-
1. 匿名 2015/07/01(水) 16:05:00
新婚旅行でイタリアへツアーで行きます。
ハネムーンツアーなので、他の方たちも新婚さんですが、
私は人見知りなので皆さんと仲良く(?)出来るのか不安です。
海外ツアーへ行ったことある方、どんな感じだったか教えて欲しいです。(*_*)!+13
-4
-
2. 匿名 2015/07/01(水) 16:06:10
パッケージツアーで他の人と仲良くなったって話はあまり聞かないなぁ。+63
-3
-
3. 匿名 2015/07/01(水) 16:06:15
私もイタリアです!
なかなか良かったですよ!+13
-1
-
4. 匿名 2015/07/01(水) 16:07:03
出典:zapanet.info
+6
-2
-
5. 匿名 2015/07/01(水) 16:08:13
お金無し
国内でも行けないよ
バスツア~でさえも、ふんだ!+1
-20
-
6. 匿名 2015/07/01(水) 16:09:17
ツアー客って現地の方々には迷惑がられてるよ。中国人ツアー客も多いから「またあのアジア人観光客団体…目障りだなぁ」って思われてるらしい。+4
-24
-
7. 匿名 2015/07/01(水) 16:09:24
私もイタリア!
みんなだいたい新婚さんだったけど、中にはおばちゃん同士とか学生で来てる子たちも居て、結構みんなフリータイムの情報交換とかしてました!
10日間近く一緒に移動なので自然と仲良くなりましたよ〜+24
-4
-
8. 匿名 2015/07/01(水) 16:09:24
ハネムーンなら別に他の人と仲良くしなくて旦那と仲良くしてればいいんじゃん?+116
-2
-
9. 匿名 2015/07/01(水) 16:09:54
たまたま気の合うご夫婦がいたので
仲良くして頂きましたが、その一度だけ。
他は、ツアーで他人と挨拶以外の会話してないかも。+26
-2
-
10. 匿名 2015/07/01(水) 16:10:08
おめでとうございます。
イタリアいいですね。いつか行ってみたい。
ハネムーンだと特に他のカップルと仲良くなることはなかったですよ。+17
-2
-
11. 匿名 2015/07/01(水) 16:11:10
イタリアへツアーで行ったことあるけど、他の方たちと仲良くなったりはなかったですよ。食事で席が同じとか、移動中でたまにお話はしましたけど基本夫(当時は彼)と二人でいました。新婚旅行ならなおさら二人の思い出をたくさん作ったほうが良いと思います。+47
-2
-
12. 匿名 2015/07/01(水) 16:12:48
イタリアフランス10日間のハネムーンツアーに参加しました。
6組程の少ない人数でしたので 和気あいあいと楽しく過ごせましたよ~♪
添乗員さんも良い人だったので余計楽しかったです♪+16
-2
-
13. 匿名 2015/07/01(水) 16:14:00
私は新婚旅行にツアーでベルギーに行きました。
ほとんど年配の方が多かったですけど
もう一組、新婚旅行のカップルがいて
写真を撮りあったりして仲良くなりました。
他の方々も親切で、初めての国でも心強かったです。
私も人見知り気味だけど大丈夫ですよ!+5
-2
-
14. 匿名 2015/07/01(水) 16:16:24
新婚旅行でフランス行きました。
何日か目に、中国料理屋での食事だったんですが、せっかくフランス来たんだったら、フランス料理食べたかったw
ツアーだと、安心だけどこういう事もありますw+4
-4
-
15. 匿名 2015/07/01(水) 16:16:41
私も新婚旅行で南米にツアーで行きました。
添乗員が頼りない人だったからかもしれませんが、ツアーの皆さんととても仲良くなりました!その中でも年齢が近く、住んでいる地域も近い人達と帰国後もお食事をしたり、仲良くしています。
ツアーだと食事で同席したりするので、10日くらい一緒にいると自然と仲良くなると思います。中には気が合わない人もいるかもしれないけど…+8
-1
-
16. 匿名 2015/07/01(水) 16:18:47
素敵ですね
ツアーのお食事は必ず誰かと同じテーブルになるので、その時はお話ししましたね
イタリアはとても美味しい物がたくさんです!
フリーの時間があれば色々食べてみてください+14
-1
-
17. 匿名 2015/07/01(水) 16:21:00
特別会話はしなかったな
新婚ラブラブ時期だったから、ずっと旦那と喋ってるだけ
写真撮る時だけお願いされたり、お返しに撮ってくれたり+12
-1
-
18. 匿名 2015/07/01(水) 16:21:32
1週間フランス行きました!
最終日に名所で皆でランチする時があり、その時だけようやく隣の2.3人と一瞬会話するぐらい。
あとは特におしゃべりする事なかったですね!+6
-0
-
19. 匿名 2015/07/01(水) 16:22:09
イタリアに新婚旅行に行ったんだけど、参加メンバーは一組をのぞき残り15組ぐらい皆同じような新婚旅行者でした。
始めは自己紹介しあったり、お互い写真取りあったりで和気あいあいでしたか、旅の強行スケジュールやバス故障などの予期せぬトラブルで予定変更が続き集合時間が毎朝早まり睡眠時間が短くなるにつれ疲れもたまり、添乗員への不満などから無言も増えました。仲いい友達や、旦那とも揉めがちなのに、全く知らない赤の他人と長期間一緒に行動するだからそりゃ無言にもなりますよね。
でも、海外旅行は今までほぼ元気自由のツアーにしか参加したことなかったので、あぁやっぱりな、とツアーにしたこと少し後悔。+6
-3
-
20. 匿名 2015/07/01(水) 16:22:37
帰りの飛行機も同じだから、どこ回りましたかって話すことがあるくらい。
その場かぎりだよ。+2
-1
-
21. 匿名 2015/07/01(水) 16:23:19
海外ツアーって、特に他の人と一緒に団体旅行するって感覚はないわ。。
深入りする事はなく、カメラのシャッター頼んだり、挨拶くらいの軽い会話じゃないかな?
どちらかというと、添乗員がいた場合は添乗員さんと仲良くなります。
一人参加じゃないなら、あまり気にしなくても成り行きに任せればいいんじゃないかな?+16
-0
-
22. 匿名 2015/07/01(水) 16:29:59
ツアーで一人参加、三回行ってますが
同じツアーの客層が悪いと、一気に疲れます。
同じツアーの70後半、80歳くらいのおばあさんに職業は何と聞かれ
フリーターといったら、「甘やかされて育ったんじゃないの」と、言われ
一気にテンションが下がりました。「まぁ・・そうかもしれませんね・・」としかいえなく・・。
ツアー最終日だったのが救いですが;
いまだにそのツアーのことを思い出すと、その事も思い出します。
人と話すのは好きですが、これからはツアーのときは基本一人行動で、深く付き合わないほうが良いかな
と思いました。
+11
-2
-
23. 匿名 2015/07/01(水) 16:37:45
私も人見知りですが、毎回ご飯食べる時に皆さん無言で…話題を振りまくって疲れました。
年配の方々は話題が豊富でそちらとはよく会話してました。
結構な人数だったけど基本みんなは夫婦で行動するから、愛想よくしてればそんなに気にしなくても大丈夫だと思います。
14さん、私もフランスで中華料理食べました!笑
でもフランスの料理が口に合わなかったので私は助かりました。+4
-0
-
24. 匿名 2015/07/01(水) 16:41:38
ハネムーンツアーで周りも新婚さんだけなら、なおさらみんな夫婦同士でいれば大丈夫。
むしろ他の旦那さんが陽気な人だったりで何度も話しかけたり仲良くしすぎると奥さんヤキモチやく場合もあるよ。+6
-0
-
25. 匿名 2015/07/01(水) 16:46:11
パッケージツアーは学生の時以来ほとんど参加しなくなっちゃったけど、最近はネットで個人的にツアーメイトを集って一緒に海外へ行くのが自分では主流になってる。これだと本当に仲良くなりますよ~個人手配だからパッケージツアーより安く上がるし、行きたいところさえ合えば自由に行けるし、現地集合現地解散もできるので気楽。おすすめです。+6
-1
-
26. 匿名 2015/07/01(水) 16:47:00
イタリアへハネムーンツアーに行きました。
バス移動が多いので、車内で話したりして自然と仲良くなりました。
2〜3回の年賀状やり取りで、今は全く交流なしです。元気にしてるかなぁ(*゚‐゚)+6
-1
-
27. 匿名 2015/07/01(水) 16:51:29
食事で同じ席になったら話す程度だし別に気にしなくていいと思います。私の経験上、今までどこの国に旅行したかという内容の会話が必ず発生する。
+7
-0
-
28. 匿名 2015/07/01(水) 17:46:17
イタリアいくならロマ 昔の呼び名ジプシーにきよつけて 子供でも油断出来ないよ ロマの子供囲まれたら大声で 助け呼んで サイフ取られるよ+10
-1
-
29. 匿名 2015/07/01(水) 17:56:53
同じく新婚旅行イタリアにツアーで行きましたよ!
みんな新婚ラブラブでいいオーラ出してたので、そんな気分悪い思いしないと思いますよ〜。
旦那さんと楽しく過ごしてきて下さいね!
+3
-0
-
30. 匿名 2015/07/01(水) 18:50:16
ハネムーンツアーなんですね。
私は新婚旅行に普通の海外ツアーでドイツとスイスとフランスへ行きました。
私達以外の新婚さんが二組と、40~50代の夫婦、40代の女性3人組、あとは定年退職後の夫婦が多かったですね。
最初は特に挨拶して~という感じでもなかったんですが、観光するにつれてお互いで写真お願いしたり、食事で同じ席になった方達と、どこから参加した~とか他愛のない話をしました。
でも基本、観光してる間は皆さんそれぞれ自分達でって感じで、雰囲気も悪くなかったですよ。
後半は新婚夫婦同士で少し仲良くなって食事時間に色々話しました。連絡先の交換するまでではなかったんですが。
一期一会ってこういうことなのかな?なんて初めて思いましたね。+4
-0
-
31. 匿名 2015/07/01(水) 21:00:54
私もイタリアにツアーで行きました!
学生さんから50代くらいのご夫婦がいました。私も人見知りですがやっぱり食事の席が相席なので自然と仲良くなりました。現地のお菓子を買って学生さんとひとくち交換したり飲み放題プランもついてたのでみなさんで飲んだり。
でもやっぱり話さない方とかもいたので無理しないで旦那さんと仲良くしてればいいと思いますよ!
楽しんで来てください‼︎+3
-0
-
32. 匿名 2015/07/01(水) 21:14:14
私はずっと一人旅をしてきて、最近になって添乗員同行ツアーに参加しましたが、すごく楽しかったですよ。食事の時やドライブインでの休憩中や観光中など、自然と話す機会がありますし、長い時間一緒に行動するので、仲良くなれました。もちろん、あまり話さない人もいますし、無理して話さなくても全然問題ないと思いますよ。
旅の出会いは一期一会なので、気負わず楽しんできてくださいね。+3
-1
-
33. 匿名 2015/07/01(水) 21:40:40
どこの旅行会社にも新婚さん向けの商品があるのでそれを選んでおくのが無難かと思います。それと主に廉価版のツアーで、到着日の翌日半日観光をした後に別の都市に移動するのがありますが、それは避けた方が無難。航空機の遅延が起きた場合(結構ある!)初日から行程が狂います。到着日とその翌日は連泊がお勧めです。
もしも他のツアー客へ気を使うのがしんどかったらフリープランはいかがでしょうか。航空券とホテルと現地の空港からホテルの往復の送迎車と係員がセットになった物。これなら移動の不安も少ないし、到着時に現地係員が現地の注意事項や観光情報をくれるので比較的安心です。これに現地発着のツアーをつけるという手もあります。こういうプランで来る人の9割以上は現地語も英語も解しませんが、皆さん楽しんでおられますよ~。+3
-0
-
34. 美由紀 2015/07/01(水) 23:08:18
学生時代の友人(今は疎遠)と韓国行ったんだけど
向こうの案内人が客の名前を覚えられなくて
人数とか確認するときは番号で呼ばれた
+0
-4
-
35. 匿名 2015/07/02(木) 00:24:28
スペイン&イタリアのツアーに参加しました。8組中1組以外はハネムーンの方でほとんどの行程を共にするので食事中や移動時お話したり自然と仲良くなりましたよ。連絡先を交換してLINEでグループを作りお互い写真をアップして写真を共有したりしました(*^_^*)添乗員の方も素敵な方で、楽しかったです☆ただ、イタリアはスリが多いので貴重品に気をつけて下さいね。あと、トイレが衛生的ではなく便座のないトイレもありました(;´Д`A+1
-1
-
36. 匿名 2015/07/02(木) 08:52:14
添乗員さんがいて団体で回るツアーに参加したのは1回だけ。イタリアでした。予定外に人数少なくて10人くらい。
今後は絶対にツアー参加しません!本当にストレスしかない毎日でした。添乗員さんがいい方だったのが救い。
今は専ら個人旅行です。+1
-1
-
37. 匿名 2015/07/02(木) 12:25:02
ツアーだけど、内容がフリーのプランだと行きと帰りのホテル⇄空港の送迎以外はほとんど会わないですよね?
仲良くなろうと思ったこともなかったです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する