- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/07/01(金) 13:02:39
「大阪での授業、珍しく不完全燃焼でした」とショックを受けている様子。「みんな聞きたい事、話したい事がたくさんある筈なのに申し訳無く思っていたのですが、何故そんな貴重な機会に皆んな質問がほとんど無いのでしょうか?もしかしたら質問する勇気が無い?恥ずかしい?」と、生徒から手が挙がらかったことを明かした。普段は時間ギリギリまで熱く語り合うそうだが、その日は10分も早く退出。「『本当に皆んな私に聞きたい事がもう何も無いのならとても残念ですがこれで終わります』と時間を残して集合写真も撮らずに帰りました」とその時の状況を説明した。
「憧れて入学はしたが質問する気が無くなる程、つまらない授業だったのか?それならば私は大いに反省すべきです」と自身にも非があったことを悔やみながらも、“パティシエの卵”である生徒たちへの熱い思いをつづる。+1569
-17
-
2. 匿名 2022/07/01(金) 13:03:26
確かにありがたい機会だよね+2927
-5
-
3. 匿名 2022/07/01(金) 13:03:45
たまたまちゃう+22
-178
-
4. 匿名 2022/07/01(金) 13:03:52
せっかくの機会なのにもったいないねぇ+2704
-9
-
5. 匿名 2022/07/01(金) 13:04:05
どんまい+20
-61
-
6. 匿名 2022/07/01(金) 13:04:18
もったいない!!+1155
-4
-
7. 匿名 2022/07/01(金) 13:04:22
当日突然来る訳じゃないだろうし、熱心な子ならこの機会にと思って質問考えてたりするだろうしね+2346
-12
-
8. 匿名 2022/07/01(金) 13:04:22
チャットとか文字なら質問出来るけど直接は…っていう若者多そう。+1867
-19
-
9. 匿名 2022/07/01(金) 13:04:35
大チャンスなのに+959
-6
-
10. 匿名 2022/07/01(金) 13:04:35
教師は完璧な資料を用意しているはずだし質問するのは難癖をつけるのと同じことなので失礼みたいな感じない?+18
-273
-
11. 匿名 2022/07/01(金) 13:04:57
大阪だけに笑いがなかったとか?+17
-95
-
12. 匿名 2022/07/01(金) 13:04:59
忙しそうだしこんな機会ないだろうにね+969
-2
-
13. 匿名 2022/07/01(金) 13:05:00
本来は大学もそうあるべきだけど、専門学校とかならもっと熱意欲しいのはわかる。+1298
-5
-
14. 匿名 2022/07/01(金) 13:05:04
威圧的だったんじゃね+31
-228
-
15. 匿名 2022/07/01(金) 13:05:06
「最後に、何か質問はありますか?」
この流れって「いえ、ないです」になるのよねぇ。+881
-70
-
16. 匿名 2022/07/01(金) 13:05:07
>>1
若い社会人でも積極性のある人は少ないよね。
せっかくのチャンスなのにもったいないと思うな。+693
-9
-
17. 匿名 2022/07/01(金) 13:05:34
>>8
時代なのかね。+495
-10
-
18. 匿名 2022/07/01(金) 13:05:38
>>10
質問=難癖って大昔の人みたい
そういう老人っているよね+415
-16
-
19. 匿名 2022/07/01(金) 13:05:52
質問するスキルって難しいよね
私も看護実習で質問なくて怒られたよ+767
-6
-
20. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:01
生徒が質問ないなら他の先生とか質問ないの?+213
-16
-
21. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:10
質問するって難しいと思う
それを出来る人は一歩進めるんだろいなとは思うけど+585
-7
-
22. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:10
お菓子の事何聞いたらいいかわからないとかかな+18
-31
-
23. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:22
日本ってコミュ力やプレゼン能力とかリーダーシップ力を高める教育をして欲しい
どんどん弱って行きそう
インプット教育からアウトプット教育へ+854
-6
-
24. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:26
>>10
でも鎧塚さんに限らず、講師としてきてくれるその世界の第一線で活躍する人たちは未来の後輩のためにいろんな知識や経験を話してくれるために来てくれるんだから質問無しは逆に失礼な気もするけどね+977
-5
-
25. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:26
>>10
難癖ではなくない?
授業に関すること以外でも質問可能だろうし。+239
-4
-
26. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:32
変な質問だったらどうしよう…みたいのもあるかもね+452
-7
-
27. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:41
最近の若い子ってあんまり喋らないよね+358
-11
-
28. 匿名 2022/07/01(金) 13:06:46
>>10
ない。いくつの人?100歳は超えてそう+7
-27
-
29. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:11
せっかくの機会なのにもったいないよね
ましてや専門だし
+221
-2
-
30. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:15
専門でゲスト講師来たとき、同じシチュエーションになったこてあるなあ。お互いに嫌な思いするよね。学生にとっては雲の上の存在価値に質問するのはかなり勇気のいる行為。
しっかり司会をたてて、学生にはあらかじめ質問をアンケートし、司会からいくつかの質問をピックアップしたほうが有意義な時間になると思う。
本当に聞きたいことがある学生は、教室の外まで捕まえにいくし。+588
-7
-
31. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:23
パティシエに一番必要な心構えを教えてくださいとか何でもありだろうに。+281
-1
-
32. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:23
>>20
生徒の為の授業だしなー。
じゃあ、先生ってならないでしょ。+140
-5
-
33. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:27
>>10
自己レスだけど
自分は20代だけど子どものころ質問すると面倒くさそうで嫌な顔する教師が多かったし、周りの子から「よく質問したね!勇気あるね!」って言われることが多かったんだけどみんな違うの?+19
-60
-
34. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:41
>>1
相手だけを責めるのではなく自分の非の可能性もあるかのように書くのは大人だなあと思う
+820
-4
-
35. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:49
>>1
鎧塚先生にこんな質問したら失礼だって恐縮しちゃう気持ちもわかる。
お菓子の神様みたいな人じゃん。
私なんて全然の作ったお菓子食べる事さえ恐れ多くて…こんな田舎の主婦が食ったら失礼だろうし。+461
-47
-
36. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:49
>>7
普通そうだよね。
友達と何聞こうか話し合ったりもするはず。
残念ながらここはそれなりの学校だったんだろうね。+488
-4
-
37. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:54
質問するにもある程度知識が必要だからね+227
-3
-
38. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:54
>>1
こんな有名で温厚な人に学べる機会なんてそうないから私なら質問攻めしちゃうや。今の子って良くも悪くも大人しいし闘争心や上昇志向とかないよね。+436
-17
-
39. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:56
もったいないな
プロに直接いろいろ教えてもらえるチャンスなのに
料理や製菓ってレシピも大事だけど実践はもっと大事で普通は聞いても簡単には教えてもらえなかったりするんだよね
だから見て盗め、とか言われる
「こんな事聞いてもいいのかな」
「こんな事も分からないのか」って思われたらどうしよう、とか思っちゃったのかな
+195
-1
-
40. 匿名 2022/07/01(金) 13:07:59
>>10
教える側が質問を難癖だと感じるのなら
質疑応答時間は設けないだろう+96
-0
-
41. 匿名 2022/07/01(金) 13:08:22
たしかにチャンスなんだろうけど、鎧塚さんがすごすぎる人だから質問するのに緊張しそう。こんなこと質問したらおかしいかな...?って私なら思ってしまう。
+248
-7
-
42. 匿名 2022/07/01(金) 13:08:26
>>22
小学校や中学校ならわかるけど、製菓学校だからなぁ……。
それが逆にへんなこと聞けないプレッシャーになったのかもしれないけど。+181
-2
-
43. 匿名 2022/07/01(金) 13:08:30
確かに貴重な機会だけど、それを本人が言うのね。そういう態度が滲み出てて引かれちゃったんじゃない?+11
-35
-
44. 匿名 2022/07/01(金) 13:08:36
ジョブチューンだっけ?
あの番組でのコメントからも、お菓子作りに対する真摯な対応が見えるもんね
こんな巨匠に質問しないなんてもったいない+315
-2
-
45. 匿名 2022/07/01(金) 13:08:37
学校側が事前に代表で質問する子を決めていたりする場合もあるよね。教師も率先して質問するように促したりさ。学校のやる気も感じられないのも残念なんじゃないかな。+180
-1
-
46. 匿名 2022/07/01(金) 13:08:40
ジョブチューンとかテレビやベイクオフジャパンでお見かけする感じではすごく良い人っぽいよね。お菓子の事に関しては熱いモノもってるから残念な気持ちになったのかな?+215
-0
-
47. 匿名 2022/07/01(金) 13:08:47
説明されたことをきくのは失礼にあたるし、
知識や経験ね土台ができていないから何がわからないかもわからない場合はあるよね
予習できてない自分も悪いんだけど+71
-6
-
48. 匿名 2022/07/01(金) 13:09:16
>>1
この人好き。ジョブチューンとかベイクオフ見て、熱くてちょっとめんどくさいオジサンだけど面倒見良くて優しいんだろうなと思った。
こんな機会があるのに質問しないのはもったいないね。なんでだろうな。+316
-3
-
49. 匿名 2022/07/01(金) 13:09:20
普通の高校に突然行ったとかじゃなく、製菓学校なのにね。
「こんなこと聞くの恥ずかしい」とか「失礼に当たらないか」とか考えたのかもしれないけど、せっかくの機会どったのにもったいないね。+167
-0
-
50. 匿名 2022/07/01(金) 13:09:24
>>14
それはない+58
-2
-
51. 匿名 2022/07/01(金) 13:09:44
鎧塚さん自身に投げかけるより
ツイッターで呟いてたくさんのいいねとそういう前向きな探究心素敵!みたいな褒めリプが必要
今の子はそこまでの旨みがないと動かないよ
褒められまくって育ってるんだから+9
-24
-
52. 匿名 2022/07/01(金) 13:09:48
新人さん教育してた時に一人だけ聞いてるのか聞いてないのか頷きもしないでぼーっとしてる子がいて、覚える気あるのかな?と思ったりすることあった。+72
-0
-
53. 匿名 2022/07/01(金) 13:09:57
これが就活の場になると質問する人増えるんだよなー。少しでもアピールしなきゃって。
講演だけでも勉強になったから、プラスしてほしいことなかったんだろうね。+67
-2
-
54. 匿名 2022/07/01(金) 13:09:58
製菓学校って、18才くらいからの人が行くのかな。
質問するのが恥ずかしかったのか、講義がつまらなかったのか?初めてのサイレント?たまたま?
聞く側も、萎縮しちゃったのかなぁ。+29
-1
-
55. 匿名 2022/07/01(金) 13:10:00
何も知らなければ、バナナはおやつに入りますかと質問するかも+5
-15
-
56. 匿名 2022/07/01(金) 13:10:21
>>10
ないよ。
大学1年の春、特別授業とかじゃなく普段の授業で質問が出なくて先生ブチギレてたことあった。
授業で質問が出ない、私の研究室に質問に来る人もいない、あなたたちはどういうつもりでここに来たんですか!って怒鳴られた。
それ以来先生から与えられるもののその周辺を考えながら授業聞くようになった。
鎧塚さんがこうやって言ってくれたことはすごく意味があると思う。+198
-1
-
57. 匿名 2022/07/01(金) 13:10:27
マスクもしてるから不安なんだよね
反応がないと聞いてるか聞いてないんだか本当にわからない+6
-5
-
58. 匿名 2022/07/01(金) 13:10:27
鎧塚さん、『ひまわり』再放送見てるかなあ?なお美さんめちゃくちゃかわいいです
鎧塚さんの活躍を目にする度に、なお美さんのことを思い出して、嬉しいです+52
-6
-
59. 匿名 2022/07/01(金) 13:10:35
お菓子職人目指す人たちの集まりで質問なしだったんだ!?信じられない…
私鎧塚さんに聞きたいことたくさんあるのに。
お菓子のことでも仕事のことでも。+103
-6
-
60. 匿名 2022/07/01(金) 13:10:50
私もみんなの視線が気になって質問したくても出来ない。
こういう授業って事前にアンケート取ったりしないの?この質問誰ですか?って聞かれたら怖いけどきちんと答える。+20
-4
-
61. 匿名 2022/07/01(金) 13:11:00
>>33
学校の授業の質問と、
専門職の授業の質問とはまた違うでしょ。
専門職はその職業に携わる人間を育てていかないといけないから、沢山覚えて欲しいでしょう。+62
-2
-
62. 匿名 2022/07/01(金) 13:11:01
>>10
鎧塚氏は業界の発展のために受けてると思うよ。
質問がないと言うことは、その場に伸びない、見込みのある人材がいないとイコールだと思う。+131
-2
-
63. 匿名 2022/07/01(金) 13:11:21
>>10
授業そのものの内容じゃなくても、学んだからこそ知りたくなったこととか、将来に向けて気を付けておくべきこととか、教えていただきたいことは山ほど出てくるだろうに。+60
-0
-
64. 匿名 2022/07/01(金) 13:11:27
チョコのこだわりありますか?
とか何でもいいじゃん。
質問なんて何でもいいんだよ。
鎧塚さんは朝何食べますか?とか+37
-4
-
65. 匿名 2022/07/01(金) 13:11:37
>>1
周りの目が気になるんだろうね。こんなくだらない質問するなよとか逆に優等生ぶって質問して…みたいな。
一人が質問するとそのあと堰を切ったようにみんな手あげたりするんだけどな。
子供の小学校の保護者会でさえそうだもん。
記念撮影もせず怒って帰ったのはちょっと大人気ない気もするし、自分に非があるなら〜とか言いつつ、絶対そうは思ってないパターンだよね。+172
-28
-
66. 匿名 2022/07/01(金) 13:11:47
>「粘り強くみんなの意見を引き出してあげる事も大切なのは重々承知しますが、実社会では数少ないチャンスにきちんと自己主張をしなければ損をするのは本人です。そんな時、助け船を出してあげられる人に育って欲しいですが、いつも助け船だけを待っている人にはなって欲しくありません」
数少ないチャンスをきちんと掴む、待つだけでは駄目、本当にそうだよね
パティシエのような厳しい世界を目指している製菓学校の生徒だしなおさら+123
-0
-
67. 匿名 2022/07/01(金) 13:11:48
>>15
で、解散したあとに「質問良いですか❗」になる+331
-3
-
68. 匿名 2022/07/01(金) 13:11:53
>>14
それはない+31
-2
-
69. 匿名 2022/07/01(金) 13:11:55
聴きたい事があっても、手を挙げて面と向かって質問するって恥ずかしいし、緊張するよね。
ネットで匿名でなら何でも聞けると思う。+21
-7
-
70. 匿名 2022/07/01(金) 13:12:07
学校側がふつう仕込んどくよなーって思った
直前に質問アンケートとっとくとか、優秀な子に話をつけとくとか+49
-7
-
71. 匿名 2022/07/01(金) 13:12:08
この人に質問なんて緊張するのはわかるけど、こういう時に質問できる人の方が成長して成功していくのはなんかわかる。
どの業界でも向上心と積極性ある人はその後の伸びが違う。+85
-0
-
72. 匿名 2022/07/01(金) 13:12:19
フランクに接してくれる人なら質問しやすい。
と、いうか、こういう時って偉い人が一方的に話した後、質問は?って言われてもぽかんとするし、質問し辛くない??ましてやまだ学生さんだよね。
生徒も含めて和気あいあい的な感じだったら質問しやすいのになぁと思います。
+7
-28
-
73. 匿名 2022/07/01(金) 13:12:24
私も鎧塚さんのような立派なものではないけど、人前で話す機会があるんだけど質問タイムで質問してこないのに終わってから個別に長々と質問する人多いんだよね
時間が許せば対応するけど、なんでさっきしなかったの?って思う+97
-2
-
74. 匿名 2022/07/01(金) 13:12:38
無難に近所のお菓子屋に就職するのかな+0
-0
-
75. 匿名 2022/07/01(金) 13:12:59
わかるよ、恥ずかしいのよ。誰か1人、切り込み隊長がいたら良かったね+55
-3
-
76. 匿名 2022/07/01(金) 13:13:03
一人も質問が出ないってすごいね、そんなことある?!
挫折したとか失敗したときの体験とか味の模索方法とか職人目指してなくても鎧塚さんに聞きたいこといっぱい出てくるけどねー+26
-1
-
77. 匿名 2022/07/01(金) 13:13:04
>>7
ばば○の発想ででごめんだけど、今時の子ってこういう必死さみたいなもの無いよね。+176
-59
-
78. 匿名 2022/07/01(金) 13:13:07
>>46
これ面白かった!アドバイスも一人一人ちゃんと見てて暖かったと思う
学生さんはもったいないことしたねぇ+70
-1
-
79. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:09
>>10
仕事で講演する機会あるけど、本当に活気ある場ではバンバン質問飛んでくるし、こちらもそれが嬉しいよ。質問ないときは「こちらの説明が退屈」「相手がやる気がない」どちらかだから、いずれにせよ温度差があること(やる気を引き出せなかったこと)を反省しなきゃいけないって言われた。+90
-1
-
80. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:13
>>11
鎧塚さん関西人やから笑いも取れはるで+23
-2
-
81. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:14
質問しないのって本当に良くないっていうのはわかるし講師の人のショックな気持ちは当たり前だと思う。
でも質問にも頭の悪さって出るからなかなか発言する勇気が出ないのも分かる
+65
-2
-
82. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:18
ゆとりは総じて覇気もやる気もねえからな+8
-5
-
83. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:18
>>72
鎧塚さんって別に学校の先生じゃないんだからさ、質問しやすい空気感の演出まで求めるの酷じゃない?+28
-2
-
84. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:20
>>1
あまりに大御所すぎて、そして場がシーーンとなりすぎてたら、手をあげて質問するの勇気いると思う。
それを察して、自ら質問しやすい空気を作ってくれる先生もいる。+74
-10
-
85. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:23
>>59
だよね
趣味でお菓子やパンつくる程度の自分ですら
ここがうまく行かないとか
ここはどうしたらとかデザインのこととか聞いてみたいことあれこれたくさんあるのに
プロ目指してる人たちがひとつも質問がないとかびっくりするよね+67
-2
-
86. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:51
大学のフランス語の授業でよく外国人教師が大人しすぎるって怒ってたな。
私も含めて日本人の足りないところなんだろうな。+42
-0
-
87. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:57
鎧塚さんってテレビに出てたりSNSも発信してたりすごく人となりがわかりやすいのに
それでも質問やらが誰からも出ないってある意味すごいよね+56
-1
-
88. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:08
>>33
なんか質問の意味を間違えてない?
相手の資料や説明が間違ってるのではないかというだけが質問じゃないでしょう。
相手の教えてくれたことから更に知りたいとか、自分が特に追求してることで日頃思ってる疑問を先生や専門家という尊敬する先導に聞くっていうのも質問よ
むしろ後者の質問が出ない学ぶ姿勢の方が問題よ
教えられた通りにやるなら機械で十分。マニュアル習ってるわけじゃない+69
-2
-
89. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:15
私なら質問とか聞きたい事たくさんあるなぁ。
+11
-0
-
90. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:15
>>10
すでに授業で説明した事を聞くのは失礼かもしれないけれども、この流れは、もっと深く知りたい、授業では習わなかったことを知りたい、プロ相手にしか聞けないことを聞きたい、という生徒の疑問に答えようとして「質問はないか」と聞いた流れだと思うよ。
事前に用意した資料にある事しか答えられないような相手だと思う方が失礼だと思う。+40
-0
-
91. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:19
>>73
自分の質問の内容人に聞かれるのが恥ずかしいからじゃないのかな。他の人の質問も皆で共有すればより学びがあるのにね+48
-1
-
92. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:28
>>35
鎧塚さんは正直、そこまでではないよ+6
-75
-
93. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:43
>>13
そうだよね。その道を志して入学して、経験豊富なその道のプロが教えてくれる事のありがたみを学生はもっと理解すべきだね。+147
-1
-
94. 匿名 2022/07/01(金) 13:15:45
>>59
私でさえ結構質問思いつくよ
ましてや同じ職業を目指してる人なら憧れの存在だと思うんだけどね…+25
-1
-
95. 匿名 2022/07/01(金) 13:16:08
気持ちはわかるんだけど
後になってSNSで言わずにその場で言えばよかったのに
それでも無反応なら仕方ないけど+7
-7
-
96. 匿名 2022/07/01(金) 13:16:15
>>10
鎧塚さんのパティシエとしての心得とか大切にしているこだわりとか聞くのも難癖って思うの?+22
-0
-
97. 匿名 2022/07/01(金) 13:17:00
>>1
相手がレベルが高すぎてこんなこと質問したら失礼かな?っていう時も正直あるよね?
何から聞いたらいいか分からないとかね
高校の時の授業なんかついて行くことで必死で
最後に質問は?って言われても、え?聞きたいけど何から聞いていいかわからない?って感じだったもんね
まだ20歳前後の若い子たちだし引け目感じるのでは?+126
-3
-
98. 匿名 2022/07/01(金) 13:17:50
>>23
日本は若者や子どもに当たりが厳しい風潮だからなあ…。いやはや、育ちの部分からがそうだから。どうにもならん感じ。+21
-17
-
99. 匿名 2022/07/01(金) 13:18:03
>>80
そうなんだ!
鎧塚さん関西人なのね+4
-0
-
100. 匿名 2022/07/01(金) 13:18:07
>>10
与えられた資料だけではなくて、
自分たちの頭でも一生懸命考えて色々見つけて欲しいんだよ、プロは。
その見つける能力が培われないならパティシエでも才能は伸びないでしょう、自分でアイデア考えていかないといけないし。+11
-0
-
101. 匿名 2022/07/01(金) 13:18:12
こういう人と話す機会なんてそうないのにね
誰かが聞くだろう、誰かが…って子が多いのかな?あとは現場の声を聞かなくてもスマホで調べりゃ分かるし〜とか
技術芸術系の人は前向きにいろんなアイディア出してくれる人が好きだから聞けるうちに聞いたほうがいいよ+22
-0
-
102. 匿名 2022/07/01(金) 13:18:16
>>92
職人業界だからこういうこと言う人いるのもわかるけど、無名の腕利きが作るスイーツより、鎧塚さんが監修したスイーツの方が売れるじゃん。
スイーツだってビジネスだよ。爆発的に売れる人からコツ聞くのはプラスになることたくさんある。+84
-0
-
103. 匿名 2022/07/01(金) 13:18:22
>>72
同じパティシエを目指している学生が事前に鎧塚さんくるって知ってるのにポカーンと聞いてたらそれはそれでびっくりだわ
+26
-1
-
104. 匿名 2022/07/01(金) 13:18:45
>>70
うん。教師も生徒も変わらないとだね。+9
-2
-
105. 匿名 2022/07/01(金) 13:19:09
鎧塚さんからしたら私も若造かもしれないけど、最近の若い子はおとなしい子が本当に多いかも。
私の働いてるパート先も、数年前まではチャカチャカ動いてくれる学生が多くて、いい歳した私の方がおぉ‥と圧巻しちゃう事がしばしばだったけど、ここ2、3年入ってきた学生の子は自分から分からないこと聞いたり、教えてください!みたいなのが全くなくて
こっちから「〇〇ってやった事ある?」と聞いて、初めて「‥やった事ないです‥」とボソボソっと言ってきたり、いざ自分が困ってから「‥私これやった事ないんですけど‥」と手遅れになってから聞いてくる。
私もただのパートだからあんまりアレコレ言うのも立場的に違うから言わないけど、もうちょっと積極的に動いて欲しいなって思ってる。
+55
-5
-
106. 匿名 2022/07/01(金) 13:19:19
>>72
鎧塚さん私の通ってた製菓学校にも講師で来てくださったけどめちゃくちゃ和気あいあいで本当に楽しかったですよ+50
-0
-
107. 匿名 2022/07/01(金) 13:19:23
>>1
本当に質問したいことがないときは仕方なくない?
その職業になりたいと思った理由は何ですか?とか今調べたら過去のインタビューとかで出てきちゃいそうだし。+4
-29
-
108. 匿名 2022/07/01(金) 13:19:30
>>19
分かる
医療だと、じゃああのときなんで聞かなかった?
って雰囲気あって質問するひと多かった
常に現場意識持てって意味だよね
+192
-0
-
109. 匿名 2022/07/01(金) 13:19:32
>>72
鎧塚さんってテレビやインスタの印象でしかないけど
だいぶフランクな人だよね
そりゃプロだからときには厳しいことも言うけど
理不尽な言い方とかじゃなくてきちんと根拠や
こうしたらもっとよくなる的なアドバイスもしてくれる人って感じするけどね
鎧塚さんだって遊びで講習してるわけじゃないし友達みたいに和気藹々としすぎる必要もないと思う
しかも全く興味ないことなら聞くことないだろうけど
専門学校だよね質問でないのがおかしいよ
+37
-2
-
110. 匿名 2022/07/01(金) 13:19:34
>>32
助け舟的な感じがあればまた違うかなと。+25
-4
-
111. 匿名 2022/07/01(金) 13:20:00
ベイクオブジャパン見てたけどこの人教えるのめっちゃうまいよね。
たった一言のアドバイスでケーキが見違えるように美しくなってる事が何度もあった。
この人の10分は貴重だよ。もったいないことしたね。+56
-1
-
112. 匿名 2022/07/01(金) 13:20:14
パティシエって職業柄、海外との交流も必要だろうからなおさらだろうね
危機感感じると思うよ
学校だけどいわゆるお弟子さん制度もある職業で受け身の姿勢は本人ものちに辛くなると思う+9
-0
-
113. 匿名 2022/07/01(金) 13:20:15
こういうので先生から事前に頼まれて質問したことがあった。良い質問だね、と講師に言われてありがとうございましたと、終わったんだけど友達に、やる気満々だったね!とかめちゃくちゃ冷やかされて嫌だった。
質問したり一生懸命さを揶揄う風潮ってあるのかな?日本人の気質かな。+81
-0
-
114. 匿名 2022/07/01(金) 13:20:15
対面で話すのが苦手なんだろうな。紙に書いて箱に入れるとかスマホで質問するとかならたくさん質問きそう。+2
-0
-
115. 匿名 2022/07/01(金) 13:20:49
>>72
まだ学生っても小学生とかじゃなくて18歳以上とかのほぼ大人でしょw
学校でお願いして大御所に来てもらってるのにフランクにしろとか要求するのもどうかと+11
-4
-
116. 匿名 2022/07/01(金) 13:20:50
>>65
みんな質問しないのもったいないと言ってるけど、確かにその世界の大御所って緊張しちゃうし、たまたま率先して質問する人が出なかったんだと思う。
写真撮影したりちょっと親しみやすいとこを見せたらホッとして質問できたかもしれないね。結局帰っちゃうから学生さん達はやっぱり怖い人だなと思っただろうな。+11
-36
-
117. 匿名 2022/07/01(金) 13:20:54
>>26
私ったら変な質問しちゃったわくらいのメンタル教育が必要だよね。日本人の自信のなさは若者に限らないし、育児時点の課題な気もする。+93
-0
-
118. 匿名 2022/07/01(金) 13:21:11
こういうのって呼び水みたいに
サクラでもいいから誰か最初に手を挙げないと質問しにくいよね
日本人の悪いところかもしれないけれど+11
-2
-
119. 匿名 2022/07/01(金) 13:21:16
>>70
そうそう。
せっかく来てくれているのに申し訳ないよ。+15
-1
-
120. 匿名 2022/07/01(金) 13:21:36
>>24
逆にそんな大先生に基礎の基礎なんて聞いても良いのか?つまらない質問して時間撮らせて忙しいんじゃないか?って気を使う場合もありそう+14
-31
-
121. 匿名 2022/07/01(金) 13:21:57
>>114
まぁそうなんだろうけど、実際お店で雇ってもらった後も、質問したいことがあったらスマホにまとめて後でLINEしてくるんですか?って話だよね。
仕事したいなら克服しないといけない。+8
-0
-
122. 匿名 2022/07/01(金) 13:21:57
外国だとめちゃくちゃ質問するんだよね
+9
-0
-
123. 匿名 2022/07/01(金) 13:22:15
「気持ちは分かるがわざわざ言わんでも」と思ったら、小学校訪問とかじゃなくて製菓学校か・・・
意欲を疑うし怒るの分かる気がする+29
-0
-
124. 匿名 2022/07/01(金) 13:23:12
手を挙げて質問者するのって緊張するし無理
1対1でならできる+1
-10
-
125. 匿名 2022/07/01(金) 13:23:38
割と司会側に回ること多いけど、もし空気的に質問しづらそうだったら司会の自分から質問することは何回かあったな
1人行けば続くから
ここは学校側も生徒側も準備が足りないお客さんだったのかもね
本来は講演者をもてなす側なはずなのに+9
-0
-
126. 匿名 2022/07/01(金) 13:23:39
>>8
そんな弱っちいやついらん+172
-39
-
127. 匿名 2022/07/01(金) 13:23:39
教科書通り資料通り教えられた通りの事しか知らなくても良いって人だとオリジナリティがある作品を作れなそうなイメージ
+1
-0
-
128. 匿名 2022/07/01(金) 13:24:02
確かに大チャンスだけど、質問されなくて怒る講師も何だかな・・。+8
-21
-
129. 匿名 2022/07/01(金) 13:24:06
質問できるかもしれないから前もって聞きたいこと
決めとくように先生も言っとけばよかったのに
+3
-0
-
130. 匿名 2022/07/01(金) 13:24:16
>>110
生徒も緊張するだろうし、先生がそういう時にちょっと助け舟だせたら少しはきっかけ作るになったかもしれないね。
生徒のための講習でも、先生が質問してもいいと思うし。
誰が悪いわけじゃないけども。。+39
-5
-
131. 匿名 2022/07/01(金) 13:24:28
>>116
写真撮影wwwそこまで鎧塚さんが低姿勢にならなあかんの?今の子って面倒臭いね+52
-12
-
132. 匿名 2022/07/01(金) 13:24:32
緊張しちゃってますね。じゃあAさん何か質問ある?みたいな感じで真面目で機転がきくタイプの子に質問ふるとか、この学校の講師ももう少し頭使えばいいのに。
来客が怒って帰ってるのにのんびり見送ってる時点でちょっと馬鹿っぽい。+43
-2
-
133. 匿名 2022/07/01(金) 13:24:36
>>110
最初の1人が肝心だったりするよね。
誰かが手を上げたら上がるみたいな+32
-1
-
134. 匿名 2022/07/01(金) 13:24:36
>>7
就活の面接の時も何か質問した方が熱意が伝わるって言うから、質問考えてから面接に挑んでた
行きたい企業は、考えずとも浮かんできてた+259
-1
-
135. 匿名 2022/07/01(金) 13:25:01
大阪ってフランクに話せそうなイメージあるけどな。
平気で質問しそうなのに+9
-2
-
136. 匿名 2022/07/01(金) 13:25:22
>>111
羽のオブジェの刺し方を僕ならこうするって
ささっと手直ししたのお見事だったわ
誉めるときはきちんと誉めてあげるし
だめなことはもっとこうしたらよかったって具体的にアドバイスあげてるよね
威張ってる感じ全然ないしあれで聞きにくいっていってたら誰にも聞けないよね
多分飲食の現場いったらもっと怖い人ばかりだと思うし…+29
-0
-
137. 匿名 2022/07/01(金) 13:25:34
>>34
わたしも思った
できた人なんだなって
これで生徒だけを責めるような言い方する有名人たくさんいると思う+232
-1
-
138. 匿名 2022/07/01(金) 13:25:40
「鎧塚先生や他の受講者に『低レベルな質問』と思われたらどうしよう、恥ずかしい」と思ったのかもね+1
-3
-
139. 匿名 2022/07/01(金) 13:25:58
>>131
本人が写真も撮らずに帰ったと書いてるからさ+13
-0
-
140. 匿名 2022/07/01(金) 13:25:59
鎧塚さん忙しいし、お金もあるから講演料のためにやってるんじゃなくて未来のパティシエたちのためにって講義引き受けたんだろうけどガッカリしちゃったんだろうね+34
-0
-
141. 匿名 2022/07/01(金) 13:26:05
>>23
右に倣え的な感じだから人の目を気にしてしまって発言出来なかったり。+91
-0
-
142. 匿名 2022/07/01(金) 13:26:10
>>120
一般的に質疑応答で反応ゼロな方が講師はキツいよ。気遣うポイントがおかしい。+49
-0
-
143. 匿名 2022/07/01(金) 13:26:10
キチョハナカンシャ+0
-0
-
144. 匿名 2022/07/01(金) 13:26:24
>>107
その場で同じ質問しなければ良いのよ。
動機だって数年前のインタビューでは忘れてたり話さなかったことを聞けるかもしれない。話の流れで+α聞けるかもしれない。
一対一の生の会話だよ。+3
-0
-
145. 匿名 2022/07/01(金) 13:26:45
>>19
熟練度によっても違いそう。ある程度学んでから初めて疑問に思う事も出てくるだろうし、始めたばっかりだと業界の第一人者に向かって「こんな初心者じみたこと事聞いていいんだろうか...」って思うのかも。+219
-0
-
146. 匿名 2022/07/01(金) 13:27:05
こういう学校行ってた。
有名なパティシエ来ても質問する子って一人か二人だったな。
意外とやる気に満ちてる生徒って数人なんだよ。
高校出て就職したくない、大学行く学力はない、まぁ流行ってるからパティシエの学校行こうか〜ってな生徒が殆どだった。+44
-0
-
147. 匿名 2022/07/01(金) 13:27:23
>>131
予定にあったのを怒って撮らずに帰ったらしいよ。+13
-0
-
148. 匿名 2022/07/01(金) 13:27:48
>>136
そうそう、あれは感動した!プロってこう言うことなんだなってね。
あの雰囲気からしても質問しづらいような意地の悪い人でもないしね。
学生さんたちもう少し前のめりでいってほしかったわ。+11
-0
-
149. 匿名 2022/07/01(金) 13:27:49
>>8
それは大人もだよ〜。ZOOM学会とかよく出席するけど、みんな質疑応答ミュートだもん。そのかわりチャットではバンバン質問出るよ。+200
-1
-
150. 匿名 2022/07/01(金) 13:27:51
>>116
鎧塚さんおはなししたことあるけど全く威圧感とかなくて話しかけやすいと思うよ
もっと威張ってる人たくさんいるから+34
-1
-
151. 匿名 2022/07/01(金) 13:27:59
もったいないねー
一生に一度あるかないかのチャンスなのに
鎧塚さんに自分だけに向けたアドバイスをもらえるってなったら、講演だけで満足してたとしても必死に質問を絞り出すわ
もうアラフォーで見栄とか自意識とかどうでも良くなったからそう思うのかもだけど
若いうちは周りを伺って恥をかきたくないとかあるのかな+11
-6
-
152. 匿名 2022/07/01(金) 13:28:21
>>30
うちの専門学校はその方式だったよ。コロナ禍だったのもあるかもしれない。
挙手の時は精々一人、二人位だったけど、予め質問を取っていた時はほぼ全員から出てたと思う。+46
-1
-
153. 匿名 2022/07/01(金) 13:28:22
>>118
己が手をあげなかった理由はサクラが居ないせいと他に責任があるかのように言うのもどうなの?って思うけどな
結局自分は悪くない他が悪いって事にしたいだけなんだろうけど+9
-1
-
154. 匿名 2022/07/01(金) 13:28:23
>>122
そうそう。自分含めて日本人は主体性ない。+10
-3
-
155. 匿名 2022/07/01(金) 13:29:12
>>34
ポーズだと思うよ。
本当にそう思ってたら写真撮影せずに帰ってブログに書いたりなんかしないでしょ。+7
-83
-
156. 匿名 2022/07/01(金) 13:29:29
まあ花嫁修行で言ってる人も多いでしょうし
そりゃそうでは?+1
-18
-
157. 匿名 2022/07/01(金) 13:29:50
これの1週間ほど前に九州の学校行っててそこの様子インスタで見たから多分そのギャップも感じたんじゃないのかな。九州のは生徒めちゃくちゃ積極的なの写真で伝わる+21
-0
-
158. 匿名 2022/07/01(金) 13:29:51
>>154
日本人をあなた基準にしないでよ
本気で就きたい職業のプロが来たら聞きたい事が沢山あるって日本人も多いわ+6
-7
-
159. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:01
ネットでは顔出しもするし言いたいこと言ってるけど対面になると黙っちゃうのね+2
-0
-
160. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:20
大人になった今はもったいないと思うけど、私も周りも質問できない学生だったな。
特に講師がひとり前にいてこっち側に学生が座ってるとき。
実践してる先生を皆で囲んで近くで見てたときはリアクションも質問も多かったと思う。+11
-0
-
161. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:39
>>155
あなたは正反対なんだね+35
-1
-
162. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:43
>>23
自分で考えて行動した結果、失敗を咎めて罰する文化だから仕方ないよ。昨日だって消防にイタズラ電話かけてきた人を独自で捕まえようとしてた消防官のほうが停職3ヶ月だし。やり方は間違っていたかもしれないけど罰が重すぎる。+165
-2
-
163. 匿名 2022/07/01(金) 13:30:49
>>156
何時代から来られたんですか?明治?+3
-2
-
164. 匿名 2022/07/01(金) 13:31:30
>>70
そんな段取りが出来ないレベルの学校だったん
だろうね+7
-1
-
165. 匿名 2022/07/01(金) 13:31:49
会場でも生徒に対して「残念だ」と言ったと書いてあるのに
会場では言わずにブログでだけ言ってるって書いてる人は何なんだろ
日本語読めないのかな+13
-3
-
166. 匿名 2022/07/01(金) 13:32:04
>>46
シェフの川越達也さんもそうだけど、職人世界だからパワハラ、暴力など普通にある世界だよ
実力でのし上がっていく世界だから、一般人の感覚とはかなり違うよ
そうじゃない人は有名ケーキ屋での低賃金長時間労働を強いられる単なる労働者で終わる+30
-4
-
167. 匿名 2022/07/01(金) 13:32:40
>>30
鎧塚さんが求めたのは質問そのものより、積極的な行動なんじゃないかな。
ま、予めの用意は積極的になれる後押しになるとは思うけど。+147
-2
-
168. 匿名 2022/07/01(金) 13:33:00
>>44
ローソンのスイーツの会で、若い社員さんが担当した商品で
色々改善したい所はあったけど工場の技術的にできない..って事があった商品で
他の審査員は全員不合格だったんだけど、この方だけ合格出して
その理由が、その担当の方のジレンマが伝わってきてね。。。って理由で
本当に優しい人なんだなぁと思った。
+141
-1
-
169. 匿名 2022/07/01(金) 13:33:04
学生時代より仕事について実践でやってはじめてプロのありがたみがわかる気がする
本気出してない学生のうちは大した熱意もないと思うよ+7
-0
-
170. 匿名 2022/07/01(金) 13:33:12
>>105
わかるかも…
こっちが指示したらその通りには動くんだけど、自分から気を利かせて「これやっておきますね(やってもいいですか?)」みたいなのは一切無い子が多い印象。
その子にもよるんだろうけどね。+32
-1
-
171. 匿名 2022/07/01(金) 13:33:25
>>23
ベンチャーでもない限り社会に出たらこういう教育を受けた子の多くは上司から潰されるよね。そこも一緒に変えていって欲しいね。+82
-0
-
172. 匿名 2022/07/01(金) 13:33:38
生徒を見放してるつもりではなくゲキを飛ばしつつも、自分の講座を振り返る姿勢もちゃんとあるって鎧塚さんって本当人間ができた人だね。+10
-1
-
173. 匿名 2022/07/01(金) 13:33:58
>>46
鎧塚さんが未来のパティシエのことをきちんと思うからこそ厳しい言葉が出たんだと思うよ
学生のことどうでもいいと思ってたら10分早く終わってラッキーだなぁーってヘラヘラしてると思う+103
-0
-
174. 匿名 2022/07/01(金) 13:34:09
>>26
こんな初歩的なこと聞いていいかな?場違いじゃないかな?とか考えちゃう+106
-3
-
175. 匿名 2022/07/01(金) 13:34:35
>>1
学校の勉強とは違くて、やりたいことをやるための勉強で、しかも成功している先輩が質問受け付けてるのにね。
興味もだけど、野心的な気持ちもなくては成功はできないよね。+23
-0
-
176. 匿名 2022/07/01(金) 13:34:44
>>156
お婆ちゃん何言ってるの?+6
-0
-
177. 匿名 2022/07/01(金) 13:35:12
>>167
そう思う
別に鎧塚さんは質問のレベルの高さなんて求めてないと思う
+99
-0
-
178. 匿名 2022/07/01(金) 13:36:23
>>149
学会の空気感を知らないのに言ってしまうけど、なんかみっともないなぁ。講座を盛り上げるって出席者として配慮すべき事だと思う。+17
-16
-
179. 匿名 2022/07/01(金) 13:36:34
>>162
そんなニュースがあったんだ!?
+28
-0
-
180. 匿名 2022/07/01(金) 13:36:50
>>154
日本人とか関係なく就職説明会とかすごい質問くるよ
やっぱり偏差値高めの学校の方が質問も多い
そもそも好奇心を持って話を聞いてるかどうかだと思う
+10
-0
-
181. 匿名 2022/07/01(金) 13:36:51
>>38
小さい頃から「競わせない教育」を受けさせてきた弊害かもね
今時、徒競走も順位つけないみたいだし+87
-3
-
182. 匿名 2022/07/01(金) 13:37:01
>>14
それはない+28
-0
-
183. 匿名 2022/07/01(金) 13:37:04
恥ずかしい、悪目立ちしたくない自意識過剰な人がほとんどだから。皆の前で質問しなくても後でこっそり聞きに行く人が多い。前職でセミナーの運営やってたけど、質疑応答の時間に講師に質問出来る人が稀でほとんど終わってからこっそり聞きに行ってた。社会人でもコレだよ。+14
-4
-
184. 匿名 2022/07/01(金) 13:37:17
こういう若者は事前アンケートとかで、質問はありますか?って書いてたら多分色々書くんじゃないかな?+4
-0
-
185. 匿名 2022/07/01(金) 13:37:30
>>113
うわーあるある
初めは「質問なんて大変そう、自分じゃなくて良かったー」とか思ってるのに、思いの外質問した子が褒められていて、なんだか損した気分になって「やる気満々だったじゃんw」って後から小馬鹿にしてくる感じじゃない?
でも次から質問する役になるかといったらならないんだよね+50
-0
-
186. 匿名 2022/07/01(金) 13:37:33
この職には付きたいけど上に行きたいとまでは思ってない感じか
+1
-1
-
187. 匿名 2022/07/01(金) 13:38:00
>>177
むしろ学生がプロみたいな質問する方が嫌だと思うよ。これからの菓子界隈を担う若い人たちの意欲が見たかったんだろうね。+80
-0
-
188. 匿名 2022/07/01(金) 13:39:17
質問ね…わかった気になっちゃうのもあるし、こんなこと聞いたら笑われるかなって周りの目が気になるのもあるし、恥ずかしいのもあるしね。質問ありますかって聞かれてシーンとしちゃうの分かるよ。だから、何かあったら個別にでもきてくださいってその場に少し留まってくれる先生の時はずらっと列できたりするんだよね。鎧塚さんは忙しいから無理だと思うけど。
鎧塚さんの授業受けてみたいなぁ。+9
-0
-
189. 匿名 2022/07/01(金) 13:40:13
鎧塚さん大好き。
クリスマスシーズンに他のスタッフさん達と一緒になって店舗立って接客したりケーキ運ぶ様子を見て、有名人なのに凄いと思ったし腰が低くて素敵だった。
ジョブチューンで喋ってる雰囲気やお菓子愛を観させてもらって、より好きになった。+24
-1
-
190. 匿名 2022/07/01(金) 13:40:14
>>113
真面目な人、積極的な人を茶化してバカにする傾向があるよね。小学生の頃からずっと同じノリ。+65
-0
-
191. 匿名 2022/07/01(金) 13:40:22
なんやこの老害+1
-13
-
192. 匿名 2022/07/01(金) 13:40:29
>>183
忙しい人相手に講義の時間以外に自分の為に時間を割いてもらおうなんて思う方が凄い
社会人なら用意された時間以外は相手にとっては時間外労働になる事くらい想像できるよ
+12
-1
-
193. 匿名 2022/07/01(金) 13:40:30
鎧塚さんのように自分のブランド持ちたいみたいな熱意がある人がいないんだろうね
それも寂しいことだけど+2
-1
-
194. 匿名 2022/07/01(金) 13:40:30
たぶん、鎧塚さんは話も上手くて、大多数の生徒が知りたかったことを講義で簡潔にまとめて話してしまったのかもしんない。話の下手な教授とか講師だと逆に質問しやすい。
で、話上手くて講演に慣れてる人だと、質問を引き出すようなワードを出したりする。何か質問ありますか?とかじゃなくて、この部分、理解できましたかー?この分野苦手な人いますか?どんな些細な事でも聞いてください、みたいな。+11
-2
-
195. 匿名 2022/07/01(金) 13:40:37
>>77
ネットで調べられるからとか?
普通小学校なら仕込みで先生が質問させるんだけどね+44
-0
-
196. 匿名 2022/07/01(金) 13:40:46
専門学校だからお金払えば学生になれちゃうし学生の質もピンキリだからお察しレベル
本当に素質あるある人は学校なんか行かなくてもその道で修行して頭角を表してるはずだからなぁ
+1
-7
-
197. 匿名 2022/07/01(金) 13:41:13
デパートの催事で本人からケーキ購入したことあるけど腰が低くて感じがいい人だった+19
-0
-
198. 匿名 2022/07/01(金) 13:41:41
>>189
ジョブチューンの鎧塚さんのコメントは作った人へのリスペクトがあっていつもうるっとしちゃう+9
-0
-
199. 匿名 2022/07/01(金) 13:41:46
>>116
ここ読んでると鎧塚さんはフランクらしいよ
写真撮影は学校がお願いする側だし、呼ばれた側の演者からやることではないじゃん+37
-0
-
200. 匿名 2022/07/01(金) 13:41:51
>>184
書面でしか会話できない人になっちゃいそうだね
その人は自分の店を持つ事も難しそう+5
-0
-
201. 匿名 2022/07/01(金) 13:42:01
>>19
私誰も質問しないから静寂の中勇気出してしたんだけど、後で指導者にくだらない質問して、とこき下ろされたことある。+173
-1
-
202. 匿名 2022/07/01(金) 13:43:17
>>135
地元大阪だけど意外と若い時はシャイな人多いよ
グイグイいく年寄りに引いている子も多い
あと有名な専門学校だと地方出身者も多いしね
実家近くに有名な調理、製菓の専門学校あるけど地方から来ている人も多いみたいです+14
-1
-
203. 匿名 2022/07/01(金) 13:44:22
>>201
その指導者がいちばんくだらないやつ。+252
-0
-
204. 匿名 2022/07/01(金) 13:47:00
>>177
仮に生徒が初歩的な質問やどんな質問したとしても鼻で笑ったりはしない人と思うわ
+84
-0
-
205. 匿名 2022/07/01(金) 13:47:37
>>1
パティシエじゃない自分でもプロに聞けるチャンスがあるなら質問は沸いて来る
最初に作ったケーキは何ですかとか聞いてみたい
逆にプロの卵だからそんなお菓子作りに関係ない個人的な事は聞けないし素人感出したら恥ずかしいしみたいな感じで恐縮しちゃったのかな
それにしても誰も手をあげないなら自分がって思うような子はいなかったのは残念だね
質問に答えるよって言ってるのにシーンとしちゃうのは可哀想+55
-2
-
206. 匿名 2022/07/01(金) 13:49:08
>>201
誰も質問しないならいいじゃんね
どうでもいいくだらない質問ってあるあるだから慣れてるだろうし、とりあえず場が持つから回答者も助かったと思う+120
-0
-
207. 匿名 2022/07/01(金) 13:49:51
>>200
たしかに。お店で働くにしても自分のお店を持つにしても伝える力って大事だよね。新商品のアピールをどうやってするのかとか、お客様と対面で話して商品やお店づくりに活かしたりとか、先輩や部下とのコミュニケーション能力も大事だし+4
-0
-
208. 匿名 2022/07/01(金) 13:50:00
>>162
そのニュース検索したけど出てこない+2
-0
-
209. 匿名 2022/07/01(金) 13:50:34
インスタ見たけどちゃんと全部読むと思ってた以上に生徒に対する愛情を感じるコメントだった。怒っている感じではなかったね。+25
-0
-
210. 匿名 2022/07/01(金) 13:50:50
20歳前後で人前でバンバン質問できる人ってなかなかいないよ
ましてや超偉い人だし自分なんかがって萎縮しちゃうと思う
この人みたいにのし上がってきた人からしたらおかしく見えるんだろうけどほとんどの日本人はこれ+6
-12
-
211. 匿名 2022/07/01(金) 13:50:56
その年代って手を上げるのが恥ずかしいと思う小学生みたいな気持ちがまだ残ってるのよ。手を上げやすい優しい雰囲気が大事だと思う。+0
-7
-
212. 匿名 2022/07/01(金) 13:51:33
鎧塚さんのやってる学校?なんだよね?
それで質問がないとか、そりゃ何のためにきたんだろうってなるよね。+3
-6
-
213. 匿名 2022/07/01(金) 13:51:49
>>122
でも日本でも他の学校では質問たくさん飛び交ってたみたいだよね
この学校だけみたいよ質問ゼロって
他の学校の学生さんはやる気に満ち溢れた人ばかりだったから余計にがっかりしたのでは+13
-0
-
214. 匿名 2022/07/01(金) 13:52:15
ジョブチューンの鎧塚さんはいつも的確で優しいアドバイスしてる+19
-0
-
215. 匿名 2022/07/01(金) 13:52:26
>>192
そんな事私に言われても実際に後から講師に聞きに行く社会人が多かったんだけど。+6
-2
-
216. 匿名 2022/07/01(金) 13:52:32
>>170
コメントありがとうございます。
言われた事だけでもやってくれるのはありがたいですが、もう少し積極性が欲しいですよね。
社員の人からしたら、学生はそんなもん・シフトさえ埋まればいいのかもしれませんが、その分周りのパートがフォローしないといけないので、先回って考えないといけないのでちょっと大変ですよね。+6
-0
-
217. 匿名 2022/07/01(金) 13:53:10
皆学生に対して厳しくとらえてるけど、ガル民だけを集めたクラスでもどうせ誰も質問しなさそう+9
-3
-
218. 匿名 2022/07/01(金) 13:53:57
質問あったんだけど、授業の中で全て答えてくれていたパターンない??私は学校説明会後に個別相談を予約していたけど、説明会で全て解決して個別相談で聞く事ひとつもなくなった経験がある。
+2
-0
-
219. 匿名 2022/07/01(金) 13:54:06
インスタライブに毎回ほっこりして笑いかたが可愛くて何回観ても笑っちゃう!+2
-0
-
220. 匿名 2022/07/01(金) 13:55:39
>>45
こういう場で誰ひとり質問しないのは日頃の教育が足りないから
講師に興味ないですって言ってるようなものじゃん
わざわざ来てくださったのに失礼ですらあると思う+55
-0
-
221. 匿名 2022/07/01(金) 13:58:06
>>7
何も質問ないって失礼だよね。+193
-2
-
222. 匿名 2022/07/01(金) 13:58:08
何を質問すればいいのかわからないのはある+3
-0
-
223. 匿名 2022/07/01(金) 13:59:06
1人も質問しなかったというより、1人目に手を挙げる勇気ある子がいなかったんだよね+1
-1
-
224. 匿名 2022/07/01(金) 14:00:37
前に、小児科医の講習会に行ったとき「いつも講習会のあと、ご質問はありますか?と聞くと、中々手が挙がらないのですが、自分が疑問に思ってることは他の人も思っていることが多いから、恥ずかしがらずにどうぞ質問して下さい!」って言ったら結構手を挙げる人がチラホラ出てきた。私も質問した。なんか人前で質問するのって緊張するんだよね。声が震えちゃうし。+13
-1
-
225. 匿名 2022/07/01(金) 14:00:42
でもみんな1人目になれって言われてスッとできる?
自分は正直1番は挙げにくい、2番目以降なら勇気出してできる
1人目楽勝って人だけだと思う学生叩いていいのは+4
-13
-
226. 匿名 2022/07/01(金) 14:01:35
学生さんのバイトが多い職場で働いているパートのオバサンだけど、ここ数年の学生さんは指示された事はきちんとこなすけど、言わないとやってくれない人が多い。
自分で考えて、「これ、やっておきますね」って感じのがない。
素直でおとなしい子が増えた。+9
-3
-
227. 匿名 2022/07/01(金) 14:02:07
>>22
フツーにインスピレーションは何処からどんな時に来るのか?とか
そんなでも良くない?
天才肌の人の考えていることや見ることを私なら知りたいし聞きたい
同じ職につく人なら神様みたいな存在じゃない
一期一会かもしれない機会を本当に勿体ない+37
-1
-
228. 匿名 2022/07/01(金) 14:02:49
>>181
文化祭の演劇の出し物も主役が何人もいるみたいだしね。全部モンペのせい+22
-5
-
229. 匿名 2022/07/01(金) 14:03:29
だいたいこういう状況を見越して先生が事前に優秀な子に質問考えといてって言っといたりするよね。仕込みがなかったのね。+4
-0
-
230. 匿名 2022/07/01(金) 14:04:11
インスタ観に行ったらやっぱり愛のある人やなと思った。受け身になるばかりじゃあかんってことやね。+9
-1
-
231. 匿名 2022/07/01(金) 14:04:35
>>7
別にねなんでもいいのにね
もったいないってことに多分大人になってから気づくのかな+83
-2
-
232. 匿名 2022/07/01(金) 14:05:51
>>226
余計なことして怒られた経験でもあるのかもね
一回怒られたら二度と自分で考えて行動なんてするまいって思っちゃうとか
これを軟弱な思考と考えるか、同じ失敗を許さない風潮が悪いと考えるか+7
-0
-
233. 匿名 2022/07/01(金) 14:06:07
>>44
私もジョブチューンで鎧塚さん出てたらなんか安心する。いい意味でちゃんとTV慣れしてるから、無駄に煽るようなリアクションとか読めないリアクションをしないし、周りの人達を伺うことなくて良いなと思った。
+71
-0
-
234. 匿名 2022/07/01(金) 14:07:07
日本人全体的に、質問をする・質問をされることに慣れてないからだと思うわ
学校教育て「言われたことに従うこと」を重視しているし、質問することを口答え・相手を責めることだと認識している人が多いよ
+17
-0
-
235. 匿名 2022/07/01(金) 14:07:26
>>16
積極的にがんばってもいいように使われて疲れるだけだし、出すぎると上から打たれそうってみんな悟ってるのかも。+30
-9
-
236. 匿名 2022/07/01(金) 14:07:58
もったいないもったいない言ってる人も自分の学生時代の同じ状況下ではどう振舞ってたんだろうね
結局大人になってからでしか分からないと思うこういうのは+4
-2
-
237. 匿名 2022/07/01(金) 14:08:15
>>1
職人の世界で、金使って本気で資格取りに行くのが専門学校なのにその消極的さはひどい
しゃーなしに就職で今は大卒じゃないとブラック企業にさえ行けないからFラン大に行ってる生徒と同じか?
しかもただの講師じゃなくてゲストでその道の成功者が来てるんでしょ?
食らいついて離さない勢いがないとおかしい+27
-2
-
238. 匿名 2022/07/01(金) 14:09:21
ちょっと前に大阪に引っ越してきた
大阪の人はよく喋るって聞いてたけど若い子達は意外とシャイな人多くて意外だったよ+1
-0
-
239. 匿名 2022/07/01(金) 14:11:14
>>162
ええーひどいね。
自分で考えて行動したらささいな事でも「勝手にするな!」と叱責される土壌があるよね。これでは積極性なんて育たないよ。+58
-0
-
240. 匿名 2022/07/01(金) 14:11:45
>>226
そう言う子どもを大人が求めた結果かなと思う。余計な事はしないで指示に従う子ども。子どもは社会の鏡。+12
-1
-
241. 匿名 2022/07/01(金) 14:12:05
>>20
それなら最初から先生がこんな機会滅多にないからみんな積極的に質問するように!って促すほうがいいと思う
先生はその辺どんな感じだったんだろ+76
-3
-
242. 匿名 2022/07/01(金) 14:14:05
その製菓学校は合格か不合格か?果たして??
不合格!
う~ん。もう少し質問攻めにして欲しかった残念。(-_-)+1
-6
-
243. 匿名 2022/07/01(金) 14:14:20
授業が終わるのが遅くなるから、人前では質問するのを控えるっていう場合もある
早く帰りたいオーラ出してる学生多いから+2
-2
-
244. 匿名 2022/07/01(金) 14:15:06
>>162
あれ停職3ヶ月なの!?
重すぎやろ…
今頃イタズラ電話したヤツはざまぁってほくそ笑んでるよ
なんなの、理不尽すぎふ+57
-1
-
245. 匿名 2022/07/01(金) 14:15:38
>>240
自分もそう思う
最近の若者は~いうけど、そういう育て方になるような社会を構築したのは上の世代の責任だよね
言うことだけ聞く子供、後輩、部下の方が自分がやりやすいって誰しも思ったことあるでしょ+15
-1
-
246. 匿名 2022/07/01(金) 14:17:02
>>228
専門学生の親なら40代〜50代ぐらいのまさにガル民世代じゃん+17
-1
-
247. 匿名 2022/07/01(金) 14:17:17
>>64
そうだよね、朝食の下りも一見「なんでそんなこと聞くの?」と思われそうだけど、もしかしたらパティシエの仕事のために特別なこだわりがあるかもしれないもんね。+16
-0
-
248. 匿名 2022/07/01(金) 14:19:03
>>197
私も催事でお見かけした
名前は出さないけど他のパティシエは直々に催事会場に来てやったぞ!って感じでブースでただ立っていたけど、鎧塚さんは普通にスタッフに混じって働いてた
なので最初鎧塚さんと気づかずおすすめ商品とか聞いちゃって最後に顔見てご本人でハッとした
威張ったりせず働き者なんだなぁと思った
+16
-0
-
249. 匿名 2022/07/01(金) 14:19:30
東京の人は鎧塚さんのスイーツを食べれるんだよね。羨ましい
私は東北の田舎なんだけど、3-11の後、鎧塚さんが被災地支援でグレープ屋さんを限定オープンしてくださって、その時食べたグレープがすごく美味しくて、あんな美味しいの生まれてこの方食べたことなかったから、いつか東京でケーキ買って食べたい+29
-1
-
250. 匿名 2022/07/01(金) 14:20:05
>>64
新商品はどんな時に思い浮かびますか?とか、毎日これだけは心がけてるルーティンはありますか?とかたくさん思いつくけどね+17
-0
-
251. 匿名 2022/07/01(金) 14:20:24
>>179
>>208
消防士、いたずら119番特定しようと…疑いの人物追跡 職務外“捜査”で停職3カ月 習志野市消防本部 | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jpいたずら目的とみられる119番通報をした人物を特定するため、勝手に防犯カメラ映像を撮影させ第三者に見せたとして、習志野市消防本部は29日、警防課の男性消防司令補(47)を停職3カ月にした。 同本部
+5
-0
-
252. 匿名 2022/07/01(金) 14:21:16
>>205
どんな質問したら良いのかみんながみんな空気読んじゃったパターンかもね。
前に子供の入園説明会で質問ないか聞かれて最初はシーンとしてたんだけど、1人挙手して食後にゼリーを食べさせてるんだけどお弁当にもゼリーを持たせていいか質問した人いたんだよね。正直、くだらね~と思ったんだけど、でもそれで質問のハードル下がってそこから質問合戦だったことがある。
一人でも205さんの質問みたいなのする子がいたら、ざっくばらんで良いんだって思えたかもね。+13
-5
-
253. 匿名 2022/07/01(金) 14:22:42
>>225
自分がなりたい職業の説明会だったら全然気にせず質問してたよ
+5
-6
-
254. 匿名 2022/07/01(金) 14:22:56
>>8
あー、確かに最近はメーカーでさえも何かあればチャットで質問だもんね。
自分はチャットが逆に苦手ですぐに電話しちゃうんだけど+93
-2
-
255. 匿名 2022/07/01(金) 14:23:39
こんな積極性に欠けてる若者の未来が心配だわ
もっと貪欲に生きないと知識やスキルは向上しないと思う
大先輩にしかわからないスキルあるのにさ+3
-5
-
256. 匿名 2022/07/01(金) 14:23:48
20年くらい前、調理の専門学校に通っていたけど、有名な先生が来たとき質問する人いたよ。初歩的なことや、プライベートなこと聞いたりしてた。
先生はニコニコして答えてくれた。
イマドキの子は何でもネットで調べて恥をかかないようにしているから、お手本のないことは出来ないのかもね。+9
-1
-
257. 匿名 2022/07/01(金) 14:25:45
>>251
この場合、捕まえようとした心意気が問題なのではなく
職務で知った個人情報や映像を第三者に見せた(晒した?)ことがダメだったんじゃね?+20
-1
-
258. 匿名 2022/07/01(金) 14:25:45
専門職になりたいのになんで消極的なんだ!若い子は軟弱!って批判してる人たちが主婦や事務員だったら気分悪いな+3
-13
-
259. 匿名 2022/07/01(金) 14:26:42
>>249
京橋(東京駅からも近い)にある鎧塚さんのお店だと割とのんびりケーキやパフェが食べられるし、テイクアウトのケーキも東京の中では割とリーズナブルなので是非東京にお越しの際はきてほしいです!
私はよくソフトクリームを食べて帰ってます。+18
-0
-
260. 匿名 2022/07/01(金) 14:26:43
>>225
授業料払って専門学校にまで入ったんならそりゃ質問するよ1番だろうが恥ずかしいなんて言ってられないわ
小学校の授業じゃあるまいし+15
-3
-
261. 匿名 2022/07/01(金) 14:26:50
>>26
日本人らしい発想だよね+23
-0
-
262. 匿名 2022/07/01(金) 14:27:09
>>45
私も思った
質問がないのは失礼だし仕込み必要+50
-2
-
263. 匿名 2022/07/01(金) 14:28:28
>>225
学生を叩きたいわけでもないけれども一人目になれるよ
というか周りが手を上げているかどうかとかどうでもいい
質問があるなら上げるよ
むしろ質問に答えてほしいから競争率があがるよりはよっぽどいい
+9
-3
-
264. 匿名 2022/07/01(金) 14:28:41
要は恥かきたくないんでしょ
パティシエになりたい真剣な気持ち、を質問して講演者やクラスメイトから白い目で見られる羞恥心が勝っちゃってるのでは
この世代の子、全然不真面目なわけでもないんだよ、上の世代に比べて勉強もバイトも熱心だと思う
ただ周囲に怒られたくない嫌われたくないの+11
-2
-
265. 匿名 2022/07/01(金) 14:28:50
>>1
これ海外だったら、リアル質問攻めなんじゃない?+40
-0
-
266. 匿名 2022/07/01(金) 14:29:13
>>258
なんで気分悪いの?
わたしはどちらでもないけど自分のよりたいことのためなら質問するよ
それに関してはどの仕事も同じだと思うけど
まぁ主婦は知らんけど
積極的に質問する派にマイナスつけてるのあなたでしょ
+9
-3
-
267. 匿名 2022/07/01(金) 14:30:26
普段から試行錯誤もしないで、課題意識が無くて、本当に聞きたいことが無いのかな。
製菓学校に通ってる子で、そんな子いるとは思えんが、、+2
-0
-
268. 匿名 2022/07/01(金) 14:30:56
そりゃ質問するよ!って人が多いけど果たして本当にガル民でそんな人材がいるのか+6
-7
-
269. 匿名 2022/07/01(金) 14:31:37
>>7
こんな質問した奴がいたーとか張り切ってウザとかすぐSNSに書かれちゃうと思うとなかなかできないのかもね…+70
-13
-
270. 匿名 2022/07/01(金) 14:31:39
鎧塚さんの作ったお菓子食べてみたい+3
-0
-
271. 匿名 2022/07/01(金) 14:32:26
>>45
小学生なら仕込みも必要かもしれないけれども
その道を目指す成人年齢位の専門学校生の為に
学校側が仕込みを用意させるべきって本気で言ってる?
+10
-7
-
272. 匿名 2022/07/01(金) 14:32:31
>>212
です。
マイナスついてますが、
TOSHI YOROIZKAグランパティシエ科 と鎧塚さんのインスタに書いてありました。+7
-0
-
273. 匿名 2022/07/01(金) 14:32:45
>>268
陰キャが多いけどまともな人や積極的な人もいることくらいわからんのか+8
-3
-
274. 匿名 2022/07/01(金) 14:33:25
質問できるわけないって決めつけてる人がずっといるね
質問できない人も居るだろうけれども質問できる人だっているんだよ
誰もが同じ考えなわけない+7
-2
-
275. 匿名 2022/07/01(金) 14:33:54
同じ道を進みたいからこそ適当な質問するのも失礼でしなかったんじゃない
+2
-4
-
276. 匿名 2022/07/01(金) 14:36:21
>>275
適当じゃない質問すりゃいいじゃん+4
-0
-
277. 匿名 2022/07/01(金) 14:36:40
>>1
奥さんに抗がん剤打たせなかったって本当ですか?+3
-24
-
278. 匿名 2022/07/01(金) 14:38:46
>>144
世代が違うのかもしれないけど、質問がないことに怒るのも違うんじゃないかなと。
質問がない=熱意や興味がないってわけじゃない。
興味があるからこそ下調べ万全で望んでたりするじゃん。+1
-11
-
279. 匿名 2022/07/01(金) 14:40:54
>>38
子供が低学年の頃は授業中積極的に手を挙げていたけど、学年があがるにつれ、〇〇って真面目じゃね?受ける〜など手を挙げると嘲笑ったりヒソヒソする子が増えてきて高学年になったら全然手を挙げなくなった。
同調圧力強くて目立つとなんか言われるから萎縮してしまうよね…+79
-3
-
280. 匿名 2022/07/01(金) 14:41:29
>>44
鎧塚さんが審査員やってるベイクオフジャパンも、すごくいい審査してた。だめなところはちゃんとダメ出ししつつ、悔しがるのは大事だけど恥ずかしがる必要は全くないからね!って、ちゃんと努力を認めてあげてるところが素敵だなぁと思ったよ。+86
-0
-
281. 匿名 2022/07/01(金) 14:42:08
>>234
小6息子も、習った・言われた以上の事は頑なにしないんだよな…
字をもっと丁寧に書くとか、学校のドリルで習いはしないけど常識として覚えるだろう漢字を使うとか、作文のページ数とか、なんていうかこれだけはやりましょうって最低限のラインしかしなくて。
見てたら余力はありそうだから、プラスアルファでもっとやってみたらいいのにって思うけど、前にこのくらいやっておけば○やったからこれ以上はしないいって考えなんだ…
+4
-0
-
282. 匿名 2022/07/01(金) 14:43:21
>>225
保護者の集まりだけど、質問したら終了時間が遅くなって他の人に迷惑かな……と躊躇したことあるよ。+3
-1
-
283. 匿名 2022/07/01(金) 14:44:13
>>277
抗がん剤を打たなきゃいけない法律でもあるの?抗がん剤によって生活ままなら無くなる人もいる。+14
-0
-
284. 匿名 2022/07/01(金) 14:45:15
>>275
なんで適当な質問する前提なの?笑
ほんとガルにいる人って卑屈な人多いな+3
-0
-
285. 匿名 2022/07/01(金) 14:45:27
>>271
実際必要だったってトピやん+5
-2
-
286. 匿名 2022/07/01(金) 14:46:57
>>278
よこ
ちょっと意味わからない
下調べ万全なら質問するでしょ笑+3
-0
-
287. 匿名 2022/07/01(金) 14:47:46
>>70
先生たちもテンパって、そこまで気が回らなかったのかもね+1
-1
-
288. 匿名 2022/07/01(金) 14:47:57
>>44
優しいよね
作った人の想いをくんで評価してくれてる感じが伝わる+53
-0
-
289. 匿名 2022/07/01(金) 14:48:47
>>286
下調べ万全で知りたい事わかっちゃったから聞かない。+1
-8
-
290. 匿名 2022/07/01(金) 14:52:18
>>1
私、ただの主婦だけど聞きたい事いっぱいあるよ
一番好きなお菓子はなんですかとか
今まで食べた中で一番感動したお菓子はなんですかとか+44
-0
-
291. 匿名 2022/07/01(金) 14:52:36
>>283
本人がそう決めてれば打たなくても問題ない。
エビゾーみたいに邪魔してたら問題。+15
-0
-
292. 匿名 2022/07/01(金) 14:52:46
私だったら憧れの人のお話聞いて「へぇー!!!!」という感動で頭がいっぱいでその場では質問なんて思い浮かばないかも。
家帰ってお風呂入りながら思い返してるうちに疑問が湧くタイプ。
あとやっぱり答えをいただく価値のある質問なのか自信がないかな。+4
-1
-
293. 匿名 2022/07/01(金) 14:54:42
>>228
なんなら木の役でもいいじゃんね。子供にとって長い人生の中で木になりきることや木に寄り添うことは極僅かで貴重な体験じゃん!!主役だけで成り立つ世の中ではない。+15
-0
-
294. 匿名 2022/07/01(金) 14:54:58
今の子って失敗することを異常に恐れてて、それなら何もしない方がマシみたいなところあるって聞くから
もしかしたら「変な質問して皆に笑われるより黙ってよう」みたいな感覚なのかも
先生じゃなく周囲の同級生の目を恐れてるみたいな+11
-0
-
295. 匿名 2022/07/01(金) 14:55:01
専門学校通ってたけど、どこもこんなものじゃないかな
目立って質問する子ってクラスであとで浮いてる扱いされる事がある(自分はそのタイプだった)
殆どの子達は変な質問して場の空気悪くして晒し者になるより
平穏無事に過ごしたいんだよ+8
-1
-
296. 匿名 2022/07/01(金) 14:55:07
>>272
私も気になってみてきた
鎧塚さんの学校というより
レコールバンタンのグランパティシエ科だよね
それをプロデュースしてる講師が鎧塚さんなんだよ
で、鎧塚さんは講師といえど毎日来れるわけではなくて
東京校と大阪校を定期的に教えにいってそのときの質問会のことみたいよ
普段なら時間オーバーしても質問に応じるくらい白熱したやり取りをするとかいてあったから東京では質問多いんだろうね大阪校の生徒さんにもたくさん質問してほしかったってことみたい
インスタとホームページみてきたよ+14
-0
-
297. 匿名 2022/07/01(金) 14:56:12
>>289
え?マジで意味わからん笑
+4
-0
-
298. 匿名 2022/07/01(金) 14:56:20
>>259
横ですが一度行ってみたいと思っててコロナで果たせずにいます
お店やっぱり混んでますか?+2
-0
-
299. 匿名 2022/07/01(金) 14:57:36
先生のほうも急に質問タイムもうけるより、先に聞きたいことアンケートをとってその中から良さげなのを講師に質問させる形にすればいいのに
いきなり気のきいた質問なんて大人でも殆どの人たちができないし、終了間際なのに尺伸ばしてあとで自分がいづらくなるようなことを生徒ができるわけないじゃない+0
-10
-
300. 匿名 2022/07/01(金) 14:58:40
なかなか言えない
誇りを持って仕事してんだね
それを得るために努力した姿が想像できる+4
-0
-
301. 匿名 2022/07/01(金) 14:59:45
>>296
鎧塚さんと学校の距離感の差もあるんじゃないかな
拠点が近くて頻繁に来てる先生なら生徒も質問しやすいけどさ
+2
-14
-
302. 匿名 2022/07/01(金) 15:00:20
>>70
優秀な子は教師の手なんか借りずに質問できると思うよ
小学生じゃあるまいし+15
-6
-
303. 匿名 2022/07/01(金) 15:01:59
こういう厳しい世界で独立して成功してる人たちはハングリー精神の塊だろうしね、尚更苛々すると思う+21
-0
-
304. 匿名 2022/07/01(金) 15:02:36
講師に質問するって機会がなかった人がいるんだろうなココ
だから仕込みをしておかない学校側が悪いとか質問する一人目が居ないせいとか見当違いな事を言ってる
他人にどうかしてもらえば良いって話じゃないんだと思うよ+14
-6
-
305. 匿名 2022/07/01(金) 15:02:37
>>289
まだまだ学ぶ身の学生の時点で知りたいこと全部わかったとかやばいよw
というかプロでも学生でももう知りたいことありません。調べて全部わかったし聞くことないとか言ってる職人って絶対ダメそう+12
-0
-
306. 匿名 2022/07/01(金) 15:03:53
私自身が急な質問タイムに聞きたいことを進んで手を挙げるタイプだったから言いたいんだけど
質問しない子が情熱がないなんて事はないよ
これはもう性格の違いでしかない
私は自分が目立ちたいというより、生徒たちが反応薄くて怒ってしまう講師の姿を見たくないから、気を遣って講師のご機嫌とりに質問してただけだしね
+11
-4
-
307. 匿名 2022/07/01(金) 15:04:29
>>289
笑っちゃった
なら授業受ける必要もないって事にならね?+8
-1
-
308. 匿名 2022/07/01(金) 15:05:25
>>301
普段から鎧塚さんのカリキュラムで学んでて本人に聞きにくいって庇いようがないわ+10
-2
-
309. 匿名 2022/07/01(金) 15:05:26
>>19
疑問を持つって頭の良い証拠なんだと思う
私も説明聞いて聞きたいことはありますか?って言われても特にないですって言っちゃう。+148
-0
-
310. 匿名 2022/07/01(金) 15:07:48
>>307
この先に習う事で疑問は出てくるだろうけど、今の習ったところまでは疑問はなかったって事。
理解して質問がないのがそんなおかしな事なのかな‥+2
-4
-
311. 匿名 2022/07/01(金) 15:08:29
>>8
今の子は他人の目を気にしすぎるんだよね。
それでも本当にこの業界に興味があるなら質問くらい出そうなもんだけど。
ましてや鎧塚さんの授業なのに。
学校のレベルがそんなもんなのかな。+139
-2
-
312. 匿名 2022/07/01(金) 15:09:02
手を挙げない子も休憩時間に講師と写真とってたりする
距離が縮まれば質問する子もいるし
手を挙げて質問する事ができる子が講師との飲み会に参加しないってのもある
講演会だけで生徒のことなんか分からないよ
+0
-5
-
313. 匿名 2022/07/01(金) 15:09:26
>>35
でもさ、そこを超えて貪欲に質問にいくくらいの気持ちがなければやはりこの業界で突出していくことはできないと思うよ。
それこそ学生だから天下の鎧塚さんに質問なんか許されるわけであって、これが例えば運良く鎧塚さんの下で働ける身の上になったとしても、直接鎧塚さんに質問なんか許されないと思うんだよね。
特に食の世界は上下関係厳しいし、師弟関係も厳しい。
下手したらパワハラがまだまだ残る世界だと思う。
今の時代はそうかもだけど、厳しい道をあゆみ続けた鎧塚さんにしてみれば全く手応えのないさみしいつまらない授業だったんだろうね。
もっとガチンコでぶつかってきて欲しかったんだろうね。
鎧塚さんに質問が許されるこの貴重な時間を有効に活用することすらできない生徒に、育成の不安と心配を感じたんだと。
あと、学校側もこのようにもり下がらないようになんらかの手を打っておくべきだったよね、とは思う。
万が一のために先生が指導者としての質問用意しておくとか。
+107
-0
-
314. 匿名 2022/07/01(金) 15:10:45
>>299
気の利いた質問とか居づらくなる質問とか
そう考える時点で質問の意味が解ってない気がする
質問する側に求められているのは質問の質ではなく知りたいという気持ちだと思う+9
-0
-
315. 匿名 2022/07/01(金) 15:11:22
>>13
コロナ禍でコミュ力足りない人達が増えたのかしら?
+6
-3
-
316. 匿名 2022/07/01(金) 15:11:43
>>310
普段の授業ならそれもいいと思うけど、鎧塚さんだよ?
世界レベルの人の話が聞けるチャンスに、受け身すぎだよ。+1
-2
-
317. 匿名 2022/07/01(金) 15:12:10
>>290
プロになる人がそんな質問できないと思うんだが
製菓学校なんてほぼ女しかいないし
よっぽど図太いか空気読まなくても平気な人じゃないと+6
-8
-
318. 匿名 2022/07/01(金) 15:14:05
>>316
その圧力が苦手なんだよ
自分が18歳から20歳のときそういうのできた?+3
-8
-
319. 匿名 2022/07/01(金) 15:14:11
>>316
私も怒られるだろうなぁ。と思いました。+0
-1
-
320. 匿名 2022/07/01(金) 15:15:31
>>285
仕込みをしとけばよかったってトピではないと思うよ
鎧塚さんは仕込み質問を希望してるような事は言っていない+10
-2
-
321. 匿名 2022/07/01(金) 15:18:07
>>318
でも質問が出なかったのはこの学校だけで、普段は時間ギリギリまで語り合うって言ってるから、他の学校の子達からは質問が出るってことでしょ。+5
-1
-
322. 匿名 2022/07/01(金) 15:18:40
原宿のダイソーで鎧塚さんとお話ししたことある笑
バレンタインの時期で製菓コーナーで何作ろうか友達とあーだこーだ話してたらら隣にスーツ着た鎧塚さんがいて
「バレンタインのお話し?いいねえ〜」って喋りかけてくれて
○○つくるならこれを使うといいよ。とか色々教えてくれて最終的に簡単なチョコレシピまでメモに書いて渡してくれて本当にいい人だった。
スイーツに関しては素人だから初歩的な質問しまくったけど全部丁寧に答えてくれて30分くらいはお話しさせてもらった。
鎧塚さんでも100均で調理雑貨とかみるんですねって言ったら
家では100均のもの結構使ってるんだよ〜今の100均は優秀なものがいっぱいだからって言ってた。+54
-0
-
323. 匿名 2022/07/01(金) 15:19:13
>>293
そうなんですよね。主役ばかりが目立つせいで舞台にいない裏方さんの苦労とかも賞賛する声もあっていいと思うんですがね+8
-0
-
324. 匿名 2022/07/01(金) 15:20:00
>>314
具体的に何質問するの?
自分に置き換えて考えてみなよ
いきなり自分の会社の社長が来てなんでも質問してって言われて社長が満足するような質問できるの?
くだらないこときいて顔歪められる気しかしなくない?
人生の勝ち組のような人の栄光を聞いたあとに、ご時世的にパリ留学もできそうもないこの世代のパティシエの卵たちが何質問するの?
製菓留学生や社会人学生のように海外のこと知ってたり、社会人経験もないのに、聞くべきことなんか浮かばないでしょ。+2
-11
-
325. 匿名 2022/07/01(金) 15:21:34
>>1
自分だったら張り切って質問するが、さっき説明したけど聞いてなかったの?って怒られるのが目に見える+8
-1
-
326. 匿名 2022/07/01(金) 15:21:51
>>310
料理って座学の勉強とはまた違う道だよね
それでなんの疑問もない全部うまくいくことなんかないでしょう
もし自分なりにうまく行ってたとしても、もっとうまくなりたいとか向上心とか職人ってそういう気持ちもって欲しいってことでは?プロでもゴールなんてない職業なんだからもっとセンスや腕を磨くにはいろんなことに疑問を持たないと上達しないと思うよ
そういう上目指してる人は常に疑問や探求心を持ってると思うけどな+6
-0
-
327. 匿名 2022/07/01(金) 15:23:40
その程度の生徒達ってことよ+5
-0
-
328. 匿名 2022/07/01(金) 15:24:07
>>324
ご時世的に留学できないなら、それこそ海外の体験を聞くのも良いじゃん。
絶対に留学が出来ない訳じゃないんだから、その話に感化されて留学を本気で考える子だっているだろうし。+6
-0
-
329. 匿名 2022/07/01(金) 15:24:14
>>321
だからって学校ごとさらすような事じゃないでしょ
こんなことはどこでもある
何か質問は?なんて結局回答者のための質問でしかないよ+4
-9
-
330. 匿名 2022/07/01(金) 15:24:37
>>10
ものを教える人は質問されるのを喜ぶよ。
ちゃんと自分の頭で咀嚼しようとしている証拠だからね。+11
-0
-
331. 匿名 2022/07/01(金) 15:25:20
>>329
どこの学校にでもないから怒ってるんじゃないの。+4
-1
-
332. 匿名 2022/07/01(金) 15:25:21
>>324
相手の機嫌を伺う質問って考えるのが違うって言ってるの
パリに留学が出来ないのならパリで何を学んだのか聞けばいい
海外のパティシエ事情を知らないのなら海外の事を聞けばいい
社会経験を知りたいのならそれを
あなたが書いた事からでもいくらでも聞くことが出てくるじゃない+13
-1
-
333. 匿名 2022/07/01(金) 15:25:32
私だったら特別講演に備えて
事前に質問をいくつか考えて望むわ+5
-0
-
334. 匿名 2022/07/01(金) 15:27:00
>>322
貴重な経験!すごいね羨ましい+44
-0
-
335. 匿名 2022/07/01(金) 15:27:11
>>1
写真も撮らずに帰るって大人げないよ+3
-16
-
336. 匿名 2022/07/01(金) 15:29:19
>>329
学校ごとさらすっていうか
自分が講師としてプロデュースしてる学校だから激励の意味でしょ
しかも自分が質問もでないような授業したのなら反省するって生徒だけを責めてもいないし+9
-2
-
337. 匿名 2022/07/01(金) 15:32:13
>>320
その場でなかなか手を挙げられない子が多いから、事前に質問を考えておくようにって生徒に言っておくだけでいいんだよ
質問がないのは失礼だからね、貴重な機会だよって
別に代表者を用意しておけってことじゃない+9
-1
-
338. 匿名 2022/07/01(金) 15:35:06
遠慮してて成功する業界ではない、ってことなんだろうね。+6
-0
-
339. 匿名 2022/07/01(金) 15:40:40
横だけど、パティシエって上下関係怖いらしいね
可愛いケーキ屋でも中身は体育会系
この話もまぁこの業界ならありそうだなぁって思った
鎧塚さんは優しい方だけど写真撮らないで帰ったとか察し+3
-9
-
340. 匿名 2022/07/01(金) 15:40:59
>>195
確かにバブル期以前みたいな必死さは表立ってはあまり感じられないかも。
がむしゃらに失敗しながらもがいてる人を馬鹿にしがちな風潮さえある。
産まれた時から何でも揃ってて想像力が育ちにくかったせいもあるのかな。+23
-2
-
341. 匿名 2022/07/01(金) 15:41:05
鎧塚さんちゃんと自分の非も認めてて言葉悪いけどえらいと思った+3
-0
-
342. 匿名 2022/07/01(金) 15:41:59
>>1
気にしない
今ってサッパリしてるから
+0
-4
-
343. 匿名 2022/07/01(金) 15:43:53
先生にもよるけど
聞きたいことと違う回答だって的確な回答がないときがあった
だから質問したくない無駄
+1
-9
-
344. 匿名 2022/07/01(金) 15:45:23
>>16
学校何ていまの時代は軍隊みたいだから、積極的になれないのも当然だとおもう+4
-16
-
345. 匿名 2022/07/01(金) 15:48:49
>>257
それはそう。いけないことをしたのはそうなんだけど、停職3ヶ月は妥当なのかなって。
最初から警察に言ったとしてもイタズラ電話ぐらいじゃ動いてくれない可能性あるし。+17
-1
-
346. 匿名 2022/07/01(金) 15:49:16
>>2
菓子作りが趣味の主婦だけど、私の方が聞きたい事山ほどある。めちゃくちゃ勿体ない。+141
-0
-
347. 匿名 2022/07/01(金) 15:50:13
>>38
それは上昇志向をなくさせるような教育してるから、仕方ないのかも。
周りがお手本見せればいいんじゃないでしょうか。+2
-15
-
348. 匿名 2022/07/01(金) 15:50:17
>>324
顔歪められても別に良くない?
的外れな事聞いちゃったんだなってそれはそれで勉強になるよ。
人生で後悔するべきなのは何も失敗しなかった事っていうの思い出したわ。+7
-1
-
349. 匿名 2022/07/01(金) 15:51:34
>>329
晒しではない。その違いすら分からないなら黙ってた方がいいよ+8
-1
-
350. 匿名 2022/07/01(金) 15:53:25
高校で教えてるけど、質問ある人ー?と聞いてもほぼないし、まぁみんなの前だと聞きにくいよね、と思って、問題解かせる時間にわからなかったら手を挙げるか私のとこに来るかしてと言ってもこないのに、終わったあと(しかもHR前の時間がないとき)に友達と一緒じゃないと来ない子とかいる。恥ずかしくても一人が質問したらみんなもしやすくなるのにね。+5
-0
-
351. 匿名 2022/07/01(金) 15:53:29
>>347
周りのせいじゃないよ。
日本人だけでも約1億人弱いるのに、悪い見本を見てるのは自分だよ。
良い見本も山ほど居ていくらでも見せてくれてる。+6
-0
-
352. 匿名 2022/07/01(金) 15:55:42
鎧塚さんなんてもう二度と会えないかもしれないのに
+16
-0
-
353. 匿名 2022/07/01(金) 15:56:05
>>77
ずっとマスクしっぱなしの生活なら、おとなしくなるのも仕方ないのでは。
貴重な学生時代なのに、普通にできなくてかわいそう。+2
-47
-
354. 匿名 2022/07/01(金) 15:56:29
>>304
分かる。
ここの反応だけでもこの人は上手くいってるんだろうなって人と、この人は他人頼みの思考でそのお陰で上手くいって無いんだろうなっていうのが分かる。
+5
-3
-
355. 匿名 2022/07/01(金) 15:57:27
これがお笑い養成所や俳優養成所で目立つのが嫌なのかって怒るのならまだ分かるけどさ
パティシエって要はほぼ職人で、鎧塚さんや辻口さんみたいに表に出る人のほうが少ないでしょ
もし鎧塚さんがバンバン質問するような生徒になってほしいならインスタグラムでファンにチクるんじゃなくて、毎週学校に顔を出せばいいんだよ
プロで活躍してて講師やってる人たちは沢山いるけど、他の学校の生徒と比較するような講師はまず生徒がついていかない
鎧塚さんはプロデュースした人間で教育者じゃないって、インスタグラムで自分で言ってるようなもん
インスタグラムに書いたのは少しでも教育者としてのきもちがあるなら絶対やったらダメなこと+4
-21
-
356. 匿名 2022/07/01(金) 15:57:50
>>353
マスクで駄目になる人はマスクなくても駄目になってたと思う。+30
-4
-
357. 匿名 2022/07/01(金) 15:59:56
>>86
学校でものすごく締め付けられてるんだから、積極的になれるわけがないwww+17
-2
-
358. 匿名 2022/07/01(金) 16:00:24
記事を最後まで読んだら本当に優しい人ってわかるね。生徒さん達は次は勇気を出して質問しようと思ってるんじゃないかな。いい先生だ+10
-1
-
359. 匿名 2022/07/01(金) 16:00:59
>>353
まさかマスクのせいにまでするとはwww+32
-2
-
360. 匿名 2022/07/01(金) 16:02:28
>>354
ここで鎧塚さんだけ一方的に叩いてる人とか生徒を手放しに擁護してる人って
鎧塚さんが悪い、他の先生が悪い、学校が悪い、日本の教育が悪いって全部他人のせいだもんね
言い訳苦しくなったらガル民もどうせ質問できないくせにーとかダサイ捨て台詞だし+18
-7
-
361. 匿名 2022/07/01(金) 16:02:38
>>15
周囲の様子見と、万が一余計な発言して皆の前で恥かくかもしれない怖さが黙る原因になってるのかな
+174
-0
-
362. 匿名 2022/07/01(金) 16:04:26
>>粘り強くみんなの意見を引き出してあげる事も大切なのは重々承知しますが、実社会では数少ないチャンスにきちんと自己主張をしなければ損をするのは本人です。そんな時、助け船を出してあげられる人に育って欲しいですが、いつも助け船だけを待っている人にはなって欲しくありません
+9
-2
-
363. 匿名 2022/07/01(金) 16:04:30
>>15
うちの子供達の学校は仕込みがある。+73
-3
-
364. 匿名 2022/07/01(金) 16:07:37
>>86
社会がちがうんだから仕方ない
成り立ちも仕組みも違う
日本人の性格がダメだっていうなら講師を全員外国人にして、それでも来る子だけに教えればいい
誰でも入学できるようにして金集めできるようにしてるんじゃなくて、入学テストや中間テストやってどんどん脱落させればいい
でも金儲けのために専門学校やってるからしない+2
-4
-
365. 匿名 2022/07/01(金) 16:08:20
>>113
人と違うことをすると先生すぐ怒鳴ったりするから、目立つこと嫌がるの当然。
中学校とかの教育から変えてほしい。
体育で集団行動っていう軍隊みたいな授業があって、本気で引いた。+27
-0
-
366. 匿名 2022/07/01(金) 16:08:41
>>362
ここに全てが詰まってる。チャンスをものにできるかできないかは結局自分の問題。周りがよいしょする上で成り立つものでは無い+9
-1
-
367. 匿名 2022/07/01(金) 16:09:29
>>358
だったらインスタグラムに書くかな?
生徒たちに向けて先生に伝言すればいいだけでしょ
自分のアピールのために生徒を利用してるだけに見える+3
-14
-
368. 匿名 2022/07/01(金) 16:10:36
>>1
すごくもったいない!
年とった今だから言える事だけど、雲の上すぎる存在で恐れ多いと思うならそれを言っちゃっていいと思うけどなぁ。
「鎧塚さんみたいな凄い方に質問するのは緊張するのですが、、」とかね+12
-0
-
369. 匿名 2022/07/01(金) 16:14:51
>>366
鎧塚さんは
コミニュケーション能力がないと大きな仕事がもらえないよ
って言いたいのね?
でもわたしには、質問がなかったからこの学校の生徒の印象悪い、としか聞こえないわ
質疑応答で生徒の人間の質や能力なんて分からないよ
目立たない物静かな人のほうが長く活躍してることもあるし+4
-12
-
370. 匿名 2022/07/01(金) 16:15:22
>>353
マスクしっぱなしの生活ってまだ2年半くらいよね?
幼児じゃあるまいし、それくらいの年数で性格が消極的になるか?
質問しない消極的な性格なのはマスク生活の影響じゃなくて元からでしょ。+24
-3
-
371. 匿名 2022/07/01(金) 16:16:54
>>367
生徒に向けて言った言葉も書いてあるよ+0
-0
-
372. 匿名 2022/07/01(金) 16:17:52
東京の学校は仕込みの生徒入れてたのかもね+1
-6
-
373. 匿名 2022/07/01(金) 16:18:24
>>371
こうやってスポーツ報知に書かれてるのにくるしいわ+0
-2
-
374. 匿名 2022/07/01(金) 16:19:36
>>344
今より昭和の方が軍隊みたいだったわよ
今の子は大人から顔色を伺われすぎなんだよ+9
-4
-
375. 匿名 2022/07/01(金) 16:19:36
>>369
これ読んでもそう捉えるってもの凄くひねくれてるのか
読解力無さすぎでは+11
-3
-
376. 匿名 2022/07/01(金) 16:20:49
>>373
???+0
-0
-
377. 匿名 2022/07/01(金) 16:21:42
>>370
海外は顔をみて相手の表情をみてコミニュケーションする文化だからマスクはもうはずしてる
日本は相手の行動をみて自分のコミニュケーションをするかしないか決めるから
失敗する可能性があること・1度失敗したことはやらないお国柄+1
-2
-
378. 匿名 2022/07/01(金) 16:24:14
元記事どころかトピの文章すら読まないで批判を書き込んでる人が居るね
そういう人は質問あるかと聞かれても出てこないだろうな
元の話しを聞いてない人には質問は出来ないからね+4
-3
-
379. 匿名 2022/07/01(金) 16:24:15
>>38
サッカーのロナウドが来日した時、ポルトガル語かスペイン語で質問した日本の子を周囲の子達が笑ったよね。でロナウドがなぜ笑うんだい?と言ってくれたけど、それ思い出すんだよなぁ。
そう言う向上心が認められる社会のが良いな。+165
-0
-
380. 匿名 2022/07/01(金) 16:24:53
>>317
この話題とはちょっとずれるかもわからないけど、製菓学校の生徒は女子が多いのに、名が知れたパティシエは男性が多い。
・菓子業界は土方と例えられるような重労働(一度に大量に製作するため、重量のある材料や器具を扱う必要がある)
・休みもなかなか取れないので生理、妊娠、育児などでキャリアが中断しがち。
・徒弟制度(師匠と弟子の上下関係)の名残があるので、パワハラ、セクハラが改善しにくい。
そのあたりで女性が続きにくい環境にあるのかな。
学校で教わることと現場の乖離が大きい。脱落する女性がかなり多い。
女子生徒たちにとって、鎧塚シェフは雲の上の存在であるけど、別世界の人。
女性パティシエとして成長、成功したロールモデルではないのかなと思った。
そのあたりで質問するのがおこがましさを感じてしまうのかなと思った。
+4
-3
-
381. 匿名 2022/07/01(金) 16:32:02
自分の授業がつまらなかったからかもと振り返れるなんて器が大きい。+5
-2
-
382. 匿名 2022/07/01(金) 16:32:23
>>347
義務教育から高校くらいまでは意欲を掻き立てる教育が子供にいい影響を与えるし必要だと思うけど、大学専門は別に頼んでないんだから嫌ならやらなくていいんだよ。
鎧塚さんに限らず、専門職専門知識を得る場でその道のプロ中のプロが特別講義を開く場なんてチャンスでしかないし就職先にそういう方の元で働きたいと志望してもなかなか入れない、入れたとしても続かない。そんな子供じみたことを言う人は置いていかれるし置いていかれても仕方ない。+4
-1
-
383. 匿名 2022/07/01(金) 16:36:12
>>380
それならわざわざ鎧塚さんのカリキュラムですよと大々的に唱ってるこの学校のこの科には入学しないと思うよ
大阪なら製菓学校なんて他にもたくさんあるんだし
わざわざこの科を選ぶということは鎧塚さんに憧れてとか鎧塚さんに教わりたいとかそういう人達の集まりだと思う
それなのに質問もないってのが鎧塚さんもガッカリだったのでは+11
-0
-
384. 匿名 2022/07/01(金) 16:43:59
>>355
厳しい業界だからボケっと待ってるようなタイプは元々お呼びじゃない。+6
-3
-
385. 匿名 2022/07/01(金) 16:44:08
>>281
私の場合だけれど、子供時代は自分の考えや行動に対して質問されたことないんだよね
息子さんに何故そういう言動するのか考えを聞いてみたらどう?+2
-0
-
386. 匿名 2022/07/01(金) 16:49:07
1人でも率先して質問する子いると、そこから質問が広がって他の子も手をあげるようになったりするけど、そういう子が1人もいなかったのかな。でも普通前もって質問用意しとくよね。+5
-1
-
387. 匿名 2022/07/01(金) 16:50:35
女性の場合、菓子研究家みたいな人たちはいるけど、店を出してパティシエとして成功したというより、菓子教室を開いて口コミで売れたり、メディア業界やコネがなければ名が売れにくい。
経歴も、独身時代は花形的な職業に就き、国内ではなく、海外の洋菓子学校に通っていて幸せな結婚して、みんなが羨むようなライフスタイルを持つ人が多い。
菓子教室はサロンのような形で主宰してるみたいな、金持ちの道楽に通じる部分がある。(生徒は少なくともそう)
国内の製菓学校に通うような子とは少し違う。+2
-1
-
388. 匿名 2022/07/01(金) 16:52:52
>>13
専門て本来はこの道に進みたい!って子が行くところだけど大学ダメで(全落ちまたはそもそも学力ない、勉強嫌い)、就職はまだ早いからとりあえずこれだったらできそうかなって専門行く子実際多いからなぁ。+26
-4
-
389. 匿名 2022/07/01(金) 16:53:41
>>302
小学生の方が手を挙げてハキハキ質問するよ。大きくなるといろいろあんのよ〜。目立ちたくないの。+8
-4
-
390. 匿名 2022/07/01(金) 16:59:33
>>2
プロに聞けるなんて滅多にないよね
鎧塚さんが出演されてるベイクオフ見て思ったけど、お菓子作りって凄く繊細で難しそうだからみんな1つくらい疑問に思うことだってあっただろうにね
昔トリマーの専門学校に通ってた時に半年に1回特別講師の先生が来たけど、その時によくその先生から「いつも疑問を持て!探せ!そして私達に疑問を聞いて技を盗め!何も疑問に思わないなんてありえないぞー!」って言われたのをなんか思い出した
みんな必死で疑問を見つけて質問したなぁ+94
-3
-
391. 匿名 2022/07/01(金) 17:03:19
インスタなんて逆効果にしかならないと思う
学校は次からは必ず忖度して仕込み用意するでしょ
実際自分が通って専門学校のゲスト講師(テレビに出る誰でも知ってるような有名人)は質問がこないとハードルを下げるような小噺をしてくれたし、生徒を弄って笑わせたり工夫してた
質問できないんだなと思えば、した方がいい理由を分かるように話すなりして時間オーバーしてでも待つほうがいい
講師には自分と同じ熱量がないからと腹を立てる前に、聴講生との温度差をうめることをしてほしい+3
-9
-
392. 匿名 2022/07/01(金) 17:06:04
>>380
姉が製菓通ってたが
10年後にパティシエやれてる人なんか1クラスに1人いるかいないかだった
女性には厳しい世界
+14
-0
-
393. 匿名 2022/07/01(金) 17:07:37
>>391
読解力と理解力がないんだね。インスタ読みました?+3
-1
-
394. 匿名 2022/07/01(金) 17:09:44
>>387
女性で売れる人は他の業界で社会人経験してから製菓の世界に入る
専門行った若い女の子がコツコツやっても勉強のためにかけるお金・ツテの作り方で歯が立たない
学校は異性の同僚やボスとの関係の結び方なんて教えてくれない+3
-0
-
395. 匿名 2022/07/01(金) 17:10:22
>>369
目立たない物静かな人はいるにはいるけど、全く引っ込み思案ではないよ。聞くべきところは聞くし、必要に応じて助言を乞うことも忘れない。
特にパティシエやシェフと名がつくレシピを創出しく必要がある店に務めて独立を志す人は、性格なのでみたいなしょうもない言い訳はしない。+2
-3
-
396. 匿名 2022/07/01(金) 17:13:18
>>387
日本は女性が職人として大成できない
ホテルは男性が働くところ
+1
-0
-
397. 匿名 2022/07/01(金) 17:17:18
>>393
鎧塚さんは予定時間より10分早く切り上げたそうだけど、私は人前で講演会やる人でこんな人みたことないよ+2
-6
-
398. 匿名 2022/07/01(金) 17:21:02
>>397
横だけど、学生は赤ちゃんか幼児なの?鎧塚さんは教えることが今回の仕事であって生徒のご機嫌取りをするシッターじゃないよ?
何としても話を聞きたいと思う人が数え切れないほど居て、コラボでもいいから参加して欲しいって企業も数多いるような人に、そんなお客様感覚の発想を持てるなんてすごいね。
+5
-3
-
399. 匿名 2022/07/01(金) 17:23:31
>>27
喋らないけど裏でパパ活やってたり給付金詐欺したり得体の知れない事やりまくってる
気味悪い感じになってしまってるなとは思うよ+90
-22
-
400. 匿名 2022/07/01(金) 17:24:12
川島さんの夫だった方か+2
-0
-
401. 匿名 2022/07/01(金) 17:25:40
>>322
なにそれ!鎧塚さん素敵だな〜今度都内に行ったら鎧塚さんのケーキ買ってくるわ+38
-0
-
402. 匿名 2022/07/01(金) 17:26:35
鎧塚さんって優しくて穏やかな人だよね
切り上げて帰るとか生徒側がよっぽど態度悪かったのかも
それか質疑応答が10分って定められてて質問無いから早く切り上げただけかもね
質問無いのに10分も話せないよね+22
-0
-
403. 匿名 2022/07/01(金) 17:28:24
>>322
やっぱり意欲的な人にはたくさん答えてくれる人なんだ
そういう人が質疑応答で何もないって悲しくなるだろうね+41
-0
-
404. 匿名 2022/07/01(金) 17:30:28
>>355
他の学校は時間ギリギリまで語り合ってるんだから、職人だから無口なのにというのは関係ないような。生徒を批判してるというより自分の反省も含めた自問自答って感じで、これを読んで何か感じるよりも、インスタに書かれた!酷い!ってついていけなくなるならその生徒はそれまでな気もする。+11
-1
-
405. 匿名 2022/07/01(金) 17:31:46
私は有名な人と会えたらどんな些細なことでも質問する性格だから、質問しない人に対してはもったいないなぁと思うくらいなんだけど、意外と質問して楽しそうにしてると後に続くんだよね
最初に勇気出して質問する人がいないと自分からいけない人多いんだなって思う+9
-0
-
406. 匿名 2022/07/01(金) 17:35:53
>>14
鎧塚はそれはない+28
-0
-
407. 匿名 2022/07/01(金) 17:36:18
こういう食の学校って教科書やテキストがあんまり無いと思う
というのもそもそも座学がそんなにないだろうし、実習がメイン
その実習中に先生が話したこと、自分や生徒が質問して先生が回答してくれたことを実習中メモしまくって、それで家に帰ってそれをまとめて自分なりのオリジナルの大切な教科書ができるという流れなのでは
今回は鎧塚さんに質問しまくって自分の大切な教科書のページを増やすチャンスだったのに、それを逃してしまったとは思う。
パン作りが趣味のただのおばさんだけど、私ならガツガツ質問したはず
それもおばさんだからかな💦
ここで恥ずかしがって人の目を気にして質問もできないようなら、例えば単身お菓子留学でパリへとかぜったい出来ないよね
想像力と創造力の仕事につくのに、ほんとに草食過ぎて心配
うちの息子も含めてだけどね+9
-0
-
408. 匿名 2022/07/01(金) 17:39:27
>>1
これ、今の子ども全体に言える事だと思う。
うちの子どもも小学校低学年までは皆元気に挙手して発言、質問するけど高学年になるとどんどん発言する子が減ってくる。
中学でもそう。間違えたら恥ずかしいより、とにかく目立ちたくない、周りからの目を極端にきにして発言できないようです。
+33
-1
-
409. 匿名 2022/07/01(金) 17:40:49
>>407
現場にでてもわからないことは先輩にどんどん質問できるほうが仕事も早くできるようになるもんね。わからないことを質問できるっていうのも必要な能力のうちかもね。+2
-0
-
410. 匿名 2022/07/01(金) 17:43:07
>>31
ひねくれた人が講師だと「それは自分でなってみてから見つけて下さい」とか「…それをここで学ぶのがあなたの仕事では?」とか返されそう+34
-20
-
411. 匿名 2022/07/01(金) 17:54:03
>>1
萎縮しちゃったのかな?でも製菓学校の生徒さんなら鎧塚さんのインライとか観てそうだし、人柄は把握済みっぽいのに勿体無い。
ただ、私の友達に元パティシエいるけどシェフがめちゃくちゃ怖くて道具を投げたり感情で怒鳴る人多いって話してたからそういう背景も関係してるのかな?+7
-0
-
412. 匿名 2022/07/01(金) 18:01:57
これ後半にいいこと書いてあるよ
>粘り強くみんなの意見を引き出してあげる事も大切なのは重々承知しますが、実社会では数少ないチャンスにきちんと自己主張をしなければ損をするのは本人です。
+24
-0
-
413. 匿名 2022/07/01(金) 18:04:36
子どものときからうるさくして怒られることはあっても、こういう感じで怒られたのは、その学校の子たちも初めてだったのかもね。
これを機に、何か質問したら良かった、とかチャンス逃がしたらだめだな、とか何か気付きがあればいいね。+4
-1
-
414. 匿名 2022/07/01(金) 18:06:22
こういうのって誰か一人が質問したら、次々と質問でてくるよね
その一人目になる勇気が出ないのわかるなー
誰が悪いとかじゃなくて、単なるすれ違いみたいな感じだよね+0
-0
-
415. 匿名 2022/07/01(金) 18:07:27
物申したい人は切り取られた一部ではなく事の顛末まで見届けてものを言えばいいのに。+17
-0
-
416. 匿名 2022/07/01(金) 18:11:04
的を射る質問ができるのは賢い人の証拠とは言うけど、若者は多少場にそぐわなくとも恥を捨ててどんどん質問すべきだと思う。+8
-1
-
417. 匿名 2022/07/01(金) 18:11:55
粘り強くみんなの意見を引き出してあげる事も大切なのは重々承知しますが、実社会では数少ないチャンスにきちんと自己主張をしなければ損をするのは本人です。そんな時、助け船を出してあげられる人に育って欲しいですが、いつも助け船だけを待っている人にはなって欲しくありません。
読んだら真意わかる。でも10分前に帰ると、怒った?何?てなる。海外で修行した鎧塚さんには信じられないだろうし、そんなんでどうする!だけどずっと受身授業で来てるから、その場でこの言葉を話してあげたらよかったかな。+6
-3
-
418. 匿名 2022/07/01(金) 18:14:10
>>1
写真の専門学校時代に有名な写真家さんが講演に来てて
すごく興味深かったけど正直言って専門学校来てる子アホばっかりで黄金比率もフランシスベーコンも語られても全くわかってなくて響いてなくて気の毒だった。
鎧塚さんのレベルが高すぎて理解できなかったんじゃないかな。+30
-3
-
419. 匿名 2022/07/01(金) 18:20:25
>>1
今の子って周りの子を過剰に意識して黙る所あるからなぁ。有名シェフに質問したらあいつシェフに気に入られようとして!って思われたくないとかあるんだろうなぁ。時には仲間を蹴落として進む気概がないとね。依怙贔屓上等!でさ。+16
-0
-
420. 匿名 2022/07/01(金) 18:24:05
>>35
田舎の主婦だなんて。
そんなこと絶対に鎧塚さんは思わないよ!
ただ高そうで敷居が高そうって言うのはわかる。
+57
-0
-
421. 匿名 2022/07/01(金) 18:38:15
>>8
電話恐怖症の若者も多いらしいしね。+37
-0
-
422. 匿名 2022/07/01(金) 18:40:31
>>46
私もAmazonプライムのベイクを見て鎧塚さんの教え方、接し方、言葉遣い、プロとしての姿勢など
こんなに素敵な魅力的な人なんだ!と驚きました。
言いづらいことなんかも嫌味なく変に傷つけず
でも人として必要な分だけちゃんと指摘する加減が本当に絶妙であまり日本人にはいないタイプの方だなと思いました。
インスタもフォローしましたがまたまた新たな人としての魅力沢山で勉強になるし、癒されます。
+46
-0
-
423. 匿名 2022/07/01(金) 18:41:39
真剣に向き合ってるからこそだよね。
今の子達って発言とかするの苦手そう+2
-0
-
424. 匿名 2022/07/01(金) 18:45:30
>>322
わー!!すごい体験されていますね、鎧塚さんとても素敵な方なんですね。
+33
-0
-
425. 匿名 2022/07/01(金) 18:47:07
>>35
確かに緊張、萎縮する気持ちはわかるけど、一般人の主婦が突然質問してほしいって状況ではないから、やっぱりそこは熱意ある学生がいてほしかったんじゃないかなぁ。
質問緊張するのわかるけど誰も手を挙げないってのも確かにガッカリはするよね。
1人2人は空気読んで質問する子、初めから質問するつもりの子いるもんね。+29
-0
-
426. 匿名 2022/07/01(金) 18:47:53
>>7
多分そういうところだろうね、ガッカリしたのは。
突撃訪問ではないのに、誰一人いないのって…って。+86
-0
-
427. 匿名 2022/07/01(金) 18:48:32
>>221
それ。興味ないの?って思われても仕方ないよね。
+58
-1
-
428. 匿名 2022/07/01(金) 18:53:08
>>38
手を挙げて目立つの恥ずかしい、あいつガツガツしてるとかまわりの人にどう思われるのか気になっちゃって質問できないんだと思う。
私も同じシチュエーションになったことあって、誰も興味ないのに集まったのかなぁってちょっと落ち込んで帰ったら偶然途中で生徒数人に出会ったら質問ぜめ。
友達同士だし数人だし、教室は出てるから聞きやすいのか、そんなに質問あるならなんでさっき聞かなかったの?って聞いたら、そんなこと知らないの?とか、意識高い系wwとかまわりに思われるの嫌だしって。
それでチャンス棒に振るのほんと勿体無いけど、若いとそうなのかなぁ+59
-0
-
429. 匿名 2022/07/01(金) 19:06:01
>>27
仲間内では喋るんだよ
関係性の薄い相手には喋りかけない。愛想もないよね。+111
-0
-
430. 匿名 2022/07/01(金) 19:07:53
>>31
そうだよね。別に専門的なことを質問しなくても
今、注目している食材はありますか?でもいいじゃん。
この機会に何かしら訊きたい!と思わないのかね。
勇気ないとか恥ずかしいとか、そんなんじゃ
情熱ないって思われても仕方ないだろう。+71
-1
-
431. 匿名 2022/07/01(金) 19:08:58
>>46
鎧塚さんなら、どんな小さな質問でも嫌な顔しないで熱心に答えてくれそう。こんな紳士的な職人ってなかなかいないんじゃないかなと思う。+53
-0
-
432. 匿名 2022/07/01(金) 19:35:20
>>418
写真ってそれを武器に仕事ができるようになる可能性低そうだもんね…
だからなんとなく入学してる人が大半なんじゃないのかな。偏見だけどw+10
-0
-
433. 匿名 2022/07/01(金) 19:37:41
>>388
そうかな?
大学落ちたから専門学校行くような子って、そんないないと思う
だって、大学目指す層って、進学校とか、進学科に通ってるような生徒じゃない?
それ以外の子は、そもそも大学なんて目指さず、高卒で就職が一般的だと思う
自分は、偏差値55くらいの商業高校出身だけど、そこだと、大学進学3割、専門学校進学2割、就職5割って感じだった
専門学校に行く層って、学力がどうのこうのってより、裕福な子が行くって印象
だって、下手したら大学よりお金かかるし、専門学校って、大学より数が少ない印象だし、行くとしたら都会に出なきゃまず行けないし、裕福な子の進路ってイメージ+1
-12
-
434. 匿名 2022/07/01(金) 19:38:30
>>221
学校側もちょっと考えておいたら良かったのに。
質問する人を決めておくとかさ+55
-3
-
435. 匿名 2022/07/01(金) 19:40:55
>>353
この先様々なチャンスに巡り合える年頃なのに、マスクのせいにして何も得ようとしないの?
そんなのマスクするしない以前の問題!+13
-0
-
436. 匿名 2022/07/01(金) 19:41:09
>>35
鎧塚さんのケーキ、親の誕生日だったり父の日や母の日などのイベントで、子供のお小遣いでも買えるような価格設定にしてあると何かで見たことある
いろんな人に食べてもらいたいという気持ちを大切にしてる素敵な人なんだと思った+92
-0
-
437. 匿名 2022/07/01(金) 19:43:24
>>409
いや、わからないことをなんでも質問してたら、ウザがられるんじゃないの?
社会人になったら、何でもかんでも無闇に質問するものではないっていうか、相手は相手で仕事があるから、相手の時間を奪うことなく、手間をかけずに、手短に必要なことだけ聞くのがマナーな気がする
私はいろんな職場で働いたけど、何でもかんでも聞く新人って、面倒がられてること多かったよ
だからこそ、学生のうちに、教えてくれる人がいる機会が貴重になるんだと思う+3
-1
-
438. 匿名 2022/07/01(金) 19:44:16
やっぱりその道で活躍していく人ってこういう時絶対に質問するよね。寂しかっただろうな。+3
-0
-
439. 匿名 2022/07/01(金) 19:46:45
>>431
ベイクオフで決勝でうまく作れなくて恥ずかしいって言った出場者に対して
「(うまく作れなかったことは)悔しがらないといけないけど、恥ずかしがる必要は全くないよ。」ってなんて素敵なこと言う人って思ったよ
生徒がどんな質問してもバカにするとか絶対ないよね
あの番組とかもここの生徒さんは見てないのかなあ
凄くいいこと言ってたよね鎧塚さんももうひとりの審査員の石川さんも+31
-0
-
440. 匿名 2022/07/01(金) 19:47:14
若者達シャイやねん。あんたみたいな立派な先生目の前にして全員緊張してんじゃ。暖かい目線で見てやってや。別にええがな+0
-11
-
441. 匿名 2022/07/01(金) 19:47:22
日本人てホントに質問しないよね。
会社であるちょっとした勉強会とかでも、質問する人は決まってる。
今の話聞いて、みんなホントに質問ないの?って思ってる。+6
-1
-
442. 匿名 2022/07/01(金) 19:47:35
ケーキ屋さんでパティシエが接客してくれたので
思い切って「自宅でマカロンを何度も作ったが高さが出ないベタつく」と質問したら
嬉しそうに丁寧に教えてくれた
一流プロは教えたい伝えたい事沢山あるのでは?
生徒さんチャンスもったいないなー
+8
-0
-
443. 匿名 2022/07/01(金) 19:50:36
>>441
絶対分かってないのに質問しないよね+4
-0
-
444. 匿名 2022/07/01(金) 19:56:35
>>105
>>170
でもそれ、心当たりがある
気を利かせて、「これ、やっておいた方がいいかな…?」と思うことがあっても、「余計なことしないで!」とか、「そっちはいいから、こっちをやって!」みたいに怒られるんだよね
だから、会社には会社の、上司には上司のやり方があるんだろうから、自分は口出ししない方がいいんだなと思うようになって、指示されたこと以外はやらないようになるんだよ
言い訳みたいに聞こえるかもしれないけど、例えば、パッケージに傷とか汚れが見えて、これは商品として、出さない方がいいんじゃ…?と思ったから避けてたら、「そんな神経質にやんなくていいから!とにかく数出して!」みたいに怒られたり
そんな風に、自分は良かれと思ってやったことでも、上司からしたら非効率なことやってるのかもしれないしで、自分であれこれ考えてやるより、従ってた方がトラブルにならなくて楽だと思ってしまうんだよね+12
-5
-
445. 匿名 2022/07/01(金) 19:58:41
>>322
レシピのメモとか質問に答えてくれるなんてめっちゃ優しい!良かったですね✨+23
-0
-
446. 匿名 2022/07/01(金) 20:03:13
これ一般的な製菓学校に単発でゲストで行ったわけではなく鎧塚さん監修カリキュラムのグランパティシエ学部の話なんだよ
鎧塚さんに興味ないなら同じ学校に普通のパティシエ学部もあるからそっちにはいるはず
わざわざ学費の高い方のグランパティシエ学部を選んでおいて鎧塚さん本人が教えてくれるチャンスなのに質問が全くないなんてなんで?と思うしそりゃがっかりするよ
色んなこと考えながら学んでたら次鎧塚さんが来たらこれ聞こうとか自然に質問たまると思う
次は質問がたくさん飛んでくるといいよね
鎧塚さんもインスタで次はそうなること期待してるしご本人も次は理解してもらえるように頑張って教える挽回しますとコメントしてた
生徒を叱咤激励するだけでなく自分も頑張ると締めるとは人間できてると思った+19
-0
-
447. 匿名 2022/07/01(金) 20:05:32
>>437
なんでもかんでも無闇に質問するなんて書いてないけどね。
わからないまま自分判断でやられるほうが後で困るから、新人のうちはわからないことはちゃんと質問して欲しいよ。+3
-0
-
448. 匿名 2022/07/01(金) 20:11:00
>>24
私、その質問のサクラみたいな仕事やらされたこと何回かあるよ。
ほんとに皆シーンとしてるから恥ずかしかったよ。
皆何習いにきてるんだよと思った(楽器系のセミナー)+12
-0
-
449. 匿名 2022/07/01(金) 20:11:03
>>433
私も専門卒だけど元コメに同意だな
あんまり頭良くない高校で卒業後ほとんどの人が専門学校(または短大)って感じだったけど、田舎の高校だったし特別に裕福な人がいるようなとこでもなかったよ
将来決めなきゃいけないけど大学行って勉強したいわけでもないし、とりあえず今一番興味のある分野の専門学校行っとくかくらいの感じよ+8
-2
-
450. 匿名 2022/07/01(金) 20:22:31
緊張して、言葉がまとまらないとか
それか
特に質問なかったんだよ…+0
-4
-
451. 匿名 2022/07/01(金) 20:42:36
>>67
私そのタイプだ・・・。
学校の保護者向けの説明会だけど、他のママさん達すぐ帰りたいかな?と思ってその場では挙手せず、解散後に質問してしまう。
学生時代だと、陰で何か言われるから怖くて質問できなかった。
+29
-24
-
452. 匿名 2022/07/01(金) 20:42:58
>>448
よこ
企業の人事をしていた時、新入社員をお客様の工場に連れて行って見学させてもらうっていう研修があって、やっぱりその時も事前に何人かに質疑応答の時は質問するように声かけてた。そのつもりで質問内容考えておいてねって…。
+14
-0
-
453. 匿名 2022/07/01(金) 20:44:31
>>239
昔勤めてた職場で、始業時刻になっても来ないパートがいたから(普段はきちんとしてる人)、私が更衣室まで見に行きましょうか?ってベテランのパートに言ったら、余計なことせんでいい!ってキツく言われたわ。
そういう経験あると、また余計とか言われるかなって思うんだよ。かなり傷ついたし。+5
-2
-
454. 匿名 2022/07/01(金) 20:47:55
>>86
学校に限らず、日本のJリーグも、日本の選手は大人しくて自分の頭で動くことに慣れていないとか最初言われていたしね。日本人の足りないところではある。+2
-0
-
455. 匿名 2022/07/01(金) 20:50:56
>>441
質問した人にはプラス何点とかの、人事評価に加えてほしい+0
-0
-
456. 匿名 2022/07/01(金) 20:53:46
>>155
写真撮影は必須なのか?+8
-0
-
457. 匿名 2022/07/01(金) 20:55:34
>>453
ちょっと違うかもしれないけど、私は他部署のカートを貸してもらう時に「貸して下さい」と聞いただけで「勝手に持ってけばいいでしょ‼︎」と怒鳴られた事ある。ブラジルの人だったけど、周りの同僚達も引いていた。
+7
-0
-
458. 匿名 2022/07/01(金) 20:55:57
>>1
学校側があらかじめ質問を考えさせておけば良かったのに
若い時ってみんなの前で質問するのって勇気がいるよね
+5
-5
-
459. 匿名 2022/07/01(金) 21:00:02
>>1
私、専門学校で講師した事あるけど本当控えめと言うか興味がないのか…私の頃は技術を1番前で見たい子だらけで取り合いだったし少しでもアピールしたくて講師は質問攻めだったのになんか自信なくした
鎧塚さんのような有名人でもなんでもないし楽しくなかっただけかもしれないけどさ
もうやりたくないなって思った+27
-0
-
460. 匿名 2022/07/01(金) 21:00:18
>>41
ここの学生は小学生じゃないからそれはさすがにどうだろうか
+0
-0
-
461. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:27
>>67
解散後に質問してボロカスに怒られた経験あるわ。
「質疑応答は全員で共有すべきものなのに、貴方は自分だけ答えを独占しようとしている。全員の前で恥ずかしいとか余計なプライドは捨てろ。」とか言われた。
一理あるとは思うけど、今でもトラウマ。
何もそこまでキレなくても…+126
-23
-
462. 匿名 2022/07/01(金) 21:05:32
>>19
わからないことあったらその都度聞くわって話だよね
質問しないってだけでやる気ないって決めつけるのは極端なんだよね
+5
-14
-
463. 匿名 2022/07/01(金) 21:06:08
>>1
この人が学校へ来た実績を作りたかった学校って思ってしまった+1
-5
-
464. 匿名 2022/07/01(金) 21:09:07
日本人ってディベートとかできないもんね
学校側も来ることわかってるなら質問くらい用意させなよ
+4
-1
-
465. 匿名 2022/07/01(金) 21:27:22
もったいない
就活の面接で最後に何かって言われて
どうしても入りたい!一生懸命やります!って伝えたのが決定打で採用されたよ
若い時は恥も何も捨ててチャンスは物にしてほしい+9
-1
-
466. 匿名 2022/07/01(金) 21:32:30
>>461
たぶんあなたの一件だけでなく
そういう子がいつもいて、他の子は授業中聞いてこないし
普段思っている事があなたの時に噴き出しただけだと思う
確かにそうかもしれないけど
プライドとかじゃなくて恥ずかしいのよね
意地悪な言い方だね
+40
-15
-
467. 匿名 2022/07/01(金) 21:35:46
外国語学部の大学生の時、
ある教授に名前を呼ばれたら返事をしなさい、
できない人が多過ぎる!って叱られたの未だに覚えてる。確かに病院なんかでもそう。
日本人は特になのか分からないけど、
人前で声を出せない人多いのかもね。+6
-0
-
468. 匿名 2022/07/01(金) 21:44:00
>>67
仕事でもいるわ。
こっちが時間作って教えてるときは反応薄いのに、
自分が思いついたときに思いついたことを聞いてくる人。
人の時間を何だと思ってるんだろう。+91
-4
-
469. 匿名 2022/07/01(金) 21:45:24
>>181
小学生の子ども持ちだけど、徒競走はちゃんと順位つけますよ。+11
-1
-
470. 匿名 2022/07/01(金) 21:47:52
>>461
解散後は時間外だから、質問あるなら解散前にしてほしかったのかな。それだけキツク言えるひとなら、予めそういうスタンスだと言ってくれてもいいのにね。+43
-7
-
471. 匿名 2022/07/01(金) 21:49:12
勉強出来ないの気にする親多いのに人前で意見言えない質問できないを気にする親いないよね
社会出てからその方が大事なのに+4
-0
-
472. 匿名 2022/07/01(金) 21:50:39
>>462
自己中すぎるw+11
-0
-
473. 匿名 2022/07/01(金) 21:52:06
>>296
大阪とか、テレビではさかんにいい意味でズーズーしい人が多いとか、電車も東京と違ってみんなにぎやかとか煽ってるのにね。+1
-0
-
474. 匿名 2022/07/01(金) 21:55:57
今の義務教育~高校って、自分の意見を発表する場を設けてたり、公の場で声をあげる練習してると思ったんだけどな。ニュースの街頭インタビューでも、小学生はひと昔前は、「暑かったー」「楽しかったー」のワンセンテンスだけだったのが、今はもっとしっかりしゃべって、おおっと思うことある。
1対1ならいいのか。オープンな場で立ち上がり、意見を言える人いませんか?と言われると、いえないのか。+0
-0
-
475. 匿名 2022/07/01(金) 21:58:20
>>35
アップルパイ買ったけど
割とリーズナブルで美味しかったです。+35
-0
-
476. 匿名 2022/07/01(金) 22:03:00
>>440
そんな事で多忙な人の時間を無駄にしたくないです+0
-0
-
477. 匿名 2022/07/01(金) 22:10:39
>>8
わかる…!
ひとまずググってある程度正解を知ってからなら質問できるって感じだよね。
とにかく人知れずググって調べて失敗を回避してスマートに行きたいし、知らない、ってことを周りに知られたくない、っていう風な人が増えた。+68
-0
-
478. 匿名 2022/07/01(金) 22:12:24
>>67
友達でもいるよね。先生がいなくなったあと「ねえ、さっきの説明分かんなかったー」といきなり言う子。
嫌いだったなー。なんでさっき聞かなかったの?って聞くと先生怒るかもしれないし長引いたら皆も嫌がるだろうしとか人のせい。自分勝手なのを分かってない+88
-15
-
479. 匿名 2022/07/01(金) 22:13:30
>>309
そういう人で自分でできちゃうなら良いけど、実際やる段になると「あ、やっぱわかんないんですけど〜」てやってくると困る。
頭に思い浮かべながら、色々な場合を想定して聞いたら質問って自然とでてくる。
+11
-1
-
480. 匿名 2022/07/01(金) 22:14:05
>>19
わからないことあったらその都度聞くわって話だよね
質問しないってだけでやる気ないって決めつけるのは極端なんだよね
+3
-6
-
481. 匿名 2022/07/01(金) 22:14:41
>>440
シャイって…
だって専門的に学んでて、その専門家が来てるのに?
+5
-0
-
482. 匿名 2022/07/01(金) 22:16:56
学校側も仕込んだりしたら良かったね。
+0
-1
-
483. 匿名 2022/07/01(金) 22:17:26
若者のデートトピと同じでしょう
今の若い子はとにかく『リスク』を負いたくない
一度でも失敗したり、誰かに笑われたりすることが出来ないんだよ
だから終わったあと、誰かに見られる心配のないとこで聞きに行く+7
-0
-
484. 匿名 2022/07/01(金) 22:17:44
すごく日本的なシチュエーションだよね
義務教育の授業が参加型に変わってきてるから、
そのうち色んな場所で積極的に意見質問があがるようになるのかな+0
-0
-
485. 匿名 2022/07/01(金) 22:18:03
>>471
自分の頭で考えてない人多いんだよね…
幼稚園とかで学校みたいに勉強させてるのもダメなんだよ。あらかじめ決まった形に切ったりはったりの工作も意味なし。
指示されて初めて動くだけのことを幼児期に繰り返してたら、自分で考えられなくなるんだよね…
勉強なりスキルなりを教えるのは、自分で考える力を幼児期にしっかり遊ぶことで育てないと。+6
-0
-
486. 匿名 2022/07/01(金) 22:25:22
残念だけど将来鎧塚さんみたいになれるような子たちじゃなさそう
大学入る頭なくてなんとなく入った子たちって感じ+4
-2
-
487. 匿名 2022/07/01(金) 22:27:05
>>15
仕事で新人だったころ、客先に派遣される前に上司と挨拶に行って、担当部署の部長さんとお話しさせて頂いて、最後に「何か質問はありますか?」と聞かれて、咄嗟に思いついた工数についての質問をしたんだよね。とある仕事が担当できるようになるまで大体皆さんはどのくらい時間をかけますか?って。特別聞きたいことでもなかったんだけど、質問ない、はダメだと直感して、聞いた。
でも、この質問がすごく部長さんや上司の好評を得て、新人から長くその客先で仕事させてもらえた。
ものすごい緊張はしていたけど、恥ずかしさより、仕事貰うためやる気見せないと!という必死さが勝ったんだよね。+163
-9
-
488. 匿名 2022/07/01(金) 22:36:40
>>170
横ですが職場の後輩がまさしくそれです!指示しないと本当に考えて動くとかまっっったく読んで字の通りまっっったくしなくて、そんなことも言われないとやらないのか…って感じなので、もう本当に一緒に仕事したくない…私と一個しか歳変わらないのになぜこんなにも違うのか?って思います笑。性格の問題なのか?いつの時代も「今どきの若者は」って言われてるけど、でも今どきの若者は本当に全体的になんか受け身だしどこか幼い気がします。+4
-0
-
489. 匿名 2022/07/01(金) 22:41:22
>>420
それが鎧塚さんの店のケーキって、びっくりするほどリーズナブルなんです+24
-0
-
490. 匿名 2022/07/01(金) 22:41:31
>>477
まさに私だ
だって聞いたら、先に調べてから聞いてこいって言うじゃん。ガルも+21
-6
-
491. 匿名 2022/07/01(金) 22:41:35
>>408
10年以上前に子供だったけど
そのときもそんな感じだったから
いつの時代も同じな気がする笑+3
-0
-
492. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:54
大昔に六本木ヒルズのカウンターで鎧塚さんの作ったスイーツ食べたけど美味しかったなあ。
緊張して話しかけられなかったけど皆そんな感じだったのかな。+1
-0
-
493. 匿名 2022/07/01(金) 22:47:15
>>490
横だけどそういう人って自分で調べて答えを見つけられるものと人に聞かないとわからないものの区別がつけられてないんだよね。だから自分で調べればわかるようなことを人に聞いて怒られ、人に聞かないとわからないことを自分で調べようとしてわからなくてようやく人に聞いて「なんですぐ聞かないの?」って怒られるんだよね笑笑。質問上手い人からするとそりゃ怒られるよ、ってなるけど本人は理不尽だなぁとか思ってるからめんどくさいし厄介。笑笑+26
-3
-
494. 匿名 2022/07/01(金) 22:55:01
ある看護学校の授業の見学で、ついさっきやった内容で先生が
「これはさっきやりましたが、何だったでしょうか?」と質問してもシーン
「これはこうなる理屈はわかりますか?」シーン
「◯◯さん」返事をせず手を挙げる
「◯◯さん。………ここを読んでください」返事せずに読み始める。
先生が内心イライラしているのを感じました。+6
-0
-
495. 匿名 2022/07/01(金) 22:57:16
>>27
思います。今私は34歳ですが、諸事情により大学生が多くいるところに出入りする機会があるのですがかなり大人しいと感じます。
、、まぁ若い頃はそんなもんなのかな。。自分が大学生の頃も大人って言われてたしな。
+45
-1
-
496. 匿名 2022/07/01(金) 23:03:49
鎧塚さんのお店に食べに行ったことがあるけど、ものすごく優しい雰囲気の方だったよ
雨の中、列に並んで待ってたら、並んでる人一人一人に挨拶して回ってた
あと何分くらいです、お待ちいただいてありがとうございますとか、丁寧に案内していた
コメにちらほらあるような質問しにくい人じゃ絶対ない+7
-0
-
497. 匿名 2022/07/01(金) 23:05:14
>>451
それは良いんじゃない?学校説明会なら先生方も個人的に聞きたい人のために待機しててくれてるし。
鎧塚さんなんて分刻みで動いてるような人だから、授業時間内じゃないと聞くチャンス無いと思うよ。+34
-0
-
498. 匿名 2022/07/01(金) 23:07:50
>>444
だからこそ質問すべきなんだと思うよ
勝手に避けるんじゃなくて判断基準がわからないうちは「その程度の汚れは避けますか?スルーしますか?」って聞いたらいいよ
質問すること自体をうっとうしがるような上司なら諦めた方がいいけど+15
-1
-
499. 匿名 2022/07/01(金) 23:10:24
人によっては、意見言う若輩者を嫌う人もいる。
で、何も言わないようにしたらそれはそれで文句言う。
従って欲しいのか、なんなのかよくわからない。
+0
-0
-
500. 匿名 2022/07/01(金) 23:11:31
>>228
同じ役が何人もいるのは人数に対して役が少ないからってのもあるよね
子供のやる演目なんてシンプルなやつだから+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
鎧塚俊彦氏、製菓学校の授業で質疑応答なしに憤慨「質問する勇気が無い?恥ずかしい?」生徒にゲキ