ガールズちゃんねる

【7月】株トピ【2022年】

19466コメント2022/08/01(月) 00:18

  • 1501. 匿名 2022/07/01(金) 17:27:52 

    プーチンのせいで世界大恐慌なんて
    絶対に起こらないように
    阻止して欲しい

    +28

    -9

  • 1502. 匿名 2022/07/01(金) 17:31:24 

    >>1372
    何でマイナス?

    +4

    -1

  • 1503. 匿名 2022/07/01(金) 17:31:48 

    >>1354
    NTT
    JT
    三菱商事
    花王
    ↑配当目当て
    コタ
    キリン
    ライオン
    味の素
    ↑優待目当て
    三越伊勢丹
    ANA
    ↑優待がもはや生活必需品
    資生堂
    ↑なし崩し長期、まさかこんなに下げるとわ

    +28

    -1

  • 1504. 匿名 2022/07/01(金) 17:32:09 

    >>1488
    銀行に預けてても金利は安いし安い時に買っておけばいつかは上がるだろう。と思って始めました。もちろん投資するための余剰金なんてほんの少しだけど100円の利益だったとしてもいいの。だって誰もただで100円くれないしね。ほんの少しの利益でいい。が始めたきっかけ。

    +53

    -1

  • 1505. 匿名 2022/07/01(金) 17:32:14 

    >>1456
    せこい

    +9

    -9

  • 1506. 匿名 2022/07/01(金) 17:32:25 

    >>1454
    外国ではそれ以上に成長してる国が多いってことですね

    +3

    -0

  • 1507. 匿名 2022/07/01(金) 17:32:41 

    >>1488
    子供4人いて時間もなくてご主人が株やるの反対してるならお子さんがもう少し大きくなってからでも遅くないと思うけどね。
    個別銘柄やるには投資戦略を考える時間もなさそうだから投資信託とかは?

    +40

    -2

  • 1508. 匿名 2022/07/01(金) 17:34:00 

    >>1488
    嫌がってるなら、旦那さんの理解を得てからのほうが良いと思うよ
    お子さん四人おられて、お金の話ですし

    +36

    -0

  • 1509. 匿名 2022/07/01(金) 17:35:01 

    >>1454
    法人税は下がり内部留保は上がっても、サラリーマンは増税ばかりよね😰

    先物上がってますね。
    月曜日は上がって欲しい🙏

    +25

    -1

  • 1510. 匿名 2022/07/01(金) 17:38:11 

    よろしくお願いします

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2022/07/01(金) 17:39:03 

    >>232
    なんで二択なの?

    +1

    -5

  • 1512. 匿名 2022/07/01(金) 17:39:09 

    お金があると心の余裕が生まれるは本当
    会社でも全然ストレスなくて皆に優しくできる!笑

    +41

    -2

  • 1513. 匿名 2022/07/01(金) 17:39:29 

    みんな息してるー?

    +21

    -3

  • 1514. 匿名 2022/07/01(金) 17:40:51 

    今日は皆さんレスしてる先が見れないのが多いわ〜
    癖強めの方がいらしてるのかしら

    +13

    -2

  • 1515. 匿名 2022/07/01(金) 17:41:23 

    今夜もマイナスかと思ったら🇺🇸下げ幅縮小してる
    日経先物も上がってる
    昨日は買いだったのだな〆(゚-゚*)

    +8

    -1

  • 1516. 匿名 2022/07/01(金) 17:41:37 

    月初は爆上げするアノマリーあったのに、今日はどうしたんだろうね。
    下手だから怖さもあって今日はただ見てるだけの一日だった。

    +16

    -0

  • 1517. 匿名 2022/07/01(金) 17:42:52 

    >>1427
    株いいけどインデックスの方が落ち着いて出来るよ
    急ぐ必要ないし

    +9

    -0

  • 1518. 匿名 2022/07/01(金) 17:47:27 

    >>1429
    横ですが、東京海上以外一緒!
    東京海上上がりすぎて買えずじまいなので羨ましいです

    +15

    -0

  • 1519. 匿名 2022/07/01(金) 17:51:54 

    >>21
    スーパーカブ、カワイイ!本物もこんなにパステルなの?

    +10

    -0

  • 1520. 匿名 2022/07/01(金) 17:52:21 

    すっかり凍死家🥶ですわ。
    持株プラ転するんだろうか💧

    +26

    -0

  • 1521. 匿名 2022/07/01(金) 17:52:46 

    含み損がすごいけど、帰りにデパートへ🐾
    ディオールは今月下旬から、値上げ
    基礎化粧品は¥1,000程上がる物もあるらしい
    エシレのサブレサンドに北欧紅茶飲んで...
    今日売った銘柄がPTSで上がってることなんて
    忘れるもん!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ☕


    +39

    -1

  • 1522. 匿名 2022/07/01(金) 17:53:03 

    朝一でサンリオをデイして5000円利確。その後、ランチとバーゲン行って今帰ってきたけどほぼグリーンになっててびっくりだわ。
    来週は上がりますように。皆様、良い週末を〜👋

    +28

    -0

  • 1523. 匿名 2022/07/01(金) 17:53:08 

    ザラ場やることなくて、以前話題にあがっていたストックコネクトというポイント運用アプリ始めてみました。
    システム的に大きな利をとるものではなさそうだけど、今まで自分がもってた銘柄の業種とか偏ってたので銘柄選びにも役立ちそう✨

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2022/07/01(金) 17:53:38 

    >>1354
    石油
    INPEX→上がったので売っちゃった
    ENEOS→上がったので売っちゃった
    エネクス→NISAなのでこれだけ配当貰ってるの

    電力
    東北電力→上がった時売った
    中国電力→塩漬なので配当貰ってるの

    +9

    -1

  • 1525. 匿名 2022/07/01(金) 17:54:27 

    >>1244
    こんな日経どんどん下がった日にあがるってある意味すごい😳

    +8

    -0

  • 1526. 匿名 2022/07/01(金) 17:55:34 

    >>1512
    私はいつでも辞められる〜って思い始めてから、素を出せるようになって気楽になった😄(優しくなれたとは言ってない)

    +23

    -0

  • 1527. 匿名 2022/07/01(金) 17:56:59 

    ヨーロッパ往復燃油サーチャージだけで10万円弱て!😇

    +26

    -0

  • 1528. 匿名 2022/07/01(金) 17:57:38 

    >>1512
    仕事しないで家でストレスなく自分に優しくしているよ😇

    +17

    -0

  • 1529. 匿名 2022/07/01(金) 18:03:17 

    >>1270
    勝ってる人多いね
    勝ってる人が積極的にボタン押すというのもあるかもしれないけどそれにしても思った以上に勝っている印象。株トピ情報効果か?!

    +8

    -2

  • 1530. 匿名 2022/07/01(金) 18:05:25 

    >>953
    7時起きだけど準備しながら早送りで見てる。気が向いた時だけね

    +1

    -0

  • 1531. 匿名 2022/07/01(金) 18:07:05 

    >>1354
    アステナ692で400株持っているよ!
    15年ほど配当貰えばpayなの!
    今年から優待3年目で長期だけど、あんま欲しい物が無いのが辛いとこ

    +6

    -0

  • 1532. 匿名 2022/07/01(金) 18:07:53 

    >>1527
    5月はそんなことなかったのに😵

    +3

    -0

  • 1533. 匿名 2022/07/01(金) 18:08:01 

    >>1354
    インペックス
    JT
    伊勢丹
    高島屋
    アトム

    かなー
    ほかはプラスになればさっさと売りたい

    +5

    -0

  • 1534. 匿名 2022/07/01(金) 18:09:09 

    >>498
    でもこういう稼げる人って、なんだかんだ言っても仕事も充実してるんだろうな

    +25

    -0

  • 1535. 匿名 2022/07/01(金) 18:09:41 

    >>1488

    >>1494 >>1504>>1507>>1508
    皆さんありがとうございます!
    始めたきっかけ、アドバイスなど有り難いです。
    子供が大きくなってからでも遅くないと思うので、それまでコツコツと勉強していきます!
    慌てて始めてもダメだと思うので、、

    +23

    -0

  • 1536. 匿名 2022/07/01(金) 18:11:20 

    >>1013
    まさか、楽天もお持ちかしら

    +9

    -0

  • 1537. 匿名 2022/07/01(金) 18:12:06 

    >>1512
    路上喫煙される方を見ても「あら、お客様だわ」
    ガルちゃんで嫌われまくっているヴィーガンの人を見ても「嘘肉ご購入ありがとう」
    みたいな世の中みんなお客様感覚になった。

    +32

    -1

  • 1538. 匿名 2022/07/01(金) 18:12:07 

    >>1258
    慎重なんだよ。素晴らしいよ、慎重くらいが丁度いいよ、こんな下げ相場は。

    +10

    -0

  • 1539. 匿名 2022/07/01(金) 18:12:54 

    >>1488
    子供4人かぁ
    株は余剰資金でやるが大前提だよ
    メンタルやられるから、さらに精神的に酷使することになるし

    +34

    -0

  • 1540. 匿名 2022/07/01(金) 18:13:05 

    >>1513
    今日は前場と後場できっちり2回死んだ

    日経だけ寄り天のどん底っすねぇ...

    +19

    -0

  • 1541. 匿名 2022/07/01(金) 18:14:57 

    >>1260
    私もそのぐらい。本当に、同感すぎる。

    +4

    -0

  • 1542. 匿名 2022/07/01(金) 18:15:38 

    長期、長期といいながら
    真の長期は明治HDしかないかも?

    ハウスオブローゼも売るに売れずってかんじだし
    日本管財は年に2回チョコレートギフトをくれる親戚の叔父さんみたいなもん。

    +19

    -0

  • 1543. 匿名 2022/07/01(金) 18:19:03 

    >>1532
    片道
    4~5月発行分:20,200円
    6~7月発行分:36,800円
    8~9月発行分:47,000円(過去最高)

    だそうです。円安といい海外旅行は……🥲

    +19

    -0

  • 1544. 匿名 2022/07/01(金) 18:20:29 

    >>244
    結局スーパーカブなのかw

    +8

    -1

  • 1545. 匿名 2022/07/01(金) 18:22:27 

    >>226
    所得税も歳入全体の2割しかないから偉そうに言えないのでは?

    +1

    -4

  • 1546. 匿名 2022/07/01(金) 18:23:35 

    >>1354
    皆様と被ってるので、出てないものを。
    ・双日(配当目的)
    ・マクドナルド(優待目的)

    株歴短いので、今のところ中長期です。
    含み損が長くなると、プラ転したらヤレヤレ売りしてしまうので😅

    +7

    -0

  • 1547. 匿名 2022/07/01(金) 18:24:30 

    >>1513
    はっ!してなかった。
    あぶなかったわ。ありがと。

    いつまで気絶してればいいのかしら。
    もう怖くてアプリ開けないわ。

    +19

    -0

  • 1548. 匿名 2022/07/01(金) 18:24:31 

    600投資して現在マイナス400万
    長く持つ方が結果プラスになるとはわかっているけど売り買い売り買いしてしまう………

    +25

    -0

  • 1549. 匿名 2022/07/01(金) 18:26:54 

    損切りできないとこれから全財産失うぞ
    一月にも忠告したぞ
    馬鹿にされたけどな

    +9

    -22

  • 1550. 匿名 2022/07/01(金) 18:27:07 

    今日は下がったみたいだねー
    なんでだかよくわかってないです
    買い時なのかな?

    +2

    -1

  • 1551. 匿名 2022/07/01(金) 18:27:27 

    >>1354
    長期というか放置なので、何の参考にもならないけど

    【優待目的】
    明治HD
    日清食品HD
    伊藤園
    ハウス食品
    カゴメ
    モスフード
    リンガーハット
    オリエンタルランド
    ANA HD(マイナス)

    【その他】
    トヨタ
    任天堂
    日立
    日本テレビ(マイナス)
    スカパーJSAT HD(マイナス)
    楽天グループ(マイナス)
    太平洋セメント(マイナス)


    改めて見ると、損益マイナスの銘柄は損切りした方がよさそうなのばっかりだな・・・

    +17

    -0

  • 1552. 匿名 2022/07/01(金) 18:27:31 

    贅沢は言わない
    GPIFくらいの成績を出したいだけなの🥺

    +3

    -0

  • 1553. 匿名 2022/07/01(金) 18:27:42 

    >>1354
    イオン イオンモール ウェルシア

    +6

    -0

  • 1554. 匿名 2022/07/01(金) 18:28:18 

    >>1313
    それは円安だから外国人にとって日本が破格に安いってことだよ。日本人にとっては高級。

    +3

    -4

  • 1555. 匿名 2022/07/01(金) 18:28:29 

    >>1354
    ○タカラトミー(初めて買った株。順調に育っていてうれしいし年末の優待トミカが楽しみ!)
    ○トヨタ(1990円を奇跡的に買えたのでガチホする)

    あとは塩々なので早く手放したいです😓

    +20

    -2

  • 1556. 匿名 2022/07/01(金) 18:29:17 

    長生きしそうな人、手元資金がカツカツでない人は急いで損切りしなくていいと思うよ

    +23

    -1

  • 1557. 匿名 2022/07/01(金) 18:30:04 

    楽して儲けたいだけなのになんでこんな目にあわなければいけないの…

    +13

    -5

  • 1558. 匿名 2022/07/01(金) 18:31:15 

    >>1513
    余裕だよ😙マイナスはもちろんあるよ

    +7

    -1

  • 1559. 匿名 2022/07/01(金) 18:31:47 

    毎晩の下げで毎日月給レベルで減っていく😨

    +14

    -1

  • 1560. 匿名 2022/07/01(金) 18:33:01 

    あぶく銭を都内マンション賃貸費用に充てたら、一層実入りがよくなってる
    お金使う人にはお金が集まるってほんとなのかも

    +7

    -3

  • 1561. 匿名 2022/07/01(金) 18:33:19 

    >>1556
    この先の金融システムが今までと同じように続くと思ってんの?
    画面上の数字増やしても意味ない世の中になりそうだけどな

    +4

    -13

  • 1562. 匿名 2022/07/01(金) 18:33:26 

    >>1354
    意外と皆さんかぶってないですね。
    kddi イオン
    ラックランド(年4回優待)
    tokaiホールディングス(年2回)

    すべて優待目的。あとは、
    スクロール、ベネッセ(年2回優待)
    バリューhr(業績がいい)
    あたりを狙ってる。

    +4

    -1

  • 1563. 匿名 2022/07/01(金) 18:34:24 

    >>1551
    なんかこう、身近な会社ばかりね

    +4

    -5

  • 1564. 匿名 2022/07/01(金) 18:35:14 

    無能総理のせいで我が資産の目減りが、、、

    菅ちゃん戻ってきてー安倍ちゃんでも良いよ

    +26

    -7

  • 1565. 匿名 2022/07/01(金) 18:36:25 

    >>1513
    マイナス300万超ですが、元気です✌️
    含み損でメンタルやられない性質みたいです。
    誤差誤差、耐性耐性
    お疲れ気味なので寝ます😪💤

    +25

    -0

  • 1566. 匿名 2022/07/01(金) 18:36:54 

    >>1512

    お金あると余裕生まれるよね
    なんか仕事もやめたし、自己完結しちゃってる。
    人間としての成長とかマジでどうでもいい。
    お金が増えて自由時間があれば、意識低かろうが(高かろうが)マジでどうでもいいって思うようになった。実際今が一番幸せ。億の大台にもう少しというレベルでしかキャッシュはありませんが、それでも一人暮らしだと散財しなければ生きていける(家もあるので)。

    +49

    -5

  • 1567. 匿名 2022/07/01(金) 18:37:04 

    来週は上がります
    これが証拠です
    【7月】株トピ【2022年】

    +38

    -3

  • 1568. 匿名 2022/07/01(金) 18:37:55 

    >>1567
    😂😂

    +16

    -0

  • 1569. 匿名 2022/07/01(金) 18:37:58 

    >>1561
    金融システムが続くかはわからないけど、個人は決算を行う必要がないので慌てて損切りする必要はないと思うんだよね
    落ちるとこまで落ちたら、欲深い外資の買いが入ると思う
    経済合理性の帰結

    +32

    -3

  • 1570. 匿名 2022/07/01(金) 18:38:15 

    >>1562
    ラックランドの年4回優待って魅力的ですね
    さっそく色々見てみよう

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2022/07/01(金) 18:38:21 

    >>713
    つい油断してたらまた出てくるeternal🤣

    +14

    -0

  • 1572. 匿名 2022/07/01(金) 18:38:37 

    >>1567
    ドミノピザ頼もうかな🍕

    +9

    -0

  • 1573. 匿名 2022/07/01(金) 18:38:45 

    あつ森のカブ価でさえ難しいのにわたしにできるはずない。
    と思いながらみんなのコメント見てる

    +14

    -1

  • 1574. 匿名 2022/07/01(金) 18:39:46 

    塩だらけでどうしよう。含み損が過去最高額です。今日も酷かった。

    +26

    -0

  • 1575. 匿名 2022/07/01(金) 18:41:06 

    現在保有中は

    インテル
    3M

    だけ 

    米株本当色々持ってたけど早々に利確してた。今から見ると相当に危うい銘柄とか持ってた

    +3

    -1

  • 1576. 匿名 2022/07/01(金) 18:41:07 

    >>5
    税収とは、所得から支払われます。もちろん、多少の税収弾性値の変動はありますが、基本的には税収は「GDPx税率」で決まります。

     もっとも、税収の基盤たるGDP(所得の合計)が拡大しない中、税収だけが増えるケースもある。

     すなわち「苛政」です。国民が所得が伸び悩み、苦しんでいる中、容赦なく政府が税金を取りたてる。その場合は、「GDPが増えない」と「税収が増える」が成り立ちます。

     つまりは、「国民の共同体」であるはずの政府が国民を搾取している。国民の可処分所得を減らし、
    「税収が増えたぜ。やった~っ!」
     と、やっているわけですが、我々(国民)から徴集された税金は、別に「国民のために」使われるわけではありません。

     単に、国債の償還に使われて「ジュッ」と消えてしまうだけです。

     こう言っては何ですが、私は莫大な税金を支払っていますが、別にそれが政府の金庫に貯まり、我々のために使われているわけではありません。単に、国債と相殺でこの世から消えているだけです。

     この、むなしさたるや・・・。

     今回のコストプッシュ型インフレは、財務省にとっては「ウハウハ」でしょう。何しろ、何もしなくても物価上昇により、消費税収は増えるのです。
    国の税収、昨年度67兆円に 過去最高を更新: 日本経済新聞
    国の税収、昨年度67兆円に 過去最高を更新: 日本経済新聞www.nikkei.com

    国の2021年度の税収が67兆円程度となり、過去最高を更新したことがわかった。これまでの最高だった20年度の60兆8216億円を1割上回る。新型コロナウイルス禍からの業績の回復で法人税収が伸びた。消費税や所得税も堅調だった。21年度当初予算の時点では、57兆4480億円...


     いや、GDPがピーク(2019年7-8月期)と比較して、20兆円も落ち込んでいる状況で、税収の伸びを誇るなよ。

     自分たちの「苛政」性を証明しているようなものだ。

     所得の総計(GDP)が増えていない(というか、減っている)にも関わらず、税収が伸びたということは、その分、国民を苦しめているという話になります。

     しかも、我々から奪い取られた税金は、我々のために使われることはない。国債償還で消滅するだけ。

     国民の所得が減っている(GDPが減っている)のであれば、政府は当たり前の話として減税をしなければならない。諸外国はそうしている。

     ところが、我が国の政府は「GDPは減ったけど、税収が増えたぜ、ヒャッハー」とやっているわけです。

     国民を貧乏にしたことを喜んでどうする。

     我が国の政府は、ここまで狂っているわけです。もっとも、この狂った政府を存続させているのは、我々「主権者」たる日本国民です。

     さあ、どうする。

     という問いに対し、我々は7月10日に答えなければならない。間もなく、参議院選挙投票日です。

    +6

    -21

  • 1577. 匿名 2022/07/01(金) 18:42:11 

    >>38
    でも自民公明維新はアカンで?

    +20

    -11

  • 1578. 匿名 2022/07/01(金) 18:42:35 

    >>1575
    付箋の3M?
    いつもお世話になってる

    +2

    -0

  • 1579. 匿名 2022/07/01(金) 18:43:00 

    >>1576

    私は与えられた環境の中で最大の効果を狙っているので正直、国政はどうでもいいって思ってる。
    そんなものに時間を割くより、自分の資産を増やした方が幸福度が高い。

    +14

    -8

  • 1580. 匿名 2022/07/01(金) 18:43:54 

    >>1578

    そうです。あのポストイットの3Mです笑 

    +5

    -1

  • 1581. 匿名 2022/07/01(金) 18:46:43 

    >>1551
    PFいい感じじゃん
    私も真似しようかな 食品系 洗剤系の会社欲しい

    +7

    -1

  • 1582. 匿名 2022/07/01(金) 18:48:26 

    >>1567
    紫の風は吹いてる?

    +1

    -1

  • 1583. 匿名 2022/07/01(金) 18:48:37 

    >>1354
    ・カゴメ(野菜ジュースが好きだから)
    ・アミファ(100均とかで商品を見掛ける。商品のデザインがかわいいから)
    ・イオン(よく使うスーパーだから)

    イオンが結構なマイナスだけど、少しずつ単元未満株で買い増しをしています。

    +15

    -0

  • 1584. 匿名 2022/07/01(金) 18:49:33 

    改悪してるみたいだけど夫が紅とん好きだから(紅とんとはなびが提携して出してる台湾まぜそばが好き)買ってみたヴィアホールディングスの優待。
    そして人生初優待

    優待って。。。すっごく嬉しいね😍

    +31

    -0

  • 1585. 匿名 2022/07/01(金) 18:50:07 

    >>1581
    横だけど、バランス良いですよね(^^)

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2022/07/01(金) 18:50:54 

    >>1566
    なるほど、それもありですね
    私は自分で選び取るもの、場だけでなく思いもかけず降ってくるものを楽しみたい派なので、ゲーム、スポーツ、脳トレ?感覚で仕事も楽しんでます

    +7

    -0

  • 1587. 匿名 2022/07/01(金) 18:52:19 

    >>11
    塩漬け分を他が補填してくれてプラスになったから、手離そうか悩んでる

    +8

    -0

  • 1588. 匿名 2022/07/01(金) 18:54:33 

    日本株はコロナ禍の底値で掴めたのでプラスだけど、米国株がマイナスもマイナス…これ本当に戻るのかな?と不安。
    高配当株も取り入れて何とか気持ちを保っています。涙

    株ではないけど、仮想通貨はもう損切りしようかなーと思っています。

    +11

    -0

  • 1589. 匿名 2022/07/01(金) 18:54:45 

    >>1584
    割引チケットの写真貼りたいのに何故か貼れない😓

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2022/07/01(金) 18:55:55 

    【7月】株トピ【2022年】

    +13

    -0

  • 1591. 匿名 2022/07/01(金) 18:57:04 

    >>1564
    資産の目減りを嘆く気持ちはわかる
    でも資産の目減りを他責だけにするのも違う気もする
    ガチレスすまぬ

    +16

    -0

  • 1592. 匿名 2022/07/01(金) 18:58:05 

    >>1354
    優待狙い
    ポーラ、キユーピー、アステナ

    塩で持ってるもの(配当あるから我慢できる)
    三井住友FG、みずほ、日本郵政、紙、JFE

    なんで持ってるんだろう
    SUMCO、東電

    TOKAIとクボタ、日本製鉄狙ってます

    +22

    -0

  • 1593. 匿名 2022/07/01(金) 18:58:39 

    朝イチでiPadを駆込み旧価格で買ったと書き込んだものですが、
    その後各所でじわじわと値を上げて、現在は新価格に到達しておりました!
    1日で15,000円の値上がり😱

    なんか得したような気になってます
    持ち株は下がってますが😅


    +23

    -2

  • 1594. 匿名 2022/07/01(金) 18:58:53 

    >>1567
    戦後最大級の円安なわけがない
    アホか
    360円の時代どこいった?

    +25

    -7

  • 1595. 匿名 2022/07/01(金) 18:59:43 

    >>90
    来週また3000円割らないかな〜と期待している…

    +2

    -4

  • 1596. 匿名 2022/07/01(金) 19:02:36 

    前に微益で売ったらぐんぐん上がっていったIHI
    今回はとにかく10%利益出るまでは握ろうと決めた
    でも、前にトピで過去の怨念とか執着を見せるとうまくいかないと言ってらした方がいたわ
    よく見たら私の塩たち、怨念と執着の結晶だわ😎

    +14

    -0

  • 1597. 匿名 2022/07/01(金) 19:04:18 

    >>1354
    おそらく一生
    ・日立
    ・丸紅
    ・オリックス
    ・KDDI
    ・日本製紙
    ・大和証券

    おしお長期
    ・まいたけ
    ・日本郵政
    ・ドウシシャ

    +15

    -2

  • 1598. 匿名 2022/07/01(金) 19:04:44 

    ミネ~ラル麦茶♪

    石垣食品から優待が来ました~
    優待目的じゃなかったんだけど嬉しい!
    今年の夏のお茶とビールのお供はこれで確保できた!

    調べたら優待は3000株以上からで、私は7000株保有してました。
    万株集める予定だったけど、下落相場で欲しい株があって微益で手放しちゃった...
    昨日まで持ってれば50万の利益になったのに...
    ちなみに乗り換えた株はマイナスですw
    そんなもんよねw
    これからビール飲みます!

    また来年、石垣食品にはお世話になります!



    【7月】株トピ【2022年】

    +34

    -0

  • 1599. 匿名 2022/07/01(金) 19:05:27 

    みんないくらつぎこんでるの?
    私4万円くらい
    100万円単位の人が多いのかな?

    +7

    -5

  • 1600. 匿名 2022/07/01(金) 19:08:39 

    >>1598
    茶とビーフジャーキーの組み合わせと量がすごいわよね。

    +18

    -0

  • 1601. 匿名 2022/07/01(金) 19:09:27 

    KDDIから塩漬けが届いたわ😎🎶
    木箱に入ってるし高級感があるわ
    【7月】株トピ【2022年】

    +77

    -1

  • 1602. 匿名 2022/07/01(金) 19:10:06 

    jfe子です。
    今日の全面安の中、意外に踏ん張っていたjfe君。
    いや、君もうその前からだだ下がってただけだっけ??んー…ま、まぁいっか。
    はよ1500円に返り咲いておくれやす〜

    +31

    -0

  • 1603. 匿名 2022/07/01(金) 19:11:48 

    >>1502
    持ってないからじゃない?

    +0

    -1

  • 1604. 匿名 2022/07/01(金) 19:12:45 

    コロナ始まってかは現物買いの株はじめて、情報に錯綜されてひどいときはマイナス40万ほどになったけど、今はやっと、プラス10万ほどになってきた!毎日のコツコツ情報収集と、あまりチャートを見ず待つ精神力が必要だなと改めて思う。大きくは儲からないけども、銀行預けてるより利益になるし社会のことを勉強できてわたしには合ってると思う!

    +50

    -0

  • 1605. 匿名 2022/07/01(金) 19:13:21 

    >>1354
    KO
    MCD
    MMM
    PFE
    PG
    WMT
    です

    この間間違えてJNJ売っちゃってたのでそのうちまた買いたい

    +5

    -1

  • 1606. 匿名 2022/07/01(金) 19:14:20 

    >>1549
    むしろ増えたけど

    +7

    -3

  • 1607. 匿名 2022/07/01(金) 19:14:23 

    >>1087
    売りから入っておられるのに上昇を面白がれる余裕、見習いたいです

    +3

    -0

  • 1608. シオシオ 2022/07/01(金) 19:15:20 

    >>1601
    塩漬け2年か〜まだまだヒヨッコね🐣

    +28

    -1

  • 1609. 匿名 2022/07/01(金) 19:15:32 

    >>1598
    ビーフジャーキーこんなにもらえるの!?めっちゃ良い

    +17

    -0

  • 1610. 匿名 2022/07/01(金) 19:15:40 

    >>1521
    エシレのサブレ美味しいよね🤤お腹空いてきた。
    私は億様達みたいにジュエリー買ったりできないけど優待カードでデパ地下お菓子買うのが唯一の楽しみだわ😋

    +31

    -0

  • 1611. 匿名 2022/07/01(金) 19:16:36 

    >>1554
    値上げしたからどこの国で買っても同じような値段だよ
    androidのスマホもハイエンドモデルは19万くらいだからAppleが特別高いとも思わないかなぁ

    +8

    -1

  • 1612. 匿名 2022/07/01(金) 19:16:41 

    スノーピークのばかたれー
    楽天もそろそろ頑張ろうとしてくれ

    +5

    -2

  • 1613. 匿名 2022/07/01(金) 19:17:14 

    >>61
    暇だから探したらこんなのあったよ。
    【7月】株トピ【2022年】

    +48

    -1

  • 1614. 匿名 2022/07/01(金) 19:17:26 

    優待は廃止トレンドだから優待依存する銘柄は早めに手放すわ
    JTとかオリックス、KDDIみたいな地盤が強い銘柄は増配対応するし心配してないけどね。
    皆どう考えてるんだろう

    +24

    -2

  • 1615. 匿名 2022/07/01(金) 19:18:08 

    >>1614
    語弊があった、KDDIはまだ廃止してないので「仮に廃止したとしても増配するだろう」の注記

    +10

    -0

  • 1616. 匿名 2022/07/01(金) 19:18:54 

    >>1354
    長期保有銘柄は、
    UFJ
    三井住友FG
    みずほ
    三菱商事
    丸紅
    NTT
    三菱マテリアル
    あたりかな。
    優待目的だと
    カゴメ、ファンケル、エディオン、コメダとか。

    +10

    -0

  • 1617. 匿名 2022/07/01(金) 19:19:26 

    >>1008
    なくなっても良いお金は私はないわー
    なくなっても即生活に困らない資金ならあるけど
    利確、配当分程度を損切りして心理的圧を和らげつつ、税務メリットを最大限生かすという手もありよ

    +27

    -0

  • 1618. 匿名 2022/07/01(金) 19:21:22 

    >>1586
    私も同じ感じで働いてる
    FIREとかどうでもいい派です

    +8

    -1

  • 1619. 匿名 2022/07/01(金) 19:21:25 

    >>65
    ピりつくから頭にはいい。当分損だろうけど。
    どちらかというとそういうメリットがいい。

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2022/07/01(金) 19:22:25 

    >>1616
    こういうの性格がでますねー。

    +1

    -0

  • 1621. 匿名 2022/07/01(金) 19:24:22 

    >>29
    高い値で買って
    低い値で売る

    これが世のため。人のため。市場の肥やしになりまする。

    +8

    -0

  • 1622. 匿名 2022/07/01(金) 19:25:37 

    >>264
    ガルちゃんは野党に似てる

    +1

    -0

  • 1623. 匿名 2022/07/01(金) 19:26:06 

    >>1567
    やったー( ✌︎'ω')✌︎

    +3

    -1

  • 1624. 匿名 2022/07/01(金) 19:27:01 

    >>1488
    うちも子供4人居て転勤族だし働きに出ようにも..って感じなのでちょっくら株で稼いだら〜💪って今年からデイトレ始めたらただ今含み損-25万円ですw
    最初は毎月3万円だけって単元未満株からスタートしました😙
    株を弄りだしてからトータル2年ちょっとですが100万位は増えたので含み損2なってもしばらく使わなくても大丈夫ってお金でなら銀行の定期に入れるよりは全然いいと思います✌

    +28

    -2

  • 1625. 匿名 2022/07/01(金) 19:28:40 

    >>1589
    貼れてるyo👍

    +1

    -0

  • 1626. ユキマイ 2022/07/01(金) 19:28:42 

    >>1608
    私の持ち株で一番塩は3年物のニプロだわ😎フッ
    実はKDDIはシオシオではないの😎フッ

    +15

    -1

  • 1627. 匿名 2022/07/01(金) 19:29:15 

    >>1513
    2週間後にまたくる。

    +3

    -0

  • 1628. 匿名 2022/07/01(金) 19:29:43 

    🙋‍♀️せんせ~い❗
    今日はボーナスの明細が出たのですが、同じくらい塩が増えました❗

    +29

    -0

  • 1629. 匿名 2022/07/01(金) 19:30:56 

    良品計画😭 

    +14

    -0

  • 1630. 匿名 2022/07/01(金) 19:31:05 

    >>1598
    ビーフジャーキーおつまみにいいね👍
    麦茶もこれからの季節にぴったり。

    +11

    -0

  • 1631. 匿名 2022/07/01(金) 19:31:33 

    先物上がってる?

    +2

    -1

  • 1632. 匿名 2022/07/01(金) 19:32:50 

    あらら!
    もう7月!
    完全に出遅れました(笑)
    今月もよろしくおねがいします♥️

    今日はトヨタとセプテニとルネサスをナンピンしたとこです。
    上がりますように🕊️✨

    +10

    -1

  • 1633. 匿名 2022/07/01(金) 19:33:43 

    >>1624
    今は下げ相場だから空売りの方が勝つシーンが多いと思う。

    +2

    -4

  • 1634. 匿名 2022/07/01(金) 19:34:54 

    >>1626
    ニプロがんばれ
    私もKDDIは癒しの含み益だわ♪優待までいただけてありがたいわね〜

    +10

    -2

  • 1635. 匿名 2022/07/01(金) 19:35:13 

    今日売りたいもの売れなかったから、来週月曜にアゲアゲで今日売ってよかったーって思いたい🥺

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2022/07/01(金) 19:36:37 

    >>1521
    私も🧂いっぱいなのに💦アットコスメの月初めポイントバックでデパコス買ってしまった。買った商品はまだ値上げの兆しはなかったけれど、ディオールの件は知らなかったわ🥺(外資ってのもあるのかな⁈)調べたらシャネルも値上げみたいですね。情報ありがとうございます✨4日までやっているから、愛用しているのを早めにストックしておこうかな…

    +6

    -1

  • 1637. 匿名 2022/07/01(金) 19:36:50 

    >>1628
    はい!大丈夫です!私は明細の倍マイナスが増えています👍
    はよくれ💴

    +7

    -1

  • 1638. 匿名 2022/07/01(金) 19:37:09 

    化粧品と百貨店はジワジワと上げてきて復活の兆しだけど、旅行銘柄は下げてますね。県民割の全国展開って対象期間を正式公表して予約開始しているんだっけ?計画の分からないっぷりや進捗のスピード感の無さが話題にならず株価にも多少影響してるのではないかと。選挙前だから大っぴらに「皆さーん旅行しましょう!」と言いにくいのかもしれない時期なのかもだけど。

    ワクチン3回目未接種だと検査して陰性証明を用意するのがマストなんだけど、細かい条件や手続きを調べ上げるまでに何度も挫折しそうになったわ。やってみたら簡単なことなのに、何でわざわざ分かりにくい表記にするんだろう?例えば「都民以外の東京在勤者が都内で無料検査を受けられるのか?」を調べてもどこにも書いてない。縦割りだから東京は都民の皆様へ、他県は県民の皆様へ、と発信が限定された表記しかない。国家政策のマズさに加えて県や東京都のホームページもこんな感じだから、県民割を利用したいけど分からないからいいやーと諦める人も出てきそう。感染者も増えてきているし、旅行銘柄にはまだ厳しいのかな。

    長文ですが結論は
    私のエアトリ、みんなの旅行銘柄上がって!お願い
    ということなのよ

    +11

    -7

  • 1639. 匿名 2022/07/01(金) 19:37:53 

    積み立てNISAとiDeCoと優待が欲しいがための個別株のみで堅実すぎる投資をしています…もっと攻めた投資をしたいけど、できないな。

    +8

    -0

  • 1640. 匿名 2022/07/01(金) 19:39:26 

    >>1521
    ディオール上がるのか!丁度今日スキンケア半年分ネットでまとめ買いしておいて良かった!

    +4

    -2

  • 1641. 匿名 2022/07/01(金) 19:40:53 

    >>1375
    買ってたので、私もニュースを見て7,000円損切りして、売りました!
    週末なので、持ち越すか悩みます。
    10,000円だけ持ち越そうかな…

    +2

    -0

  • 1642. 匿名 2022/07/01(金) 19:41:49 

    >>1521
    新宿伊勢丹の婦人服売場にあるフレンチレストラン。
    常連のマダムがオードブルだけ食べて買い物に備えて栄養摂ってた。
    デパートは大人の女性にとってテーマパークみたいな場所、気分が高揚するし、プチ贅沢でも明るくなる。自分は地方のデパートの地下売場や美術品コーナも好き。
    デパート応援してるから株主です。

    +33

    -1

  • 1643. 匿名 2022/07/01(金) 19:42:59 

    >>1626
    お仲間〜♪ニプロ、100株しか持っていないんだけど、ずっと塩のまま、握り続けています。切るに切れないのよね。会社を応援する意味で戻るまで待つわ😎

    +10

    -0

  • 1644. 匿名 2022/07/01(金) 19:44:15 

    みんな優待品届いてていいなぁ〜
    うちには今週何も届いてないけど三越伊勢丹おためしセットが届いたから優待届いた人の擬似体験をしてるわ。
    一昨日から今日までサラダ、ひじき煮薩摩揚げ、あじの南蛮漬け、おぼろ豆腐、ミニフルーツトマト、鎌倉山のチーズハンバーグを食べた😋暑いから買い物行かなくて済んで良かったわ。
    まだチャーシュー麺とバウムクーヘンがあるから明日美味しくいただきます🤤
    食べた中ではおぼろ豆腐、ひじき煮の薩摩揚げ、ミニフルーツトマトが特に美味しかったです。

    +20

    -0

  • 1645. 匿名 2022/07/01(金) 19:45:43 

    >>1625
    ありがとう🥰

    +2

    -0

  • 1646. 匿名 2022/07/01(金) 19:46:53 

    >>1638
    都民以外も都内の無料PCR検査受けられるよ。

    +4

    -1

  • 1647. 匿名 2022/07/01(金) 19:47:23 

    >>1446
    美味しそうですし、凝った素敵な模様?細工?のテーブルでしょうか
    凄い桁のスクショ見かけて半信半疑でしたが、やはり本当の富裕層がいらっしゃるのね 

    +7

    -0

  • 1648. 匿名 2022/07/01(金) 19:49:14 

    >>1638
    旅行関連株が下げてるのは昨日小池さんが新規感染者が1週間連続で増加してるから皆さん気を引き締めて下さいみたいな会見したからだと思う。

    +2

    -3

  • 1649. 匿名 2022/07/01(金) 19:51:12 

    >>1639
    私もずっとそうだったんだけど、5月からデビューしてみたら楽しいわよ〜

    +5

    -0

  • 1650. 匿名 2022/07/01(金) 19:52:02 

    >>1372
    利上げの局面は厳しいですが、落ち着いた後、自社株買いの効果を狙っています

    +1

    -0

  • 1651. 匿名 2022/07/01(金) 19:54:10 

    >>1642
    三越伊勢丹はレストランでも優待使えるから良いですね
    高島屋、大丸松坂屋はレストランの優待がないのが、ちょっと不満です

    +16

    -1

  • 1652. 匿名 2022/07/01(金) 19:54:35 

    >>1638
    まだまだ入らない。

    +2

    -0

  • 1653. 匿名 2022/07/01(金) 19:55:08 

    >>1643
    私、1800株持ってるの( ◠‿◠ )

    +11

    -1

  • 1654. 匿名 2022/07/01(金) 19:56:48 

    >>1354

    住友商事
    三井物産
    住友金属鉱山
    アルバック
    商船三井
    塩野義

    優待目当て
    オンワード

    +8

    -0

  • 1655. 匿名 2022/07/01(金) 19:58:16 

    >>792
    岸田文雄

    +7

    -7

  • 1656. 匿名 2022/07/01(金) 19:58:55 

    >>1644
    調べてみたら、全国一律送料込みの初回1980円と破格のお値段でした!三越伊勢丹の株優使えるのかな?使えなくてもお安いよね。どれも美味しそうで、高齢母にお裾分けできそうだし取り寄せてみようかな。。

    +7

    -0

  • 1657. 匿名 2022/07/01(金) 19:58:56 

    デパートって無くなって欲しくない

    +28

    -3

  • 1658. 匿名 2022/07/01(金) 20:00:03 

    >>262
    おすすめの本とかありますか?

    +1

    -0

  • 1659. 匿名 2022/07/01(金) 20:01:18 

    >>792
    ちょっとだけよがなぜかオールイン。

    +2

    -1

  • 1660. 匿名 2022/07/01(金) 20:02:39 

    本日含み損が過去最高額になりました。
    暑さもあってどうでもよくなってしまってる自分に
    盛大な喝をくらわせたいです。

    +33

    -0

  • 1661. 匿名 2022/07/01(金) 20:02:42 

    >>49
    NHK党、政見放送だと良いこと言ってんだよね
    でもメンツを見るとギャグにしか見えないw

    +63

    -2

  • 1662. 匿名 2022/07/01(金) 20:02:46 

    >>1657
    本当に。今や唯一ささやかな非日常気分を味わえる場所かも💎

    +5

    -0

  • 1663. 匿名 2022/07/01(金) 20:04:14 

    >>151
    失敗した後の流れも考えてる?

    +1

    -0

  • 1664. 匿名 2022/07/01(金) 20:04:17 

    >>1599
    1200万

    +13

    -1

  • 1665. 匿名 2022/07/01(金) 20:05:11 

    >>1549
    何様だよおっさん。

    上から目線のじぃさんは嫌われますよ。

    +14

    -5

  • 1666. 匿名 2022/07/01(金) 20:05:16 

    これから夏枯れ相場になって9月に外国人が爆買いしてくれるパターンだったらいいな

    +17

    -0

  • 1667. 匿名 2022/07/01(金) 20:05:36 

    >>1658
    まるごと買う。

    +0

    -0

  • 1668. 匿名 2022/07/01(金) 20:05:40 

    >>1661
    確かに😂この間の政見放送、朝っぱらから、子供と一緒に大笑いしてしまったよ😅

    +18

    -0

  • 1669. 匿名 2022/07/01(金) 20:06:01 

    今月の下落考えて利益出てる株どんどん売ってる?

    +3

    -0

  • 1670. 匿名 2022/07/01(金) 20:06:03 

    1601で買って塩漬けだったのが1700で売れて嬉しい。
    優待も貰えるしハッピー😆

    +1

    -2

  • 1671. 匿名 2022/07/01(金) 20:06:11 

    >>1663
    全資産つぎ込まない方がいいっていうアドバイスに
    なんでって聞く人はそういう人だからほっとくのがいいよ

    +22

    -1

  • 1672. 匿名 2022/07/01(金) 20:07:25 

    >>1671
    20代だと大丈夫だね。

    +0

    -3

  • 1673. 匿名 2022/07/01(金) 20:08:06 

    しばらく前のラジオ日経で武者さんがプチサマーラリーが来ると言ってた
    【7月】株トピ【2022年】

    +5

    -14

  • 1674. 匿名 2022/07/01(金) 20:08:42 

    >>1579
    個人的なんとかなる時代は終わった
    自民党を倒さないと日本に未来はない
    「でたらめ」を公共の電波で言ったのは高市早苗・自民党政調会長の方だ[三橋TV第567回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    「でたらめ」を公共の電波で言ったのは高市早苗・自民党政調会長の方だ[三橋TV第567回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】10年以上にわたって財政破綻...

    +5

    -15

  • 1675. 匿名 2022/07/01(金) 20:09:12 

    >>1651
    しかもオンラインでも使えるから万能なんだよね。最近お中元、お歳暮、母の日ギフトとかでも利用させて貰っています。

    +11

    -1

  • 1676. 匿名 2022/07/01(金) 20:09:22 

    >>38
    それ以前に岸田を降ろさないと所得税還付が無くなって健康保険料が追加で請求されるよ。

    +16

    -9

  • 1677. 匿名 2022/07/01(金) 20:10:03 

    >>195
    自民党政権は地獄への道

    +10

    -8

  • 1678. 匿名 2022/07/01(金) 20:10:21 

    >>1668
    投票するかどうかは別にして裁判費用は党持ちとか専用コールセンターあるとかめっちゃ有言実行してると思った
    ぶっこわーす

    +25

    -1

  • 1679. 匿名 2022/07/01(金) 20:12:12 

    >>1646
    親切に教えて下さってありがとうございます😊
    さっき検査を受けてきました。

    調べても分からなかった頃、都内在住の同僚が薬の福太郎(ツルハ)店舗前で「無料で陰性検査出来まーす」と暑い中チラシを配っていた女性に直接聞いて確認してくれました。ツルハ結構人使いが荒いわ。
    ちなみに同僚は「昨日、ツル太郎の人に聞いたんだけど都民じゃなくても無料検査OKだって〜」と教えてくれました。
    ツルハと福太郎がミックスされとるやん!

    皆さんの親切が有難いです☺️

    +3

    -0

  • 1680. 匿名 2022/07/01(金) 20:12:42 

    >>1653
    😱恐れ入りました🙇‍♀️

    +9

    -0

  • 1681. 匿名 2022/07/01(金) 20:13:42 

    N党でもれいわでも良いけどこの任期中になんかやったの?

    +5

    -4

  • 1682. 匿名 2022/07/01(金) 20:14:23 

    含み損が消えません。・゚・(ノД`)・゚・。

    +23

    -0

  • 1683. 匿名 2022/07/01(金) 20:14:58 

    >>1474
    気になってしまった
    約定76500-取得単価75100=1400
    162円との差額は1238円
    手数料とか?
    私楽天だけど、SBIのアクティブプランで200万以上だとその手数料みたいよ?他に売買あって超えてしまったとか

    見当違いならごめんね🙇🏻

    +8

    -0

  • 1684. 匿名 2022/07/01(金) 20:15:12 

    >>1641
    同じ感じで損切りしました!

    +2

    -1

  • 1685. 匿名 2022/07/01(金) 20:15:36 

    >>1354

    良品計画  
    ホッカンhd 優待目的
    ポーラhd 優待プラス配当目的

    どれもマイナスですが長期なので全然気にしてないです!

    +6

    -0

  • 1686. 匿名 2022/07/01(金) 20:17:28 

    金190pips取れたわ。
    あざーす
    金とドル円はATM

    +0

    -3

  • 1687. 匿名 2022/07/01(金) 20:18:43 

    私はNO枠だから割引無しの定価で旅行する
    検査とかメンドイ

    +6

    -2

  • 1688. 匿名 2022/07/01(金) 20:21:50 

    >>1607
    当初はどんどん騰がっていくのでイライラしながらどんどんナンピンしていましたが、売り禁になってしまったのでどうすることもできなくて…
    両建ても考えたのですが、儲かる仕組みがよく分からず、数日前からいつか下がると急に思えるようになり、刺激を楽しめるようになりましたw

    +1

    -2

  • 1689. 匿名 2022/07/01(金) 20:25:53 

    >>1651
    その代わり髙島屋は友の会と併用でき、割引率を高くできるのが美味しいのです

    +24

    -0

  • 1690. 匿名 2022/07/01(金) 20:26:24 

    >>1684
    来週に持ち込みます?

    +1

    -0

  • 1691. 匿名 2022/07/01(金) 20:28:24 

    トピ画アナルに見える

    +10

    -18

  • 1692. 匿名 2022/07/01(金) 20:28:44 

    初めたての頃、全資産突っ込むととりあえず書いて猛反対されたのでやめたら上がってクソ〜っとやり直したらグロース株崩壊で巨大塩漬け米株が完成したわたしが暖かい目で見てますよ☺️

    +15

    -0

  • 1693. 匿名 2022/07/01(金) 20:30:39 

    今日はこんな地合いだし買わない予定だったのに。ついついA&Dホロンをポチッとしてしまった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    そしてかったらさガーール。

    +8

    -0

  • 1694. 匿名 2022/07/01(金) 20:33:35 

    >>89
    でも配当増えたよね

    +3

    -0

  • 1695. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:17 

    マルハニチロ最後の優待が届いたよ

    +8

    -0

  • 1696. 匿名 2022/07/01(金) 20:35:47 

    国内株を優待目当てでゆるゆる買いつつ、インデックス投信を思考停止積み立てが最強だと思ってます。
    今日は高島屋がたくさん上がってラッキーだった!

    +21

    -0

  • 1697. 匿名 2022/07/01(金) 20:37:04 

    円安や中国都市部のロックダウンとか良品計画の下げ容易は色々あるだろうけど、コオロギ食品が売れるとは思えないんだよね。昔から食文化があるイナゴや蜂の子ではなくコオロギだよ?虫とか無理なんだけど…
    もっと売れそうな物の商品開発してくれい。迷走せず売れ筋路線狙いでいいのよ。

    +24

    -4

  • 1698. 匿名 2022/07/01(金) 20:39:26 

    >>200
    改憲したらタンス預金や海外に資産を隠す人が増えそう。
    本当のお金持ちが海外に逃げて余計日本が貧乏人になるからやらないと思いたい。私は自民党に入れるよ。
    他が酷くて自民以外選択肢がない。

    +6

    -16

  • 1699. 匿名 2022/07/01(金) 20:40:34 

    SBI・V・米国高配当株式ってやつの積立てが一番安定してる。
    今だけかもだけど。

    +2

    -1

  • 1700. 匿名 2022/07/01(金) 20:43:24 

    へーこんなのやってるんだ

    同じ値段で別のおやつがあるのにチョイスするのは難しいね
    コオロギが地球を救う?|コオロギチョコ・コオロギせんべい | 無印良品
    コオロギが地球を救う?|コオロギチョコ・コオロギせんべい | 無印良品 www.muji.com

    やがて来るだろう世界の食糧危機への対策として、昆虫食が注目を集めています。栄養価が高く環境への負荷も少ないことから、国連食糧農業機関(FAO)も推奨。まだ抵抗感をもつ人も多い食材ですが、無印良品は徳島大学と連携してコオロギ粉末入りのチョコとせんべいを...

    +3

    -4

  • 1701. 匿名 2022/07/01(金) 20:45:45 

    >>1661
    そうそう、いいこと言ってるよね。
    投票するかどうかは別だけど。

    YouTubeにもアップされてるから観てない人は是非観てほしい。
    選挙が少し楽しくなるよ。

    +21

    -1

  • 1702. 匿名 2022/07/01(金) 20:46:39 

    >>1697
    コオロギ煎餅って名前聞くとギョッとするけど味はほぼ海老せんだったよ。なんかもっといいネーミングにすればいいのにとおもった。

    +9

    -1

  • 1703. 匿名 2022/07/01(金) 20:46:44 

    >>1682
    「室井さん!!!含み損が消えません!!」

    で、脳内再生。

    +14

    -0

  • 1704. 匿名 2022/07/01(金) 20:46:50 

    >>1317

    きゃー、「勉強」でした💦

    +15

    -0

  • 1705. 匿名 2022/07/01(金) 20:47:47 

    >>1683
    気にしてくださってありがとうございます!やっぱりなぜ1400じゃないの?ってなりますよね

    手数料…SBIのアクティブですが、いかんせん種銭30万と極少なのでその線はないと思われます(笑)

    月曜日にSBIに問い合わせしてみようかな〜

    +7

    -0

  • 1706. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:35 

    >>1697
    ごめん、イナゴもコオロギも昆虫食としては同列に感じるわー。コオロギって言っても加工してるわけでしょ?えびせんみたいなイメージ?
    イナゴをそのみ佃煮にして食べる地域あるけど、その方が抵抗あるなー😅蜂の子?も気持ち悪いw

    +13

    -0

  • 1707. 匿名 2022/07/01(金) 20:48:43 

    サハリンも注視か〜😪

    岸田首相、提示条件を注視 サハリン2「接収」方針受け:時事ドットコム
    岸田首相、提示条件を注視 サハリン2「接収」方針受け:時事ドットコムwww.jiji.com

    岸田文雄首相は1日、ロシア政府が日本企業も参加する石油・天然ガス開発事業「サハリン2」を事実上接収するための手続きを取ったことについて「大統領令に基づき、契約内容(として)、どのようなものを求められるのか注視しなければならない。事業者ともしっかり...

    +37

    -0

  • 1708. 匿名 2022/07/01(金) 20:49:29 

    さっきあっぷされたガーシーチャンネル楽天ホルダーの皆さん必見かも😫

    +7

    -9

  • 1709. 匿名 2022/07/01(金) 20:49:37 

    わたし以外にアラフォーにもなって独り身、土日も孤独な人いますか?

    +78

    -1

  • 1710. 匿名 2022/07/01(金) 20:49:40 

    yeah 来週からセミ休職だ😆ウレピー
    思う存分株が楽しめるぞ

    +3

    -0

  • 1711. 匿名 2022/07/01(金) 20:50:14 

    >>1697
    個人的にはコオロギってほぼご○みたいやから絶対食べたくないわ

    +10

    -6

  • 1712. 匿名 2022/07/01(金) 20:50:26 

    >>1702
    サイトに書いてあったけど海老とコオロギはかなり似てるらしいよ

    わたしはそもそも海老が苦手だけど😅

    +4

    -1

  • 1713. 匿名 2022/07/01(金) 20:50:58 

    IPOが当たらな過ぎて困ってます。
    もう諦めて、その資金を他の個別銘柄にした方がいいのでしょうか?
    IPO当選された方居ますか?

    +2

    -4

  • 1714. 匿名 2022/07/01(金) 20:51:22 

    >>1694
    私も配当目的で200株購入しました!
    まだ塩塩ですが引き続き応援します!

    +5

    -0

  • 1715. 匿名 2022/07/01(金) 20:53:57 

    >>1579
    私も同意
    税金は下げてくれたらそりゃ有難いけど、まあお金のことは政治なんかに頼るより、自分で努力する方がずっと効果的
    どんな政治だろうと、資本主義社会であるならば稼げる人は稼げる
    個人ではどうしようもない防衛だけはきちんとやってくれればそれでいい
    戦争になったら、さすがに個人の努力ではどうしようもない

    +9

    -2

  • 1716. 匿名 2022/07/01(金) 20:54:11 

    >>1706
    私も実を言うと昆虫食は馴染みが無いし無理なのです。でも食文化がある地域にお住まいの方に失礼が無いように配慮しました。

    +4

    -0

  • 1717. 匿名 2022/07/01(金) 20:54:42 

    人生初株主総会に行ってきました。

    招集通知内に記載されている内容を初老男性がただ読んでるだけで、失礼ながら話し方が終始偉そうな印象。
    株式からの質問にもくどくど答えていた。

    部長級の方のほうが、要点を押さえて手短に簡潔にスラスラと質問に答えていた。

    一般的に株主総会ってこんな感じなんでしょうか。

    でも、株式さん達がどんな方なのかがわかったり、総会の様子もわかったので行って良かったです。


    +28

    -0

  • 1718. 匿名 2022/07/01(金) 20:55:36 

    >>1712
    ほぼホタテとかほぼカニとかいう名前の魚の練り商品もスーパーで見たことあるからほぼエビ煎餅でいいんじゃない?と思ったけどそれなら最初から海老せん買うわって感じだろうし無印は昆虫食っていうのを協調したいからダメなんだろうね。
    ちなみにこの私は推しがデビュー前にMUJIで働いてたらしくMUJIの話をよくしててコオロギ煎餅も公式YouTube紹介してたのを見て知った。

    +3

    -0

  • 1719. 匿名 2022/07/01(金) 20:55:42 

    >>1713
    Ipoで昨年めちゃくちゃ損した

    +8

    -1

  • 1720. 匿名 2022/07/01(金) 20:56:13 

    >>1717
    どれくらい人来てた?

    +2

    -1

  • 1721. 匿名 2022/07/01(金) 20:56:34 

    株偏差値があったら、私は28だな。
    買ったら下がり始めて、即塩になる
    買った翌日に暴落
    暴落中に買い、更に下がる
    こうして巨大な塩をかかえています。

    +31

    -0

  • 1722. 匿名 2022/07/01(金) 20:56:54 

    >>1360
    私もまだまだですが、初心者に地合いを説明して腑に落ちさせるというのは、至難の業だと思います。

    +4

    -0

  • 1723. 匿名 2022/07/01(金) 20:57:22 

    >>1638
    全国旅行支援のことかな?
    今日の会見では、開始時期についてはもう少し感染状況見守りたいとのこと
    県民割は7/14までなので、予約を考えるとそろそろ発表してくれないと困りますよね
    全国的に感染者が増加傾向とのことなので心配…
    「全国旅行支援」実施の判断 官房副長官「もう少し感染状況を見守りたい」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    「全国旅行支援」実施の判断 官房副長官「もう少し感染状況を見守りたい」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染者数が増加に転じる中、政府が7月前半にも始めるとしている「全国旅行支援」について、木原官房副長官は1日、実施の判断に向けて「もう少し感染状況を見守りたい」と述べた。 政府が

    +6

    -0

  • 1724. 匿名 2022/07/01(金) 20:57:29 

    >>1601
    KDDIの優待まだ頼んでなかった!
    この鮭も美味しそう。
    炊き立てのご飯と一緒に食べたいわ🍚

    +12

    -0

  • 1725. 匿名 2022/07/01(金) 20:57:46 

    >>1579
    配られたカードで勝負するしかないのさってやつね。

    確かに国がどうあれ個人が頑張ればいいことには
    大いに賛成だけれども、あまりに環境が腐敗してると
    文句言いたくなる気持ちも分かるわ。

    +6

    -4

  • 1726. 匿名 2022/07/01(金) 20:58:11 

    >>1705
    今日同じ様に焦った者です
    1,200円前後のマイナスは、必ず一度誰でも引かれる値で翌日は数字が戻ってるハズです
    取引金額100万の上限に達しなくても一応SBIが押さえとくねって言う手数料だそうです
    ググると出て来ますよ

    聞かれてませんが、私なんて
    +88円
    +60円
    等を3回利確したので
    -1100円にビビりましたので
    お仲間ですよ

    +20

    -0

  • 1727. 匿名 2022/07/01(金) 20:58:45 

    >>1354
    凄い人気
    あなたのお陰で御婦人方の
    持ち株が見られて幸せ♥

    セブン銀行231で持ってます

    +9

    -0

  • 1728. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:40 

    >>1380
    私はもう瞬発力に自信がなくなってきたから、資産株と呼べるものを増やしていく方向にシフトしてる

    +13

    -0

  • 1729. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:56 

    >>1601
    2年の塩漬けに爆笑しましたw

    +17

    -0

  • 1730. 匿名 2022/07/01(金) 20:59:57 

    >>1718
    まーでも環境意識高い国では可能性あるのかもね
    伝統的に昆虫食ある国から来てる人も増えてるんじゃないかな

    コロナ前にヨーロッパいったときは無印は結構繁盛してたよ

    +6

    -0

  • 1731. 匿名 2022/07/01(金) 21:00:11 

    >>1713
    このトピだったか忘れたけどIPOは基本的に証券口座に潤沢に余力がある人じゃなきゃ当選しないって聞いたことがある。
    確かに親と同じ証券会社だけど1200万で回してる私は1回も当選したことないけど8000万で回してる親は何度か当選してるんだよね。

    +25

    -0

  • 1732. 匿名 2022/07/01(金) 21:02:20 

    >>1723
    また検討?もう割引あろうがなかろうが夏休みだからみんな好きに行くよね

    +7

    -0

  • 1733. 匿名 2022/07/01(金) 21:02:51 

    >>1723
    そうそう感染者増加でこの実施が延期になりそうだから旅行関連株は下がってるんだと思うよ

    +8

    -1

  • 1734. 匿名 2022/07/01(金) 21:03:43 

    外国株って配当は円換算でいただけるのでしょうか?
    外貨か円かどちらか希望の通貨で貰えるなら、この時期色々お得ですよね。

    +0

    -0

  • 1735. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:21 

    夏風邪の人増加中〜なんだね

    +3

    -2

  • 1736. 匿名 2022/07/01(金) 21:04:33 

    >>1498
    3000万です(豪ドル1000、米ドル2000)
    あと1000万為替106円のときに買っときました。リスクは低めのものです。

    +10

    -1

  • 1737. 匿名 2022/07/01(金) 21:06:45 

    もう7月ですね
    夏休みは皆さんどちらへお出かけ?
    私は夏は苦手なので帰省程度で秋に北海道、年末は沖縄に行こうと計画中です

    +11

    -2

  • 1738. 匿名 2022/07/01(金) 21:06:47 

    >>1729
    投資家からしたら忌み嫌う文言だけど、KDDIもよく採用したよ

    +20

    -0

  • 1739. 匿名 2022/07/01(金) 21:07:34 

    オリックスの優待カタログ届いてないのもしかして私だけですか?郵便局員さんが暑くて配達するの嫌で捨てちゃったとかないよね😎オリックスのカタログ眺めてニヤニヤしながらどれを選ぶか考えるシュミレーションばっちりできてるのに🥩🍨🐡

    +23

    -0

  • 1740. 匿名 2022/07/01(金) 21:08:07 

    >>1690
    全部切りました。
    実はまだ円キャッシュの方が全然多く、落ち着くまでは為替はノーポジで行きます。

    +4

    -0

  • 1741. 匿名 2022/07/01(金) 21:08:08 

    >>1598
    ミッネラ〜〜ル麦茶♪じゃない?

    +9

    -0

  • 1742. 匿名 2022/07/01(金) 21:08:52 

    >>1737
    アリオに行くよ。優待で丸亀のうどんも食べちゃうもんね🐢

    +5

    -0

  • 1743. 匿名 2022/07/01(金) 21:09:09 

    >>1731
    1200万や8000万の扱いに慣れてる方に伺いたいのですが、スマホで操作出来る口座にそれだけ入れて心配はありませんか
    スマホを落としたら、暗証番号等自動で入力になってると第3者に簡単に引き出されてしまいそうで

    +0

    -12

  • 1744. 匿名 2022/07/01(金) 21:09:33 

    iPhone値上げ最大4万ってやばくない?
    たまたま先月買わないといけなくて買ったけど
    Apple Storeの人何にも教えてくれなかったわ。
    円安の影響こんな形で色々でてくるのかな。怖いわ。

    +25

    -2

  • 1745. 匿名 2022/07/01(金) 21:09:38 

    >>1708
    再生回数に貢献したくなくて、内容教えてもらえますか?

    +9

    -3

  • 1746. 匿名 2022/07/01(金) 21:10:38 

    >>1651
    私も三越株持っていますがみなさん500株とかお持ちなのかなぁ。
    私は100株の優待30万までなので、来年あたり500株まで増やして優待50万まで欲しいなと思ってます。

    +15

    -0

  • 1747. 匿名 2022/07/01(金) 21:11:36 

    >>1745
    M社長と木原官房副長官やらのコロナ禍真っ最中のパーティの件です

    +10

    -0

  • 1748. 匿名 2022/07/01(金) 21:13:06 

    >>1747
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1749. 匿名 2022/07/01(金) 21:13:50 

    >>1511
    他は力がない。発言時間も僅かだよ。
    何ができるの?

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2022/07/01(金) 21:14:31 

    >>1742
    良いですね
    丸亀はコスパ最高ですもんね

    +6

    -0

  • 1751. 匿名 2022/07/01(金) 21:16:49 

    >>1717
    私、オンライン視聴含めて5社ぐらいしか経験ないけど、会社によってカラーが全然違うと思うな。
    私が見た企業は、社長が自分の言葉で丁寧に、時には熱く回答していて、すごく好感が持てたよ。
    某エネルギー系企業は単調だったかな?
    お堅めの銀行とか商社みたいな大企業は形式的かもしれないね。

    +8

    -1

  • 1752. 匿名 2022/07/01(金) 21:17:01 

    >>1744
    転売目的の買い占めを避けるため、前置きなしで値上げしたとニュースで言ってたよ。円安ってつらいねー。

    +28

    -0

  • 1753. 匿名 2022/07/01(金) 21:18:35 

    >>1713
    毎年1、2回当たってるよ
    ちなみに当たるのは口座に1円も入れてないのにほぼほぼ野村
    お金入れてるメイン口座のSBIは300回近く応募して不人気銘柄の補欠当選数回だけど

    +6

    -0

  • 1754. 匿名 2022/07/01(金) 21:19:42 

    >>1428
    銀歯に使う金属が高騰しているから、前から数えて6番目の歯までセラミックとプラスチックのハイブリッド素材(今まで自費、セラミックより安い)が保険適用になってる。
    7番目の歯がないとだめとか歯ぎしりする人は割れやすいとか他にも条件はあるけど、セラミックとは値段の桁が違う。
    セラミック高いな~( ω-、)と思ってたら調べてみてね。

    +5

    -1

  • 1755. 匿名 2022/07/01(金) 21:20:23 

    >>277
    ごめんなさい!文章おかしくて恥ずかしい

    +2

    -0

  • 1756. 匿名 2022/07/01(金) 21:20:34 

    >>1736
    わー!
    素晴らしい財力ですね!
    目標にします

    +6

    -2

  • 1757. 匿名 2022/07/01(金) 21:21:05 

    >>1709
    ハイッ🙋
    土日休みじゃないけど、株トピが過疎るのでいつものトピ友達のリア充さを想像して、しょんぼりしちゃうw

    +26

    -3

  • 1758. 匿名 2022/07/01(金) 21:22:16 

    >>1744
    あー確かに。これ前もってわかってたら転売する奴いるな。転売で買い占めるやつマジで終わってるわ。

    +39

    -0

  • 1759. 匿名 2022/07/01(金) 21:22:25 

    >>1709
    いるいる😉
    今日は一人サイゼしてきました。

    +31

    -0

  • 1760. 匿名 2022/07/01(金) 21:23:02 

    >>1753
    ヨコだけど、野村とか日興とか、大手や主幹事系は割り当て株数が多くて当たりやすいとかありそう。
    うち、旦那が持株会の関係で日興に口座開設してるんだけど、たまに当ててはこっそり買ってるみたい😅 滅多に当たらないとぼやいてたけどね。
    資産は1000もないはず。

    +6

    -0

  • 1761. 匿名 2022/07/01(金) 21:23:36 

    すみません、初心者です。
    質問させてください!

    移動平均線とローソク足の勉強中です。
    例えばスイングトレードで週1程度の売買をする場合、25日平均線がオススメと聞いたのですが、実際のチャートを見ると、5、25、75日の3本線が表示されていますよね?
    設定の変更の仕方がわからないのでとりあえずそのまま見ているのですが、この場合5日平均線と25日平均線のどちらを参考にすればいいですか?
    25日平均線の上にローソク足が来ていても5日よりは下…の場合は、それでも25日を参考にすればいいですか?
    移動平均線の上にローソク足が表示されていることを買い条件の基本と考えて勉強進めていますが、いつもそこで躓いてしまっています。
    よければどなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

    +6

    -6

  • 1762. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:02 

    >>1719
    IPOって結構危険だよね
    話題の企業の当たったけどひやひやもんだったよ
    公開直後に売るの決めてたけど、案の定急降下したよ

    +15

    -0

  • 1763. 匿名 2022/07/01(金) 21:24:25 

    >>1709
    独り身で土日も一人だけど、孤独は感じてない
    人と関わることでストレスもあるし、一人もいいことはあるよ〜
    そしてトピがあるわよ😊

    +64

    -1

  • 1764. 匿名 2022/07/01(金) 21:27:24 

    >>8
    どういうこと?

    +8

    -2

  • 1765. 匿名 2022/07/01(金) 21:28:04 

    >>1743
    暗証番号自動入力じゃないしスマホ自体指紋認証にしてる。それに落としたらまずカードやら証券口座停止の手続きするし。
    仮に拾った人が私の株を売買して自分の口座とかに出金したところでちゃんと盗難届けだして証券口座の出入金記録から辿れるから頭悪い人以外はそこに気付いてそこまでしないと思う。

    +22

    -1

  • 1766. 匿名 2022/07/01(金) 21:28:20 

    昔はよく途上国で現地人に日本でiPhone買って輸出してくれって言われたけど日本も割高な国になってしまいそうだ

    +6

    -0

  • 1767. 匿名 2022/07/01(金) 21:29:12 

    >>1739
    はいっ🙋来てなくて心配だったからお仲間がいて安心です✨

    +8

    -1

  • 1768. 匿名 2022/07/01(金) 21:29:40 

    我が家にもオリックスのカタログ来ました!週末眺めるのが楽しみです。
    去年は海鮮丼の具にしたのですが、今年はどうしようかなあ😊

    +10

    -0

  • 1769. 匿名 2022/07/01(金) 21:30:04 

    >>1753
    口座に1円も入れてなかったらIPO銘柄を買うことができないんじゃ?

    +6

    -1

  • 1770. 匿名 2022/07/01(金) 21:30:06 

    >>1761
    5日の移動平均は短かすぎて参考にならないと思う

    +6

    -0

  • 1771. 匿名 2022/07/01(金) 21:30:27 

    >>5
    宗教系の党ばかり。笑

    +7

    -1

  • 1772. 匿名 2022/07/01(金) 21:30:30 

    IPOは下調べで地雷は避けれるんだから危険度は限りなく0に近い
    コロナ直後と今年の暴落時は例外で期待度高いのもマイナスたまにあったけど

    +3

    -1

  • 1773. 匿名 2022/07/01(金) 21:30:34 

    >>1707
    イギリスとかもロシアと進めてた事業、早い段階で凍結したよね
    莫大なお金かけてるからおいそれと撤退できないのはわかるけど、のらりくらりと続けていくつもり〜みたいなこと言って、向こうにいいように奪われるとか
    どうせ辞めなきゃいけないなら、こっちから啖呵くらい切りたかったわ
    本当に決断しないよね
    選挙のスローガン見ていつも笑っちゃうのよ🤣

    +21

    -0

  • 1774. 匿名 2022/07/01(金) 21:30:42 

    >>1713
    IPOしっかり狙ってる人は複数の証券会社に口座作ったり家族の口座からも応募したりしてるみたいですね
    SBIなら外れてもIPOチャレンジポイント貯まって当選確率上げられるし、あとは楽天・マネックスあたりは100%平等抽選だから実績や資金少ない個人でも当たる可能性あるとか。
    私は数回当たらなかっただけで諦めて資金を個別銘柄に流しました😇

    +4

    -0

  • 1775. 匿名 2022/07/01(金) 21:31:58 

    >>1769
    野村は抽選時資金拘束ないからいけるよ
    当たってから入金したらいい

    +9

    -1

  • 1776. 匿名 2022/07/01(金) 21:33:13 

    >>57
    10円で何でも買えたらいいのに〜

    +2

    -1

  • 1777. 匿名 2022/07/01(金) 21:33:43 

    >>1767
    仲間がいたー心強い🤝
    早く来ないかね。
    来たら私達もこれにしましたとかこれが届きましたって言いたいね🥹

    +5

    -1

  • 1778. 匿名 2022/07/01(金) 21:36:43 

    >>1765
    やっぱり自動入力まずいですね、指紋認証未設定も改めます 履歴からたどれるのも気づきませんでした
    細かい部分まで教えて下さってありがとうございます

    +6

    -1

  • 1779. 匿名 2022/07/01(金) 21:36:54 

    >>1775
    へーそうなんだね。ありがとう。

    +4

    -1

  • 1780. 匿名 2022/07/01(金) 21:38:13 

    コオロギ談議で盛り上がってる

    そういや、ヤフーニュースに梅雨明けて暑くなったのに、なぜセミ鳴かない?って記事あったけど、セミだって土の中で準備中じゃないの?🤣
    早えーよと思ってるはず

    +9

    -0

  • 1781. 匿名 2022/07/01(金) 21:39:10 

    ヤマダ電機の優待届いてた!
    優待と配当は冷蔵庫の買い替えの足しにします☺️

    +18

    -0

  • 1782. 匿名 2022/07/01(金) 21:42:29 

    >>1761
    私もよく分からないのよねー
    何も分かってないけど、それも分かってない
    でも何となく、数日にかけて少しずつ上がってる株はストップ高に行きそうと見張ってる人がいる気がする
    短期で見ても仕方ないって言ってる人もいるから違うかもだけど

    長期で見ても社会的な情況が違うし、下手すると株を分割してて株式数が違うから「前は値段が倍だった」とかあるかもしれないし
    OKウェーブってとこも買ってからお金の借主から貸した金を回収できそうにないって分かって慌てて売った

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2022/07/01(金) 21:45:51 

    >>1726
    あー!そうでしたそうでした!
    とりあえず引かれる手数料、いつもは頭の片隅に入れてたのですが、月替わりしてすっかり失念しておりました!

    ありがとうございます(*'∀'人)✨

    +8

    -0

  • 1784. 匿名 2022/07/01(金) 21:46:30 

    >>1708
    楽天はガーシー関係なくスーパーセール中だからね
    元ホルダーだけど買う気には全くならんわ
    上がり目ないもん

    +17

    -0

  • 1785. 匿名 2022/07/01(金) 21:46:51 

    なんでーなんでーなんでやねんねんねん

    +3

    -0

  • 1786. 匿名 2022/07/01(金) 21:47:38 

    >>1556
    長生きしなくてもいいな〜
    子に相続する時に下がってるといいな(その後上がってほしい)

    +0

    -1

  • 1787. 匿名 2022/07/01(金) 21:47:41 

    >>1709
    私も独り身だけど孤独とは思わない。
    今週は昨日、今日と有休取って1泊2日で温泉に行ってきたよ。
    一人だと気を使わなくていいからゆっくりできていい。

    +53

    -2

  • 1788. 匿名 2022/07/01(金) 21:47:43 

    >>1785
    ここ最近頭の中で流れてるんです…

    +0

    -0

  • 1789. 匿名 2022/07/01(金) 21:47:56 

    >>1732
    そうなんだけど、割引実施するかも⁉️の期待も捨てきれないのが難しいところなのです。

    +1

    -1

  • 1790. 匿名 2022/07/01(金) 21:51:38 

    >>1780
    暑すぎてくたばってるんじゃない?何年か前も蝉があんまり鳴かなかった時があったと思う。
    蚊も暑すぎると出てこないって聞くし。

    +7

    -0

  • 1791. 匿名 2022/07/01(金) 21:51:57 

    >>1781
    ウチにも届いてるかチェックしなくちゃ
    節電対策で今更ながらサーキュレーター買いたい
    エアコン設定温度を冷やし過ぎずに空気を循環させる作戦でこの夏を乗り切るわ

    +5

    -1

  • 1792. 匿名 2022/07/01(金) 21:52:36 

    今夜もだめそう
    何もない日は基本的に下がる
    何かあればもっと下がる

    +5

    -0

  • 1793. 匿名 2022/07/01(金) 21:53:10 

    含み損に慣れすぎるのも本当は良くないんだよね。
    一時期含み損が90万行ったことがあるから(一部損切しました…)、今の含み損50万に狼狽えてない自分がちょっと怖い😅
    何が正解なんでしょうね。

    先週リーマンショック絡みの映画を観て、プロの銀行マンや投資会社でさえノリで投資してたのを知って、すごい複雑な気持ちになりました。

    +18

    -0

  • 1794. 匿名 2022/07/01(金) 21:53:19 

    >>1787
    アラフォーじゃなくてアラサー?ならそんなに寂しくないかも。。
    明日明後日も休みと思うけど何するの?

    +0

    -28

  • 1795. 匿名 2022/07/01(金) 21:53:56 

    >>1757
    土日休みじゃないなら逆に寂しくなくない?

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2022/07/01(金) 21:54:11 

    去年まではスイング派でしょっ中売り買いするのが楽しかったけど、今年は長期持てるものを底で買うのを目標にしたところ ほぼ年安で買えてるぜイェーーイ♪

    って叫びたい。
    ちょっと残業続きでおかしくなってるかも

    +11

    -3

  • 1797. 匿名 2022/07/01(金) 21:54:33 

    >>16
    現物なら売らない方が良いよ。
    いつかは上がるって。

    +17

    -2

  • 1798. 匿名 2022/07/01(金) 21:54:35 

    今日かなりレバ買った。助かるかな?

    +9

    -1

  • 1799. 匿名 2022/07/01(金) 21:55:58 

    今日はマザーズのゴミ株を信用期日前にやっと処分して、61500円損切りした。今月頑張ってプラスにする。

    +14

    -1

  • 1800. 匿名 2022/07/01(金) 21:56:11 

    ゆうちょ銀行500万も買ったのにマイナス100万だわ…
    配当良いからまだ売らないで耐えよう…

    +15

    -3

  • 1801. 匿名 2022/07/01(金) 21:57:36 

    >>1781
    うちにも来てた〜
    100株の弱小株主で優待券も500円一枚なのにきれいな封筒に入ってた
    どこで使えるか全国のヤマダの店がリストアップされた紙も入ってた
    それくらい自分で調べるから気を使わないでいいよ、ヤマダありがとう

    +28

    -0

  • 1802. 匿名 2022/07/01(金) 21:59:25 

    >>30
    米国株メインでやってるけど円安のせいで全然お得感なくて買えないわ 
    インデックス積み立てはもちろん継続してるけど

    +10

    -2

  • 1803. 匿名 2022/07/01(金) 21:59:53 

    株しんど。
    やっぱ、数万プラスの時に売っておけばよかったという銘柄たくさん。
    あー売っておけばよかったー😮‍💨

    +77

    -0

  • 1804. 匿名 2022/07/01(金) 22:00:27 

    >>1614
    JTやオリックスが先鞭をつけてくれてトレンドになったからこそ、会社側もホルダー側も一つのカードとして優待廃止を頭の片隅には置いている、覚悟やその時の対処は徐々に決めているって感じじゃないですか? あなたみたいに。
    考える時間を十分に与えられてる。後は個々の事情によるので、皆がどう考えていてもいいのでは。特にホルダー側は会社の決定に従うしかないんだから。

    優待は個別投資家の楽しみであり、いつしかモチベーションにまでなったのは確か。でも優待目的のホルダーを浅はかと馬鹿にする感じもあって、「私は賢い株主だから別に痛手ではないけれど、優待目的の株主ってどうするの?」みたいなのを勝手に感じてしまいました。別にこれまでどおり自己責任でいろいろ考えて、ルールにのっとって株の売買続けるだけでしょう。

    +6

    -11

  • 1805. 匿名 2022/07/01(金) 22:00:42 

    >>96
    今月は寝て待ちかなぁと思ってる。ボーナスをナンピン目的で突っ込むか悩むくらい。でも、ま、大人しくしとりまーす。

    +2

    -0

  • 1806. 匿名 2022/07/01(金) 22:01:08 

    >>1700
    サイト先のQ&A
    「全て衛生的に安全な環境で飼育したコオロギを使っています。」の回答に添えられたイラストのコオロギ、クリーンアピールでキラキラマーク✨で輝いていた
    でもチャレンジする勇気が出ない…

    ユーグレナのミドリムシは目に見えないサイズだし単細胞生物や藻に近いイメージがあるから虫というより植物寄りで何とか食用もいけそうだけど、コオロギはねー💦
    実際、在庫どうなってるのか気になるわ

    +5

    -1

  • 1807. 匿名 2022/07/01(金) 22:01:26 

    >>96
    こういう時こそ、本業の仕事頑張りまーす

    +14

    -1

  • 1808. 匿名 2022/07/01(金) 22:01:53 

    >>1794
    アラフォーだろうがアラサーだろうが
    孤独を感じないっておっしゃってる方に失礼じゃない?
    アラサーでも寂しい人はいるだろうし年齢関係ないわ。
    こうやって歳関係で年配の方馬鹿にする人って
    いずれ自分もその歳になるのに愚かだと思う。

    +54

    -1

  • 1809. 匿名 2022/07/01(金) 22:03:43 

    >>1775
    勝手なイメージだけど、野村さんは太客優先じゃないのかしら?

    +6

    -0

  • 1810. 匿名 2022/07/01(金) 22:04:13 

    仮想通貨転がり落ちまくって気がついたら90%くらい消滅だわ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

    +22

    -0

  • 1811. 匿名 2022/07/01(金) 22:06:03 

    ドル高だねえ。
    これほ円安も再開しそうかなあ。

    +2

    -3

  • 1812. 匿名 2022/07/01(金) 22:06:17 

    >>1759
    サイゼ行ったことないんだ〜。行ってみたい。美味しいの?

    +7

    -0

  • 1813. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:11 

    >>373
    今日の年初来高値からのストップ安にはびっくりしました
    売り時いつなんでしょう

    +6

    -1

  • 1814. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:28 

    >>1808
    私はアラフォーだから。。かつ、寂しい。アラサーのときは独り身でも寂しくなかった。

    +10

    -0

  • 1815. 匿名 2022/07/01(金) 22:09:24 

    持ち株たちの塩濃度を薄めるべくNY市場に参戦しまーす
    スイングより秒スキャの方が向いてるわー

    +3

    -4

  • 1816. 匿名 2022/07/01(金) 22:09:28 

    >>1584
    優待、前はよかったんですよー
    私持ってた時はたしか700円超えてたと思うけど、100株で5000円分の優待来たし
    私も紅とん好きなので、紅とん目当てで買ったのですが、他にもプリンのパステルでも使えるので、よく手土産のお菓子買ってました
    財務がちょっと厳しいみたいだけど、頑張ってまた優待大盤振る舞いできるようになってほしいわ

    +2

    -0

  • 1817. 匿名 2022/07/01(金) 22:11:01 

    >>1810
    どれくらいの金額?

    +1

    -0

  • 1818. 匿名 2022/07/01(金) 22:13:06 

    井村さん地銀が良いってどこだろうと思ったけど京都銀行らしい

    +7

    -1

  • 1819. 匿名 2022/07/01(金) 22:13:14 

    >>1709
    既婚者だけど、土日に夫は釣りや山菜採りなど海山川に行くので自分は一人で行動してます。子供は独立しました。土日孤独なのは独身に限らないですよ。自分は単独で旅行したりしてます。

    +44

    -2

  • 1820. 匿名 2022/07/01(金) 22:14:44 

    >>1794
    あなたは今晩からさっそく寂しくて土日絡みまくるつもりね、りょーかーい。

    +11

    -1

  • 1821. 匿名 2022/07/01(金) 22:15:34 

    >>1818
    多分あなたと同じの見てる🥰😘

    +6

    -0

  • 1822. 匿名 2022/07/01(金) 22:16:59 

    >>1513
    いいともー

    +0

    -0

  • 1823. 匿名 2022/07/01(金) 22:17:00 

    株トピが3位
    最近で1番伸びてるね

    +9

    -0

  • 1824. 匿名 2022/07/01(金) 22:18:40 

    >>1802
    今やらない方がいい。為替とダブルだから。

    +3

    -2

  • 1825. 匿名 2022/07/01(金) 22:19:02 

    >>1823
    いつも月始のトピが立った日はそんな感じなのかと思ってた

    +8

    -2

  • 1826. 匿名 2022/07/01(金) 22:19:37 

    優待カタログあるある

    ○○と××で悩むな~

    今年は○○にして、来年は××にしよう!→次のカタログに○○はあるけど××が無くなってるパターン

    +11

    -0

  • 1827. 匿名 2022/07/01(金) 22:19:52 

    あと10分で開くよー

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2022/07/01(金) 22:20:19 

    >>1807
    いい刺激よね。

    +1

    -0

  • 1829. 匿名 2022/07/01(金) 22:21:02 

    >>1818
    ここだいぶ前から京都銀行勧めてる人いるよ

    +14

    -0

  • 1830. 匿名 2022/07/01(金) 22:22:36 

    >>1805
    インする場合、失敗したら旦那の弁当を一ヶ月間、日の丸弁当にしよう。

    +1

    -9

  • 1831. 匿名 2022/07/01(金) 22:25:00 

    Salesforce、利確しておくべきだった。
    あかん。

    +5

    -0

  • 1832. 匿名 2022/07/01(金) 22:25:16 

    >>1817
    100→150→12 NOW!!

    +19

    -0

  • 1833. 匿名 2022/07/01(金) 22:25:32 

    >>1761
    待て。

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2022/07/01(金) 22:25:52 

    >>1814
    ヨコだけどごめんごめん、このコメ読む前に1820のコメ書いちゃった。わたしそういうところあるの、わたしの問題だから気にしないでね😓

    +6

    -1

  • 1835. 匿名 2022/07/01(金) 22:26:32 

    円安で最高収益あざす

    +4

    -3

  • 1836. 匿名 2022/07/01(金) 22:27:04 

    >>1825
    いつも10位以内だけど8-10くらいよ

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2022/07/01(金) 22:27:13 

    >>1713
    わかりやすい方がいい。

    +0

    -0

  • 1838. 匿名 2022/07/01(金) 22:27:15 

    アメリカ株が上がってくれないと
    日本も上がらないよね

    +5

    -0

  • 1839. 匿名 2022/07/01(金) 22:28:01 

    >>1812
    値段の割にね!

    +6

    -0

  • 1840. 匿名 2022/07/01(金) 22:28:54 

    >>1556
    字が大きい。

    +0

    -0

  • 1841. 匿名 2022/07/01(金) 22:29:55 

    >>1836
    さっき初めてランキングを見に行って広瀬すずのことや舞妓さんのこと知ったわ。
    株やり出してから株トピしか見なくなっちゃった。

    +28

    -1

  • 1842. 匿名 2022/07/01(金) 22:29:59 

    いまは勉強代勉強代
    相場が良くなったときに爆益を生むための情報収集と経験値稼ぎの刻だから🥹

    +33

    -0

  • 1843. 匿名 2022/07/01(金) 22:30:09 

    すごいな。ガル民でも3億持ってる人いるのか
    3億もあったら仕事やめるだろうな

    +25

    -0

  • 1844. 匿名 2022/07/01(金) 22:30:16 

    >>1829
    京都銀行CMが忘れられない🤣
    ながーーーーーーーいお付き合い、京都銀行

    +14

    -0

  • 1845. 匿名 2022/07/01(金) 22:31:45 

    >>1810
    ビットコイン全然戻らない(T ^ T)

    +8

    -0

  • 1846. 匿名 2022/07/01(金) 22:31:52 

    何年か前に日産の株を買った直後、配当金が出なくなった。株価もかなり下がり、長い間塩漬け状態。
    業績回復してきているのであれば、少しでいいから配当金を出してほしい、、、😢

    +9

    -0

  • 1847. 匿名 2022/07/01(金) 22:32:48 

    >>1717
    会社によって違うよ

    ほぼ日手帳は1日中やるし、
    たしか寺かなんかで総会やってるとこもあったはず
    アミューズは所属タレントが来る。

    イオンとかは主婦多いし、ゲーム系は若い人多いよ

    +7

    -0

  • 1848. 匿名 2022/07/01(金) 22:32:53 

    >>558
    私も損切りしない派です!
    数年待てばプラスになったりするし、そんなに急いで損切りしなくても、と思ったりします。
    そんなやり方でももうすぐ一億いきそう。

    ちなみに桐谷さんは普段は歩いてらっしゃるし、自転車もゆっくり乗ってらっしゃいます。

    +27

    -3

  • 1849. 匿名 2022/07/01(金) 22:33:29 

    >>1838
    じゃあ無理じゃんww
    ダメージ少ない内に損切りしないとね

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2022/07/01(金) 22:34:17 

    >>1842
    相場が良くなった時をフルポジで迎えるのが大事です。
    そのためには下落相場でも、頑張ってポジション取り続けるのが重要。

    +3

    -4

  • 1851. 匿名 2022/07/01(金) 22:34:24 

    >>1846
    日産って自動車の?
    配当金今週もらったよ!5円だけど

    +9

    -0

  • 1852. 匿名 2022/07/01(金) 22:34:28 

    余剰資金で投資をやりたいと思って
    まだ経済や投資の本で勉強中のヒヨッコです🙇‍♀️
    みなさまのお話難しくてついていけないところもあるけど、トピを拝見して勉強させて頂きたいです

    +35

    -0

  • 1853. 匿名 2022/07/01(金) 22:34:44 

    桐谷さんもなんだかんだで5億ぐらい持ってるんでしょ?
    だったら勝ち組でしょ

    +37

    -0

  • 1854. 匿名 2022/07/01(金) 22:35:44 

    >>1832
    WOW!

    +11

    -0

  • 1855. 匿名 2022/07/01(金) 22:39:03 

    >>1803
    まさに今日その心境です
    なんで売らなかったんだろう
    上がる時悩みすぎて売るタイミングをいつも決められなくなります

    +18

    -0

  • 1856. 匿名 2022/07/01(金) 22:39:09 

    >>1754
    えー、知らなかった!今日説明受けたのに歯医者では教えてくれなかった。
    ありがとうございます、調べてみます!

    +5

    -0

  • 1857. 匿名 2022/07/01(金) 22:40:14 

    >>1803
    もう最近の相場って長く持てないよね…

    と思ったけど、手放したやつは羽ばたいていったわ

    +27

    -0

  • 1858. 匿名 2022/07/01(金) 22:40:34 

    今月は先月の倍は稼ぎたいな
    【7月】株トピ【2022年】

    +9

    -5

  • 1859. 匿名 2022/07/01(金) 22:42:43 

    あれ、アメリカ上がる?

    +5

    -0

  • 1860. 匿名 2022/07/01(金) 22:43:23 

    普通に美味しい。ちなみに今日は
    ガーデンサラダ
    アロスティーニ(ラムの串焼き)
    マルガリータピザ
    ティラミス
    グラスワイン
    ¥1550円でした(^^)v

    +11

    -1

  • 1861. 匿名 2022/07/01(金) 22:44:15 

    >>1732
    行く人は行くだろうけど、そこに「割引あったら行く人」も追加されるからね
    観光業にとっては大きい

    +7

    -1

  • 1862. 匿名 2022/07/01(金) 22:45:17 

    個別も投信も半導体も仮想通貨も希望がないっ

    お金減らしおばさん爆誕\\\\٩( 'ω' )و ////

    +35

    -0

  • 1863. 匿名 2022/07/01(金) 22:45:30 

    みんな株が下がるって思う人多いなら
    空売りしたらどう?

    +7

    -7

  • 1864. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:00 

    >>1731
    そうなんですね。ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 1865. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:30 

    >>1851
    教えてくれてありがとう!!
    配当金出たんだ!嬉しい!!
    ずっと出てなかったから、てっきり今回もなしかと決めつけてたよ😂

    +9

    -0

  • 1866. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:39 

    >>1761
    薄い内容だけど75日線の下から少し上に出た時が買いだと本で読んで参考にしてます。ローソク足は実体が大きい方がデイで利確しやすいので私は好き。荒れてんなー行くぜ!みたいな。本だと実体小さい方が良しとされてるよね。実際は何度か売買して自分にあった指標を見つけるのが1番だと思います。

    +11

    -0

  • 1867. 匿名 2022/07/01(金) 22:46:51 

    >>1858
    すごいね。自分先月は60万ぐらい稼げたけど
    今月はマイナス30万だからきつい

    +8

    -1

  • 1868. 匿名 2022/07/01(金) 22:47:31 

    >>18
    安く買うチャンスでもあるからね

    +6

    -0

  • 1869. 匿名 2022/07/01(金) 22:48:48 

    株価が安い時に買う
    株価が上がったら売る
    これをやってるだけで誰でも稼げる

    +23

    -1

  • 1870. 匿名 2022/07/01(金) 22:49:02 

    >>1851
    そう!
    日産、配当でたよね。
    何年待っただろう。
    びっくりした。

    +4

    -0

  • 1871. 匿名 2022/07/01(金) 22:49:45 

    >>1843
    株トピには、資産が億超のリアル億様がけっこういらっしゃいます。
    今まで見た最高額は、13億様よ。
    あこがれ〜〜〜〜☝️(IKKO風)

    +60

    -4

  • 1872. 匿名 2022/07/01(金) 22:50:25 

    休むも相場

    +6

    -1

  • 1873. 匿名 2022/07/01(金) 22:50:26 

    し、塩が薄まってる!!

    +3

    -0

  • 1874. 匿名 2022/07/01(金) 22:50:54 

    >>1871
    13億様いるよね!

    +35

    -0

  • 1875. 匿名 2022/07/01(金) 22:51:37 

    >>1871
    すごいな
    2000万しかない自分には1億は夢の世界

    +18

    -8

  • 1876. 匿名 2022/07/01(金) 22:52:22 

    >>1832
    大丈夫!

    +1

    -0

  • 1877. 匿名 2022/07/01(金) 22:52:51 

    NYダウ上がってきたから、このままプラスなら
    日経平均もあがる

    +9

    -2

  • 1878. 匿名 2022/07/01(金) 22:53:29 

    >>1839
    お腹空いてるときに行ってみる。

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2022/07/01(金) 22:53:41 

    >>1832
    ポップステップドボン!

    +7

    -1

  • 1880. 匿名 2022/07/01(金) 22:54:26 

    デイトレして1日で5万以上利益出たら
    豪華な食事を食べることにしてる

    +32

    -1

  • 1881. 匿名 2022/07/01(金) 22:55:35 

    >>1880
    食べに行くの?

    +0

    -1

  • 1882. 匿名 2022/07/01(金) 22:57:28 

    >>1754

    自分はその歯にしました。歯科医から、前は15万したよと言われました。保険適用になって良かったです。見た目全く分かりません。また、一年過ぎたけど今の所不都合な事は無いです。ただ、金属の歯の方が丈夫だろうなとは思います。
    今、ゴールドは値下げしてますから、この先どうなるかは不明だけど。

    +4

    -2

  • 1883. 匿名 2022/07/01(金) 22:57:43 

    >>1862
    爆誕したね!進化してヘッドになってほしい。

    +1

    -0

  • 1884. 匿名 2022/07/01(金) 22:59:21 

    ラクスルスト安の時に1,000株買った
    前みたいには上がんないだろうけど
    どうだろ。。。保有すべきかある程度で売ってしまうか。。。悩ましい

    +2

    -0

  • 1885. 匿名 2022/07/01(金) 22:59:38 

    今日は54300円利確できたけどお好み焼き(豚肉とベーコン、チーズ入り)
    お好み焼きとたこ焼きが大好き

    +10

    -3

  • 1886. 匿名 2022/07/01(金) 23:00:13 

    大きな利益出してる人はそれなりの損切りもしてるんだなぁっていろんな方の見せてもらって改めて思った
    まあ、資金が桁違いだもんね

    +18

    -0

  • 1887. 匿名 2022/07/01(金) 23:00:27 

    >>71
    風丸さんはイケメンだよね?みんなどう思う?

    +0

    -12

  • 1888. 匿名 2022/07/01(金) 23:02:01 

    株トピ5位になってる!
    こんないつも上にいるっけ?と思ったら1日でもうコメント1800いってるのね
    人口増えてるのかしら

    +6

    -1

  • 1889. 匿名 2022/07/01(金) 23:02:27 

    >>682
    投資家・youtuberのバフェット太郎とかけたんじゃない?

    +1

    -0

  • 1890. 匿名 2022/07/01(金) 23:02:47 

    >>1888
    初日ブーストだよ。

    +1

    -1

  • 1891. 匿名 2022/07/01(金) 23:03:44 

    >>1821
    雪国まいたけ推してたのガル民だろうなって思ってた🤭

    +3

    -0

  • 1892. 匿名 2022/07/01(金) 23:04:08 

    いつか任天堂の株が買いたいな

    +17

    -0

  • 1893. 匿名 2022/07/01(金) 23:04:16 

    >>1826
    優待廃止、又は改悪になるパターン

    +0

    -2

  • 1894. 匿名 2022/07/01(金) 23:04:36 

    パチンコや競馬、宝くじより株の方がおすすめですか?

    +24

    -0

  • 1895. 匿名 2022/07/01(金) 23:05:28 

    やはりダウも神経質な動きしてるわ。

    +4

    -0

  • 1896. 匿名 2022/07/01(金) 23:06:23 

    >>1892
    任天堂の株買ったことあるけど、
    1日で1500円ぐらいの振れ幅あるからドキドキするわ
    100株買っただけで1日で-10万とかもあるし

    +20

    -0

  • 1897. 匿名 2022/07/01(金) 23:06:39 

    ワークマンの配当金入った〜

    塩漬け始めて早一年近く

    +8

    -0

  • 1898. 匿名 2022/07/01(金) 23:06:43 

    今月も個別はやらずに頑張ります(^^)
    【7月】株トピ【2022年】

    +37

    -7

  • 1899. 匿名 2022/07/01(金) 23:07:58 

    >>1896
    まぁ確かに

    今日も13万とかマイナスだったね〜

    +8

    -0

  • 1900. 匿名 2022/07/01(金) 23:08:30 

    あらNYダウ上がってるじゃないの
    これなら日経平均も上がるわ

    +5

    -1

  • 1901. 匿名 2022/07/01(金) 23:08:44 

    >>1892
    10月1日から1株→10株に分割されるんじゃなかった?
    買いやすくなるよ

    +11

    -1

  • 1902. 匿名 2022/07/01(金) 23:08:51 

    >>1858
    私が知らない企業ばかり...四季報を熟読して銘柄選びしてる感じですか?

    +6

    -0

  • 1903. 匿名 2022/07/01(金) 23:10:19 

    >>1899
    58800ぐらいの時に空売りしてれば
    10万プラスできたのにと後悔

    +2

    -1

  • 1904. 匿名 2022/07/01(金) 23:10:39 

    >>1885
    美味しそう🤤お好み焼き食べたくなってきたYo

    +6

    -1

  • 1905. 匿名 2022/07/01(金) 23:11:20 

    >>1858
    いいね!株トピでは見ない銘柄ばかりで巧そう!

    +16

    -0

  • 1906. 匿名 2022/07/01(金) 23:11:21 

    平日昼間働いてる人はいつどうやって取引してますか?
    やりたいけど仕事と育児に追われて株から遠ざかってしまってます

    +8

    -1

  • 1907. 匿名 2022/07/01(金) 23:11:57 

    株は一番面白いけど、一番時間を食べるのも株。

    +25

    -1

  • 1908. 匿名 2022/07/01(金) 23:13:20 

    >>1907
    そうなんだよね。株やってるとやりたかったゲームですら集中できない。
    特に負けてるとずっと株のことばっかりになってしまう

    +16

    -1

  • 1909. 匿名 2022/07/01(金) 23:13:29 

    >>1901
    え!そうなんだ!買ってみたいかも〜

    +7

    -0

  • 1910. 匿名 2022/07/01(金) 23:14:53 

    >>1875
    2千万でも十分すごいっす…

    +30

    -2

  • 1911. 匿名 2022/07/01(金) 23:15:48 

    >>1906
    朝と昼しか見れないよ
    奥の手はトイレ
    長期だから問題ないけどデイだったら絶対無理

    +42

    -1

  • 1912. 匿名 2022/07/01(金) 23:17:01 

    🇺🇸😇😭😑
    しばらく気絶 そして勇気のデイトレのみかな🥺

    +9

    -0

  • 1913. 匿名 2022/07/01(金) 23:17:04 

    >>1906
    指値入れてるよ場中に値動き見れないのはむしろメリットかもと考えてる
    働いててもそんなに不都合は感じない

    +36

    -1

  • 1914. 匿名 2022/07/01(金) 23:19:40 

    >>1739
    うちも届いてないですよーちなみに九州。
    ここ見てると人気商品なくなるんじゃないかと毎回不安になる😅

    +6

    -0

  • 1915. 匿名 2022/07/01(金) 23:19:41 

    >>1898
    すごい!
    私もレバインバで利益出してみたいけど、へたっぴだから怖くて1株とかしか買えない😂
    数十円の利確で喜んでるわ...いつかセンスが身につくかしら...

    +10

    -1

  • 1916. 匿名 2022/07/01(金) 23:20:54 

    岩田屋とコタの株買いたいからもう少し下がってほしい、、

    みんながボーナスで買ってるせいか上がってる、、

    +7

    -0

  • 1917. 匿名 2022/07/01(金) 23:21:24 

    債権めちゃくちゃ下がってる

    +7

    -1

  • 1918. 匿名 2022/07/01(金) 23:22:26 

    >>1853
    前に婚活やってたけどいい人が見つかっても兄弟親戚に全力で止められそう

    +5

    -1

  • 1919. 匿名 2022/07/01(金) 23:24:01 

    円安限りなく150円に近づく?
    ➕さもありなん
    ➖140頭ビーク

    +26

    -11

  • 1920. 匿名 2022/07/01(金) 23:24:58 

    >>3
    雲の王国

    +5

    -0

  • 1921. 匿名 2022/07/01(金) 23:26:54 

    >>1794
    別に毎日出かけなくてもいいじゃない。うちで一人でのんびりもいいよ

    +10

    -0

  • 1922. 匿名 2022/07/01(金) 23:27:23 

    >>1834
    ちょっとよくわからなくなった、あなたの展開。

    +3

    -0

  • 1923. 匿名 2022/07/01(金) 23:27:24 

    売りが厚くて株価上がんねー

    +16

    -0

  • 1924. 匿名 2022/07/01(金) 23:28:08 

    ダウマイテン、、

    +5

    -0

  • 1925. 匿名 2022/07/01(金) 23:28:39 

    >>1917
    最近じゃ1番驚いた下がり方かも
    SOXの2500割れもわりと驚き

    +5

    -0

  • 1926. 匿名 2022/07/01(金) 23:31:51 

    >>1917
    債権下がるなら株上がるはずなんだよね?

    +4

    -2

  • 1927. 匿名 2022/07/01(金) 23:31:51  ID:gtAiHlvyTn 

    セイヒョーすごいですね!

    +1

    -0

  • 1928. 匿名 2022/07/01(金) 23:32:59 

    >>1915
    私も同じです。
    1〜10株くらいで恐る恐る。
    なのでいつも100〜1000円くらいの利益。
    わーい、おやつ代稼いだーって、最近めっちゃおやつ買って食べてる )^o^(

    +26

    -0

  • 1929. 匿名 2022/07/01(金) 23:32:59 

    シダックス全戻しか、、
    なんかいろいろすごいわね

    +4

    -0

  • 1930. 匿名 2022/07/01(金) 23:35:03 

    >>1563
    自分にとって「何をやってるのかよく理解できない会社」は買わないようにしてます。
    そうすると、食品系やサービス系、超有名企業に偏ってしまいました。

    >>1581
    超長期保有なのでプラスにはなってますが、今買うのが良いのかは私にはわかりません、ご参考まで。

    大昔にバフェットの本を読んだら「時代が変わっても普遍な(必要とされる)業種に投資すべき」というようなことが書いてあって、例としてコカ・コーラやカミソリの刃のジレットが挙げられてました。
    食事やひげ剃りが無くなることはない、と。

    カミソリの刃は電気シェーバーもあるので全然共感できなかったけど、食品については納得できたので(いつの時代も食は必須)食品系が多めです。
    まあ、近年バフェット自身はIT系にも投資してるみたいですがw

    マイナスになってる持ち株は、テレビ局はネトフリやアマプラ等が台頭してきて苦戦、楽天も携帯事業で大赤字、セメントも東京オリンピックでもそう上がらず、コロナ禍でさらに需要減、この辺は読めませんでした。
    難しいです。

    +29

    -1

  • 1931. 匿名 2022/07/01(金) 23:35:22 

    やっとたどり着いた

    終末
    週末

    +8

    -0

  • 1932. 匿名 2022/07/01(金) 23:38:17 

    3年振りのLIVEで余力ゼロで帰宅して
    やっとこお風呂入ってグッタリしながら
    持株見たらストップ高してて
    疲れがどっかいったw

    +10

    -0

  • 1933. 匿名 2022/07/01(金) 23:39:22 

    >>1794
    自由になる2連休があるだけですごく幸せだと思えて羨ましいよ。今、うちの職場、実質週6で実質サビ残だし。(労基とかで守られない職種です)

    +11

    -0

  • 1934. 匿名 2022/07/01(金) 23:39:32 

    パソコン自信ないけど在宅勤務って出来るもんなの?

    +8

    -0

  • 1935. 匿名 2022/07/01(金) 23:40:14 

    >>1925
    もうすぐSOXL一桁台だね…

    +5

    -0

  • 1936. 匿名 2022/07/01(金) 23:41:11 

    >>1926
    そう思ってベア利確したのにその後も爆上がりしてる😂

    +3

    -0

  • 1937. 匿名 2022/07/01(金) 23:41:26 

    >>1661
    「ブッコワース」のところだけ隣の手話通訳さんがちゃぶ台ひっくり返すようなジェスチャーなの可愛くて覚えてしまった

    +13

    -0

  • 1938. 匿名 2022/07/01(金) 23:41:28 

    今日は下げ下げだったね〜

    +12

    -0

  • 1939. 匿名 2022/07/01(金) 23:41:33 

    >>1932
    何のライブ?

    +0

    -0

  • 1940. 匿名 2022/07/01(金) 23:44:28 

    >>1664
    すごいね!
    いいなぁ…

    +3

    -0

  • 1941. 匿名 2022/07/01(金) 23:44:57 

    >>1803
    数万プラスどころか、数千プラスで売っておけばよかったという銘柄たくさん。
    まさかあれが最初で最後の逃げ場だったなんてなあ。

    +56

    -0

  • 1942. 匿名 2022/07/01(金) 23:47:39 

    >>1936
    まずい相場になってきたのかな?
    今朝panが言ってたけど、昨日のpceデフレータでインフレがピークアウトしても下がる、インフレでも下がる、債権下がっても下がる、何があっても株が下がるようになるとかなりやばいとのこと。

    +5

    -4

  • 1943. 匿名 2022/07/01(金) 23:48:52 

    配当金24円やったー

    +10

    -0

  • 1944. 匿名 2022/07/01(金) 23:49:37 

    債券の動きすぎ😳

    +0

    -1

  • 1945. 匿名 2022/07/01(金) 23:50:33 

    うーんこれは手仕舞かな(n回目)

    +5

    -0

  • 1946. 匿名 2022/07/01(金) 23:52:46 

    >>1875
    確か一説によると1億5千万程度を投資に回せればFIREできるんだっけか
    少なくともそれまでは投資だけで生活とはいかないもんね

    +19

    -0

  • 1947. 匿名 2022/07/01(金) 23:54:33 

    >>1744
    全然やばくないよ
    かなり円安進んでるからむしろ値上げしない方がやばい

    +5

    -0

  • 1948. 匿名 2022/07/01(金) 23:55:10 

    >>1595
    やめて、、、私3400円で掴んじゃったw

    +26

    -0

  • 1949. 匿名 2022/07/02(土) 00:02:22 

    月曜日は上がりますよーに
    月曜日は上がりますよーに
    月曜日は上がりますよーに

    大事なことなので3回言いました( ・ㅂ・)و ̑̑

    +52

    -0

  • 1950. 匿名 2022/07/02(土) 00:04:29 

    ダブル・スコープすごくないですか?!
    現物で買おうか迷います。。

    +3

    -1

  • 1951. 匿名 2022/07/02(土) 00:05:09 

    月曜日広瀬すずショックかを起こると思う。

    +2

    -30

  • 1952. 匿名 2022/07/02(土) 00:05:16 

    ダブルインバ昼に425で売ってしまったけど
    PTSでまた買っておいた

    2000@398が405になったけど
    10,000くらいもらえたからいいや

    みんな金曜日までもっとく?

    +1

    -4

  • 1953. 匿名 2022/07/02(土) 00:06:29 

    >>1950
    やばそう

    +1

    -1

  • 1954. 匿名 2022/07/02(土) 00:15:15 

    はーあ( -᷄ω-᷅ )

    はーーあ(  -᷄ ω -᷅ )

    +21

    -0

  • 1955. 匿名 2022/07/02(土) 00:15:37 

    >>71
    頭どした?

    +4

    -1

  • 1956. 匿名 2022/07/02(土) 00:15:46 

    明日ペニンシュラでアフタヌーンティー行ってきます。株の神様、ありがとう。

    +46

    -5

  • 1957. 匿名 2022/07/02(土) 00:16:55 

    >>1942
    救いようがないね…
    ますますベアしか買えなくなるわ

    +3

    -2

  • 1958. 匿名 2022/07/02(土) 00:18:32 

    海外船が沈んだ🤮

    +5

    -1

  • 1959. 匿名 2022/07/02(土) 00:18:46 

    >>1734

    米株は普通にドルのまま入金されます。
    それで自分のタイミングで円に換えられます。
    そのままドルでずっと持ってることも当然可能です。

    +8

    -1

  • 1960. 匿名 2022/07/02(土) 00:19:44 

    商船三井、もうすぐ決算だけど上がりますかね?

    +10

    -2

  • 1961. 匿名 2022/07/02(土) 00:21:16 

    >>1933
    労基とかで守られない職種など無いよ

    +2

    -11

  • 1962. 匿名 2022/07/02(土) 00:21:26 

    🍆踏ん張ってるぞー!
    頑張って!!

    +8

    -1

  • 1963. 匿名 2022/07/02(土) 00:22:53 

    とりあえずこのトピ、500レスくらい読んだけど
    やっぱお金持ってるんだよね、みんな・・

    普通に「1000万買った」とか書いてあって、すごいなーと思った。1つの銘柄1千万買えるって、資産は数億ないと無理だよね?

    +11

    -4

  • 1964. 匿名 2022/07/02(土) 00:24:59 

    >>1954
    これ食って元気だせ
    【7月】株トピ【2022年】

    +56

    -1

  • 1965. 匿名 2022/07/02(土) 00:25:17 

    >>1961
    個人事業主なのでは

    +4

    -4

  • 1966. 匿名 2022/07/02(土) 00:26:15 

    >>1963
    みんなじゃないよ
    私は種50万で細々とやってる

    +58

    -0

  • 1967. 匿名 2022/07/02(土) 00:32:34 

    >>1964
    て、鉄子ーーーーー!😂

    +35

    -0

  • 1968. 匿名 2022/07/02(土) 00:32:56 

    >>1965
    事業主がサビ残?

    +4

    -1

  • 1969. 匿名 2022/07/02(土) 00:36:53 

    郵船は9月にまた10,000円までつけるときあるでしょうか?

    +10

    -6

  • 1970. 匿名 2022/07/02(土) 00:38:02 

    >>1961
    公務員じゃね?

    +12

    -0

  • 1971. 匿名 2022/07/02(土) 00:39:05 

    >>1942
    自己レス
    2011年のギリシャの時もそんな感じだったんだよね。ギリシャがデフォルトするとかそんなどうでもいいネタで毎日毎日株価下がり、どんなことがあってもすぐに下がる何があっても下がるそんな状況だったと思ってます。でもあれって結局白川のせいだったんだよな。なので金融政策ほど効くものはないんだと思います。

    +22

    -2

  • 1972. 匿名 2022/07/02(土) 00:41:48 

    もういろいろ終わったかなぁ…
    未来を予知できる能力欲しいなぁ。それがあれば、本当に楽だろうなぁ。

    +22

    -4

  • 1973. 匿名 2022/07/02(土) 00:42:33 

    >>1969
    私はあると思ってるけど、
    どうなるかねー。年内までは握るつもり。

    +7

    -0

  • 1974. 匿名 2022/07/02(土) 00:43:00 

    >>1972
    終わりがあれば始まりもあるんでないの??

    +11

    -1

  • 1975. 匿名 2022/07/02(土) 00:47:01 

    【情報募集】国の登録を受けずに投資助言等のサービスを行う業者を、インターネットで見かけたりSNS等で勧誘され被害にあった場合は、無登録業者の名称、経営者名、連絡先やサービスの具体的な内容を金融庁までご連絡ください。
    ※業者とありますが、個人も対象です。

    無登録で、YouTubeメンバーシップ、オンラインサロン、有料note、LINE等で、報酬を受け取って配信や情報発信を行うのは、すべて違法行為であり、金融商品取引法違反の犯罪となる可能性があります。
    ──
    これは有名投資インフルエンサーで引っかかる人は多そうね

    +46

    -1

  • 1976. 匿名 2022/07/02(土) 00:51:04 

    >>1610
    美味しかった(о´∀`о)
    一口サイズだから、小腹は満たせないかも(笑)
    私もほぼデパ地下か催事場にいる
    今日は、ヨーカドーの対象商品¥3,000毎に貰える¥500の商品券が貯まったので、西武で使って来たよ

    >>1636
    外資系だからだと思う
    欲しいものあるなら早めがいいんしゃないかな
    そうそうディオールのBAさんがシャネルも値上げするし、服も上がると言ってた
    ...まぁ、ディオールの服は元々買えないけど
    あ、含み損分で買えるかも(ここ数日三桁を超えてる)

    >>1640
    ナイスタイミング!👍
    半年分買えたなんて凄い!
    上がるらしいよ
    あぁ、新しく出て数量限定のミスディオールのヘアオイル、買えば良かったかなぁ

    >>1642
    デパートは身近で最も気持ちが上がる場所かな❇️
    キレイなもの素敵なもの美味しいもの...キラキラして見える
    同じくホテルランチも好き
    糊のきいたクロスやランチョンマット、お釣りのピン札などの細部までの心配りにため息
    高島屋、8月末までに押し目くるか心配😅
    春に買値近くまで下がって、一旦手放したのよね

    +17

    -2

  • 1977. 匿名 2022/07/02(土) 00:54:29 

    >>1964
    鉄子、左腕がー😀

    +30

    -0

  • 1978. 匿名 2022/07/02(土) 01:04:58 

    コムシード、リミックス、上がってほしいー!

    +4

    -0

  • 1979. 匿名 2022/07/02(土) 01:17:26 

    >>1941
    同じく!
    半分逃したけど残りがもう悲惨。

    +7

    -0

  • 1980. 匿名 2022/07/02(土) 01:22:17 

    >>1906
    デイトレするわけじゃないから指値で買いと売りを入れておいて仕事が終わったらチェックするだけよ。イデコとニーサだけなんで。

    +5

    -0

  • 1981. 匿名 2022/07/02(土) 01:23:07 

    >>1691
    めっちゃマイナスされてるけど…
    おすすめのとこに出てたトピ画だよね?
    私もビックリしたよ。

    +29

    -1

  • 1982. 匿名 2022/07/02(土) 01:24:07 

    >>1972
    せめてタイムマッシーンでもあればね……🛸

    +1

    -1

  • 1983. 匿名 2022/07/02(土) 01:26:50 

    >>1963
    ここ信用の人もちらほらいるみたいですよ

    +15

    -0

  • 1984. 匿名 2022/07/02(土) 01:32:52 

    さっき関連トピで優待にジャム選んだって書いてきたよー、優待嬉しい!!
    こんなコメントしか出来なくてすみません(T . T)

    以上です、寝ます。

    +13

    -0

  • 1985. 匿名 2022/07/02(土) 01:34:29 

    ワイの商社株がとうとう買値近くまで下落。
    プーチン😡

    +31

    -3

  • 1986. 匿名 2022/07/02(土) 01:36:09 

    >>1
    トピ立てありがとうございます!

    先月の実績計算したら1万5000円(利確7万、損切5万5000)だった
    最後にどうにかプラスに持っていけて良かったよ、もう二度と乗船しないぞ…

    6月30日と7月1日に買ったものが軒並み下がってナンピンしてすっからかんさ!
    月初から散々さ!

    +16

    -0

  • 1987. 匿名 2022/07/02(土) 01:43:36 

    >>1914
    やっぱり来てない人もいるんですね。
    ほんと品切れにならないか心配ですね。お互い早く来ますように🙏

    +5

    -0

  • 1988. 匿名 2022/07/02(土) 01:46:51 

    >>1951
    私もそう思ってます。アメリカも休みだし。月曜日は売りたい。しかし先物口座は未開設🙃

    +2

    -2

  • 1989. 匿名 2022/07/02(土) 01:55:46 

    >>1739
    郵(おっオリックス優待じゃん、もらとこ)

    +2

    -6

  • 1990. 匿名 2022/07/02(土) 02:02:22 

    >>1951
    私はアリスが好きだ
    いい奴なんだよ
    会ったことないけど

    +14

    -4

  • 1991. 匿名 2022/07/02(土) 02:06:57 

    >>1975
    🐺がまた逮捕されるかもね

    +19

    -0

  • 1992. 匿名 2022/07/02(土) 02:09:26 

    >>1989
    やめて🥹

    +9

    -0

  • 1993. 匿名 2022/07/02(土) 02:17:00 

    >>1975
    R学長とか?K王とか?ほぼ全部?w

    +10

    -2

  • 1994. 匿名 2022/07/02(土) 02:39:42 

    >>1951
    まだ結婚してないからショックは起きないよ
    それに広瀬すずのファンって女性が多いし

    +5

    -7

  • 1995. 匿名 2022/07/02(土) 02:41:42 

    参議院選が終わったら買い支え辞めて下がると思うから今のうちに日本株売っといたわ

    +2

    -3

  • 1996. 匿名 2022/07/02(土) 02:52:54 

    上がってきたね!
    月曜はやっぱりアガール!!
    【7月】株トピ【2022年】

    +61

    -1

  • 1997. 匿名 2022/07/02(土) 03:00:43 

    戻り梅雨で九州・四国に程良き雨が降り
    高温も少し収まって脳幹冷えたら気分少々⤴
    塩漬けからヌカ床に移すのには3週間様子見!

    +8

    -0

  • 1998. 匿名 2022/07/02(土) 03:01:47 

    >>1948
    私もそれくらいで掴んでるwwww
    配当あるからと思ってメンタル保ってるwwww

    +14

    -0

  • 1999. 匿名 2022/07/02(土) 03:18:13 

    >>1969
    暴騰か暴落のどっちかだと思う。

    +1

    -1

  • 2000. 匿名 2022/07/02(土) 03:35:52 

    なんかアメリカも暴落来ると困るから
    現金化しておこうかと思って
    一部のVYM VTI 債券など 売ったわ

    残ってるETFは含み損3万円あるけど
    これも損切りして現金化しようかな…
    日本株も25万円含み損があるので
    自信が無くなってしまった

    +13

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード