ガールズちゃんねる

免税店で買って良かったもの、後悔したもの

46コメント2015/07/03(金) 20:57

  • 1. 匿名 2015/07/02(木) 09:56:53 

    免税店で買って良かったもの、
    そうでなかったもの、なんですか?
    私はつい買ってしまう口紅とかグロスの五本セットが結局使わず後悔します。

    +98

    -8

  • 2. 匿名 2015/07/02(木) 09:58:07 

    +11

    -8

  • 3. 匿名 2015/07/02(木) 09:58:19 

    画像
    免税店で買って良かったもの、後悔したもの

    +6

    -57

  • 4. 匿名 2015/07/02(木) 09:58:34 

    マスカラとかは安く買えたし失敗はなかった

    +84

    -4

  • 5. 匿名 2015/07/02(木) 09:59:44 

    タバコ

    税金かかってないタバコの安いこと、安いこと…

    +129

    -12

  • 6. 匿名 2015/07/02(木) 10:00:04 

    免税店のコスメってどれぐらい安くなるんですか?

    +6

    -15

  • 7. 匿名 2015/07/02(木) 10:00:17 

    高めのブランドの口紅やグロスをパッと見で買ったら大抵似合わない。
    やっぱりちゃんとタッチアップしてからでないとダメだな、と毎回反省…

    +24

    -7

  • 9. 匿名 2015/07/02(木) 10:01:32 

    口紅は、色もだけどあの匂いが無理だったわ。

    +31

    -5

  • 10. 匿名 2015/07/02(木) 10:02:58 

    化粧品はオランダのスキポール空港が一番安いってかなり前に聞いたけど未だにそうなのかな?

    +11

    -13

  • 11. 匿名 2015/07/02(木) 10:04:40 

    高校生の頃に、香水安く買えて嬉しかったなぁー。

    +41

    -4

  • 12. 匿名 2015/07/02(木) 10:07:55 

    夏休みに沖縄に行くのでDFSでシャネルのサングラスを 買いたいな~と思ってます。

    デパートで定価で買うよりどれぐらい安いんだろう?
    そもそも私が欲しいデザインはあるのかな?

    (フレームにデカデカとCのマークがないシンプルなものです。あれこれ見たけど、面長の私にピッタリなのがシャネルのしかなかった)

    +22

    -23

  • 13. 匿名 2015/07/02(木) 10:09:37 

    当時、白は日本では売ってなくて買った。
    周りからは偽物って笑われたけど。
    免税店で買って良かったもの、後悔したもの

    +120

    -3

  • 14. 匿名 2015/07/02(木) 10:10:44 

    損するほど高いもの買わないー。免税店の雰囲気好きだけど割と冷静に見てる。たまに香水とか買うけど、旅の良い思い出になるしね。

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2015/07/02(木) 10:13:16 

    免税店ではディオールのマキシマイザーしか買わないかなぁ。

    +44

    -6

  • 16. 匿名 2015/07/02(木) 10:24:42 

    とりあえず化粧品とかなら出発前に国内で買うのが一番楽!
    荷物にはなるけど慣れない外国語使うより意思疎通ができるから、自分に合うやつが買える!

    +40

    -5

  • 17. 匿名 2015/07/02(木) 10:27:55 

    昔、免税店でバーバリーのハットを買って帰った。
    気に入ってよく被っていたら、1番仲良しの友達に
    「最近、気に入ってるねー世界発見帽子」とにこやかに言われ、すぐにヤフオクに出した。

    気付かせてくれた友達に感謝している。

    私が買ったのは画像の黒部分が鮮やかな赤色でした。
    免税店で買って良かったもの、後悔したもの

    +76

    -6

  • 18. 匿名 2015/07/02(木) 10:32:03 

    ランコムのBBクリーム。
    フツーに買うと7500円だけど、免税価格だと確か6000円ぐらいだった。
    前に機内で買ったら、CAさんがハワイ線とかだとすぐ売り切れちゃうんですよ、なんて言ってた。
    免税店で買って良かったもの、後悔したもの

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2015/07/02(木) 10:42:59 

    香水が安くてつい買ったけど使ってないです。
    マスカラはセットで購入しといて正解でした。

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2015/07/02(木) 10:47:32 

    いつも使ってるマスカラなどの化粧品やタバコは安いからお得だし間違わない

    限定発売!とかの化粧品セット、グロスのセットなどはだいたい使わずに終わる

    +41

    -4

  • 21. 匿名 2015/07/02(木) 10:48:47 

    つい安そうだからって化粧品のパック買っちゃうけど、普段から常時使ってるものじゃないと結局使わないまま終わる。
    でも旅行の思い出で捨てれない→肌につけるものは古いのは怪しい→捨てれない→使わない…永遠ループ

    +25

    -4

  • 22. 匿名 2015/07/02(木) 10:53:30 

    いつも使っている化粧品は絶対に買う!
    使ったことのない化粧品はあとあと公開するから買わないかな

    +24

    -4

  • 23. 匿名 2015/07/02(木) 10:55:44 

    海外旅行が好きなので年に2~3回行くんだけど
    いつも父にタバコ買ってきてって言われる。
    でも市販価格の半額くらいの値段だもんね。

    免税価格に1割程度上乗せした金額をくれるからお互いwinwinってことでw

    +28

    -5

  • 24. 匿名 2015/07/02(木) 10:58:15 

    普段使ってる化粧品は出国後すぐに買ったほうがいいよね
    リップ系は海外だと色の展開が違う場合もあるから

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2015/07/02(木) 10:59:05 

    おととし彼氏とハワイ行ったときにプロポーズされ、
    帰りにティファニーの免税店で婚約指輪を買ってもらいました。
    日本よりも3割程度安いらしくて、
    日本の国内で買ったら100万はするであろう質の高いダイヤが買えました。

    +78

    -17

  • 26. 匿名 2015/07/02(木) 11:00:05 

    ハワイ挙式だったので
    成田空港のカルティエで結婚指輪を購入しました。
    たしか普通に買うより1~2割安かったと思います。

    +21

    -10

  • 27. 匿名 2015/07/02(木) 11:35:14 

    ミニチュア香水セット。
    見た目かわいくて買ってしまうけど、好きな香りが一個くらいで並べて眺めるだけになる。
    同じ金額出すなら好きなの一個普通サイズ買えば良かったと思う。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2015/07/02(木) 11:36:55 

    お酒は楽天とかネットの方が安いから買わない。
    普段使ってる化粧品はいつも買ってます。
    あとはかわいいブランドバッグや財布なども買ったりします。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2015/07/02(木) 12:12:19 

    少しでも安く買いたくて、行きで買うか帰りの空港で買うか迷ってしまう。
    海外製だから帰りの空港で買ったほうが安いかなと思って行きで買わなかったら、帰りの空港で売ってなかった時の悲しさ(;_;)

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2015/07/02(木) 12:15:01 

    先月沖縄に行ったら、DFSでセールに出くわしました!
    免税店でセール⁈ってびっくりでしたが、去年モノのフェラガモのサンダル、バレンシアガのバッグが免税価格からさらに40%オフで、とても良いお買い物ができました!!

    +66

    -0

  • 31. 匿名 2015/07/02(木) 12:21:42 

    普段使っている化粧品や、香水しか買わないけど、免税店は本当に楽しい。

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2015/07/02(木) 12:23:43 

    基礎化粧品とかリキッドファンデーション
    肌に直接触れるお高い物かな〜
    口紅とかもいいけど、結局使わないパターン見えてくる。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2015/07/02(木) 12:30:14 

    イヴ・サンローランのタバコ、お洒落でお土産として配ったら評判良かったです。

    マルボロとかは、パッケージが同じでも、日本で売られているものとは味が微妙に違うと思った。

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2015/07/02(木) 12:58:13 

    12
    沖縄免税店はシャネルは定価ですよ。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2015/07/02(木) 13:31:14 

    シャネル化粧品愛用者なので、夏とお正月の海外旅行の時に免税店で購入します。
    昨年、羽田空港のシャネルブティックで、完売していたシーズンバッグと靴を発見!一応、免税料金になっていましたが、完売していた商品が購入出来て良かったです!

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2015/07/02(木) 13:48:56 

    ロクシタンのハンドクリーム。

    まとめ買いします。

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2015/07/02(木) 15:09:41 

    ハワイのDFSでセリーヌのトラペーズ。27万ぐらいが18万。
    ちょうど値上がりした頃だったけど値上がり前の価格で売ってくれた。

    パリでもDFSの店員さんは路面店の人よりも優しい。

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2015/07/02(木) 15:17:30 

    10年以上前、
    韓国のDFSでシャネルのマトラッセを購入しました。

    当時で15万くらい。
    最近はシャネルも値上がりしちゃって、マトラッセも30万以上したりするから、
    購入しててよかったー

    と思いました

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2015/07/02(木) 15:47:48 

    先日ハワイのDFSのCOACHでセールやってて、かなりお得に家族へのお土産買えました。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2015/07/02(木) 16:45:02 

    北海道住みで、去年沖縄経由で石垣島へ。
    那覇空港の免税店でいつも使っているクリニークの化粧品あれこれ、まとめ買いしました。
    引き換え券だけ貰って帰りに受け取るパターン。
    日本国内で日本人が使える免税店は沖縄だけですよね。しかも税関の質問も無し。

    つい嬉しくなって中国人のように爆買いして、ツアー料金より高上がりになりましたが満足しています。(笑)

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2015/07/02(木) 16:45:55 

    Mac
    ウォータープルーフの商品なのに免税店の商品はにじむにじむ。
    海外で買うと別物なのかな?

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2015/07/02(木) 18:04:11 

    いつも出国するとき成田で買うか迷って
    結局現地の免税店で売ってなくて凹む
    っていうのを繰り返しちゃうんだよね…

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2015/07/02(木) 18:06:29 

    トラベル用?みたいな化粧品のパレットが綺麗で、たまに買っちゃうけど全然使わなくて後悔。化粧品て、どこかで買取とかしてくれないのかなぁ

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2015/07/02(木) 22:41:33 

    いつも使ってる化粧品や香水、タバコはパッと買っても間違いない。あと、新しく買ってみたいものの目星をつけておいて、旅行前にカウンターで試しておいたよ。エスティーローダーのファンデもそうやって買った!後悔したのは、口紅○本セットみたいなやつ。結局使わない色がある。バラマキお土産にしてもたぶん、いらない。だってらディオールのマキシマイザーがいいとおもう。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2015/07/02(木) 23:44:41 

    みなさん言ってる通り、リップやら香水のセットは使わないのが必ずあるから後悔する。

    良かった♡
    ・CHANELチーク
    ・Diorボディローション
    ・Diorマキシマイザー

    後悔
    ・MACのパレット

    これ使えば全顔化粧できるって奴。
    結局使わない一角が必ずある。

    免税店の化粧品のBAさんてテキトーな人多いから、買いたいもの決めて行くに限る!!

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2015/07/03(金) 20:57:04 

    ネイルポリッシュぐらいで後は買わない。

    一度だけ浮かれて買ったディオールのファンデ。刷毛でつける固形のパウダータイプ
    色はあっていたけど、とにかく自分には重いテクスチャで失敗だと思った。
    皆さん書いている通り、いつも使っている物以外は慎重になった方がいいですよね。
    ただ思い出として割り切るのもありかもしれません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード