-
1. 匿名 2022/06/30(木) 20:04:17
+1
-82
-
2. 匿名 2022/06/30(木) 20:04:53
何がポイントやねん+182
-0
-
3. 匿名 2022/06/30(木) 20:04:56
国会議事堂は、ひえっひえとかないよね?+220
-1
-
4. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:00
冷房27度つけっぱなしでこざる
すまない+148
-0
-
5. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:02
あれれー?
なんで今年はそんな風に言うのかなー?
去年のオリンピックでは全然言ってなかったのにねー、あれれー?+260
-9
-
6. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:08
よーし!
たくさんポイントゲットするぜ!!+5
-7
-
7. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:22
議員にボーナス支給必要あんの?
+194
-1
-
8. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:25
反原発派から送電止めればいい。+156
-5
-
9. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:32
(´・ω・`)??+14
-0
-
10. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:36
去年からすでに省エネ温度だったからこれ以上どう節約したらいいのか+48
-0
-
11. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:54
>>4
うちは25度つけっぱなしー+84
-1
-
12. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:56
>>5
気持ち悪いコメント+44
-46
-
13. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:57
それ報道するテレビの人たちは長袖スーツ?+76
-0
-
14. 匿名 2022/06/30(木) 20:05:57
2000円分のポイント欲しさにエアコン我慢する→熱中症になって入院→入院費8万円払うみたいなコンボ生まれそう+178
-1
-
15. 匿名 2022/06/30(木) 20:06:00
電気自動車禁止+40
-0
-
16. 匿名 2022/06/30(木) 20:06:09
西日本はそんなに節電しなくてよし?+40
-3
-
17. 匿名 2022/06/30(木) 20:06:12
これって結局、一般家庭は何したらいいの?
命の危険がない程度の節電?+30
-0
-
18. 匿名 2022/06/30(木) 20:06:28
電気代上がるし言われなくとも無駄な電気は使ってないよ日頃から
あとはもう企業よろしく。節電するとこない+162
-0
-
19. 匿名 2022/06/30(木) 20:06:44
冷房12時間つけっぱなしで電気代87円の表示だった。+52
-1
-
20. 匿名 2022/06/30(木) 20:06:53
節電ってなんですか+12
-0
-
21. 匿名 2022/06/30(木) 20:06:57
計画停電の頃みたいにネオンをやめるとか、昼間の明かりを消すとかはもうしないの?あのままでも良かったのにいつのまにか戻っちゃった。+128
-0
-
22. 匿名 2022/06/30(木) 20:07:10
>>8
反対してる政党の本部と各議員の家は送電中止でいいね。
当然太陽光パネル設置してるんだろうし!
+76
-3
-
23. 匿名 2022/06/30(木) 20:07:11
>>7
自分らも何かしろよな。定年制度作るくらいしろよな。国民にお願いしてないでさ+90
-0
-
24. 匿名 2022/06/30(木) 20:07:17
テレビ局とパチンコ店に自粛要請したら良くない?+145
-1
-
25. 匿名 2022/06/30(木) 20:07:23
エアコン毎日ありがとう+20
-0
-
26. 匿名 2022/06/30(木) 20:07:24
こんな猛暑じゃ節電のしようがないよ…+55
-0
-
27. 匿名 2022/06/30(木) 20:07:34
人命とどっちが大事❓+12
-0
-
28. 匿名 2022/06/30(木) 20:07:46
>>17
丁寧な生活+8
-0
-
29. 匿名 2022/06/30(木) 20:08:02
>>8
フジロックも供給停止でいいね。
再エネとやらで賄ってもらおうかw+60
-0
-
30. 匿名 2022/06/30(木) 20:08:12
家の節電のために日中カフェに行って散財+8
-0
-
31. 匿名 2022/06/30(木) 20:08:14
>>18
自販機減らせばいいのにね+2
-4
-
32. 匿名 2022/06/30(木) 20:08:34
>>5
ぶりっ子すんなや!+6
-24
-
33. 匿名 2022/06/30(木) 20:08:57
ただでさえ電気代上がってるんだから、多くの家庭では既に節電生活してるよね
これ以上どうしろと+94
-0
-
34. 匿名 2022/06/30(木) 20:08:57
ソーラーパネルの家はどうなの?+1
-1
-
35. 匿名 2022/06/30(木) 20:09:03
都合出来る電力会社って原発を動かしているからなのに?反対派の為にどうして都合しなければいけないの?+15
-0
-
36. 匿名 2022/06/30(木) 20:09:06
ころすきかあああああああああああああああああああああああああああああああああ+27
-0
-
37. 匿名 2022/06/30(木) 20:09:13
今日は25℃じゃキツかったな+7
-2
-
38. 匿名 2022/06/30(木) 20:09:21
>>10
同じ使用量でも料金高いしね
+10
-0
-
39. 匿名 2022/06/30(木) 20:09:45
さっきスーパー行ったら薄暗くてびっくりしたよ
+28
-0
-
40. 匿名 2022/06/30(木) 20:09:45
営業時間含めて約10時間、冷房急風20℃の毎日。
接客業でマスクはずせないし忙しい時期だし節電なんかしたら私達が熱中症になる。+16
-0
-
41. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:11
節電のために一家でイオンで過ごします。みたいな人が増えそう。通路のソファーで寝てる人とかいるし。+27
-2
-
42. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:14
議員に毎月100万とかポンと渡してなかった?
そのお金で節電すればいい+80
-0
-
43. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:19
うちのマンション一括受電システムなんだけど。節電してもポイント対象外だと思う。+8
-1
-
44. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:32
最寄りのスーパーで買い物していると汗ダラダラ。節電のせいか暑い。+18
-0
-
45. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:37
何でも値上げ値上げだし他で節約してるけどエアコンは我慢しないでつけてる。熱中症で倒れたら元も子もない+38
-0
-
46. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:41
協力したい気持ちはあるんだけどエアコン消したら命に関わりそうで+10
-0
-
47. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:43
>>17
テレビ消す+36
-0
-
48. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:46
名古屋住み
40度予想につき明日はエアコンフル稼働ですm(__)mあすも猛烈な暑さ続く見込み 名古屋で40度予想も 厳重警戒を | NHK | 気象www3.nhk.or.jp【NHK】30日も東日本や西日本を中心に猛暑日となり、関東や東海では最高気温が40度近くに達する危険な暑さとなりました。7月1日も…
+31
-0
-
49. 匿名 2022/06/30(木) 20:10:54
原発稼働しなよ+22
-1
-
50. 匿名 2022/06/30(木) 20:11:33
>>32
コナンの真似じゃないの?+18
-0
-
51. 匿名 2022/06/30(木) 20:11:40
>>32
たぶん コナンの真似だと思うけど+14
-0
-
52. 匿名 2022/06/30(木) 20:11:43
毎年夏は扇風機で乗り切ってるけど、節電しなくていいよね?
我が家で節電したら死んじゃう。+10
-0
-
53. 匿名 2022/06/30(木) 20:11:57
エアコンは節電しませんよ。
節電するのは照明器具くらいかな。
+8
-0
-
54. 匿名 2022/06/30(木) 20:12:05
国民にソーラー購入を促す前に国が買えよ!お金ジャブジャブ刷るんだろ!+8
-0
-
55. 匿名 2022/06/30(木) 20:12:29
>>5
本当だよね。しかも相当赤字みたいじゃん+68
-0
-
56. 匿名 2022/06/30(木) 20:12:52
>>14
ポイントよく分からんうちに期限きれも追加で。+20
-0
-
57. 匿名 2022/06/30(木) 20:12:53
スマホ禁止令を出したほうが早いんちゃうか?
固定電話のみ許すとか+0
-8
-
58. 匿名 2022/06/30(木) 20:13:45
停電になったら結構死にそう+0
-0
-
59. 匿名 2022/06/30(木) 20:14:34
>>1
冬は?+0
-0
-
60. 匿名 2022/06/30(木) 20:14:40
>>14
全国で熱中症で緊急搬送された人4551人…+20
-0
-
61. 匿名 2022/06/30(木) 20:14:51
>>5
ロシアがウクライナ侵攻してなかったから
天然ガス等の調達はまだ出来たからじゃないの?+60
-6
-
62. 匿名 2022/06/30(木) 20:15:35
パチ屋消灯させたら?+4
-1
-
63. 匿名 2022/06/30(木) 20:16:42
知ったこっちゃないわ。
政府と東電の責任だろ。
一般市民に責任押し付けるな。+3
-0
-
64. 匿名 2022/06/30(木) 20:16:55
2000ポイントとか、まじで愚策中の愚策。自分等の懐を肥やす事しか頭にない。国民を馬鹿にするのも大概にしてほしい
選挙は自民には入れない
今まで自民に入れてた高齢者のうちの祖母も、ご近所さんすらもさすがに自民には入れないと言ってた
+28
-1
-
65. 匿名 2022/06/30(木) 20:17:21
>>14
ポイントどこで使えるのかも謎なんだけど+4
-0
-
66. 匿名 2022/06/30(木) 20:17:58
とうとう政府は今冬の事まで言い出したようだね。この冬に節電に協力しない企業にペナルティ与えるらしいじゃないか。
生産力落ちるしまた物不足になって更なる値上げに向かわせるつもりでしょ
ここまでやるか?岸田政権は国民に恨みでもあんのか。これのどこが保守なの!岸田を引きずり降ろさないと次は何を言い出すか正に恐怖政治だよ!
+50
-1
-
67. 匿名 2022/06/30(木) 20:19:09
>>57
意味解らん+3
-0
-
68. 匿名 2022/06/30(木) 20:20:35
>>5
去年とは情勢が違うからでは?
ウクライナのことがあって日本も色々影響受けてるみたいだけど+30
-5
-
69. 匿名 2022/06/30(木) 20:20:39
まさか次の選挙も自民党が快勝するんじゃないでしょうね?
まさかね・・岸田の高笑いを考えただけでゾッとする!+16
-0
-
70. 匿名 2022/06/30(木) 20:21:30
家庭や企業を対象とした🤔
国会議事堂や、官庁、県庁など御国に関わる施設がさきに実績だしてもらっていいっすか?+5
-0
-
71. 匿名 2022/06/30(木) 20:21:46
>>65
スマートメーター設置されてないとポイント入らないみたいだから意味ないよ+8
-0
-
72. 匿名 2022/06/30(木) 20:22:48
政府の無駄を整理してからじゃないですか?
使徒不明金めちゃくちゃ多いよね+8
-0
-
73. 匿名 2022/06/30(木) 20:23:43
昨日エアコンの設定温度28度で寝てみた。
翌朝、眉間のシワがくっきりしてたから寝苦しかったんだと思う。無理だわ。+6
-1
-
74. 匿名 2022/06/30(木) 20:24:00
>>5
地震の影響で火力発電所が停止してるから+16
-2
-
75. 匿名 2022/06/30(木) 20:25:19
>>3
国会議事堂はエアコン照明なしでお願いしますね。
熱中症の恐ろしさと電気の有難さを肌で感じてくださいね。+82
-0
-
76. 匿名 2022/06/30(木) 20:25:56
>>5
原発の状況が違うから
しっかり節電に勤めよう
みんなで協力しよう
頑張るの凄く大事だよ+5
-13
-
77. 匿名 2022/06/30(木) 20:26:22
非国民ですみません。
我が身と家族に苦しい目には
遭わせるにはいかないからエアコン
点けます!
と云うか6月でエアコン点けたの
人生初です。+9
-0
-
78. 匿名 2022/06/30(木) 20:26:34
>>3
もちろんひえっひえよ+12
-0
-
79. 匿名 2022/06/30(木) 20:26:48
>>14
二千円ポイントって参加だけでもらえなかったっけ?+0
-0
-
80. 匿名 2022/06/30(木) 20:27:57
>>5
多分、コナン風味の言い方なんだと。+21
-0
-
81. 匿名 2022/06/30(木) 20:29:22
このポイントの為に幾ら税金遣うんだ?
愚策の無能。+8
-0
-
82. 匿名 2022/06/30(木) 20:29:47
たかが2,000円分のポイントで節約なんでする気起きない
子供のお小遣いじゃないんだから笑笑+9
-0
-
83. 匿名 2022/06/30(木) 20:30:28
>>17
必要のない照明消すとかコンセント抜くくらいしか思いつかない+8
-0
-
84. 匿名 2022/06/30(木) 20:30:37
>>4
うちも子供、犬、猫いるし27でつけっぱなしー
なぜか26にすると寒い。+21
-1
-
85. 匿名 2022/06/30(木) 20:31:14
やる気のある無能がトップに立つとロクでもない。+32
-0
-
86. 匿名 2022/06/30(木) 20:31:18
あのさぁ
去年も電気足りなくなるって言ってたじゃん?
んで、早いうちから今年の夏も暑いよ!ってわかってたじゃん?
なんで対策してないんだろうね
なんの仕事してんだよ
外国人に色々してやる前にやるべき事が山程あるだろうが!!+12
-0
-
87. 匿名 2022/06/30(木) 20:31:31
25℃でエアコン入れて扇風機も回してるけど、料理したり食べたりするだけで汗が…
特別汗かきでも太ってもないけど、それでも異常な暑さなのに節電してたら死ぬ。+4
-0
-
88. 匿名 2022/06/30(木) 20:33:25
>>69
自民党組織票強いんだよね~ 若い人で選挙権ある人は投票行って欲しい。+8
-1
-
89. 匿名 2022/06/30(木) 20:33:46
>>3
そりゃそうだ。
28度設定でスーツにネクタイじゃいられないだろ。
しかも居眠りしてるってことは快適な温度なわけ。+58
-0
-
90. 匿名 2022/06/30(木) 20:34:19
>>3
毎日国会議事堂の室内温度教えてほしい+54
-0
-
91. 匿名 2022/06/30(木) 20:36:09
>>69
議席数は減らすかもね。
+4
-0
-
92. 匿名 2022/06/30(木) 20:37:27
>>4
エアコンは必須だからいいんだよ+22
-0
-
93. 匿名 2022/06/30(木) 20:37:43
>>4
気にするな。
何で私らが我慢しないといけないのさ。
熱中症で入院して救急車呼ぶよりいいよ。
入院したら全額税金でカバーしてくれるの?
自分の命がいちばん大事よ。
国民死んだら納税者減って困るのは議員様だろ。+48
-0
-
94. 匿名 2022/06/30(木) 20:38:47
>>17
何もしなくていいよ+1
-0
-
95. 匿名 2022/06/30(木) 20:38:47
節電も何も、必要最低限のものしか電気使ってないんだわ。一般家庭に節電呼びかけんな。+2
-1
-
96. 匿名 2022/06/30(木) 20:39:09
>>85
コレまじ⁈+4
-0
-
97. 匿名 2022/06/30(木) 20:42:35
>>75
というか、テレワークで良くない?+5
-0
-
98. 匿名 2022/06/30(木) 20:43:01
国民に我慢させる前に国や政府で対策を考える時間はあったと思うのですが…
国の政策はすべて国民が我慢することだけですね。+2
-0
-
99. 匿名 2022/06/30(木) 20:44:06
>>4
すまないなんて思わないで。
悪いのは最低限の電気の安定供給すら
出来ない岸田総理よ。+38
-0
-
100. 匿名 2022/06/30(木) 20:44:56
>>4
健康第一だよ
この暑い夏を元気に過ごすためしかたない+8
-0
-
101. 匿名 2022/06/30(木) 20:46:03
>>24
お得意の捏造で、テレビ局は完全に知らんぷりだね。+11
-0
-
102. 匿名 2022/06/30(木) 20:48:23
>>53
それよりテレビの方が節電効果あるよ!+7
-0
-
103. 匿名 2022/06/30(木) 20:49:51
>>96
そだよ。
+1
-0
-
104. 匿名 2022/06/30(木) 20:52:04
>>66
実際は与えないよ。
だって選挙区に自動車工場あるじゃん。
岩盤支持層だし。
するとしたら、トカゲの尻尾切りみたいな見せしめはあるだろうね。
+0
-1
-
105. 匿名 2022/06/30(木) 20:52:32
+6
-0
-
106. 匿名 2022/06/30(木) 20:52:51
無理ですー。たった2000ポイントのために我慢したくないし、熱中症になりたくないので申し訳ないけど25度でつけます。仮にめちゃくちゃ頑張って節電して熱中症になっても国は責任なんて取ってくれないし自己責任とか言うんだから辛いほど我慢して節電まではできない。無駄な電気はもちろん使わないし節電できるところでは協力するけどエアコンは無理です。+11
-0
-
107. 匿名 2022/06/30(木) 20:53:04
>>67
スマホ無しでも生きていける+1
-3
-
108. 匿名 2022/06/30(木) 20:54:25
今時の小学生でも考えない様な思いつきに見える。+5
-0
-
109. 匿名 2022/06/30(木) 20:55:23
>>85
菅さん立派だったんだね。
岸田は異常!!
ポスターにして街中に貼ってまわりたい!+20
-0
-
110. 匿名 2022/06/30(木) 20:55:58
お年寄りなんかは律儀に従って、エアコン消して自宅で熱中症になって亡くなる人増えそう…。まさかそれが狙いじゃないよね?+5
-0
-
111. 匿名 2022/06/30(木) 20:58:46
>>103
私でもできるじゃん!+0
-0
-
112. 匿名 2022/06/30(木) 20:59:20
>>109
執拗にマスゴミが菅さんを叩く。
仕事をしたから。
なーんもしてない岸田は叩かれない。
なーんもしないのもあるけど、日本人が苦しむのがお好きなマスゴミだから。+7
-0
-
113. 匿名 2022/06/30(木) 20:59:32
>>107
勝手にどうぞだよ+1
-0
-
114. 匿名 2022/06/30(木) 21:00:35
スーパー行ったら暗すぎて、あ。、節電か…って
思った。でも、家じゃできないよね。、エアコンなきゃ熱中症なる+2
-0
-
115. 匿名 2022/06/30(木) 21:02:14
>>113
なんかめちゃめちゃ困りそうだねw+0
-0
-
116. 匿名 2022/06/30(木) 21:03:42
>>76
頑張って〜+2
-0
-
117. 匿名 2022/06/30(木) 21:08:16
原発稼働しろ!
自民党は責任取れ!
政府の怠惰で電力不足になってるのだから+7
-0
-
118. 匿名 2022/06/30(木) 21:08:58
>>85
やばっ
しかも100兆円吹っ飛ばしたよね?
自民党には二度といれん!+8
-0
-
119. 匿名 2022/06/30(木) 21:09:35
テレビ局を停波させたらいいのに今日も涼しいスタジオから涼しい顔したアナウンサーが庶民に熱中症情報をお届けしておったわ(妬み嫉み)+9
-0
-
120. 匿名 2022/06/30(木) 21:14:50
>>118
うん、100兆円吹っ飛ばしたよー。
投資を!なんて言ってる本人が投資してないしね。
「消費税を減税したら買い控えが起きるから減税しない」謎理論。
やってる事はこの2000円と、いくら頑張って節電したとしても月々100円にもならない節電ポイント。+4
-0
-
121. 匿名 2022/06/30(木) 21:18:20
大震災のときあんなに店舗とかで節電してたのに…+1
-0
-
122. 匿名 2022/06/30(木) 21:18:34
こいつらのせい+12
-0
-
123. 匿名 2022/06/30(木) 21:19:53
百貨店とか商業施設を1時間ほど閉店早めるとかすればいいのに。
それだけでもすごい電力の節約になりそう。
家庭で省エネしたってたかが知れてるじゃん。+3
-0
-
124. 匿名 2022/06/30(木) 21:30:44
>>3
許さない+7
-0
-
125. 匿名 2022/06/30(木) 21:32:48
全国の製鉄所の自前発電所フル稼働だって 各電力会社に供給するために 電力会社各地の自家発電設備調べてお願いしてるからね+0
-0
-
126. 匿名 2022/06/30(木) 21:38:37
>>1
反原発 芸能人 で検索して原発を罵った人達をおさらいしておきましょう。+0
-0
-
127. 匿名 2022/06/30(木) 21:41:30
>>119
どうしてスーツ着てネクタイして平気なのかね
それくらいスタジオは涼しいんだろうね
昨日のNHKニュースで「節電のため照明を暗くしてお伝えしております」ってドヤってたけど、男性キャスターはスーツにネクタイしてたわ
ほんとズレてる💢+11
-0
-
128. 匿名 2022/06/30(木) 21:44:40
>>5
コナンくん!+0
-0
-
129. 匿名 2022/06/30(木) 21:58:05
脱原発って騒いでた人どこ行ったんだろ+0
-0
-
130. 匿名 2022/06/30(木) 22:02:44
政治家やテレビ局がまず率先してやってみなよ。
やらないくせに。+2
-0
-
131. 匿名 2022/06/30(木) 22:10:59
節電の意味が理解できないのでクーラーガンガンに使って理解出来るように頑張ります!+0
-0
-
132. 匿名 2022/06/30(木) 22:26:47
>>4
エアコンはいいのよ
使ってない場所の電気消す、テレビ消すとかそれくらいで大丈夫+4
-0
-
133. 匿名 2022/06/30(木) 22:29:24
>>23
政治家になるの、試験制にしたらよくない?
頭があまりよろしくない方がチラホラいらっしゃるよね
立候補する時に、試験制にしたらいいと思う+11
-0
-
134. 匿名 2022/06/30(木) 22:30:18
>>16
全国+4
-1
-
135. 匿名 2022/06/30(木) 22:40:01
TV見るのやめた+3
-0
-
136. 匿名 2022/06/30(木) 22:49:44
テレビ見るたびに思ってしまう
あんなに照明当たっている中でスーツや長袖着ていて汗かいている風でもないし、一体何度設定しているのだろう?って
私、仕事の関係で照明が当たっている中で仕事したけど、座っているだけで暑くなって施設に言って温度下げてもらったら、照明当たってないところにいる人が寒いと言われた。それでも照明当たっているところにいる私は暑かった
+1
-0
-
137. 匿名 2022/06/30(木) 23:20:36
>>4
23度つけっぱなしだわ
毛布被って寝るのが最高に気持ちいい+0
-2
-
138. 匿名 2022/07/01(金) 00:01:37
テレビ見ずにタブレットで動画を見るのは節電になるかなぁ?
+0
-0
-
139. 匿名 2022/07/01(金) 02:42:38
原発再稼働が一番早くて安定
今だって維持管理に費用かけてるのに使わないでどうするの?技術力もどんどん衰退するから廃炉も遠退くよ?+3
-0
-
140. 匿名 2022/07/01(金) 03:41:28
太陽光パネルで発電して蓄電池で貯めてるから大丈夫だと思って節電してない…+2
-0
-
141. 匿名 2022/07/01(金) 09:47:13
>>5
コナン君で脳内再生余裕
+1
-0
-
142. 匿名 2022/07/01(金) 15:36:57
連日メディアが電力不足を煽ってるの見ると、
国民の原発再稼働賛成世論を形成させるためにやってるのか?と思ってしまう
日本全体の電力使用量は10年前より下がってるのにね。+2
-0
-
143. 匿名 2022/07/02(土) 11:32:10
ネイチャー・リモ使ってる人いる?+0
-0
-
144. 匿名 2022/07/02(土) 11:38:21
7月の電気料金の推移が恐ろしいんだけど
10日で142kw、5360円よ…節電してるのにさ…
これの3倍は料金いくよね(白目)+0
-0
-
145. 匿名 2022/07/03(日) 01:41:04
今回の節電要請に至った責任を国会議員はとるべき。
火力発電所の老朽化で電力不足になることは予見できた。
将来の電力不足をまかなう新たな発電設備を検討、建設する期間は十分にあった。
無為無策なことを棚に上げて、しれっと節電要請するな!
まず全ての国会議員が国民に謝罪だわ。
そして責任とし最低限、夏のボーナスと一年分の議員報酬は全額返納ぐらいでも足りないわ。
いますぐ電力不足解消に向けた政策を議論しなさい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2814コメント2022/08/08(月) 16:48
「“風邪と同じだから大丈夫”はとんでもない暴論」子どものコロナ後遺症 軽視できないデータと当事者の証言
-
2784コメント2022/08/08(月) 16:48
台湾 軍による沿岸での「重砲射撃訓練」開始へ 中国軍に対抗か
-
2107コメント2022/08/08(月) 16:48
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
1402コメント2022/08/08(月) 16:47
朝ドラ【ちむどんどん】第18週「しあわせのアンダンスー」
-
1309コメント2022/08/08(月) 16:48
誰も信じてくれない不思議な経験ありますか? part7
-
1118コメント2022/08/08(月) 16:48
目が大きい人が羨ましい
-
980コメント2022/08/08(月) 16:47
羽生結弦が公式YouTubeチャンネルを開設 1分11秒動画で「はじめまして」
-
895コメント2022/08/08(月) 16:48
給食費の未納額は全国で4000万円以上!食材費の高騰は「学校給食」にも影響あるか
-
833コメント2022/08/08(月) 16:47
過大評価されていると思うもの Part3
-
765コメント2022/08/08(月) 16:48
占い鑑定トピpart16
新着トピック
-
53コメント2022/08/08(月) 16:48
今の会社でずっと働く予定の人
-
590コメント2022/08/08(月) 16:48
小島瑠璃子、来年から中国の大学に留学へ「28歳、一度ゼロからチャレンジ」
-
2107コメント2022/08/08(月) 16:48
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 3日目
-
1958コメント2022/08/08(月) 16:48
【実況・感想】ザ・ノンフィクション ありのままでいいじゃない 〜いしいさん家の人々〜後編
-
237コメント2022/08/08(月) 16:48
<急に疎遠ママ友>いきなり冷たくなったママ友。悩んだ経験者が語る、大人げない人のその後
-
2784コメント2022/08/08(月) 16:48
台湾 軍による沿岸での「重砲射撃訓練」開始へ 中国軍に対抗か
-
107コメント2022/08/08(月) 16:48
声優・小林清志さん死去 89歳 50年にわたり『ルパン三世』初代・次元大介の声務める
-
895コメント2022/08/08(月) 16:48
給食費の未納額は全国で4000万円以上!食材費の高騰は「学校給食」にも影響あるか
-
566コメント2022/08/08(月) 16:48
日本プロ野球選手の知名度調査
-
52コメント2022/08/08(月) 16:48
子どもの希望どこまでききますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国の家庭や企業を対象とした節電期間が7月1日、始まる。連日の記録的な猛暑や、火力発電所の老朽化などで、今夏は綱渡りの電力需給が続くと見込み、政府が6月に協力を要請していた。数値目標は設定せず、生活や経済活動に支障のない範囲での協力を呼びかけている。期間は9月末まで。