ガールズちゃんねる

【7月】株トピ【2022年】

19466コメント2022/08/01(月) 00:18

  • 2001. 匿名 2022/07/02(土) 04:46:55 

    金曜日に何とかレバーを買い向かった私、何とか勝ったのかな。

    +5

    -6

  • 2002. 匿名 2022/07/02(土) 04:48:45 

    >>1975
    今日ツイッターで見かけた
    大勢が勉強させてくださいって群がってたわ

    +8

    -0

  • 2003. 匿名 2022/07/02(土) 04:50:16 

    >>1974
    おばさんの始まり

    +2

    -7

  • 2004. 匿名 2022/07/02(土) 05:07:46 

    >>1809
    野村さんが幹事の時は直接申込する事が出来ます
    例えばソフトバンクのIPOや郵政のPO時は好きなだけ注文可能でした
    ただ発行数が少ない人気銘柄は社内で稟議書的な物をあげ、それを精査するらしいので手に入り辛いです

    皆さまご存知の通りIPOやPOは購入手数料が無料なのでチョットお得感は有ります
    私は野村證券では今のところ一般応募で年1回当選させて貰ってます
    楽天やSBIは当たった事がないので応募するのを辞めました

    +8

    -1

  • 2005. 匿名 2022/07/02(土) 05:22:23 

    月曜日は日経爆上げと言うことで良いですか?

    +38

    -6

  • 2006. 匿名 2022/07/02(土) 05:27:40 

    auが通信障害😱
    現在も繋がってないみたいでauユーザーの私は困ってる🥲

    auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況が2時間超(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況が2時間超(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     KDDIのモバイル通信サービスでつながりにくい状況が発生している。同社によれば障害は7月2日午前1時35分ごろに発生、3時時点で継続中という。編集部でも4時時点でつながりにくい状況が続いていること

    +28

    -0

  • 2007. 匿名 2022/07/02(土) 05:29:00 

    昨日は良品計画1996で一枚買いました。
    三菱商事の塩がえぐいw

    +18

    -5

  • 2008. 匿名 2022/07/02(土) 06:05:30 

    >>1916
    コタは優待が最高だからね。
    長期優待もできたよ

    +8

    -1

  • 2009. 匿名 2022/07/02(土) 06:06:24 

    四時に目が覚めたからずっと米国株みてたー
    二度寝できなかった。。

    +26

    -0

  • 2010. 匿名 2022/07/02(土) 06:27:37 

    あれれ?いつの間にダウ猛反発したんだ??

    +20

    -0

  • 2011. 匿名 2022/07/02(土) 06:50:02 

    進路クリア、ダウオールグリーン

    月曜日ぶっ飛べます

    +10

    -1

  • 2012. 匿名 2022/07/02(土) 06:51:11 

    >>1354

    優待目的
    ・タカラトミー
    ・ヤーマン

    +5

    -0

  • 2013. 匿名 2022/07/02(土) 06:52:43 

    タカラトミーとサンリオの株主は笑顔だろうな~
    少し前に考えてたけど配当金が少ない事もあるし、何時までも優待が有るとは限らないと思って買わなかった。この時期に、ここまで上がるとはね。

    +21

    -1

  • 2014. 匿名 2022/07/02(土) 06:58:01 

    金利下げすぎと思ったので米国ETFで1500ドルくらいの打診して、2%くらいプラス。
    あとは豪ドル下げすぎてたから買いました。
    今月もお小遣い稼げるといいな。

    +5

    -5

  • 2015. 匿名 2022/07/02(土) 07:05:10 

    >>1898
    先月、2週間で20万利確してた方ですか?
    早速稼がれててすごいです🤩
    質問なんですが、1357を2000株と1000株分けて利確されてるようですが買う時も買い増し前提で分けて買ってますか?
    今はポジション持ってますか?
    私も個別は減らしてレバインバの比重増やしていきたいと思ってます…

    +8

    -6

  • 2016. 匿名 2022/07/02(土) 07:20:31 

    >>1521
    良いお話をありがとー
    今日の帰り、アイブロー買いにいってきます(^-^ゞ

    +6

    -0

  • 2017. 匿名 2022/07/02(土) 07:28:45 

    >>2000

    そうそう!今「さすがにこれ以上は落ちないだろう」って雰囲気出してるけど、
    あっけなく一気に崩壊しそうな気もするんだよね。。

    +21

    -4

  • 2018. 匿名 2022/07/02(土) 07:34:04 

    半導体指数下げてる
    下値を慎重に探り中
    今までの株価知ってるとどれもこれも買いたくなる価格
    珍しく余力あるから本当に冷静でいられるわ

    どなたかが書いてた
    余力それは僕が見た希望〜って本当だね
    青雲〜w

    +42

    -0

  • 2019. 匿名 2022/07/02(土) 07:42:44 

    欲しい買値まで待つよ。それで買えなかっても後悔しない。

    +27

    -0

  • 2020. 匿名 2022/07/02(土) 07:45:48 

    久々に米国株確認したら、SOXLがまた一段と下がってたwww
    数株しかもってないけど、もう全部損切りしてしまうか。
    このままいくとゼロになりそう。

    +15

    -0

  • 2021. 匿名 2022/07/02(土) 07:47:10 

    >>2015
    覚えててくださったんですね!そうです(^^)

    1357は単価が安いので
    日経がたしか20円位?動いてやっと
    1円動く感じなので大体1000株買って
    日経が逆に動いたらナンピンで
    もう1000株って感じで買ってます。

    売る時は今までは
    一気に全部売っていたのですが、
    昨日は動きがジグザグしてて
    どこまで下がるかよく分からなかったので、
    初めてちょっとずつ利確してみました。

    まだ色々試行錯誤してます^^;

    月曜日は少し戻すかなと思って、
    1579を買ってあります。
    大体日経が400円以上動いた時は、
    凄い上の端っこ(続伸した時の上値)とか
    下の端っこ(続落した時の下値)じゃない限り、
    必ず近いうちにまた戻すかなと思うので、
    ptsで米株の動きとか見つつあんまり考えずに逆を買っておいてます。

    私もまだまだ色々試行錯誤中ですが、
    お互い頑張って
    稼ぎましょー╰(*´︶`*)╯♡

    +31

    -4

  • 2022. 匿名 2022/07/02(土) 07:52:19 

    >>1907
    そうだよね。私は最近株のことを忘れたくて仕方がない🥲だけど株トピは覗きに行きたくなる矛盾…💧

    +17

    -0

  • 2023. 匿名 2022/07/02(土) 07:56:37 

    株の儲けで年間120万あれば生活相当楽にならない?一人暮らしならパートであと5万くらいあれば十分暮らしていける。
    今月の私の生活費7.5万だわ。

    +46

    -0

  • 2024. 匿名 2022/07/02(土) 08:01:09 

    おはようございます
    寝る時ダウはマイナスだったから、また下げかと思ってたら結構プラスで戻したね
    円も134円チラつくようになったし
    月曜は予想よりマシになるかな
    そうなってほしい

    皆さん、よい週末をー
    暑さに気をつけてお過ごしください

    +26

    -0

  • 2025. 匿名 2022/07/02(土) 08:09:29 

    昨日ベアうればよかったわ
    失敗した

    +4

    -1

  • 2026. 匿名 2022/07/02(土) 08:12:37 

    >>2006
    KDDIの株価に影響ないか心配。

    +15

    -0

  • 2027. 匿名 2022/07/02(土) 08:12:47 

    >>1908
    彼氏のことも考えてね。

    +0

    -4

  • 2028. 匿名 2022/07/02(土) 08:13:34 

    ニトリの会長さんですら為替の予想はできなかったんだね。
    輸入企業は本当に大変だね。
    ニトリHD会長:円安は年後半に反転すると考えていたが間違いだった - Bloomberg
    ニトリHD会長:円安は年後半に反転すると考えていたが間違いだった - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    家具・インテリアチェーンを展開するニトリホールディングスの似鳥昭雄会長は1日、円安傾向が年後半に反転すると考えていた自身の見通しが「間違っていた」と認め、円高反転の時期が想定より遅れるとの見方を示した。

    +17

    -0

  • 2029. 匿名 2022/07/02(土) 08:17:38 

    現場のみでスイングトレードしてる方いる?
    地道に自分の狙ったところまで下がるの待って買ってる?

    +7

    -4

  • 2030. 匿名 2022/07/02(土) 08:19:52 

    >>2023
    私は夫婦2人暮らしでこの2年は諸事情で働いてないけど去年と一昨年は株での収入が100万ちょっとあったのでパート代くらいにはなり助かってます。100万のうちの60万くらいは配当益です。

    +44

    -2

  • 2031. 匿名 2022/07/02(土) 08:23:29 

    月曜日経上がりそうだけどなんかもう疑心暗鬼だわ

    +29

    -0

  • 2032. 匿名 2022/07/02(土) 08:24:14 

    高値掴みの日経レバ、昨日1株だけナンピンして14,538円になりました〜
    余力がそんなにないから少しずつナンピンだけど、まだまだ助からない(-ω-;)
    半分損切りしようかな…

    +8

    -1

  • 2033. 匿名 2022/07/02(土) 08:31:15 

    >>1697
    後何十年かしたら昆虫食が当たり前のなるのかな
    今はちょっと想像したくないけど
    人口がどんどん増えて食糧難になるよねきっと
    さんまなんて今は高級になったし どんどん変わっていくかもね

    +12

    -1

  • 2034. 匿名 2022/07/02(土) 08:33:13 

    >>1959
    返信ありがとうございます。
    自分のタイミングで外貨交換ができるのは良いですね。

    +1

    -0

  • 2035. 匿名 2022/07/02(土) 08:35:10 

    >>1787
    コロナ前は私もビジホに泊まって一人で旅先の居酒屋さんとか行くの楽しいかった!そろそろ旅を復活させるんだ!

    +19

    -2

  • 2036. 匿名 2022/07/02(土) 08:36:46 

    >>1723
    意地でも選挙終わるまで発表しない気なのかな?

    +1

    -0

  • 2037. 匿名 2022/07/02(土) 08:38:02 

    >>2009
    私もよくそんなんあるよ。その後二度寝できた?

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2022/07/02(土) 08:42:23 

    >>2021
    横ですが勉強になります👏
    ありがとうございます🙇

    +7

    -0

  • 2039. 匿名 2022/07/02(土) 08:44:36 

    >>2021
    詳しくありがとうございます!

    初めての分けて利確だったんですね
    読めない時はそうするのが安心かもしれないですね
    私も買いは様子見で半分にしてるのでこれからも続けてみます

    正に!凄い上の端っこと凄い下の端っこで取り残されたことあります(;´∀`)
    ナンピンでなんとか助かりましたが…端っこは慎重にならないとダメですね
    大きく動いた後は反発狙って反対買ってるんですね_φ(・_・メモメモ
    私も今月は試行錯誤してこちらで成果報告で還元できるよう頑張ってみます
    ご丁寧に返信ありがとうございました

    +18

    -2

  • 2040. 匿名 2022/07/02(土) 08:45:20 

    >>1818
    横だけど
    木曜に富山銀行が年安になってて、故郷の地銀買おうかなと思ってたところだったので悩んでる
    富山銀行 1812円 配当5000円 優待クオカード2000円
    秋田銀行(私の故郷)1645円 配当7000円 優待なし
    秋田銀行に新米の優待でもついたら最高なんだけどな〜

    +14

    -0

  • 2041. 匿名 2022/07/02(土) 08:47:36 

    >>1720
    数十人単位だと思います

    +1

    -0

  • 2042. 匿名 2022/07/02(土) 08:47:41 

    >>2020
    世界情勢考えるとこのままでは済まないだろうと思うわ
    早めに逃げて落ち切った所で入り直すのが良いような気がしてきた
    私の場合は少しだけ買っていたコインベースが
    80%近く下がっていてゼロになりそうw
    これだけはほったらかしにしておこうと思います

    +7

    -0

  • 2043. 匿名 2022/07/02(土) 08:48:34 

    月曜日、KDDI、下がるだろうか…買っちゃうぞ!!

    +27

    -1

  • 2044. 匿名 2022/07/02(土) 08:50:05 

    >>1751
    会社によってカラーが違うものなのですね。
    複数の企業を比較できていいですね!

    +1

    -0

  • 2045. 匿名 2022/07/02(土) 08:52:07 

    >>1847
    お寺で開催するところもあるのですか!
    ビックリ。
    会社によって株主も異なるのは納得ですね

    +3

    -0

  • 2046. 匿名 2022/07/02(土) 08:52:27 

    KDDI、2500くらいまで下がらないかな。取得平均2866だから喜んでナンピンできるんだけどなぁ🥺

    +16

    -4

  • 2047. 匿名 2022/07/02(土) 08:52:31 

    月曜日は日本株も上がるよね

    +20

    -2

  • 2048. 匿名 2022/07/02(土) 09:04:53 

    >>2011
    いいえ、よく見たらいくつか赤いのよ。
    わたしが持ってるやつよ😇

    +3

    -0

  • 2049. 匿名 2022/07/02(土) 09:05:33 

    >>2007
    私も昨日良品計画を1190で買いました!
    来週も下がるって言われてますが、上がったらいいてすね(*´ω`*)

    +7

    -1

  • 2050. 匿名 2022/07/02(土) 09:17:33 

    >>1847
    任天堂の株主総会か何かで
    復刻して欲しいゲームを提案で盛り上がった話聞くと
    たのしそうだなーって思った

    +14

    -0

  • 2051. 匿名 2022/07/02(土) 09:20:22 

    >>1884
    ラクスルは薄利多売だし、自分達が何かを作っているわけじゃないから、これ以上の収益成長は難しい的な事をラジオNIKKEIで前に聞いたことあるよ
    ホールドするか売却するかは、あくまでも自己責任でお願いします

    +4

    -2

  • 2052. 匿名 2022/07/02(土) 09:20:52 

    長期保有にシンバイオが誰一人としていないのはどういうことだ、みんな損切りしたんか笑

    +24

    -2

  • 2053. 匿名 2022/07/02(土) 09:28:31 

    来週の作戦は…
    緊張感を持って注視していく
    注視し検討していく
    検討しつつ緊張感を持つ
    (スピード感にも置き換え化)

    +34

    -0

  • 2054. 匿名 2022/07/02(土) 09:31:35 

    >>1985
    買値ならいいよ
    あたしゃマイナス10%超えよ
    右肩上がりのチャートで📈まだまだいけるっしょ!と天井付近でキャッチ!!

    +17

    -0

  • 2055. 匿名 2022/07/02(土) 09:36:29 

    >>2039
    来週は
    大きく動いた後のグングン反発して含み益が出てる状態の時に買い増しして売り抜ける作戦を試してみようと思ってます!

    成果報告楽しみに
    待ってます╰(*´︶`*)╯♡

    +17

    -1

  • 2056. 匿名 2022/07/02(土) 09:37:23 

    >>1717
    自分の都合と自宅からの距離もあるので、私は今まで2回だけ行ったことがあります

    ダイオーズ~川口駅前のビルのホールで開催。総会のお土産にコーヒーがもらえるというので、ちょっと遠いけど初参加。年配の方が結構多く、子供を連れたお母さんもチラホラいました。子供が泣いたりして、アットホームな感じ。社長が話好きで、雰囲気よかったです。

    GMOリサーチ~渋谷のセルリアンタワー。ダイオーズと違って、参加者20人ほど。お土産はペンとクリアファイルと水。社長が淡々と話して質疑応答もあまりなく、1時間もたたずに終わりました。ちょっと拍子抜け。

    会社によって雰囲気がかなり違うので、面白いですね。

    +7

    -0

  • 2057. 匿名 2022/07/02(土) 09:43:57 

    日本株の場合、ダウが上がっても日経がショボンの場合、いらつくパターン。

    +17

    -0

  • 2058. 匿名 2022/07/02(土) 09:54:16 

    >>2028
    そう言えばニトリホルダーさん見かけないけれど、今はあまり居ないのかな
    家の中見回したら結構ニトリ多かったわ

    +5

    -0

  • 2059. 匿名 2022/07/02(土) 09:57:26 

    ウェルビーから優待で謎サプリきた。
    【7月】株トピ【2022年】

    +24

    -1

  • 2060. 匿名 2022/07/02(土) 10:00:21 

    >>1810
    仮想通貨はもうリーマンショックみたいなことになっておる…

    ここ1、2ヶ月の仮想通貨界隈

    仮想通貨Lunaが大暴落
    ( 時価総額4兆円が一晩で0円)

    融資大手 Celsius 出金停止

    ビットコイン大暴落
    (単月下落率過去最高のマイナス40%)

    ・ ビットコ以外のコインも月々暴落
    ・仮想通貨ファンド 3ACが破産
    ・Celsius 破産間近
    ・融資大手 Genesis が3AC債務問題で数百億の損失
    ・取引アプリVoyager、入出金一時的停止
    ・融資大手の雄 BlockFiが買収される

    +23

    -0

  • 2061. 匿名 2022/07/02(土) 10:02:20 

    >>2042
    だよね〜
    来週スパッと売っちゃおう。

    +3

    -0

  • 2062. 匿名 2022/07/02(土) 10:05:51 

    TVerのカンブリア宮殿がサーモスの特集なのにガチの塩職人が出てきた(笑)

    +13

    -0

  • 2063. 匿名 2022/07/02(土) 10:06:15 

    >>2053
    関係各所と緊密に連携をとるのも忘れずに!😇

    +26

    -0

  • 2064. 匿名 2022/07/02(土) 10:06:50 

    >>2053
    ……つまり総理!それは何もしないということですか?(取材記者風に)

    +32

    -1

  • 2065. 匿名 2022/07/02(土) 10:10:39 

    NISSHIN oillioから油きた
    優待もらうの初めてで嬉しい

    +26

    -0

  • 2066. 匿名 2022/07/02(土) 10:13:32 

    >>1956
    億様わたしも先週行きましたわ☕️
    スコーン最高だった!

    +6

    -0

  • 2067. 匿名 2022/07/02(土) 10:14:23 

    国策に近い形で安倍さんが主導してたけど三井物産と三菱商事が全面的に被るのかな
    まさにロシアリスク

    プーチン大統領 「サハリン2」“国有化”(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    プーチン大統領 「サハリン2」“国有化”(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシアの天然ガス開発事業「サハリン2」について、プーチン大統領は、事業主体をロシア企業に変更する大統領令に署名した。 大統領令は、ロシアの国益と経済安全保障に対する脅威を理由にあげていて、経済制裁

    +31

    -0

  • 2068. 匿名 2022/07/02(土) 10:14:28 

    優待目当てで長期保有してる銘柄があとあと後悔にならないか不安。
    月曜瀑上げして喜んでたところに週の後半で悲劇が来そう。

    +14

    -0

  • 2070. 匿名 2022/07/02(土) 10:17:21 

    >>2060
    つまり買い時?
    エルサルバドル政府が買い増ししたみたいだし

    +4

    -9

  • 2071. 匿名 2022/07/02(土) 10:20:02 

    >>2063
    >>2064
    いえ、ですから、関係各所と緊密に連携をとりながら、しっかりと取り組んでいきたい。

    +17

    -0

  • 2072. 匿名 2022/07/02(土) 10:22:07 

    >>1818
    8369京都銀行は地銀の中では収益力、財務の健全性はトップクラスだけど総合利回りが低すぎ、PERも比較的割高かなぁ(-_-;)
    個人的に総合利回りが良く安全な地銀と思うのは
    7337ひろぎん、総合利回り4.2%。優待改悪でヘイトを集めていますが今から600円割れ辺りで入るなら悪くはないかな?
    590円で保有中です。
    8334群馬銀行、総合利回り4%。ノックイン債で怪しい雰囲気なのは怖いけど330円辺で買い戻したいわ。
    損切りしたのは大失敗だったけどカタログ優待の蜜梅は美味しいよ(^q^)
    8381山陰合同銀行、総合利回り4.3%、優待1年縛りが解けたら4.9%に上昇。ガス田開発の思惑も?
    売ってしまって大後悔中…また600〜630円辺りで拾いたいなあ。
    8418山口FG、総合利回り4%、実力はあるのにバッドニュースやお家芸の内部抗争のおかげで過小評価気味かな。最近は阿武町の給付金やCEOのの解任クーデター、消費者金融銀行で有名ですよ…(-_-;)
    600円で保有中です。
    暴落時にまた色々拾いたいなあ~(*^^*)

    +14

    -0

  • 2073. 匿名 2022/07/02(土) 10:22:10 

    >>2052
    意図せず、暴落したから長期保有になってるシンバイオホルダーはいると思うがな
    例えば、σ(・_・)me

    +31

    -0

  • 2074. 匿名 2022/07/02(土) 10:26:50 

    >>2060
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 2075. 匿名 2022/07/02(土) 10:28:48 

    >>2052
    持ってる持ってる〜
    だんだんあの銘柄は今、みたいになるのかしら😂

    >>1354
    シンバイオ
    エクセディ
    ニチコン
    東京個別指導学院

    +11

    -1

  • 2076. 匿名 2022/07/02(土) 10:29:34 

    >>2073
    よこ
    もう含み損がすごくて持ってる事を記憶から消しているホルダーさんもいらっしゃるのかも?
    例えば、σ(・_・)me

    +25

    -0

  • 2077. 匿名 2022/07/02(土) 10:32:53 

    ビットコインは誰にも読めないけど結局24年にどうなるかだから今価値が半額になろうが10%になろうが持つ人は持つと思うよ

    +9

    -2

  • 2078. 匿名 2022/07/02(土) 10:38:50 

    >>2040
    富山銀行は信用保証協会の保証付き融資の依存度が高いのが嫌気がされているのかなぁ。自己資本比率も微妙です…。
    秋田銀行は地元ギフト株主優待新設があれば七十七銀行程ではないけど株価は噴くかもね(*^^*)

    +9

    -0

  • 2079. 匿名 2022/07/02(土) 10:39:22 

    私は少しだけ保有しようと思う
    一昨年ちょっと買おうかな?と思ってやめたけどその直後から暴騰して後悔したから

    +4

    -0

  • 2080. 匿名 2022/07/02(土) 10:48:08 

    全然覚えのない配当入ってきてラッキー!
    たまたままたいでたぽい✨

    +18

    -1

  • 2081. 匿名 2022/07/02(土) 10:49:16 

    >>1818
    四国銀行、ふくおかFGが推しです

    +9

    -0

  • 2082. 匿名 2022/07/02(土) 10:52:25 

    こちらの皆さん上手いとは思っていたけど今年も好成績の人が多くて羨ましい。

    +26

    -0

  • 2083. 匿名 2022/07/02(土) 10:53:04 

    >>2069
    不正利用分は引き落としされっぱなしなのですか。
    カード会社が不正と判断した時点で返金されるものだと思うのですが、いまだに返金がないのでしょうか。

    +6

    -2

  • 2084. 匿名 2022/07/02(土) 10:55:03 

    >>2080
    宅もFRONTEO?とかいうチャラ男から配当が入ったザマス。
    別れた男からのロミオメールよりは遥かに心動かされて思わず今の株価を見に行ってしまったザマス。

    +30

    -0

  • 2085. 匿名 2022/07/02(土) 10:56:02 

    奥様方の様な資金面の余力と精神的な強さが無いけど株はやりたい自分は、持ちたい株をまず100株買って、その株が下がった時に単元で20株くらい買ってナンピンして、上がったらその20株を売るってのを繰り返して少しずつ単価下げていってる。
    そのみみっちいナンピン作戦で2320円で買った株を今2308円まで下げました(笑)。
    来週は2300円切りたい。
    毎回2万から4万くらい使って、上がったら500円くらい増えて返ってくるイメージ。

    +20

    -0

  • 2086. 匿名 2022/07/02(土) 10:56:48 

    >>2080
    わかる!いつまたいでたの?ってなる。

    +7

    -0

  • 2087. 匿名 2022/07/02(土) 10:57:22 

    >>2055
    おぉ!
    上げてる時に買い増しするの緊張しますよね
    健闘を祈ります!
    お互い爆益目指して頑張りましょう(•̀ᴗ•́)و ̑̑

    +5

    -1

  • 2088. 匿名 2022/07/02(土) 10:58:52 

    優待が良い銘柄って優待目的で権利確定日近辺になると買いが増えて株価あがるよね?
    優待目当てじゃないなら権利確定日の2ヶ月位前にそこ買っておいて、権利確定日に売ったら自ずと儲からないのかな?

    +3

    -12

  • 2089. 匿名 2022/07/02(土) 11:06:44 

    >>2088
    基本的にはそうだね
    ただ悪材料が出たり(業績悪化、不祥事等)、地合いが悪かったり、信用で売り込まれてたりすると思った程上がらないことも多々ある
    あと優待目的より売り抜け目的の人が多いと確定日より前にピークが来て下がり始める

    +16

    -0

  • 2090. 匿名 2022/07/02(土) 11:08:06 

    >>2088
    それなりの確率で稼げるけどちょっと上がった瞬間に売られて落ちるの繰り返しだから儲けショボいし無駄に拘束されるし日経安定しない今年にやるのはリスクの方が高い
    あと、いかにもな銘柄は逆に機関が空売り狙ってたりもする

    +14

    -0

  • 2091. 匿名 2022/07/02(土) 11:08:52 

    >>2081
    四国銀行は総合利回り4.2%。坂本龍馬のクオカードが良いですね。
    667円で200株保有地です。
    ふくおかFGは配当利回り3.5%。首都圏の地銀を除けば地銀トップの実力、株主優待がわかりやすい地元ギフトかクオカードなら去年買っていたんだけどなあ…( ´Д`)=3

    +10

    -0

  • 2092. 匿名 2022/07/02(土) 11:09:43 

    >>2085
    その作戦いいですね!
    特に船でやりたい😆

    SBI証券ですか?

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2022/07/02(土) 11:10:13 

    KDDIの優待来たわよー
    肉を選んだわ

    +10

    -0

  • 2094. 匿名 2022/07/02(土) 11:12:08 

    >>2041
    ありがとう

    +1

    -0

  • 2095. 匿名 2022/07/02(土) 11:14:19 

    >>2092
    でも、単元は約定まで時間が掛かるからその間に上がっちゃわないか心配もある。
    朝の10時半までに買い入れると12時30分に約定になるよ。
    今日は確実に下げの日だな、上げの日だなって時にやってる


    SBI証券->単元未満株(S株)取引ルール
    SBI証券->単元未満株(S株)取引ルールsearch.sbisec.co.jp

    -国内株式->単元未満株(S株)取引ルール

    +17

    -0

  • 2096. 匿名 2022/07/02(土) 11:14:50 

    ビットコインは高額でやるのは危険だけど
    低額でやる分にはいいんじゃないかな
    1万が2万になったり3000円になったりするのは面白い

    +8

    -1

  • 2097. 匿名 2022/07/02(土) 11:15:12 

    >>2091
    667円!
    底ですね。上手だなあ、見習いたいです。

    +5

    -0

  • 2098. 匿名 2022/07/02(土) 11:15:27 

    >>2052
    元コメが長期保有銘柄じゃなくて長期目的で保有してる銘柄って聞いてるからじゃないかな。
    シンバイオに関しては長期目的で買ったわけじゃないけど長期保有する羽目になってるって人は結構いると思う。

    +18

    -0

  • 2099. 匿名 2022/07/02(土) 11:16:31 

    >>2090
    >>2089
    皆考えることは同じかっ(汗)

    実体験教えてくれてありがとう😙

    +5

    -0

  • 2100. 匿名 2022/07/02(土) 11:16:49 

    >>2095
    ご丁寧にサイトまでありがとうございます✨
    昨日みたいな日が狙い目ですね!
    SBI証券申し込んでみようかな〜

    +1

    -0

  • 2101. 匿名 2022/07/02(土) 11:17:47 

    >>2082
    株ツイッターの人がフォロワーさんに今年の戦績アンケートしてて、半数ちょっとがプラスですって
    皆さんどうやってるのか本当に不思議です

    +11

    -0

  • 2102. 匿名 2022/07/02(土) 11:19:37 

    >>2026
    まだ復旧してないし
    長引いたら株価にも影響出そうよね😰

    +10

    -0

  • 2103. 匿名 2022/07/02(土) 11:21:46 

    >>1925
    SOXLそんなに下がってるんだ…
    これは買いのチャンスかも
    円安だし米ドル預り金11万円残ってるから
    買っちゃおうかな

    +6

    -2

  • 2104. 匿名 2022/07/02(土) 11:22:24 

    >>2100
    私は今はまだネオモバメインで使ってます。
    初心者なので、ネオモバは月の約定額が50万までなら売買の手数料何回やっても220円なの。しかも200円分はTポイントが月初に付与されるから実質20円。
    でも、2千円の株100株ずつ買えばそれだけで40万だし、どちらか売ったら60万になってしまって手数料あがるから、なれてくるとネオモバでは使い勝手良くない気がする。

    このせこせこナンピン作戦で簿価下げて長期で持ってても良さそうな値にしたら、それらを少しずつSBIに移管してます。

    +5

    -1

  • 2105. 匿名 2022/07/02(土) 11:24:37 

    単元株を駆使されてる上手な方いるけれど、そもそも日本株が100株価単位だから素人には厳しいんじゃなかろうか
    国民に投資して欲しかったら米株のような値にすればいいのに
    でもそうするとボラが激しくなったり 老舗企業が落ち込むのを許さないのかな

    +30

    -4

  • 2107. 匿名 2022/07/02(土) 11:26:06 

    >>2081
    私が持ってる地銀もその2つです。
    四国銀行封筒いつも大きいよねw 株主総会も本社の会議室だったり副業制度取り入れてたりなかなか異色だけど好きだわ。龍馬のクオカードも特別感あっていい。

    +6

    -0

  • 2108. 匿名 2022/07/02(土) 11:26:18 

    >>2101
    安い時に買って
    高い時に売るだけだよ!

    +14

    -0

  • 2109. 匿名 2022/07/02(土) 11:27:11 

    >>1926
    債券は上がってるでしょ?
    私は債券ベアで入ったけど。

    +1

    -0

  • 2110. 匿名 2022/07/02(土) 11:28:09 

    >>2060
    海外の仮想通貨仲間から取引所が出金停止になる可能性が示唆されはじめたよ🥶

    +21

    -0

  • 2111. 匿名 2022/07/02(土) 11:29:17 

    今週は7%上がるとか、嘘ばっかw

    +9

    -0

  • 2112. 匿名 2022/07/02(土) 11:29:53 

    含み損が膨らむなどして、億様でなくなった方はいらっしゃいますか

    +0

    -6

  • 2113. 匿名 2022/07/02(土) 11:30:50 

    >>2043
    電話使えない🥲勘弁してよー

    +8

    -0

  • 2114. 匿名 2022/07/02(土) 11:32:45 

    >>2088
    地合いにもよるし悪材料が出るタイミングとかあるからそうとは限らないんだよね。
    去年は権利確定月にマクダーナルが米マクダーナル社の日本マクダーナル株主売却で年安更新したしすかいらーくも5月下旬に増資発表あったから下がった。
    サムティは先月の権利確定日に年安更新したよ。

    +13

    -2

  • 2115. 匿名 2022/07/02(土) 11:32:51 

    >>2070
    コロナバブルを吐き出すまで下がるしたらまだ下がるんじゃなかろうか
    【7月】株トピ【2022年】

    +6

    -0

  • 2116. 匿名 2022/07/02(土) 11:34:46 

    >>2111
    S&P500は3900くらいからスタートしたよね笑
    7%足したら3825、ってのがモルガン流の計算かな。

    +2

    -0

  • 2117. 匿名 2022/07/02(土) 11:39:15 

    含み損どの位から不安になってきますか?

    私は今トータルで100万くらいで4銘柄持っていて、そのうち30万締めてる1銘柄で含み損が10万になっててこいつがいつも私を不安にさせる。

    しっかり別れられずになんとなく会わなくなった曖昧な関係の彼氏がいつまでたっても私に執着してきて、そのうちストーカーになりそうな関係。
    良い友達になれると良いけど、今後更に関係が悪化しそう。何されるか怖いのと、少しだけ期待もしてるから切るに切れない

    +16

    -0

  • 2118. 匿名 2022/07/02(土) 11:41:11 

    >>2111
    だれが今週は7%上がるって言ってたっけ?

    +2

    -0

  • 2119. 匿名 2022/07/02(土) 11:43:16 

    >>2101
    ここの1270のアンケートでも6割くらいの人がプラスだもんね。去年おととしならともかく今年6割ってのはかなり優秀。

    +8

    -3

  • 2120. 匿名 2022/07/02(土) 11:43:48 

    >>2104
    私もネオモバで長期でセコセコナンピン作戦w
    それで武田は助かったし、五洋建設はコツコツナンピンしてたけど途中諦めて4ヶ月も寝かせてたら最近浮上してきて3分の1ほど売却した。

    指値できないし、どんどん上がっていく銘柄に置いてけぼりを食らうことも多々あるけど、たくさんの銘柄に分散して持ってたらトータルでプラスだし精神衛生的に健康でいられるのが良いな、と思う。

    +8

    -0

  • 2121. 匿名 2022/07/02(土) 11:44:13 

    あーあー旅行関連株下がるね😭
    旅行支援の発表をコロナ増加で発表できないって

    +23

    -0

  • 2122. 匿名 2022/07/02(土) 11:44:30 

    >>2114
    いや、そりゃ確定日近くから下がるのは当たり前だよ

    +1

    -5

  • 2123. 匿名 2022/07/02(土) 11:45:37 

    ふと去年の今頃ってどんなだったか思い返してみた。
    感染者増加してたけど東京オリンピックやるらしいってなって小山田圭吾の一件とかあったりそんなだったね。
    原油は1バレル66ドル、為替は1ドル109円、その頃579円で買った三菱UFJは600円で売ったわ😎

    +29

    -0

  • 2124. 匿名 2022/07/02(土) 11:52:39 

    前から気になってたんだけど、奥様方の利確報告って税引き前?税引き後?

    +5

    -0

  • 2125. 匿名 2022/07/02(土) 11:53:54 

    >>2105
    発注ミスの事件あったからだって社会の授業で習ったけど違うの?
    株数と値段の欄間違えたとかなんとかって

    +1

    -0

  • 2126. 匿名 2022/07/02(土) 11:54:37 

    百貨店の株が期待を込めて上がっているのが嬉しい!三越、高島屋、Jフロント頑張ってくれー!斜陽産業と言われても優待のためにも持ち続けます!

    +27

    -0

  • 2127. 匿名 2022/07/02(土) 11:57:34 

    >>2117
    個別で考えるなら含み損が-38%くらいになったら少し不安になりはじめる
    でも個々じゃなく持ち株全体で考えるなら初期の投資資金から30%減ったらくらいからかな

    +0

    -1

  • 2128. 匿名 2022/07/02(土) 11:58:25 

    >>2101
    日本株だけなら指数はウクライナショック以降はヨコヨコしてるだけだから、普通に上手い人は勝ってそうだとは思う。

    +9

    -0

  • 2129. 匿名 2022/07/02(土) 11:59:50 

    >>2105
    個人投資家に投資しやすいように分割推奨したり色々してると思う
    100株単位に最近統一されたのは企業のコストがどうとか企業に有利みたいに言われてるけど、いらんコスト無い方が株主にもいいと思う
    素人っぽい考えかもだけど

    +9

    -0

  • 2130. 匿名 2022/07/02(土) 12:03:38 

    >>2113
    今、外なんだけどモバイル通信も接続し辛い💦

    +9

    -0

  • 2131. 匿名 2022/07/02(土) 12:05:27 

    >>2120
    セコセコナンピン作戦仲間いて嬉しい😍
    単元は結果的に結構良い条件で成約してませんか?
    午前中に売入れたやつがお昼過ぎにその日の一番高値で約定してて、更に午後からはどんどん下がった日なんて先見の明のあるプロ投資家(勘違い)になった気分も味わえるし(笑)。

    約定の確認がすぐに出来ないのだけいやです。

    +5

    -0

  • 2132. 匿名 2022/07/02(土) 12:12:16 

    >>2008
    優待いいですよね!

    長期優待とは何ですか??

    +1

    -2

  • 2133. 匿名 2022/07/02(土) 12:13:24 

    >>2059
    謎サプリ✨
    何に効くんでしょうね😂

    +5

    -0

  • 2134. 匿名 2022/07/02(土) 12:14:19 

    >>2106
    クレジットカードって信用買っているようなもんだから、そんな対応は正直信じられないわ…うちは、以前から夫も楽天をあまり信用していなくて、ネットショッピングも一度も利用した事が無い稀なタイプ💧ポイントのお得さに一時惹かれたこともあるけど、その話聞いたら楽天経済圏に入っていなくて良かったと思ってしまった…

    +14

    -9

  • 2135. 匿名 2022/07/02(土) 12:15:31 

    >>2105
    ほんと日本も1株から買えるようにするべきだと思う。そしたらもっと活況になるはずだよね。本当はできるのにやろうとしないんだよね。

    +29

    -6

  • 2136. 匿名 2022/07/02(土) 12:22:08 

    >>2124
    私は税引き後を書いてる

    +9

    -0

  • 2137. 匿名 2022/07/02(土) 12:22:11 

    ぶんぶんぶぶぶん
    ぶんさんとうし!

    +5

    -0

  • 2138. 匿名 2022/07/02(土) 12:23:38 

    >>2088
    とてもシンプルだし、いいと思うよ。いい優待のある銘柄は権利確定以降売り込まれることが多い。一定割合値が落ちたら買って、一定の利益が乗ったら売るというのはいい確率で稼げると思う。
    ANAとかはコロナ前はそうした作戦も有効だったのではないかなと思う。ANAの株主優待券はコロナ前は簡易書留で届いていたものだったよ。優待の波で稼ぐことのリスクもANAの例が一番怖い例になるかもしれないけど。

    +6

    -2

  • 2139. 匿名 2022/07/02(土) 12:27:36 

    >>2107
    四国銀行は入る時期を見定めててまだ持ってないんだけど、株主総会が本社会議室なのは面白そう!
    近くに住んでる株主の方達いいな〜

    +5

    -0

  • 2140. 匿名 2022/07/02(土) 12:28:14 

    KDDI通信障害長引いてるね…
    ここでサクッと対処すれば影響ないけどあまりグダグダ長引くと週明け株価に影響ありそう😰

    +22

    -0

  • 2141. 匿名 2022/07/02(土) 12:29:51 

    来月に共済の返戻金が入る予定。
    少額だけど再投資のタネにするわ。
    【7月】株トピ【2022年】

    +22

    -1

  • 2142. 匿名 2022/07/02(土) 12:31:06 

    >>2106
    マジですか。それ普通に楽天カードの存亡に関わる案件だと思います。
    わたし今、いろいろコストカットを図ってて、クレカを年会費無料の楽天一本にしようかと思ってさえいたけど、ちょっと考え直そうかな。
    カード会社の利益はこちらが店舗やサービスの決済に使ったときの企業からカード会社への手数料で出るものなので、年会費無料であっても不正利用への保証は担保されるものと思っていましたよ。

    +10

    -5

  • 2143. 匿名 2022/07/02(土) 12:31:06 

    >>2104
    レスありがとうございます
    ネオモバなんですね!
    50万円以内だと手数料が実質20円なのはいいですね✨

    少しずつ平均取得価額を下げられると
    精神的にも経済的にも助かりますね😉
    ご丁寧にありがとうございました

    +5

    -0

  • 2144. 匿名 2022/07/02(土) 12:31:11 

    >>2125
    横。
    へー社会の時間にそういうことも教わるんだね。私の場合教わっても忘れちゃいそうだけどw

    +2

    -0

  • 2145. 匿名 2022/07/02(土) 12:32:48 

    >>2069
    楽天カードの肩を持つわけじゃないけど、私が不正利用されかけた時はすぐに「○○でお買い物されましたか?」と確認の電話がきてストップかけてくれたわ。

    普段の利用傾向から絶対買わない店だと思われたのかな😅

    +38

    -1

  • 2146. 匿名 2022/07/02(土) 12:34:59 

    >>2122
    できれば私のレス元読ん下さると助かります。その方に宛てて書いてるので。

    +6

    -1

  • 2147. 匿名 2022/07/02(土) 12:36:23 

    >>1863
    空売りってさ、本人は儲かるかもしれないけど
    その株は下がるよね?というか下がることを望むやり方だよね?私基本株を買う時のモチベーションが応援したい!
    っていう気持ちから入るから空売り迷惑に感じちゃう

    +45

    -7

  • 2148. 匿名 2022/07/02(土) 12:38:30 

    感染者数UPかぁ…
    確かにとても注意していた友人が昨日陽性反応出た。
    という事は、飲み薬承認→塩野義フィーバーか?!
    6末はスベったけど。

    +12

    -1

  • 2149. 匿名 2022/07/02(土) 12:39:44 

    >>2093
    「肉はいいね。肉は心を潤してくれる。優待の生み出したグルメカタログの極みだよ。」
    「そう感じないか?ガル子君。」

    +16

    -0

  • 2150. 匿名 2022/07/02(土) 12:40:16 

    今日の朝は伊勢丹のバームクーヘン
    お昼はしゃれおつサラダよ♪

    毎日現実逃避の仕方考えてる笑
    【7月】株トピ【2022年】

    +47

    -0

  • 2151. 匿名 2022/07/02(土) 12:40:50 

    >>2142
    私はドコモで、不正利用の返金、カード再送スムーズでしたし同じ書き込み他にもあったと思う
    大手でも対応違うものですね

    +8

    -1

  • 2152. 匿名 2022/07/02(土) 12:41:43 

    やっぱり旅行関連株や陸運は新規感染者数とエターナルなのね😎
    JR東とは長い付き合いになりそうだわ🚃

    +27

    -1

  • 2153. 匿名 2022/07/02(土) 12:42:36 

    KuCoinっていう仮想通貨取引所がやばいみたいで🍆にも影響あるかもね
    アメリカ休みで良かった

    +1

    -2

  • 2154. 匿名 2022/07/02(土) 12:42:58 

    山崎元とホリエモンの共著を読んでるけど、なぜこの時期にこの本を、と裏読みしていくと割と面白いかもしれない。
    山崎元はいつもの山崎元だし、ホリエモンは「起業しろ」しか言ってなくて多分これも通常運転。

    内容そのものよりも、なぜ、山崎元にとっては前著からほとんど日にちが経ってない今なのかは、ちょっとしたヒントなのかもしれないと思ってる。
    言ってることは相変わらずのオルカン推しなんだけど、ちょっとだけ強めに推してるのを感じるわ。
    2008〜2009年頃の山崎元っぽさを感じる。

    +13

    -1

  • 2155. 匿名 2022/07/02(土) 12:46:39 

    私、給料は楽天銀行振り込み、楽天カードで買い物して、楽天モバイル、楽天証券使ってる楽天圏人だけど、今のとこトラブル無し。お高いドッグフードもここんとこずっとポイントで無料だし、有難いわ。

    +44

    -1

  • 2156. 匿名 2022/07/02(土) 12:46:50 

    >>2150
    あら億様、お揃いね🥗
    気のせいかしら?盛るだけなのに私のサラダはなんだかブサイクね😎
    こじゃれたサラダボウル欲しくなってきたわ。
    【7月】株トピ【2022年】

    +46

    -0

  • 2157. 匿名 2022/07/02(土) 12:47:45 

    >>2151
    わたしは、アメックスだったけど、こっちが不正利用に気づく前に電話くれたし、やっぱりカードは即座に止まって1週間とおかずに新しいナンバーのカードが送られてきたわ。
    楽天カードが返金せず延々調査中ってことは悪用されたナンバーのカードも生きてるってことだよね。被害拡大したらツケも利用者に回ってくるのかな。とりあえずカード無効化してほしいよね。

    +16

    -1

  • 2158. 匿名 2022/07/02(土) 12:49:20 

    >>2155
    唯一後悔してるのは楽天の株買っちゃった事。
    身近で応援したい企業の株を買え、っていうのは間違ってると思う😭。

    +14

    -8

  • 2159. 匿名 2022/07/02(土) 12:49:45 

    >>2157
    さすがにカードはストップかけてると思うけど

    +8

    -2

  • 2160. 匿名 2022/07/02(土) 12:50:59 

    >>2142
    NISA口座は移管できないんだっけ。楽天からSBIに乗り換えたいなー。
    楽天って元々あんまり良いイメージなかったけど、グループの中でも楽天証券だけは使いやすくて好きなんだけどね。

    モバイル事業はあのていたらくだし、社長はガーシー砲にも自ら引っ掛かっちゃうような人だし、楽天とはこの際縁を切りたいな…。
    地味にETCカードだけは解約してみたけど。

    +6

    -4

  • 2161. 匿名 2022/07/02(土) 12:51:42 

    フィッシング億様たち意外といて親近感わいた。
    実は私も先日えきねっとのメールに騙されてセゾンアメックスゴールドのセキュリティコードまで書いてしまい即停止した。

    +9

    -8

  • 2162. 匿名 2022/07/02(土) 12:53:26 

    >>2159
    だよね。
    ていうか、消費者センターなり金融庁なりに苦情が行ったら楽天カードは相当のダメージ食らうことになるよね。
    カード会社はそこも考えて不正利用を保証するのだろうし、そうした際の損金に備えて企業としての保険もはいっているもんじゃなかろうかと思う。

    +10

    -1

  • 2163. 匿名 2022/07/02(土) 12:54:03 

    オイシックス今下がってますね
    どうしようかな…
    今1980円のお試しセットYouTubeの方限定とか
    やってますけど
    美味しいのかな?
    試した方いらっしゃいますか?

    +5

    -0

  • 2164. 匿名 2022/07/02(土) 12:54:25 

    >>2161
    不正利用はフィッシングに引っかかってなくても起きるよ

    +9

    -1

  • 2165. 匿名 2022/07/02(土) 12:54:59 

    >>2157
    私も気づく前に電話貰いました
    ドコモは高齢者多そうでケアされてるのかな、被害多かったら風評被害で損失大きくなりそうだから
    安さを売りにしてる所と考え方が根本的に違うんでしょうね
    一概にどちらが会社にとり正解かは分かりませんし

    +5

    -1

  • 2166. 匿名 2022/07/02(土) 12:56:21 

    昨日三越伊勢丹の優待カード届いた〜!
    早速オンラインでコスメ買った🥰
    近くの店舗に入ってないブランドもオンラインだと買えるの地味に嬉しい…

    +19

    -1

  • 2167. 匿名 2022/07/02(土) 12:56:26 

    >>2156
    おそろい!
    サラダボウルは無印です
    無印の存在忘れたいんだけど(ホルダーです)、うちには無印のものがありすぎる笑

    +11

    -2

  • 2168. 匿名 2022/07/02(土) 12:57:03 

    >>2069
    カードストップもかかってない感じですか?

    +2

    -3

  • 2169. 匿名 2022/07/02(土) 12:57:19 

    >>2142
    すみません、書き方が悪かったです
    不正利用だと認定されたら返金されると言われています

    +0

    -10

  • 2170. 匿名 2022/07/02(土) 12:58:37 

    KDDI、早く復旧するといいねぇ。
    台風来るエリアの人たちは特に心配よね。

    +15

    -1

  • 2171. 匿名 2022/07/02(土) 12:59:15 

    楽天は競合がAmazonな時点で上がり目ないんだよなあ

    +7

    -8

  • 2172. 匿名 2022/07/02(土) 13:03:09 

    ムキィ‼🐒

    +1

    -0

  • 2173. 匿名 2022/07/02(土) 13:04:05 

    >>2165
    そういえばうちの理事長、カードブランドこだわらないから、楽天カードだったけど、高い時計3つくらい買ったことになってるけど買いました?って連絡きたって前に言ってたわ。
    「自分でも、あれ、僕買ったっけって思っちゃったから気づいてくれて良かったよー( ;∀;)」だってw

    +19

    -1

  • 2174. 匿名 2022/07/02(土) 13:05:45 

    >>2157
    書いてなくてすみません、カードの無効化はすぐ対応してもらえました

    株トピに関係ない話で億様方にご心配をお掛けしてしまいすみませんでした
    これで終わりにします

    +9

    -8

  • 2175. 匿名 2022/07/02(土) 13:07:17 

    >>2169
    不正利用と認めてくれるまで、カードは同じナンバーで生きてるんですか。だとしたらすごく怖くないですか。
    名義人負担で何買われるかわからないし。
    カード履歴って地味に行動履歴でもあるから。

    +1

    -7

  • 2176. 匿名 2022/07/02(土) 13:09:44 

    三井住友カードキャンペーンうざくて好きじゃないけど不正利用対応は早かったなぁ

    +17

    -1

  • 2177. 匿名 2022/07/02(土) 13:10:20 

    >>2175
    カードは判明したタイミングで停止になるけど、それまでに不正利用された分は買い物として反映されてるよ。

    +2

    -4

  • 2178. 匿名 2022/07/02(土) 13:10:30 

    >>2069
    私も2月に楽天カードで、海外。確かブルガリア?で不正利用されてて、前日も翌日も日本でカード使ってたから、不正利用ですよね?!
    と言い、カードは即停止。新しいのが来たのは、3週間後、不正利用分は一度引かれて、4月に振り込まれました☹️
    早く調査が終わると良いですね🙏

    ちなみに、マルイはコールセンターから、不正利用案件じゃないかと連絡が来たこともあり、(不正利用だった)。
    楽天からマルイにメインを買えました😇

    +16

    -2

  • 2179. 匿名 2022/07/02(土) 13:12:11 

    >>2174
    大手のネット証券を運用する企業の、メイン収益を担うカード事業の利用者救済がザルというのは、個人投資家にとっては大問題なので、被害の報告はとても有用ですよ。
    楽天経済圏と謳っているのだからなおさらです。
    これでは楽天グループのIRに質問状を送りたくなりますね。

    +19

    -3

  • 2180. 匿名 2022/07/02(土) 13:13:15 

    >>62
    20代独身のときに300万超溶かしたけど
    その経験を元に今いい感じよ😂笑

    一時は結婚資金なくなりそうでひびった

    +33

    -0

  • 2181. 匿名 2022/07/02(土) 13:14:57 

    >>2155
    まったく同じ
    楽天経済圏にすっかりはまってるわ

    +17

    -1

  • 2182. 匿名 2022/07/02(土) 13:15:14 

    >>2177
    一旦引き落として後に精算なら、元コメの人も困ってないと思うよ。
    元コメだと楽天が返金渋ってるみたいだよ。

    +6

    -1

  • 2183. 匿名 2022/07/02(土) 13:16:20 

    今日もマイナス魔がいるね!👺

    +5

    -5

  • 2184. 匿名 2022/07/02(土) 13:16:23 

    >>2182
    うん、分かってるよ

    +0

    -4

  • 2185. 匿名 2022/07/02(土) 13:17:28 

    私は配当金を年金の足しにして
    預貯金が目減りしていかないように
    株を利用したいと思ってる
    できれば億さまになりたいけど
    80歳の時に2000万円残っていれば
    御の字

    +38

    -1

  • 2186. 匿名 2022/07/02(土) 13:17:30 

    >>2154
    面白そうな組合せ
    オルガンちょいとしっかり推してるなら今後のアメ株にうっすら懐疑的なのかな

    +6

    -1

  • 2187. 匿名 2022/07/02(土) 13:17:57 

    >>2167
    実は私が食べたのは一昨日なんです。届いたの夜でゴハン終わってたけど我慢できなくてサラダだけ食べちゃいました。
    ピンクペッパーが意外と美味しくて買ってサラダに使おうと思いました。普段はサラダはオリーブオイルと塩で食べてるけど粉チーズとディルとオイルで和えるのも新鮮で美味しかった。
    MUJIのボウルいいですね。私は種類豊富なカレーが好きでよく買います。

    +6

    -1

  • 2188. 匿名 2022/07/02(土) 13:18:16 

    ちょっと話し盛っちゃいましたーじゃすまないこともあるよね
    偽計業務妨害って量刑どのくらいだったっけ?

    +11

    -0

  • 2189. 匿名 2022/07/02(土) 13:21:34 

    >>2158
    わたしは含み損状態だけど、楽天はナンピンではなくて買い増し考えてるよ。誰も期待してない現時点高評価できるところがない企業なら一個好材料が出たら噴くかなっていう、雨の中で子犬拾う不良少年効果w

    +18

    -1

  • 2190. 匿名 2022/07/02(土) 13:21:37 

    >>2188
    三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処す!

    +8

    -0

  • 2191. 匿名 2022/07/02(土) 13:24:37 

    >>2190
    反応が早いな!

    +7

    -0

  • 2192. 匿名 2022/07/02(土) 13:26:35 

    松居一代のブログ見てたら、「お金がない」って、え?何?と思ったら、現金が無くてレストランでハンバーグ代どうしよう誰かに届けて貰おうか、渋々カードで支払ったの流れ
    やっぱり守りが鉄壁なのね

    +8

    -0

  • 2193. 匿名 2022/07/02(土) 13:27:12 

    >>2140
    高齢の利用者がどうにかしてもらおうとauショップに行列作ってる
    写真がTwitterで…😔😇

    +9

    -1

  • 2194. 匿名 2022/07/02(土) 13:29:41 

    >>2189
    子犬だと思って拾って帰ってよく見たら...あれ?

    +8

    -1

  • 2195. 匿名 2022/07/02(土) 13:32:15 

    コロナ第7波トピがー。たったー。

    +12

    -1

  • 2196. 匿名 2022/07/02(土) 13:33:14 

    >>2193
    あー高齢者は困るよね。うちの親もau、しかもKDDIホルダーだわ。そういう高齢者ホルダーはけしからん売却するってなったりするのかしら。株価影響少ないといいな。

    +8

    -1

  • 2197. 匿名 2022/07/02(土) 13:38:42 

    結局旅行支援なくなるのか。
    またJRが買値を割る日々が続くのか。
    なかなか発車しないな。

    +18

    -0

  • 2198. σ(・_・)me だけど... 2022/07/02(土) 13:39:38  ID:G3UPo1uzIt 

    >>2076
    評価損益順に並べたら1番下になってるから、見えないわ
    (о´∀`о)➰➰🕶️ サングラス要らずよ

    +13

    -0

  • 2199. 匿名 2022/07/02(土) 13:41:29 


    携帯電話は大切なインフラであり、命に係わることもある
    SIMロックが撤廃されたのだから、物理的には、
    ドコモで通信障害が発生したら→KDDIに一時的なローミング
    KDDIで発生したのなら→ドコモに一時的なローミング
    など、各社助け合う必要性もあるかもしれない


    新規参入の楽天とソフトバンクがこれをやりそうだね
    やれば、ユーザー増えるし株価もあがる

    +15

    -3

  • 2200. 匿名 2022/07/02(土) 13:44:49 

    >>2199
    楽天買うかな 底っぽいし

    +5

    -5

  • 2201. 匿名 2022/07/02(土) 13:46:50 

    >>2151
    それが、ごくごく普通の対応かと。楽天の対応には驚いている。

    +1

    -5

  • 2202. 匿名 2022/07/02(土) 13:47:49 

    +9

    -0

  • 2203. 匿名 2022/07/02(土) 13:50:08 

    >>2201
    自己レス
    ごめんなさい。この件はもう終了していたみたいですね🙏

    +1

    -0

  • 2204. 匿名 2022/07/02(土) 13:51:26 

    >>2196
    Yahoo掲示板見てたらS安S安騒いでる人がいて、逆に無風の可能性高いかもって思った…ていうかそうであってほしい

    +7

    -0

  • 2205. 匿名 2022/07/02(土) 13:54:43 

    みんなトレードはパソコンなのかな
    ワタス老眼のクセにずっとスマホなんだ
    この度いよいよ交換しなきゃいけないほど不都合が続いてて…

    やっぱり次もスマホ一択なのだが何がいいのやら
    大きくて基本料安いのがいいなあ笑

    +11

    -0

  • 2206. 匿名 2022/07/02(土) 13:56:02 

    >>2197
    ん?なくなるとは明言してないよね?

    +3

    -0

  • 2207. 匿名 2022/07/02(土) 14:07:46 

    >>2206
    明言はしてないけど行政としたらこのまま増えたらストップかかるだろうねえ
    批判されるから…

    +8

    -0

  • 2208. 匿名 2022/07/02(土) 14:08:25 

    JRホルダーに贈る希望の歌🎤
    (はしれちょうとっきゅう🚅より)

    ぎゅい〜ん ぎゅい〜ん 騰がれ📈
    青い光の超特急
    連日250円
    夢のようだな 騰がれ
    ぎゅい〜ん ぎゅい〜ん 
    ぎゅい〜ん 騰がれ

    +19

    -0

  • 2209. 匿名 2022/07/02(土) 14:08:33 

    >>2158
    私もどっぷり楽天経済圏だからなぁ
    買うか迷う
    上場廃止にさえならなければいつか吹くかもね

    +25

    -2

  • 2210. 匿名 2022/07/02(土) 14:09:51 

    >>2207
    割引使うために検査するじゃん?陽性出ちゃう→増える、て感じ?

    +9

    -1

  • 2211. 匿名 2022/07/02(土) 14:10:20 

    >>2069
    >>2169
    >>2174
    この3発言は同じ方ですか。
    全部プラットフォームが違っていますが、なりすましではないですよね。

    +12

    -1

  • 2212. 匿名 2022/07/02(土) 14:10:58 

    >>2210
    もはやギャグだねwww

    +8

    -1

  • 2213. 匿名 2022/07/02(土) 14:12:19 

    >>2212
    無料だからってノリで検査しちゃうのやめてほしいね

    +9

    -0

  • 2214. 匿名 2022/07/02(土) 14:13:05 

    >>1952
    ぱっと見でダブルインバ昼をジンバブエドルって読んでしまった自分に驚いたw

    +4

    -0

  • 2215. 匿名 2022/07/02(土) 14:13:55 

    +27

    -2

  • 2216. 匿名 2022/07/02(土) 14:13:55 

    >>1969
    余裕✌️

    +2

    -1

  • 2217. 匿名 2022/07/02(土) 14:15:05 

    >>2158
    楽天 底かもしれないので注目してる

    +8

    -5

  • 2218. 匿名 2022/07/02(土) 14:20:37 

    >>2192
    私も今は電子マネー&クレジットカードがメインだから使えないところ入っちゃって現金足りるかどうかヒヤヒヤすることはよくある。電子マネーメインでスマホにsuica入ってるから財布忘れたことに気づかない日も普通にある。

    +11

    -0

  • 2219. 匿名 2022/07/02(土) 14:24:17 

    >>2194
    雨の中の子犬=楽天グループではなくて、
    たまに善行を働くと見直される不良少年が楽天ね。

    +2

    -3

  • 2220. 匿名 2022/07/02(土) 14:25:47 

    >>2217
    通信事業が始まったばかりで事業がスムーズに運ばないとか初期費用がかかって赤字になるとかは想定してたけどガーシー砲は想定外だったなぁ。

    +10

    -1

  • 2221. 匿名 2022/07/02(土) 14:31:32 

    >>2220
    ガーシーが落選したらこの件は沈静化しそうだけど
    当選したらかなりやばそうよね?
    この株価下落局面で三木谷さんのやっちまった感

    +11

    -1

  • 2222. 匿名 2022/07/02(土) 14:32:32 

    >>2085
    同じやり方。私は初めて買う時から10株~50株、5万円以内に収まるように買う。そうしないとナンピンする資金が失くなってしまう!

    +7

    -0

  • 2223. 匿名 2022/07/02(土) 14:36:00 

    株トピでおすすめされてパセリ育ててたんだけど、しばらく放置してて今日久々に見たら、黒い巨大芋虫がウゴウゴ。。

    殺虫剤撒こうかと思ったけど一応調べたら、アゲハ蝶の幼虫でした。

    株は塩漬けしてても大して変化しないのに、まさかパセリ塩漬けでアゲハ蝶のオマケがつくとは…優待品のつもりなのかしら…いらないんだけど…

    +42

    -0

  • 2224. 匿名 2022/07/02(土) 14:36:05 

    😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 

    +23

    -0

  • 2225. 匿名 2022/07/02(土) 14:38:57 

    >>2224
    ( ´・ω・)⊃ スッ🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻🧻

    +30

    -0

  • 2226. 匿名 2022/07/02(土) 14:39:07 

    >>2210
    発熱相談件数も増えてるからなぁ

    +8

    -1

  • 2227. 匿名 2022/07/02(土) 14:39:57 

    >>2104
    Twitter見てるとネオモバで毎日1株とか数株、コツコツ買ってる人結構いますね。私はauカブコムで1日100万円以内なら手数料無料、ただ未満株は指値が使えないのがネック。

    +13

    -0

  • 2228. 匿名 2022/07/02(土) 14:42:19 

    >>2204
    みずほのATM障害の時は無風だったよね。auはめったに障害ないから無風であってほしいわ。

    +3

    -1

  • 2229. 匿名 2022/07/02(土) 14:42:39 

    >>1985
    プーチンってより岸田政権の外交の下手さだと思うけど。ロシアに経済制裁すればこうなるってわかるだろ。カタールに指摘されても提案を蹴った岸田がバカすぎる。

    +44

    -2

  • 2230. 匿名 2022/07/02(土) 14:42:56 

    楽天赤字の癖にサッカーに巨額投じてそれも回収どころかチーム崩壊させてサポーターに恨まれてるし迷走感が半端ない

    +21

    -0

  • 2231. 匿名 2022/07/02(土) 14:44:03 

    岸田なんてアメリカの操り人形なんだからそりゃ日本人にとってまともな事しないでしょ

    +30

    -1

  • 2232. 匿名 2022/07/02(土) 14:46:47 

    >>2206
    なくなるというか多分一旦開始日未定の延期って感じにするんだろうね。
    同じ猛暑だった2018年は夏に一旦消費が落ち込んだけどその分秋に旅行に行く人が増えたらしいからまた感染落ち着いたら旅行支援も再開すると思うけど。

    +5

    -0

  • 2233. 匿名 2022/07/02(土) 14:50:55 

    KDDIから優待届いた!ヤマト運輸のお兄さん、配達ありがとう。アイスクリームすごくおいしい😋ドコモユーザーだけど応援してるよ。受信障害が早く復旧しますように📶

    +37

    -0

  • 2234. 匿名 2022/07/02(土) 14:51:11 

    >>2200
    楽天は他社に先を歩かせてゴール前にサッと前に出て美味しい所を貰うのが得意だから(球団買収の件とかね)楽天が最初にこれをやるとは思えないんだよなぁ。

    +5

    -2

  • 2235. 匿名 2022/07/02(土) 14:51:54 

    >>2147
    下がることを望むというか、下がると自分の口座にダメージが大きいところに空売り入れてる。
    大抵は日経平均だけど。

    +2

    -3

  • 2236. 匿名 2022/07/02(土) 14:53:32 

    以前(3ヶ月前くらい)、管理職の打診があり、受けることにしましたとのコメした者です。株取引も仕事忙しくなるしで、休止状態でした。
    このたび想定通り、管理職になり、本日近所のAOKIでスーツを買いました。謝罪用の黒ジャケットも購入!
    しめて、9万なり~🎶
    こういう出費は利確金で賄いたいと思っちゃう私はケチなのか(笑)
    下がったときにトヨタ、ルネサス買ったから、いいことありますように✨

    +84

    -5

  • 2237. 匿名 2022/07/02(土) 14:54:08 

    >>2221
    当選することあるの?可能性としてはなくはないか。

    +5

    -0

  • 2238. 匿名 2022/07/02(土) 14:54:30 

    >>2205
    家にWi-FiあるならiPadとかにされてはいかがですか?
    あれなら大きく見れるし便利かなぁと。
    家以外でも取引されるなら微妙かもですが。

    +21

    -0

  • 2239. 匿名 2022/07/02(土) 14:56:41 

    >>2149
    カヲルくん!君が何を言ってるかわからないよ!

    +8

    -0

  • 2240. 匿名 2022/07/02(土) 14:59:02 

    400円ぐらいの時に目つけてたシンワワイズが凄いことになってる…
    イントレ臭が凄いけどやっぱりVR絡みは面白そうだね

    +3

    -0

  • 2241. 匿名 2022/07/02(土) 14:59:52 

    >>2237
    比例区だから可能性はあるっぽいよ
    N党前回の参院選、比例区で1議席獲得してるし。

    +6

    -0

  • 2242. 匿名 2022/07/02(土) 14:59:54 

    >>2069
    意地になって複数端末からプラス押しまくるんじゃなくて、事実でないことを混じえて書き込んだと謝罪して、通報を要請したほうがいいと思いますよ。

    その時は>>2069を書き込んだ端末から発信して本人の書き込みであることがわかるようにしたほうがいいでしょうね。

    一企業の信用を大きく毀損しているこの内容が虚偽であったなら、犯罪です。

    +9

    -4

  • 2243. 匿名 2022/07/02(土) 15:01:06 

    >>2229
    三菱商事のY板で岸田降りなきゃ始まらないのコメ多かったわ
    他にトヨタ持ってるとか保守的な人が多そうで選挙前に敵に回した感じね

    +21

    -1

  • 2244. 匿名 2022/07/02(土) 15:02:49 

    >>1354
    ハピネット
    イオンモール
    日清オイリオ
    AOKIホールディングス
    DCMホールディングス

    AOKIは快活20%オフになるのが地味に嬉しい

    +6

    -0

  • 2245. 匿名 2022/07/02(土) 15:03:06 

    >>2225
    トイレっとペーパー

    日本製紙[3863]か!

    +5

    -1

  • 2246. 匿名 2022/07/02(土) 15:03:13 

    >>2069
    スマホアプリが使いやすいのは楽天証券。
    売る前に、指値した時に見込み損益(プラスマイナス)がいくらになるかわかるからトレードしやすい。
    米株も同じアプリで見られるから便利。
    詳しく知りたい時はアプリからPCサイトに飛んでも見たいところがすぐわかる。
    SBIは逆に使いにくい利点を生かして塩漬け倉庫&長期保有銘柄などの移管場所にしてる。

    楽天証券と楽天カード、今のところはどちらも生活に支障が出るようなトラブルはないかな。

    不正利用されたのは大変でしたね。
    1日も早く解決されますように。

    +24

    -0

  • 2247. 匿名 2022/07/02(土) 15:03:52 

    >>2245
    ここも安いね 買いだね

    +1

    -0

  • 2248. 匿名 2022/07/02(土) 15:05:16 

    ウエルシアあとちょっと頑張って!

    +0

    -0

  • 2249. 匿名 2022/07/02(土) 15:05:26 

    お金の神様、
    私は儲かったらちゃんと使って経済を回します。
    けして貯金にまわして死んだ金にはいたしません。
    ので、
    持株の爆上げ祈願を畏み畏み申し上げます。

    +44

    -1

  • 2250. 匿名 2022/07/02(土) 15:07:14 

    今来た夕刊にこんな記事が。
    米国での自動車販売台数GMがトヨタを抜いて首位だって😎ホンダも日産も30%以上減ってるのね...
    円安は追い風だけど半導体不足が思ったより長引いてるのが痛いね。
    【7月】株トピ【2022年】

    +23

    -0

  • 2251. 匿名 2022/07/02(土) 15:07:28 

    >>2241
    比例順位は何番目なんだろうね

    +1

    -1

  • 2252. 匿名 2022/07/02(土) 15:07:31 

    >>2240
    シンワホルダーですか!?
    400円から握ってるんですか!?
    いや金曜日は凄い値動きでしたね。

    +0

    -0

  • 2253. 匿名 2022/07/02(土) 15:09:15 

    >>2231
    アメリカよりも財務省だね。アメリカからの軍事予算増額要求もしっかりと受け止めるだけだったから。

    +7

    -0

  • 2254. 匿名 2022/07/02(土) 15:10:59 

    >>2246
    見込み損益の表示は便利そうですね

    楽天から、こまめに持ち株の通知が届くと前にここで見かけた
    何の通知だったかな 痒いところに手の届くヤツだった
    それと日経がタダで読めるのでいつか口座持ちたいと思ってます

    +6

    -0

  • 2255. 匿名 2022/07/02(土) 15:11:08 

    トイレの神様 vs お金の神様、

    +1

    -3

  • 2256. 匿名 2022/07/02(土) 15:12:05 

    >>2242
    ごめんよく理解できてないんだけど虚偽なのこれ?

    +8

    -0

  • 2257. 匿名 2022/07/02(土) 15:14:04 

    >>2252
    わたしは430円ぐらいで買って530円ちょいで売ってるよ
    その後FXメインになったから株自体あんまり見てなかったんだけどさっき見たら凄い株価になっててビックリした
    他にピックアップしてたVR絡みはそうでもないから何かニュース出たんだろうね

    +4

    -0

  • 2258. 匿名 2022/07/02(土) 15:14:20 

    >>2255
    トイレの神様 TOTO 5332 安いね

    +7

    -0

  • 2259. 匿名 2022/07/02(土) 15:15:18 

    レバナスが金利上昇で大きな影響を受けるのは
    先物調達コスト

    FRBの利上げで金利は上昇中
    レバナスの場合、為替ヘッジは純資産の40%程度ですが

    先物の調達コストは純資産の200%分払う計算になってます

    現在3か月金利は年1.6%、倍の3.2%程度負担
    金利上昇による負担増は大きい

    +8

    -0

  • 2260. 匿名 2022/07/02(土) 15:15:51 

    >>2251
    参議院選の場合は政党の中での当選者の順番は候補者名での得票数が多い順に決まる非拘束名簿式という仕組み
    らしいです

    +3

    -0

  • 2261. 匿名 2022/07/02(土) 15:17:42 

    >>2140
    今、出先で急に電話しなきゃなのに繋がらなくて焦ったよ
    LINE電話繋がる人だったから大丈夫だったけど
    平日だったら営業職の人とかはパニックだよね

    +17

    -0

  • 2262. 匿名 2022/07/02(土) 15:22:42 

    >>2257
    そうなんですか!
    じゃあだいぶ前からご存知だったんですね。
    今年江戸バースっていうメタバース政策を発表されたんですよ。私はこの江戸バースに希望をもってホルダーになりましたよ☺️

    +7

    -0

  • 2263. 匿名 2022/07/02(土) 15:24:21 

    あづい🥵

    +16

    -0

  • 2264. 匿名 2022/07/02(土) 15:25:57 

    「チューしたい」「お手て繋いでてもいい?」被害女性の嘆き「博報堂局長のセクハラを訴えたら“派遣切り”」
    「チューしたい」「お手て繋いでてもいい?」被害女性の嘆き「博報堂局長のセクハラを訴えたら“派遣切り”」girlschannel.net

    「チューしたい」「お手て繋いでてもいい?」被害女性の嘆き「博報堂局長のセクハラを訴えたら“派遣切り”」 「シャンパンやワインを飲んで、Xさんはかなり酔っていました。私の髪を撫でたり匂いを嗅いだりして、手も握ってきました。なんとかこらえていましたが、調...


    博報堂 空売りしようかな

    +21

    -4

  • 2265. 匿名 2022/07/02(土) 15:27:50 

    >>2264
    どうでもいいけど、男でチューしたいって言うやつ
    老若問わず死ぬほどキモい🤣笑

    +45

    -0

  • 2266. 匿名 2022/07/02(土) 15:29:19 

    >>2250
    アメリカ全体の販売台数はどのくらい減ったんだろう?

    +2

    -0

  • 2267. 匿名 2022/07/02(土) 15:31:06 

    >>2241
    N党に投票したのは私だ

    +8

    -11

  • 2268. 匿名 2022/07/02(土) 15:31:19 

    >>2267
    お前か

    +9

    -0

  • 2269. 匿名 2022/07/02(土) 15:32:51 

    >>2267
    私も(笑) 今回は日本第一党

    +6

    -4

  • 2270. 匿名 2022/07/02(土) 15:34:14 

    塩水港製糖(2112)から、株主優待が届きました。
    【7月】株トピ【2022年】

    +50

    -0

  • 2271. 匿名 2022/07/02(土) 15:36:42 

    >>2266
    全体は書いてないからわからないけどGMが前年比−17.7%で109万台、トヨタが前年比−19.1%で104万台って書いてあるね。
    トヨタはランドクルーザーの納車が4年待ちだって昨日のヤフーニュースで見たよ。買う人いるのに半導体不足で生産が追いつかないって悲しいね。中古車の値段も上がってるらしいし。

    +16

    -0

  • 2272. 匿名 2022/07/02(土) 15:37:25 

    >>2270
    ビーツのドリンク気になる。なかなか惹かれる優待だわ。

    +8

    -0

  • 2273. 匿名 2022/07/02(土) 15:38:04 

    ホッカンホールディングス(5902)から、株主優待が届きました。
    【7月】株トピ【2022年】

    +48

    -0

  • 2274. 匿名 2022/07/02(土) 15:39:43 

    >>2140
    まだ繋がらないんだね。
    1日1回高齢親に電話してるんだけど繋がらないと困るな。昭和に戻って公衆電話探してそこからかけるしかないか。

    +10

    -0

  • 2275. 匿名 2022/07/02(土) 15:40:18 

    極洋(1301)から、株主優待が届きました。
    【7月】株トピ【2022年】

    +48

    -0

  • 2276. 匿名 2022/07/02(土) 15:40:55 

    >>2270
    オリゴ糖欲しい

    +8

    -0

  • 2277. 匿名 2022/07/02(土) 15:42:33 

    理研ビタミン(4526)から、株主優待が届きました。
    【7月】株トピ【2022年】

    +51

    -0

  • 2278. 匿名 2022/07/02(土) 15:43:50 

    缶詰優待もいいね。こういう暑い日とか火使いたくないし災害時の食糧としても。
    TOKAIの優待クオカードと迷ったけどお水にしようかな。

    +28

    -0

  • 2279. 匿名 2022/07/02(土) 15:44:10 

    >>2140
    医療関係だけど、auユーザーのコロナ患者と電話でやり取りできなくて不便だったわ。
    こんなに長引くとはなぁ。

    +6

    -0

  • 2280. 匿名 2022/07/02(土) 15:45:26 

    >>2274
    気が付けばいつでも君がそばにいたね
    公衆電話にぎりしめて何度も夜を越え

    +0

    -0

  • 2281. 匿名 2022/07/02(土) 15:45:31 

    >>2254
    つみたてNISAの評価額
    保有株の決算日前の通知
    配当金入金予定の通知
    などマメにメール来るから管理しやすいよ
    よその証券会社知らないから比較できないけど

    +9

    -1

  • 2282. 匿名 2022/07/02(土) 15:46:14 

    >>2272
    >>2276
    そうなの、オリゴ糖うれしくて😊
    カタログで選ぶ優待でも、迷ったらハチミツ🐝
    自分で買うとお高いもんね。

    +10

    -0

  • 2283. 匿名 2022/07/02(土) 15:47:23 

    もう投票したけど
    暇つぶしに政見放送みると受かる気ないな政権とる気ないなとわかる
    上場企業ならこんな奴らの株買いたくないもん

    +3

    -2

  • 2284. 匿名 2022/07/02(土) 15:47:25 

    KDDIの障害のトピに優待届いたとか私も届いたとかコメントしてるの株トピの人よね?
    それはこっちに画像付きで書いた方が歓迎されるってもんよ。

    +43

    -0

  • 2285. 匿名 2022/07/02(土) 15:51:31 

    >>2271
    アメリカ全体で3割減ってたんならトヨタは健闘してるほうになるからね。全体を書いてないということはミスリードを狙ったいつものフェイクニュースの可能性が高いね。

    +5

    -4

  • 2286. 匿名 2022/07/02(土) 15:51:45 

    ユニクロ作ってるの中国とかベトナムなのに何でこんな高いの🤢
    ぼったくるなら株価下がってしかるべきだよ🤕

    +7

    -5

  • 2287. 匿名 2022/07/02(土) 15:57:09 

    >>2285
    どこがミスリードを狙ったフェイクニュースなのかよくわからないんだけど。
    半導体不足でアメリカで日本車の販売台数が26%減ったのもトヨタがGMに首位を抜かれたのも別にフェイクニュースじゃないし何のミスリードを狙ってるの?

    +6

    -0

  • 2288. 匿名 2022/07/02(土) 15:58:19 

    >>2287
    全体で3割減ってるんならトヨタは健闘してるほうじゃん。そこまで書かないとフェイクニュースだよ。

    +2

    -7

  • 2289. 匿名 2022/07/02(土) 16:02:35 

    >>2270
    綺麗なフローリングねフフフフ

    +16

    -0

  • 2290. 匿名 2022/07/02(土) 16:03:13 

    >>2286
    ユニクロの本社がテレビ出た時、圧巻で、あああの壁も棚も私が買ってる服から捻出されてるんだと思った記憶

    +19

    -0

  • 2291. 匿名 2022/07/02(土) 16:03:50 

    >>2286
    昔に比べて中国とベトナムの人件費が上がってるんじゃないかな?
    私昔ベトナムに住んでて帰国したの2000年だけどその頃有名店でフォーが140円くらい、3年前同じ店行ったらフォーが400円。人件費も上がってきてると思う。

    +19

    -1

  • 2292. 匿名 2022/07/02(土) 16:08:22 

    >>2140
    住んでる市からもLINEで障害の連絡がきたわ
    深刻なのね
    救急車とかも呼べないのかな

    +0

    -0

  • 2293. 匿名 2022/07/02(土) 16:09:52 

    午前中にKDDIの買い注文だしてたけど取り消した!
    月曜日以降もっと下がるかもだし…
    でも早く復旧して!

    +7

    -1

  • 2294. 匿名 2022/07/02(土) 16:10:05 

    >>2290
    ユニクロの社長の柳井さんの家、城かと思うほどの石垣よ、渋谷区なのに。
    儲けてるわ。

    +23

    -0

  • 2295. 匿名 2022/07/02(土) 16:10:11 

    KDDIの優待menuの4000円クーポンにしたらそのあと別便で2400円クーポンも来たから連休はデリバリー祭りする予定✨🍔

    +7

    -0

  • 2296. 匿名 2022/07/02(土) 16:10:59 

    アメリカ株は今後上がるかしら……

    +6

    -1

  • 2297. 匿名 2022/07/02(土) 16:11:31 

    >>2294
    孫さんのお宅も親が行ってるデイサービスの近くにあるけどすごい豪邸だった。

    +18

    -0

  • 2298. 匿名 2022/07/02(土) 16:14:38 

    >>2147
    私も最初は空売りって鬱陶しいなーと思ってたんだけど、売り方は最終的に買い戻すし、買い方は最終的には売るよね?先に買うか後に買うかの違いだけかなーと最近思う。

    +21

    -5

  • 2299. 匿名 2022/07/02(土) 16:15:55 

    >>2270
    塩水港製糖
    🧂⚓って名前だけに私が手を出したら塩りそうだけど優待いいから欲しくなるわ。

    +8

    -0

  • 2300. 匿名 2022/07/02(土) 16:19:49 

    私の体重もミスリードとフェイクニュースなんだからね

    +15

    -0

  • 2301. 匿名 2022/07/02(土) 16:21:00 

    >>2294
    確か、奥さんや息子も大株主じゃなかったかな。
    一族で、ちょっとした国の国王並みの資産ありそう

    +26

    -0

  • 2302. 匿名 2022/07/02(土) 16:21:24 

    >>2300
    私の含み損もフェイクニュースだから信じてないわ

    +21

    -0

  • 2303. 匿名 2022/07/02(土) 16:24:54 

    >>2286
    円安だしね。中国はもう人件費が高いから、今はカンボジアやバングラデシュが増えてるんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 2304. 匿名 2022/07/02(土) 16:26:20 

    >>2294
    柳井、孫両豪邸 グーグルアースの空撮見た事あるw
    もう笑うしかない大きさw
    あれを維持する為には日々の株価気になるだろうなと、勝手に想像してみたわ

    ところで、ああいうカリスマの万一の時は株価には影響あるのかしら ガツンとは下げずに徐々に影響ある程度かしらん

    +9

    -0

  • 2305. 匿名 2022/07/02(土) 16:26:52 

    >>1090
    いいねー、ちょうどモスの福袋見てたとこ
    「モスバーガー×ポムポムプリン」夏の福袋 お得でかわいい!(マグミクス) - Yahoo!ニュース
    「モスバーガー×ポムポムプリン」夏の福袋 お得でかわいい!(マグミクス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2021年に続き、2022年もモスバーガーから「夏の福袋」が発売されます。2022年8月2日(火)から、数量限定で販売されるのは、サンリオの人気キャラ『ポムポムプリン』とコラボしたグッズと、福袋の

    +21

    -0

  • 2306. 匿名 2022/07/02(土) 16:32:48 

    株価が大きく動く時っていうのは大口が養分トレーダーに恐怖を与えて一斉に損切りさせてそのエネルギーを巻き込んで動かすわけで、「空売りの損切りを巻き込んで上げる」「買いの損切りを巻き込んで下げる」のが基本
    空売り増えるのは買い方にとって喜ぶことなんだけどな

    +7

    -9

  • 2307. 匿名 2022/07/02(土) 16:35:34 

    >>2305
    あら可愛い🍮💕イナゴさせていただくわ🙇‍♀️

    +14

    -0

  • 2308. 匿名 2022/07/02(土) 16:43:15 

    アメリカがウクライナに追加軍事支援だって。
    もういい加減にしてほしいわ。

    米国防総省は1日、ロシアの侵攻を受けるウクライナに8億2千万ドル(約1100億円)の追加の軍事支援をすると発表した。…ウクライナの装備を、旧ソ連型から北大西洋条約機構(NATO)のものに置き換える狙いがある。(朝日新聞)

    +26

    -0

  • 2309. 匿名 2022/07/02(土) 16:43:23 

    >>2147
    違法でもマナー違反でもない正当な取引なんだし迷惑とか言われてもw
    株価は上がるだけじゃないのは分かってて始めたんでしょ

    +12

    -14

  • 2310. 匿名 2022/07/02(土) 16:45:34 

    ワコールで下着買って来た〜
    私は洋服や下着とかでテンション上がるタイプ
    繊細なレース、色の組み合わせ
    上下揃えて買うのが好き
    お値段結構するけどね
    自己満足だしね

    下半期も頑張るから
    ご褒美前借り〜

    +60

    -0

  • 2311. 匿名 2022/07/02(土) 16:46:44 

    >>2147
    買う方だって安く買いたいんだから下がることを望んでるよね?お互い様じゃない?

    +9

    -11

  • 2312. 匿名 2022/07/02(土) 16:47:17 

    空売り失敗して150万きえました

    +30

    -1

  • 2313. 匿名 2022/07/02(土) 16:51:02 

    そらうり

    +1

    -3

  • 2314. 匿名 2022/07/02(土) 16:52:12 

    適正越えたり抵抗線近づけば売るし、適正割り込んだり支持線近づけば買うのは至って普通
    勝手に買いだけの縛りプレーしておいて上がる事以外許せないとかアホかと思うわ

    +6

    -5

  • 2315. 匿名 2022/07/02(土) 16:55:40 

    >>2313
    空と売りとの間には今日も冷たい塩が降る

    +50

    -0

  • 2316. 匿名 2022/07/02(土) 16:57:30 

    auトピの人に優待見せつけるから、電話不通で自分も貰えると勘違いしてる人がいるじゃないかw

    +20

    -2

  • 2317. 匿名 2022/07/02(土) 16:58:11 

    >>2313
    その塩を耐えていけ

    +12

    -0

  • 2318. 匿名 2022/07/02(土) 16:59:31 

    >>2316
    なんじゃそりゃwww
    てかわざわざあっちに出張する意味

    +24

    -1

  • 2319. 匿名 2022/07/02(土) 16:59:41 

    >>2006
    まだ電話つながらないよ。これだけ長引いているから株価下がりそうだよね

    +11

    -0

  • 2320. 匿名 2022/07/02(土) 17:03:50 

    >>2180
    自分は株以外で若い時に色々失敗して大損してる。流石に同じ失敗はしないけど、失敗が小さい間に気付くかが大事だね。
    今の時代はネットの口コミでチェックするし、おかしな買い物する方は居ないだろうけど、自分の時はネットが無くて、雑誌広告によく騙された。痩せるサウナスーツ注文したら、ビニールの風呂敷みたいな物が送られて来た事ある。

    +32

    -0

  • 2321. 匿名 2022/07/02(土) 17:03:59 

    >>2236
    管理職へのご昇進おめでとうございます☺️
    かっこいいなぁー
    謝罪用の黒ジャケットも必要なのね😮!
    有効的な利確金の使い道だと思う👍✨

    +41

    -1

  • 2322. 匿名 2022/07/02(土) 17:05:40 

    >>2320
    同級生が中学の時に
    「私の恥ずかしい写真おくります」みたいなのにお金払ったら
    鼻毛の写真が送られてきたって言ってた

    +44

    -0

  • 2323. 匿名 2022/07/02(土) 17:07:04 

    >>2319
    みずほのシステム障害以上のトラブルにも感じるんだけど‥休日だからあまりニュースになってないだけかな。

    +8

    -0

  • 2324. 匿名 2022/07/02(土) 17:14:01 

    >>2323
    ATMよりも頻度的にスマホの方が影響大なのかもね

    +6

    -0

  • 2325. 匿名 2022/07/02(土) 17:14:36 

    >>2322
    www
    確かに間違ってないw

    +19

    -0

  • 2326. 匿名 2022/07/02(土) 17:16:18 

    今日もオリックスからカタログが来なくてシュンです。

    +14

    -2

  • 2327. 匿名 2022/07/02(土) 17:22:45 

    >>2320
    ネットない頃の日本てわりと詐欺文化じゃなかった?
    ディオールのスベルトだっけね 痩せる石鹸とか大々的に流行ったし
    何々食べると効果あるとかね

    ネットがあるから今はその気がある小学生なら大人と同じ能力発揮できるとかって聞いわ 個人の力が試されるこんな時代が来るとはね、想像しなかったわ

    +22

    -0

  • 2328. 匿名 2022/07/02(土) 17:23:54 

    >>2319
    総務省からもお叱り受けちゃってるしこりゃ株価下がるね
    買い増しチャンスといえばチャンスかも

    +8

    -0

  • 2329. 匿名 2022/07/02(土) 17:31:37 

    >>2306
    今回のサハリン騒動も商社は政府保証がついた融資を受けてるから損害はほぼゼロらしいね。

    +17

    -0

  • 2330. 匿名 2022/07/02(土) 17:32:55 

    >>2328
    どのくらい下がるかねぐへへ
    すぐ回復しそうではある気がするが

    +3

    -0

  • 2331. 匿名 2022/07/02(土) 17:37:24 

    >>2291
    ベトナムは伸びしろ有りそうで注目しています。しかしながら情報が入ってこなさ過ぎてよく分からない〜。今年の4月から下げ続けてるのは中国ロックダウンの影響かしら。
    やはりアジアの新興国は今となっては日本より中国の影響が大きいのかな。ちょっとさびしい。チャイナより日本と業務提携した方が製品やインフラが安全に整いますよー、って誰かアドバイスしてあげて。

    +11

    -0

  • 2332. 匿名 2022/07/02(土) 17:44:55 

    月曜、KDDIは値がつかなそう。3950くらいスタート?

    +3

    -11

  • 2333. 匿名 2022/07/02(土) 17:46:18 

    >>2316
    えぇ…😰

    +8

    -0

  • 2334. 匿名 2022/07/02(土) 17:46:57 

    >>2327
    スヴェルト!
    めっっちゃ懐かしい。25年くらい前だよね。
    海外行くと免税店に積まれてた!
    なんで信じてたかなって思うし、天下のDIOR様が世界に向けて売ってのも今思えばすごいわ。

    +26

    -0

  • 2335. 匿名 2022/07/02(土) 17:49:53 

    観光地に来ているからauの通信障害ニュースを知ったのがつい先程だったのだけど、結構大規模に影響出ているのかな?
    そういえば今朝こっちに着いて路線バスに乗車する際、運転手さんから「auで通信障害が起きている影響で一部の区間でSuica・PASMOが使えないことがあります。詳細については分かりません」とアナウンスがあったわ。auの通信技術がキャッシュレス通信にも使われているのかしら?だとしたら、やっぱり通信技術の企業って儲かるよね。

    +10

    -0

  • 2336. 匿名 2022/07/02(土) 17:54:50 

    >>2335
    ATMとかアメダスとか配送状況のやつとかあちこち影響あるみたいで、技術すごいなあと思ってた

    +9

    -1

  • 2337. 匿名 2022/07/02(土) 17:56:17 

    >>2319
    今、外出中なんだけど、iPhoneだとモバイル通信も出来なくなって、さっき復旧した。何故か周りのAndroidの人は、障害無し。謎過ぎる。

    +2

    -2

  • 2338. 匿名 2022/07/02(土) 18:06:33 

    テレ東で日本製紙やってる。株価上げておくれ…。

    +8

    -0

  • 2339. 匿名 2022/07/02(土) 18:12:54 

    >>2334
    懐かし過ぎる!!あとクラランスのリフトマンスールだっけ?!飛ぶように売れていたよね。海外旅行のお土産にも喜ばれたけど、今となっては眉唾物だよね。最近はネットで情報取り易いから、昔ほど怪しい新興宗教にも若い人達が引っかからないみたいだね。逆に投資系には引っかかる人は一定数いそうだけど…

    +13

    -0

  • 2340. 匿名 2022/07/02(土) 18:14:15 

    【第1問】創価学会の自民党への影響力は? 篠原裕明官邸キャップ&豊島晋作キャスターが回答【参院選“タブーなき”一問一答】(2022年6月15日) - YouTube
    【第1問】創価学会の自民党への影響力は? 篠原裕明官邸キャップ&豊島晋作キャスターが回答【参院選“タブーなき”一問一答】(2022年6月15日) - YouTubewww.youtube.com

    「参院選“タブーなき”一問一答」のほか、「選挙にまつわる解説動画」を連日配信中!テレ東BIZ 最大2ヵ月無料キャンペーン中。https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/senkyo2022/?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=sen...">


    +2

    -2

  • 2341. 匿名 2022/07/02(土) 18:17:47 

    月曜日はkddi下がりそうだね。
    私はpovoからアハモに換えたいけど面倒だからやってない。

    +11

    -0

  • 2342. 匿名 2022/07/02(土) 18:18:05 

    >>2327
    10年前なら100万円した3次元CADソフトや3次元CGソフトなどが
    無料で使える時代になったけどマネタイズがまだ難しいね

    でもよい時代になったよね

    +7

    -0

  • 2343. 匿名 2022/07/02(土) 18:18:30 

    3900くらいで指しとこうかな。買えればラッキー。

    +2

    -3

  • 2344. 匿名 2022/07/02(土) 18:20:06 

    >>2340
    【参院選“タブーなき”一問一答】 このシリーズは必見
    【第10問】 世襲議員は国民の代表と言えるの? 篠原裕明官邸キャップ&豊島晋作キャスターが回答【参院選“タブーなき”一問一答】(2022年6月24日) - YouTube
    【第10問】 世襲議員は国民の代表と言えるの? 篠原裕明官邸キャップ&豊島晋作キャスターが回答【参院選“タブーなき”一問一答】(2022年6月24日) - YouTubewww.youtube.com

    「参院選“タブーなき”一問一答」のほか、「選挙にまつわる解説動画」を連日配信中!テレ東BIZ 最大2ヵ月無料キャンペーン中。https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/senkyo2022/?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=sen...">


    +1

    -1

  • 2345. 匿名 2022/07/02(土) 18:20:18 

    >>2312
    何空売り⤵︎したん?

    +8

    -0

  • 2346. 匿名 2022/07/02(土) 18:22:03 

    >>2327
    痩せる石けんは、私、売っていました。スミマセン。

    ぜーんぜん信じていないけど
    「どうせ何かで身体を洗うんだったら、痩せる可能性のあるもので洗えば…」トークでそこそこ売れたよw

    +7

    -0

  • 2347. 匿名 2022/07/02(土) 18:22:12 

    >>2323
    携帯は他社乗り換え簡単だけど銀行は他行乗り換えはハードル高すぎ携帯の方がダメージ大きいと思う。

    +0

    -9

  • 2348. 匿名 2022/07/02(土) 18:23:56 

    >>2339
    大学に入ったばかりの子が
    FXだかの自動売買ツールみたいなのに引っかかりまくっているらしい。

    給付金詐欺の皆さんも、元々はビットコインマルチの養分だし。

    +21

    -0

  • 2349. 匿名 2022/07/02(土) 18:26:32 

    >>2180
    私、500万溶かした(涙)
    遠い昔の投資信託ってすごく溶けるのよね。

    +13

    -1

  • 2350. 匿名 2022/07/02(土) 18:29:07 

    >>2322
    ビートたけしのネタで
    おねーちゃんの家で猫がいて
    SEXしていたら、たけしの動く尻にじゃれて
    ひっかいてきたので、追い払うのが大変だった
    という話をよくしていた

    +1

    -14

  • 2351. 匿名 2022/07/02(土) 18:35:53 

    >>2347
    そうかな。携帯の方がハードル高いよ。
    わたし、メインバンク、と言っても給与の振込先とかカードの引き落とし口座とかはころころ変えてるけど、携帯はずっとdocomoだわ。なんならメインバンク変える方が機種変より気楽に思う。

    +5

    -6

  • 2352. 匿名 2022/07/02(土) 18:42:12 

    上半期頑張ったので、ご褒美にグッチのリング(オーラ)を購入
    後半も成果を出して自分を喜ばせつつ、国内消費にも貢献したい

    +55

    -2

  • 2353. 匿名 2022/07/02(土) 18:45:45 

    ケーデーデーアイ
    エヌテーテー

    +1

    -0

  • 2354. 匿名 2022/07/02(土) 18:53:34 

    >>2114
    そう、この方のおっしゃる通り。私も全部覚えてる。権利確定月で下がること、あるよね。

    +4

    -0

  • 2355. 匿名 2022/07/02(土) 18:55:52 

    >>1907
    そーなんだよねー結局それで放置になったわ〜
    しかも放置した方がパフォーマンス良かったっていう…
    でもここは楽しくて見てます

    +3

    -0

  • 2356. 匿名 2022/07/02(土) 19:07:34 

    >>2352
    ナイス消費

    +6

    -0

  • 2357. 匿名 2022/07/02(土) 19:07:55 

    >>2348
    1番キラキラな生活に憧れる頃だものね

    +7

    -1

  • 2358. 匿名 2022/07/02(土) 19:11:16 

    自動売買ツールに引っかかるってのは高額なツール代が取られるとゆうこと?

    +2

    -2

  • 2359. 匿名 2022/07/02(土) 19:12:29 

    国債買い入れ、過去最大 6月、金利抑制で急増 日銀(時事通信) - Yahoo!ニュース
    国債買い入れ、過去最大 6月、金利抑制で急増 日銀(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日銀による6月の国債買い入れ額が、月間で過去最大に膨らんだ。  欧米各国が金融引き締めに転じる中、日銀は景気下支えのために大規模な金融緩和策を継続。日銀の政策修正に期待した海外投資家などによる国

    +2

    -3

  • 2360. 匿名 2022/07/02(土) 19:12:59 

    >>2348
    ある程度年配の方が引っかかってるイメージがある
    40、50の人

    (…いい歳して…プッ)みたいな感じでニュースになりやすいからそう感じるだけかも

    +1

    -1

  • 2361. 匿名 2022/07/02(土) 19:13:45 

    >>2236
    く〜、かっこいいぞ!!

    +13

    -1

  • 2362. 匿名 2022/07/02(土) 19:14:19 

    >>2358
    スマホにFXのアプリだかが入ってて、そのスマホを何十万かで買い取りするみたい
    そのアプリ使えばずっと稼げるみたいな
    私が見たニュースだと

    +5

    -0

  • 2363. 匿名 2022/07/02(土) 19:17:25 

    >>2335
    ライブ会場や野球観戦の入場が電子チケットの人で障害受けてる人は窓口で一人一人対応してるみたい。

    +9

    -0

  • 2364. 匿名 2022/07/02(土) 19:21:30 

    >>2322
    ごめん笑っちゃった
    同級生はなにを期待していたのか知らないけど
    よくそんなのに金払ったねw

    +7

    -0

  • 2365. 匿名 2022/07/02(土) 19:22:49 

    >>2294
    だって小学校の跡地に建てたのよ

    +8

    -0

  • 2366. 匿名 2022/07/02(土) 19:23:03 

    楽天のお気に入りにしていたお財布が三点売り切れになっていたよー
    二つ折りのラウンドファスナーのお財布を自分へのご褒美にする予定でいたんだ、先週までは…
    しばらく見送るんだ…いいんだ別に
    そんなに欲しいわけじゃなかったしさ(T ^ T)

    +6

    -0

  • 2367. 匿名 2022/07/02(土) 19:24:48 

    >>2353
    ジェイテー
    エヌエッチケー

    +2

    -0

  • 2368. 匿名 2022/07/02(土) 19:31:00 

    >>2348
    そういえば山口県の誤振込もそんな感じだったね

    +0

    -0

  • 2369. 匿名 2022/07/02(土) 19:33:05 

    >>2227
    私もカブコムユーザーです😀

    カブコムのプチ株(単元未満株)は手数料別にかかるのが残念です😅

    +5

    -0

  • 2370. 匿名 2022/07/02(土) 19:33:48 

    >>2367
    デーブイデー

    「安い、やすぅい♪」💁‍♀️

    +15

    -0

  • 2371. 匿名 2022/07/02(土) 19:47:54 

    あーやばいやばい
    入金力を高めるために内職しなきゃいけないのについガルちゃんみてしまう🙈

    +17

    -0

  • 2372. 匿名 2022/07/02(土) 19:48:30 

    >>2365
    横だけど、規模が違うね!
    凄いなぁ

    +4

    -0

  • 2373. 匿名 2022/07/02(土) 19:50:09 

    ある程度資産形成は出来た
    今後も続けるけど、同時に楽しく有意義に使うことを心掛けてる
    実家の建て替え
    甥姪が進学するにあたり贈与
    親きょうだいその家族を温泉旅行に招待などなど
    殖やしながら、生きてる間に使い切りたい

    +47

    -5

  • 2374. 匿名 2022/07/02(土) 19:51:01 

    >>2371
    私も😣
    雰囲気投資家卒業のために勉強しなきゃいけないのに🥺

    +8

    -0

  • 2375. 匿名 2022/07/02(土) 19:58:55 

    >>2238
    ありがとうございます☺️
    IpadもPC(実はどれも古くて使えないヤツw)も家で使ってるのですが、やはり出かける事が多いのでスマホの見やすいの希望です

    +1

    -0

  • 2376. 匿名 2022/07/02(土) 19:59:47 

    >>2360
    40が年配と言われる歳なのか…シメジシメジ

    +30

    -0

  • 2377. 匿名 2022/07/02(土) 20:00:41 

    >>2236
    独身年収1000万くらい?もう株しないでもよさそう

    +9

    -0

  • 2378. 匿名 2022/07/02(土) 20:02:22 

    >>2376
    40代の舞茸ホルダーさん?
    私もですけどw

    +12

    -0

  • 2379. 匿名 2022/07/02(土) 20:05:43 

    >>2378
    まんまと美味しい舞茸に引っかかっています🍄

    +8

    -1

  • 2380. 匿名 2022/07/02(土) 20:07:35 

    >>2353
    あのころはイドーやったな〜👵

    +8

    -0

  • 2381. 匿名 2022/07/02(土) 20:13:30 

    >>2320
    私は痩せるドリンク50本か100本くらい
    効果がなければ返金しますってあったから
    効果なくて問い合わせたら更にもう一箱送られてきて…
    今思えばあんな中国語だらけの怪しい飲み物よく飲んだと思うし、効果無いくらいで済んでよかったわ
    20年くらい前の楽天市場は怪しかったわ
    そして、その頃夢展望とか使ってたのに株には興味無かった

    +20

    -0

  • 2382. 匿名 2022/07/02(土) 20:18:46 

    トピずれごめんね

    KREVAが楽曲提供したキンプリのichiban カッコ良いよね
    和を前面に出してて
    キンプリこれ新境地って感じ

    日本には日本の戦い方がある
    私も自分の殻を破って投資に向き合おうと思った決意表明

    日本のものづくり負けるな!
    熱烈応援
    頑張れ日本!

    +6

    -26

  • 2383. 匿名 2022/07/02(土) 20:28:26 

    >>2341
    買い時ですかね

    +1

    -2

  • 2384. 匿名 2022/07/02(土) 20:30:20 

    >>2348
    話飛ぶけれども、自動売買で思い出したんだけどね
    株価下落で株を手放す筈なのに、個人投資家が実際は手放さなくてAIが混乱してるってどこかで読んだんだけど 少し前に やっぱり違うのかな
    この手の変な記事が好きだから変な思いこみが増えてしまう💦

    +8

    -1

  • 2385. 匿名 2022/07/02(土) 20:35:50 

    1回上げといてジャンピングキャッチさせてから落とさないと投げないんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 2386. 匿名 2022/07/02(土) 20:37:55 

    オリックス優待でオオサンショウウオが人気だけど初めて見た時気持ち悪い!(スミマセン)と思ってしまい申し込んだ事がないです。
    株主記念に今年もらってみようかなぁと思ったり、、。届いたら可愛くて愛着わくかな?

    +35

    -1

  • 2387. 匿名 2022/07/02(土) 20:42:33 

    出来高で養分ポイントはわかるんだからそこの価格基準で揺さぶりかけたらすぐ放すよ

    +4

    -0

  • 2388. 匿名 2022/07/02(土) 20:45:19 

    >>112
    そんなに美味しい代物だったのね~💘
    私も頼んだら良かったかなあ。

    今回は、奈良の梅酒飲み比べ3本セットを第一希望に🥃渋く決めときました😏

    +7

    -0

  • 2389. 匿名 2022/07/02(土) 20:45:37 

    ワハハw桐谷さんが話題になっとる🤣

    +4

    -0

  • 2390. 匿名 2022/07/02(土) 20:49:13 

    >>2370
    夢グループw

    +7

    -0

  • 2391. 匿名 2022/07/02(土) 20:50:18 

    >>2366
    わかるー!
    私は真珠のネックレス。見つけてから半年以上売れてないから油断してたら、この前売れててショック!
    ちょっと変わったデザインで一点物だから株で儲けたら買おうと…なかなか真珠を買えるほど儲からずズルズル…私に残ったのは含み損だけ…

    +12

    -0

  • 2392. 匿名 2022/07/02(土) 20:53:58 

    >>173
    たしかにー!
    健康損なうと、判断力にも影響する!

    皆様に暑中お見舞い申し上げます🎐

    +9

    -0

  • 2393. 匿名 2022/07/02(土) 20:59:54 

    トヨタやSONYの社長が同じようなことをしたらマスゴミ総出で叩くんだろうな。柳井もそんなとこ住まなくても社宅建てて社員に還元してやれよ。

    +33

    -2

  • 2394. 匿名 2022/07/02(土) 21:07:00 

    話題の江戸バースって本当にそんなに人気なのかしら?江戸のバーチャル空間とかまったく興味湧かないんだけど🥷w

    +4

    -0

  • 2395. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:07 

    来週のアナザーストーリーズ豊田商事だ
    あの包丁がインパクト強すぎて詳細知らないけど
    投資詐欺だったんだよね

    +9

    -0

  • 2396. 匿名 2022/07/02(土) 21:12:11 

    なんか人生の2番底は完全に抜けた気がする。これから良いことかなりあると思ってる。

    +49

    -0

  • 2397. 匿名 2022/07/02(土) 21:17:50 

    >>2085

    真似させて頂きます🥺🥺

    +1

    -3

  • 2398. 匿名 2022/07/02(土) 21:19:44 

    >>2197
    JR東は7000円を、JR西は5000円を、意地でも超えさせない力が働いている

    +5

    -0

  • 2399. 匿名 2022/07/02(土) 21:26:04 

    >>2373
    ごめん、招待しなくてもきょうだいに旅行プレゼントだけして
    同行しない方が喜ばれると思うわ
    甥姪に対しての贈与も黙ってしてあげた方がいいと思う
    なんだか承認欲求の塊に見えてしまう
    生きている間に金持ちとして権力を振るいたいだけ?

    +5

    -55

  • 2400. 匿名 2022/07/02(土) 21:30:00 

    >>2399
    黙って贈与なんてできるわけないのでは

    +28

    -0

  • 2401. 匿名 2022/07/02(土) 21:31:17 

    >>2399
    何て意地悪なこと言うの?
    もとのコメ主さんは家族仲がいいからいろいろしてあげたいと思っているでしょうし、ご家族も一緒に旅行できて(しかもコメ主さんの招待で)嬉しいと思うよ。

    +70

    -1

  • 2402. 匿名 2022/07/02(土) 21:35:00 

    >>2330
    ぐへへって💦
    お下品な💦

    +13

    -0

  • 2403. 匿名 2022/07/02(土) 21:35:39 

    不在者投票の仕方 - YouTube
    不在者投票の仕方 - YouTubem.youtube.com

    チャンネル登録お願いします!↓https://www.youtube.com/channel/UCLJNZ7osIjNix4bbkM-rj5w?sub_confirmation=1たまきチャンネル:国民民主党代表 たまき雄一郎が、国会議員としての本来の姿である、街の生の声を直接聞く、ガチ突撃インタビュー!と、国会..."&...


    選挙のご参考に

    +4

    -1

  • 2404. 匿名 2022/07/02(土) 21:38:02 

    政治思想は人それぞれだけど、特定の政党の載せないでほしいな
    投票のやり方を説明するならもっと公的な機関のものの方がいい気もする

    +36

    -1

  • 2405. 匿名 2022/07/02(土) 21:38:46 

    >>2399
    承認欲求が強くて金持ちとして権力を奮いたい人に見えるって病んでるなぁ。
    私は家族思いの優しい人だなと思ったよ。

    +65

    -1

  • 2406. 匿名 2022/07/02(土) 21:41:38 

    >>2398
    5100円じゃない?5000円はたまに超えてるよ。
    JR西日本ホルダーだからめっちゃ見てる笑

    +13

    -0

  • 2407. 匿名 2022/07/02(土) 21:43:32 

    オンワードの優待を使って買ったパンツと、メルカリでゲットしたスカート(タグ付き定価の8割引き!)の裾上げをお願いしてきた
    今月は裾上げ代を稼ぐのを目標にする
    ゆるく頑張るよ~!

    +33

    -0

  • 2408. 匿名 2022/07/02(土) 21:46:00 

    この前投資系YouTuberのライブ配信見てたら、選挙は興味ないし意味がないから行くかどうかわからないって発言して驚いて見るのやめた…

    行く行かないは個人の選択だけど、登録者数も多くてそれなりに影響力のある人がそんなこと言わないで欲しかったわ…

    +49

    -0

  • 2409. 匿名 2022/07/02(土) 21:47:14 

    >>2394
    私建築の仕事してて
    もともと昔の日本の街並みの美しさが好きなのよー。
    戦争で焼けたりで失われてしまった街並みを
    よく昔のモノクロ写真をカラー復元したのとか見て
    この街並みを見てみたかったと良く思ってたの。
    それが江戸バースで再現されると聞いて大興奮して
    株を買ってしまったわ。こんなに応援したいと思ったのは初めて!CGパースとかも幽玄で綺麗だからめちゃくちゃ楽しみにしてるよ!!
    何より令和の時代に徳川家の人がVRで江戸を再現させようとするその執念も凄いと思ってる笑

    +46

    -0

  • 2410. 匿名 2022/07/02(土) 21:47:51 

    >>2406
    よこだけど、5000円キープできない日が多いなとは感じるわ〜

    +0

    -0

  • 2411. 匿名 2022/07/02(土) 21:49:59 

    >>2386
    オオサンショウウオ、つぶらな瞳が可愛いく思えてくるから不思議。
    私は膝の上に座らせてスマホで株してますが、アームレストにもスマホ台にもなってくれる健気な働き者です。

    +27

    -1

  • 2412. 匿名 2022/07/02(土) 21:50:06 

    >>2408
    その程度の人が、投資系を語って人気を得てるのがYouTubeの世界なんだろうね。

    +33

    -0

  • 2413. 匿名 2022/07/02(土) 21:50:20 

    >>2399
    えー
    旅行一緒に行けた方がいいやん。
    プレゼントするからには喜んでる顔見たいし。
    というか一緒に行きたがってくれるご家族なのよきっと。

    +42

    -2

  • 2414. 匿名 2022/07/02(土) 21:51:43 

    日テレの音楽番組見てたら替え歌塩ソングの原曲がたくさん流れてきてるわ♪( ´θ`)

    +22

    -0

  • 2415. 匿名 2022/07/02(土) 21:51:58 

    >>2395
    なんで急に豊田商事の話が出てきたんだろうね

    +2

    -0

  • 2416. 匿名 2022/07/02(土) 21:52:01 

    >>2410
    確かにね!でも戻ってくると信じてるよ🤣

    +2

    -0

  • 2417. 匿名 2022/07/02(土) 21:53:34 

    >>2408
    誰?

    +10

    -0

  • 2418. 匿名 2022/07/02(土) 21:54:47 

    >>2416
    私もホルダーだから、今の株価は残念で仕方がないわ😂 

    +3

    -0

  • 2419. 匿名 2022/07/02(土) 21:56:28 

    >>2382
    KREVAといえばキックザカンクルーですね。
    騰がってんの?下がってんの?
    皆はっきり言っとけ〜
    株トピのテーマ曲ですね。

    +27

    -1

  • 2420. 匿名 2022/07/02(土) 21:59:12 

    >>2346
    海藻石鹸の泡で胸は洗ってはいけないと頑なに信じていたあの頃(遠い眼)

    +15

    -0

  • 2421. 匿名 2022/07/02(土) 21:59:56 

    >>2409
    そんな風に魅力的に語られるとちょっと興味湧いてきますな🥷情報ありがとうございます♪

    +17

    -0

  • 2422. 匿名 2022/07/02(土) 22:02:55 

    >>2395
    前にやってたけど再放送かな。
    私もこの番組で詳細知った。
    確かトヨタ商事の残党がはなまるうどんを立ち上げたんだよね。まだ他の残党もウヨウヨどこかの企業に紛れてるのかもね。

    +10

    -2

  • 2423. 匿名 2022/07/02(土) 22:04:34 

    優待でコメダ久々に行ってきた。
    我株主ぞ( ・`ω・´)と粗探し目線だったけど、
    初注文のピザトーストが思ってた以上に大きくてテンション上がったわ☺️

    +55

    -0

  • 2424. 匿名 2022/07/02(土) 22:05:17 

    >>2408
    白紙で意思表示とか言ってる人もいるからね。色んな考えの人がいますわね。

    +4

    -1

  • 2425. 匿名 2022/07/02(土) 22:06:45 

    >>2330
    ここまで長引いちゃうと信頼回復に結構時間かかるかも
    他の会社の通信障害は半日くらいで復旧してたし
    まあ、二度と起こさないように全力で対策してくれると信じて私はKDDI株持ち続けるよ
    先週くらいから手持ちの商社株軒並みマイ転してさらに来週KDDIもマイナスなったら含み損やばいんだけどね😂

    +35

    -1

  • 2426. 匿名 2022/07/02(土) 22:07:37 

    >>2421
    ごめんなさい!買い煽ってるつもりはなく
    本当に私は応援したいので熱く語ってしまいました。
    ひと月で株価が3〜4倍に動きましたし、
    金曜日なんて年高つけてS安とか凄い動きをしていますから、今から買うのは結構リスキーではあります。
    私も気づいて目をつけてからあっという間にあがって
    慌てて握って今マイナスになってしまいました。
    でもそれでもいいと思えるから私はこのままにしてます!
    日本人として世界へ誇る日本のメタバース誕生を見守りたい一心です。

    +24

    -0

  • 2427. 匿名 2022/07/02(土) 22:10:12 

    >>2418
    ね!私は万博があるからって期待してるよ。
    なのでお京阪も買いました。

    頑張れJR西日本!お京阪!

    +9

    -0

  • 2428. 匿名 2022/07/02(土) 22:18:19 

    >>887
    ヒーヒーいってます

    +0

    -0

  • 2429. 匿名 2022/07/02(土) 22:18:23 

    >>2400
    15歳未満なら印鑑登録出来ないからその親がハンコ付くだけ
    本人は敢えて言わなければ分からないよ

    +2

    -0

  • 2430. 匿名 2022/07/02(土) 22:19:03 

    >>2147
    リーマンショックに拍車をかけたりのが空売りって説

    +5

    -2

  • 2431. 匿名 2022/07/02(土) 22:23:49 

    >>2429
    え?贈与だよね?
    確定申告で贈与税払えばいいだけでは?
    未成年でも納税に行けるし

    +3

    -0

  • 2432. 匿名 2022/07/02(土) 22:27:20 

    月曜日、どうなるかな
    ワクワクしてきた

    +5

    -0

  • 2433. 匿名 2022/07/02(土) 22:28:59 

    >>2399
    話を素直に受け取ろうや

    +14

    -0

  • 2434. 匿名 2022/07/02(土) 22:30:20 

    >>2423
    なんかかわいい(^ω^)

    +11

    -0

  • 2435. 匿名 2022/07/02(土) 22:34:43 

    BSのオフコースに心奪われています
    ああ早く利確できれば~wohwohwoh~

    小田さんもいいけど鈴木さんや松尾さんの声もいいんだよね、BBAでごめんよ

    +7

    -0

  • 2436. 匿名 2022/07/02(土) 22:37:06 

    >>2373
    甥姪にしてあげたくなるのわかる!
    私も贈与というほどは無理だけど進学や就職、結婚祝いに多めに包んだ
    お礼はいらないから全部自分たちのために使ってって言って
    かわいい😍
    私は叔母だからそれ以上は差し出がましく失礼になるといけないので遊びに来たら食事に連れて行ったり時々プレゼント贈るくらいかな

    +20

    -0

  • 2437. 匿名 2022/07/02(土) 22:38:30 

    月曜日またまた半導体下がるんだろうな
    新光電気工業ホルダーさん息してるかな

    +5

    -0

  • 2438. 匿名 2022/07/02(土) 22:39:37 

    >>2435
    小田さんの8月公演そろそろ発売開始ですよね
    狙ってます
    暑さが心配

    +3

    -0

  • 2439. 匿名 2022/07/02(土) 22:40:55 

    ガーシー砲の楽天にKDDIに月曜日は目が離せませんね
    パートなのが悔やまれるわ

    +5

    -4

  • 2440. 匿名 2022/07/02(土) 22:45:47 

    >>2439
    三木谷気持ち悪いよね
    楽天ビジネス口座使ってるから大迷惑だわ

    +11

    -5

  • 2441. 匿名 2022/07/02(土) 22:49:45 

    >>2437
    半導体銘柄にはサイクルがあると聞いて、いつ拾えばいいかなルン😊って思いながら待ってるけど、年単位で待たなきゃいけない感じかな?

    +11

    -0

  • 2442. 匿名 2022/07/02(土) 22:50:33 

    今月車検で思ったよりかかりそう🥲
    一つが二つ株を手放そうと思います🥹
    田舎は車必需品だからつらい〜
    あと4年は乗りたいな🚗

    +24

    -0

  • 2443. 匿名 2022/07/02(土) 22:51:40 

    >>2437
    金曜の最安値で新光電気飛びついちゃった。
    私が買ったからあがるよ!

    +9

    -1

  • 2444. 匿名 2022/07/02(土) 22:53:53 

    昨年度の税収67兆円、2年連続で過去最高 歳出も膨張(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    昨年度の税収67兆円、2年連続で過去最高 歳出も膨張(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2021年度の国の税収が前年度より6兆円ほど増えて約67兆円となり、2年連続で過去最高を更新したことがわかった。主要な三つの税の所得税、法人税、消費税がいずれも増えた。ただ、コロナ対策などで歳出も

    +3

    -2

  • 2445. 匿名 2022/07/02(土) 22:53:56 

    >>2441
    そろそろ底値を探ってる感じはするかなーと思うけどすぐには上がらなさそう

    +3

    -2

  • 2446. 匿名 2022/07/02(土) 22:55:11 

    >>2399
    >>2400
    >>2401
    >>2405
    >>2413
    コメントありがとうございます

    言葉足らずですみません、進学資金は暦年贈与制度を利用してひとり年間110万円を各4年にわたり、私のきょうだいに贈与しました
    甥姪には私からは伝えていませんが、いずれもきょうだい(彼らの親)から聞いたらしく、本人達からお礼を言われました

    旅行は皆が楽しみにしているので、状況が許す限り続けたいと思っています

    トビずれの長文失礼しました

    +61

    -1

  • 2447. 匿名 2022/07/02(土) 22:56:43 

    >>2442
    ユーザー車検

    +1

    -3

  • 2448. 匿名 2022/07/02(土) 23:06:44 

    週明けのkddi株価が気になるところだ

    +22

    -0

  • 2449. 匿名 2022/07/02(土) 23:08:29 

    色々な銘柄の底値と高値をチェックしてここで買ってここで売ってたらいくら〜〜🤩🥳✨
    みたいな妄想金持ち一人遊びをしていた土曜日でした。

    +25

    -0

  • 2450. 匿名 2022/07/02(土) 23:12:05 

    数千万単位の資産の運用を考えるなら、コンサルつけた方が安心でしょうか
    プロに相談したいけど、銀行や証券会社の営業は当然信用できないし…

    +6

    -0

  • 2451. 匿名 2022/07/02(土) 23:13:09 

    >>2449
    それ指数でやったことあるわ(笑)
    時間忘れて妄想やれちゃう

    +5

    -0

  • 2452. 匿名 2022/07/02(土) 23:18:48 

    >>2437
    SUMCOホルダーも仲間に入れてくれますか…?😎

    +8

    -0

  • 2453. 匿名 2022/07/02(土) 23:20:29 

    >>2452
    もちろんです
    半導体関連株で捕まっているフクミン達、耐えましょう

    +25

    -0

  • 2454. 匿名 2022/07/02(土) 23:21:30 

    政見放送見てるけど今回ほんと悩ましいな。

    +18

    -0

  • 2455. 匿名 2022/07/02(土) 23:24:42 

    半導体はどれもレンジだから稼ぎやすいよ
    ルネサスで買い→売り→買いで何往復したかわからないわ

    +6

    -11

  • 2456. 匿名 2022/07/02(土) 23:30:48 

    そんなに大変なんだねau
    ヤフコメランキング独占してるわ
    岸田さんの支持率低下記事が霞んでるw
    災害級の猛暑で電力の問題、ロシアサハリン問題、スマホ不通 何か選挙前に不穏ね
    日本の未来を占う何かが起きそう?って言っても参議院の一部が変わるだけだけどね

    +7

    -0

  • 2457. 匿名 2022/07/02(土) 23:37:19 

    NHKでキッシーの政権演説やってるから一応聞いてみとく。

    +6

    -0

  • 2458. 匿名 2022/07/02(土) 23:37:25 

    >>2437
    ここで新光電気に興味を持って、20株だけ買ってみたんだけど、すぐマイナスに転落😂
    SUMCOも300持ってるし💦
    こんなに下がるなんて聞いてないよ〜

    +8

    -3

  • 2459. 匿名 2022/07/02(土) 23:38:21 

    >>2442
    高額の出費が生じたから株を売って費用に充てる、こういうのすごく好き。
    とても健全な運用の形だと思う。

    +18

    -9

  • 2460. 匿名 2022/07/02(土) 23:40:23 

    モーニングスターでもらった優待の2500円分のXRPが
    938円まで減ってるわ・・・┐( -"-)┌ ヤレヤレ

    +10

    -1

  • 2461. 匿名 2022/07/02(土) 23:43:46 

    >>2456
    物流とか自動車産業にも影響が出てるみたいね。

    +17

    -0

  • 2462. 匿名 2022/07/02(土) 23:49:02 

    >>2275
    食べたいもの🐟🦀🥫ばかり
       贅沢に一気食いしたい~ (^q^)

    +4

    -0

  • 2463. 匿名 2022/07/02(土) 23:51:27 

    >>2453
    ピクミンの仲間かな…

    🎶ひっぺがされて 叩かれて
     下げられて でも私たち 
     信じて握って耐えてます

    +37

    -1

  • 2464. 匿名 2022/07/02(土) 23:52:49 

    >>2395
    今の詐欺商法のベースは豊田商事だよ。当時の残党がまだまだいる。もっと詳細を知られた方がいい事件だと思うよ。

    +11

    -1

  • 2465. 匿名 2022/07/02(土) 23:59:30 

    >>2435
    一番好きな曲YES NOがまさかの2回演奏で胸熱
    せつない歌詞が染みるわー
    君を抱いていいの、好きになってもいいの
    なんて若い感覚今ではまるで皆無な世界の人間になってしまった

    +3

    -0

  • 2466. 匿名 2022/07/03(日) 00:01:38 

    >>2465
    今となっては
    au買ってもいいの、握り続けていいの
    です

    +19

    -3

  • 2467. 匿名 2022/07/03(日) 00:11:32 

    まーKDDI は下げてもすぐ復活するでしょ
    楽天?…………?

    +36

    -3

  • 2468. 匿名 2022/07/03(日) 00:13:37 

    月曜はドコモ株にも注目かしら

    +0

    -5

  • 2469. 匿名 2022/07/03(日) 00:15:10 

    楽天モバイル無料なくなります→KDDI絶好調だったのに次はNTT爆上げかな

    +12

    -1

  • 2470. 匿名 2022/07/03(日) 00:15:53 

    SoftBankも上がるのかしら
    じゃ日経も上がる?

    +2

    -0

  • 2471. 匿名 2022/07/03(日) 00:17:12 

    >>2468
    NTTかな?docomoはもう無い

    +18

    -0

  • 2472. 匿名 2022/07/03(日) 00:20:30 

    株主優待のチケット割引優待をメルカリで売ろうとしたら違反で削除された。今もなお出品して売れてる人もいるのになんでだろう?違いが分かる人居ますか?

    +6

    -9

  • 2473. 匿名 2022/07/03(日) 00:26:42 

    キッシー アベノミクスで日銀が買ったETFをお前らの貯金で引き取ってくれるかな?

    +5

    -2

  • 2474. 匿名 2022/07/03(日) 00:32:13 

    KDDIは逃げたいね

    +9

    -11

  • 2475. 匿名 2022/07/03(日) 00:32:29 

    >>2469
    そういえば、楽天モバイルも一部auの回線を使ってるらしくて、影響が出てるんだって
    何があるかわからないもんだね

    +7

    -0

  • 2476. 匿名 2022/07/03(日) 00:34:20 

    >>2450
    絶対の正解はないと思いますが、億劫でなければ原則ご自身での判断とし、必要に応じて外注してはどうでしょうか
    プロが選択、組成する投資信託を組み込むのもある意味外注ですので、これらを活用しながら偏り過ぎないポートフォリオを組むのがいいと思います

    +2

    -1

  • 2477. 匿名 2022/07/03(日) 00:49:08 

    >>2464
    金のところを別のに変えただけなのとかあるよね

    +1

    -0

  • 2478. 匿名 2022/07/03(日) 01:05:41 

    ひでぶ!

    +6

    -0

  • 2479. 匿名 2022/07/03(日) 04:34:48 

    【7月】株トピ【2022年】

    +22

    -0

  • 2480. 匿名 2022/07/03(日) 05:27:00 

    そごう西武、米ファンドに売却かぁ。
    西武池袋線ユーザーで池袋西武で買い物してました。

    +10

    -0

  • 2481. 匿名 2022/07/03(日) 05:34:09 

    >>2396
    人生の二番底ってすごい表現ね。
    抜けたのおめでとう!
    わたしは人生バブルが昨年崩壊して、大恐慌なんだけど今年末に抜本的改革を予定して準備してるとこ。一個人にも構造不況はあるものよね。

    +40

    -0

  • 2482. 匿名 2022/07/03(日) 05:45:28 

    KDDIまだ復旧してないのか…
    こんな事態は東証ダウンした時は以来だわ
    株トピでも盛り上がって、しりとりしてたフフ

    +10

    -0

  • 2483. 匿名 2022/07/03(日) 05:45:45 

    エミン・ユルマズさんがTwitterで日本にバブルが再来すると言い切ったけど、その前のこの現状の底が知りたいのが大方の本音なんだと思うのよね。
    いや、ユルマズさんが悪いとかでなく。十数年後のバブルより、今の低迷の底はいつ頃なのかをおおまかにでも知りたい。
    経済とか景気って長期展望より短期の予想のほうが得てして難しいものなんだろうなと思う。

    +27

    -1

  • 2484. 匿名 2022/07/03(日) 06:05:06 

    >>2337
    朝起きたら アンテナがバリバリ4本立ってたけど
    通話出来なかった。
    同じくauの旦那がキレて
    docomoに乗り換える!って言ってる。

    私はNTT株が買いか?とか思っちゃったわ🤣

    +31

    -2

  • 2485. 匿名 2022/07/03(日) 06:46:57 

    >>2324
    ATMも影響あったみたいだよ
    地銀(8361)だからそんなにニュースにはなっていないのかな?
    【7月】株トピ【2022年】

    +10

    -1

  • 2486. 匿名 2022/07/03(日) 06:54:37 

    >>2472
    ヤフオクへGO

    +5

    -0

  • 2487. 匿名 2022/07/03(日) 07:06:44 

    KDDI一旦下がっても戻る気が…
    リバ狙いで入ろうかな

    +24

    -1

  • 2488. 匿名 2022/07/03(日) 07:23:05 

    整理してたら30年前の米ドルが129ドル
    カナダが40ドル
    インド100ルビー出てきた

    今換金どき?行ってこようかな。

    +8

    -0

  • 2489. 匿名 2022/07/03(日) 07:38:30 

    明日、楽天売ってS安のKDDIに入るのが楽しみー。

    +6

    -5

  • 2490. 匿名 2022/07/03(日) 07:40:37 

    >>2337
    私Androidのauだけどまだ復旧してないよ。
    すごい長引いてるね。

    +7

    -0

  • 2491. 匿名 2022/07/03(日) 07:41:03 

    >>2488です
    よくよく調べたら旧札はできないのがあるらしい
    「しめしめ2万円ぐらいあるう」と喜んでたのに残念

    +14

    -0

  • 2492. 匿名 2022/07/03(日) 07:42:21 

    >>2474
    私は買値までは下がらないと楽観してホールド。
    【7月】株トピ【2022年】

    +48

    -2

  • 2493. 匿名 2022/07/03(日) 07:51:07 

    >>2492
    すごいいいところで買えてますね。
    しかも500株!
    上手だなあ。

    +35

    -0

  • 2494. 匿名 2022/07/03(日) 08:18:46 

    KDDIの株価下がらないでしょ派だったけどこんなに長引くとは
    クロネコヤマトとかあちこち困ってるみたいだし明日入ろうかな…

    +21

    -1

  • 2495. 匿名 2022/07/03(日) 08:24:42 

    >>2463
    カブミンw
    うまいw

    +8

    -0

  • 2496. 匿名 2022/07/03(日) 08:26:18 

    >>2484
    ビックカメラの格安SIM。
    やすいけどdocomo回線つかってるし困ったことないよ。

    +14

    -1

  • 2497. 匿名 2022/07/03(日) 08:28:11 

    >>2481
    ありがとう。一番底は大切な人が亡くなったこと、2番底はくそ株の暴落。私も今立て直しながら、転職とか攻めの姿勢になってきてるとこ。株はあまり無理をせず稼げるようになってきたのも大きい。最近、なんか毎日気分良いし、やはり2番底は抜けたんだと思う。
    お互い、マイナス面に引っ張られないように用心しながら、頑張ろう!

    +36

    -2

  • 2498. 匿名 2022/07/03(日) 08:29:36 

    >>1761です。
    レスくださった方ありがとうございます。
    5日平均線、あまり参考にならないのですかね?
    25日平均線を参考にしていますが、5日平均線が下がっていたり25日平均線とデッドクロスしているの見ると無視できなくて、すぐ売ってその直後上がってしまうということが続いて、難しさを実感しています。
    勉強続けますので、また質問させてください!

    +6

    -2

  • 2499. 匿名 2022/07/03(日) 08:31:12 

    >>2450
    大きな金額専門の会社で(基本1000万以上)やってるけど、とりあえず不満ないよ。着実に増えてるし、投資スタンスにあったもの紹介してくれた。

    医者の友人からの紹介。
    プレスティアってとこ。外貨に強いと聞いて試してみた。投資信託も最初の手数料必要なだけで明朗会計。ただどこもかもだけど担当がよくかわるのがネック。社内人事多すぎ。

    +7

    -5

  • 2500. 匿名 2022/07/03(日) 08:36:28 

    >>2423
    かわいいw

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード