-
1. 匿名 2022/07/02(土) 18:34:34
タイトル通りです。
私はうるさい人がとても苦手です…
ネタでも何でも良い、逆におしゃべりだと自覚している方で「これをされたら黙らざるを得ないわ…」ってのでも良いので教えて下さい。+91
-3
-
2. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:00
バツ書いたマスク+11
-2
-
3. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:05
無視+56
-1
-
4. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:11
>>1
そろそろお開きにしましょうか+10
-3
-
5. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:13
唇で塞いでやれ。+52
-1
-
6. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:14
カニ食わせる+63
-2
-
7. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:26
喋ったら〇すぞと脅す+8
-4
-
8. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:28
主さんがその場にいるだけでなんか雰囲気暗くなって静かになりそう+10
-24
-
9. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:31
紙袋膨らませて
バーーーーーン
+8
-2
-
10. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:35
あんた、いっつも喋る度に鼻毛がヒロヒロ飛び出るよ!
+9
-0
-
11. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:35
人差し指で相手の口をふさぐ+6
-0
-
12. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:40
いきなり口臭の話してみたら?
その人が話す度に。+22
-2
-
13. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:46
+8
-0
-
14. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:48
+15
-2
-
15. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:56
嫌われる+2
-0
-
16. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:56
普通に真顔で「静かにして」って言う。
おしゃべりな人は意外と気が小さいからこれで十分+60
-2
-
17. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:00
「ちょっと黙ってて」+9
-0
-
18. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:04
>>1
フリップに
黙れ!!
と太文字で書いたのを見せる+5
-0
-
19. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:05
年収とか学歴とか失礼な質問しまくる+4
-0
-
20. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:13
机叩いて「トイレ行ってきます」と言う+5
-0
-
21. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:13
花瓶でゴン+2
-0
-
22. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:41
マシンガントークの人いるよね
いつも軽く流してる+47
-0
-
23. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:55
シャットアップ!って小島よしおが日本の金持ちボーディングスクールで言ったら
そんな言葉使わないでと先生に怒られていた+4
-0
-
24. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:01
歯医者で隣のブースがあんまりうるさかったので「うるさい」と言ったら黙ったよ+8
-0
-
25. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:03
>>1
水につける+2
-0
-
26. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:05
+13
-0
-
27. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:11
容姿悪いやつほど、しゃべりでごまかす+31
-3
-
28. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:12
巻で🌀巻で🌀って言う+14
-0
-
29. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:15
ため息をつく+8
-1
-
30. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:19
アンミカを黙らせるのはとても難しそう+37
-0
-
31. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:30
>>1
うちの猫、子どもがギャーギャー騒いでると猫パンチ食らわせに来るから貸してあげようか?+26
-2
-
32. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:55
しゃべるなって言われても、
コロナ禍でずーーーっとしゃべってたおばさんいたわ
病気なのかな+46
-0
-
33. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:56
義母に「今テレビ見てるから黙っててもらえませんか?」って言っても5分くらいしか黙っててくれないです。+21
-0
-
34. 匿名 2022/07/02(土) 18:37:57
>>1+7
-0
-
35. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:02
>>5
お、お局に!?+5
-0
-
36. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:08
口くっっさ!!って言う+6
-2
-
37. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:12
えっ、ごめん聞いてなかった、もっかい言って。
のエンドレス
そのうち酸欠になって黙るさ
+13
-1
-
38. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:20
+25
-0
-
39. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:29
職場にそういう人いる!最初の方は適当に相槌うつけど、疲れたらガン無視しちゃう笑
そういう人ってメンタル強いからそれでもずっと話し続けてるよ。今いきなりビンタしたらどんな顔するんだろ?とか妄想してる。+51
-0
-
40. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:43
おしゃべりな人にはおしゃべりの人で対抗するしか無いと思う。
職場の上司の男が四六時中喋りまくってて、しかも自虐風マウント取らないと死ぬ病気にかかってるから対応がめっちゃ面倒臭いんだけど、経理のおしゃべりのおばさんはそのマウントをバッサリ交わすから、その男は経理のおばさんと喋る時だけ唯一静かになる+11
-0
-
41. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:49
口に優しくパピコを突っ込む+7
-0
-
42. 匿名 2022/07/02(土) 18:38:59
金属バットフルスイング+3
-0
-
43. 匿名 2022/07/02(土) 18:39:05
うっせぇわ歌う+3
-0
-
44. 匿名 2022/07/02(土) 18:39:17
+17
-0
-
45. 匿名 2022/07/02(土) 18:39:27
目そらして話しかけるなオーラ出す+2
-1
-
46. 匿名 2022/07/02(土) 18:39:33
どういう状況でそう思うのかは分からないけど、友達同士でそう思うなら、その人とは合わないってことだよね+7
-0
-
47. 匿名 2022/07/02(土) 18:39:43
>>24
言わなきゃね
私はコロナ前だけど、サウナルームに静かにって書いてあるのに
ぺちゃくちゃ喋るおばさんたちがいて、声のボリューム落としてもらえますか?
って言ったら黙った+9
-0
-
48. 匿名 2022/07/02(土) 18:39:44
>>5+26
-8
-
49. 匿名 2022/07/02(土) 18:39:47
聞こえよがしに「口数多い人って中身空っぽなんよな~」って言ってみる+16
-1
-
50. 匿名 2022/07/02(土) 18:39:54
仕事中ずっと喋ってるおばさん、私が話に乗っかると「もぉ〜〇〇さん、お喋り好きね!仕事しましょう?」つって私のせいにされる
自分史上最高の「は?????」が出た。ムカつく+39
-1
-
51. 匿名 2022/07/02(土) 18:40:39
いきなりうっせえわを歌う+4
-0
-
52. 匿名 2022/07/02(土) 18:40:59
本人が調子こいて喋ってる中、普通にその場を去る+7
-0
-
53. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:10
>>5
笑った+9
-0
-
54. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:14
+5
-3
-
55. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:21
チャットでずっと喋ってる人はどうしたら引っ込んでもらえるのだろう
+2
-0
-
56. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:30
>>1
口臭いよ+3
-0
-
57. 匿名 2022/07/02(土) 18:41:44
ヅカトップスターのつもりで半回転&一言
お嬢さん、そのおしゃべりな唇をぼくのキスで塞いであげようか?
+3
-0
-
58. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:05
>>32
病名つきそうなレベルのお喋りいるね
職場のお婆さんが、話し相手がいなければ独りで喋ってて、絶叫したりケタケタ笑いだしたりするから怖い+16
-0
-
59. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:10
+1
-2
-
60. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:20
>>3
『無視』っていうアドバイスよくあるけど、無視するような自分になりたくない。+4
-9
-
61. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:35
>>19
おしゃべり「ちょっとー、みんな聞いて聞いて~!こないだガル子さんが年収とか学歴とか聞いてきたのー!非常識だよね~」+7
-0
-
62. 匿名 2022/07/02(土) 18:43:31
+6
-1
-
63. 匿名 2022/07/02(土) 18:43:34
よく喋る人は負けず嫌いの典型的だと??+9
-0
-
64. 匿名 2022/07/02(土) 18:44:09
口くさっ!って言えば大体黙る+2
-1
-
65. 匿名 2022/07/02(土) 18:44:19
>>48
よくすぐアップ出来たなw+19
-2
-
66. 匿名 2022/07/02(土) 18:44:26
>>1
会話って基本だから黙らすとかっていうより付き合う人考えた方が早そう+7
-0
-
67. 匿名 2022/07/02(土) 18:44:56
仕事中に仕事しないで喋ってばっかりのオバ、私が珍しく調子よく話すと「顔にゴミついてるよ」って話ぶった切ってきた。まじムカつく+9
-0
-
68. 匿名 2022/07/02(土) 18:45:14
>>28
ギョーカイかぶれw+3
-0
-
69. 匿名 2022/07/02(土) 18:45:15
大きい声でうるせーなって言う+2
-1
-
70. 匿名 2022/07/02(土) 18:45:35
>>6
平和的解決ね。+23
-0
-
71. 匿名 2022/07/02(土) 18:45:37
>>1
そのまま
「お喋りな人がすごく苦手なんです、うるさいから黙ってください」と素直に伝える。+4
-1
-
72. 匿名 2022/07/02(土) 18:45:57
>>5
ひゅーひゅー😚
よっ!色女+14
-0
-
73. 匿名 2022/07/02(土) 18:46:11
喋ってないと死ぬんじゃないかって人居るよね。
食べながらでも喋るんだもんこりゃ敵わないやって思った。+14
-0
-
74. 匿名 2022/07/02(土) 18:46:35
>>63
エル好き💕+3
-0
-
75. 匿名 2022/07/02(土) 18:46:49
>>1
中学の時に
「Be quiet!!!」ってのを英語の授業で習ってから
うるせえ奴に言うの流行った+6
-0
-
76. 匿名 2022/07/02(土) 18:47:01
イグノーベル賞を取った「お喋り妨害装置」+1
-0
-
77. 匿名 2022/07/02(土) 18:48:09
きぬえに🥖(ᐛ🥖)パンパンきぬえにパンパンパン+2
-0
-
78. 匿名 2022/07/02(土) 18:48:22
>>33
私も義祖母に言いたいなぁ……
まだまだお迎え来なそうだし、それまでずっとあの調子だろうな+6
-0
-
79. 匿名 2022/07/02(土) 18:49:27
今日のネタはもう終わり??
って嫌味っぽく言う。+3
-0
-
80. 匿名 2022/07/02(土) 18:49:28
心を無にし一人で喋らせておく。勿論相槌などもしない
+2
-0
-
81. 匿名 2022/07/02(土) 18:50:29
+6
-0
-
82. 匿名 2022/07/02(土) 18:51:46
>>58
それは恐怖だわw+4
-0
-
83. 匿名 2022/07/02(土) 18:52:53
>>1
職場なら上司に相談。+3
-0
-
84. 匿名 2022/07/02(土) 18:53:38
>>33
ワイヤレスイヤホン買ったら幸せになれるかも。+1
-0
-
85. 匿名 2022/07/02(土) 18:53:45
君が代を歌う+2
-1
-
86. 匿名 2022/07/02(土) 18:54:37
>>6
大学時代、喋ったら止まらない子が毎回ポッキー3本くらい突っ込まれてたのは見た事ある+13
-0
-
87. 匿名 2022/07/02(土) 18:55:43
>>60
だったらひたすら相槌打っておいたら良いのでは?+4
-0
-
88. 匿名 2022/07/02(土) 18:57:29
>>1
多弁なADHD?
喋ってよ!にしろ黙らせたい!!!
にしろ
自分本意な内向型な犯罪者脳の人は同じ性質やレベルの人と共生すればよい◉+1
-5
-
89. 匿名 2022/07/02(土) 19:00:39
>>1
色々な状況であったりにおいであったり音であったり何かしら
気に食わなくて異常に癪に障って発狂して指図したい人は本人が精神障害だから
他者に傲岸不遜に暴挙をとる理由も権利もない
自分が都合いい環境へ行くべし行くべし
行くべし!!!
+0
-6
-
90. 匿名 2022/07/02(土) 19:02:02
ガムテープでバッテンを作って、うるさくなったら間髪入れず貼っちゃう!+0
-0
-
91. 匿名 2022/07/02(土) 19:02:07
お喋りのうえに、声がデカすぎる人がいる
あまりのうるささに、毎回「うるせー」って言うけど直らない+4
-0
-
92. 匿名 2022/07/02(土) 19:02:23
>>1
黙らせたい!とか話させたい!
とか何様w
誰もお前の思い通りになる必要も価値もないw
己がどこかへ行け!+0
-7
-
93. 匿名 2022/07/02(土) 19:02:31
静まれ! 静まりたまえ! さぞかし名のある山の主と見受けたがなぜそのように荒ぶるのか?+3
-0
-
94. 匿名 2022/07/02(土) 19:03:04
>>92
黙れ小僧!+3
-0
-
95. 匿名 2022/07/02(土) 19:04:17
>>87
上司に報告したら、部署移動になりましたよ。+6
-1
-
96. 匿名 2022/07/02(土) 19:04:32
>>1
社会や世間に出たら己の身勝手は通用しないし
そんなことが気になるとかもっと色々な所へ出て色々な人と触れ合って
人間性、レベル、徳を上げろ!
狭量で不自由で自分本位過ぎる
気に食わないことが多いほど
劣化遺伝子、ポンコツダメ人間だと言っている
首からダメ遺伝子の指標をぶら下げている+0
-6
-
97. 匿名 2022/07/02(土) 19:07:28
仕事中にムダ話喋ってきたら「喋りながらやるとミスしちゃうので…ミスしたら責任取ってくれますか?」って言う。+0
-0
-
98. 匿名 2022/07/02(土) 19:07:59
眠らせる+1
-0
-
99. 匿名 2022/07/02(土) 19:08:31
>>1
ほんとオールマイティに富まない
人畜害悪な無能だね
自分の我がままが通らないよ、世間は甘くない
そんなのが許せないとかダメ遺伝子の証
我慢ならない思考回路や導火線が
少なすぎて短すぎて単細胞な生き物
+0
-7
-
100. 匿名 2022/07/02(土) 19:08:42
>>1
仕事中ならひたすら無視
ひたすら集中して、集中してるときは周りの声入りませんくらいに無視する
そしたらこの前「私黙ってられなくてごめんね」って言われた。
謝られると逆にごめんって感じになったけど
+8
-0
-
101. 匿名 2022/07/02(土) 19:09:29
>>71
わかるぅ!アタシもお喋りな人苦手でぇ!ペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャ~~~+6
-0
-
102. 匿名 2022/07/02(土) 19:09:57
>>96
麻酔銃(`・ω・´)▅=┻┳=━💥+7
-0
-
103. 匿名 2022/07/02(土) 19:10:04
>>1
陰キャ、チー牛は
同じ遺伝子と分けて共生して行くしかない
+0
-3
-
104. 匿名 2022/07/02(土) 19:11:09
>>1
陰キャ、チー牛はその他と
分けてこの世を回したほうが
本当に誰のどの立場にとっても有用ですよ
+1
-3
-
105. 匿名 2022/07/02(土) 19:11:30
お口チャック!🤐+1
-0
-
106. 匿名 2022/07/02(土) 19:11:33
ラジオだと思う+1
-0
-
107. 匿名 2022/07/02(土) 19:11:52
お喋りな奴キタ!+3
-0
-
108. 匿名 2022/07/02(土) 19:12:27
>>3
私だってできれば無視したくないけど、お喋り相手に相槌って相当エネルギー使うよね
一時間以上相手になってた時は途中無になってた+13
-0
-
109. 匿名 2022/07/02(土) 19:12:46
>>1
忙しいからまたね
少し静かにしようか
これは言う事がある
お喋りといると喋らなくてすむから別にいい
声が大きい人がうるさくて苦手
逆に声が小さくて何を話してるかわからないのも苦手
+6
-1
-
110. 匿名 2022/07/02(土) 19:13:24
「なんか臭くない?」+1
-0
-
111. 匿名 2022/07/02(土) 19:13:36
>>1
コロナで集まること無くなったけど、コロナ前に高校の同級生で集まると1人時間取って喋る子がいるんだけど面白くも興味深くもない。たまにしか会えない友達の話を万遍なく聞きたいのに半分くらい持っていくその子にはわきまえてもらいたい。+9
-0
-
112. 匿名 2022/07/02(土) 19:13:46
変なとこで相槌を打つ。+1
-0
-
113. 匿名 2022/07/02(土) 19:14:43
>>1
+5
-0
-
114. 匿名 2022/07/02(土) 19:15:14
>>1
人権侵害、モラハラ
人に対して異常に気に食わなくて神経に障っている人は障害、欠陥な証拠
けつあなちっちゃい性格の悪いポンコツ+0
-4
-
115. 匿名 2022/07/02(土) 19:15:27
>>5
ベストアンサーだな。+8
-0
-
116. 匿名 2022/07/02(土) 19:16:30
>>96
熱中症なの?お大事に+4
-0
-
117. 匿名 2022/07/02(土) 19:16:39
>>1
黙らせたい!
など思うことがそもそも自分本位な犯罪者脳の内向型な人
危険人物
人の害にしかならない人
+0
-4
-
118. 匿名 2022/07/02(土) 19:17:57
>>1
人を尊重できる能力や知能が備わっていないのであれば
寧ろあなたが社会に出ては行けない
不自由な欠けた人々は迷惑や損害を生み出している
+0
-3
-
119. 匿名 2022/07/02(土) 19:19:54
>>1
「沈黙は金なり」ですよ、という。
(若干意味合いがそれますが)+3
-0
-
120. 匿名 2022/07/02(土) 19:21:19
>>13
山田「アハハハハ〜〜〜〇〇だじょーーーーー」
野口さん「山田」
野口さん「おだまり…!」
山田「…」(白目)+1
-1
-
121. 匿名 2022/07/02(土) 19:21:23
職場のよく喋る人はマシンガントークな上に話長いし会話泥棒だし話題が急に変わるからついていけない
でも良くしてくれるしいい人だからスルーするのも悪いって思うから、とりあえず休憩や退勤時間が被らないようにして自衛してる+4
-0
-
122. 匿名 2022/07/02(土) 19:21:33
>>1
人としてのスキルあげたら?
+0
-5
-
123. 匿名 2022/07/02(土) 19:25:13
>>1
その手のくだらないちっちゃいつまらんことを蔑んでうじうじ
ぐちゃぐちゃ反応して
ネチネチした人格、性質、神経症の人は大抵人格の障害
おんなじ人で集まって生きて+0
-5
-
124. 匿名 2022/07/02(土) 19:26:43
>>1
黙らせたい!
すんごい傲慢、横暴、知性のない野蛮人w
+0
-5
-
125. 匿名 2022/07/02(土) 19:29:39
>>1
異常に過剰に好き嫌いの激しい人であったり
異常に過剰に過剰に脊髄反射して音や匂いやその他諸々…etc
許せなくて気に食わなくて受け付けなくて発狂する人いるよね
何かの精神障害だと思われる
+0
-5
-
126. 匿名 2022/07/02(土) 19:31:55
>>1
ない!笑
ずっと喋っちゃう
こうゆうの見ると申し訳ないなぁと思うくらい
何かずーっと話してる+1
-3
-
127. 匿名 2022/07/02(土) 19:33:00
>>1
恵方巻きを食べさせる+0
-0
-
128. 匿名 2022/07/02(土) 19:37:26
+6
-0
-
129. 匿名 2022/07/02(土) 19:39:30
>>1
塩対応、あからさまに迷惑そうにする+4
-0
-
130. 匿名 2022/07/02(土) 19:42:55
どっか適当に指差して「あ!!」って大きい声だす+1
-0
-
131. 匿名 2022/07/02(土) 19:43:14
その人の声を反響させると話しにくくなるらしいよ+2
-0
-
132. 匿名 2022/07/02(土) 19:48:28
ええ時計してはりますな。+2
-0
-
133. 匿名 2022/07/02(土) 19:58:30
>>1
相槌を打つ代わりに、質問形で返す。
「今日暑いね」「何で暑いんですかね?」
「今日は暇だね」「何で暇なんですかね?」
「今日はもうあがり?」「あがれると思います?」+1
-1
-
134. 匿名 2022/07/02(土) 20:00:47
>>3
職場で休憩時間は一人で過ごしたいのに話しかけてきた馬鹿女がいたから人生で初めて無視したよ。+9
-0
-
135. 匿名 2022/07/02(土) 20:00:56
親がまさにそれ、うるさい+3
-0
-
136. 匿名 2022/07/02(土) 20:00:57
>>5
カッコよすぎww+6
-0
-
137. 匿名 2022/07/02(土) 20:05:39
>>111
首もげるほど頷いてます!
他の子達が何の仕事してるか、彼氏いるのかとか色々聞きたかったのに、今日どこに車停めてきたの?え、そんな駐車場ないでしょ?とか、それ誰が興味ある??ってこと延々聞かれてほんっと時間の無駄だった
+5
-0
-
138. 匿名 2022/07/02(土) 20:08:18
・☓・+2
-0
-
139. 匿名 2022/07/02(土) 20:16:08
>>1
ん!?、なんか急に臭いね!
なんか臭ってきた!+1
-0
-
140. 匿名 2022/07/02(土) 20:34:44
>>1
ラップで応戦する+1
-0
-
141. 匿名 2022/07/02(土) 20:35:48
>>71
どんな場所や繋がりかわからないけどこれが良いと思う。
相手も何か話さなきゃって思っているかもしれないし、私がお喋りなんだけどこれを言われたら黙るけど嫌な感じだなとは思わず悪かったなって思うよ。
キツいなと思うなら申し訳ないけど耳が丈夫じゃなくてお喋りがキツいとかワンクッション挟んで言えば良いのでは。
+1
-0
-
142. 匿名 2022/07/02(土) 20:57:36
色々うるさく喋るくせに話がつまらない奴がいるんですけどどうすればいいですかね?
って うるさい人物に相談してみる。
その人のアドバイスをそのまま実践する。+3
-0
-
143. 匿名 2022/07/02(土) 21:08:33
>>111 >>137
私も首もげた!
久しぶりにみんなで集まったのに、一人のお喋りが延々と自分が見たテレビ番組の内容を喋り続けてた
それ見たから知ってるよー!と水差しても、話題変えようとほかの友達に話をふってみても、ガン無視でひたすら喋り通した。万事この調子で強引に喋ってる。
日程調整したりお店決めて予約したりするのも嫌になったわ
+3
-0
-
144. 匿名 2022/07/02(土) 21:17:49
何度も聞き直して、相手の話の腰を折りまくる。+1
-0
-
145. 匿名 2022/07/02(土) 22:47:37
>>50
は??って言われた後のおばさんの反応が気になる+0
-0
-
146. 匿名 2022/07/02(土) 22:49:13
>>12
これ、やった事ある!
その人が口開く度「なんか、臭くない?」「何の臭いだろう?」…見事に黙ったよ。
念押しで「なんか、臭くない?」の後「ガム(飴)食べる?」で差し出すと、効果覿面!!+8
-1
-
147. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:03
だるまさんが転んだ!と言う。+2
-0
-
148. 匿名 2022/07/02(土) 23:15:06
息臭いよ!って言ってやれ!+2
-0
-
149. 匿名 2022/07/02(土) 23:34:46
>>1です。
トピを不快に思って何回も書き込みしてる人がいたみたいだったので、私が来たら荒れるかと思って返信だけ読んでましたw
笑えるやつが結構あったのでちょっと心が和みました。
私が疲弊してるおしゃべりな人は、私に向かって話してるのではなく仕事中に騒ぐといった感じです。
仮に私が無視しても他の人が無視しないので意味が無いのです。
放置しておいたら多分ずっとしゃべり笑い続ける女版さんまさんって感じです。+5
-0
-
150. 匿名 2022/07/02(土) 23:49:27
浜ちゃん呼んでどついてもらう!+2
-1
-
151. 匿名 2022/07/03(日) 00:16:00
>>46
ってか友達じゃないっしょ
友達ならおしゃべりでも気にならない盛り上がる
+0
-0
-
152. 匿名 2022/07/03(日) 00:48:19
自分の鼻をつまむ。+1
-0
-
153. 匿名 2022/07/03(日) 01:38:11
麻酔うって口にチャックに縫い付ける予定です+0
-0
-
154. 匿名 2022/07/03(日) 07:27:11
会社にいる
うるさくて仕事に集中できず困ってる
思わず「うるせーんだよ❗」って言いたくなる+1
-0
-
155. 匿名 2022/07/03(日) 09:06:42
>>149
多弁症ってやつね。
業務の遂行に差し障りが有る事を上司に相談してみては。煩くて集中出来ないって。+4
-0
-
156. 匿名 2022/07/03(日) 14:48:11
>>155
多弁症なんてあるのか~と調べましたがうつ病の症状の一つなんですね。
彼女に関してはうつは絶対無いと思いますw
上司もうるさい事を把握はしてるのですが事情があってどうにも出来ないからやり過ごして欲しいみたいです。
うるさい人は取引先の娘なので…+1
-0
-
157. 匿名 2022/07/03(日) 15:34:34
>>1
店員さんや美容師さん相手にずーと話し続ける人いるよね
他人はお前にそんなに興味ねーよと言いたくなる+1
-0
-
158. 匿名 2022/07/04(月) 06:32:16
>>156
そこまで空気読めないなら発達障害の可能性もあるかもね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する