-144
-
42. 匿名 2022/07/03(日) 17:46:45
ヅラ(内緒)の俳優さんは
地頭onヅラon髷
になるのかな?+9
-1
-
43. 匿名 2022/07/03(日) 17:47:18
これは山本耕史
細面より骨格がしっかり顔がはっきりした人が似合う気がする+165
-7
-
44. 匿名 2022/07/03(日) 17:47:37
+150
-4
-
45. 匿名 2022/07/03(日) 17:47:39
+13
-211
-
46. 匿名 2022/07/03(日) 17:48:44
+321
-46
-
47. 匿名 2022/07/03(日) 17:50:20
杉良太郎+248
-4
-
48. 匿名 2022/07/03(日) 17:51:08
>>1
『西郷どん』の篤姫??+22
-3
-
49. 匿名 2022/07/03(日) 17:51:22
大原麗子+159
-5
-
50. 匿名 2022/07/03(日) 17:51:31
>>47
シアーなメンズ5分袖サマープリントシャツ+7
-0
-
51. 匿名 2022/07/03(日) 17:51:31
>>9
うわぁ、美しい!!ドラマですか?
何て言うドラマか教えてほしいです!+120
-6
-
52. 匿名 2022/07/03(日) 17:53:15
うちのお母さんも菜々緒好きなんだよね
ヴィジュアル系っていうか
私は「でもせいけ…」って思っちゃうほう+13
-6
-
53. 匿名 2022/07/03(日) 17:53:25
>>45
最近の人はスラーっとスタイルが良くなった分時代劇が壊滅的に似合わなくなったね+97
-3
-
54. 匿名 2022/07/03(日) 17:53:40
>>45
形だけって感じ+51
-1
-
55. 匿名 2022/07/03(日) 17:53:43
>>20
仕事人出陣!!
大川橋蔵さん直伝のメイクが似合っていて
子どもながらにかっこいい人だなぁと惚れ惚れしました。
+22
-0
-
56. 匿名 2022/07/03(日) 17:54:24
町田啓太+237
-18
-
57. 匿名 2022/07/03(日) 17:54:33
>>9
菜々緒は綺麗だけど衣装がいろいろ安っぽい+106
-9
-
58. 匿名 2022/07/03(日) 17:55:01
>>28
これに敵う人はなかなかいない+171
-8
-
59. 匿名 2022/07/03(日) 17:55:12
>>9
美人!+37
-4
-
60. 匿名 2022/07/03(日) 17:55:36
>>45
眉毛が変+25
-1
-
61. 匿名 2022/07/03(日) 17:55:54
+22
-112
-
62. 匿名 2022/07/03(日) 17:56:38
>>1
作品みたことないんですけど岡田奈々って人が綺麗だと思いました+173
-12
-
63. 匿名 2022/07/03(日) 17:57:18
>>62
この人はがるちゃんの隠れ常連だね+26
-0
-
64. 匿名 2022/07/03(日) 17:57:26
>>35
最近大奥の再放送を見たばかりですが藤原紀香さんのご正室、髷も似合うし貫禄あって良かったです。柱の影から内山理名さんをじっと見つめて意味有りげな含み笑いをしてスッと消えていくの美しくて怖くてゾワッとしました。+51
-1
-
65. 匿名 2022/07/03(日) 17:57:37
>>45
ヲタだけどこれ見なかった…+8
-1
-
66. 匿名 2022/07/03(日) 17:58:42
福士誠治さん?(漢字合ってるかな)+37
-1
-
67. 匿名 2022/07/03(日) 17:58:46
>>40
苦手な人多いし見たくない人多いでしょ
遠慮してほしいわ+13
-25
-
68. 匿名 2022/07/03(日) 17:59:19
『忠臣蔵』18才の坂上忍
+3
-26
-
69. 匿名 2022/07/03(日) 18:00:24
貫地谷しほりの花魁キレイだったなぁ+203
-11
-
70. 匿名 2022/07/03(日) 18:00:43
中川大志。鎌倉殿観てて華があると思った。+215
-11
-
71. 匿名 2022/07/03(日) 18:00:45
>>1
そうかなぁ
北川景子は時代劇似合ってないと思った
顔立ちが現代的なのか、化粧も時代劇って感じしない
志村けんのコントみたいな感じに見える
北川景子は現代劇の方が断然いいと思う+219
-6
-
72. 匿名 2022/07/03(日) 18:00:52
+4
-93
-
73. 匿名 2022/07/03(日) 18:01:06
+72
-84
-
74. 匿名 2022/07/03(日) 18:01:27
まだ出てない?
山本耕史さん+164
-12
-
75. 匿名 2022/07/03(日) 18:01:59
>>43
山本耕史は時代劇の方が似合うよね
普通のドラマ見てても正直カッコいいと思わないけど、時代劇だとすごくカッコよく見える!
土方さんとかめちゃめちゃかっこよかったし+129
-5
-
76. 匿名 2022/07/03(日) 18:02:15
>>71
私も思うわ
あと菜々緒とか柴咲コウ
KOSEのCMにしとけ、って+49
-3
-
77. 匿名 2022/07/03(日) 18:02:51
>>26
結構しゃくれてるんだね+44
-23
-
78. 匿名 2022/07/03(日) 18:03:18
松下由樹さん
藤原紀香さんは、
髷もお着物も大変よくお似合いだと思います。+15
-4
-
79. 匿名 2022/07/03(日) 18:03:30
>>31
ちょっと今っぽすぎるかな+42
-1
-
80. 匿名 2022/07/03(日) 18:04:17
>>28
美しいでありんす!+110
-6
-
81. 匿名 2022/07/03(日) 18:04:47
しょこたんパパ出た?
中川勝彦さん+116
-7
-
82. 匿名 2022/07/03(日) 18:04:55
>>57
女性を売る職業の役かなーと思った
頭のかんざしの量や種類で階級を表すから、着物もそれに合わせた質なのかなとか
全く知識なく詳しくない素人予想ですが🙏+10
-3
-
83. 匿名 2022/07/03(日) 18:05:41
>>64
滑らせるために蝋を塗りこめている時の、額の血管が浮き上がる横顔が本当に恐ろしかった!!
後に、紀香さんはあの時は何かが憑依していた気がすると語り墓前に参ったそうです。+25
-1
-
84. 匿名 2022/07/03(日) 18:05:54
+5
-21
-
85. 匿名 2022/07/03(日) 18:06:27
>>40
写真禁止でよろしくお願いします
見たくない人多いのよ+12
-28
-
86. 匿名 2022/07/03(日) 18:06:34
玉木宏+184
-16
-
87. 匿名 2022/07/03(日) 18:07:31
>>24
時の富士額なの?
輪郭的には似合うけど花魁は似合わない+17
-2
-
88. 匿名 2022/07/03(日) 18:10:50
安達祐実さんは時代劇良いと思う+154
-15
-
89. 匿名 2022/07/03(日) 18:11:11
沢尻エリカ
母親がガチガチのフランス人なのに、和物も似合う不思議
本当に惜しい女優だと思う+38
-44
-
90. 匿名 2022/07/03(日) 18:11:25
山本耕史!
カツラのほうがむしろいい❤+43
-3
-
91. 匿名 2022/07/03(日) 18:11:44
>>9
迫力ある綺麗さ!
大河ドラマ「おんな城主直虎」の瀬名姫も素敵だったな~+82
-4
-
92. 匿名 2022/07/03(日) 18:12:24
>>73
エリカは綺麗なんだけど、ハーフだからかな。ちょっと違う。+56
-0
-
93. 匿名 2022/07/03(日) 18:12:24
>>88
これは似合ってた
花魁はあまり似合わない+64
-1
-
94. 匿名 2022/07/03(日) 18:12:52
>>89
フランス人 → ×
アルジェリア人 → ○+14
-0
-
95. 匿名 2022/07/03(日) 18:13:39
男性の場合は、顔が小さいとちょっとおかしい…
+2
-0
-
96. 匿名 2022/07/03(日) 18:13:47
何で上様が出てないんだ⁉+231
-1
-
97. 匿名 2022/07/03(日) 18:13:49
>>93
童顔だからかな
花魁は違和感
他にも時代劇で町娘してたのも良かったなぁ。現代劇より、時代劇がいいと思った+22
-0
-
98. 匿名 2022/07/03(日) 18:15:45
高岡早紀さんは、花魁もおすべらかしも似合っていて凄い…+40
-1
-
99. 匿名 2022/07/03(日) 18:15:47
上白石萌音+72
-84
-
100. 匿名 2022/07/03(日) 18:16:06
>>43
鎌倉殿にも出てるけど、小顔だから凄く似合ってるね。+20
-4
-
101. 匿名 2022/07/03(日) 18:16:08
+11
-98
-
102. 匿名 2022/07/03(日) 18:16:33
>>35
華やかで美しかったよねー
はじめからプライド高かったわけでもなくて、
番外編?かなにかで、京から嫁いできた当初は初々しいお姫様で愛し愛される夫婦を夢みてたのに、実際は夫にまったく愛されることなく、自分が飾り物でしかないことを思い知らされて絶望して。
自分のプライドを必死で守る、
そんないたたまれなさも伝わる演技だったな。
+70
-0
-
103. 匿名 2022/07/03(日) 18:16:49
川口春奈さんの帰蝶は素晴らしかった
画像貼れないのが残念💧+19
-4
-
104. 匿名 2022/07/03(日) 18:17:59
>>93
江戸時代だし背丈とかもリアルそう
顔の濃さは花魁っね感じじゃないんだよね
それならまだ良いとこの姫なら似合いそうw+5
-0
-
105. 匿名 2022/07/03(日) 18:18:05
>>9
花魁役したの?+10
-1
-
106. 匿名 2022/07/03(日) 18:18:06
>>46
宮崎あおいは好きじゃないけど
篤姫はすごく良かったな+78
-5
-
107. 匿名 2022/07/03(日) 18:19:48
>>94
綺麗なおでこを含む輪郭と口の大きさはそっくりなんだけどね
全体的に見るとハーフ要素はないんだよね+4
-0
-
108. 匿名 2022/07/03(日) 18:19:53
+3
-44
-
109. 匿名 2022/07/03(日) 18:19:53
>>99
良かった!
慶喜を一括する迫力はさすがでした+26
-2
-
110. 匿名 2022/07/03(日) 18:20:16
>>96
初めて好きになった芸能人❤️
豊橋に住んでたとき、豊橋祭りにゲストで来てくれて、上様の格好でオープニングの白馬に乗ってる姿を間近で見たよ🎵
当時、小学校3、4年だったけど、「しんさ~ん!!」って叫んだ!
こっち見て笑ってくれた瞬間を40歳になった今でも鮮明に覚えてます(^^)+48
-0
-
111. 匿名 2022/07/03(日) 18:20:17
>>53
顔が小さい男性だと、綺麗で品のある感じはあるけど、精悍さというか男っぽさは少しもの足りなくなるかもね。+32
-1
-
112. 匿名 2022/07/03(日) 18:23:47
>>94
それは失礼しました+0
-0
-
113. 匿名 2022/07/03(日) 18:24:12
ほい。+39
-17
-
114. 匿名 2022/07/03(日) 18:24:34
木村多江さん!
とにかく和装なら何でも似合うからうらやましい…(>_<)+70
-2
-
115. 匿名 2022/07/03(日) 18:26:47
菜々緒似合うかな??たまご型か少し丸顔の方が人形みたいで可愛いけど+2
-0
-
116. 匿名 2022/07/03(日) 18:27:04
>>9
花魁かー。吉原炎上の名取裕子も綺麗だったな。+101
-0
-
117. 匿名 2022/07/03(日) 18:29:03
>>79
この映画は、あえての現代っぽいビジュアルなのよね。主演の土屋アンナちゃんはさらに今っぽいメイクだよ!+24
-0
-
118. 匿名 2022/07/03(日) 18:31:00
仲間由紀恵さん+348
-4
-
119. 匿名 2022/07/03(日) 18:34:20
仲間由紀恵
+107
-6
-
120. 匿名 2022/07/03(日) 18:34:33
>>88
大奥の和宮は哀しかったな。京からお輿入れ仕立ての頃は生き生きしてたのに…絶望の中の大奥生活なんて苦し過ぎる。+56
-0
-
121. 匿名 2022/07/03(日) 18:34:54
>>119
絵島!+9
-0
-
122. 匿名 2022/07/03(日) 18:35:57
>>44
藤田まことは味わい深いな+29
-2
-
123. 匿名 2022/07/03(日) 18:37:03
>>81
カッコよー!+32
-1
-
124. 匿名 2022/07/03(日) 18:38:01
信長 高橋幸治さん+41
-4
-
125. 匿名 2022/07/03(日) 18:38:15
大河ドラマ三姉妹の
栗原小巻さん
岡田茉莉子さん
藤村志保さん+27
-11
-
126. 匿名 2022/07/03(日) 18:38:40
>>67
誰だっけ?!+5
-1
-
127. 匿名 2022/07/03(日) 18:39:13
>>124
リアタイでは知らないけど昔の大河を見てこの人の信長に惚れたよ+10
-0
-
128. 匿名 2022/07/03(日) 18:41:55
+91
-3
-
129. 匿名 2022/07/03(日) 18:43:08
>>116
綺麗だった!!
大分前にレンタルビデオで見た。
良い作品だけど過激シーン多くてまた見返そうとは思わないんだけど。
根津甚八と完全に両想いだったよね。でも結婚?断ったよね。どうして恋より花魁として上にのぼることを選んだんだろう?って、今でも、あの悲恋が、納得できないの。+16
-1
-
130. 匿名 2022/07/03(日) 18:43:18
吉岡里帆+109
-13
-
131. 匿名 2022/07/03(日) 18:43:47
>>9
綺麗なんだけど女装してる男性にも見える不思議。+26
-0
-
132. 匿名 2022/07/03(日) 18:45:22
中谷美紀さん+191
-4
-
133. 匿名 2022/07/03(日) 18:45:37
琴姫七変化
松山容子 ボンカレーの人+12
-3
-
134. 匿名 2022/07/03(日) 18:45:37
>>1
仲間由紀恵さんがNHKの紅白だったかな?歌関係や番組に大奥の格好して出てきた時
もう次元が違うと思った
これ画像小さくてごめん+232
-5
-
135. 匿名 2022/07/03(日) 18:46:15
フジのドラマの大奥シリーズはほとんどの方がお似合いだった。
高島礼子は特に良かった。+65
-1
-
136. 匿名 2022/07/03(日) 18:46:36
黒島結菜+49
-6
-
137. 匿名 2022/07/03(日) 18:47:22
>>70
真田丸の豊臣秀頼も素敵だった。今時のイケメンというより世代を超えた美形だから時代劇本当に似合う。+67
-1
-
138. 匿名 2022/07/03(日) 18:47:48
>>127
同感です
この人以上の織田信長は居ないと思う
風貌と冷酷さがスゴい+9
-0
-
139. 匿名 2022/07/03(日) 18:48:03
>>67
なんで?+7
-2
-
140. 匿名 2022/07/03(日) 18:48:42
>>132
どの角度からでも美しいなぁー+36
-2
-
141. 匿名 2022/07/03(日) 18:49:28
>>134
大奥なら高島礼子もとんでもなく美しいよね。浅野ゆう子もばっちりはまる。
+128
-1
-
142. 匿名 2022/07/03(日) 18:50:13
>>75
そもそも民放ドラマじゃカッコよく見せる役をやってない印象
逆に時代劇は正統派のヒーローや三谷幸喜の好みでカッコいい役に当てられてるって感じ+10
-1
-
143. 匿名 2022/07/03(日) 18:50:37
>>141
わかるわかる+28
-1
-
144. 匿名 2022/07/03(日) 18:51:59
>>1
リアル篤姫+41
-6
-
145. 匿名 2022/07/03(日) 18:52:56
>>53
線が細すぎるんだよね。
頭が小さいと更に細くなる。
弁慶なんて誰も出来ない。+31
-2
-
146. 匿名 2022/07/03(日) 18:53:54
>>26
咲さんの淡い色の着物が好きだった!
似合ってて可愛かったなぁ+49
-2
-
147. 匿名 2022/07/03(日) 18:54:23
リアルお侍さん
タイムスリップしたかのよう
用心棒 三船敏郎+94
-1
-
148. 匿名 2022/07/03(日) 18:54:52
>>1
低級人間が時代劇にはお似合い。
山城新伍とか勝新太郎とか、まさにそれ。+3
-21
-
149. 匿名 2022/07/03(日) 18:54:55
>>145
弁慶+51
-1
-
150. 匿名 2022/07/03(日) 18:55:41
>>139
日本語読めないのかな+4
-12
-
151. 匿名 2022/07/03(日) 18:55:45
>>9
ふたがしら2のワンシーンだよね。
帯の金糸が豪華。+49
-2
-
152. 匿名 2022/07/03(日) 18:56:55
>>35
出番少なかったよね
悲しい役どころだったからせめて出番増やしてあげたかったw
+7
-0
-
153. 匿名 2022/07/03(日) 18:57:29
町田啓太+9
-1
-
154. 匿名 2022/07/03(日) 18:58:04
+68
-1
-
155. 匿名 2022/07/03(日) 18:58:28
高橋英樹さんは現代劇だとお顔が大きく全身のバランス悪く見えるけど、時代劇は格好いい。正に時代劇のための人だと思う。+50
-0
-
156. 匿名 2022/07/03(日) 18:58:36
>>84
写真に悪意があるな。最近の浜辺さんは似合ってると思うけど。+83
-9
-
157. 匿名 2022/07/03(日) 18:58:56
>>99
この上白石萌音いつもより綺麗に見えた+31
-0
-
158. 匿名 2022/07/03(日) 18:59:38
>>116
綺麗でしたねー。
幼少期に観て記憶にも残り現実でも夜の世界などで働く女性や人生観は否定できないなって根強く残りました。+4
-0
-
159. 匿名 2022/07/03(日) 18:59:41
川口春奈は時代劇に合う骨格なんだよな+135
-7
-
160. 匿名 2022/07/03(日) 19:00:48
+89
-2
-
161. 匿名 2022/07/03(日) 19:00:57
+122
-6
-
162. 匿名 2022/07/03(日) 19:02:41
>>156
なにやってもお遊戯会だね
この子のごり押しのせいで大奥があんみつ姫と言われて視聴率6%だったわね
ステマ過大評価ごり押しは芸能界的にもよくないと思うから
ガ―シー砲で消えてほしい
身長低すぎでサバよんだり表情つけてるとダメな子を女優でごり押ししたらだめ+9
-26
-
163. 匿名 2022/07/03(日) 19:03:17
今の大河のりく役の人+7
-0
-
164. 匿名 2022/07/03(日) 19:03:37
>>34
>>9の花魁姿もめっちゃ似合ってる、というか菜々緒の真骨頂な気がするけどw
この町娘姿も似合ってるね、以外に時代劇にも合うんだなと思った。
+53
-8
-
165. 匿名 2022/07/03(日) 19:08:15
宮崎あおい 篤姫+81
-19
-
166. 匿名 2022/07/03(日) 19:08:27
北大路欣也+96
-1
-
167. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:26
>>156
全然似合ってません!+2
-9
-
168. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:44
大河ドラマ「義経」で、義経の母親(常磐御前)稲森いずみが美しかったわ。
おすべらかしが似合ってた。+24
-0
-
169. 匿名 2022/07/03(日) 19:09:58
+20
-21
-
170. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:05
>>131美人って男顔の人多いよね
+5
-3
-
171. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:10
>>30
私の時代の黄門様だわ〜!懐かしい。+7
-0
-
172. 匿名 2022/07/03(日) 19:10:33
>>83
当たり役の人ってご本人が憑依してたりするみたい。+12
-1
-
173. 匿名 2022/07/03(日) 19:12:23
>>56
大河での、新選組の衣装もめっちゃ似合ってた!+26
-3
-
174. 匿名 2022/07/03(日) 19:13:03
+8
-14
-
175. 匿名 2022/07/03(日) 19:14:26
>>61
これは…
髪は下ろさず、桃割れとかが似合うと思う。
着物も振袖でも町娘でもいいから、赤系のはっきりした感じのほうがいい気がする。+29
-2
-
176. 匿名 2022/07/03(日) 19:16:23
>>99
めちゃめちゃ天璋院っぽかった!
実物にも似ていたし。+26
-3
-
177. 匿名 2022/07/03(日) 19:16:35
+43
-9
-
178. 匿名 2022/07/03(日) 19:17:07
>>61
髷は似合ってると思う
衣装の色合いがイマイチ合ってないけど+1
-5
-
179. 匿名 2022/07/03(日) 19:18:06
>>125
お綺麗だけど時代が古すぎるのか、知らない人ばかりで全く盛り上がらない。+5
-1
-
180. 匿名 2022/07/03(日) 19:20:17
>>161
おお、綺麗な人って思った
武井咲さんだよね?+26
-3
-
181. 匿名 2022/07/03(日) 19:24:04
浜辺美波
+3
-30
-
182. 匿名 2022/07/03(日) 19:25:37
>>131
私も思ったw
綺麗なんだけど、男に見える。筋張ってるからかな?
痩せすぎなのかもね。+4
-0
-
183. 匿名 2022/07/03(日) 19:30:12
>>156
似合うよね+1
-22
-
184. 匿名 2022/07/03(日) 19:30:52
>>94
ベルベル人ですよー+0
-0
-
185. 匿名 2022/07/03(日) 19:31:18
>>64
あのドラマは紀香と小池栄子がいい仕事してたよね!
主役より素晴らしかった。
紀香関西だから京都弁がそれっぽく聞こえるしよかった。+37
-0
-
186. 匿名 2022/07/03(日) 19:36:48
沢口靖子さん+105
-2
-
187. 匿名 2022/07/03(日) 19:36:49
>>132
綺麗だね。
時代劇だからまつ毛は素に近く、紅、白、黒くらいしかメイクに使えないからそれだけで綺麗じゃないと浮くよねw+19
-0
-
188. 匿名 2022/07/03(日) 19:44:03
>>1
昔と違って今って顔周りは地毛でカツラと合わせてるけど、これはどうなのかな?
なんかカツラオンリーにも見えるし(写真が分かりにくい)
地毛合わせだとしたらおでこつるんってしてるだねー。
個人的には産毛とか残っててカツラの合わせてるのが自然で好きです+2
-0
-
189. 匿名 2022/07/03(日) 19:47:06
>>81
その新選組ドラマ見たことないけどなんだろ?燃えよ剣?+8
-0
-
190. 匿名 2022/07/03(日) 19:48:32
>>61
姿勢なのかポーズなのか、何か変だ+24
-0
-
191. 匿名 2022/07/03(日) 19:48:32
>>88
めっちゃかわいいし和宮の安達祐実はガラかめと同じくらいハマり役だった+24
-1
-
192. 匿名 2022/07/03(日) 19:52:01
大奥の時の紀香もキレイだった。富士額だからかな。+12
-0
-
193. 匿名 2022/07/03(日) 19:53:40
似合うのはやっぱり輪郭が綺麗に尽きる+2
-0
-
194. 匿名 2022/07/03(日) 19:54:18
>>74
こんな感じの総髪が似合う人はまあまあいるけど
月代はいった髷が似合う人は貴重+73
-3
-
195. 匿名 2022/07/03(日) 19:55:56
>>1
私は意外と北川景子似合うと思ったな
首が華奢で長いからよく似合っていた
大河ドラマは衣装が豪華だから
見ているだけで楽しい+18
-14
-
196. 匿名 2022/07/03(日) 19:57:47
永野芽郁ちゃんだと思う。意外に古風な感じだよね柔らかい感じだし。+1
-1
-
197. 匿名 2022/07/03(日) 20:04:35
>>183
似合うよ+33
-17
-
198. 匿名 2022/07/03(日) 20:05:03
岩下志麻さん+4
-0
-
199. 匿名 2022/07/03(日) 20:07:08
>>179
確かに+1
-0
-
200. 匿名 2022/07/03(日) 20:07:11
>>85
誰?+5
-0
-
201. 匿名 2022/07/03(日) 20:07:48
>>70
中川大志は「平清盛」の頼朝少年時代もよかった
端正だしあの頃から居住まいが綺麗だった+43
-0
-
202. 匿名 2022/07/03(日) 20:08:30
>>189
「白虎隊」+7
-0
-
203. 匿名 2022/07/03(日) 20:08:50
>>182
そうなのよ。花魁にしても痩せすぎてる気がする。もうちょっとふくよかでないと殿方にも人気出なさそう。+3
-0
-
204. 匿名 2022/07/03(日) 20:09:17
大島優子+41
-11
-
205. 匿名 2022/07/03(日) 20:13:03
>>195
NHKの視聴料も衣装代とかに使われてるのかな。+6
-0
-
206. 匿名 2022/07/03(日) 20:13:05
>>116
名作ですよねー!+2
-0
-
207. 匿名 2022/07/03(日) 20:16:26
>>195
抜群に似合ってるわけじゃないけど別におかしくはないよね+0
-3
-
208. 匿名 2022/07/03(日) 20:17:00
>>9
説得力ある+2
-3
-
209. 匿名 2022/07/03(日) 20:18:21
>>9
こんな花魁江戸時代にほんとにいそう+7
-0
-
210. 匿名 2022/07/03(日) 20:18:24
+13
-3
-
211. 匿名 2022/07/03(日) 20:21:09
芦田愛菜すごく似合う+5
-47
-
212. 匿名 2022/07/03(日) 20:22:41
顔がデカいのは
時代劇に映える+46
-0
-
213. 匿名 2022/07/03(日) 20:24:18
>>1
キレイだけど篤姫じゃあないよね。+11
-0
-
214. 匿名 2022/07/03(日) 20:26:20
山本耕史は月代も似合うけど麻呂メイクも似合う+99
-1
-
215. 匿名 2022/07/03(日) 20:27:40
>>72
どの役やってもいつもこんな感じだよね。+30
-1
-
216. 匿名 2022/07/03(日) 20:30:05
>>99
なんでマイナス?この役はすごく合ってたよね。+25
-0
-
217. 匿名 2022/07/03(日) 20:30:56
>>131
多分、色気の問題もある。
あとは眉がキツすぎる。+7
-0
-
218. 匿名 2022/07/03(日) 20:31:52
>>214
高貴な役どころが似合うよね。
+18
-0
-
219. 匿名 2022/07/03(日) 20:33:32
黒木華さん
町娘が似合い過ぎる+126
-3
-
220. 匿名 2022/07/03(日) 20:46:35
>>71
茶髪で濃いメイクが似合うよね+22
-1
-
221. 匿名 2022/07/03(日) 20:50:23
>>70
若いイケメンだから立候補した佐藤浩一を押しのけて列の先頭になったの笑った+23
-0
-
222. 匿名 2022/07/03(日) 20:53:56
>>149
松平健さん?!男前だなー。大河でタッキーが義経の主演してたときのかな。
+19
-0
-
223. 匿名 2022/07/03(日) 20:55:27
福士誠治さん
洋服着てると違和感感じるくらい時代劇顔だと思う+72
-1
-
224. 匿名 2022/07/03(日) 20:57:00
中川大志。大河楽しみ+5
-1
-
225. 匿名 2022/07/03(日) 20:57:36
>>219
色白でやさしい日本的な顔だちだから、時代劇似合うね。おっとりした深窓のお姫様みたいな感じもよく似合いそう!+28
-2
-
226. 匿名 2022/07/03(日) 21:02:12
>>56
私はチェリまほよりこのときの町田くんの方が好き。
ヒロイン清原かやちゃんだったよね。タイトル忘れちゃったけど、いい時代劇だった。+9
-0
-
227. 匿名 2022/07/03(日) 21:03:39
>>213
薩摩っぽい顔立ちじゃないからねぇ。+2
-0
-
228. 匿名 2022/07/03(日) 21:09:21
>>197
だから似合ってるよ!+2
-5
-
229. 匿名 2022/07/03(日) 21:19:32
>>1
これ演技ヘタクソ過ぎてヤバかった記憶ある
仕方なく見た大河への道でも相変わらず超ヘタクソだった
声ひっくり返ったり発声の仕方が絶望的にヘタだよねこの人+44
-6
-
230. 匿名 2022/07/03(日) 21:25:20
>>71
黒髪が似合わないんだよ
+11
-0
-
231. 匿名 2022/07/03(日) 21:28:54
>>9
首が長いなぁ
現代的過ぎ
菜々緒の場合はお直しの顔に濃い化粧でケバケバだからなぁ+5
-9
-
232. 匿名 2022/07/03(日) 21:29:00
>>159
ヒャア〜!
キレイ♡+12
-0
-
233. 匿名 2022/07/03(日) 21:30:37
>>210
愛姫だ
可愛かったな+7
-0
-
234. 匿名 2022/07/03(日) 21:32:22
>>24
顔が四角いから子供顔過ぎ
若見えはいいけど この人UVERのCMのジャケットもロングスカートも似合わない+22
-1
-
235. 匿名 2022/07/03(日) 21:33:21
>>26
アゴが嫌+7
-11
-
236. 匿名 2022/07/03(日) 21:38:39
>>85
なんで、誰これ+2
-0
-
237. 匿名 2022/07/03(日) 21:39:16
>>159
でかいからね+4
-3
-
238. 匿名 2022/07/03(日) 21:42:39
右はカマキリ+14
-1
-
239. 匿名 2022/07/03(日) 21:52:15
>>53
和装が似合わない以前に背が高すぎて
建物とのスケール感がおかしい。+6
-1
-
240. 匿名 2022/07/03(日) 21:59:41
>>214
どの時代でも、どの身分でもステキ。
飛鳥時代も似合いそう!+18
-1
-
241. 匿名 2022/07/03(日) 22:04:14
江戸時代とかじゃなくて平安鎌倉時代とかの烏帽子スタイルは現代髪よりみんな良く見えるのは私だけでしょうか。+1
-0
-
242. 匿名 2022/07/03(日) 22:19:32
>>61
なんかすずにしては鳩が豆鉄砲喰らった感じになってる。
ポーズが悪いのか表情も。+20
-0
-
243. 匿名 2022/07/03(日) 22:19:32
>>19
うちの父がNHKの時代劇を見て「誰や?こんな下手な演技する奴は?」言ったので、見たら前田さんだった。+22
-3
-
244. 匿名 2022/07/03(日) 22:23:59
>>40
小松菜奈?+3
-0
-
245. 匿名 2022/07/03(日) 22:24:51
>>44
立ってる人がかっこいい!+12
-0
-
246. 匿名 2022/07/03(日) 22:26:10
>>200
小松菜奈です+1
-1
-
247. 匿名 2022/07/03(日) 22:27:51
松坂慶子さん 平幹二朗さん
+33
-0
-
248. 匿名 2022/07/03(日) 22:28:18
>>246
苦手な人多いのよ
写真とか貼らなきゃいいのにね+2
-11
-
249. 匿名 2022/07/03(日) 22:28:20
里見浩太朗+43
-0
-
250. 匿名 2022/07/03(日) 22:30:58
清原かや+30
-1
-
251. 匿名 2022/07/03(日) 22:33:54
新撰組良かったわ~+45
-3
-
252. 匿名 2022/07/03(日) 22:41:44
>>37
若手イケメン俳優なのに、ちゃんと月代してて偉い
似合ってたし+32
-1
-
253. 匿名 2022/07/03(日) 22:43:22
>>45
誰?これ
エキストラじゃないんだよね+8
-1
-
254. 匿名 2022/07/03(日) 22:44:39
>>28
綺麗〜!+25
-2
-
255. 匿名 2022/07/03(日) 22:44:58
>>37
力強い系のイケメンだからよく似合う。
松平健とかも若い頃は力強い系のイケメンで時代劇がよく似合ってた。+30
-0
-
256. 匿名 2022/07/03(日) 22:47:02
>>11
岸さん!+8
-0
-
257. 匿名 2022/07/03(日) 22:47:39
>>144
北川景子にちょっと似てる。顎の小さいとことか。+5
-1
-
258. 匿名 2022/07/03(日) 22:54:30
>>226
>>56は西郷どんの小松帯刀で
↓清原果耶さんが主人公の螢草
+21
-0
-
259. 匿名 2022/07/03(日) 22:58:38
>>258
男前やわ〜+8
-1
-
260. 匿名 2022/07/03(日) 22:59:44
>>37
わぁ〜〜この頭で美しいってすごいな+21
-0
-
261. 匿名 2022/07/03(日) 23:11:35
2001年+12
-0
-
262. 匿名 2022/07/03(日) 23:22:39
良い大河だった
美しい+26
-6
-
263. 匿名 2022/07/03(日) 23:28:40
>>21
子供の頃、大河ドラマ春日局で若村麻由美を初めて見たんだけど(確か、江口洋介演じる家光のお相手だった)、こんなに綺麗な人が世の中にいるのかー!!って幼心に驚いた記憶がある。+36
-0
-
264. 匿名 2022/07/03(日) 23:53:06
>>28
優勝!+17
-2
-
265. 匿名 2022/07/04(月) 00:06:17
>>255
吉沢亮くん目鼻立ちはとっても綺麗だけど、骨格が男性的で力強いのが時代劇に合う。松平健もしかりだね。顔ハンサムで骨太。
しかしこの美しい顔。まつ毛長いのこのサイズの画でもわかるよ~+20
-1
-
266. 匿名 2022/07/04(月) 00:18:40
>>31
大奥も似合ってた+10
-0
-
267. 匿名 2022/07/04(月) 00:56:07
>>144
強そう+17
-0
-
268. 匿名 2022/07/04(月) 01:48:30
>>266
気の強い役の方が菅野さんは似合うかもね+1
-1
-
269. 匿名 2022/07/04(月) 01:58:55
>>5
ダウンタウンの松ちゃんが二枚目俳優の代名詞として加藤剛の名前をよく出してたな~+19
-1
-
270. 匿名 2022/07/04(月) 03:47:12
>>98
仁では役どころが梅毒病床に伏せってたところがメインだったけど
花魁道中の回想シーンが凄く綺麗だった
もっと見たかったな+31
-1
-
271. 匿名 2022/07/04(月) 06:00:00
>>67
小松菜奈が貼られるといつもそれ書くね+3
-0
-
272. 匿名 2022/07/04(月) 06:19:56
南野陽子+14
-2
-
273. 匿名 2022/07/04(月) 06:42:53
天海祐希&南野陽子+10
-2
-
274. 匿名 2022/07/04(月) 07:43:39
>>37
美しいし、爽やかな色気がある!
時代劇が沢山やってた頃の時代劇スターはみんな色気があったよね
同じ香りを感じる+10
-1
-
275. 匿名 2022/07/04(月) 07:48:04
>>160
和洋似合うの凄いね+1
-0
-
276. 匿名 2022/07/04(月) 08:45:51
>>19
下手過ぎて話が入ってこなかった。+10
-0
-
277. 匿名 2022/07/04(月) 08:50:13
>>270
画像&返信ありがとう🎵
そう!この花魁姿に惚れたの…
病に伏してる役でも色気があって、貫禄もありました。
顔の輪郭もキレイだなぁ。+6
-0
-
278. 匿名 2022/07/04(月) 09:14:37
>>9
イメージになかったけど、なで肩だから確かに着物が似合う+7
-1
-
279. 匿名 2022/07/04(月) 09:18:34
>>162
芸能人トピっていつも浜辺美波のこと悪く言う人現れるよね
言葉遣いが独特だから同じ人なんだろうね
すごく可愛いのに+5
-0
-
280. 匿名 2022/07/04(月) 09:38:27
>>144
歳を取ってからの写真だからねえ。
若い頃はもっと美人だったんじゃないかな?
薩摩のお姫様達は美形で有名だったからね。
篤姫も養女とは言え一門だし。
顎が気になるけど、当時の貴人達はチマチマ食事してた為か、顎が発達してない人多かったらしいよ。+8
-0
-
281. 匿名 2022/07/04(月) 09:41:01
>>243
あっちゃんは声がだめって言うかキンキンしすぎ+9
-0
-
282. 匿名 2022/07/04(月) 09:44:57
>>81
すごいイケメンだったんだねえ+4
-0
-
283. 匿名 2022/07/04(月) 09:50:30
>>26
仁の咲役の綾瀬さん、個人的に一番好き。
本人は天然系でぽや〜ってしてるけど、時代劇だとキリッとした武家娘が合ってた。
綾瀬さんは時代ものが良い。
剣劇やアクションもこなせるし、馬にも乗れる。
+6
-1
-
284. 匿名 2022/07/04(月) 09:52:01
>>87
可愛いから舞妓さん役が似合う
ご本人は不本意だろうけど+3
-1
-
285. 匿名 2022/07/04(月) 09:57:30
>>262
左下のお歳を召された松平さんの姿にビックリ!
+0
-0
-
286. 匿名 2022/07/04(月) 10:02:18
ギャルメイク時代の北川景子、なんかの時代劇で剣士みたいな役だったのでガッツリアイメイクできないから薄化粧だったんたけど、なんていうか間の抜けた顔でそんなに綺麗じゃなかった
+5
-0
-
287. 匿名 2022/07/04(月) 11:01:00
>>269
加藤剛
谷隼人
後誰だっけ?
+1
-0
-
288. 匿名 2022/07/04(月) 11:53:13
>>18
このときの大奥の池脇千鶴もとっても可愛かった+6
-0
-
289. 匿名 2022/07/04(月) 12:03:16
>>9
せっかく綺麗なのに、簪?が紙切れに見えて安っぽい+3
-0
-
290. 匿名 2022/07/04(月) 12:08:54
>>45
これ見たとき、この方ハチ張ってたんだって気がついた。普段のヘアメイクさん優秀!+2
-0
-
291. 匿名 2022/07/04(月) 12:30:27
>>28
時代劇や時代もの好きでよく観る。
私が知ってる花魁役で一番美しいと思った。+2
-0
-
292. 匿名 2022/07/04(月) 12:37:50
>>5
本当にこの人の場合は「惚れ惚れする」って言葉がピッタリだわ。素敵。+12
-0
-
293. 匿名 2022/07/04(月) 12:40:26
>>251
刀の持ち方がうまくない。+5
-0
-
294. 匿名 2022/07/04(月) 12:59:21
>>31
さくらんって蜷川実花独特のド派手な感じで品とかよりもけばけばしさのが印象に残る+2
-0
-
295. 匿名 2022/07/04(月) 13:50:40
今のかつらは生え際が地毛だったり部分かつらみたいだから、自然で誰にでも基本日本髪は合うと思う。
+1
-0
-
296. 匿名 2022/07/04(月) 13:57:32
むーこーどーのー+12
-0
-
297. 匿名 2022/07/04(月) 13:59:48
中村吉右衛門+11
-0
-
298. 匿名 2022/07/04(月) 14:05:51
>>281
キンキンしたダミ声よね、女優さんは声が良くないと+6
-0
-
299. 匿名 2022/07/04(月) 14:25:41
>>86
スケベ大好きそうな顔でメッチャかっこいいよねぇ+2
-0
-
300. 匿名 2022/07/04(月) 14:34:27
>>53
背が高く手足の長い俳優さんが座布団に座って足がはみ出してるのは変だった+0
-0
-
301. 匿名 2022/07/04(月) 14:43:25
+10
-0
-
302. 匿名 2022/07/04(月) 16:22:41
>>96
91歳の祖母がしんさん大好きで、ずーっと暴れん坊将軍を録画してたんだよね
再放送ずっとしてたのに・・+6
-0
-
303. 匿名 2022/07/04(月) 16:24:40
>>288
「まる」だったよね、もうちょっと名前なんとかならなかったのかなあ、あれあだ名だったっけ?+3
-0
-
304. 匿名 2022/07/04(月) 16:33:21
和宮は、この宮さんが一番それっぽいなと思った
リアルタイムでは見れなかったけど+4
-0
-
305. 匿名 2022/07/04(月) 16:52:59
>>1
似合わないな
誰が似合うのか…?+0
-0
-
306. 匿名 2022/07/04(月) 17:04:26
>>5
西村晃、加藤剛、松方弘樹など、昔の俳優さんが多い気がする。+9
-0
-
307. 匿名 2022/07/04(月) 17:05:14
>>297
鬼の平蔵。
かっこいい。+2
-0
-
308. 匿名 2022/07/04(月) 17:06:35
昔の大奥をたまに見てるんだけど、紺野さん声も姿も綺麗です。+5
-0
-
309. 匿名 2022/07/04(月) 17:21:43
大奥のお江与様を演じた高島礼子さんが美しくてとても似合っていた+9
-0
-
310. 匿名 2022/07/04(月) 17:56:30
>>287
たしかジョン・ローン+1
-0
-
311. 匿名 2022/07/04(月) 20:04:48
>>169
和服が似合うね
綺麗だなぁ+1
-0
-
312. 匿名 2022/07/05(火) 03:56:47
>>205
そりゃそうです+2
-0
-
313. 匿名 2022/07/05(火) 12:33:22
>>278
よこ
首も長いしね!+1
-0
-
314. 匿名 2022/07/29(金) 19:51:02
>>149
犠牲になってまでも義経を守った弁慶の深い主従愛に涙出るわ。+0
-0
-
315. 匿名 2022/07/29(金) 19:58:24
カツラはかぶってなかったけど映画ブレイブで戦国武将の姿になった渡邊圭祐君。
フサフサの綺麗な自前の黒髪を、ハーフアップにしたりして素敵だった。
多分ちょんまげは似合わなそうだけど、長い髪を生かした役なら良さそう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する