ガールズちゃんねる

顔の日焼け止めの塗り直しどうしてる?

171コメント2022/07/20(水) 14:13

  • 1. 匿名 2022/07/02(土) 00:34:38 

    夏になってきて日焼けも心配ですね。
    日焼け止めは塗り直せといいますがどうやって顔に塗り直せば良いのかが分かりません、パウダータイプを使ってますが長時間外にいる時は心配で…
    皆さんはどのように治してますか?

    +90

    -5

  • 2. 匿名 2022/07/02(土) 00:35:23 

    顔の日焼け止めの塗り直しどうしてる?

    +48

    -21

  • 3. 匿名 2022/07/02(土) 00:35:33 

    私もパウダーです。

    +80

    -4

  • 4. 匿名 2022/07/02(土) 00:36:29 

    6時間で効果なくなるんだっけ?

    +26

    -14

  • 6. 匿名 2022/07/02(土) 00:37:56 

    正しいかはわからないけど
    汗拭きシート
     ↓
    乳液と日焼け止め混ぜて塗り直し
     ↓
    パウダーはたく

    汗拭きシートなら身体と兼用出来るしでクレンジングシート持ち歩く情熱まではない…

    +27

    -47

  • 7. 匿名 2022/07/02(土) 00:37:57 

    日焼け止めスプレー使ってる

    +127

    -6

  • 8. 匿名 2022/07/02(土) 00:38:09 

    もう汗でダラダラだから昼過ぎに一回塗り直して終わってる。
    がっつりファンデとかリップ使ったメイク自体、もう何年もしてないなぁ…。

    +107

    -6

  • 9. 匿名 2022/07/02(土) 00:40:02 

    最近の雑誌では汗で流れなければ長時間過ぎても効果は変わらないって読んだよ。
    ファンデ塗ってなければ上から塗り直せるけど、化粧してる日は無理だからなるべく汗かかないようにする。
    あとはUVカットマスクとか日傘とかでなんとかする。

    +133

    -4

  • 10. 匿名 2022/07/02(土) 00:40:07 

    顔はもう諦めて焼けないよう祈ってる

    +242

    -3

  • 11. 匿名 2022/07/02(土) 00:40:10 

    塗り直すのが気持ち悪くて全然してない…しても粉を上からつけるだけ
    粉のタイプが1番uv力が高いって前にガルで見た気がするからそうしてる

    +145

    -5

  • 12. 匿名 2022/07/02(土) 00:40:24 

    >>1
    そうそう、日焼け止めってこまめに塗り直せって言うけど、メイクしてたらそんなに出来ないんだよね。
    メイク崩さないようにするならスプレータイプとか使ったらいいのかな?

    +198

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/02(土) 00:40:27 

    >>7
    スプレーってヌラヌラとテカらない?
    大昔上戸彩のCMのスプレー使ったら油谷さん状態になって捨てちゃった…今のは違うかな
    おススメありますか?

    +151

    -5

  • 14. 匿名 2022/07/02(土) 00:40:27 

    下地(SPF50)⇒パウダーファンデーション(SPF25)
    時間経ったらパウダーファンデーション再度塗って、上から日焼け止めスプレーしてる。
    顔赤くなってるから、落ちてるよね。
    あんまり外に長時間居ることないから、余り焼けてないと思うけど、腕はいくら塗り直しても焼けてる。

    +76

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/02(土) 00:41:07 

    めっちゃ塗ってるのに焼けるの何で?これ効くよってのないですか?

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2022/07/02(土) 00:41:21 

    朝家出る前に塗って、会社着いたら汗拭きシートで拭くと、どうなる??

    取れる?

    +4

    -9

  • 17. 匿名 2022/07/02(土) 00:41:31 

    夕方頬骨のあたりがヒリヒリするのって日焼けなのか汗のせいなのか…室内でする仕事です

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/02(土) 00:41:42 

    >>7
    日焼け止めスプレー買ったら、髪にはそのままスプレーして顔には1度手に取ってから塗ってくださいって書いてあった
    スプレーの意味ないじゃんって思って使ってない

    +207

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/02(土) 00:43:51 

    >>16
    顔?
    体?
    どちらも取れると思うけど、顔ならしっとりするだけのあるよね。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/02(土) 00:44:04 

    >>18
    そんなの書いてあるんだ!
    読みもせずに普通に顔にもプシューしてたわ

    +92

    -3

  • 21. 匿名 2022/07/02(土) 00:44:15 

    できるだけメイク落ちないように気をつけながら上から日焼け止めぽんぽん塗っちゃってる
    サラサラしてるやつ

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/02(土) 00:44:35 

    私はファンデとかつけてないので、キャンメイクのマーメイドスキンジェルを塗り直しています。ただ粉はたくと汚くなりそうだよね…BBクリーム塗ってるときもどうすれば良いのか迷う
    スプレータイプかな?やっぱり

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/02(土) 00:46:16 

    日焼け止めとSPFの入ったパウダー使ってサングラスに帽子に日傘でも自分だけ焼けてる気がする。みんな白いよね。

    +96

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/02(土) 00:46:48 

    >>18
    メーカーによって直接吹きかけていいやつとダメなやつがあるんだよね。これ知らずに使ってる人けっこう多いんじゃないかと思う

    +96

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/02(土) 00:46:49 

    >>18
    種類によると思います

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2022/07/02(土) 00:48:29 

    >>1
    スプレータイプも使いにくいしジェルも塗りにくいからパウダータイプ一択です!朝がっつり塗ります

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/02(土) 00:48:36 

    >>6
    すごい。キレイにしてる。
    わたし昼休みにスプレータイプの日焼け止めを吹き付けて終了ww

    +70

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/02(土) 00:49:05 

    日焼け止めが目に入ると激痛

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/02(土) 00:49:27 

    >>2
    これJALの機内動画?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/02(土) 00:49:32 

    >>17
    私も。マスクで擦れてるのかな?

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/02(土) 00:50:33 

    >>16
    その後で日焼け止めシートを使ってるよ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/02(土) 00:52:35 

    メイクリフレッシュシートで軽く拭いて、ティッシュオフして塗り直す
    本当は顔洗いたい

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/02(土) 00:52:57 

    これ愛用中
    顔の日焼け止めの塗り直しどうしてる?

    +75

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/02(土) 00:53:26 

    スティック状の日焼け止め良いよ
    化粧の上から塗ってもファンデよれないし落ちない
    いろんなブランドの出てるよ

    +27

    -2

  • 35. 匿名 2022/07/02(土) 01:01:23 

    塗り直し用にスプレータイプ買いたいんだけど、オススメありますか?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/02(土) 01:03:09 

    >>2
    サムネ一覧で見たときに
    絵力強すぎるんよ

    +66

    -2

  • 37. 匿名 2022/07/02(土) 01:05:59 

    >>34
    よれないんだ!
    スティックをメイクした肌に滑らす時点で確実によれると思ってた

    +85

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/02(土) 01:27:52 

    確か酸化チタンオンリーで紫外線散乱剤の日焼け止めは塗り直し必要ないってどこかで見た

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/02(土) 01:33:23 

    全くといって良いほど崩れないから特に塗り直さない。外にいる時間多くなって不安になったらパウダータイプを重ねて厚くしてます。
    アネッサ→下地→ファンデ→パウダー→お直しにNOVのuvパウダー。サラサラで崩れなくて好き。まぁ重ねるとすぐ厚塗り感出るけど、ちゃんと守ってくれてる感があって良い。
    別に無理矢理塗り直さなくてもいい気がする。物理的にパウダーの層で日光遮断出来てる気もするし。実際焼けてない。
    スプレーしたり液体を重ねるとかそれこそドロドロになって崩れそうでやったことない。

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2022/07/02(土) 01:33:26 

    会社との往復(車)
    UVパウダーはかなりの量を塗らないと意味ないらしく、色が付かないニベアのUVジェルを顔にペぺっと塗って車まで日傘、車乗ったらヤケーヌつけてる

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/02(土) 01:35:01 

    塗り直しってやっぱり難しいですよね
    仕事の休憩中とか周りに人がいる中で必死にもなれないし、ジェルとか液状のって化粧してる上から塗りにくくて…
    今のところスプレーでなんとかしてます

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/02(土) 01:36:40 

    >>34
    顔じゃなくて首はスティック状にしてる
    とても楽

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/02(土) 01:43:28 

    >>1
    夏はできるだけ層を重ねないことにしてるからbbクリーム使ってる。
    なので、ティシュオフして、bbクリームスポンジで馴染ませるだけ。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/02(土) 01:45:17 

    >>2
    塗りすぎて落とす時1時間かかるやつ

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/02(土) 01:46:22 

    顔の日焼け止めの塗り直しどうしてる?

    +170

    -2

  • 46. 匿名 2022/07/02(土) 01:54:20 

    石澤研究所のメイクの上からでも
    かけれるスプレー気になってる

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/02(土) 01:54:42 

    ディープログラムの日焼け止め下地→
    キュレルのBBクリーム→
    キャンメイクのマシュマロファナッシュパウダー

    を使ってるんですが、この場合日焼け止めを
    付け直すって、パウダーを付け直せばいいんでしょうか…なんかよく分からなくて、外で崩れても放置です…

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/02(土) 02:10:34 

    >>2
    さすがに最近出過ぎですわよ🥺

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/02(土) 02:26:57 

    >>1
    アナウンサーじゃないんだから何時間もずっと外にいることあるの?
    トイレ行くよね?

    +4

    -25

  • 50. 匿名 2022/07/02(土) 02:33:19 

    でも日焼け止めってクレンジング必要な物が多いのに汗で落ちるっておかしくない?

    +82

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/02(土) 02:54:04 

    >>50
    吸収剤入ってるとファンデとかに反応して崩れるんだって

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/02(土) 03:07:26 

    ディープログラムの日焼け止め下地→
    キュレルのBBクリーム→
    キャンメイクのマシュマロファナッシュパウダー

    を使ってるんですが、この場合日焼け止めを
    付け直すって、パウダーを付け直せばいいんでしょうか…なんかよく分からなくて、外で崩れても放置です…

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/02(土) 03:10:49 

    >>16
    取れるよ。汗、ベタつきだけ都合よく取ってくれない!
    私は9時から仕事だけど8時20分くらいには職場に着いてトイレ行って汗拭きシートで首、腕、手の届く範囲で背中、胸とか拭いておでこも優しくて置く感じにしたら日焼け止め塗ってインナーとトップスは持ってきた着てないやつに着替えてマスクと汗でヨレてニキビバレバレ、シミバレバレ部分にコンシーラー、ルースパウダーで化粧直し。できればもう少し遅くにやりたいけどそうなるとみんなトイレ使うし混むしでやりにくい笑
    男性の人もトイレで汗拭きシートとインナーとワイシャツ着替えてるっぽい。

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/02(土) 03:51:00 

    >>15
    UV効果発揮するくらいの量塗れてないんじゃないかな?
    乳液やクリームぐらい多く全顔に塗らないと効果ないよ
    塗り終わって馴染んだらテカらないようにティッシュオフ

    +30

    -11

  • 55. 匿名 2022/07/02(土) 04:30:27 

    >>2
    サムネ笑った

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/02(土) 04:46:55 

    今年はすぐ焼けてしまう
    少し外行っただけなのに赤くなる
    本当どうしようー😭

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2022/07/02(土) 05:32:51 

    ちょっと諦めてるところある
    朝塗った後あとはそのまま、ただ外歩くとき帽子と手袋必須にしてる(1年中)

    半袖帽子日傘なしで歩いてるお肌白い人見るとすごいなって思う
    アネッサとかの強力なやつ使ってるのかな

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/02(土) 05:34:19 

    >>15
    千円以下の日焼け止め使ってた時は外仕事の時に2時間おきに塗り直しても焼けてたけど、奮発してアネッサ買ったらほぼ焼けなくなったよ!
    もちろん同じようにこまめに塗り直してるけど、もうそこからアネッサしか使ってない。

    +53

    -5

  • 59. 匿名 2022/07/02(土) 05:40:35 

    >>58
    やっぱり値段って関係あるよね。
    私も同じく1000円以下で買える日焼け止め使ってたけど、子供連れて公園行ってもやけ方が違う。

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/02(土) 05:52:00 

    >>33
    私はキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/02(土) 05:58:44 

    日焼け止めの独特の匂いが苦手なんだけど、無臭の日焼け止めないのかな?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/02(土) 06:23:03 

    >>4

    2時間って聞いたけど。。

    +40

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/02(土) 06:33:39 

    使ってる人教えて。
    日焼け止めスプレーとかパウダーって、本当に焼けないもの?
    日焼け止めスプレーって、ちゃんと全体にむらなくついてるか不安で、パウダーも、軽くぽんぽんしたぐらいじゃ、ちゃんと紫外線を止める量が付いてるから不安で…

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/02(土) 06:37:22 

    >>49
    面白いこと言うね

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/02(土) 06:49:12 

    服を買いに行く時って日焼け止め塗ってる?
    試着した時に腕や首の日焼け止めで服を汚してしまいそうだから買い物の時は塗ってない。

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/02(土) 06:50:59 

    >>54
    ティッシュオフは色んな研究者が「有効成分や紫外線予防成分を全部吸うのでやめてください」言ってたよ

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/02(土) 06:53:43 

    >>11
    パウダーファンデだと物理的なUVカット効果が高いって聞いたことある

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/02(土) 06:56:15 

    >>49
    何が言いたいのかわからん
    トイレいくときに塗り直せても、そもそも塗り直しの適切な方法がわからないって話なのに

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2022/07/02(土) 06:57:32 

    >>49 読解力無さすぎw

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/02(土) 07:01:07 

    >>4
    数値の高さにもよるけど、擦れたり汗で落ちたりしてるから2時間に一回塗り直すのが確実らしいよ

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/02(土) 07:01:47 

    顔の日焼け止めの塗り直しどうしてる?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/02(土) 07:02:53 

    >>13
    そのシリーズヌラヌラする!!
    私のオススメはajusteってメーカーのスプレー!
    比較的メイクが崩れないし、ベタつきが少ないから、ずっとコレ使ってる。
    あと、マスクはやっぱり擦り取るから、スプレー後にちゃんと乾かすのも大事!って他のメーカーの注意に書いてたよ笑

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2022/07/02(土) 07:10:53 

    >>11
    パウダーファンデだとそうなの?
    ユーチューブで、UVカット効果を謳ってる、おしろいは本当に効果あるのかって実験してるの見たらあまり効果はないって言ってた
    かなり厚くはたけば違うのかもだけど

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/02(土) 07:14:15 

    いつも塗り直すけど昨日はめんどくさくてそのままにしていたらめちゃくちゃ焼けた

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/02(土) 07:15:33 

    真夏のレジャーだと日傘とか帽子しかないよなあ
    あとマスクしてる部分は暑いけど焼けづらい

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/02(土) 07:16:37 

    >>48
    誰なんですか?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/02(土) 07:19:40 

    某化粧品メーカーの日焼け止めを顔に塗ったあとの手を腕で拭ったら拭った箇所だけ指の形くっきり日焼けした
    効果抜群でビックリしたんだけど高いから顔しか塗れない

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/02(土) 07:23:50 

    化粧の上からそのまま何もせず塗ってる。

    ファンデーションを塗らず化粧下地とパウダーのみだからか、上から日焼け止め塗ってもよれない。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/02(土) 07:27:30 

    >>7
    私も今年からスプレー使い始めたんだけど、目ガン開いたままスプレーしちゃってめちゃくちゃ目が痛くなったw

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/02(土) 07:29:57 

    >>2
    日焼け止めの塗り方で流行るといいね

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/02(土) 07:32:11 

    >>34

    えっ!?
    スティックタイプの日焼け止め売ってるの!?
    15年ぐらい前、是非作ってほしいって資生堂にメールしたことあるw
    ちなみにおススメあったら教えて!

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/02(土) 07:32:44 

    乳液を塗るように日焼け止めを両手に広げてプッシュするように顔全体にして残った所に足して首に塗り込む。顔は塗るんじゃなくて押さえる感じ?乾いたらお粉だけはたいて気になるところだけお直しして終了。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/02(土) 07:33:03 

    化粧下地と日焼け止めってどっちが先?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/02(土) 07:38:26 

    >>7
    スプレーって粒子でつくせいか、日に焼けるよね??

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/02(土) 07:46:23 

    >>4
    皮膚科の先生に2時間おきに塗り直してって言われたよ

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/02(土) 07:50:06 

    >>2
    こっちよ
    顔の日焼け止めの塗り直しどうしてる?

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2022/07/02(土) 07:50:29 

    >>83
    日焼け止めのあとに化粧下地。

    今は日焼け止め効果が高い下地を選ぶ人が多いね。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/02(土) 07:54:29 

    >>54
    結構塗ってるつもりだけどまだ足りないのか。。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/02(土) 08:05:08 

    >>18
    ごめん知ってるけど気にせず顔にスプレーしてる

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/02(土) 08:07:39 

    >>1
    日常生活では塗り直しません。
    塗り直せないし。
    それに、塗り直している人など見たこともないです。

    +8

    -9

  • 91. 匿名 2022/07/02(土) 08:11:22 

    >>12
    そう思ってスプレータイプ買ってみたけど、結局手に出して塗れって書いてあるし普通の日焼け止めじゃんと。
    そして当然メイクよれよれだし超テカるし、一からメイクする並みに面倒。

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/02(土) 08:13:21 

    >>18
    わかる。
    結局よく馴染ませないとダメってことなのね。
    虫除けもスプレーしたら手で馴染ませろって言うし。
    手のひら汚れるのやだ。

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/02(土) 08:16:45 

    >>2
    毎回毎回しつこすぎ
    おもしろいと思ってんの?

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2022/07/02(土) 08:20:33 

    エトヴォス の日焼け止めパウダー
    3000?、3500円くらいかな?
    汗にも強いよ!
    詰め替えも安くある。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/02(土) 08:31:20 

    日焼け止めパウダーもスプレーもほぼ効果ないよ
    時間経過で効果落ちない散乱剤系のやつ使うかノーメイクで日焼け止めのみ使用にするか全部落として最初からやり直すかのどれかしかない

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/02(土) 08:32:33 

    >>11
    YouTubeで色んなメーカーの粉の紫外線カット力比べてる動画あったけどどれも速攻で焼けてたわ

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/02(土) 08:34:09 

    >>15
    ミルクタイプが一番焼けない
    一回塗って乾いたら重ね塗り
    アネッサ最強

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/02(土) 08:37:14 

    あまりに汗やばくてタオルで拭いてたらファンデも取れるので全てを諦めて普通に日焼け止め塗り直してます

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/02(土) 08:44:01 

    >>48
    ほんとね
    トピ画がこれなの、多すぎ…
    もういらんわ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/02(土) 08:45:47 

    >>6
    なんでマイナス多いんだろ?
    ちゃんとやっててエライなぁと思ったよ
    面倒くさいからのマイナスかな?

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2022/07/02(土) 08:51:53 

    >>68
    なんでわかんないの?皮脂取ってからパウダーでもなんでも気づいたらつけりゃいいのに

    +1

    -20

  • 102. 匿名 2022/07/02(土) 08:53:58 

    >>69
    お前がな。バカみたい

    +1

    -19

  • 103. 匿名 2022/07/02(土) 09:00:58 

    >>73
    効能自体は薄くても物理的に粉が紫外線をはね返すんじゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/02(土) 09:03:42 

    >>23
    そこまでして焼けるならもう家出ないしかないよね

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/02(土) 09:10:21 

    >>100
    汗拭きシートの身体用を顔面に使うなんて…とか?推測だけど。
    ちゃんと落として塗り直しって凄いよね。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/02(土) 09:15:19 

    そのまま塗りなおしてる。
    いくらおかめさんみたいに白くなるまで塗りまくっても
    案外多少は日焼けはするっぽい。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/02(土) 09:20:19 

    顔の日焼け止めの塗り直しどうしてる?

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2022/07/02(土) 09:22:18 

    マスクのキワがずれて取れやすい

    頬骨や鼻骨の所に、へんなシミできた

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/02(土) 09:28:58 

    >>18
    ほんとだ!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/02(土) 09:35:55 

    >>6
    化粧はやり直すの?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/02(土) 09:37:13 

    >>58
    アネッサ、塗ると肌がチクチクと痒くなるんだよね💦なにかの成分に反応してるのかな。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/02(土) 09:37:33 

    >>81
    まさに資生堂から出てる
    私も使ってるよ
    顔の日焼け止めの塗り直しどうしてる?

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/02(土) 09:40:34 

    私はベースは日焼け止めオンリーにしてる
    色々重ねるとややこしくなるよね、夏場は

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/02(土) 09:42:46 

    化粧してるとなんだかんだスプレーが一番使いやすいかな。乾燥肌なので、パウダータイプの日焼け止めは肌が乾燥する。
    紫外線予防のスプレーが検証動画で確か焼けてなかった。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/02(土) 09:47:50 

    >>24
    スプレーの意味便利さ無いのに何故スプレーにしてる?
    しかも途中で要らなくなって残ったらスプレー缶の中身の処理が死ぬほど大変なのに。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/02(土) 09:48:05 

    >>111
    強力な紫外線吸収効果のある日焼け止めは、その過程で皮膚に刺激を与えちゃうことがあるよ
    塗ってすぐにビリビリするなら成分そのものが合わないかも…

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/02(土) 09:50:34 

    >>115
    ちょっとわかる
    スプレーって使いかけ溜まるよね
    ボディにつかっちゃうかな
    サンダル焼け防止に足の甲とかはスプレー使いやすいよ

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/02(土) 09:51:05 

    スプレー振ってパウダーでおさえる化粧直しの時間すらないので日傘。全然やけないよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/02(土) 09:52:11 

    >>23
    焼けやすい人はいる
    でもシミができにくい人でもある

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/02(土) 09:55:06 

    私なら、ティッシュオフ→スプレータイプ→パウダーで馴染ませる、かな。

    でもそもそも化粧直しする時間がない。教員で部活あるから夕方からは完全外なのに。塗り直せる人うらやましい。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/02(土) 09:57:09 

    >>119
    そうなの?
    日焼けしやすくてシミだらけの私は一体

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/02(土) 09:58:56 

    あんまり塗り直してないけど、
    比較的長く外に出る日はクッションタイプの日焼け止めやスティックタイプの日焼け止めで、メイクの上から塗りなおせるものを使ってます!

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2022/07/02(土) 10:01:07 

    昔百貨店のレジ打ちのバイトしてた時、美容部員の人たちが休憩室でアイメイク以外を拭き取りシートで落として基礎から直してたのを見て衝撃だった
    そこまでやらないと化粧直しとは言えないんだって思って

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/02(土) 10:13:00 

    スキンアクアの白買ってきた。本当はオレゾほしいけど同じロートだしいいか、と思って…金もないし…

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/02(土) 10:28:35 

    >>73
    かなり厚塗りしても表記されているような効果は出ないって実験結果だったね

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/02(土) 10:37:15 

    >>121
    3タイプいて、中間の人は焼けやすくシミできやすいらしい
    年中小麦色の物凄く焼けやすい人はシミできにくいんだって

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/02(土) 10:38:27 

    朝、化粧したら、1日中そのまま。

    鼻が崩れるので、鼻だけ皮脂をティッシュで抑えてから、パウダリーファンデーションを塗り直す。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/02(土) 10:48:09 

    >>2
    がるちゃん名物「授業参観で張り切った母ちゃん」じゃないか。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2022/07/02(土) 11:11:29 

    >>1
    肌は遺伝

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2022/07/02(土) 11:15:50 

    日焼け止め、下地、ファンデ…それで時間経ったら同じように重ねて塗ってるけど、これってダメなのかな?たしかにヨレるけど、焼けないよりは良いかなと思ってて。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/02(土) 11:16:32 

    >>130
    ちなみにリキッドファンデ使ってます。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/02(土) 11:17:55 

    雑だけど普通に塗り直してまたフェイスパウダーはたいてる。塗り直す時はだいたい帰りだから帰りくらいなんでもいっか精神

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/02(土) 11:18:56 

    >>111
    私、肌弱くてアリーもアネッサも痒くなって荒れてしまう。アネッサ焼けないからいいよって言ってる人が羨ましい。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/02(土) 11:22:18 

    >>131
    乳液をくるくる馴染ませてティッシュオフしてからやると、毛穴落ちしたファンデが浮いて、直ししやすくなるよ
    保湿もできるしね

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/02(土) 11:40:29 

    >>81
    いろいろあるよ
    ロフトとか見てみて

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/02(土) 11:55:13 

    >>10
    祈りは新しいw

    +39

    -1

  • 137. 匿名 2022/07/02(土) 11:59:30 

    クッションタイプのものが肌に水分補給もできて良いなと思ってるんだけど、パフが汗やら皮脂やらであっという間に汚れそうで躊躇してる
    毎回まめに洗えばいいんだろうけど、お直し用って基本ポーチに入れっぱなしなので…

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/02(土) 12:02:40 

    >>23
    白い人いる!あれなんだろ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/02(土) 12:05:19 

    >>117
    おーいいアイデア!
    ありがとー

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/02(土) 12:30:46 

    >>134
    ありがとうございます!

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/02(土) 12:35:34 

    >>81
    私は年齢がバレそうだけど昔のコーセーのスポーツビューティーから出ていたスティック状のスポーツファンデが欲しいんだよなぁ。手も汚れないし需要あると思うんだけど…

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/02(土) 12:46:50 

    >>13
    横だけどドクターシーラボ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/02(土) 12:47:40 

    >>67
    私もそれは聞いたことある。
    顔にサラッとはたく程度のUVパウダーの、実質的なUVカット効果が低いのはわかるから、化粧直しの時にUVカット効果のあるパウダーファンデをしっかり全顔につける方が、まだ効果がありそうな気はするんだよね。

    その場合、下に塗ったもの達を一度オフして、保湿して、パウダーファンデを乗せるのがベストだとは思うんだけど、現実的じゃないよな…

    なんか合理的な簡単な方法ないのかな??

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/02(土) 12:55:50 

    >>112

    わー!ありがとう!
    調べてみたら色々出てるんだね!

    でもスティックタイプは効果が低いので、他の物と併用するべき、って記事もあって…

    待ちに待ったスティックタイプ、使いたいけど効果は実際どうなんだろう!?

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/02(土) 13:06:35 

    日焼け止めだけで過ごしてる時は塗り直すけど
    化粧してるときは日焼け止め効果のあるクッションファンデと
    スプレーの日焼け止めで何とか凌いでるけど
    焼けた感じはないかなぁ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/02(土) 13:14:19 

    >>18
    スプレーのメリットないじゃんね
    あれかな、本来は吹きかけて使う用途で作ってあるけど、万が一吸い込んで気分が悪くなったりしたら責任取れないから、念のため書いてあるとか

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/02(土) 13:22:30 

    >>72
    >>142
    ありがとうございます😊
    覚えておきます!

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/02(土) 13:29:23 

    >>110
    マイナス多いですね😅
    落とすというより汗や皮脂でベタベタになった表面のパウダーをさっぱりさせたいだけで、元に塗った日焼け止めまで落とそうとまでは思っていなくて…
    目と眉は触らず広い所だけ拭いて塗り直します。なので直してもチークだけです。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/02(土) 13:52:32 

    スプレーしてる

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/02(土) 15:28:10 

    してない

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/02(土) 16:04:17 

    >>66
    え!そうなんだ教えてくれてありがとう!
    やっぱメイクアップアーティストの言葉は信用できないなぁ

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/02(土) 16:08:00 

    >>87
    ありがとう!
    アリーのUVカット化粧下地みたいなのを使えばいいのかな? 顔色悪いしシミもあるしカバー力とUVカット力のある化粧下地探さないとは

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/02(土) 16:29:25 

    >>152
    アリーだと色展開多いから、合うやつ探せると思う

    どれもやや白くはなるけどね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/02(土) 17:36:50 

    トランシーノの日焼け止めパウダーファンデ使ってる人いないかな?
    ネットで見ると、化粧直しにめっちゃよさそうなんだけど。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/02(土) 17:36:54 

    >>100
    化粧してたら無理じゃね?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/02(土) 18:31:43 

    マツキヨ限定のビオレのUVミスト使ってるよ!

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/02(土) 19:18:22 

    サッカー観戦とか自分のテニス試合で日焼け止めしないで真っ赤になったことある。。日焼け止めの塗り直しもしたことない。、
    それ以来は反省して春夏はベースは厚塗りしてる

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/02(土) 19:40:29 

    粉ってムラになるじゃん。。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/02(土) 20:32:51 

    日焼け止めもさ、かなりの量塗らないと規定の数字の効果ないって言うじゃん。でもメイク雑誌とかって下地やファンデは顔全体につけるんじゃなくて立体的に見せたいところに部分的に塗るもんだって書いてある。
    じゃ日焼け止めをまず顔全体に分厚くぬって、そのあと下地とファンデをちょこっと塗ればいいのか?と思いながら、うるせって思って顔全体に塗って結局同じ。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/02(土) 22:17:05 

    綺麗に見えなくていいなら、高SPFのパウダーファンデを塗り直し。
    個人的にはこれが最強。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/02(土) 22:19:53 

    >>159
    私も前から気になってたけど、長井かおりさんは日焼け止めがっつり塗ってから下地と言ってたの聞いて、日焼け止めと下地ファンデ(綺麗に見せる)は用途が違うとわかったよ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/02(土) 22:43:17 

    >>161
    返信ありがとう。
    やっぱりそうなんだよね。私も今まで日焼け止め兼下地効果のもの使ってたけど最近は日焼け止めプラス下地にしたよ。いろいろ塗るのめんどくさいけどそうも言ってられない年齢と紫外線だなと思って。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/03(日) 02:17:48 

    >>70
    そういうのでは落ちるのに、石鹸で洗ったら落ちてなかったりするYouTubeとか見ると謎なんだよな…

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/03(日) 08:06:24 

    スティックタイプの日焼け止め使ってる方どうですか?スプレーとどちらがいいんだろう…

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/03(日) 16:19:57 

    >>157
    逆に秋冬は私は薄化粧してるけど、皆は一年中日焼け止め厚塗りしてるのかな?

    日焼け止めもあんまり良くない。。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/03(日) 19:48:26 

    >>34
    今持ってるやつがそうなだけかもですが普通によれます
    おすすめありますか??

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/04(月) 19:24:33 

    >>159
    真面目に考察からの最後全部嫌になってて好きw

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/05(火) 21:05:12 

    顔に直接吹きかけられるスプレータイプのものを買った
    汗かいた顔の上から粉つけるといくら拭いてからでもなんかぐちゃぐちゃになる

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/07(木) 01:16:26 

    >>68
    わからないの?バカなの?

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2022/07/07(木) 08:28:04 

    >>151
    目的がきれいに見せることですもんね...

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/20(水) 14:13:31 

    今までは日焼け止め→日焼け止め兼下地効果がある物を重ねてたんですが、アルビオンデビューして、先に日焼け止め塗ったらクリームとしての効果が半減しないのかが疑問です。
    分かる方居たら教えてください(*>人<)!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード