ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション 人力車に魅せられて 〜夢と涙の浅草物語〜

2158コメント2022/07/25(月) 02:06

  • 1501. 匿名 2022/07/03(日) 15:40:53 

    >>1491
    は?

    +6

    -0

  • 1502. 匿名 2022/07/03(日) 15:41:01 

    >>1486
    ね笑
    結婚できたと思ったら結婚生活も地獄だった人たち

    +7

    -6

  • 1503. 匿名 2022/07/03(日) 15:41:02 

    >>1469
    辞めさせなかったし辞めさせたかったらあんなこと言わないでしょ。あそこまでやられて戻ってくるって思えるのはあたおかだよ

    +14

    -2

  • 1504. 匿名 2022/07/03(日) 15:41:13 

    >>1490
    重大事故起こした世代が大きな顔するな

    +1

    -2

  • 1505. 匿名 2022/07/03(日) 15:41:37 

    >>1426
    ユニクロって教育もかなりしっかりしてて
    厳しいって聞いたことあるよ。
    よっぽど仕事出来る人じゃなきゃ難しそう…

    +10

    -1

  • 1506. 匿名 2022/07/03(日) 15:41:45 

    >>1485
    同意。
    あれでパワハラって…仕事で安全にかかわるミスをしても怒られない職場で働いてるってことかな?
    「うちの子は親にも怒られたことないんです!」って感じかな?

    +35

    -20

  • 1507. 匿名 2022/07/03(日) 15:41:48 

    >>1484

    あのさあ・・人命にかかわることなんだからそこは最初からクリアしてないとダメでしょ。3回くらいで合格してないなら不向きだと思うけどね。ずーっとやって合格すりゃいいとかそういう問題じゃないと思う。ふつうの企業なら新人研修時点で不合格決定だよ。

    あなたが社会経験ないんじゃないの。
    アツシに向く仕事は世の中にあるかもしれないけど、安全確認が必要な仕事は無理だと思う。
    あと人の注意を口角あげてきくこと自体、一般社会では受け入れられないよ。
    今のご時世誰も注意しないけど、不真面目と受け取られる行動だよ。

    +20

    -16

  • 1508. 匿名 2022/07/03(日) 15:42:05 

    >>1496
    すでにパワハラ気質だよねw

    +7

    -0

  • 1509. 匿名 2022/07/03(日) 15:42:10 

    >>1363
    女性に好かれるのはわかるw
    顔も悪くないし、何より真面目で素直だから、お客を始めとする女性陣からは可愛がられそう。

    +39

    -1

  • 1510. 匿名 2022/07/03(日) 15:42:14 

    >>1504
    何を妄想してはなしてるん?

    +1

    -1

  • 1511. 匿名 2022/07/03(日) 15:42:21 

    >>810
    私も思った。トイレ掃除とか自らやるところ、事務や庶務に向いてるよね。
    ただ、本人はお給料高い前提で仕事選んでるからそれは望んでないと思う。
    本人が事務と案内でもいいですって言うなら、既にそうなってたよ。
    本人はあくまでも人力車がいいんだよね。

    +16

    -2

  • 1512. 匿名 2022/07/03(日) 15:42:57 

    >>1473
    耐えられないよw
    でも、私はそれで良いと思う。

    +5

    -1

  • 1513. 匿名 2022/07/03(日) 15:42:58 

    >>1482
    賃金、土地価格調べてみ
    八王子はほぼ地方だよ
    だから田舎モンは東京都内で働きたがる、東京の大学行きたがる、都内で遊びたがるの 滑稽だよ

    +4

    -6

  • 1514. 匿名 2022/07/03(日) 15:43:11 

    >>1510
    妄想してるのはそっち

    +1

    -0

  • 1515. 匿名 2022/07/03(日) 15:43:21 

    >>1455
    ただの仕事で泣くほど喜ぶとか情緒おかしいよw
    他にいくらでも仕事があるし、過酷な肉体労働で長くする仕事でもない。あんなに入れ込むのはおかしいでしょ

    +20

    -12

  • 1516. 匿名 2022/07/03(日) 15:44:30 

    >>1441
    あんなのべらんめえでも何でもない

    +8

    -0

  • 1517. 匿名 2022/07/03(日) 15:44:30 

    >>1507
    言い方からして もう、ね

    +7

    -2

  • 1518. 匿名 2022/07/03(日) 15:44:39 

    >>1502
    真っ昼間から1人でノンフィクション見てる独女もなんだかなと思うよ

    +4

    -11

  • 1519. 匿名 2022/07/03(日) 15:44:43 

    >>1486
    じゃあなたは妄想女かな??笑

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2022/07/03(日) 15:44:46 

    >>1503

    戻ってきてほしいとも思ってないし、戻ってくるとも思ってないんじゃない?でももし戻ってきたとしても「お前は適正ないから無理」って門を閉めるのではなくまた1からほかの人と同じようにフラットな気持ちでやる気のある人には審査しますってことだと思う。

    注意欠損障害の人がいるってこと知らないのか、うすうす気づいてても診断書見たわけじゃないからそれについての発言は避けてるのかわからないけど、知識ある人ならこれは努力でどうって話
    じゃないなと思うと思うけど・・

    +23

    -3

  • 1521. 匿名 2022/07/03(日) 15:44:59 

    >>1474
    極端なこと言うね
    後輩がそんなんだったら担当変えるとかするわ
    何回も不合格なのに情がーとか言って続けさせるのはおかしいと思う
    辞めるって言っても引き留めてさ
    危険な仕事だからこそ、不合格○回までとか儲けるべきだと思うけどね

    +23

    -0

  • 1522. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:02 

    >>1472
    だからいじめって言われてるのでは?

    +9

    -1

  • 1523. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:10 

    >>1503
    テレビだよ?
    本音は誰にもわからんから安堵していてもおかしく無い
    適材適所よ、事故を起こして被害に会うのは一般人と経営者

    +3

    -1

  • 1524. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:13 

    >>1384
    あの言い方は無いと思うよ。
    脅し入ってたよね…?
    2人の上司からあんな言い方されたら、辞めたくても辞めるなんて言えないよ…。

    +35

    -1

  • 1525. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:19 

    >>1485
    わかる。パワハラっていうか、ただのブラック。
    押木さんに時間外に仕事させてるし、トイレ掃除も無給でやってるの止めないし。

    口調が悪いのはパワハラだけど、内容はそうでもない。
    友達が受けたパワハラは、こういう罵倒プラス、仕事全部取り上げられて、他の人が見かねて仕事を渡したら、怒鳴られたって。

    +32

    -4

  • 1526. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:20 

    >>1507
    「あのさあ」
    あんた誰だよw
    だから、不合格だったんじゃん?
    それ以上なににいちゃもんつけてんの

    +9

    -4

  • 1527. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:23 

    >>1473
    本当のパワハラに耐える意味w

    +17

    -1

  • 1528. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:26 

    >>130
    塾講師とかね
    小学生の子供の先生、大学生みたいだったけど
    丁寧で良かったわ

    +7

    -0

  • 1529. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:35 

    >>1492
    そんなのより宅配してる人の方がまだいいや

    +3

    -0

  • 1530. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:44 

    本当はもっと早く辞めたくなったけど、
    辞められなかったんじゃないかな。
    家のローン、一緒に頑張ってきた同僚や親身になって教えてくれる先輩や社長の手前…
    自分の意思より他人の気持ちを優先してる気がした。
    アツシさんはこの業界でやっていくには優しすぎたんだと思う。

    +61

    -0

  • 1531. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:50 

    >>1486
    ザ・ノンフィクションってこうやって日曜の月曜に向けて気怠い時間帯に自分より下の人間を見てコイツより立派な社会人だと悦に入るための番組ではないかと思ってる

    +23

    -2

  • 1532. 匿名 2022/07/03(日) 15:45:52 

    >>1520
    ほんとつくづくあの先輩と経営者は優しすぎたね

    +6

    -13

  • 1533. 匿名 2022/07/03(日) 15:46:24 

    >>1454
    それ。あつしさんみたいな人は臨機応変で対応する仕事は無理だろうと思った
    マニュアルどおりに進める仕事で
    人の命に関わらない仕事がいいよ

    +25

    -1

  • 1534. 匿名 2022/07/03(日) 15:46:25 

    >>1356
    田舎出身の純粋さんが見たらそう思うの?東京から離れたくない地方出身の女の子なんだと思うよ あの号泣の子

    +5

    -5

  • 1535. 匿名 2022/07/03(日) 15:46:39 

    >>1470
    そんな、ひとくくりにして決めつけられても
    辞めたいのにトイレ掃除までしてやる気アピールしてたのが分からないし

    +1

    -8

  • 1536. 匿名 2022/07/03(日) 15:46:45 

    >>1507
    こういう人って、何に対しても文句言うタイプ?
    失敗許せず、あつしは最初からやめとけってか

    +4

    -3

  • 1537. 匿名 2022/07/03(日) 15:46:58 

    アメリカだと人力自転車タクシーがあるんだけど日本にはないね?これは実際に私も乗った事あるけど
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 人力車に魅せられて 〜夢と涙の浅草物語〜

    +11

    -2

  • 1538. 匿名 2022/07/03(日) 15:48:08 

    >>1455
    じゃあ労基署に通報してみな
    テレビ放送って立派な記録があるんだし、問題なければ潔白が証明できるじゃん。通報でブラック体質が改善されるしいいことづくめだよw

    +3

    -2

  • 1539. 匿名 2022/07/03(日) 15:48:23 

    >>1477
    なるほどですね
    ワンマン社長ってか そのお店が家族経営だったら自ら辞めるように色々仕掛けてきそうですね
    長年雇ってる従業員いたとしても入れ替わり激しそうですね
    辞める時の本音と建前も分からない会社なんだろうな

    +8

    -1

  • 1540. 匿名 2022/07/03(日) 15:48:46 

    >>1440
    おー口が悪いねぇw
    最後に人に向かってバカとか言ってる自分の態度にも気づかないなんてお里が知れますわよ〜?

    +3

    -4

  • 1541. 匿名 2022/07/03(日) 15:49:27 

    >>1531
    かなり立場の弱い人が登場するけれど、それを見てどう思うかは十人十色
    見下して悦に入る人も居れば、社会的弱者を真面目に考える人もいる
    平穏無事の毎日に感謝するきっかけになることもあるね

    +8

    -0

  • 1542. 匿名 2022/07/03(日) 15:49:28 

    >>1531
    無能な人が(自分で気づいてない)テレビ観て「こんな無能な人間使える訳ないwワハハハハ♪」ってのがザ・ノンフィクション?
    可哀想な女だ

    +5

    -2

  • 1543. 匿名 2022/07/03(日) 15:50:08 

    >>1539
    そういう事例をいっぱい知ってるからこの社長は完全アウトに見えるけど違うって言い張る人も多いね。どちらにしろ過酷な労働環境なのは間違いないと思う。時間外とかトイレ掃除とかかなりグレーゾーンなんだけどね

    +14

    -0

  • 1544. 匿名 2022/07/03(日) 15:50:54 

    >>1534
    東京のキラキラにしがみついてる田舎っぺにしたいんだろうけどそうじゃないよね

    過去の高校時代の部活の経験なんかで一度も成功体験がなくて自分に自信がないからここで逃げたくない、あの当時の自分のまま、力車を初めてなかったら社会でどんなことになってたかって語ってたの聞いてた?

    +7

    -2

  • 1545. 匿名 2022/07/03(日) 15:51:07 

    >>1413
    そもそも研修生はたいした仕事してないんだから、会社としてはいられるだけマイナスだったと思う。

    +3

    -7

  • 1546. 匿名 2022/07/03(日) 15:51:17 

    >>213
    スケープゴート

    +14

    -0

  • 1547. 匿名 2022/07/03(日) 15:52:18 

    >>1515
    ただの仕事ってあなたはどんだけすごい仕事してんの笑
    職業差別しすぎ。自分がやばいこと気付いた方いいよ。

    +5

    -6

  • 1548. 匿名 2022/07/03(日) 15:52:26 

    >>9
    浅草じゃない観光地ですがこちらも人力車走ってます

    6000円くらいします

    +29

    -1

  • 1549. 匿名 2022/07/03(日) 15:52:27 

    >>1536
    自分や友達家族が乗って大怪我負わされてから文句言うん?

    +2

    -2

  • 1550. 匿名 2022/07/03(日) 15:53:33 

    >>1403
    アツシには簡単なお客さん回すとか、新規顧客の呼び込みメインで雇用して簡単な車夫業務で試験クリアでもよかったと思う。あれだけできない人なのに時間イレギュラーとか試験で無理筋だった

    +5

    -15

  • 1551. 匿名 2022/07/03(日) 15:54:27 

    >>1515
    何か張り詰めたりする緊張感のある仕事を大成功に終わらせたりしたら喜ぶけどな
    ロボットかよ

    +6

    -9

  • 1552. 匿名 2022/07/03(日) 15:56:00 

    >>1453
    普通の会社は社長が社員に向かってテメェなんて言わないよ

    +70

    -0

  • 1553. 匿名 2022/07/03(日) 15:56:36 

    アツシ叩かれててウケるww

    +0

    -17

  • 1554. 匿名 2022/07/03(日) 15:56:59 

    >>1515
    選んだのは彼女だし、無理やりさせられた事だったかな?

    +3

    -4

  • 1555. 匿名 2022/07/03(日) 15:57:44 

    >>1545
    はいパワハラw

    +5

    -0

  • 1556. 匿名 2022/07/03(日) 15:57:46 

    >>34
    ね。わかる。できるもんもビビってできんようになる

    +27

    -0

  • 1557. 匿名 2022/07/03(日) 15:58:23 

    >>508
    そりゃ歌で注目集めたいからでしょ、歌手志望だから
    東京車夫の公式サイト、芸能事務所みたいだよ
    歌と顔面なら、車夫の誰にも負けないと思ってるんだろう・・・
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 人力車に魅せられて 〜夢と涙の浅草物語〜

    +26

    -0

  • 1558. 匿名 2022/07/03(日) 15:58:58 

    なんでもかんでも叩く人って本当にいるんだなぁ
    たかが1時間の放送なのに、もはや想像で叩いている人もいる…
    「絶対〜」とか、「きっと〜でしょ」とか、怖

    +15

    -2

  • 1559. 匿名 2022/07/03(日) 15:58:59 

    >>1515
    仕事に感動を求めない働き方するのは勝手だけど、そうじゃない人を見下すのは恥ずかしすぎるね

    +15

    -3

  • 1560. 匿名 2022/07/03(日) 16:00:29 

    >>1557
    何も浅草でやらないでも六本木でショーでも出た方がいいよ…

    +20

    -1

  • 1561. 匿名 2022/07/03(日) 16:01:32 

    >>1543
    トイレ掃除や事務所の掃除を勤務時間外で行っていたって どの流れでそうなったのか?これはテレビで観てる側は不思議だよ

    +22

    -0

  • 1562. 匿名 2022/07/03(日) 16:01:35 

    >>1473
    本当のパワハラって何?
    辞めるって言って辞めさせない&時間外支払ってないくせに

    +14

    -1

  • 1563. 匿名 2022/07/03(日) 16:02:00 

    アツシさん、今から実家のローンを返すとなると、結婚も難しそうだな。必然的に実家に同居することになってしまうし。結婚願望ないかもしれないけど。

    +34

    -0

  • 1564. 匿名 2022/07/03(日) 16:02:09 

    >>1549
    あつしは合格してないじゃん?
    上司がちゃんと判断するための試験でしょ

    +6

    -3

  • 1565. 匿名 2022/07/03(日) 16:02:23 

    >>1521
    ほんとそれ
    ブラックなんだなとしか思わなかった
    客減ると思うよw

    +21

    -0

  • 1566. 匿名 2022/07/03(日) 16:02:58 

    >>1553
    うけないよ

    +17

    -0

  • 1567. 匿名 2022/07/03(日) 16:03:38 

    >>1553
    ぜんぜんうけない
    むしろ叩いてる人たち、大丈夫?ってかんじ

    +28

    -1

  • 1568. 匿名 2022/07/03(日) 16:03:53 

    >>213
    他のスタッフとも上手くいってたなら貴重な人材だよね。何であんなに粗末に扱ったんだろ。ブラックって意味わからんな

    +21

    -1

  • 1569. 匿名 2022/07/03(日) 16:04:45 

    先週より考えさせられる良い回だったと思う。適性ってあるよね。教える方もやる気ある人に向いてないって言うの辛いだろうし。

    +23

    -1

  • 1570. 匿名 2022/07/03(日) 16:04:50 

    車夫に興味が出てきた人、「のの湯」という漫画がオススメ

    +1

    -2

  • 1571. 匿名 2022/07/03(日) 16:05:10 

    >>1453
    トイレ掃除って自主的にやり出したのかな?
    誰か先輩に言われたとかない?
    なんかいろいろおかしい会社だと思う

    +21

    -0

  • 1572. 匿名 2022/07/03(日) 16:05:52 

    何がダメだったんだろう。一言で言うと、気が利かない?

    +7

    -1

  • 1573. 匿名 2022/07/03(日) 16:06:23 

    >>1082
    笑う。アツシと社長と押木さん?
    アツシと押木さんは元バンドマンだから余計にエンタメ要素が強いとかなのかしら。

    +15

    -0

  • 1574. 匿名 2022/07/03(日) 16:06:28 

    >>1403
    お客さんとの交渉はまだできないから先輩がするの?
    それじゃ一人前じゃないじゃん。

    +5

    -1

  • 1575. 匿名 2022/07/03(日) 16:06:46 

    >>1557
    よこ
    他の会社ではスタジオ持っててショーとかやってた気がする。というかアツシは他の会社も受けたらよかったんや

    +20

    -0

  • 1576. 匿名 2022/07/03(日) 16:08:20 

    >>1559
    求人で感動する仕事です!なんて書いたらみんな避けるでしょ。何だよ感動する仕事って。仕事は仕事。それ以上でもそれ以下でもないよ。ヤバすぎw

    +18

    -6

  • 1577. 匿名 2022/07/03(日) 16:08:36 

    >>1560
    そういう激戦地じゃなくて、30歳という年齢も考慮して勝算のある場所で戦いたいんだろう
    ジャニーズとかEXILEはもう無理と認識してて純烈のメンバー目指す、的な・・・

    +23

    -0

  • 1578. 匿名 2022/07/03(日) 16:08:38 

    >>608
    やっぱりこうなるよね。
    あの状態で最後の最後にお情けで合格しました!といっても、番組見てた人がアツシ担当になったら「チェンジ!」っていう人がいるかもじゃん。
    だからこれでよかった。

    でも、なれなかったのに放送されてしまうって、アツシはそれでいいのか?名前が売れたりしたらいいのか?とちょっと疑問。

    +26

    -1

  • 1579. 匿名 2022/07/03(日) 16:08:42 

    >>1409
    テレビちゃんと観てなかったでしょw仕方なく俥夫やってる人しかいないよ

    あと東京に生まれてないでしょ?住んだこともないかな?もし本当に、わからないのならおめでたい幸せな人生だよ
    ご両親や旦那さん、まわりに感謝して生きると良いよ

    +7

    -30

  • 1580. 匿名 2022/07/03(日) 16:10:03 

    >>1561
    社長は自主的にって言ってたけど、普通に無給労働だからやめさせないとダメ。監査入ったら徹底的に指示がなかったかどうか調べられるやつね

    +19

    -0

  • 1581. 匿名 2022/07/03(日) 16:10:24 

    >>1187
    仲間(*^o^)/\(^-^*)

    +6

    -0

  • 1582. 匿名 2022/07/03(日) 16:11:13 

    >>1576
    横。
    まぁ、それが1576の価値観だから否定はしないわー。ずっと嘲笑ってたら良いよ

    +5

    -6

  • 1583. 匿名 2022/07/03(日) 16:11:50 

    ここ韓国人俥夫もいるんだ
    伝統でもなんでもないじゃん

    +3

    -3

  • 1584. 匿名 2022/07/03(日) 16:13:01 

    >>1579
    よこだけど
    仕方なくやってた?相当歪んだまだ見てるんだね
    そして下からマウント取るの高度な技だねw

    +17

    -3

  • 1585. 匿名 2022/07/03(日) 16:13:11 

    アツシさん、アパレルが向いてるって。アパレルショップ行った方がいいと思う。

    +19

    -0

  • 1586. 匿名 2022/07/03(日) 16:15:37 

    >>1563
    余計なお世話だけど、私も同じ事思ってしまった。
    このままでは結婚しても必然的に同居だろうし、稼ぎの良い仕事にこだわってるのも家の為だし、TVを見る限り、持ち家が足を引っ張ってるようだから、家を売るのはダメなのかなぁって。
    真面目で人柄はとても良かったから、幸せになって欲しいよ。

    +33

    -0

  • 1587. 匿名 2022/07/03(日) 16:15:58 

    >>1582
    感動が報酬です。上司がてめえとか暴言吐くけど我慢してくださいってワタミと変わらんよw

    +13

    -1

  • 1589. 匿名 2022/07/03(日) 16:17:16 

    >>1579
    商社やめて働いてる人は好きだからこの仕事してるんじゃない?

    +14

    -1

  • 1590. 匿名 2022/07/03(日) 16:17:35 

    >>1428
    あれだよ、出所不明の桃や野菜くだもの持ってきて、駅前で売ってるやつと近い
    果物の押し売り たまに家にまで売りに来る
    311震災以降にいきなり増えた

    浅草に用事で行ったら声かけてきてしつこい!無視しても返事するまで話しかけてく
    るし 観光客じゃねえっての
    水商売のキャッチか居酒屋の呼び込みかって感じ
    京都とかならまだわかるけどさ
    東京に見て回るとこなんて無いっての

    +23

    -2

  • 1591. 匿名 2022/07/03(日) 16:17:42 

    >>1583
    だって昔からある仕事でも何でもないもん
    よそ者が来て急に勝手に始めたのよ。ここ10年ぐらいじゃないかな

    +9

    -0

  • 1592. 匿名 2022/07/03(日) 16:18:01 

    >>1534
    なんでさっきからあの女の子に絡むの?
    かわいかったから?

    +3

    -4

  • 1593. 匿名 2022/07/03(日) 16:18:18 

    >>1589
    俥夫してその先に何があるの?
    人力車

    +4

    -0

  • 1594. 匿名 2022/07/03(日) 16:19:03 

    >>1590
    果物売ってるのは盗んだやつだよね?駅前で勝手にやって外国人がむらがって警察出てきちゃうやつ。

    それと一緒にするのは失礼すぎる。

    +20

    -1

  • 1595. 匿名 2022/07/03(日) 16:19:22 

    >>1592
    複数人レスしてる人いるよ
    文章読めてる?

    +2

    -2

  • 1596. 匿名 2022/07/03(日) 16:19:24 

    >>1105
    聖人君子とは・・・ブラック企業に搾取されるよ~

    +14

    -1

  • 1597. 匿名 2022/07/03(日) 16:19:37 

    >>790
    乗り物じゃなくてショー担当だったんじゃないの?

    +18

    -0

  • 1598. 匿名 2022/07/03(日) 16:19:54 

    >>1594
    迷惑極まりないってこと
    同じだよ

    +3

    -3

  • 1599. 匿名 2022/07/03(日) 16:20:05 

    >>1521

    うん、私も本来安全項目に一度でもマイナスついた人は適正なしでサヨナラすべきだと思ってる。仮にアツシが10数回目で合格したところで、本来適正のない人の車には乗りたくないから。

    肩たたきしなかったのは、よくないと私は個人的には思ってるけどね。

    +20

    -0

  • 1600. 匿名 2022/07/03(日) 16:20:07 

    >>1577
    ちょっとw
    純烈にはまだ若いでしょうが

    +4

    -2

  • 1601. 匿名 2022/07/03(日) 16:20:21 

    >>1453
    申し訳ないけど、こんなコメント平気でかけちゃうって恥ずかしいよ。
    いつの時代よ?
    普通の企業で働いたことないのかもしれないけど今の時代あれは完全にアウトだよ。
    あなたがいつかまともな会社で働けることを祈ってるよ。

    +17

    -7

  • 1602. 匿名 2022/07/03(日) 16:21:34 

    >>596
    オシキ 社長に「ちょっといいすか?」
    社長→頷く
    オシキ あつしに「もっと本気出せよ!!」

    本気で指導してるなら悪いけど
    演技のように見えてしまった

    +58

    -1

  • 1603. 匿名 2022/07/03(日) 16:22:15 

    >>1590
    あれも若者洗脳して完全歩合で働かせるんだよね
    同じ構造っぽいよね

    +8

    -1

  • 1604. 匿名 2022/07/03(日) 16:22:24 

    >>1584
    ちょっと何言ってるかわからない

    +3

    -5

  • 1605. 匿名 2022/07/03(日) 16:22:43 

    職場にも超不器用な人いたけど人当たり良くて明るくていると楽しかったな。辞めてしまったけど。

    +22

    -0

  • 1606. 匿名 2022/07/03(日) 16:22:45 

    >>738
    家のせいで今回の事が起こったんだよね。
    今までのお給料、家のために使ってたって言ってたし、お金のために高収入の仕事を選ばなければいけなかったんだよ。

    父親のせいで、アツシも社長も押木さんも被害者だよ。

    +27

    -2

  • 1607. 匿名 2022/07/03(日) 16:22:59 

    蜘蛛の糸だの人生最後の日だのそんな大袈裟な話じゃない

    +71

    -0

  • 1608. 匿名 2022/07/03(日) 16:24:03 

    >>1550

    ごめんどうしてそこまでしなきゃいけないの?幼稚園じゃないんだよ?
    そもそも車道走る人力車は危ないんだから接客よりも何よりも安全に気を配れて同時に物事を何個もできる人じゃないと無理。

    +13

    -4

  • 1609. 匿名 2022/07/03(日) 16:24:39 

    >>37
    オーパスファイブの方ですかね。けっこう人気のアトモスフィアだったと思うんだけど、コロナ以降無くなっちゃったんですよね。
    まさかノンフィクションに出るなんて…結構好きなアトモスだっただけにちょっと複雑。。。

    +22

    -1

  • 1610. 匿名 2022/07/03(日) 16:24:45 

    >>431
    そもそもそういうタイプは人力車乗らないから

    +7

    -2

  • 1611. 匿名 2022/07/03(日) 16:25:05 

    >>1514
    知らない相手に重大事故起こした!って勝手に思い込む思想を心配する
    辛いね

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2022/07/03(日) 16:25:36 

    >>1592
    横だけど
    あの光景を変な目で見る人のコメントおかしいよね。
    世の中の汚い部分ばかり見てきた人なんじゃないかな。
    私は、あの子の涙はなんつーか、部活で勝った!とか入学試験受かった!的な青春な涙を感じたよ。
    実際学生バイトでやってる子は、サークルみたいに得るもの沢山あるから努力してやれてる仕事なんだろうと思う。
    見る限り責任重いし辛いことたくさんありそうだけど、青春で楽しそう。
    あつしさんを励ます会も、いい雰囲気だったしね

    +7

    -2

  • 1613. 匿名 2022/07/03(日) 16:26:19 

    >>1601

    え、あなたの職場ってポンコツ積極採用の社会人になるためのレッスン作業所かなんかなの?
    あなたの会社のほうが異常でしょ。

    ふつうはそもそもアツシみたいな人やあなたみたいな人は入社試験で採用しないもの。

    +3

    -20

  • 1614. 匿名 2022/07/03(日) 16:26:59 

    KANEMITSUも何気に10回目で合格なんだよね
    人気俥夫になれるのはキャラかな

    +9

    -0

  • 1615. 匿名 2022/07/03(日) 16:27:37 

    >>1595
    言い方

    +3

    -0

  • 1616. 匿名 2022/07/03(日) 16:27:49 

    >>1567
    だからウケてんじゃんww
    ガルちゃん憂さ晴らしする人多いよねー

    +2

    -0

  • 1617. 匿名 2022/07/03(日) 16:30:36 

    >>1577
    温泉施設周った方が効率いいな。

    +7

    -0

  • 1618. 匿名 2022/07/03(日) 16:30:36 

    アツシがすぐに退職できなかった理由は、肉体労働で疲れて家に帰って寝て就職活動考える気力がなかったからだと思うのね。なんとなく次の日もその職場に行く毎日。1回辞めます、というとそこから無職のハロワ通いなり仕事探しが始まるわけで次いつ決まるか不安なわけでしょう。仕事と並行して転職探す気力はなかったんじゃない?だったらとりあえずコンビニバイトでも見つければいいけど(人力車もバイトだったのかもしれないけど)頭が硬直してて高い日給のものしか目がいかない状態だったんじゃない?家のローンも、などと思って。負のループだよね。
    思い切ってやめてとりあえずマックでバイトやりながら転職先考えればよかったのにね。
    明かに向いてないんだから。


    +26

    -0

  • 1619. 匿名 2022/07/03(日) 16:31:12 

    >>1607
    仕事なんて金稼ぐ手段でしかないし、合わないとか条件悪いとか思ったら辞めていいんだよね
    大袈裟すぎるよね

    +45

    -0

  • 1620. 匿名 2022/07/03(日) 16:31:33 

    >>984
    いや
    免許持ってる?
    其処は行かなきゃダメだから強く言うよ
    なんでって路側帯とはいえ
    あんなに大きい物が居たら通行の邪魔だから
    路上に出てたら言われて当然よ

    +7

    -3

  • 1621. 匿名 2022/07/03(日) 16:32:15 

    >>1618

    辞めて終わったでしょ

    +1

    -0

  • 1622. 匿名 2022/07/03(日) 16:32:45 

    >>1601
    横からですが本当ですよね。今はもう令和ですよと言いたくなる。あんな怒鳴りつけたりいじめぬく社長パワハラ以外の何でもない。トイレ掃除やみんなが帰った後の掃除とかただのバイトに何やらせてるって思う。今までのそれ分の賃金払えよと思う。

    +16

    -4

  • 1623. 匿名 2022/07/03(日) 16:33:16 

    >>1618
    ブラック企業勤めで辞める選択肢も思いつかなくてある日フラーっと線路にみたいなことが日本で起こってるけど、その一歩手前だったんだろうな
    辞めて良かったよ

    +14

    -0

  • 1624. 匿名 2022/07/03(日) 16:33:31 

    なんか強制的にろうどうさせられたみたいに、勝手に頭の中で非人道的なストーリー始めちゃってるひと
    メンヘラ素質あるよ、さすがガル子

    +4

    -4

  • 1625. 匿名 2022/07/03(日) 16:33:54 

    >>1571

    たぶんトイレ掃除も部屋掃除もせず朝も一番に来てなかったら、もう少しドライに「君向いてませんよ」って言ったのだと思うよ。有難迷惑じゃないけど、ああやって頑張ってくれるからこそ会社側からクビって言いにくかったのがあるんじゃない?

    +3

    -7

  • 1626. 匿名 2022/07/03(日) 16:33:54 

    >>1579
    というあなたはどの程度の仕事をしてるの?あなたもそんな歪んだ性格で生活できているのは周りに感謝したほうがいいよ

    +14

    -1

  • 1627. 匿名 2022/07/03(日) 16:34:50 

    >>1383
    すごい生活厳しそうだね……

    +4

    -3

  • 1628. 匿名 2022/07/03(日) 16:35:54 

    パワハラじゃないと思うけどな…。

    上に立って新人教育とかしていた時、ほーーーんとに何回言ってもやっても育たない子っているんだよ…教える方も教えるのだけが仕事じゃなくて、教えながら自分の仕事もこなさないといけないから、かなり病むから感情的になる事もあるんだよね…あつしさんは頑張る気があるって言ってたから、かなりの時間割いて教え込んであげてたし、時間外に教えてもって社長に聞いてたし、パワハラでもブラック企業でもないと思った。

    +32

    -12

  • 1629. 匿名 2022/07/03(日) 16:36:04 

    >>1606
    こえーコメントw

    +2

    -0

  • 1630. 匿名 2022/07/03(日) 16:36:16 

    >>1625
    トイレ掃除してしがみついた
    それが負のループの始まりだった
    最終的に本人これに気がつけてよかったじゃんね

    +4

    -2

  • 1631. 匿名 2022/07/03(日) 16:36:24 

    >>1624
    ほんと、すごい想像力だわ

    +0

    -0

  • 1632. 匿名 2022/07/03(日) 16:36:26 

    >>1613
    だから労基署に通報すればわかること
    通報してみなよ。あなたが判断することじゃない

    +9

    -0

  • 1633. 匿名 2022/07/03(日) 16:36:38 

    >>1622

    トイレ掃除頼んでないんじゃないの?
    たぶん誰もやってほしくなかったと思うわ。ああいうことやられるから「向いてないので、試験は今回限りです」って言えなかったんだろうね。

    トイレ掃除も「勝手なことやらないでください、賃金は出ませんし無給労働させてると思われると困りますので」って社長が断るべきだったし、おしきさんの休日返上にも「これは仕事です、ボランティアではありませんので時間内にやれないものはそこまでです」って
    ちゃんとルールで冷酷に線引きしたらよかったのにね。情だのなんだのって古臭い会社だなあと思ったわ。

    +36

    -3

  • 1634. 匿名 2022/07/03(日) 16:37:43 

    >>1625
    っていう感じにしがみつくように洗脳したんだろうね
    ブラック怖すぎるわw

    +3

    -0

  • 1635. 匿名 2022/07/03(日) 16:37:50 

    >>1591
    本当それ居住地までじゃ入り込んでるから急な観光地化で古くから居る普通に暮らしてる周辺住民は戸惑ってる
    鎌倉の人も同じだと思うわ

    +4

    -0

  • 1636. 匿名 2022/07/03(日) 16:38:30 

    >>1606
    ガル民がコメントしはじめたら最終的に母親も息子から搾取したとか
    親ガチャ外れだの、母親のケアラーだったとか話が広がるぞw

    +4

    -0

  • 1637. 匿名 2022/07/03(日) 16:38:40 

    >>1632

    バカじゃない?労基が何でもやってくれるとでも思ってんのおめでたいね。
    甘えもいいかげんにしたら?
    そもそも能力のない人は最初から門前払いすべきだし、1回テストに不合格したらさよならすべきだし、ブラックだなと思ったら逃げるべきなのでは?
    そんなこともせずに誰かが何かやってくれるなんて思ってること自体甘いわ。
    ゆとり世代なん?

    +0

    -13

  • 1638. 匿名 2022/07/03(日) 16:39:16 

    >>1614
    検定とか言ってるけど社長のさじ加減じゃん
    ブラックすぎる

    +10

    -5

  • 1639. 匿名 2022/07/03(日) 16:39:28 

    辞めれて良かった
    ショーや営業、販売員の方がもっと稼げそうだし合ってる

    +9

    -0

  • 1640. 匿名 2022/07/03(日) 16:40:17 

    >>1550
    会社は学校じゃないからそこまでする必要はないよね。
    かんたんなコースで受からせたら被害を受けるのはお客さんや歩行者、車の運転手だから、絶対ダメ。
    あなたの言っていることは無責任。
    あと、かんたんな職だったらお金が稼げない。ローンも払えないよ。

    +12

    -0

  • 1641. 匿名 2022/07/03(日) 16:40:34 

    >>1585
    そうだね!それか飲食店!

    +4

    -0

  • 1642. 匿名 2022/07/03(日) 16:41:11 

    元商社のカネミツくん、やっぱり三代目ファンだったw
    確かにみんなザイル系好きそうだもん

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2022/07/03(日) 16:41:14 

    >>65
    あれっ鬱陶しかったなー

    ちょっとだけ話聞いてくださいって、ひつこかったし、迷惑だった

    +15

    -2

  • 1644. 匿名 2022/07/03(日) 16:42:39 

    >>1633
    トイレ掃除は頼んでないのに勝手にやり始めたと思うから最初のうちにそれに対しての賃金も払えないしやらなくていい、皆が帰った後の掃除もってはっきり社長が言えば良かったのに。あつしが掃除なり何なりやってるの知っていながらやってくれるから~って善意に甘えるのは上司のやることではない。そしてあの社長の口調で毎日ガミガミ言われてたら萎縮して出来ることも出来なくなるよ。社長って誰に対してもあの口調なのかな。だったら下を育てる才能がないと思う。

    +15

    -0

  • 1645. 匿名 2022/07/03(日) 16:43:28 

    >>1628
    Z世代はアメとアメとアメで育ったから
    過保護でこいつらあほちゃうんって思うくらいチヤホヤしないとグズる
    いや、何もしてなくてもお話していなくてもキモいとか騒ぎ始めるw
    イジメる側に回ってることに気が付いてない

    +5

    -2

  • 1646. 匿名 2022/07/03(日) 16:45:23 

    >>1613

    普通の会社は社長が社員に向かって「てめぇ」なんて言わないものだよ

    +22

    -0

  • 1647. 匿名 2022/07/03(日) 16:45:28 

    番組内容から逸れてギスギスする人やめよーよー

    +6

    -2

  • 1648. 匿名 2022/07/03(日) 16:46:40 

    >>1534
    どうやって見たらそうなるの??
    田舎コンプでもあんの?

    +4

    -1

  • 1649. 匿名 2022/07/03(日) 16:46:46 

    >>1593
    知らないw

    +5

    -2

  • 1650. 匿名 2022/07/03(日) 16:47:38 

    >>1638
    合格させた暁に足の指轢かれるよ?
    縁石に後輪乗り上げてたやん

    +1

    -2

  • 1651. 匿名 2022/07/03(日) 16:48:28 

    >>1628
    言い方がきついと感じる人はいるかもだけど、今回のは誰も悪くないと思った。

    指導する側は安全とかクオリティとか色々譲れないところがあるから、そこは厳しくならざるを得ないよね。
    何人か言ってるけど、手加減してやれとか、簡単な試験にしてやれっていうのは無責任すぎる。

    あと、アキラさんもノンフィクションに出てくる人にはめずらしく真面目で努力家だったから見るのつらかった。

    +96

    -6

  • 1652. 匿名 2022/07/03(日) 16:49:18 

    >>1593
    青春の思い出
    身体壊したらさよーなら

    +13

    -1

  • 1653. 匿名 2022/07/03(日) 16:50:06 

    浅草の人力車って高いけどちゃんと見合った給料もらえてるのかな?

    +10

    -1

  • 1654. 匿名 2022/07/03(日) 16:50:13 

    >>1608
    >>1640
    だったら期限決めてクビにしなきゃダメ
    あれだけ周囲に馴染んでてよく働く子を飼い殺しにして雑用しかさせとかいろいろおかしい

    +29

    -0

  • 1655. 匿名 2022/07/03(日) 16:50:24 

    >>65
    客引きほんとにうざいよね

    +27

    -0

  • 1656. 匿名 2022/07/03(日) 16:50:28 

    >>1651
    アツシね?
    アキラじゃない!笑
    どっちもEXILEにいるけどw

    +44

    -0

  • 1657. 匿名 2022/07/03(日) 16:51:10 

    >>1593
    あの社長もずっと社員を雇う気はなさそう
    スポーツ選手と一緒で年齢がネックになってくるし
    でも根性はつくんじゃないかな

    +25

    -1

  • 1658. 匿名 2022/07/03(日) 16:51:30 

    >>1653
    歩合なのか?個人事業主として会社と契約してるのか?

    +14

    -0

  • 1659. 匿名 2022/07/03(日) 16:53:11 

    >>1635
    私、前につくばエクスプレスの方に住んでたんだけど人力車って国際通りを爆走するよね。ビビりまくったわ。怖い

    +8

    -0

  • 1660. 匿名 2022/07/03(日) 16:53:45 

    >>1653
    ここなんて会社名だっけ?
    思いっきりぐぐったら時給書いてあるわ

    +6

    -0

  • 1661. 匿名 2022/07/03(日) 16:54:41 

    >>975

    パワハラ慣れしてる人が言いがちなんだよね。言ってる本人も言葉の重みとか考えてない。相手を追い詰めたいだけ。むしろ、今回メインの男性は色々と気がついて辞められてよかったよなと思った。

    私、パワハラで有名な某引っ越し会社の近くを通勤で通ってたけど「明日死んでも後悔のない仕事してんのかよ?」とか恫喝聞こえてきたことあった。この世に死んでも後悔のない仕事なんてないよな。

    個人的には、こういう仕事こそフラットにやってほしいんだけど。まあ人力車なんて絶対に乗らないけどねww

    これ系の人には人の進路阻んで営業かけんのやめて下さいとしか思わない(旦那が外人だからか観光客でもないのに死ぬほどしつこい)

    +39

    -2

  • 1662. 匿名 2022/07/03(日) 16:56:18 

    >>1613
    ポンコツなのに何で辞めさせないの?
    本人前からずっと辞めたがってたよね

    +9

    -2

  • 1663. 匿名 2022/07/03(日) 16:56:29 

    >>1654
    自分から望んでやっている
    限界が来たら自分で止めたじゃん、あなたとか他人がとやかく言うことじゃないよね

    +4

    -6

  • 1664. 匿名 2022/07/03(日) 16:57:12 

    >>1660
    時給?マジか

    +0

    -0

  • 1665. 匿名 2022/07/03(日) 16:57:43 

    >>132
    アツシから発せられる雰囲気が気に障るのもあると思う
    ボーカルでメジャーデビューしたことあるし
    下々の世界に降りてきてあげてる、みたいな優越感が透けて見える
    その一方で、成功よりも挫折の方が多いから劣等感も抱えるし
    30なのに社会人として大した経験積んでないからこじらせてる
    店長みたいにある程度仕事で実績あげてる人から見たら
    舐めきってるような態度が気に入らないんだろう・・・

    +5

    -20

  • 1666. 匿名 2022/07/03(日) 16:58:11 

    >>1662
    本人が根性論的な事言ってたから
    単に続けるのが正解と思って、がむしゃらに頑張る俺に酔ってた様に見えたわ
    がんばる機動力になるんだったらそれは別に悪くないと思ったけど、ただ失敗に終わっただけ

    +3

    -8

  • 1667. 匿名 2022/07/03(日) 16:58:46 

    >>1663
    辞めたがってたよね?
    引き止めて働かせて望んでるってブラックじゃんw

    +16

    -0

  • 1668. 匿名 2022/07/03(日) 16:58:49 

    >>1664
    パートアルバイトでしょ

    +6

    -0

  • 1669. 匿名 2022/07/03(日) 16:58:55 

    >>1656
    きゃー、すみません!
    なんかごっちゃになっちゃった!

    +7

    -2

  • 1670. 匿名 2022/07/03(日) 16:59:32 

    >>1667
    で辞めたから問題ない
    騒ぐのホント好きね

    +2

    -7

  • 1671. 匿名 2022/07/03(日) 17:00:42 

    >>1666
    いやいや止める権利ないだろ
    本人嫌がってたのに。パワハラ思想マジですげえ

    +8

    -1

  • 1672. 匿名 2022/07/03(日) 17:01:36 

    >>1657
    根性だね、鋼のメンタルが養成されてお得じゃない

    +0

    -0

  • 1673. 匿名 2022/07/03(日) 17:02:22 

    >>1227
    安請け合いしそうだよね
    グレーどころがアウトの案件受けちゃうとか

    +9

    -0

  • 1674. 匿名 2022/07/03(日) 17:02:29 

    もう、トイレ掃除の会社に就職したほうが
    掃除のプロになれるんじゃないかな、

    +14

    -4

  • 1675. 匿名 2022/07/03(日) 17:02:35 

    >>1665
    舐めきってると言うより、プライドが高いのかなって思った。
    怒られてるときに、ショック受けてませんよみたいに無意識に余裕のある態度をとってしまう人はいる。

    あと、人に気を遣って表情を作るクセがあるのかなぁ。

    きっと頑張り屋で、いい人なんだと、おばちゃんは思ったよ。

    +63

    -3

  • 1676. 匿名 2022/07/03(日) 17:03:30 

    >>1633
    とにかく無給はダメだよ
    トイレ当番があったのか何なのか視聴者にはわからないけど、仕事させて給料払わないのはマズい。サービス残業が成立するから単純にブラック企業なんじゃないの?

    +37

    -0

  • 1677. 匿名 2022/07/03(日) 17:04:00 

    >>1533
    テーマパークのショーの仕事、また復活できるといいよね

    学童の先生とか向いてるんじゃないかな

    +43

    -1

  • 1678. 匿名 2022/07/03(日) 17:04:30 

    >>1671
    結局やめて工事現場で楽しそうにしているんだから良し
    逃げられない状態で労働を強制させてたとあなたが思うのなら、テレビで放映できんやろ
    会社が訴えられる

    +4

    -3

  • 1679. 匿名 2022/07/03(日) 17:04:44 

    >>753
    浅草観光関係に転職か、ほんの一部分は独立とかじゃないかな?大工とか体力仕事、おじいちゃんみたいな人もしてたりするから、若いうちから働いてたら大丈夫だと思うけど…

    +6

    -1

  • 1680. 匿名 2022/07/03(日) 17:07:04 

    世の中いろーんな仕事あるからね!
    これに向いてなくても他に向いてる仕事あるんだよ
    少なくとも体力はあるんだろうから羨ましい

    +12

    -0

  • 1681. 匿名 2022/07/03(日) 17:08:03 

    >>1678
    逃げられない状態に追い込んでたよ
    人格否定。罵倒からの根性論で洗脳してた
    はよ通報しいやw

    +10

    -3

  • 1682. 匿名 2022/07/03(日) 17:09:57 

    >>1670
    横だけどアツシさんは期待に応えなくてはと雑用やったり時間外労働もしてしまったよ。
    スパッとやめさせていればお互いのためによかったのに…

    +27

    -1

  • 1683. 匿名 2022/07/03(日) 17:10:07 

    >>1665
    なめてる人がトイレ掃除はできないのにね

    +11

    -2

  • 1684. 匿名 2022/07/03(日) 17:10:12 

    >>1645
    会社側をブラックだブラックダーってイジメて凄く嬉しそうだしここも
    派手にやり過ぎたら名誉毀損もの

    +2

    -2

  • 1685. 匿名 2022/07/03(日) 17:11:37 

    >>1682
    本人の無駄な奉仕が情を買い、マイナス作用にしか働かなかった
    良くある話

    +12

    -3

  • 1686. 匿名 2022/07/03(日) 17:11:52 

    >>1643
    あなた江戸っ子?ひつこいじゃなくて し つ こ い だよ。文字でひつこいとか書いてるのってヤバイよ。

    +8

    -5

  • 1687. 匿名 2022/07/03(日) 17:13:29 

    >>1593
    起業しそう
    人力車でなく外国人相手に

    +5

    -1

  • 1688. 匿名 2022/07/03(日) 17:14:22 

    >>1681
    なんかトラウマあるん?

    +2

    -3

  • 1689. 匿名 2022/07/03(日) 17:16:27 

    ここ読んで思ったのがゆとり世代やZ世代で自分に甘いタイプの人見たら無視しようって思った。すぐパワハラだなんだって受け取っていつまでも学校気分なんだもの。一緒に働いたら巻き添え食いそう。
    注意もせず、外すのが正解かもなあって思ったわ。
    指導すらもギャーギャー言いそうだし。なるべくかかわ来のが正解だわ。

    あとアツシみたいな社員がいたらZやゆとりと組ませておけばいいかなと思った。まともな責任感のある人と組ませたらまともな人がノイローゼになりそうだもの。

    +5

    -17

  • 1690. 匿名 2022/07/03(日) 17:17:01 

    久しぶりにノンフィクションらしい回だった
    アツシさん地道に努力続けても報われないなんて…
    自分と重なってシンドかったけどさ
    東京にはそういう人沢山いるんだろうな

    +45

    -0

  • 1691. 匿名 2022/07/03(日) 17:19:51 

    これってバイトだよね
    バイトならここまでパワハラされるの割に合わなすぎる
    みんな気づいたほうがいいよ

    +26

    -2

  • 1692. 匿名 2022/07/03(日) 17:24:14 

    >>1675
    なんというか、店長とアツシの相性がよくないんだと思うんだよね
    店長の器も小さいというか、イラついたからといって、口角がなんたらかんたら、カメラの前であそこまで理不尽にネチネチ言わなくてもいいのに・・・と思うし、
    アツシの方も、車夫の仕事に適性がないんだろう、ディズニーのキャストとか特技を活かして輝ける仕事した方がいい

    知り合いに元ボーカルで同じような経歴のイケメンがいるけど
    歌に見切り付けたあとは現場仕事とかしてた
    色々迷走してたけど、今は美容業界で店長してる
    アツシはいい人そうだし、接客業は向いてると思う
    でも使われるより1人でやった方がよさそう
    ダメ出しされるとすごく落ち込んで、ドツボにはまるタイプに見える

    +58

    -2

  • 1693. 匿名 2022/07/03(日) 17:24:51 

    >>1651
    アツシは車夫になりたいから雑用も掃除も頑張ってとにかく努力する
    その姿を見てるから社員達も社長もなんとかして上げたいと思う
    だからといって安全をおろそかには出来ないから落とすしかない
    哀しいけど辞めた事でアツシさんも会社にも←特に指導係の人
    みんなが幸せになる結末だったのかも
    番組的に無理矢理合格させなかったのは番組の良心?

    +41

    -1

  • 1694. 匿名 2022/07/03(日) 17:25:07 

    >>268
    右下の人あいのりメンバーだよね

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2022/07/03(日) 17:27:26 

    社長はぶっちゃけもう辞めさせたい感じは出していた
    直接指導する側が、時間が足りないので労働時間外にもやっていいですか?👈ここが不意に落ちなかった
    お互い音楽をやっているという、いかにもアーティスト肌の人が人情ごっこに酔いしれて
    変な主従関係を築いたのが悲劇の始まりだった

    +33

    -0

  • 1696. 匿名 2022/07/03(日) 17:28:15 

    気になって調べたらアツシさん、ディズニーのオーパスファイブのメンバーだったらしい!!凄い人だよ。。
    本人らしき人の動画もたくさんあったけどすごく生き生きしていた。
    いつかまたステージで輝けるといいね。。
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 人力車に魅せられて 〜夢と涙の浅草物語〜

    +131

    -2

  • 1697. 匿名 2022/07/03(日) 17:29:03 

    自分をいじめて苦しめるようなタイプなのかなぁ
    土木の仕事も余計なこと考えすぎて決めてそうで辛いエンディングだった
    もう少し前職が活きるものがもっとあったんではないかなと勝手に無念な気持ちに…

    +3

    -2

  • 1698. 匿名 2022/07/03(日) 17:30:48 

    一般人にしてはイケメンで頑張ってるから応援したけど、見てて辛かったな。辞めて良かったと思うよ。
    なんか、物忘れの酷さというか、注意力のなさとか、多分発達障害はあるかもしれない。それは本人が医者に行ってわかることだろうけど、もしそうなら支援を受けて、いい就職してほしいなあと思う。今からでも遅くない。根はいい人そうだから、変な2次障害とかならないといいなと思う

    +16

    -2

  • 1699. 匿名 2022/07/03(日) 17:30:51 

    本人がノンフィクションに出たことツイートしてるじゃん

    +3

    -0

  • 1700. 匿名 2022/07/03(日) 17:32:14 

    勧誘しつこいから、地元ですって言ったら諦めるよ

    +3

    -1

  • 1701. 匿名 2022/07/03(日) 17:33:16 

    >>1696
    あつしさんすご〜
    ステージ戻って欲しい!
    まだ30じゃん!!!

    +109

    -2

  • 1702. 匿名 2022/07/03(日) 17:34:54 

    結局あんだけ努力して受かってもただのバイトでしょ?
    会社は何の保障もしてくれないよ
    社長は洗脳して安く働かせたいだけじゃん

    +68

    -2

  • 1703. 匿名 2022/07/03(日) 17:36:16 

    >>1696
    得意な仕事に付けると良いですね

    +90

    -0

  • 1704. 匿名 2022/07/03(日) 17:36:55 

    >>268
    歌って踊れるからこれに参加するのがアツシさんの最後の夢だったのかな?
    だからトイレ掃除とかも頑張ったのかぁ~
    なんだか可哀想だったな…
    最後なんとか報われて欲しかった

    +95

    -0

  • 1705. 匿名 2022/07/03(日) 17:37:09 

    >>1695
    ああそれは完全にブラック。。。

    +14

    -0

  • 1706. 匿名 2022/07/03(日) 17:40:16 

    あつしさんに向いている仕事は他にある

    +46

    -0

  • 1707. 匿名 2022/07/03(日) 17:40:45 

    ディズニーのキャストなりエンタメの仕事って、若いうちだけの仕事なんだよね。だからそこでどれだけ楽しんでようがその仕事がなくなったらほかの仕事をしなきゃいけないわけで。
    その面白くて自己顕示欲が満たされる仕事ってのはそうそうないからね。
    人力車も指名とかあってちょっとアイドルみたいな扱われ方もあるからやりたかったんだろうけど。そもそもアイドルの前に人の命を預かるわけだから何が大事か見極めないとね。
    向いてないのにずーっと居座るとかその感覚がヤバイと思った。

    たとえばいくら車で飛ばすのが好きだからっていって安全運行できない人は
    ドライバーしちゃダメだし。
    接客大好きといっても安全に気を配れない人はCAする資格ないし。
    子供好きでも甘いだけで子供を危険から守る厳しさのない人は保育士する資格ないし。

    +27

    -6

  • 1708. 匿名 2022/07/03(日) 17:41:14 

    >>1
    このまま雇い続けてたら、アツシさん指名多かったと思うよ
    こんないい宣伝なかったのに

    +17

    -11

  • 1709. 匿名 2022/07/03(日) 17:42:18 

    体格からしても人力車には向いてない
    社長とかガタイよかったものね
    女の子すごいなぁ、長く働くつもりはないかもしれないけど後々身体に影響あるよ

    +26

    -3

  • 1710. 匿名 2022/07/03(日) 17:42:44 

    俥夫としての適性はなかったのに、会社側の風土に合ってしまったのが不運だったと思う。自主的に掃除とか好まれる体育会系の風土で、社長も口は悪いけどわりと情みたいなのはあって、最後まで諦めるな!タイプ。
    アツシさんがもっと適当な性格だったら、会社側からバッサリ切れたろうに。

    +11

    -2

  • 1711. 匿名 2022/07/03(日) 17:43:47 

    ディズニーだってやり甲斐搾取の安給ブラックだけどけっこうもらえてたの?

    +26

    -0

  • 1712. 匿名 2022/07/03(日) 17:46:15 

    >>1637
    バブル世代のおばちゃんかしら
    ゆとり世代を揶揄するの古いよ~・・・

    +12

    -0

  • 1713. 匿名 2022/07/03(日) 17:48:58 

    浅草ってそもそも人力車に合った土地ではないと思う
    交通量は多いし風情なんてないし、そんなに見るところも多くないからゆっくり歩いてお店とか散策するのは楽しいけど
    人力車で走り回らなくてもいいよ

    +46

    -0

  • 1714. 匿名 2022/07/03(日) 17:51:01 

    >>1689
    サービス残業は違法だw

    +7

    -0

  • 1715. 匿名 2022/07/03(日) 17:52:02 

    社員なのかと思って見てたけどトピにバイトって書いてあってびっくり。バイトでここまでする必要ないよ。意味わからんな

    +61

    -0

  • 1716. 匿名 2022/07/03(日) 17:53:04 

    >>1707
    気持ちよかった?笑
    長文でしたり顔でお説教お疲れ様!

    +3

    -14

  • 1717. 匿名 2022/07/03(日) 17:55:31 

    トピ伸びてる!
    最初の5分で脱落したけど、面白かったのかあ。

    +2

    -0

  • 1718. 匿名 2022/07/03(日) 17:57:32 

    >>1485
    すごくホワイト、って程ではない。

    +23

    -0

  • 1719. 匿名 2022/07/03(日) 17:57:55 

    >>1531
    切り口を変えた巧妙な「ガス抜き番組」

    +6

    -0

  • 1720. 匿名 2022/07/03(日) 17:59:20 

    人力車の平均年収って200万ほどなんでしょ??やばすぎ〜

    +14

    -0

  • 1721. 匿名 2022/07/03(日) 17:59:53 

    ポンコツだけど応援したくなるタイプ

    +13

    -0

  • 1722. 匿名 2022/07/03(日) 18:04:01 

    キャラ的にもんじゃ焼き屋とか
    あってるんだけどなぁー

    +13

    -0

  • 1723. 匿名 2022/07/03(日) 18:04:46 

    自転車で5時間自主練のシーンが居た堪れない気持ちになった

    +56

    -0

  • 1724. 匿名 2022/07/03(日) 18:04:56 

    >>1690
    そして故郷に戻る人も多い。

    +10

    -0

  • 1725. 匿名 2022/07/03(日) 18:06:56 

    >>1695
    その労働時間外がダメなのを社長もわかってるから、社長もOKはしてなかったと思うよ(黙認)。
    それでも厳密に言えばアウトなんだろうけど。

    +15

    -0

  • 1726. 匿名 2022/07/03(日) 18:07:28 

    とりあえずこちらの会社の
    イメージは良くない
    浅草に行ったとき
    人力車にますます乗りたいなと
    思わなくなっちゃったよ

    +40

    -2

  • 1727. 匿名 2022/07/03(日) 18:08:56 

    >>1696
    オーパスファイブで画像検索したらアツシさんいっぱい出てくるね。この頃は輝いてたし自信もあっただろう。また復帰できたらいいね!

    +93

    -1

  • 1728. 匿名 2022/07/03(日) 18:10:13 

    人力車としてだけでは需要がないからホストみたいな売り方してるんだよね
    ATSUSHIは俥夫になりたいんじゃなくて歌いたかったんだと思う

    +27

    -1

  • 1729. 匿名 2022/07/03(日) 18:11:56 

    >>1712
    ゆとり世代はもうおじさんおばさんの域だから見放されてるよね。
    氷河期、ゆとり世代だけどまともな一部、悟り世代、これらが仲良くてZ世代のうちまともな子は受け入れられるけどZ世代であまあまな奴はゆとりの教訓から無視されてるよね。

    それくらいゆとり世代のひどいやつって迷惑だったから、誰もかまわなくなったよ。Z世代はかわいそうにゆとり系統だと思われたらその瞬間放置。
    やっぱ迷惑なんだよね、ゆとられると。

    +3

    -6

  • 1730. 匿名 2022/07/03(日) 18:14:06 

    浅草界隈で働くの自体は向いてると思う。
    屋台もいいし花やしきのスタッフとかも合ってそうと思ってたけど元ディズニーのキャストだったんだね。適正のある職業色々ありそうなのに。

    +11

    -1

  • 1731. 匿名 2022/07/03(日) 18:14:29 

    >>1716

    気持ちいいよ~、ふだんはゆとりやゆとりZの甘えを無視して我慢してるから思いっきり苦情書ける掲示板サイコー!!ほんと迷惑に我慢してるのってかなりのストレスなんです。
    ほんと自分に甘い奴って呆れるし、すぐ泣く奴とかもうぜーかまちょは家にひきこもってろっておもってまーす。

    +1

    -11

  • 1732. 匿名 2022/07/03(日) 18:15:50 

    >>1705
    問題なのは、いくら浅草の下町の会社と言えど
    労働の場に情を持ち込んでしまった事は、不平等に社員を扱っていること
    時間外で特別に情をかけて教える事は、本来報酬が発生する時間
    情を悪とは言わないが今回、その情が余計な時間と労力を無駄にした結果となった

    雇用の関係上で情を理由に無償の時間外労働はあってはならない
    情でコンプライアンスが機能不全になってはならないってこと

    +8

    -2

  • 1733. 匿名 2022/07/03(日) 18:16:11 

    でもディズニーのキャストも若い子しかいらないんじゃない?
    なんかミッキーの中の人にババアとか言ったとか言わないとか言うパワハラ訴訟あったでしょ?

    結局使い捨てで チヤホヤ気持ちよくなれる一時期のステージなんて そんなにないし年取ったらほとんどないんじゃないの。

    +14

    -0

  • 1734. 匿名 2022/07/03(日) 18:16:12 

    オーパスファイブって2020年に終了したみたいね
    他メンバーはどうしてるんだろう
    夢を提供する人たちが路頭に迷うなんてせつない

    +41

    -0

  • 1735. 匿名 2022/07/03(日) 18:16:43 

    >>1696
    なぜ辞めたのか ?

    +10

    -6

  • 1736. 匿名 2022/07/03(日) 18:18:21 

    >>1731
    釣りだと言ってくれ。。
    こういう陰険な価値観が昭和代表みたいにアピらないで

    +11

    -0

  • 1737. 匿名 2022/07/03(日) 18:18:48 

    >>1707
    いいこと言うね

    +6

    -0

  • 1738. 匿名 2022/07/03(日) 18:19:51 

    >>1586
    本当に持ち家いらないよね。この放送を観てお母さんが考え直してくれたらいいんだけど。

    +22

    -0

  • 1739. 匿名 2022/07/03(日) 18:19:57 

    >>1732
    まあ中小企業なんかそんなの通じないところがほとんどでしょうねえ。

    ただしくはアツシは面接で不採用にすべきだったし、試験も3回不合格でさようなら規定を盛り込むべでしたね。頑張る人に優しいとか関係なくすべて一律ルールでできない人はさようならの冷徹に処理するのが望ましかったんでしょうね。

    でもそうなるとアツシみたいな人はどこにもいけなくなりますね。
    まあ私はいいけど、ここでアツシを支持してる人は結局は冷徹に切られるとそれはそれで大変なんじゃないですかね。まあ私は出来ない人はさっさと切ってほしい派ですけど。

    +10

    -3

  • 1740. 匿名 2022/07/03(日) 18:23:12 

    >>1707
    就職してもディズニーのバイト時代を忘れられない人って一定数いるから、分かるよ。

    +17

    -0

  • 1741. 匿名 2022/07/03(日) 18:23:33 

    >>1735
    コロナだからだと思う。家のローン払ってるからいつ再開するかわからかい、無給は無理と思うけどディズニーに戻る選択肢はなかったのかね。

    +41

    -0

  • 1742. 匿名 2022/07/03(日) 18:23:45 

    >>1736
    昭和代表ってなんだ?私は氷河期世代だけど相性いいのはさとり世代かな。合理的で話が合う。バブルでもゆとりでもZでも仕事ちゃんとやるまともな子とは仲いいけど、甘えの強いザ・ゆとりとか甘えのひどいZはスルー対象だよ。かかわるだけばかばかしいもの。ここでもすぐ自分が悪いのにもかかわらずほえてるでしょ?相手にしてられないっつーの。
    でも、過去一番ひどかったのはゆとり世代で、彼らのうち治った子はいいけどそのままゆとりの奴は完全に浮いてるよね。だってその下のさとりのほうがまともなんだもの。
    さとり世代にはゆとりよりはるかにまともな子が多くて付き合いやすい。

    +0

    -15

  • 1743. 匿名 2022/07/03(日) 18:24:48 

    >>1732
    情?ただの法律違反でしょ
    サビ残させて情もくそもないわ。潰れたらいいんだよ

    +7

    -1

  • 1744. 匿名 2022/07/03(日) 18:26:34 

    あつしさんマックの仕事はどうだろう。マックのマニュアルにはついていけるかな?接客あるし、なにより店舗掃除とか頑張ってほしいんだよね。最近のマックは昔に比べて清掃状況が悪くてどこのテンポも居心地が悪いから。アツシさんにテンポをきれいにしてほしい。クルー同士の雰囲気も良くなりそうだし、あつしさん、時給がどうとか言わずマックにトライしてみたらどうだろうか。建設現場は周りの人もあつしさん自体にも危険が多い気がするの。


    +5

    -4

  • 1745. 匿名 2022/07/03(日) 18:26:38 

    >>1742
    お、落ち着いて
    命の母とかいいらしいですよ

    +14

    -1

  • 1746. 匿名 2022/07/03(日) 18:27:20 

    >>1741

    ディズニーだってオジサンは要らないよ
    今戻れたとしても来年再来年におじさんになったらいらなくなるよ

    +29

    -0

  • 1747. 匿名 2022/07/03(日) 18:27:30 

    みなみさん、結婚したんだね。
    あの回を越えるのが未だにない。

    +7

    -0

  • 1748. 匿名 2022/07/03(日) 18:28:40 

    >>1729
    横だけど何を言いたいのかさっぱり分からない…。
    ゆとり世代に強烈な私怨と偏見を燃やしてるようだけど、その程度の文章力しか持っていないあなたが見下せる相手なんてどの世代にもいないと思うよ。

    +1

    -3

  • 1749. 匿名 2022/07/03(日) 18:28:40 

    >>1745

    更年期障害の事をネタにするような感覚、面白いと思ってる?あなた先輩たちから嫌われてそう。
    職場で嫌われてるからアツシに肩入れしてんでしょ?
    少なくともアツシは職場では好かれてたよね、あなたと違って。仕事できない部分だけ同じ。

    +2

    -9

  • 1750. 匿名 2022/07/03(日) 18:29:25 

    >>1748

    わからないのはあなたが読解力低いからだと思うの。ゆとり教材だったからかしらね?

    +2

    -4

  • 1751. 匿名 2022/07/03(日) 18:30:00 

    >>1723
    わかる。
    そこまでして5年後の年収いくらになるの?って
    ざわざわした。

    +26

    -2

  • 1752. 匿名 2022/07/03(日) 18:30:09 

    >>1702
    バイトから社員にもなれるらしいよ

    +0

    -6

  • 1753. 匿名 2022/07/03(日) 18:31:14 

    この番組見てアツシがパワハラされてると思った人はアツシと同じくらいお荷物社員なんだろうね。
    トイレ掃除したほうがいいんじゃない?アツシはそういうことすることで周りに好かれていた。
    しなければ嫌われていたでしょうね。さあ、アツシに共感してる人も明日から早く会社に行って
    掃除しまくったら少しは好かれるかもよ?

    +6

    -31

  • 1754. 匿名 2022/07/03(日) 18:31:23 

    >>1696
    すご!!よく見つけたね!
    もう来客数も戻ってきてるだろうから、またこういう仕事に戻れるといいね。

    しかし、この職歴を見てしまうと、男性の多い職場だと完全に嫉妬でターゲットにされちゃうタイプだな。働く場所は慎重に選んだ方がいいね…

    +77

    -3

  • 1755. 匿名 2022/07/03(日) 18:32:20 

    >>1695
    会社の人力車使うわけだし社長の了解は取らないといけないけど、社長的には労働時間外で働かせるわけにもいかないってとこじゃないの?
    自発的にやりたいなら黙認って形を取るしかないよね

    +13

    -1

  • 1756. 匿名 2022/07/03(日) 18:33:03 

    更年期障害をバカにしてる人は将来すごくつらい症状に苦しむか、更年期で苦しんでる人にめちゃくちゃ当たり散らされたりすればいいと思うの。何が面白いのかよくわからないわ。まさか男性なのかなあ。女性とは思えない感覚ね。先輩や母親にも嫌われてそう。

    +17

    -2

  • 1757. 匿名 2022/07/03(日) 18:34:55 

    >>1686
    よこだけど、たかが掲示板や友達とのメールとかならうっかり?口語文でても良いんじゃない?

    +7

    -4

  • 1758. 匿名 2022/07/03(日) 18:35:04 

    >>1754

    ディズニーキャストに嫉妬する男性がいるとは思えないな・・・だって不安定職でしょ?
    エンタメ業界で働きたい人が嫉妬するなら「メジャーデビューできた」ってところだと思う。
    非正規のディズニーキャストなんて、人前で演じるのも恥ずかしいって人多そうだし
    そんなにみんながやりたい仕事だとは思えないね。目立ちたがり屋にも、めざすかっこよさ
    というものがそれぞれあると思う・・・キャストはちょっと違うような・・・

    +26

    -6

  • 1759. 匿名 2022/07/03(日) 18:36:02 

    >>1723
    あれ自転車押してるだけだよね?
    車道を歩くのは道路交通法違反じゃないの?

    +10

    -0

  • 1760. 匿名 2022/07/03(日) 18:37:10 

    >>1713
    確かに現代の浅草は人力車に合った土地ではないかもしれないけど、京都同様に観光客や海外からの客層からすると人力車観光は楽しい思い出に残ると思うよ

    +13

    -0

  • 1761. 匿名 2022/07/03(日) 18:37:37 

    >>1696
    いい仕事だと思うけれど 人力車といいディズニーといい夢を売る搾取だよね。
    アルバイト扱いでしょ。若い時しかできないね。

    +67

    -1

  • 1762. 匿名 2022/07/03(日) 18:38:06 

    >>126
    そんな推しとかじゃなく、美容師さんの指名みたいなノリではない?かな?
    でも、ディズニーのキャストにも追っかけつくんだから、そういう推し活?追っかけ体質って何処にでもいるんだろうね。

    +7

    -0

  • 1763. 匿名 2022/07/03(日) 18:38:27 

    あれ見てパワハラって思うんだね
    アホか

    +5

    -9

  • 1764. 匿名 2022/07/03(日) 18:40:24 

    >>1758
    キャストそのものというよりは、そこから滲み出るリア充感かな?女性に囲まれてチャラついてる、みたいな嫉妬の仕方をする人は結構いるよ…普通に職場に女性が多いだけなのに、男がやる仕事じゃないみたいに言う人もいるし…

    +20

    -1

  • 1765. 匿名 2022/07/03(日) 18:42:19 

    >>1749
    いや、私が更年期だし氷河期なので心配してるんですよ
    言いたいことは自由に発言すべきですがネットリテラシーって言葉はきっとご存知ですよね
    調子に乗って失敗しないでくださいね😓

    +4

    -1

  • 1766. 匿名 2022/07/03(日) 18:45:27 

    いま録画見てるけど30歳の世代じゃ教師とか甘かったよね
    あんな威圧的じゃ萎縮して余計空回りすると思う

    +9

    -0

  • 1767. 匿名 2022/07/03(日) 18:47:26 

    >>1759
    ホントだね、運転している時に夜とか道路の角に人が歩いているのは危険
    居るって思わないから二度見するかも

    +9

    -0

  • 1768. 匿名 2022/07/03(日) 18:48:29 

    >>1738
    賃貸も高いから、どのみち払わなければならないならあの家で払った方がいいと思った。残金にもよるけど。

    +18

    -0

  • 1769. 匿名 2022/07/03(日) 18:53:20 

    >>268
    なるほどーだから入ったのかな
    やっぱパフォーマンス的な前に出る仕事がしたいんだね

    +45

    -0

  • 1770. 匿名 2022/07/03(日) 18:57:18 

    >>1029
    見事に空回ったね三人を例えるなら
    昭和、平成、l越えられない壁l 令和

    +5

    -0

  • 1771. 匿名 2022/07/03(日) 19:02:16 

    >>1
    ただバイトがパワハラされて辞める話だった草

    +19

    -2

  • 1772. 匿名 2022/07/03(日) 19:03:02 

    なんか変にイキった長文書いている人(スルー耐性無)がいて、たかがTV番組にこんなに熱くなれるなんてある意味平和だねえ

    +3

    -2

  • 1773. 匿名 2022/07/03(日) 19:06:45 

    >>1092
    冷静に見終わって考えると、この人良い事をしているようで1番罪よ
    頼りになる面倒見の良い俺に酔ってるから適材適所を無視してアツシを手放さなかった

    +44

    -0

  • 1774. 匿名 2022/07/03(日) 19:07:08 

    >>965
    そんなもんだったかも
    すごく楽しかったし車夫さんも面白い人だった

    +3

    -1

  • 1775. 匿名 2022/07/03(日) 19:11:15 

    >>1741
    家に縛られてかわいそう
    お母さんは割り切っていたよね
    真面目な発達にみえた
    あの職場は向いてない

    私もあんな脳筋野郎な職場気持ち悪いから無理

    +60

    -0

  • 1776. 匿名 2022/07/03(日) 19:13:47 

    教訓
    努力しても無駄なものが存在することを認める

    To be continue.

    +4

    -0

  • 1777. 匿名 2022/07/03(日) 19:14:36 

    >>1754
    男の嫉妬はやばいよね

    +30

    -1

  • 1778. 匿名 2022/07/03(日) 19:15:23 

    人力車って昔強引な客引きで問題になってたよね
    中韓の観光客相手に頑張ってください

    +14

    -0

  • 1779. 匿名 2022/07/03(日) 19:15:38 

    >>1765
    あなたに心配していただく筋合いありません。なお私は幸い更年期障害はありませんが、職場で更年期で症状辛い中頑張っている人がいるので笑ってバカにしてる人に対して怒りを持っています。あなたも更年期ならこんなネットして調子に乗って他人の心配する前に早く寝てください。睡眠不足は悪化するようですよ。お大事に。

    +1

    -9

  • 1780. 匿名 2022/07/03(日) 19:16:09 

    >>1092
    え、嘘‥
    あんなの一番関わっちゃいけない人間だよ

    +28

    -0

  • 1781. 匿名 2022/07/03(日) 19:17:21 

    >>1702
    社長の講釈やばかったよね
    底辺は洗脳されそうだけどまともな大人ならまともに話聞いてられない

    +23

    -0

  • 1782. 匿名 2022/07/03(日) 19:17:51 

    >>1707
    そうだね若いうちだけなのは人力車もディズニーも同じなんだよね

    +1

    -1

  • 1783. 匿名 2022/07/03(日) 19:19:08 

    >>1772
    私の事ですか?仕事にしてもやはり厳しくやってきたせいか、正直いつも余裕があるんですよね。なんせ職場でもゆとり世代にぐっと我慢してるくらいですからね。あなたがスルー耐性ないと思いますよ?嫌味臭い言い方せずに自分の意見を書けないんでしょうか。仕事できないなら、アツシさんみたいに自主練したほうが良いと思います。それか適正ないのでさっさとやめるか。甘やかしてくれない意見に目くじら立ててる姿、あーこの人仕事できないんだろうなあと思って見てました。




    +0

    -16

  • 1784. 匿名 2022/07/03(日) 19:19:25 

    >>9
    人力車乗ると楽だし観光案内も面白いですよ
    ただずっと臭いんですよ
    風に乗って引く人の匂いが直にくるから、乗ってる間ずっと汗というか生乾き臭
    それが我慢できるならおすすめします

    +59

    -14

  • 1785. 匿名 2022/07/03(日) 19:20:10 

    >>1753
    そういうコメントして気持ち良い?

    +5

    -0

  • 1786. 匿名 2022/07/03(日) 19:21:09 

    >>65
    しつこすぎて余計に乗りたくないと思った。

    しかも断るとあからさまに嫌な顔してバカにするような態度とってきたり。

    +17

    -0

  • 1787. 匿名 2022/07/03(日) 19:21:24 

    >>1757

    ひつこい、って書いてる人まじでやめたほうがいいよ。頭悪いって感じするし。最近江戸っ子への理解が少なくなってるから方言だって理解してもらえないよ。あと、方言なのにそれが当たり前だと思ってるのも傲慢だと思われるから、直したほういいよ。


    +16

    -2

  • 1788. 匿名 2022/07/03(日) 19:21:36 

    >>1783
    氷河期更年期の方ですか?
    自分も同世代ですけどちょっと落ち着かれた方がいいですよ

    +5

    -3

  • 1789. 匿名 2022/07/03(日) 19:21:45 

    >>1696
    こんな華やかな仕事してても業界が変わった途端ポンコツ扱いされちゃうなんて悲しいね。

    +72

    -1

  • 1790. 匿名 2022/07/03(日) 19:22:16 

    >>1786
    輩みたいなのもいますよね

    +8

    -0

  • 1791. 匿名 2022/07/03(日) 19:23:16 

    >>1785
    気持ちいいというより、ガーンと身に染みて自分の行い(甘え、ゆとり的な行動)を直していただければありがたいです。面と向かって言えない時代なので、こういう掲示板で出会ったご縁です。ゆとりの行動にいかに周りが頭を抱えてるか気づいてください、そして直してくれる方が一人でもいたらうれしいです。

    +0

    -8

  • 1792. 匿名 2022/07/03(日) 19:24:07 

    >>1778
    今もですよ…外国人がいないから、都内住まいの日本人にまで
    歩いてると入れ替わり立ち代わり、会社の縄張り争いもあるんでしょうね

    +8

    -0

  • 1793. 匿名 2022/07/03(日) 19:24:27 

    ゆとり批判しつこいわ
    氷河期世代としてちょっと恥ずかしすぎる

    +10

    -1

  • 1794. 匿名 2022/07/03(日) 19:25:48 

    >>1788
    違いますよ。甘えくさった態度で働く人に迷惑してる者としてここは厳しく言いたいなと思いました。アツシさんに共感してる人って、自分に甘い人なんじゃないでしょうか。
    あの会社のどこがパワハラなんでしょう・・・・

    いや、私もあんなお涙ちょうだいの会社では働きたくないですがあの会社の注意してることはまっとうなこと言ってると思いましたけどね。その前に適正ないなら本人も早くやめるべきだし、会社もだらだら応援せず適正なしとちゃんと通告すべきでしたね。

    +6

    -4

  • 1795. 匿名 2022/07/03(日) 19:26:17 

    あった
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 人力車に魅せられて 〜夢と涙の浅草物語〜

    +8

    -0

  • 1796. 匿名 2022/07/03(日) 19:26:52 

    >>1793

    ゆとり世代でもちゃんとしてる人はゆとりに対して迷惑してますよ

    結局ゆとり世代のゆとりに共感してるのって自分も迷惑かける側の人でしょう

    +0

    -3

  • 1797. 匿名 2022/07/03(日) 19:27:19 

    >>15
    私、顔も藤ヶ谷風味入ってると思った。

    +6

    -1

  • 1798. 匿名 2022/07/03(日) 19:30:04 

    >>1781

    うーん、でも社長は何一つ悪いこと言ってないよね?目立ちたい根性の強い人が欲望によってあの仕事にこだわってるだけでは?冷静に考えて人力車の仕事自体車道走って危険だし、重労働だし、炎天下とか辛いし、それでいてあんな時給じゃ私ならやりたくないですけど。でもやりたがる人は人力車にうまみを見出してるからでは?お客さんに直接感謝されたいとかSNSでアイドルのようにとりあげられたいとか、指名されたら給料高いのかもしれませんし。結局本人の欲望じゃない?フツーの仕事ではないよね、人力車。


    +11

    -1

  • 1799. 匿名 2022/07/03(日) 19:30:33 

    >>1769
    純烈は新メンバーもう決まったんかな?

    +12

    -0

  • 1800. 匿名 2022/07/03(日) 19:32:40 

    >>1773

    オシキさんが熱いから辞めにくいというのもあるけど、アツシが頑張るというからオシキさんも指導がやめられなかったのではないかしら。アツシが早々と向いてないから辞めますって見切りをつけるとか、会社側が3回受けた人は適正なしなのでさよならって規定を作るべきだったかと・・・
    それに明日からトンずらすれば別にやめられないなんてことはないのだから、やめればよかったのでは・・・・ノンフィクションで取材されたいから続けてたんじゃないのかと思う。テレビ出たいから。

    +5

    -4

  • 1801. 匿名 2022/07/03(日) 19:33:13 

    >>1485
    あれはパワハラじゃないでしょ
    私が新入社員の頃なんて先輩から毎日叱られてたわ

    +35

    -0

  • 1802. 匿名 2022/07/03(日) 19:37:08 

    >>9
    私は同じ人間にあんなことさせて楽しめないなぁ
    お金払うとは言え

    +124

    -4

  • 1803. 匿名 2022/07/03(日) 19:37:41 

    私、特撮が大好きで。
    とあるスーツアクターさんの動きと演技が大好きで注目してました。

    その後そのスーツアクターさんがお辞めになって、浅草で人力車の仕事に戻ったって聞いて、複雑ながらきっと人力車の仕事が本当に好きだったんだろうなって思いました。
    応援してます。

    +9

    -1

  • 1804. 匿名 2022/07/03(日) 19:38:13 

    >>893
    私もそう思った
    この仕事向いてないって
    向き不向きってあるからね
    同じこと何回教えてるのかな~
    普通は2~3回までだけどね

    +34

    -1

  • 1805. 匿名 2022/07/03(日) 19:39:01 

    +12

    -1

  • 1806. 匿名 2022/07/03(日) 19:42:18 

    >>1788
    自分が気に入らない人はなんでも氷河期って決めつけるのはよくないと思う…。

    +7

    -0

  • 1807. 匿名 2022/07/03(日) 19:43:18 

    >>1739
    試用期間ってないのかな?

    +4

    -0

  • 1808. 匿名 2022/07/03(日) 19:43:29 

    >>1485
    種類が違うだけで十分パワハラだと思うよ

    本人がメンタルキツくて「また次回挑戦したい」と言ったら「次あると思ってんの?」と言ってクビを匂わせ、「もうできない」と言えば「人生最後でもそう言うのか?」とやめさせず。

    あなたがなにをもってして「本当のパワハラ」と言うのかはわからないけど、暴力や暴言だけがパワハラじゃなくて、部下や後輩のメンタルかき乱すような言動は十分ハラスメントに値する。

    +84

    -17

  • 1809. 匿名 2022/07/03(日) 19:46:43 

    >>1245
    そうね、テーマパークでニコニコ踊っている方があつしさんの良さが出そうな感じ。
    自分も客も死ぬかもしれないのに左折確認を100回教えられても忘れちゃうようなら向いてないとしか言いようがないよ。

    +114

    -0

  • 1810. 匿名 2022/07/03(日) 19:48:29 

    >>1

    幼馴染が人力車やってるから親近感わいてトピを開いて何となくYouTubeで放送を観に行ったら登場した

    トピ見ながら観ることにします

    +6

    -0

  • 1811. 匿名 2022/07/03(日) 19:51:13 

    >>1783
    わー、すごい。
    職場で全員に嫌われてそうだし、あなたのせいでやめた人が何人もいそう。
    社歴だけは無駄に長いから当たり障りない役職ついてて、余計にやっかいなタイプ。

    会社で1番のお荷物社員はあなただったりして。

    +9

    -6

  • 1812. 匿名 2022/07/03(日) 19:52:09 

    >>1754
    YouTubeにオーパスファイブで検索したらたくさん出てくるじゃん!!輝いてるじゃん。またディズニー戻ってーーーー!

    +48

    -1

  • 1813. 匿名 2022/07/03(日) 19:54:20 

    >>1160
    ほんとに。
    アツシにはアツシの良さがあるよ。
    合ってなかっただけ。

    +51

    -0

  • 1814. 匿名 2022/07/03(日) 19:54:36 

    >>196
    そういうことじゃないんだよ、、っていうね。。

    +43

    -0

  • 1815. 匿名 2022/07/03(日) 19:55:39 

    >>1735
    夢の国も30過ぎたら切りにかかってくるんですよ
    割とガチです
    それプラスババア扱いいらねされた女性は裁判起こしてましたよ

    +70

    -1

  • 1816. 匿名 2022/07/03(日) 19:57:40 

    >>42
    あの制服が似合いそう。

    +7

    -0

  • 1817. 匿名 2022/07/03(日) 19:57:55 

    コミュ力高いか知らんけどバイトの片手間でも法政や慶應通ってるようなお嬢さんがする仕事かよと思った
    差別の意味ではなくこんなパワモラ親父に同僚や後輩が怒鳴られて当たり前(スルー)と思ってるって認知歪むんだけど
    江戸っ子とかそういう問題じゃないのよ

    +8

    -5

  • 1818. 匿名 2022/07/03(日) 19:58:06 

    >>1815
    真っ黒やんねずみーらんど

    +40

    -1

  • 1819. 匿名 2022/07/03(日) 19:58:55 

    >>1299
    最後やめた後に、指導してくれた人に何も返せなかった、って言ってたしね。
    そういう気持ちがある人だから、輝ける場所を見つけてほしいよ。

    +68

    -1

  • 1820. 匿名 2022/07/03(日) 19:59:46 

    >>1808
    脅迫ってパワハラだよね。
    私も言われた。

    業績が落ち込んでる時にアルバイトの私に対して「このまま落ち込めばまず最初にやめさせられるのは社員じゃなくてアルバイトだからね」って穏やかに言われたけど、穏やかに言えばパワハラじゃないって事にならないと思う。

    +24

    -3

  • 1821. 匿名 2022/07/03(日) 20:00:25 

    >>196
    元々口角が上がってて、どうしようもないのかなーと思ったけど、この一言で、あ、やっぱそっちね。って思った。

    +46

    -3

  • 1822. 匿名 2022/07/03(日) 20:06:02 

    >>577
    ADHDかなーと思った。うちの息子があんな感じだから、胸が痛かった。

    +53

    -1

  • 1823. 匿名 2022/07/03(日) 20:09:00 

    >>1208
    口角上がってるのは、口の形がそういう形だからよ。無表情な状態でも口角上がってる人いるよ。

    +32

    -0

  • 1824. 匿名 2022/07/03(日) 20:11:15 

    そのネズミーのアトラクションはダンスあるの?演技?
    演技とダンスだけ出来るタイプの発達(結構多い)かな
    環境も上司もブラックだとは思うけど
    時給の1200~3000円の降り幅もわかんないな
    水商売かよ(水商売だよね)

    +14

    -0

  • 1825. 匿名 2022/07/03(日) 20:14:07 

    >>1247
    私も職場にいて、ひどく迷惑かけられた。その人は半年おきに異動になってた。でも、悪いのはその人を採用した人事だと思う。その人の目つきとか異常だし、話してすぐに違和感あること言うので、採用しなければよかったのにって思った。縁故でしかたなかったらしいけれど、ならばその縁故で入れた人の秘書にでもして、責任もってくれればいいものを。

    +33

    -0

  • 1826. 匿名 2022/07/03(日) 20:15:51 

    >>577
    私も見てて思った。人柄は良さそうだし前向きに頑張ってほしい。

    +36

    -0

  • 1827. 匿名 2022/07/03(日) 20:16:02 

    >>1263
    「本気で考えてその発言してるのか?」
    そういう趣旨なんだろうけど、
    もっとストレートに言えばいいのに・・・
    「試験なんだから最後までやり抜け」とか「せっかくのチャンスを途中で投げ出すな」とか
    業務の一環で何度も時間作って試験してくれてるんだから、メンタル含めて調整しておくべきだと思うけど
    職場で「人生最後の日・・・」とか言うのは違和感ある

    +37

    -1

  • 1828. 匿名 2022/07/03(日) 20:16:23 

    >>35

    てやんでぇ!みたいな?

    +0

    -1

  • 1829. 匿名 2022/07/03(日) 20:16:48 

    >>1485
    私も、パワハラとは思わなかった。
    むしろ優しいと思う。学びに力を貸してもらえるってすごいことよ。

    逃げ癖は、今後の彼に取ってもよくないから。

    +37

    -10

  • 1830. 匿名 2022/07/03(日) 20:21:35 

    >>1696
    ノンフィクション見てからの、これは涙が出そうになる。アツシさんは人の前に立ってパフォーマンスする仕事向いてるよ。
    人の命預かる仕事は難しいけど、人と関わる仕事は向いてる、ディズニーじゃくとも、また、ショーに出てキラキラしてほしい、なんて勝手に思ってしまった。

    +106

    -2

  • 1831. 匿名 2022/07/03(日) 20:22:33 

    >>468
    私もそう思う。
    すぐにそう決めつけたがるっていうのは批判されるかもしれないけど、その可能性も考えて自分の得意不得意をしっかり把握して、合う仕事を探す事がとても大切だと思う。
    普通の人ができることを、どんなに頑張っても出来ない生まれ持ったものもある。こんなに頑張れる人なんだから、方向を間違えなければきっと、うまくやれる!

    +30

    -1

  • 1832. 匿名 2022/07/03(日) 20:22:55 

    >>1783
    こえーおばさん…
    黙って事務仕事やってろよ

    +9

    -2

  • 1833. 匿名 2022/07/03(日) 20:23:17 

    いつもだったらガル民はノンフィクションの登場人物叩くのに
    今回はアツシさんに優しいのね

    +11

    -2

  • 1834. 匿名 2022/07/03(日) 20:25:42 

    >>1829
    逃げ恥
    追い込まれた精神状態で命を絶ってしまうまで頑張らなくて良いよ

    +21

    -1

  • 1835. 匿名 2022/07/03(日) 20:26:38 

    >>1824
    指名制度があるのだから、キャバクラとかホストみたいな要素はあると思う。人気があれば時給も高くなるんだろうね。
    万単位の支払いをするのだから話がうまくて安全運転してくれる人がいいに決まってる。ついでに好みの顔ならリピしたくなりうるし、友達にも勧めるだろうし。

    +5

    -0

  • 1836. 匿名 2022/07/03(日) 20:27:55 

    >>1606
    〜のせい、〜のせい、って…
    そういう思考回路で生きてんの?

    +2

    -2

  • 1837. 匿名 2022/07/03(日) 20:28:09 

    >>1826
    ね。むいてる職業はあるはず。あのまま頑張って続けて、人力車をひけるようになっても、人身事故とか起こしまうかもしれないし、辞めて正解。

    +25

    -0

  • 1838. 匿名 2022/07/03(日) 20:29:21 

    >>1618
    妄想すんなよ
    無駄な長文

    +4

    -0

  • 1839. 匿名 2022/07/03(日) 20:29:47 

    >>1787
    まじでやめたほうがいい

    これも頭悪そうに見えるし。
    そんな事言うなら、最初の文のヤバイっね表現も使わない方が良いんじゃない?

    +1

    -3

  • 1840. 匿名 2022/07/03(日) 20:31:38 

    >>1833
    いわゆる、クズじゃなかったからね。
    車夫という仕事が適正に合わなかっただけ、おそらく、ADHDなのだろうけど、本人にその認識が無ければ職探し難しいよね、そこが心配。
    合う仕事見つけたら絶対真面目にやる人だから、今回の事で自信を失わずに頑張ってほしいな。

    +45

    -2

  • 1841. 匿名 2022/07/03(日) 20:33:45 

    >>1696
    一般キャストじゃなくてアクターでそれなりに厳しいオーディションと研修を受けて合格してるからお給料の面とは別に凄いことだと思うよ。ダンサーより採用人数少ないし。今アトモスもほぼやってないから難しいんだろうけど。

    +42

    -0

  • 1842. 匿名 2022/07/03(日) 20:36:28 

    >>1808
    これくらいでパワハラになっちゃうんだ…
    イマドキの子ってそうなんだね

    だって試験の途中で棄権しておいて、「次」なんて普通ないの当たり前じゃん。
    「最後までやれ」って、普通のことだと思うんだけど、それを「メンタルかき乱された」ってとるんだね。

    おそろしや…

    +26

    -18

  • 1843. 匿名 2022/07/03(日) 20:39:27 

    >>1795
    アツシは歌ありきで時給1,200円に応募したんだろうけど
    大卒の女の子達はどうしてこんな不安定な仕事選ぶんだろ・・・
    派遣でももっと待遇いいし、若いからステップアップもできるのに

    +29

    -0

  • 1844. 匿名 2022/07/03(日) 20:39:52 

    >>237
    ウチの80後半のおじいちゃんでもこんな喋り方しないよ。親戚も。
    浅草や墨田の方はこの年代ならヤンチャな人多かったから、そういう気質なのかも。

    +2

    -2

  • 1845. 匿名 2022/07/03(日) 20:40:46 

    >>1842
    ほんと、大分その人のために言ってると思うんたけどな。私だったら、そんなこと言わずにまた次回とか試験受ける側が言って来たら、にこやかにお疲れ様って言って、もう次回なんて与えないよ。

    +19

    -3

  • 1846. 匿名 2022/07/03(日) 20:40:47 

    >>196

    口角上げるのって、夢の国上がりの癖なんだよ。
    笑みを携えてるからって、真剣じゃないと取られるのは心外なのはわかるよ。
    まぁ、反抗したところで出来てないから残念な人なわけだけど

    +42

    -1

  • 1847. 匿名 2022/07/03(日) 20:42:02 

    >>1696
    すみません、オーパス5って何?

    +60

    -1

  • 1848. 匿名 2022/07/03(日) 20:43:02 

    >>1842
    キマドキの子
    なんだか1980年代っぽいw
    おそろしいのはあんたの方だよ、こんなのが上司だったら詰む・・・

    +11

    -11

  • 1849. 匿名 2022/07/03(日) 20:44:31 

    アツシさんがADHDってレッテル貼られるのもなぁ
    メディアの一部分だけで判断できないし、むしろADHDかもって誘導したような放送だった。

    +14

    -2

  • 1850. 匿名 2022/07/03(日) 20:46:39 

    >>1848
    そんなところにしか突っ込めないのね。

    +8

    -3

  • 1851. 匿名 2022/07/03(日) 20:50:16 

    >>1843
    大学生の片手間のバイトですよね?
    就職は違うところにいくよ
    このバイト経験()を引っ提げてさ

    +45

    -1

  • 1852. 匿名 2022/07/03(日) 20:50:32 

    一生懸命やっても根っから何もできない人っているから仕方ないよ

    +32

    -3

  • 1853. 匿名 2022/07/03(日) 20:51:25 

    事故が起こってからでは遅いから、あれだけ長い間手取り足取り教えてもらってもできない人はやめてよかったと思う。
    情とかで合格させる会社じゃなくて安心したよ。

    +134

    -0

  • 1854. 匿名 2022/07/03(日) 20:53:02 

    >>1696
    この中央の人だよね?
    めっちゃジャニーズWESTの桐山くんに似てる!
    良い笑顔だね✨✨

    +30

    -4

  • 1855. 匿名 2022/07/03(日) 20:56:27 

    Twitterを見たら、ショックを受けてるディズニーファンの人がちらほらいるね。解散した今でも、メンバーを推してたファンの人たちは動画を見て元気を貰ってるんだね😭あつしさん、またショーの世界に戻って欲しいな。

    +49

    -2

  • 1856. 匿名 2022/07/03(日) 20:57:17 

    >>1696
    この写真、センターで輝いていて素敵‼️
    アツシさん応援してます‼️
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 人力車に魅せられて 〜夢と涙の浅草物語〜

    +113

    -2

  • 1857. 匿名 2022/07/03(日) 20:57:24 

    >>1851
    ガクチカとしてはちょっと話盛れそうですよね。

    +11

    -1

  • 1858. 匿名 2022/07/03(日) 21:01:22 

    ダンスの先生とかになれなかったのかな?

    +8

    -0

  • 1859. 匿名 2022/07/03(日) 21:02:13 

    >>1799
    純烈に入れと??

    +28

    -1

  • 1860. 匿名 2022/07/03(日) 21:03:39 

    >>1609
    そっち界隈は詳しくないけど確か固定ファンもついていたと思う。

    +13

    -0

  • 1861. 匿名 2022/07/03(日) 21:05:42 

    >>1857
    むしろその経験盛りのためにやってそう
    浅草で日本の文化を~とかいって
    接客でコミュニケーション能力と臨機応変な対応力を磨いて~
    みたいな

    +29

    -0

  • 1862. 匿名 2022/07/03(日) 21:05:43 

    >>1856
    すごい!!
    また戻れないかな…
    是非、見たいです!!

    +50

    -1

  • 1863. 匿名 2022/07/03(日) 21:09:15 

    >>1851
    そう思う

    +14

    -2

  • 1864. 匿名 2022/07/03(日) 21:10:32 

    今日のノンフィクションは考えさせられる内容だった。
    美容師なんだけど、アツシさんみたいなアシスタントがいて。毎日ジャンケンではパーを出すんだよって伝えてるのに、チョキやグーをだす。たまにちゃんとパーをだせて褒めるんだけど、やはり次の日にはチョキやグーをだす。
    本人は悪気はないんだろうけど、1人の大人だと思って仕事してると、こちらもだんだん腹が立つ。
    最初は優しく伝えてたはずなのに、だんだん厳しい口調になってしまう。
    社長さんや指導してた方にモラハラってコメント多いけど、教えてる方も結構自己嫌悪になるんだよ。
    私は帰宅してからも、ずっと今日は言いすぎたかな。とか、どう伝えたら響くかな。と布団の中でモヤモヤ考えて寝不足にもなる。
    でも、また本人は同じことの繰り返し。
    社長に話しても、いないよりはいたほうがいいって言われるけど、正直この子がスタイリストになれる未来はないし、なったとしてもクレームの嵐になると思う

    +106

    -6

  • 1865. 匿名 2022/07/03(日) 21:13:18 

    >>1842
    横からですが充分パワハラだと思う。毎日の暴言からしてやばいしトイレ掃除や皆が帰った後の掃除などあつしが進んでやっているのを分かっていながら何で上司は止めないのか。しかも社員じゃなくてただのバイトなのに。しかも辞めたいと言っているのに辞めさせないのはパワハラだよ。暴力ではないけれど精神的な追い詰め方が酷すぎる。あれでは萎縮するし病んでもおかしくないよ。

    +40

    -14

  • 1866. 匿名 2022/07/03(日) 21:13:42 

    >>1856
    動画を観たら、メインでショーの進行を担当してたよ。ノンフィクションとは別人のような、頼れるお兄さんって感じだった。やっぱりどんな人にもふさわしい場所ってあるよね…

    +144

    -0

  • 1867. 匿名 2022/07/03(日) 21:15:57 

    >>1864
    何度教えても本当にできない人いるよね。
    ミスは誰でもとかの限度じゃなくて、なんでこんなに簡単なことが何度言ってもできないんだって。教えてる方も下手すると滅入ってくるし、多分根っからの出来損ないなんだろうと理解はしつつ、でも本当にこんなことができないのか?舐めてんのか?こっちのことバカにしてんのか?とかも思うし、その時は反省してるように見えても少し時間たつとなんともなかったようにしてたりする。

    +28

    -13

  • 1868. 匿名 2022/07/03(日) 21:17:38 

    >>1865
    私もそう思います。
    彼の健気なところだけ利用しているように思われました。
    次回にって言った時点で精神的に参ってることを察して辞めさせてあげればよかったのに。
    ここではパワハラじゃないっていう人が結構居て、正直引いてます…

    +63

    -9

  • 1869. 匿名 2022/07/03(日) 21:17:58 

    >>1848
    キマドキ??

    +3

    -3

  • 1870. 匿名 2022/07/03(日) 21:19:24 

    人力車の会社の人も、これだけ指導しているのに、
    それが理解の出来ない頭の悪いプライドだけの高い屁理屈ばかりを言う従業員は嫌だと思うわ。

    そんなのお客様を守るためならば、パワハラでも何でもない。
    ある意味、職人の世界ですから。

    お客様を安全に乗せて、道も確実に覚えて、楽しませてなんぼの仕事なんですよ。
    この男の言い訳やバンド活動及びアミューズメントパークでの経験など何の関係も無いと思います。

    客、無くしそう。
    もっと楽しく素晴らしい思いをさせて下さる人力車の会社が有りますから。






    +13

    -10

  • 1871. 匿名 2022/07/03(日) 21:20:44 

    >>1865
    10代の子を相手にしてるんじゃないだから、自主的にやってる掃除を「やめろ」なんて普通の仕事場では言わないよ。

    +31

    -3

  • 1872. 匿名 2022/07/03(日) 21:22:23 

    >>1651
    確かに、運転スキルとか向いてなかっただけで前向きだったね
    いつものノンフィクションは、嫌なことあったら楽な方に逃げようとする人ばかりだったから

    +35

    -0

  • 1873. 匿名 2022/07/03(日) 21:24:03 

    >>1864
    教える方が滅入るのわかる。
    こっちは全力で教えてるのに、ずっと暖簾に腕押し状態。
    辛いよね。

    +69

    -1

  • 1874. 匿名 2022/07/03(日) 21:25:21 

    オーパスファイブの時は本当にちゃんと出来てたのかな?内部事情はわからないよね。
    どこかの国のカコさんも腹出して踊ってる時は楽しそうだよ。
    歌とダンスはできるけど公共ルール守るってのが仕事に追加されたら急に何もできなくなるなんてある?

    +7

    -5

  • 1875. 匿名 2022/07/03(日) 21:26:26 

    >>1868
    どう考えてもパワハラですよね。しかもブラック。いろんな人が働いてるんだからその人にあった声の掛け方ってあると思う。出来ないなら出来ないなりに次に送り出して無理に辞めるの止めて何がしたいのか分からなかった。最後の方なんて完璧にあつしさん萎縮してましたよね。社会人経験長いけどあの上司の下では働きたくないわ。結局人がいなきゃ会社は立ちいかないのだから。

    +39

    -8

  • 1876. 匿名 2022/07/03(日) 21:28:49 

    >>1875
    すぐやめさせたらノンフィクションが1時間もたないからテレビ側の人がもう少し応援してみませんかね?とか誘導してたかもよ。
    私大学生のころテレビ局でバイトしてたから誘導質問とかもしたよ。

    +17

    -4

  • 1877. 匿名 2022/07/03(日) 21:29:24 

    >>1871
    同僚ならね。上司なら言うべき。お金も発生しないのにただのバイトの善意に甘えてはいけないでしょ。

    +18

    -0

  • 1878. 匿名 2022/07/03(日) 21:30:30 

    人力車七福神巡りしてるのか、近所で良く見るわ
    普通に住宅街走ってるw

    +6

    -0

  • 1879. 匿名 2022/07/03(日) 21:31:15 

    >>1458
    みなさんどこでそんな情報入手するんですか

    +11

    -0

  • 1880. 匿名 2022/07/03(日) 21:32:06 

    >>1876
    だとしたらTV会社汚ねーなですむんですけどねー。

    +5

    -1

  • 1881. 匿名 2022/07/03(日) 21:33:23 

    >>1877
    いやいや。
    こういう人ってやらなくてもいいよー。出勤してからでいいよ。って優しく伝えてもやり続けるんだよ。
    仕事のこうやってねー。と優しく伝えて、できないのと一緒で。

    +9

    -6

  • 1882. 匿名 2022/07/03(日) 21:34:07 

    >>1842
    主語でかくして申し訳ないけど、日本てこういう「精神力第一」みたいな考え方の人たちが上でのさばってるから新しい人材が育たないんだと思う

    自分の中でベストだと思えないならその日にやる必要はないし、次がないなら「ここまでやってダメならやめるのも選択肢ではないか」って言ってあげればいいだけでは?

    ただの仕事なんだからメンタル削る必要ないし、いちいた試すようなことして期待通りの反応が返ってこないと根性なしだの「イマドキの子」だの
    蔑む

    +37

    -1

  • 1883. 匿名 2022/07/03(日) 21:34:34 

    >>1880
    番組側は何回も試験落ちてくれる方が美味しいよ。

    +6

    -1

  • 1884. 匿名 2022/07/03(日) 21:36:18 

    >>1881
    いや。それってそうなるかもってだけで上司はトイレ掃除も皆が残った後の掃除も辞めろと一度も伝えてないじゃん。そうなるだけだと思うから伝えないこれからもやってもらおう~はおかしいよ。

    +13

    -2

  • 1885. 匿名 2022/07/03(日) 21:36:38 

    >>1850
    貴女の文章から年齢とか職場のポジションとか色々伝わるってこと
    氷河期で理不尽な思いたくさんして、今のポジション掴むの大変だったろうけど
    あんたも「イマドキの子」って言われてた時期あったでしょ
    言われてムカっとくるようなこと誰かに言い放って、負の連鎖だよ
    >>1808「このくらいでパワハラ」とか「おそろしや・・・」とか
    ストレス溜まってるんだろうけど、もっと自制しなよ

    +8

    -8

  • 1886. 匿名 2022/07/03(日) 21:37:32 

    >>1881
    会社で仕事できない人って、明らかにサボってやる気ないタイプ以外に、何か仕事はずっとやってるんだけど頼んだ仕事はいつまでたっても出てこない、でも何かやってるとか、取引先と楽しそうに電話で話してるから取引先とはうまくやれてるのかって思ったらお客からそいつに対するクレーム来たりすることがある😓

    +22

    -0

  • 1887. 匿名 2022/07/03(日) 21:47:37 

    >>1159
    なんか眼鏡屋さんとかにいそう

    +4

    -0

  • 1888. 匿名 2022/07/03(日) 21:49:07 

    アツシさんが仮に合格してたとして、私が人力に乗る機会があってアツシさんが出たきたら断るな。こわいもん

    +48

    -1

  • 1889. 匿名 2022/07/03(日) 21:50:33 

    >>1853
    他は完璧です、20分時間オーバーだけどオマケな、で合格させなくてよかったよね。この後ボロボロになって自転車を引いて練習するも途中棄権。
    本当この仕事を諦めてくれてよかったよ。アツシさんのためにも。

    +55

    -2

  • 1890. 匿名 2022/07/03(日) 21:50:38 

    パワハラってなんだろうね。新卒で働いてますが、今日のアツシさんみたら悲しくなった。
    私の上司は、自分の時はもっと厳しかったからと言うけど、自分がされた嫌なことを私にもしてるよって思う。

    +24

    -1

  • 1891. 匿名 2022/07/03(日) 21:50:40 

    >>1186
    あの人も売れないミュージシャンだから
    宣伝のために敢えて教育係名乗り出てるよね
    アツシさん辞めたあとにも何だか優しいセリフ言ってたし
    テレビが来ることになって良い宣伝になるくらいに思って引き受けたのでは?

    +23

    -0

  • 1892. 匿名 2022/07/03(日) 21:51:41 

    >>1188
    ウーバーイーツも同じように交通ルール理解してない若者が簡単に始めるから危険だよね
    ここの会社は厳しく教えてるだけマシだわ

    +39

    -0

  • 1893. 匿名 2022/07/03(日) 21:52:23 

    >>1883
    普通に二回目位で合格とかじゃあ番組にならんしね。

    +8

    -0

  • 1894. 匿名 2022/07/03(日) 21:56:52 

    アツシの人力車、怖すぎる。
    左折のシーンなんて録画見ながら「危ない!怖い!」って声出ちゃったよ。横断歩道渡ってる歩行者とも衝突しそうだったよね。
    これ、自分が実際にお客さんとして乗ってたらその場で降ろしてもらうわ。会社にもクレーム入れる。

    +31

    -1

  • 1895. 匿名 2022/07/03(日) 21:58:11 

    >>1388
    一人暮らしだって都内なら家賃8万はするだろうし、母と2人で支払ってるであろローンの額とさほどと 変わらない額じゃない?

    +5

    -1

  • 1896. 匿名 2022/07/03(日) 22:00:47 

    >>1861
    現に、この仕事つとまれば大体のことこなせそうだしな

    +16

    -0

  • 1897. 匿名 2022/07/03(日) 22:02:08 

    >>1890
    でもさ、社会人経験もない大学生の女の子達がしっかり一人前に働いていて、社会人経験もある男性が大学生でもできることできないってまずくない?

    +17

    -4

  • 1898. 匿名 2022/07/03(日) 22:02:58 

    >>634
    ナオトインティライミ

    +18

    -2

  • 1899. 匿名 2022/07/03(日) 22:03:14 

    >>1879
    ミナミさんを取材したディレクターが結婚したことを
    インターネットニュースで取り上げていたし
    ミナミさんが通ってた、結婚相談所マリーミー代表
    植草美幸さんのYOUTUBEで言ってました(職業も)
    テレビ出演したミナミさんを見たご主人が
    「顔だししてよくテレビに出られるね」

    +19

    -0

  • 1900. 匿名 2022/07/03(日) 22:05:57 

    アツシ、余計なプライドは高いね。
    仕事の要領とか言動見てても一定の特性あると思うわ。

    +10

    -2

  • 1901. 匿名 2022/07/03(日) 22:06:07 

    オーパスファイブでセンターやってたこととかそういう仕事に対するプライドや自負はないのかな。
    そうしたらオーパスファイブのあともバイトだろうかショー関係の仕事したり何かインストラクターとかやらない?
    最終的に土木業選ぶ?

    +14

    -6

  • 1902. 匿名 2022/07/03(日) 22:07:00 

    >>1879
    ヤフーニュースにもなってたし、ガルでも結婚がトピになってた
    ノンフィクションのトピの実況でも、まったく関係ない回に記事のリンク張られてたし
    ここまで話題引っ張るのはガル民だけだろうけど・・・

    +15

    -2

  • 1903. 匿名 2022/07/03(日) 22:07:26 

    ミナミさんって何?

    +16

    -3

  • 1904. 匿名 2022/07/03(日) 22:07:46 

    田中君痩せ具合がマラソン選手っぽいな

    +3

    -2

  • 1905. 匿名 2022/07/03(日) 22:08:31 

    録画見てるけど試験で20分オーバーしたのに、こんなに自信満々だったの?理解出来ない。

    +79

    -4

  • 1906. 匿名 2022/07/03(日) 22:23:36 

    >>267
    江戸っ子だけど、男はつらいよの寅さんの口調がそれです。実際はあれを穏やかにした感じよ。死んだ親族を思い出すから男は辛いよを見るとマジで泣けてくる。

    +5

    -5

  • 1907. 匿名 2022/07/03(日) 22:31:32 

    >>1890
    なんでもかんでも「パワハラ」にするのは
    どうかと思うけど。

    +22

    -4

  • 1908. 匿名 2022/07/03(日) 22:32:13 

    >>1888
    いつか事故るね

    +12

    -0

  • 1909. 匿名 2022/07/03(日) 22:32:49 

    あつしさんのTwitterアカウント見つけた。
    全然元気そう。笑
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 人力車に魅せられて 〜夢と涙の浅草物語〜

    +78

    -0

  • 1910. 匿名 2022/07/03(日) 22:33:00 

    >>1882
    >自分の中でベストだと思えないならその日にやる必要はない

    え?
    あなたは仕事を「今日はベストじゃないから休みます」って休むの?
    人力車にお客さんを乗せた状態で「今日はちょっと無理です」って放り出すの?
    社長が言ってるのはきっとそういうことだと思うよ。

    あつしのことはもっと早くに不合格のクビにしてた方が、お互いに良かったとは私も思うけどね。

    +30

    -9

  • 1911. 匿名 2022/07/03(日) 22:35:47 

    >>1901
    もう最低親父のせいで住宅ローンと母子の生活を押し付けられてそんな気持ちも吹き消されてるんだよ
    またディズニーに戻って欲しいな
    この春もキャスト募集やってたし

    +37

    -0

  • 1912. 匿名 2022/07/03(日) 22:37:15 

    >>1906
    私44だけど、山梨生まれの祖母にあんたは江戸弁が強いとよく言われたけどただ言葉遣いが荒いのかなって思う。

    +4

    -2

  • 1913. 匿名 2022/07/03(日) 22:38:08 

    >>1905
    たぶん時間のことは完全に抜け落ちていたんだと思う

    パーだしてねって言われてチョキをだすみたいな感じじゃない?

    +29

    -0

  • 1914. 匿名 2022/07/03(日) 22:38:08 

    >>1892
    ウーバーは本当に酷い人いるよね
    完全に交通ルール無視だからね
    小さな横断歩道で左右確認してから渡ろうとした時に
    ウーバーの自転車にひかれそうになったことがあるわ
    もの凄いスピードだったから死んでたかも

    +30

    -1

  • 1915. 匿名 2022/07/03(日) 22:38:31 

    >>1786
    孤独のグルメにも出てくるね
    断る方も気まずいし飲食店の客引き禁止みたいに
    出来ないのかな

    タクシーみたいに乗りたい人は自分で乗るでしょ

    +7

    -0

  • 1916. 匿名 2022/07/03(日) 22:39:41 

    >>1911
    それならしにものぐるいで仕事しない?

    +6

    -0

  • 1917. 匿名 2022/07/03(日) 22:40:24 

    >>1909
    他の仕事ならできそうだから、元気に頑張って欲しい

    +62

    -1

  • 1918. 匿名 2022/07/03(日) 22:41:49 

    >>1861
    超特殊なバイトを目付けて、商社とか航空会社とか(JALは新卒復活してるし)、あとはホテルとかまぁキラキラ系狙いのあざとさが見え隠れしてるわあ

    +7

    -0

  • 1919. 匿名 2022/07/03(日) 22:44:33 

    >>1866
    ここでボロカスに力車轢いたこともないで涼しいクーラーの部屋でドテッ腹突き出しながらのガルミンババアどもにぶっ叩かれてるけど、単に力車を操るのがセンスと体力が無かっただけで接客は良さそうだったし現にこうしてディズニーの舞台で主役張ってたんだからダメ人間でも無能でもないよね

    +66

    -5

  • 1920. 匿名 2022/07/03(日) 22:45:09 

    >>1909
    やっぱり浅草だからアサヒなのか🍺

    +18

    -0

  • 1921. 匿名 2022/07/03(日) 22:46:44 

    >>1864
    あーわかります。
    私は元BAで教育してた立場でしたが、やはり何回言っても駄目な人はいます。向いてないとか、向いてない向いてるってあると思います。今は別の仕事でイキイキしてるみたいで良かったです😇🌼

    +37

    -3

  • 1922. 匿名 2022/07/03(日) 22:48:13 

    >>1909
    ここから押木さんの歌聞けたけど彼もなかなか繊細な歌うたう人で好きになった!笑

    +21

    -0

  • 1923. 匿名 2022/07/03(日) 22:48:57 

    >>1892
    バイクも酷い
    クルマの中走り抜けてる

    +5

    -0

  • 1924. 匿名 2022/07/03(日) 22:49:00 

    >>1907
    パワハラって難しいですね。
    ただ、自分がされた嫌なことは後輩にしないように気をつけたいと思います。

    +11

    -1

  • 1925. 匿名 2022/07/03(日) 22:49:09 

    >>796
    一時間も乗ってなかったからとか?

    +1

    -0

  • 1926. 匿名 2022/07/03(日) 22:49:58 

    >>1861
    動機はどうあれ、いい大学でこんなキツいバイト頑張ってるんだから根性体力コミュ力全てOK
    きっと就活はバッチリだろうなぁ

    +27

    -1

  • 1927. 匿名 2022/07/03(日) 22:50:42 

    >>1919
    アツシさん、歌のお兄さん的なのだめかな?
    年齢で引っかかるか?

    +21

    -2

  • 1928. 匿名 2022/07/03(日) 22:50:47 

    >>1894
    降ろしてもらうのは分かるけど、そこで息巻いてキャンキャンキャンキャン即クレームしてやるわっ!ってお元気なBBAは引くわ

    アンタ普段からあちこちでちょっとでも手落ちのあるバイト見つけたら鬼の首とったみたいに正義中毒振り翳してんだろ?

    +8

    -5

  • 1929. 匿名 2022/07/03(日) 22:51:59 

    >>1927
    Twitter見たら今は一応歌の活動もやってるっぽいね

    またディズニーに戻るなり、ソロ歌手として一旗上げるなり何かいいことがあればいいな

    +31

    -2

  • 1930. 匿名 2022/07/03(日) 22:52:17 

    >>1879
    はいよ

    ネットでバズった「婚活ミナミさん」に起きたこと | 激変!ニッポンの結婚 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    ネットでバズった「婚活ミナミさん」に起きたこと | 激変!ニッポンの結婚 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    2022年1月16・23日放送のドキュメンタリー番組「ザ・ノンフィクション」(フジテレビ系)で、当結婚相談所「マリーミー」の女性会員・ミナミさん(仮名)を取材いただき、視聴者の皆様から大きな反響がありました…

    +14

    -2

  • 1931. 匿名 2022/07/03(日) 22:53:09 

    私も前の職場でアツシさんみたいな立場だったからなんか身につまされた。
    自分では頑張ってるつもりなんだけど、同じミス何度もするし、上司の意図も汲み取れない。
    後輩も私をさしおいてどんどん昇格するし。
    そんな中でも諦めきれなくて、上司は
    「ガルみさんが昇格したいならそのサポートはする」って言ってくれたんだけど、
    やはり基本的なところで躓いてしまって、結局その職場から離れてしまった。
    新しい職場では当たり障りなくやれてるから、本当に合わない環境だったんだと思う。

    +39

    -0

  • 1932. 匿名 2022/07/03(日) 22:54:41 

    >>1867
    いるいる。

    +4

    -0

  • 1933. 匿名 2022/07/03(日) 22:55:21 

    アパレル向いてるって言ってる人いるけど、アパレルって社割あるけどお店に並んで服常に買わないといけないからお金の面では良くないよね。
    アツシはローン返済のための高賃金の仕事探してる人だから。

    +18

    -0

  • 1934. 匿名 2022/07/03(日) 22:55:52 

    >>1897
    いろんな人がいますよ。一長一短かなって!
    良いところを引き出すことができれば最高ですね。

    +4

    -2

  • 1935. 匿名 2022/07/03(日) 22:57:05 

    >>1894
    減速しない安全確認なしで左折が出来ないって大問題だよ。幼稚園だって出来ることができない。100回言われているのに。
    でもテーマパークでニコニコと歌って踊って人を楽しませることが出来る。
    特性持ちだかわかんないけどどちらがアッくんにとって幸せなのか一目瞭然だわ。

    +30

    -0

  • 1936. 匿名 2022/07/03(日) 22:57:31 

    >>1866
    前に年パス持ってて子どもとよく行っていてこのお兄さんのアトモスを何回か見たことあった。
    その時は、進行もゲストのあしらいもうまかった。毎回違うゲストを相手に臨機応変に対応できるのは中々難しいと思う。適材適所ってあるしお兄さんが輝ける場所で頑張ってほしい!

    +60

    -0

  • 1937. 匿名 2022/07/03(日) 22:57:52 

    >>11
    意外だわ。給料いいなら学生さんのバイトに人気とかそんな感じかな?

    +2

    -0

  • 1938. 匿名 2022/07/03(日) 23:01:00 

    >>1930
    すごく優しそうな男性じゃない
    教師なんて安定した職業だし
    ミナミ、良かったね幸せになってね!

    +28

    -2

  • 1939. 匿名 2022/07/03(日) 23:07:54 

    >>1910
    いやいや、そういうことじゃないよ。
    ベストな日じゃないから仕事休むなんてどこにも書いてない。試験のチャンスは1回しかないわけではないんだから、本人が「無理です」と申し出たらそれを享受することも必要なのでは?って話。

    その試験に合格したら「プロの俥夫」として勤務が始まるんだから、そこではもうコンディション管理も仕事のうちになるだけ。全然別次元の話。いやらしい話、給料だって変わるんだから。

    自分の判断で無理だと申し出てチャンスを手放す選択をしたんだから、それを煽って追い詰める必要はない。

    +17

    -1

  • 1940. 匿名 2022/07/03(日) 23:16:55 

    >>1924
    社会人一年目は、毎日毎日、先輩に叱られて嫌な思いもしたけど、
    私の場合は叱られて当然だったから。
    だらしなかったし、仕事遅いし、要領悪いし、効率悪いし....etcetc。
    でもそのおかげで、会社や先輩から学んだことはその後の私にプラスになったし
    今でも凄く感謝してる。

    +14

    -8

  • 1941. 匿名 2022/07/03(日) 23:19:59 

    今録画視聴中…
    この社長?怖すぎ、口悪すぎ。
    ただ安全に対する意識低いのは怖いわ。

    +3

    -4

  • 1942. 匿名 2022/07/03(日) 23:20:55 

    五回不合格ってキツイ

    +0

    -0

  • 1943. 匿名 2022/07/03(日) 23:23:17 

    アツシさん運転免許持ってるのかな? 

    +6

    -1

  • 1944. 匿名 2022/07/03(日) 23:23:27 

    人力車の人ってなんかノリが店員同士が仲の良い
    居酒屋みたいで好きになれない。

    +48

    -1

  • 1945. 匿名 2022/07/03(日) 23:23:35 

    >>1868
    そんだけあの会社の人たちと同じようなことを自分の部下や後輩、周りの人たちにやってる人が多いんだと思う。下につく人や同じ部署の人が不憫でたまらない。
    ただの仕事、金稼ぐ手段でしかないのに、精神論・根性論押し付けたり、やめたいと言った人に対して煽って追い込んでメンタル削らせる必要ない。
    あまりにも他人のテリトリーに介入しすぎだよ。
    弁えが全くない。

    +6

    -1

  • 1946. 匿名 2022/07/03(日) 23:23:57 

    >>1897
    それはまずいよ。
    給料泥棒じゃん。

    +3

    -3

  • 1947. 匿名 2022/07/03(日) 23:23:58 

    録画してたのを見終わった
    ガルでディズニーで活躍してたっていうコメントを見て、適材適所って言葉しか思い浮かばなかったわ
    真面目な人みたいだし、自分に合う職種が見つかったらいいね

    +28

    -1

  • 1948. 匿名 2022/07/03(日) 23:24:38 

    >>1934
    職場は学校ではないのよ。手取り足取り教えてもらって、いつまでも出来ないんじゃ、指導係の時間も奪うし、会社にとってはマイナスでしかない。

    +6

    -3

  • 1949. 匿名 2022/07/03(日) 23:24:52 

    >>1111
    私フィットネスインストラクターだけど、トレーナーとかもまずは安全に指導するのが
    大前提で覚える事気を付ける事がすごく多いから、ただ明るいだけじゃダメだよ。
    特に初心者さんは身体の使い方わかってなくてケガしやすいから一番指導に気を使う。
    それにお客さんそれぞれ苦手な事が違ったりするから、向いてないと思う。

    +11

    -1

  • 1950. 匿名 2022/07/03(日) 23:25:42 

    >>1868
    >>1865
    これを止めさせたらそれこそ彼の居場所みたいな
    研修にどれだけ受からなくてもここに居てもいいと
    本人が思えて納得できる場が無くなってしまうとも
    思えたからこれを止めさせるのもどうなのかって。

    掃除してくれたり研修生の面倒見てくれる事を
    いい所取りしてって言うのも俥夫として稼げないなら
    時給分その他の事するのは当然の事だと思うの。
    雇う方もボランティアじゃないし受からない限り
    自分ができる事で補うしかないわけで。

    出勤時間外の時間を使ってでも受からせてあげたいと
    面倒見る事も雑用と言われる事をずっとしてきて
    そこも見て見捨てられないと厳しい事を言いながらも
    雇い続けてる事は愛情がないと出来ないよ。
    受からないからとすぐにクビを切る事の方が
    よっぽど簡単な事だと思うから
    この会社のやり方すべてがパワハラとも言い切れないと
    思います。

    +8

    -7

  • 1951. 匿名 2022/07/03(日) 23:27:16 

    >>1940
    そう思えるのは素敵ですね。今は辛くて、まだその気持ちが分かりませんが、いつかそう思える日が来ればいいなと思います。
    いろんな視点からコメント頂けてありがたいです。

    +12

    -0

  • 1952. 匿名 2022/07/03(日) 23:28:51 

    >>1944
    雷門あたりで細マッチョで陽に焼けたイケイケな感じの外見のお兄さんたちが客引きしてるけど恥ずかしくて下向いて歩いてる。

    +42

    -1

  • 1953. 匿名 2022/07/03(日) 23:29:27 

    最後現場の仕事で吊り上げられた木材の下に入り込んでるのみて、想像力が無いというか色んな予測や想像や予知ができない人なんだなぁと思った
    例えば一緒に住んでるお母さんが体調崩して夜ご飯用意できないってなったら「俺の分は用意するから大丈夫だよ!」とか言いそう
    相手が体調崩してるから自分自身の分さえ用意することもできないということを想像できなくて、自分の分は自分で用意しただけで相手のことを気遣ったつもりになってる

    +20

    -13

  • 1954. 匿名 2022/07/03(日) 23:32:56 

    >>1953
    特性なんだろうね。

    +13

    -1

  • 1955. 匿名 2022/07/03(日) 23:34:44 

    >>1784
    それ、その人がハズレだったのかと

    +42

    -0

  • 1956. 匿名 2022/07/03(日) 23:37:49 

    >>152
    このやりとり噴き出しそうになった。
    元々口角が上がってる人でわざとじゃないのにそう思われてしまうのなら仕方ないのかも…そこまで言わなくても良いのにって思ったけど、話詰めたら「そういう意識してます」みたいに答えてたよね?口角上がった表情を心がけてたんだwみたいな。だったら今それやるべきじゃないよねって。

    +60

    -1

  • 1957. 匿名 2022/07/03(日) 23:37:58 

    >>95
    自治体が認めてるのだから、街として共存していくべきだし、それはあなたの個人的なワガママ

    +3

    -5

  • 1958. 匿名 2022/07/03(日) 23:38:06 

    >>1914
    ウーバーの無謀運転のやつが車に突撃して飛ばされてたの見たよ
    軽傷ぽかったけどかなり迷惑だよね
    車の人が気の毒

    +20

    -0

  • 1959. 匿名 2022/07/03(日) 23:38:49 

    >>103
    浅草に限らず、お祭りの屋台とかもそういうことだから。

    +17

    -0

  • 1960. 匿名 2022/07/03(日) 23:41:22 

    >>101
    事故起こしたら営業停止は必至だか、厳しくなるのは当然

    +19

    -1

  • 1961. 匿名 2022/07/03(日) 23:41:57 

    >>1909
    良かった良かった。確かに合わない仕事ではあったけど、そんなの誰にだってあるし変に思い詰めてたら可哀想と思ってたから元気そうで安心したわ。笑

    +67

    -0

  • 1962. 匿名 2022/07/03(日) 23:42:55 

    >>217
    えぇ?

    +4

    -0

  • 1963. 匿名 2022/07/03(日) 23:44:26 

    >>175
    社長も言ってるじゃん。
    「そんなつもりはなかった」とか「思ってたのと違う」とか、そんなのは通用しない世界って。

    +20

    -2

  • 1964. 匿名 2022/07/03(日) 23:44:46 

    自分には無理だと思った。低収入なのに、あんなにパワハラで過酷な環境なんて。
    この給料でなんでここまで?と1時間も経たずに思いそう。

    +40

    -0

  • 1965. 匿名 2022/07/03(日) 23:45:43 

    >>1829
    上司や社長の言葉の選び方や教え方がすごく頭悪いなと思ったし好意的には取れなかったわ
    ああいう人の育て方ってアリなのかな

    +31

    -5

  • 1966. 匿名 2022/07/03(日) 23:45:56 

    >>199
    恐ろしくらい短絡的で草

    +4

    -5

  • 1967. 匿名 2022/07/03(日) 23:46:46 

    >>208
    いや。まともに地図も見せられないじゃん

    +5

    -0

  • 1968. 匿名 2022/07/03(日) 23:48:05 

    >>103
    不法占拠のアレとか

    +8

    -0

  • 1969. 匿名 2022/07/03(日) 23:50:42 

    >>1940
    別に叱る必要無い
    普通に指導すればいい話だよね
    幾つの方か知らないけどアラフィフの自分でもそういう先輩は嫌いでしたし仕事ができる人にそういう指導する人はいませんでした

    +14

    -9

  • 1970. 匿名 2022/07/03(日) 23:53:49 

    >>1936
    発達っていわれてたけどそうじゃなくてあの職場じゃ萎縮したりストレスで鬱っぽくなってた感じもするわ
    完全に向いてないのに必死で食らいついていたのも良くなかった

    +80

    -3

  • 1971. 匿名 2022/07/03(日) 23:56:32 

    >>1953
    まだ若いから自分の事しか考えられないのも仕方がないと思う。

    +7

    -8

  • 1972. 匿名 2022/07/03(日) 23:58:20 

    >>1864
    外国ならそこまで怒る前にサクッと解雇になるね
    どっちがいいのかわからんけど根性とか努力を美化して無意味な叱責や教育に時間やソースを割く日本のやり方も確かに問題あるよね

    +30

    -0

  • 1973. 匿名 2022/07/04(月) 00:00:19 

    >>1970
    同じ研修生たちに慕われてたって言ってたね。そこでも頑張っちゃってたのかな。

    +24

    -0

  • 1974. 匿名 2022/07/04(月) 00:00:37 

    今回は見ていて辛かった。

    +34

    -0

  • 1975. 匿名 2022/07/04(月) 00:02:52 

    >>1866
    その仕事がものすごく合っていたんだろうな。そっち系の仕事を探した方がいいよね。
    能力あるんだから。

    +29

    -0

  • 1976. 匿名 2022/07/04(月) 00:04:38 

    >>1971
    30超えたおっさんじゃなかった?

    +8

    -2

  • 1977. 匿名 2022/07/04(月) 00:05:29 

    >>1969
    「怒る」じゃなくて「叱る」は指導のうちだと思うけど。
    ミスなり要領の悪さなりで会社の不利益になったら叱られてしかるべきでしょ。

    +25

    -4

  • 1978. 匿名 2022/07/04(月) 00:06:38 

    >>1972
    というか外国ほど日本はサクッと解雇にできないからじゃ?

    +3

    -0

  • 1979. 匿名 2022/07/04(月) 00:07:32 

    色々痛いなσ(^_^;)
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 人力車に魅せられて 〜夢と涙の浅草物語〜

    +3

    -6

  • 1980. 匿名 2022/07/04(月) 00:09:16 

    >>1971
    30超えてるんだよ?それで左折するときに突然人や車が突っ込んでくるかもとか吊り下げた木材が突然落ちてくる可能性を考えられないのは想像力が無さすぎだよ。

    +26

    -1

  • 1981. 匿名 2022/07/04(月) 00:09:44 

    >>1882
    期待通りに動くように煽ってたよね
    ああいうのが気持ち悪く感じたよ

    +7

    -1

  • 1982. 匿名 2022/07/04(月) 00:10:54 

    >>1936
    毎回違うゲストを相手にうまくやれるんだね、じゃあ人力車を伴わないツアーガイドとか良さそうな気がするけどね、バスガイドさんとかさ。
    なんにしろいい人そうだったし頑張ってほしいわ

    +28

    -0

  • 1983. 匿名 2022/07/04(月) 00:10:59 

    >>1948
    職場は学校ではない、その通りだと思います。しかし簡単に辞めさせることもできないのなら、その人ができることを伸ばすことは意味を持つと思います。

    +5

    -2

  • 1984. 匿名 2022/07/04(月) 00:12:26 

    >>1951
    私、本当に何もできなかったんですよ。笑
    先輩のことは大好きだったし、凄く尊敬してました。
    仕事の面では厳しかったですが(いつもじゃないですよ)、とても優しい人でしたから。
    手取り足取り色々なことを教えてくれました。
    それがなかったら今の私はなかったと思います。

    +6

    -2

  • 1985. 匿名 2022/07/04(月) 00:16:50 

    >>103
    三社祭の全身入れ墨の本物さんとか凄い

    +19

    -0

  • 1986. 匿名 2022/07/04(月) 00:18:10 

    >>1948
    仕事の出来ない人は会社にとってはマイナスだよね。
    こういう人たちがいるから賃金が上がらないんだよ。

    +5

    -3

  • 1987. 匿名 2022/07/04(月) 00:19:37 

    >>678
    ていうか離婚の時の財産分与ってどうなってるんだろうね?離婚時にあつしさんは何歳だったのか、母親は離婚後の経済状況をどう考えていたのか…

    当時あつしさんが成人してて、この家を手放したくなくて自らローン返済を申し出たのでない限り、父母が悪いと思うんだけど。
    もし父が逃げたクズだったとしても、母ももっと考えろよ…

    +24

    -0

  • 1988. 匿名 2022/07/04(月) 00:19:46 

    >>159
    暖簾に腕押し状態で店長もお手上げ

    +14

    -1

  • 1989. 匿名 2022/07/04(月) 00:21:15 

    ナレーション誰なのか名前でるまで当てるの好き

    +16

    -0

  • 1990. 匿名 2022/07/04(月) 00:21:29 

    >>1607
    ああいう話の持って行き方に底辺特有のものを感じた

    +9

    -0

  • 1991. 匿名 2022/07/04(月) 00:26:40 

    近所の店にイケボで接客神なお兄さんがいるんだけどその人見る度に元キャストかなと気になる
    なぜこんなところでと不思議なんだけどあのお兄さんにも事情があるのかもしれない

    +7

    -0

  • 1992. 匿名 2022/07/04(月) 00:27:35 

    >>1853
    普通の会社ならとっくにクビだよ

    +9

    -0

  • 1993. 匿名 2022/07/04(月) 00:29:45 

    なんか、いわゆる落ちこぼれのような(*´;ェ;`*)

    +6

    -1

  • 1994. 匿名 2022/07/04(月) 00:35:31 

    >>16
    テレビ的に高圧的にお願いしますってディレクターから言われてるパターン。
    普段はもっと厳しいけど、テレビで映るから若干やさしめに行ってるパターン。
    普段はもっと優しいけど、何を勘違いしたか自己演出で厳しい教官を演じてしまっているパターン。
    など色々あります。
    テレビが来た時に、全く意識をせず普段と同じ行動をとれる人の方が少ない気がするから、何を信じたらいいのかよくわからない。

    +16

    -0

  • 1995. 匿名 2022/07/04(月) 00:36:22 

    アツシさんは別にダメ人間というわけじゃないと思う
    やっぱり人には向き不向きがあるんだなとしみじみ感じた

    +65

    -0

  • 1996. 匿名 2022/07/04(月) 00:36:44 

    >>159
    合わないんだよね、求めてるものが。

    +26

    -0

  • 1997. 匿名 2022/07/04(月) 00:38:19 

    >>1882
    期待通りに動くように煽ってたよね
    ああいうのが気持ち悪く感じたよ

    +8

    -1

  • 1998. 匿名 2022/07/04(月) 00:41:07 

    >>1973
    人柄はいいんだろうね
    彼は彼で個性がはっきりしてるしそもそも適性もなさそうでしたね

    +23

    -0

  • 1999. 匿名 2022/07/04(月) 00:46:23 

    >>1944
    大学生も多そうだしサークル的な感じよね

    +3

    -0

  • 2000. 匿名 2022/07/04(月) 00:54:57 

    2000んあ

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。