ガールズちゃんねる

元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

5339コメント2022/07/22(金) 11:25

  • 1001. 匿名 2022/06/29(水) 08:29:43 

    >>981
    舞妓が労働と認められてないからじゃない?
    今の時点では
    やっている事は労働かもしれないけど、本人もそれを承知で芸妓になるために修行してるから外野がいくら言っても届かないのかもね

    +6

    -3

  • 1002. 匿名 2022/06/29(水) 08:30:01 

    >>991
    48グループもだね…

    +16

    -2

  • 1003. 匿名 2022/06/29(水) 08:30:20 

    >>996
    夢見すぎ。
    パパ活やエンコウする根性のコもいるでしょ。

    +38

    -3

  • 1004. 匿名 2022/06/29(水) 08:30:33 

    >>983
    >ツケは舞妓にじゃなくて置屋に
    これが借金になるシステムじゃん
    昔の遊郭と同じやん

    +10

    -7

  • 1005. 匿名 2022/06/29(水) 08:30:53 

    >>998
    体のライン、柔軟性、色々見えるもんね
    あーキモいね

    +16

    -1

  • 1006. 匿名 2022/06/29(水) 08:30:57 

    >>966
    お酒を飲まない舞妓が普通だから

    +5

    -4

  • 1007. 匿名 2022/06/29(水) 08:31:16 

    >>993
    その通り
    まあ後進国でいたいなら別ですけど

    +6

    -3

  • 1008. 匿名 2022/06/29(水) 08:31:22 

    >>943
    えっと
    だからそういう問題ではないっていうコメントなんだけど

    +3

    -4

  • 1009. 匿名 2022/06/29(水) 08:31:33 

    >>999
    キャバのほうがホワイトだもんね

    +7

    -4

  • 1010. 匿名 2022/06/29(水) 08:31:52 

    >>1001
    一種の洗脳やん

    +3

    -1

  • 1011. 匿名 2022/06/29(水) 08:32:04 

    >>984
    普通の会社でも住宅手当と交通費も給与扱いになって上乗せされてるとこもあるよ
    このパターンは労働扱いじゃないだけどw

    +3

    -1

  • 1012. 匿名 2022/06/29(水) 08:32:11 

    どうせうやむやにされて終わりだろうけど、舞妓さんちのまかないさんとか、修学旅行で舞妓見て表面的な華やかさだけ見て憧れる情報弱者に実態の一部でも伝わるなら多いに意義があったと思う

    +29

    -2

  • 1013. 匿名 2022/06/29(水) 08:32:13 

    >>986
    花街遊びしてる人が
    酒飲みの勢いで未成年飲酒スルーするとか普通にありそうだよ
    金持ちが遵法精神とか普通の世間の一般的な感覚があると期待してはいけない
    きちんとした人もいるけどそうでないのが相当数だよ
    そういうやつが無敵の人のごとく社会の上にたってる勝ち組と思って金回してんだもん
    不動産や建築業とかぼったくり商売ふえるの当然だわ

    +35

    -1

  • 1014. 匿名 2022/06/29(水) 08:32:18 

    >>1002
    AKB商法も禁止にしてほしいわ。

    +16

    -2

  • 1015. 匿名 2022/06/29(水) 08:32:40 

    >>249
    森鴎外の舞姫とかでも分かるけどバレエって成り立ちで言えば日本だと歌舞伎の歴史に近いよね

    表向きは煌びやかな舞台だけど裏では地位ある男達に役者が売り買いされるという…

    +28

    -1

  • 1016. 匿名 2022/06/29(水) 08:33:02 

    >>1004
    実態も情報統制の仕方も、
    若い女を囲って学を奪うのも
    吉原遊廓と変わりませんね
    まさか令和においてこのような実態があるとは、、
    そりゃ一見さんお断りになる訳だ

    +9

    -2

  • 1017. 匿名 2022/06/29(水) 08:33:09 

    >>1004
    襟変えして独り立ちする時にその資金も出してもらえるよ
    しばらく置屋に住ませてもらいながら芸妓として稼ぐ子もいる
    遊郭は男の人がパトロンにならないといけないかったから別システムだと思うよ

    +6

    -1

  • 1018. 匿名 2022/06/29(水) 08:33:33 

    >>968
    あなた可愛い人なんだね✨

    +2

    -0

  • 1019. 匿名 2022/06/29(水) 08:34:06 

    >>1004
    借金になってない。
    置屋が普通に払うだけ。

    +4

    -0

  • 1020. 匿名 2022/06/29(水) 08:34:14 

    >>986
    これは誰と誰の会話なの?
    なんでちゃんと書いてくれないの?

    +22

    -0

  • 1021. 匿名 2022/06/29(水) 08:34:21 

    >>1012
    若い子はSNSやってる率が高いですしね
    どうか被害者が減りますように
    私も金沢に近いけど、若い子いたら忠告しようと思う

    +14

    -0

  • 1022. 匿名 2022/06/29(水) 08:34:39 

    >>963
    専門学校をインターナショナルスクールって嘘ついてないよ
    NICの旗を掲げた写真を「17歳の頃」ってツイートしてただけ

    +5

    -3

  • 1023. 匿名 2022/06/29(水) 08:34:55 

    >>1011
    給与でても生活できないくらいのところもあるもんね

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2022/06/29(水) 08:35:33 

    >>1009
    キャバなんて礼儀知らずでもノリが良けりゃいいわけで、芸事を仕込まれた人ではなく酌婦だからね。

    +6

    -1

  • 1025. 匿名 2022/06/29(水) 08:35:47 

    >>508
    若いうちから修業をしないと芸は身につかない

    という言い訳。
    間違ってはいないけど、それに酒席接待と言う労働()を絡めてるのがグロい。

    +113

    -2

  • 1026. 匿名 2022/06/29(水) 08:36:14 

    >>1019
    なんか置屋を悪の巣窟にしたいマンがいるよね
    映画でみた遊郭と同じにしたいんだと思うけど

    +7

    -8

  • 1027. 匿名 2022/06/29(水) 08:36:14 

    >>1022
    嘘つき、ってことにしたいんでしょうね

    はっきり言ってこの子は置いておいて舞妓自体の労働自体が既に問題視されてるんですけど

    +17

    -3

  • 1028. 匿名 2022/06/29(水) 08:36:18 


    高校中退でもオッケーなのは宝塚歌劇団
    強い棋士、そのくらい!

    +2

    -2

  • 1029. 匿名 2022/06/29(水) 08:36:31 

    未成年の舞妓一人に置屋も金持ってる爺さんどもも呉服屋も料亭もそれを見逃してる京都の自治体も大人がよってたかって搾取しすぎなんだわ
    しかも京都出身者じゃなく地方の子を騙してるところがより悪質

    +25

    -2

  • 1030. 匿名 2022/06/29(水) 08:36:40 

    >>581
    まともな人なんだね。
    安心した。

    +42

    -5

  • 1031. 匿名 2022/06/29(水) 08:36:54 

    >>1024
    同じ水商売仲間なのにボロクソ言ってて草


    +7

    -0

  • 1032. 匿名 2022/06/29(水) 08:37:20 

    >>1027
    さすがについてもいない嘘を真実のように吹聴するのは良くないと思うわ
    ちゃんと調べてから書き込んでほしい

    +3

    -1

  • 1033. 匿名 2022/06/29(水) 08:38:01 

    >>971
    揚げ足取りってそういうことじゃないと思う

    +8

    -13

  • 1034. 匿名 2022/06/29(水) 08:38:25 

    >>569
    観光客はそんなお金出さない

    +6

    -0

  • 1035. 匿名 2022/06/29(水) 08:38:27 

    >>985
    舞妓の世界に入るような人だから、まともな子ではないだろうけど
    だとしてもそういう子どもを搾取して周りの大人が儲けてたり自分たちの欲求の捌け口にしたりしてるのは許せない

    +5

    -3

  • 1036. 匿名 2022/06/29(水) 08:38:57 

    >>1008
    え?

    銀座でホステスしながら同時に祇園で舞妓やってたってコがいうこが真実言ってると思えちゃう人?自分が舞妓そうであって欲しいから?

    専門学校をインターナショナルスクールって嘘ついてた人だよ?

    慌てて嘘バレ隠しと辻褄合わせで過去ツイ消していってるのに?

    +9

    -12

  • 1037. 匿名 2022/06/29(水) 08:39:08 

    >>901
    みんな舞妓が18歳以上だったらそこまで言わないよ。他の県は18以上。京都だけ15から、たまにもっと若い子も。

    +12

    -1

  • 1038. 匿名 2022/06/29(水) 08:39:22 

    >>1026
    酒の席で未成年を成人男に当てて酒を注がせ儲けるのは普通に悪では
    例えば自分の国ではなく、他国でこういった組織があるとするなら、まともだと思えますか?

    +13

    -2

  • 1039. 匿名 2022/06/29(水) 08:39:29 

    >>1029
    しかもアニメで子供までも洗脳しようとしてるからね
    人材難で人材確保に必死なんだろうけど怖いわ

    +15

    -4

  • 1040. 匿名 2022/06/29(水) 08:39:38 

    >>104
    ロリコンに限って権力もってるんだよね

    +224

    -1

  • 1041. 匿名 2022/06/29(水) 08:39:41 

    >>1024
    銀座のキャバはかなりしっかりしてるぞ
    未成年いないしキャバ嬢は大人でママもきっちりしてるし、今はおさわりもダメにしてるし、一見さんお断りじゃない分ホワイトクリアな感じは舞妓の世界よりあると思うわ

    +4

    -4

  • 1042. 匿名 2022/06/29(水) 08:40:52 

    >>1039
    京都の闇を描いたアニメ作ってもらわなきゃ

    +10

    -0

  • 1043. 匿名 2022/06/29(水) 08:40:54 

    >>1041
    キャバじゃないですクラブです

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2022/06/29(水) 08:40:57 

    >>1033
    ただの意地悪でしたか

    +31

    -4

  • 1045. 匿名 2022/06/29(水) 08:40:57 

    >>1006
    舞妓は飲むのが普通だよー
    花街で遊んだことないんだね

    +1

    -4

  • 1046. 匿名 2022/06/29(水) 08:40:58 

    >>1022
    経歴でインターナショナルスクールって書いてたんだけど?

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2022/06/29(水) 08:41:01 

    >>1026
    遊廓と同じとは流石に思わないけど
    舞妓芸妓の綺麗売りは実態とかけ離れてることがこれを機に周知されたらいい

    +10

    -1

  • 1048. 匿名 2022/06/29(水) 08:41:02 

    >>1015
    男性中心の顧客に若い男女が芸を披露する世界は
    こういう裏がありがちてことでしょ

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2022/06/29(水) 08:41:02 

    >>1029
    日本は古来より搾取中抜き国家
    派遣労働とかも含めて余計悪化してる

    若くて無知な女を搾取したい奴が跋扈しすぎてるのがまじで怖い

    +9

    -0

  • 1050. 匿名 2022/06/29(水) 08:41:32 

    >>920
    いわゆる家庭のカレーがダメなんだって。お客の男性が家庭を思い出しちゃうから。本格的なカレーならOKらしい。

    +42

    -1

  • 1051. 匿名 2022/06/29(水) 08:42:08 

    >>1020
    花街で舞妓遊びしてる人同士の会話

    +27

    -0

  • 1052. 匿名 2022/06/29(水) 08:42:20 

    >>1039
    身近な若い子は絶対に行かせないようにしないとな
    私の同級生でもバレエやってて舞妓に憧れてる子いたけど、今どうなったんだろ

    +14

    -0

  • 1053. 匿名 2022/06/29(水) 08:42:22 

    >>1039
    私もあのアニメ見た時ゾッとしたわ。5歳の娘、料理が好きだから目をキラキラさせて観てたし。。
    その時はたまたま見ちゃったからしょうがなかったけど、その後金輪際見せてない

    +15

    -2

  • 1054. 匿名 2022/06/29(水) 08:43:00 

    >>943
    経歴が疑わしいと言われた過去ツイどんどん消すし発言に信ぴょう性がなくなるよね

    +5

    -8

  • 1055. 匿名 2022/06/29(水) 08:43:12 

    >>1053
    ちょっとトピズレですが、料理が好きならゆるキャンおすすめ!

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2022/06/29(水) 08:43:21 

    >>8
    そーそー
    舞妓さんなら未成年でもOKみたいな感じだけど、酔っ払いの相手するとか大きく見たら水商売だと思うし、若いうちからそういう世界に関わってうまくやれる子ばかりではないだろうし、自分の娘なら反対する。

    +85

    -1

  • 1057. 匿名 2022/06/29(水) 08:43:58 

    >>1001
    京都だからって本音と建前が違いすぎだよね

    +6

    -4

  • 1058. 匿名 2022/06/29(水) 08:44:10 

    >>999
    キャバクラの方が舞妓より待遇いいじゃん

    +20

    -1

  • 1059. 匿名 2022/06/29(水) 08:44:41 

    >>1055
    ありがとう!!

    +1

    -0

  • 1060. 匿名 2022/06/29(水) 08:44:44 

    >>1036

    未成年飲酒は嘘なの?
    一部で行われているっていうのは事実でしょ?
    そこについて、あなたはどう思ってるの?

    +11

    -1

  • 1061. 匿名 2022/06/29(水) 08:45:19 

    >>1054
    話が本質から逸れるからじゃん

    +5

    -4

  • 1062. 匿名 2022/06/29(水) 08:45:54 

    >>1054
    ややこしい経歴だからあとからちゃんとまとめ出すって書いてましたよ
    そりゃ舞妓になった時点で仕事は選ばれるからややこしくもなるだろうし
    そもこもこの人の経歴関係なく、舞妓という仕事は異常

    +18

    -2

  • 1063. 匿名 2022/06/29(水) 08:45:55 

    >>816
    政治家の爺さんどもは「女は学をつけると生意気になるし結婚も出産もしなくなる」とかで、一丁前な意見をいう女を敵視してるよね
    フェミニストをブスとか売れ残りの婆とか平気でこき下ろしながら、こういう若い水商売の子に入れあげる

    本当は政治家が児童の権利を守る法律作らないといけないのに、自分らの性的な嗜好の為にだんまり決め込んでる

    +32

    -0

  • 1064. 匿名 2022/06/29(水) 08:46:05 

    >>1036
    ↓もう一回読んで
    >>933

    +1

    -0

  • 1065. 匿名 2022/06/29(水) 08:46:13 

    >>1024
    芸妓舞妓は芸付き酌婦ってこと?

    +5

    -0

  • 1066. 匿名 2022/06/29(水) 08:46:27 

    >>21
    そうそう。表向きは建前、便宜上、未成年飲酒はしたらダメだしさせてないっていうけどいざその場になったらいわゆる「空気」を読んでせざるを得ないって場合もあるだろうしね。
    京都のお茶屋の女将さんなんてもうそんじょそこらの飲み屋のママとかと違うんだからお座敷で見張ってるフリしてスッていなくなってなんとなく戻ってきてアラァ〜飲んじゃったの?みたいな振る舞い朝飯前でしょ。

    +150

    -3

  • 1067. 匿名 2022/06/29(水) 08:46:32 

    >>1058
    キャバクラの方がまともだと思える日がくるとは思わなかった...

    +21

    -0

  • 1068. 匿名 2022/06/29(水) 08:46:33 

    >>1058
    元キャバクラより元舞妓の方がブランド価値あるから待遇悪くてもやるんでしょ

    +6

    -5

  • 1069. 匿名 2022/06/29(水) 08:46:40 

    >>1063
    女は子どもを産む機械とか言った奴いたよね
    失言というかあれが本音なんだろうな

    +18

    -0

  • 1070. 匿名 2022/06/29(水) 08:47:47 

    この元舞妓さん、真偽はともかく身の安全は大丈夫なの?
    全く関係ない人だけどそこだけ心配だわ
    世に公表してほしくない人だっているだろうし…

    +12

    -0

  • 1071. 匿名 2022/06/29(水) 08:47:57 

    >>1026
    お座敷に行ったこともないのに、遊郭と混同してる人ばっかりでびっくり。芸妓さんとも混同してるし。

    よくもまあ、経験もしてないのに、決めつけられるよなと思う。

    うちが呼ぶときも他の人のお座敷にお邪魔する時も、お酌したり飲酒する舞妓さんなんていないよ。

    +5

    -16

  • 1072. 匿名 2022/06/29(水) 08:48:15 

    >>929
    舞妓卒業したあとにクラブのオーナーママになったとかマンション一括購入とかスッゴいパトロンゲットした人もいる一方で置屋出て芸子さんで賃貸2DK住まい「舞妓時代ではできなかったTVの独り占めできて嬉しい」とちゃんと働いてる人もいるんだよね

    +31

    -1

  • 1073. 匿名 2022/06/29(水) 08:48:20 

    >>1069
    ミソジニー時代錯誤権力者で作られた国だから男尊女卑国家なんだよな
    勿論少子化にもなるよな
    納税奴隷なんて産みたくないよ

    +5

    -2

  • 1074. 匿名 2022/06/29(水) 08:49:00 

    >>940
    好きで入ってるわけではなく
    旦那捕まえないと人生が終わるって洗脳させられてるからだよね

    +21

    -1

  • 1075. 匿名 2022/06/29(水) 08:49:24 

    >>1070
    一番困ってるのは旦那さんでしょ。
    怒ってるのも。

    +2

    -5

  • 1076. 匿名 2022/06/29(水) 08:49:25 

    >>983
    でもさ、それなら酒の席のはしごをする売れっ子さんたちは、お客さんへのタクシー代請求はどうなってるの?
    最初の現場→タクシー移動→次の現場→タクシー移動→次の現場→置屋へ帰宅
    こういう事もザラなのに

    +1

    -2

  • 1077. 匿名 2022/06/29(水) 08:49:51 

    >>1039
    そうか修学旅行が減って憧れる子供が減ってきたから
    ああいうアニメあると便利なのね。

    +9

    -0

  • 1078. 匿名 2022/06/29(水) 08:50:05 

    >>751
    751です
    書籍についてはあくまでも噂、
    ただもし本当に出版されたら絶対に買ってください
    特に冷静な意見を聞かず舞妓擁護を完全批判し一方的な意見しか受け入れないガルちゃん民は
    (私もそのタイプの人間なので必ず買います)

    Twitterの告発者が近々メディアの取材を受けるそうなので(これは本人がTwitterに書いてた)それもチェックしてください。
    ちなみに本人には夫も子供もいて反響の多さにビックリしていて精神的にヤバそうです。
    当初「この世から抹消されるかも」という覚悟でツイートしてたのに今は「子供もいて徹底的に戦うか悩んでます」とか言い出して応援していいのか悪いのか私も悩んでます。

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2022/06/29(水) 08:50:26 

    >>1074
    若い子なんて一番洗脳しやすいからね...
    だから若い子指定してる側面もあるだろうな
    異常なんて気づく訳ないんだから

    +17

    -0

  • 1080. 匿名 2022/06/29(水) 08:50:56 

    >>13
    憧れる子がいるの分からなくないけどな

    私は日本文化が好きで日本舞踊とか習いたかったんだけど(そういうのに縁がない家だったけど)伝統芸能系の習い事って軒並み高いし舞妓さんは住み込みだけどタダで習わせてくれるのかーと中学生くらいには思ってたよ

    ただ、調べてみたり舞妓さんのドキュメンタリーなんかを見てこれは私には務まらないわー、置屋で携帯取り上げられて密室化された空間で女ばかり共同生活とかいじめられたら終わりだなー!とか一週間髪を洗えないだとか睡眠もままならずテレビ放送されたドキュメンタリーでさえ鬱っぽくなって止めていく女の子(元上七軒の勝奈さんのドキュメンタリー)とか見て熾烈な世界だなーと思って進路の選択肢には入らなかったけどね

    結局色々調べた末、日本文化は高校で茶華道部に入るくらいだったwあと能楽同好会で月1で観賞しに行く程度

    でも一度は華やかな世界だと思った経験から(結局調べたら夢も醒めたけど)ドキュメンタリーや美化された映画・小説・漫画などを見て憧れる子がいるのも分かるよ

    +235

    -8

  • 1081. 匿名 2022/06/29(水) 08:52:00 

    >>974
    中学の修学旅行で、大嫌いな女教師がやってた…

    性格も悪かったけど、頭が悪すぎるわ

    +3

    -4

  • 1082. 匿名 2022/06/29(水) 08:52:09 

    >>1071
    はいダウト

    +6

    -3

  • 1083. 匿名 2022/06/29(水) 08:52:20 

    >>1074
    パトロン見つけないと仕事をする支度も整えられないよ、って遠回しに女将にいつも脅されてるんだと思うと可哀想
    季節の柄ってあるから、着物もいつも同じの着るわけにもいかないし

    +26

    -0

  • 1084. 匿名 2022/06/29(水) 08:52:58 

    >>1046
    本人が?どのツイート??

    +2

    -1

  • 1085. 匿名 2022/06/29(水) 08:53:11 

    >>1
    建前でしょう。

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2022/06/29(水) 08:53:13 

    >>1080
    なんかここだけ見ても普通に人権侵害なんだよな
    若いのに睡眠障害なんて普通に体壊すよ
    ローマ時代の奴隷の方がまだマシかも

    一週間髪を洗えない
    高枕で睡眠もままならない
    スマートフォン禁止

    +78

    -1

  • 1087. 匿名 2022/06/29(水) 08:53:21 

    >>1075
    旦那さんがそう言ってるの?
    それともあなたの妄想?

    +5

    -2

  • 1088. 匿名 2022/06/29(水) 08:53:37 

    >>1060
    更に横だけど「一部で行われてる」ならその一部を改善すれば良いのでは。
    なんか全体が悪いように海外にまで伝わってるのは良くないかな?と。

    あと他の人達も書いてるように、未成年飲酒なら舞妓の時の事だけ告発するのは違うと思うから、告発した子は他のバーとかも改めて告発すれば良いのではないかな

    +9

    -8

  • 1089. 匿名 2022/06/29(水) 08:53:49 

    >>1000


    数ヶ月前にノートに置屋でのこと書いててもバズんなかったし「京都怒らないでね♡」てツイートしてたときは
    ここまで大事になると思ってなかったんだろうな

    最初に京都って主語大きくしちゃったのがかわいそうだね

    +5

    -1

  • 1090. 匿名 2022/06/29(水) 08:54:19 

    >>1077
    戦争の時もアニメでプロパガンダはよくあったね
    ナチスドイツもお洒落な制服で若者の支持者を集めていたらしい

    +9

    -1

  • 1091. 匿名 2022/06/29(水) 08:54:46 

    >>1081
    ただの誹謗中傷で草
    どっちが性格悪いんだか

    +9

    -1

  • 1092. 匿名 2022/06/29(水) 08:54:51 

    >>1077
    怖っ
    国もメディアもグルかよ

    +6

    -1

  • 1093. 匿名 2022/06/29(水) 08:55:14 

    >>998
    以前日舞を習っていて、演目には舞妓がお座敷で舞うものとかもあったけど
    舞っているうちに
    これ、本来は酔っ払い爺どもに見せるものなんだって気が付いて
    それからモチベが下がって習うのもやめちゃった

    +17

    -2

  • 1094. 匿名 2022/06/29(水) 08:55:22 

    >>8
    美談なんかにしてなくない?

    +6

    -13

  • 1095. 匿名 2022/06/29(水) 08:56:34 

    >>1000
    京都の花街全部がそうじゃないとしても、その特別悪い店とやらは是正されるべき

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2022/06/29(水) 08:56:47 

    >>1029
    ネットの普及で知識をつけることも出来る、昔より子どもの権利が叫ばれてる世の中なのに、いつまでも舞妓に憧れる子なんているわけないからね
    ほっこりアニメで現小学生を釣るつもりなんだと思うけど、今の子は簡単に釣られたりしないよね
    理不尽を強いる大人に対して堂々と拒否出来る

    +9

    -0

  • 1097. 匿名 2022/06/29(水) 08:57:16 

    >>1092
    置屋の客層は...🤮🤮🤮🤮

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2022/06/29(水) 08:57:48 

    あほらし。
    舞妓や芸妓はしょせん水商売の人生裏街道。
    まともな人間を親に持つ人はならないし、きれいごとで済むわけがない。

    と、カタギの人は見ている。

    +5

    -7

  • 1099. 匿名 2022/06/29(水) 08:57:53 

    >>563
    日本の文化潰そうとしているのでは?
    京都の土地も中国に爆買いされてると聞いたし。
    企業乗っ取りと同じ流れ。

    +79

    -20

  • 1100. 匿名 2022/06/29(水) 08:58:01 

    >>515
    あの真っ白な顔のメイクのままプールに入るの?

    +102

    -4

  • 1101. 匿名 2022/06/29(水) 08:58:11 

    >>1083
    簪や小物も季節に合わせて変えなきゃならんしね

    +9

    -0

  • 1102. 匿名 2022/06/29(水) 08:58:34 

    我が子が舞妓なりたい言って行った置屋がたまたま程度の悪いとこだったなんて言われたら親は発狂するで
    そんな悪いとこが一部なら全て潰さないと今後なりたいって言う子供が出てきても親が断固反対するとこ増える

    +13

    -2

  • 1103. 匿名 2022/06/29(水) 08:58:52 

    スマホ取り上げられて無給で衣食住も管理されてできるのは労働奴隷だよね
    しかも働けば働くほどお着物代っていう借金が増える地獄

    +13

    -1

  • 1104. 匿名 2022/06/29(水) 08:58:57 

    >>1080
    ドキュメンタリー、酷かったね。
    彼女の目の生気がみるみる無くなって表情も明らかにここに心あらずって感じで。
    オブラートに包まれた放送でこれだもんなー。

    +78

    -0

  • 1105. 匿名 2022/06/29(水) 08:59:38 

    >>1039
    あの漫画、深夜2時に新人舞妓が帰ってきて晩御飯まだ食べてないってシーンあるよね
    で、翌日は午前中から踊りの稽古
    未成年なのにいつ寝てるんだろうってゾッとする

    +16

    -1

  • 1106. 匿名 2022/06/29(水) 09:00:06 

    >>1088
    横だけど、その一部を改善すべき!と言って皆騒いでるのでは?
    舞妓芸妓を通して伝統芸能を極めること自体が須く悪いなんてほとんどの人は言ってない
    その過程で子供を搾取するシステムが存在するなら、それは改めるべきだと心ある人たちが言っている。

    +21

    -1

  • 1107. 匿名 2022/06/29(水) 09:00:11 

    >>987
    本人はずっと京都に怒られるって言ってる謎…
    具体的に京都の何に怒られるんだろね
    ガッツリ行政が関わってる置屋とかそういうとこって組合の力強くて違法行為してるとこは潰しにかかりそうだけどね…

    +6

    -2

  • 1108. 匿名 2022/06/29(水) 09:00:43 

    >>1098
    この社会でまともな大人として生きていくつもりならば
    児童搾取を問題視すべきだし、
    自分とは違うからと見て見ぬふりすべきではないね
    結局こういう問題を放置することは、関係ない人にまでいずれ害が及びます

    +9

    -1

  • 1109. 匿名 2022/06/29(水) 09:01:13 

    >>1099
    未成年搾取の文化を守りたい?

    +8

    -26

  • 1110. 匿名 2022/06/29(水) 09:01:51 

    >>1102
    修行して晴れて憧れの舞妓になったとしても、仕事する場所は夜の酒の席だもんね
    そこで酔っぱらいに手を触れられたり変なゲームして、夜遅くに帰宅するなんて、我が子にさせられないと思うよ

    +15

    -3

  • 1111. 匿名 2022/06/29(水) 09:02:31 

    >>1060
    小さい時からお座敷行ってるけど、毎年何回かでこの数十年間、他の人のにもお邪魔してるけど、私は一回もお酒お酌したり、飲酒してる舞妓さんは見たことないですよ。

    小さい時は、あや取りや折り紙や塗り絵や、扇投げるゲームとか、お手玉を一緒にしてくれるのが舞妓さんだったなあ。

    +6

    -9

  • 1112. 匿名 2022/06/29(水) 09:02:31 

    >>1029
    その未成年の舞妓の親は、何してるの?っていつも思う。
    親の世代なら、普通に考えて何が起こるか常識でわかるはず。
    しかも中卒でそっちの世界に行くことを許容する、って将来のことが心配じゃないんだろうか。

    +2

    -1

  • 1113. 匿名 2022/06/29(水) 09:02:36 

    財界に政界に法曹界が関わってるからマスコミも動かない全員グル

    +9

    -1

  • 1114. 匿名 2022/06/29(水) 09:02:52 

    >>1071
    舞妓15歳から20歳
    芸妓20歳以上
    遊郭 本番目的の風俗

    混同してないと思う。

    +5

    -3

  • 1115. 匿名 2022/06/29(水) 09:03:08 

    >>1110
    結局幾ら文化と美化しようが
    やらせていることは
    夜の酒の席での接待by未成年 
    ですからね...

    +15

    -0

  • 1116. 匿名 2022/06/29(水) 09:03:42 

    とりあえず一回テコ入れはされるべきだと思う。
    うしろめたいことないならさ、給料とかお休みとかわかりやすく記載して。

    +7

    -1

  • 1117. 匿名 2022/06/29(水) 09:03:59 

    メンヘラ女の虚言癖に朝日が乗っかって涙目

    +3

    -6

  • 1118. 匿名 2022/06/29(水) 09:04:18 

    >>1106
    全部潰せと言ってるじゃん、ここで一番発言してるひと。

    +1

    -7

  • 1119. 匿名 2022/06/29(水) 09:04:22 

    >>1111
    横だけど、それって夜何時くらいの話?

    +5

    -1

  • 1120. 匿名 2022/06/29(水) 09:04:34 

    >>1102
    いやいやまともな親なら、娘が舞妓になりたいと言った時点で猛反対するでしょう。
    それより勉強しなさい、と。

    +5

    -1

  • 1121. 匿名 2022/06/29(水) 09:04:38 

    >>626
    なにもしらない15歳が上京初日いきなり銀座のバーに通えるんか??

    +69

    -0

  • 1122. 匿名 2022/06/29(水) 09:04:39 

    お風呂一緒に入ってなにすんの?
    まじハテナなんだけど

    +4

    -1

  • 1123. 匿名 2022/06/29(水) 09:04:47 

    >>1112
    というか当たり前ですが世の中まともな親ばかりじゃないよ
    それこそがるちゃんでも芸能人中傷が趣味の母親だったり、Twitterで女叩きする父親
    政治家でありながら児童買春する老人、とかいる訳ですから

    +4

    -1

  • 1124. 匿名 2022/06/29(水) 09:05:12 

    >>960
    そんな人今でもいるの?昔はよく聞いたけど…。

    +0

    -3

  • 1125. 匿名 2022/06/29(水) 09:05:16 

    >>1088
    だから、一部を改善すればいいって言ってるじゃん。
    全体が悪いように海外にまで伝わってるのは事実なの?本当に全体が悪いって海外の人が言ってたの?

    +8

    -2

  • 1126. 匿名 2022/06/29(水) 09:05:39 

    >>1118
    「全部潰せなんて言ってる人はごく一部だよ」

    +2

    -1

  • 1127. 匿名 2022/06/29(水) 09:05:50 

    >>1110
    これに関しては一部じゃなくて全ての舞妓がそうだろうからね

    +9

    -1

  • 1128. 匿名 2022/06/29(水) 09:05:51 

    >>1112
    JSジュニアアイドル(普通のアイドルと違う)やらせてる親に常識求めても無駄

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2022/06/29(水) 09:06:25 

    舞妓ってどう見ても水商売なのになんで15歳とかでなれるんだろうと不思議で仕方なかった
    舞妓達だけでおっさんの元に行かせる時点で店側は守る気なんて全くなくて問題が起これば本人が勝手にやった、知らなかったと言って責任は逃れるのだろうし未成年を大人がいいように使う汚い世界だと思ってる

    +17

    -4

  • 1130. 匿名 2022/06/29(水) 09:06:47 

    >>1120
    親も本人もまともじゃないから舞妓になってるのは確かだよね
    だからと言って児童搾取があって良いとは思わない

    +2

    -4

  • 1131. 匿名 2022/06/29(水) 09:07:22 

    >>1116
    つか、すでに何年も前から改革始まってて、演舞場で観光客や中高生向けに舞踊やらの公演もしてるし、東京藝大の邦楽部ともあれこれやってるし、学校にも舞踊やらの公演しに行ってる。

    +3

    -1

  • 1132. 匿名 2022/06/29(水) 09:07:34 

    そりゃあ18歳と飲酒した吉川なにがしも国会議員辞めないわな

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2022/06/29(水) 09:07:35 

    セットした髪を崩さないようにすごい小さな高さのある枕(といえるのか)で仮眠する体勢で寝てて大変そうだった
    夏場でも毎日髪も洗えずきつい

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2022/06/29(水) 09:07:46 

    >>2
    京都出身のママ友さんに「どこ出身?」と聞かれ「東京だよ」と答えた時にまず言われたのがこれだった

    冗談ぽく言ってはいたけど目が全然笑ってなくて怖かった

    +170

    -25

  • 1135. 匿名 2022/06/29(水) 09:07:48 

    >>1108
    そもそも未成年なんだから、その子の親の責任は大きい。
    舞妓になるのを認めている時点で、親による児童搾取だと思うわ。

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2022/06/29(水) 09:07:49 

    お風呂入りってただの混浴?
    ソープ的な意味合いじゃないよね?

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2022/06/29(水) 09:08:11 

    >>619
    たわわってこういうシーンあるんだ。...
    日経たわわ広告はフェミじゃなくても気持ち悪いって思うよね。

    +63

    -1

  • 1138. 匿名 2022/06/29(水) 09:08:33 

    >>1124
    いたら出禁だね

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2022/06/29(水) 09:08:47 

    >>974
    舞妓は昼間、あの格好でウロウロしない

    +8

    -0

  • 1140. 匿名 2022/06/29(水) 09:08:53 

    >>1120
    結構まともな家庭の子が多いんだよ。
    かなり反対されるみたいで子供がそれでもなりたいって一心で親を説得して泣く泣く納得するとこがほとんどだから
    まあ今回の暴露でまともな家庭の子の親がより一層反対する流れになるだろうけど

    +8

    -2

  • 1141. 匿名 2022/06/29(水) 09:09:02 

    >>1101当時地方都市のラウンジでバイトしていた私。
    アフターで客と来た若い芸者(同年代)に、
    着物と帯の柄をこう合わせてるんだよ、ま、わかんないでしょうね、ぷぷ。
    と言われたなー
    え?だから?と思った。褒めてやらなきゃだめだったのか

    +10

    -1

  • 1142. 匿名 2022/06/29(水) 09:09:12 

    ブランドというか価値は完全に 舞妓>芸妓 だよね?
    行政のプッシュもPRも 見習い生>プロ で謎の舞妓推し

    日本の伝統芸能が~というくせに芸達者なプロじゃなくておぼこいアマチュアの方が良いってどんだけ幼女趣味なんだよ💢

    18歳迄酒の席には一切出さず、それまでは芸の稽古に専念させれば良いだけじゃん。
    住み込み労働じゃなくて学校扱いだっていうのなら置屋が払うんじゃなくてちゃんと学費を取れば良いんだよ。昔と違って今は希望者しかならないんだから。

    未成年に酒の席で接待させないと成り立たない伝統芸能って何?

    +30

    -0

  • 1143. 匿名 2022/06/29(水) 09:09:12 

    自分の不祥事と同期イジメで親呼び出されて舞妓クビになったのに、辞めてからも元舞妓という肩書きを利用してアイドルやホステスしてたって書き込みもあったからkiyohaとかいう奴は単なる売名で嘘も本当も織り交ぜて暴露しただけだな
    Twitter見る限り承認欲求の塊だし

    +15

    -6

  • 1144. 匿名 2022/06/29(水) 09:09:17 

    >>1107
    >違法行為してるとこは潰しにかかりそうだけどね…
    むしろ違法行為がバレたとこが潰されそう
    ほかはもっと上手にやるだろう

    「京都に怒られる」の京都って、舞妓をアイコンにして稼いでる地区ってことでしょ
    (丹波とか丹後とか含まない)
    地区全体が舞妓の虚像を売って稼いでるか、グレーな実態に目を瞑ってる共犯者って意味かと思った

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2022/06/29(水) 09:09:28 

    >>1136
    ゲームに負けると洗わせられることもあるみたい
    吐きそうな話だけど

    +5

    -0

  • 1146. 匿名 2022/06/29(水) 09:09:49 

    >>1136
    心がキレイなんだね

    +1

    -2

  • 1147. 匿名 2022/06/29(水) 09:10:34 

    >>1133
    京都なんて盆地で夏は暑すぎるのにね
    舞妓もカツラでいい
    髪結さんは仕事なくなっても美容師目指すって道があるだろうし

    +2

    -0

  • 1148. 匿名 2022/06/29(水) 09:11:02 

    ガーシーの暴露楽しみ!

    +0

    -1

  • 1149. 匿名 2022/06/29(水) 09:11:04 

    >>563
    有名になりたいだけなんだと思う
    舞妓になったのも、その一貫なんだろうね
    マイナス付けられるとは思うけど、いつかは舞妓のコスプレしてAV出演しそう
    みんなに自分が見て欲しくて仕方がない自己顕示欲の塊なのか、病んでそうにも思える
    普通にお母さんして主婦ではいたくないんだろうね

    +85

    -14

  • 1150. 匿名 2022/06/29(水) 09:11:13 

    >>1135
    まあでも親は何も知らないパターンもあると思う
    特に地方ならなおさら
    メディアによる舞妓品があるキャンペーンも国家ぐるみでしてるわけで
    知ってて送り込む親はほぼいないかと

    +6

    -2

  • 1151. 匿名 2022/06/29(水) 09:11:30 

    舞妓さんがそんな若いと思ってなかったよ。
    20〜30歳位かと。
    芸妓のお姐さんは30歳オーバーとかの
    イメージだった。

    +7

    -10

  • 1152. 匿名 2022/06/29(水) 09:12:11 

    >>1149
    幾ら本人の粗探しをしても
    舞妓という仕事の違法性は変わらない

    +28

    -15

  • 1153. 匿名 2022/06/29(水) 09:12:23 

    >>1125
    英語訳してひろめますってやった人がいるんだよね。
    きちんと裏取りもせずに、悪意ある英語訳でばら撒いてたよ。

    +11

    -8

  • 1154. 匿名 2022/06/29(水) 09:12:31 

    処女を5000万で売られ「そうになった」
    混浴させられ「そうになった」

    拒否できてる時点で胡散臭いんだよな
    ガチなら拒否する選択肢なんて無いから

    +6

    -19

  • 1155. 匿名 2022/06/29(水) 09:12:59 

    >>1153
    英語読めるけど普通に直訳してたし悪意がある翻訳なんてしてないよ
    悪意があるのはあなたですね

    +9

    -5

  • 1156. 匿名 2022/06/29(水) 09:13:18 

    >>1152
    違法ではないけどね。

    +4

    -18

  • 1157. 匿名 2022/06/29(水) 09:13:41 

    >>1151
    無知すぎ

    +9

    -4

  • 1158. 匿名 2022/06/29(水) 09:13:43 

    >>5
    でもそれなら15歳以上になってなきゃおかしくない?
    13歳で止めておきたい理由が、何かあるんじゃないの???

    +8

    -12

  • 1159. 匿名 2022/06/29(水) 09:13:56 

    >>1136
    舞妓のお酌が、ただのお酒を注ぐことだけじゃないのと同じでは?

    +5

    -0

  • 1160. 匿名 2022/06/29(水) 09:14:03 

    護りたい日本の伝統って一部の金持ちが未成年と酒飲める文化のこと?パトロンがいないと女が生きられない世界を残すこと?

    +18

    -0

  • 1161. 匿名 2022/06/29(水) 09:14:12 

    こういうおっさんを相手してたんだろう本当にキモイね
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +45

    -1

  • 1162. 匿名 2022/06/29(水) 09:14:26 

    >>1143
    もはやそのkiyoha個人がどうとか言う問題ではないけどね。
    不純な動機で暴露したのかもしれないけど、花街の法令遵守の改革に一石を投じたよね

    +19

    -3

  • 1163. 匿名 2022/06/29(水) 09:14:26 

    >>1142
    プロの芸妓さんより、見習いの舞妓さんの方がブランド価値高いの意味不明だね。。
    そうやって、女の幼さをだけを愛でる文化だとは思っていなかった。直球の女性蔑視。。

    +32

    -1

  • 1164. 匿名 2022/06/29(水) 09:14:56 

    >>588
    これネット調査だし、男が女のふりして問題ないに投票してるだけでしょ。

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2022/06/29(水) 09:15:47 

    >>204
    やってる事は同じだよね。相手がどーのじゃなくて、自分が何してるかで考えた方が良いよ。

    +13

    -0

  • 1166. 匿名 2022/06/29(水) 09:16:19 

    炎上してた「温泉むすめ」も30歳になると消える?設定だった。若い女性しか女と認めないみたいな価値観って怖い。

    +13

    -0

  • 1167. 匿名 2022/06/29(水) 09:17:08 

    >>1112
    親の知能が低いんだと思う
    食い扶持減ったしやれやれ、
    万が一娘が金持ち爺の愛人になれば自分も左うちわ、と妄想してるんじゃないかね

    +4

    -4

  • 1168. 匿名 2022/06/29(水) 09:17:20 

    >>1046
    探しても他人がNICの旗を持った写真を指してインターナショナルスクールって言ってるツイートばっかりで、本人がインターナショナルスクール出身と断言してるツイートは出てこないんだけど?
    あるなら出してくれる?

    +1

    -0

  • 1169. 匿名 2022/06/29(水) 09:17:33 

    >>1156
    労働基準法
    風営法
    花街全体、色々とツッコミどころ満載だろうけども、
    児童買春
    児童淫行でひっかかる店もありそうな勢いじゃん

    +21

    -0

  • 1170. 匿名 2022/06/29(水) 09:17:50 

    前に社員旅行で舞妓さんのいるお座敷に行ったことあるんだけど、静岡県出身の16歳の女の子がいた。
    舞妓に憧れてたんですーと純朴な感じで話してたけど、あの子もオッサンの毒牙にかかってたんだろうか😭
    自分の娘にはさせたくないね、と後から同僚と話したな。

    +9

    -3

  • 1171. 匿名 2022/06/29(水) 09:18:07 

    >>1157
    まさか未成年にお酌させてると思わないしさ。
    知ってる人は、未成年がお酒の場にいることに違和感覚えなかったの?無知よりよっぽどヤバい。

    +5

    -7

  • 1172. 匿名 2022/06/29(水) 09:18:29 

    >>1152
    違法なら逮捕者出てもいい筈だよね
    彼女の働いてたお店とか
    どうして警察に行かなかったのだろう
    あと法律家は動かないのかな

    +26

    -1

  • 1173. 匿名 2022/06/29(水) 09:18:38 

    >>1151
    修学旅行で京都に行くタイミングで習ったり、京都に近い地域なら社会科の学習とかで舞妓さん文化について勉強したりしなかった?

    +2

    -1

  • 1174. 匿名 2022/06/29(水) 09:18:47 

    花町について全く知らない人が多いのにびっくり
    廓が出てくる日本文学なんていくらでもあるのに
    読まないんだね
    それどころか、日本史も学んでないんだね
    文系を開始し過ぎて自国の文化、教養も知らないとは
    呆れるな

    +12

    -9

  • 1175. 匿名 2022/06/29(水) 09:19:27 

    >>1117
    メンタルヘルスを病んでいるという証拠と虚言だという証拠は?

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2022/06/29(水) 09:19:33 

    >>1131
    そういうことをやっても、影の部分はなかなかクリーンにならないよね
    歴史と伝統ある影だし

    +3

    -0

  • 1177. 匿名 2022/06/29(水) 09:19:46 

    >>1174
    具体的に何を知らないと思ったの?

    +1

    -1

  • 1178. 匿名 2022/06/29(水) 09:20:01 

    >>1158
    15歳以上にしたら「何で18歳じゃなくて未成年の15歳なのか」ってますます突っ込まれて根拠を示さないといけなくるからだよ。
    日本は変えるのはものすごく大変だけど、変えないのは全然大変じゃないからね。ジジイ共にとっては13歳のままにしておくのが一番手っ取り早くてかたい手段。

    +23

    -3

  • 1179. 匿名 2022/06/29(水) 09:20:04 

    >>1174
    移動中にて訂正
    花町→花街
    文系を開始→文系を軽視

    +1

    -3

  • 1180. 匿名 2022/06/29(水) 09:20:32 

    >>116
    「仕方ないかも」をどんどん減らしていい社会にしていこうよ

    +66

    -1

  • 1181. 匿名 2022/06/29(水) 09:20:46 

    >>1174
    知識として「文学の花街」は知ってても、現代でもそんな風営法違反した商売のやり方を続けてるとは思わなかったよ。呆れてる。

    +10

    -1

  • 1182. 匿名 2022/06/29(水) 09:20:47 

    >>1169
    法律勉強した方がいい。道徳的には完全OUTでもパチンコ屋と同じで解釈の仕方によっては合法になる

    +0

    -8

  • 1183. 匿名 2022/06/29(水) 09:21:23 

    中村芝翫も太客だったんだろうね本当にキモイ

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2022/06/29(水) 09:21:27 

    >>1143
    自分の不祥事と同期イジメで親呼び出されて舞妓クビになった
    ↑どこ情報?
    なんかオルチャンコンテストで1位になってお母さんと姉さんに許してもらいたい、成長した自分を見てもらいたいって書いてたから逃げた以前に周りとあんまりいい関係築けなかったんだなとは思ってたけど

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2022/06/29(水) 09:21:49 

    >>1172
    それが出ないから、花街は治外法権って言われてるっぽいよ。
    パチンコと一緒なんじゃない?

    +11

    -4

  • 1186. 匿名 2022/06/29(水) 09:22:34 

    >>1143
    どこにそんな書込みがあるの?

    +5

    -0

  • 1187. 匿名 2022/06/29(水) 09:22:36 

    >>59
    何にしたってそうだよね
    性犯罪が厳罰化されないのも、養育費払うのが義務化されないのも
    男尊女卑的なのは全部全部偉いさんが自分の都合のいいように変えないだけにしか見えない

    +212

    -3

  • 1188. 匿名 2022/06/29(水) 09:23:05 

    >>1143
    ソースお願い!嘘なら名誉毀損だよ

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2022/06/29(水) 09:23:11 

    >>563
    インターナショナルスクールの記載はないね

    +6

    -2

  • 1190. 匿名 2022/06/29(水) 09:23:18 

    >>1111
    小さい頃から毎年、数十年も舞妓を呼ぶ席に行く?
    舞妓さんは夕方支度して夜がお仕事の時間なんだけど

    +9

    -2

  • 1191. 匿名 2022/06/29(水) 09:23:53 

    >>1182
    風呂入りが仮にあったとして合法なの?

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2022/06/29(水) 09:23:54 

    舞妓さんの修業時代ドキュメンタリーみたいなのに出ていた舞妓さん頭良くて可愛い感じで、後々もちょくちょくチェックしていたが、後々某歌舞伎役者と噂になっていてショックだった。
    修業時代ドキュメンタリー好きでいくつか見たけど辞める人も多い印象。やっぱりキツいんだろうなって思った。ホステスみたいな仕事だもんね。

    +8

    -0

  • 1193. 匿名 2022/06/29(水) 09:24:30 

    >>1174
    だから騙されて入っちゃう子供がいるんでしょ。
    学のある親なら力づくでも止めるよ。

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2022/06/29(水) 09:25:25 

    >>1173
    修学旅行が京都の地域だけど、舞妓さん文化については習わなかった。
    先生方も、未成年がお酌する・お爺さんとお風呂に一緒に入る職業の説明をできなかったんだろうな。

    +4

    -1

  • 1195. 匿名 2022/06/29(水) 09:25:30 

    >>1166
    温泉マダムや温泉熟女だと生々しい感じする…こっちもコワイ

    +0

    -1

  • 1196. 匿名 2022/06/29(水) 09:26:03 

    >>1174
    廓の話してないでしょうよ

    +0

    -4

  • 1197. 匿名 2022/06/29(水) 09:26:15 

    >>1177
    具体的というよりそもそも舞妓と芸妓の区別すらついてないなんて、義務教育未満の教養だよ

    +2

    -2

  • 1198. 匿名 2022/06/29(水) 09:26:52 

    取り締まってても個室に入ったら何されるかわからないよね。

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2022/06/29(水) 09:26:54 

    表向きは厳しくしてるって言っておかないとだよね。未成年を酒の席にはべらかせてるんだから。

    +4

    -0

  • 1200. 匿名 2022/06/29(水) 09:27:02 

    kiyohaは確実に自分が悪いと理解してる
    自発的に未成年の時から置屋の躾に反して酒を飲み、店出し直後に男を作って逃げ出したんだから
    そんな自分を正当化するためには被害者ポジを取るしかないわけだけど、
    花街全体を批判しようとしたのは完全にミス
    話に整合性が取れなくなってるし、自体が収集つかないほどデカくなった
    DMで取材殺到してるだろうにノーコメント
    各マスコミ裏とってるのに報道されないのは、圧力じゃなくて虚言だから

    +3

    -8

  • 1201. 匿名 2022/06/29(水) 09:27:09 

    >>1191
    成人なら自由恋愛?なんじゃないかな

    +0

    -7

  • 1202. 匿名 2022/06/29(水) 09:27:28 

    >>1196
    廓イコール花街だよ
    置屋の意味すら知らないとは

    +6

    -2

  • 1203. 匿名 2022/06/29(水) 09:27:33 

    >>1153
    私もこの話には正直激おこってるけど、それでもいろんな言語できる人が得意気に訳してなんなんって思うよ。もうちょっと様子みて日本人だけで話せばいいのに

    +7

    -2

  • 1204. 匿名 2022/06/29(水) 09:27:38 

    ケツもんだも昔はよく祇園で遊んでたって自慢たらたら話してた本当キモイね
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +58

    -0

  • 1205. 匿名 2022/06/29(水) 09:27:58 

    >>5
    ああ、だからこういう事になるのね
    「50歳が14歳に性交」擁護発言・なぜまかり通るのか?今こそ政治の責任を問いたい。(伊藤和子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「50歳が14歳に性交」擁護発言・なぜまかり通るのか?今こそ政治の責任を問いたい。(伊藤和子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    立憲民主党の本多平直衆院議員が50歳が14歳の子と性交したら、同意があっても捕まるのはおかしい旨発言した。国会議員としてあるまじきで厳しい対処が必要だが、問題の根本解決として刑法改正は待ったなしだ。


    「例えば50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」
    ってこれ、性犯罪刑法改正に関する議論の場で国会議員の発言だもの
    終わってる

    +565

    -0

  • 1206. 匿名 2022/06/29(水) 09:28:14 

    >>17
    霜降りのせいやにしか見えなくなってきちゃった

    +18

    -0

  • 1207. 匿名 2022/06/29(水) 09:28:15 

    >>1100
    ごめん、笑った。化粧落としてるだろ。

    +114

    -0

  • 1208. 匿名 2022/06/29(水) 09:28:15 

    >>1151
    中卒の子が置屋に入って舞妓になるみたいなドキュメンタリーちょいちょいやってるよ

    +7

    -0

  • 1209. 匿名 2022/06/29(水) 09:28:18 

    >>1195
    性欲爺とか未成年搾取パパよりは
    生々しさもマシかなぁ

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2022/06/29(水) 09:28:21 

    アラサー京都人だけど
    若い頃は親から京都駅より南と
    祇園や先斗町木屋町あたりは
    大人になるまで行ってはいけないと教えられてたなあ

    +15

    -0

  • 1211. 匿名 2022/06/29(水) 09:28:29 

    >>1202
    置屋と廓は違う

    +4

    -3

  • 1212. 匿名 2022/06/29(水) 09:28:50 

    >>595
    オタク嫌いなのはわかった

    +53

    -2

  • 1213. 匿名 2022/06/29(水) 09:28:52 

    どこの地域でもそうだけど、政治家やら地元の有力産業の会長などもガッツリ絡んでるだろうし、うやむやのままフェードアウトしそう

    +6

    -0

  • 1214. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:09 

    この手の記事は難しい。
    純粋な被害者なのか、違う狙いがあるのか。
    そこがハッキリしたら、見直す動きになれば良いと思う。
    先走ってSNSで叩いて違う結果が出てきたら、
    自己嫌悪になる。

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:14 

    これのどこまでが本当かは分からないけど、舞妓がきらびやかで素敵としか思ってない人が一定数いるのは面白い。夜の酒の席に行くんだから、例えしっかり制止する人がいてもセクハラおやじがいることに変わらない。
    踊ったり楽器が出来ても銀座のクラブとさほど変わらない。昔は口減らしに出されるところだったもの。そして引退してもその後は自分でクラブ出したりとか、お客の愛人になったりしたりとかだもんなあ

    +10

    -2

  • 1216. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:34 

    >>1207
    舞妓さんがあの化粧落としたら普通の若い子になっちゃう事はおじいさん達的にはOKなのかしら

    +136

    -1

  • 1217. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:42 

    >>1180
    それこそ、こういう暗部には女性しか声を上げられないと思う
    少なくとも京都の地位も実力も権限もある男性には難しいことだよ

    +17

    -3

  • 1218. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:43 

    ネトウヨは低学歴で馬鹿だから日本について何一つ知らない
    日本の恥

    +1

    -1

  • 1219. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:44 

    クラブのボーイと結婚して置屋を逃げ出したってツイが出回ってるし
    どーいうこと?

    +3

    -0

  • 1220. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:47 

    てか舞妓の芸みてなにが楽しいの?

    +5

    -3

  • 1221. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:47 

    7〜8年前税理士やってる人が、舞妓さんたち未成年なのに面白いくらい酒飲むよ〜って自慢げに言っててドン引きした記憶

    +19

    -0

  • 1222. 匿名 2022/06/29(水) 09:29:54 

    >>1200
    子供の話しってまさかどこの誰かもわからんFBで繋がってるとか言ってたツイートだけを信用して言ってるの?

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2022/06/29(水) 09:30:36 

    >>1151
    中学卒業後にすぐ見習いとして住み込む人が多いよ
    そして京都出身の人はまずいない

    +8

    -2

  • 1224. 匿名 2022/06/29(水) 09:31:10 

    >>1191
    知人と風呂一緒に入ったら違法になる?

    +0

    -3

  • 1225. 匿名 2022/06/29(水) 09:31:19 

    >>323
    Å〇B秋〇軍団と変わりないね
    上は別に進めてないけどパトロン作った方が有利になれる。例えバレてもテレビ広告代理店関係者なら仕事と繋がるから知ってても知らんぷり
    そのくせ本気の恋人には厳しい

    +101

    -1

  • 1226. 匿名 2022/06/29(水) 09:31:25 

    過去のツイート消そうとしてるのみると、盛った話でちょっと気持ちよくなろうとしたら
    想像以上に反響あってビビってるのかもね

    +1

    -1

  • 1227. 匿名 2022/06/29(水) 09:31:30 

    >>576
    マイナス多いけど、勉強になりました。ありがとう。

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2022/06/29(水) 09:31:36 

    >>1217
    男性はつるんで悪さするから
    権力持っちゃダメだわ

    +21

    -1

  • 1229. 匿名 2022/06/29(水) 09:32:00 

    何人か言ってるけど舞妓の違法行為もそうだけど、ツイ主が出入りしてたバー、働いてたクラブも告発しないと説得力ないよね

    +3

    -1

  • 1230. 匿名 2022/06/29(水) 09:32:08 

    >>1197
    舞妓と芸妓の区別が義務教育未満でもつく…?

    +1

    -1

  • 1231. 匿名 2022/06/29(水) 09:32:21 

    >>1142
    そら宴会に呼ぶわけじゃなくて
    イベントに来てもらうだけなら、舞妓さんのが分かりやすいやろ。

    地毛で結う髪
    縫い上げした振り袖
    7メールの長い帯で作るだらり
    家宝とも言われるぽっちり(帯留め)
    10センチもあるおこぼ(履物)
    華やかな花かんざし

    PRなんかはあくまで客引きパンダなんだから、見た目の華やかさやインパクトを大事にして舞妓さんメインになるのは仕方がないと思うよ。
    芸妓さんと舞妓さん、
    どっちの方が興味持ってもらえるか
    どっちの方が足を止めて見てもらえるか
    で考えてるんじゃないの?

    +2

    -7

  • 1232. 匿名 2022/06/29(水) 09:32:35 

    >>1228
    ミステリと言う勿れ…

    +5

    -2

  • 1233. 匿名 2022/06/29(水) 09:32:36 

    >>1200
    1143のコメントもあなたですよね。1人で必死に暴露者批判して何がしたいの?

    +2

    -0

  • 1234. 匿名 2022/06/29(水) 09:32:55 

    >>1142
    日本の権力者のお遊びがこれだから今の政治にも男尊女卑が現れてるよね。

    +11

    -0

  • 1235. 匿名 2022/06/29(水) 09:33:30 

    >>563
    舞妓をクビになった理由が、仕込み(修行)期間の妊娠と同期イジメらしいので、まだまだ怪しいです。

    +9

    -13

  • 1236. 匿名 2022/06/29(水) 09:34:05 

    >>1149
    AV出そうって...酷いこと書くね、あなた

    +11

    -11

  • 1237. 匿名 2022/06/29(水) 09:34:37 

    >>1231
    じゃあ、宴会はNG、イベントはOKってことにしよう!

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2022/06/29(水) 09:34:39 

    >>1229
    感情論で勝手に違法にするバカ

    +1

    -4

  • 1239. 匿名 2022/06/29(水) 09:34:41 

    >>1111
    何歳から行ってるの?
    究極の大人の遊び場に小さな子連れてくってどんな状況??
    置屋に遊びに行ってたんじゃないの?

    +7

    -1

  • 1240. 匿名 2022/06/29(水) 09:34:42 

    >>1172
    置屋の顧客は
    政治家、メディアのお偉いさん、警察のトップ
    所謂権力者が多いから今まで見逃されてきた
    日本の闇ですね

    +15

    -3

  • 1241. 匿名 2022/06/29(水) 09:34:46 

    >>439
    洛中じゃないけど京都住みです
    京都は確かに関わらない方がいいところは多いし、地元の子は置き屋に入って舞妓になる子は少ない
    けど、便乗して京都叩きすぎな気がする
    大なり小なり内の人は他所から来た人を警戒する

    +33

    -16

  • 1242. 匿名 2022/06/29(水) 09:35:01 

    >>670
    ご飯食べ→クラブホステスが店に入る前にお客さんと食事する同伴システム(もちろんその分も料金かかる)みたいなもんだなーと理解できる

    風呂入り????
    こんな言葉が業界用語としてあるの普通に怖いって!

    +39

    -0

  • 1243. 匿名 2022/06/29(水) 09:35:17 

    >>1231
    プロより見習いの方がPR効果あるなら
    芸を磨く必要無くない?笑
    つまり、芸なんてオマケなら
    日本の伝統なのはロリコン文化だけなのね。
    どんびき〜

    +20

    -3

  • 1244. 匿名 2022/06/29(水) 09:35:34 

    >>1201
    舞妓にだから

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2022/06/29(水) 09:36:05 

    >>1235
    それどこ情報?

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2022/06/29(水) 09:36:11 

    >>1111
    それが事実だと夜中に子供が花街をうろうろしてるってことになりますが。

    +13

    -1

  • 1247. 匿名 2022/06/29(水) 09:36:16 

    >>1156
    違法ではないかもしれないラインでやってるところがよりグロテスクじゃない?
    児童労働にしないために無給で育ててあげてますってテイを取ってるが、現実は寝る暇もなくお稽古お座敷、スマホもプライバシーもない集団生活
    育ち盛りの思春期だよ
    もっと体も心も大事にされるべきじゃない?

    +13

    -0

  • 1248. 匿名 2022/06/29(水) 09:36:24 

    >>107
    上の子の小学校の修学旅行では、夕食後に宿泊している旅館に舞妓さんが来てくれて踊りを披露してくれた舞妓さんとふれあい体験みたいなのがあったみたい
    舞妓さん綺麗だった〜ともらった名刺を見ながら目を輝かせていた記憶
    下の子の時にはその体験はなかったけど

    +26

    -0

  • 1249. 匿名 2022/06/29(水) 09:36:52 

    >>1207
    🤣

    +8

    -0

  • 1250. 匿名 2022/06/29(水) 09:36:54 

    >>515
    ショウザンって?

    +58

    -0

  • 1251. 匿名 2022/06/29(水) 09:37:03 

    11-15 キッズモデル&ジュニアアイドル
    16 上洛
    16-17 先斗町のお茶屋丹美賀で市駒の名で舞妓
    17-18 北新地でホステス(学費を稼ぐ)
    17-18 インターナショナルスクール
    18 上京
    18-19 銀座でホステス(年収2000万到達)
    20-21 21歳年上と結婚
    21 妊娠
    22 出産
    23 現在に至る

    +5

    -3

  • 1252. 匿名 2022/06/29(水) 09:37:13 

    >>1220
    想像だけど、優越感に浸れるんじゃない?笑える。

    +1

    -2

  • 1253. 匿名 2022/06/29(水) 09:37:46 

    >>1210
    京都駅の南はまた違う理由ですよね?関西来てから京都とか大阪の友達に京都駅の南とか通天閣付近は近付くなって言われるけど…。

    +7

    -0

  • 1254. 匿名 2022/06/29(水) 09:38:07 

    修行中だから給与無しも驚き。
    海外の人を騙して農作業させるみたいな
    労働の軽視って日本に蔓延してるのね。
    そういうのどんどん改めた方がいいよ。

    +27

    -1

  • 1255. 匿名 2022/06/29(水) 09:38:18 

    >>1238
    未成年飲酒は違法行為です…

    +6

    -0

  • 1256. 匿名 2022/06/29(水) 09:38:24 

    >>1224
    風呂入りって一緒に風呂入るっていう意味じゃないよ笑
    そして知人って笑
    たとえ家族でも児童淫行は児童淫行、成立するでしょ

    +6

    -1

  • 1257. 匿名 2022/06/29(水) 09:38:28 

    >>515
    えーーー

    +36

    -0

  • 1258. 匿名 2022/06/29(水) 09:39:11 

    >>1216
    若けりゃいいんだろうね

    +98

    -1

  • 1259. 匿名 2022/06/29(水) 09:39:16 

    >>1174
    以前がるの舞妓トピで舞妓制度を批判したら
    「美しい日本の伝統文化」をディスるのか」ってマイナスを食らったけど

    逆に「舞妓さんきれいねー」で思考停止しないで、日本の歴史・伝統・文化を学んで行った方がいいと思うなー
    良し悪しは置いて、酒席文化の影響は大きい

    +21

    -1

  • 1260. 匿名 2022/06/29(水) 09:39:41 

    なんでも物は言いよう、とか抜け道的なことがあったりするよね
    普通は高校生のアルバイトでも、学校側へ許可制のところでも酒類がメインで提供されているような場所で働くのは禁止になっている感じだけどね

    +2

    -1

  • 1261. 匿名 2022/06/29(水) 09:39:46 

    >>1220
    仕事関係でお座敷に行く機会があって生で見たことあるけどあれは素晴らしかったよ。一見の価値は充分あると思った。品があって首のかしげ方ひとつとっても女の私でもうっとりしたよ。
    厳しい修行の賜物だろうね。

    +8

    -4

  • 1262. 匿名 2022/06/29(水) 09:40:06 

    >>1216
    客は舞妓であることに意味を持ってないんじゃないの?あの白塗りが好きっていうマニアも一部いるのかもだけど

    +70

    -2

  • 1263. 匿名 2022/06/29(水) 09:40:22 

    >>1225
    ホントだ
    同じ構造だ!

    +28

    -1

  • 1264. 匿名 2022/06/29(水) 09:40:33 

    >>84
    エロい酔っ払いの相手なら50歳過ぎてからでいいと思う

    +9

    -1

  • 1265. 匿名 2022/06/29(水) 09:41:02 

    >>1106
    「一部」と「皆」が言ってる訳ではないよ

    「舞妓なんてそんなもん、知ってた」なんて言う人達もいるわけで
    だからこそ1みたいな意見が出てくるんじゃない?

    あと、告発した人は未成年者に飲酒させてる舞妓以外の場を知ってるのであれば、そちらも告発しないと「知っているのに見てみぬふり」をしている事になるので、ぜひ告発してほしい。
    告発した人が未成年時代に飲んだ全てのお店の名前出しても良い気はするけど、どうなんだろうね?

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2022/06/29(水) 09:41:44 

    アイドル時代の事は 阪本萌夏 アスリーツ萌  ダークサイド・モエ アマノンガー
    舞妓時代の事は 丹美賀 市駒
    で分かるよ

    +1

    -0

  • 1267. 匿名 2022/06/29(水) 09:42:16 

    >>1264
    頼れるスナックのママ😉

    +6

    -0

  • 1268. 匿名 2022/06/29(水) 09:42:33 

    これを機会に膿を出し切ろう。
    このまま放置しては
    「日本では児童売春や児童奴隷労働が可能」
    と国内外から捉えられてしまい
    日本の子どもたちの身の上が危険に晒されてしまう。
    この問題はこれからの日本の子どもたちの人権を守る為に
    解決すべき。これ以上、辛い思いをする子供を出してはいけない。
    政治家等の権力者によって揉み消されたり、黙認されたりして日本国内で解決できないなら国外に訴える必要がある。
    自浄できないなら、世界に発信する必要がある。


    +10

    -2

  • 1269. 匿名 2022/06/29(水) 09:42:36 

    >>1
    え!昔はそんな儀式あったってこと??
    ダメじゃん。そんな業界潰すべきでしょ。

    >水揚げ(舞妓が初めて男性と一夜をともにすること)は大昔の儀式という認識

    +12

    -4

  • 1270. 匿名 2022/06/29(水) 09:43:12 

    >>2
    京都住んでるけど、そんな事思った事ない。
    ぶぶ漬けとかも周りで聞いた事ないよ。

    +96

    -7

  • 1271. 匿名 2022/06/29(水) 09:43:27 

    >>1261
    一見の価値がある芸をお持ちの舞妓さんには報酬を出して欲しい。お小遣いとかでなく。気になってしまう。

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2022/06/29(水) 09:44:05 

    >>1
    だいたい、
    子供に化粧させておっさんの接客させる文化ってどうなの

    +51

    -1

  • 1273. 匿名 2022/06/29(水) 09:44:12 

    >>1202
    廓と花街は違う。

    京都は島原が廓

    +3

    -1

  • 1274. 匿名 2022/06/29(水) 09:44:13 

    >>1265
    >あと、告発した人は未成年者に飲酒させてる舞妓以外の場を知ってるのであれば、そちらも告発しないと「知っているのに見てみぬふり」をしている事になるので、ぜひ告発してほしい。

    他人にはやらせようとする人ってなんなの

    +8

    -0

  • 1275. 匿名 2022/06/29(水) 09:44:15 

    このようにSNS上では大いに取沙汰されているこの件だが、そんななか多くの人たちが不審に感じているようなのが、
    この話題をテレビやニュースサイトといったメディアが、ほとんど報じようとせず、沈黙を守っているという点だ。


    舞妓さんのツイート、たしかにニュースサイトとかTV局からの取材依頼のリプ全くないの怖すぎ
    — えびめんたいこ (@127_knot) June 26, 2022


    確かに、これだけの注目を集める話題なら、飛びついてもおかしくないといったところだが、これに関しては先述の通り、
    話の信憑性に関して問題があるのではという見方もあり、それでおいそれとは手を出せないのでは……といった推測も。
    ただそのいっぽうで、本当にヤバイ案件だからメディアは手を出せない、もっと言えば報道することで、メディアにとって忖度すべき人たちにも飛び火しかねないので、取り上げないのでは……といった憶測も広がっている状況だ。

    元舞妓の「告発ツイート」にSNS騒然、未成年への飲酒強要に淫行も?国内メディアは「謎の沈黙」で海外メディアに訴える動きが活発化 | マネーボイス
    元舞妓の「告発ツイート」にSNS騒然、未成年への飲酒強要に淫行も?国内メディアは「謎の沈黙」で海外メディアに訴える動きが活発化 | マネーボイスwww.mag2.com

    元舞妓の「告発ツイート」にSNS騒然、未成年への飲酒強要に淫行も?国内メディアは「謎の沈黙」で海外メディアに訴える動きが活発化 | マネーボイス マネーボイス メニュー ニュース株式情報FX・先物不動産投資情報ビジネス・ライフ人気連載決算・IR市況ザラバ...

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2022/06/29(水) 09:44:39 

    >>1041
    今時店舗型風俗でも未成年が紛れ込むと捕まっちゃうから、身分証のチェックとか厳しいらしいぞ。
    でも、知り合いの身分証を持ってきてまで働く子もいるらしいが。

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2022/06/29(水) 09:45:11 

    京都出身の舞妓は滅多にいない。
    青森とか新潟とかが多い。

    田舎の田舎の娘達が舞妓に憧れ文字通り上京し、ジジイ達に売られていく。

    昔も今も変わらんね。

    +8

    -0

  • 1278. 匿名 2022/06/29(水) 09:45:22 

    >>2
    帝(天皇陛下)がいらっしゃるところ=皇居のある場所が都じゃないの?

    +130

    -3

  • 1279. 匿名 2022/06/29(水) 09:45:22 

    >>1265
    皆ではなくて、ほとんどの人と言うべきだったね

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2022/06/29(水) 09:45:24 

    >>1243
    芸はおまけなんかじゃないよ。
    いざお座敷に上がればもちろん芸妓さんの方が需要ある。

    ただPRしたい対処って京都にまだお金を落としてない、芸事にも無頓着な人達なわけでしょ。
    そんな人たちには芸事出来る芸妓さん見てもどうせ分かんないでしょ?
    芸はまだ拙いけれども分かりやすい舞妓さんの方がいいでしょってこと。

    舞妓さんだってゆくゆくは芸妓さんになるんだから。それこそ舞妓ブランドもない、芸事できない、じゃやっていけないよ。

    +6

    -2

  • 1281. 匿名 2022/06/29(水) 09:45:31 

    >>1256
    そういう事にして逃げてるって意味なんだけど

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2022/06/29(水) 09:45:33 

    >>1163
    まだ中学出たてくらいの子は顔にあどけなさが残ってるし、客あしらいとかまだ上手くできなくてもじもじしてて可愛いんだろうけどさ、大きい子供も孫もいそうな爺がそういう子を愛でるのは気持ち悪いなあと思う
    少女~大人になる一歩手前が瑞々しい透明感あるってのはわかるけどさ
    18歳以降だともう大人の顔つきだし、15歳よりは世の中のことわかってるから、客あしらいもきっちりしてて面白くないんだろうね

    +9

    -2

  • 1283. 匿名 2022/06/29(水) 09:46:20 

    >>1272
    それ自体おかしい

    +16

    -0

  • 1284. 匿名 2022/06/29(水) 09:46:42 

    >>1216
    おぼこい子をどうにかするっていうのが好きなじじいが多すぎるんじゃない?
    外国でもいろいろあったし洋の東西を問わずってことなんだろうけどね

    +111

    -0

  • 1285. 匿名 2022/06/29(水) 09:46:44 

    >>1221
    実際ひと口も酒を口にしたことない舞妓なんておらんやろな
    客にすすめられたら断れないでしょ
    お姉さんとやらがいないところで黙ってるから飲んでみなよとか言われてると思うよ
    上級客でも男なんてそんなもん

    +3

    -2

  • 1286. 匿名 2022/06/29(水) 09:46:58 

    >>1271
    着物代とか色々金がかかるから働きながら返していくみたいなことは聞いた事あるけど、その辺りちゃんとしてあげてほしいね。

    +1

    -1

  • 1287. 匿名 2022/06/29(水) 09:47:05 

    >>1225
    AKBとか地下アイドルが、舞妓芸妓のシステム真似て作られたの有名だけど…

    +47

    -0

  • 1288. 匿名 2022/06/29(水) 09:47:29 

    Kiyoha@物書き@kiyoha_xxx
    この世から抹消されるかもしれんけど、これが舞妓の実態。当時16 歳で浴びるほどのお酒を飲ませられ、お客さんとお風呂入りという名の混浴を強いられた(全力で逃げたけど)。
    これが本当に伝統文化なのか今一度かんがえていただきたい。写真はお客さんと山崎18年一気飲み大会で勝利した時と飲酒

    Kiyoha@物書き
    @kiyoha_xxx
    そもそも、6年奉公で住み込み、給料0円、ちょっとしたお小遣い制度、外部とは手紙か公衆電話しか繋がれず、携帯電話持たせない。なぜか?外の世界を知ると逃げ出すから。

    Kiyoha@物書き
    @kiyoha_xxx
    ちなみに、旦那さん制度、まだあります。舞妓、芸妓さんはなにかあるたびにその人の苗字を名乗ります。花街で遊んでる人、花街の中の人公認になるので花街結婚という方が早い。私は5000万円で処女を売られそうになった。そしてそのお金、舞妓自身は貰えない。

    Kiyoha@物書き
    @kiyoha_xxx
    身八つ口から手を入れられて胸を触られることも、個室で裾を広げられてお股を触られたこともあります。舞妓さんは基本パンツ履かないので。それをお母さんに言ったら、お前が悪いって怒られた。

    +8

    -3

  • 1289. 匿名 2022/06/29(水) 09:47:40 

    >>13
    変な話だけど、40代の私は学生の頃は舞妓になりたかった。いろいろと知らなかったわけじゃなくて、知っていてのこと。
    当時の自分は偏差値はとても高くて、ニュースも本もよく読んだ。でも冷静に社会をみると、女性がまともに社会の上部に行くのはムリ。まわりの男子生徒みたいに、企業の重役目指して働く道なんか想像できなかった。本に書かれているのはバブルの名残りの、男におごってもらう女性ばかり。
    となると、女の自分は政財界のトップとつながって愛人になって、その稼ぎで起業するか、物書きにでもなるしかないのかと考えていたよ。
    結局ならなかったけど、そういう人が実際にいたのは知ってる。
    これからは女性が社会上部にいけるなら、花街は当然なくなっていくべきだと思う。

    +24

    -40

  • 1290. 匿名 2022/06/29(水) 09:47:54 

    >>1225
    どっちも児童搾取だよね
    まともな親なら娘にそんなことさせないけど
    国もマスコミもそれが日本の文化みたいに綺麗売りするから本当恥ずかしい

    +44

    -3

  • 1291. 匿名 2022/06/29(水) 09:47:56 

    単刀直入に訊くけど、風呂入り=セックスってこと?

    +3

    -2

  • 1292. 匿名 2022/06/29(水) 09:48:02 

    >>1274
    え?
    じゃあなんのための告発なの?
    他は未成年に飲酒させたままで良いと思ってるって事???
    私は未成年に飲酒させてる店なんて知らないし……

    +3

    -1

  • 1293. 匿名 2022/06/29(水) 09:48:13 

    >>7
    AVと最も違う点は京都の舞妓は未成年が対象であること

    正直情報の出所が胡散臭く思えるとは言え、それとは別問題で伝統芸能の隠れ蓑で黙視されてきた舞妓さんの在り方を見つめ直すのに議論されるのは良い兆しだと思う

    舞妓さんや花街文化そのものを廃したいと思っているのではなく、このまま放置されていた方がかえって遺恨を残して首を絞めることになって結果衰退の時期が早まると思うし
    今のうちに立て直す意味で制度を改めたり膿を出し切った方がかえって文化の存続に繋がると思う

    舞妓は元々そういう世界なんだからと自己責任(そもそも未成年に自己責任とは如何なものかと思うけど)で蓋をするのではなく締め切られた世界だからこそ一度外部の目に触れられて内側の人間も外側からの視点で現状を見つめ直す機会になってほしい

    +42

    -2

  • 1294. 匿名 2022/06/29(水) 09:48:20 

    >>1187
    ほんこれ

    +77

    -0

  • 1295. 匿名 2022/06/29(水) 09:48:42 

    >>11
    フランスはヨーロッパの京都

    +11

    -4

  • 1296. 匿名 2022/06/29(水) 09:49:56 

    >>1286
    着物は基本置屋にあるもの直して着てる。

    あとさ、ぶっちゃけ京都大阪だと東京の半分から4分の1以下だからね、着物とか帯って。
    昔ほどいい着物や帯でなくなってるし…

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2022/06/29(水) 09:49:58 

    >>1267
    尻触られたら屁こいて「あらごめんなさい」と謝れるぐらいにならないと
    エロ心を収めつつ下手に出るのは難しい

    +7

    -0

  • 1298. 匿名 2022/06/29(水) 09:50:17 

    >>1281
    建前は合法、内実は違法てことでしょ

    +1

    -1

  • 1299. 匿名 2022/06/29(水) 09:51:01 

    >>1291
    ソープ嬢は入浴補助職だからね

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2022/06/29(水) 09:51:38 

    そもそもお茶屋に客と入れるくらいの浴場あるんか?

    +1

    -1

  • 1301. 匿名 2022/06/29(水) 09:51:45 

    >>902
    一緒にすな!

    +0

    -0

  • 1302. 匿名 2022/06/29(水) 09:51:55 

    >>1291
    そういう創作をされた人がいたけど、そんなものありませんって祇園の人が、他のことで記事になってたよ。

    +3

    -7

  • 1303. 匿名 2022/06/29(水) 09:51:57 

    >>2
    他府県の人にそうなんでしょ〜って言われてノることはあるけど、いや都の表参道とか行きたいワイって感じ

    +25

    -4

  • 1304. 匿名 2022/06/29(水) 09:52:06 

    >>1275
    取材のリプいっぱい来てたよ。

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2022/06/29(水) 09:52:35 

    >>595
    いつもいつもアニヲタとロリを結びつける人やめてほしい
    昔迫害レベル、最近は人が増えて金になると日本の技術とか言っといてコレ。都合良すぎ
    日本はロリって言う人すぐヲタか低身長を例にしてくるけどそれしかないんか

    +36

    -19

  • 1306. 匿名 2022/06/29(水) 09:53:03 

    >>323
    風俗嬢は客を選べないけど、舞妓はお金持ち客を選んでロックオンして性風俗へいざなうのね
    また舞妓へのイメージが下がったわ

    +100

    -0

  • 1307. 匿名 2022/06/29(水) 09:54:04 

    >>1188
    Twitterと5ch

    +2

    -2

  • 1308. 匿名 2022/06/29(水) 09:54:15 

    >>1216
    10代がお目当てだからじゃないのかな

    +77

    -2

  • 1309. 匿名 2022/06/29(水) 09:54:26 

    >>1
    このニュース、そんなにめくじらたてるものか?
    舞妓の世界がそういうものだという知識がない人が多いことに驚いたんだけど、そもそもその知識のなさが全ての元凶で、わかった上で入ってのしあがりたい子はのしあがればいいし、無理なら足を踏み入れなければいい、ただそれだけのことじゃないの?
    騙されて連れてこられたならまだしも、自分から足を踏み入れてるんだから。どんな世界かなんてちょっと調べればわかるのに。
    こんなくだらないことより、虐待されてる子供や貧困家庭をなんとかしてほしいわ。日本の経済も下り坂でかなりやばいのに。

    +4

    -30

  • 1310. 匿名 2022/06/29(水) 09:54:42 

    >>1302
    そもそも処女を売られそうになったって言ってるのにお風呂入りさせられたっておかしくない?って思う。

    +4

    -1

  • 1311. 匿名 2022/06/29(水) 09:55:05 

    舞妓
    「そんなことやってるの先斗町だけ。うちら健全」
    京都民
    「そんなの常識」

    「京都こわっ」

    +12

    -6

  • 1312. 匿名 2022/06/29(水) 09:55:44 

    >>1298
    そういう事

    +0

    -0

  • 1313. 匿名 2022/06/29(水) 09:56:16 

    >>1309
    一言で言うと時代遅れ

    +13

    -0

  • 1314. 匿名 2022/06/29(水) 09:56:22 

    >>1288
    舞妓時代に携帯でトッタ写真複数上げてたね。
    他の舞妓さんたちはブログもしてて、携帯も持ってますね。

    身八つ口から胸さわれる着付けって、普通に出来ない。

    個室で、ねえ。
    舞妓さんにはお母さんが付きっきりで、お客さんと二人っきりにはなれませんがね。

    +11

    -14

  • 1315. 匿名 2022/06/29(水) 09:56:33 

    >>1280
    普通に磨き上げた芸を見たいよ。若さとおぼこさが分かりやすいとか、それで伝統芸能とか、見る人の事も馬鹿にしすぎだね〜

    +4

    -1

  • 1316. 匿名 2022/06/29(水) 09:56:36 

    >>310
    ここにもいっぱいいそう
    変な論点ずらした誹謗中傷多い

    +8

    -4

  • 1317. 匿名 2022/06/29(水) 09:56:42 

    >>1300
    お茶屋以外なんじゃないの?
    少し前に舞妓がおじさんとプールに入る日があったってコメントもあるし今の時代そういうこともやって客を繋いでるのでは?

    +4

    -1

  • 1318. 匿名 2022/06/29(水) 09:57:24 

    >>1310
    祇園に水揚げ制度自体あったことないからね

    +0

    -8

  • 1319. 匿名 2022/06/29(水) 09:57:40 

    >>1309
    しかも置屋に入ってすぐに舞妓デビューするわけじゃないし、住み込みなんだから、実態がどんなものなのかしばらく生活してればわかってくるよね。
    そこで続けるもよし、辞めるもよしだよ。

    +1

    -10

  • 1320. 匿名 2022/06/29(水) 09:58:07 

    1年もたずに舞妓になるの諦めて銀座で年収二千万では
    十代には変わりないから東京の方も問題あるのに
    そっちは告発しないんだよなあ

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2022/06/29(水) 09:58:32 

    >>1306
    女将からあの客逃すなよとかプレッシャーかけられそう。

    +67

    -2

  • 1322. 匿名 2022/06/29(水) 09:59:41 

    >>1289
    >女の自分は政財界のトップとつながって愛人になって、その稼ぎで起業する

    女を前面に出した仕事でお偉いさんと知り合う機会があったとしても、男の側からは、普通のレベルの女性より一段下の存在という認識でしかないんだよ
    囲われて贅沢したり、男の権力で良い思いをするって、ただ飼われてるだけ
    女も学をつけないと、結託した男たちに立ち向かえないんだよ

    +26

    -1

  • 1323. 匿名 2022/06/29(水) 09:59:43 

    >>1315
    舞妓さんは芸妓として独り立ちするのを応援するもの、磨き上げられる過程は芸妓になってから。

    +0

    -3

  • 1324. 匿名 2022/06/29(水) 10:00:00 

    >>1305
    日本のアニメクリエイターは素晴らしい技術を持ってる人が多いね。
    日本のアニヲタはロリコンの人が多いね。
    日本のアニメはロリコン表現が多いね。

    +9

    -11

  • 1325. 匿名 2022/06/29(水) 10:00:29 

    >>1289
    マイナスついてるけど、あなたの言ってること真実だと思う。
    世界の富豪の女性調べたらみんな結婚か親からの遺産で裕福な人ばかり。
    本当に上を目指したいならそれが一番現実的。難しいけどね。

    +39

    -4

  • 1326. 匿名 2022/06/29(水) 10:00:48 

    >>1309
    でもこの舞妓のシステムって今の時代に大きな問題になってる貧困を食い物にしてる貧困ビジネスやブラック企業にかなり近いよ
    これには目をつぶって労働者の権利をなんて言ってたらダブスタにもほどがある

    +24

    -0

  • 1327. 匿名 2022/06/29(水) 10:01:06 

    >>1309
    もう時代が変わったこと気がついた方がいいよ
    偉そうに知識がーとか言ってるの恥ずかしいよ

    +15

    -2

  • 1328. 匿名 2022/06/29(水) 10:01:08 

    >>1245
    Twitterと5ch

    +2

    -3

  • 1329. 匿名 2022/06/29(水) 10:01:10 

    >>533
    ガルちゃんでよく見る、中卒・高卒で年収○千万とは違う世界なんだろうね。
    ここは低学歴でも真面目に働いてる人が多いけど。色んな人がいるんだな。

    +8

    -1

  • 1330. 匿名 2022/06/29(水) 10:01:58 

    >>1289
    そういう意味での女性活躍とはこういう世界とは別物で連動してはいないと思う
    種別が別の人間が働いている世界だと思うから
    知っててあえて入る子ってほぼ居ないんじゃない?
    今なら普通に勉強して良い大学に行く方が上に行けそうな時代だし、水商売は搾取される方が多いし、置屋の女将は女将の娘にしかなれないんじゃない?

    +17

    -1

  • 1331. 匿名 2022/06/29(水) 10:02:12 

    >>1314
    そうなん?今ちょっと調べただけだけど着物のまま授乳できたりで一説では男が胸に手を入れやすいためって話しもあるよ

    +7

    -8

  • 1332. 匿名 2022/06/29(水) 10:02:36 

    >>1313
    時代遅れのものなんてこの世にいくらでもあるんだからほっとけばいいのよ、いちいち。
    そこにそういう需要と供給があって成り立ってて、ニュースにならなければ知らない人も多くて、舞妓になるのも無理やりならされるわけじゃない、本人が進んでやるんだから。

    +2

    -13

  • 1333. 匿名 2022/06/29(水) 10:02:48 

    >>241
    若い娘たちとはしゃげるのが楽しいんでしょ
    優美かどうかはともかく
    「浅い川」なんてまだあるのかな?

    +8

    -1

  • 1334. 匿名 2022/06/29(水) 10:02:54 

    >>1319
    そこで選択を誤ったと気付いてすぐに行動できる子は賢い子
    「もう普通に高校入学は無理だし…」「地元の皆には舞妓になるって言っちゃったし」で我慢して舞妓になって1年くらいで辞める子が多いと聞く
    舞妓にとっても置屋にとっても結局時間の無駄

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2022/06/29(水) 10:02:58 

    なんか関係者らしき擁護員いるね笑

    +7

    -0

  • 1336. 匿名 2022/06/29(水) 10:03:14 


    てか、お風呂やトイレしてても同居してる人が 同じタイミングで使いたいってなった時は どうしたらイイんだろうか

    何年も毎日同じタイミングしか狙って来ないし

    人の不意打ちばかり狙ってコミニケーション取らないし

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2022/06/29(水) 10:03:33 

    本人のツイート見てきたけど最初に花火打ち上げておいて
    全ての花街のことでは無いとかすべての舞妓に共通のことでは無いとか言い始めてるね
    その上素人が何も知らないで言うなとか言い始めてる

    +0

    -3

  • 1338. 匿名 2022/06/29(水) 10:03:37 

    >>1306
    自由恋愛ね。性風俗ではない。

    そういう人はお金もちの愛人や妾、後妻狙いで入ってるからギラギラしててわかりやすい。

    +4

    -15

  • 1339. 匿名 2022/06/29(水) 10:03:56 

    >>22
    地位があるから中身も伴うとは限らない。地位を利用して支配する悪いヤツもいる。

    +44

    -0

  • 1340. 匿名 2022/06/29(水) 10:04:41 

    >>1314
    所属する舞妓さんが複数人いたら、お母さんは一人に付きっきりになれませんよね

    +16

    -3

  • 1341. 匿名 2022/06/29(水) 10:04:43 

    >>1
    舞妓なんで風俗嬢みたいなものだから。

    +14

    -3

  • 1342. 匿名 2022/06/29(水) 10:04:49 

    >>1314
    着付けしたことあるけど
    そもそも物理的に着崩せるんだから絶対出来る

    +14

    -4

  • 1343. 匿名 2022/06/29(水) 10:05:10 

    >>1269
    水揚げなんてないけど?
    水揚げするのは廓の遊女

    +1

    -6

  • 1344. 匿名 2022/06/29(水) 10:05:41 

    Kiyoha@物書き
    @kiyoha_xxx
    ·
    6月27日
    沢山質問がきてますが、答えられるものだけ。

    ⑴写真の自撮りはお客さんの携帯。辞めてからデータもらいました。
    ⑵私が経験したことであってすべての芸舞妓さんのことではありませんし、素人が、調べたけど違うぞ!というのはお門違いですどうぞ中に入ってから仰ってください。

    +1

    -1

  • 1345. 匿名 2022/06/29(水) 10:06:09 

    >>1309
    歳けっこー上の人そう
    問題はそこじゃないと思う

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2022/06/29(水) 10:06:15 

    >>1332
    なんで必死にこの問題に触れるなみたいになってるのか謎なんだけど。

    +9

    -1

  • 1347. 匿名 2022/06/29(水) 10:06:22 

    >>1309
    >わかった上で入ってのしあがりたい子はのしあがればいいし、無理なら足を踏み入れなければいい、ただそれだけのことじゃないの?
    >騙されて連れてこられたならまだしも、自分から足を踏み入れてるんだから。

    未成年だからそれは通用しない

    +17

    -2

  • 1348. 匿名 2022/06/29(水) 10:06:39 

    >>1086
    睡眠もままならないと書いたのは高枕もあるきもしれないけど、そもそもお茶屋さんの営業が夜からだから未成年の舞妓さんでも深夜、遅ければ朝方まで仕事があってそれが終わってからお風呂とかの支度をして寝て、
    舞妓さんは修行中の身ということもあって朝から舞妓さん専用の学校に通わなければならず物理的に睡眠時間が短いんだよ

    その上修行中の身だからと休日は月1程度だから休日にまとまった睡眠をとっておくとかもできない

    あと勝奈さんのドキュメンタリーの場合は今振り返ると明らかにストレスによる睡眠障害で物忘れが激しくなる、朝起きられなくなる、元々人一倍真面目なのに時間を守れなくなる(体がギリギリの時間まで動かなくなる)など鬱症状そのものだった

    テレビ放送される表部分でさえこれだからカメラの移さない裏側などどうなっていることやらと思うよ

    +53

    -0

  • 1349. 匿名 2022/06/29(水) 10:06:42 

    >>1327
    現実としてそこにあったことを知らずに、今まで生きてきたくせに、ちょっとニュースになったからってたたきだして、そっちの方がみっともないと思っちゃうけど。
    いい文化とは思わないけど、連れ去りや騙しがあるわけでもなく本人がやりたくて入ってるんだから、自己責任でしょ。

    +2

    -13

  • 1350. 匿名 2022/06/29(水) 10:06:52 

    こういうのは昔からあっただろうね、やっといま公になっただけで。

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2022/06/29(水) 10:07:32 

    >>1289
    賢いのかバカなのか、まあ性風俗の世界に踏み入らなくてよかったね

    +17

    -2

  • 1352. 匿名 2022/06/29(水) 10:07:43 

    >>1320
    京都を叩きたいだけじゃんと思ってしまう

    +5

    -5

  • 1353. 匿名 2022/06/29(水) 10:07:47 

    いやいやいや
    彼女たちはまだ半人前ですから
    舞妓はプロじゃないからね
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +31

    -1

  • 1354. 匿名 2022/06/29(水) 10:07:55 

    >>1326
    仕込みの時から舞妓になるまでに今まで多額のお金がかかっているのだと脅して、本人は辞めたいと言ってるのに簡単には辞めさせないのなら、未成年者を守る法律が必要だよね

    +25

    -1

  • 1355. 匿名 2022/06/29(水) 10:08:09 

    >>1347
    じゃあそんなところに足を踏み入れる未成年、なにやってんの?親は?
    崖から自分で飛び降りるような真似しといて「死ぬとは思わなかった」とはならないでしょ。

    +4

    -8

  • 1356. 匿名 2022/06/29(水) 10:08:53 

    まだ告発前に立ってた舞妓トピでは、未成年の少女達に夜のオッサン連中相手の酒の接待させるっておかしい、日本の法律では本来アウトなのに京都だけ特例っておかしいという批判に対して
    「いかがわしい事なんて何もしてない素晴らしい伝統文化なのに批判する奴は反日サヨク!日本の伝統文化破壊を目論む工作員!」みたいな綺麗事擁護一辺倒だったのに
    告発されたら擁護内容がいきなり「こういう世界だっていうのは当たり前の事。今さら騒いでる方が無知。承知の上で成り立ってきたのに騒ぐ方が恥ずかしい」
    と揃って180度言い分変えてるのが面白いね
    誰か指示してるのかね

    +19

    -5

  • 1357. 匿名 2022/06/29(水) 10:08:54 

    >>1349

    ニュースになっても自己責任でしょって未成年に言ってるほうがどうかと思うけど…

    +17

    -1

  • 1358. 匿名 2022/06/29(水) 10:08:55 

    >>1346
    関係者かもですね
    わきまえた女、なのかもですね森的に言えば

    +12

    -1

  • 1359. 匿名 2022/06/29(水) 10:09:13 

    >>1342
    素人の着付けじゃなくて、プロが着付けるし、舞妓さんの着物は重たいしとても柔らかいから、着崩せるような着付けはしません。

    +2

    -8

  • 1360. 匿名 2022/06/29(水) 10:09:27 

    舞子になりないなんてさっぱりわからんなんでオッサンの相手しなくちゃならないんだかこっちは若いのに

    +3

    -2

  • 1361. 匿名 2022/06/29(水) 10:09:43 

    >私が経験したことであってすべての芸舞妓さんのことではありませんし

    これで免罪符になるかと思ってるのかな

    +5

    -2

  • 1362. 匿名 2022/06/29(水) 10:09:53 

    >>1350
    昔からってより昔はあったってイメージだった
    令和の今でもやってるとは思わんかった

    +3

    -1

  • 1363. 匿名 2022/06/29(水) 10:10:31 

    >>1349
    未成年相手に自己責任だろはやばすぎる
    社会的に保護が必要だから未成年なのであって
    若者は搾取されやすく問題を認識しにくいから守らないといけない

    +20

    -1

  • 1364. 匿名 2022/06/29(水) 10:11:21 

    私、中学生の時、修学旅行で舞妓さんの写真を2枚撮ったのに現像してもらえなかった(昔はスマホなんて無かったから写真屋さんに頼んで写真にしてもらう)後から考えて何か良くないものが写り込んでいたのかな、と。トピと関係ない話してゴメンだけど舞妓さんで思い出した。

    +1

    -2

  • 1365. 匿名 2022/06/29(水) 10:11:25 

    >>1357
    よこ
    未成年というか親を責めてるんだと思う

    +0

    -4

  • 1366. 匿名 2022/06/29(水) 10:11:34 

    >>19
    言うしかないから言ってるわけじゃなくて本当のことを言ってるんだと思うよ

    +9

    -5

  • 1367. 匿名 2022/06/29(水) 10:11:34 

    >>1307
    それって信用できる情報なの?

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2022/06/29(水) 10:12:00 

    >>1314
    舞妓の着物で身八ツ口から胸触れないよねー専門の着付け士がギッチギチに着せてるから。お股触られたってのも捲ってまくってまくらないと触れないけどな!
    どんだけブラックな置屋にいたんだかね。
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +37

    -13

  • 1369. 匿名 2022/06/29(水) 10:12:13 

    >>1312
    それだったら同じ認識でしたわ

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2022/06/29(水) 10:12:16 

    >>1359
    専門的に習いましたよ
    がっつり締めますが崩せない着物なんてありませんよ

    +9

    -1

  • 1371. 匿名 2022/06/29(水) 10:12:27 

    >>1365
    なんで現代にそういうシステムが存在することに疑問や怒りを持たないんだろうね

    +7

    -1

  • 1372. 匿名 2022/06/29(水) 10:12:31 

    >>1360
    あの化粧とか着物とか踊りにしか目がいってないんだと思う。

    +5

    -0

  • 1373. 匿名 2022/06/29(水) 10:12:37 

    >>1162
    祇園なくして中国人韓国人街にしたいの?
    あなた本当に日本人?

    +2

    -12

  • 1374. 匿名 2022/06/29(水) 10:12:42 

    >>1080
    私も同じ笑なんで知らないのとか言ってる人がいるけど年齢的にも深く予想できなくても仕方ない
    ただ伝統文化を引き継いでお客用にやってるだけだと昔思ってたし

    +27

    -0

  • 1375. 匿名 2022/06/29(水) 10:12:56 

    >>1356
    その二つの意見が同一人物によるものって思い込んでるのならあなたがなかなかやばいよ

    +3

    -1

  • 1376. 匿名 2022/06/29(水) 10:13:02 

    >>1346

    なんで京都はアウトで銀座で働くのは何にも言わないのか謎

    +7

    -3

  • 1377. 匿名 2022/06/29(水) 10:13:29 

    >>1360
    なんでAKBに入りたいか分からないっていうのと同じ

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2022/06/29(水) 10:13:34 

    >>1216
    洋服で会いたいらしいよ。本当は。文化や芸が目当てではないのどす。

    +130

    -0

  • 1379. 匿名 2022/06/29(水) 10:13:43 

    >>1354
    ブラック企業の試用期間だからといって薄給で働かせてるところや社員寮食事付と称して給料からいろいろ天引きして手取りがお小遣い程度の貧困ビジネスや外国人労働者問題とかなり近いよね

    +14

    -0

  • 1380. 匿名 2022/06/29(水) 10:13:46 

    >>1
    黙っといた方がいいよ
    韓国人みたいなメンタルの人が噛み付いてきてるんだから相手にしてもあーだこーだ言うだけ
    がるちゃんにもわいてると思う

    +8

    -12

  • 1381. 匿名 2022/06/29(水) 10:13:48 

    >>67
    京都出身の知人は、故郷の陰険で選民思想な点を嫌って悪く言ってたけど……

    あんたも大概やで!と話を聞きながら思ってた。

    +7

    -10

  • 1382. 匿名 2022/06/29(水) 10:13:57 

    >>1342
    舞妓さんの着物は素人が普段着る着物と違うよ。
    舞っても着崩れないよう、かなりしっかり着付けられてるよ。

    +6

    -2

  • 1383. 匿名 2022/06/29(水) 10:14:15 

    >>1373
    飛躍しすぎ
    日本文化は日本人が誇れる形で守りたいよ

    +6

    -0

  • 1384. 匿名 2022/06/29(水) 10:14:37 

    >>1315
    PR対象の主体が、舞妓さんの若さ・おぼこさ・分かりやすさを求める層だからでは?

    都おどりを見に行っても、通の人なら芸妓さんの舞を堪能できるけど
    いわゆる観光客には、スキルは未熟でも、舞妓さんの舞の華やかさ・可愛らしさが人気だし

    +1

    -1

  • 1385. 匿名 2022/06/29(水) 10:14:48 

    >>1307
    Twitterも5ちゃんもデマ、名誉毀損の宝庫
    そもそもこの被害者だけの問題ではないだろ
    舞妓という仕事自体が人権侵害の塊なんだから

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2022/06/29(水) 10:14:52 

    >>1376
    横だけど銀座は15歳の子に見習いアシスタントさせて客寄せしてるの?

    +9

    -1

  • 1387. 匿名 2022/06/29(水) 10:14:55 

    >>515
    頭が日本髪のまま水着はシュールすぎん?

    +126

    -0

  • 1388. 匿名 2022/06/29(水) 10:15:08 

    >>1355
    無知で馬鹿な親が多いから法律で守ろうよ!って言いたいんじゃない?

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2022/06/29(水) 10:15:11 

    >>1271
    以前、舞妓トピで、人気の舞妓さんにはお客がチップ払うから、それで月25~30万の小遣いになってたって書いてた元舞妓さんがいたよ

    +0

    -1

  • 1390. 匿名 2022/06/29(水) 10:15:26 

    >>1171
    横だけど、お酌させてるとかそういう込み入った話じゃなくて舞妓になるには何歳で家を出て修行を積んでこんな楽器や踊りを覚えて…っていう最低限の知識は学校や本やテレビや人との会話のどこかで触れた事ないかな。
    今回みたいに10代で客とお酒飲んでたみたいな話は初耳でショックを受けた人も多いだろうけど、舞妓さんが大体何歳でなるかも知らないって人は結構珍しいと思うよ。それを無知とまでは言わないけどね。

    +4

    -0

  • 1391. 匿名 2022/06/29(水) 10:15:35 

    >>1380
    ネトウヨって謎なんだけど
    自国の文化盲信する人だけが正義なわけ?

    +6

    -0

  • 1392. 匿名 2022/06/29(水) 10:15:39 

    これ、今現実に舞妓してる人たちへの侮辱だと思うわ
    こんなツイート一つで「この事実」とか書いちゃう人がいるのも怖い

    +6

    -13

  • 1393. 匿名 2022/06/29(水) 10:15:57 

    >>1379
    というかそのものですね
    日本の労働者軽視、若者搾取、女性蔑視はお国柄です

    +8

    -1

  • 1394. 匿名 2022/06/29(水) 10:16:09 

    >>1330
    今の子ならはそうだけど今の40代は女も大学進学当たり前だったけどその後に企業が採用門戸を閉鎖したから本当に最悪だったよ
    親にコネがないとまともな職には付けなかった
    中学時代にそういう上(今の40代後半)を見てたらそういう思考になってもおかしくなかったよ

    +8

    -2

  • 1395. 匿名 2022/06/29(水) 10:16:17 

    >>1318


    本に沢山 水揚げ記述がある。しかも実名だし。

    芸者雪そのの青春
    山口富美恵 著

    祇園のお茶屋の娘が 自分の水揚げの相談を 母親である女将に相談しているよ。しかも 深刻さ無し 相手は60くらいでブランドモノを買ってくれるし 家も買ってくれるって。芸妓じゃなく芸者って題名にあるけど 祇園甲部だし実在していた。

    +2

    -3

  • 1396. 匿名 2022/06/29(水) 10:16:21 

    >>67
    こういう頭悪い意見嫌いだわ
    どこにお住まいなのかな

    +16

    -20

  • 1397. 匿名 2022/06/29(水) 10:16:57 

    >>10
    だから元芸妓の佳つ乃さんが林真理子にブログでキレてたんだ。

    +158

    -1

  • 1398. 匿名 2022/06/29(水) 10:17:14 

    >>1391
    日本を全て肯定して崇拝するのが愛国行為らしい
    むしろ問題を解決すべきだと言ってる人の方が、よっぽど愛国心があると思いますけどね

    +6

    -0

  • 1399. 匿名 2022/06/29(水) 10:17:17 

    >>386
    虐待だね

    +8

    -0

  • 1400. 匿名 2022/06/29(水) 10:17:42 

    >>1
    先斗町にハングル文字の看板の店が出来たからおかしいなと思ってたけど
    この記事をきっかけに置屋に因縁をつけて解体して先斗町をコリアンタウンにしたいんだろう。

    +26

    -3

  • 1401. 匿名 2022/06/29(水) 10:17:56 

    時代と共に
    人権侵害な制度は廃止されていく

    江戸時代の大奥制度
    天皇家の側室制度

    上級階級の方がたが「昔からの伝統を続ける」よりも
    「これは時代にそぐわない人権侵害制度だ」として
    廃止できたんだから
    下々の芸妓、舞妓の奴隷労働、売春は廃止できるはず。

    +7

    -1

  • 1402. 匿名 2022/06/29(水) 10:17:57 

    >>1392
    何にも知らないのにこの人の発言だけを信じるのもね
    だって〇〇にこう書いてたもん!京都嫌い!みたいなヒス起こしてちょっと落ち着こうよと思うわ

    +6

    -10

  • 1403. 匿名 2022/06/29(水) 10:18:03 

    >>1368
    毎回こんな着物なわけないし、お触りの時は、身八ツ口から手を入れるのが一つの作法なんよ。粋じゃないやつは着物を知らないから正面から手を入れようとするらしくガチで着崩れするから噴飯ものらしいよ

    +31

    -3

  • 1404. 匿名 2022/06/29(水) 10:18:20 

    >>1331
    着物着る時、身八つ口は絶対しめるし、あそこ開くような着方はふつうしない。身八つ口のとこだけで襦袢で重ねて、着物でも重ねてて、ガッツリ帯で押さえて開かないようにするから。

    それに、そもそも、補正とか入るからエロ漫画にたいに手突っ込めば胸、ではないよ?
    和装ブラして、ワンピース型の和装下着着て、長襦袢着て、着物だし。

    身八つ口から胸出して授乳なんてのも、物理的に位置が全然違う。

    +9

    -8

  • 1405. 匿名 2022/06/29(水) 10:18:26 

    >>1302
    その記事のソースを貼りなよ
    コメントだけじゃ判断できない

    +0

    -0

  • 1406. 匿名 2022/06/29(水) 10:18:30 

    >>1342
    そりゃ襟元を強引に開いて力ずくで崩したら崩せるけど、そんなレイプされたみたいな格好で舞妓さん帰したらそのお客さん出禁だよ。その前にお姉さん達が止めるだろうし。

    +8

    -6

  • 1407. 匿名 2022/06/29(水) 10:18:35 

    >>1392
    ツイートも何も前々から労働者なのに無賃、夜お酒をつぐ仕事(未成年)なのは皆知ってたよね
    その時点でおかしい文化

    +10

    -1

  • 1408. 匿名 2022/06/29(水) 10:18:52 

    >>1338
    「自由恋愛ね。性風俗ではない。」
    という言い逃れ口上

    +23

    -1

  • 1409. 匿名 2022/06/29(水) 10:19:05 

    >>1379
    けーぽやん

    +2

    -1

  • 1410. 匿名 2022/06/29(水) 10:19:06 

    1999年生まれ
    15歳で舞妓修行開始(2014年)
    8か月教育8か月労働して、2017年っていうのがイマイチ理解できない

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2022/06/29(水) 10:19:30 

    >>1392
    ツイート一つの問題ではないからこれだけ炎上してる

    +4

    -3

  • 1412. 匿名 2022/06/29(水) 10:19:30 

    >>1406
    店自体がむしろそれを斡旋する側だから問題にはならないだろう

    +9

    -2

  • 1413. 匿名 2022/06/29(水) 10:20:03 

    >>1392
    この件から過去を遡っても証言が1つじゃないし、花街庇ってる人も聞いた事もありませんという庇い方じゃなく、そういう所ばかりではないと暗に認めるような発言してるから

    +7

    -0

  • 1414. 匿名 2022/06/29(水) 10:20:06 

    >>1355
    横だけど、だから未成年は判断能力がまだ未熟なために成人と同じ決定権を持たされない代わりに色々な事から守られているんだよ
    法律や条例で
    日本に住む大人なら常識として知ってるはず

    その、本来は夜の酒の店で接待(そして店外でも)なんて法的に完全アウトな事を、18歳以下の女の子相手に「特例」でここでだけは合法的に楽しめますよって
    まさに子供のその未熟さ幼さを商品として利用しながら
    利用してる事を追及されると「子供本人の判断でやっているんだから自己責任!使っている側も客側も悪くない責任ない!」って
    突っ込み所満載のダブスタすぎてびっくりするわ
    言い訳が稚拙すぎ


    +17

    -0

  • 1415. 匿名 2022/06/29(水) 10:20:08 

    >>1367
    本人が「舞妓時代のお母さんやお姉さんに許しを乞いたい」ってツイートしてるし。
    Twitterの「子供ができて結婚して辞めた」はFBに書いてあったそうです。
    相手はバーのボーイさんらしいです。
    信憑性はよく分かりません。

    +1

    -2

  • 1416. 匿名 2022/06/29(水) 10:20:14 

    >>1410
    そこ訂正してましたよ
    舞妓だったのは15〜16年

    +2

    -0

  • 1417. 匿名 2022/06/29(水) 10:20:16 

    >>1331
    身八ツ口から授乳してたのは超庶民だよ。
    全員が着物を着てた時代は補正なんかしなかったからね。

    +9

    -3

  • 1418. 匿名 2022/06/29(水) 10:20:21 

    >>1392
    今まで何にも興味なかった無知な人たちが発狂してる

    +3

    -11

  • 1419. 匿名 2022/06/29(水) 10:21:18 

    >>1364
    薄暗い室内でフラッシュをたかずに撮ると真っ黒に写るので
    写真屋さんがフイルムをモニターで見て何も写ってない失敗写真だと判断されてプリントされなかったのでは
    フイルムがあれば今からでも写真屋さんにプリントしてもらったら判明するよ

    +1

    -0

  • 1420. 匿名 2022/06/29(水) 10:21:41 

    >>1418
    やっと明るみに出たという事だね。

    +8

    -1

  • 1421. 匿名 2022/06/29(水) 10:21:50 

    ツイッターで舞子さんとエロい事したって自慢するくそじじいのブログのリンクを見て読んでみたら吐き気がした

    +8

    -0

  • 1422. 匿名 2022/06/29(水) 10:22:00 

    >>1415
    子供ができて結婚して仕事を辞めたのは2年くらい前の話で舞妓時代とは何にも関係ないでしょ?

    +3

    -0

  • 1423. 匿名 2022/06/29(水) 10:22:08 

    >>447
    大人が子ども守るという視点が欠けてる人って子ども目線で考えて、しかも子どもを大人と同等の知識や判断力があるとみなしてるから話にならない。
    大人目線でなく子ども目線なのは自分が子どもと精神年齢が変わらないからだよ。

    +29

    -0

  • 1424. 匿名 2022/06/29(水) 10:22:10 

    「カワイイのぅ、ちこう寄れ。」「きゃー、止めて下さい!」帯をシュルシュル〜。

    +5

    -1

  • 1425. 匿名 2022/06/29(水) 10:22:13 

    >>1376
    銀座も年齢的にはアウトだけど給料出るしおじさんに触られたり一緒にお風呂は無いだろうしなあ…というかみんな告発者の方もおかしいからそっちはそこまで気にしてない。舞妓のシステム自体を批判してる。

    +5

    -1

  • 1426. 匿名 2022/06/29(水) 10:22:46 

    >>1404
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +12

    -2

  • 1427. 匿名 2022/06/29(水) 10:22:47 

    >>1412
    いつの時代だよ、、
    そもそも御座敷遊びする時は舞妓一人で来ないからね?芸妓さんと男衆と舞妓で来るんだから。舞妓とヤレるなんてことないよ。

    +3

    -10

  • 1428. 匿名 2022/06/29(水) 10:22:50 

    >>1315
    あなたは関心があって、舞妓より芸妓さんが見たいのは分かった。
    関心のない多くのPRの対象はそうではないってことを言うてんのよ。

    +1

    -1

  • 1429. 匿名 2022/06/29(水) 10:22:54 

    >>1413
    そういう所ばかりではないと暗に認めるような発言してるから

    ↑これもだよね
    普通にあるから奥歯にものが詰まった言い方になる

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2022/06/29(水) 10:23:02 

    >>1423
    まだ若いんじゃないかな。私も子供の頃はそう思ってたよ。

    +1

    -8

  • 1431. 匿名 2022/06/29(水) 10:23:11 

    いやぁお風呂は衝撃だね…

    +4

    -0

  • 1432. 匿名 2022/06/29(水) 10:23:43 

    >>1422
    「修行期間に子供ができて」って書いてありました。

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2022/06/29(水) 10:23:50 

    >>1410
    舞妓デビューが2015年11月
    修行期間が8ヶ月っていうのが本当なら、2015年の3月から仕込みになってたはず

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2022/06/29(水) 10:23:56 

    >>1417
    随分否定するけど、着物を知ってるんだよ。旦那側が。上手いこと緩めるんでしょ。それにその着物用意してるのは旦那衆なんだよ。置屋や本人ではない。

    +7

    -1

  • 1435. 匿名 2022/06/29(水) 10:24:46 

    舞妓と中村芝翫が不倫していたよね。歌舞伎役者と舞妓の風上にも置けやしない。

    舞妓なんて男性からしたら性処理の道具、合法な風俗嬢。

    +5

    -1

  • 1436. 匿名 2022/06/29(水) 10:24:59 

    >>1289
    まぁ、実際そういう女性多いよね。ハイスペ、年収が~、男は甲斐性、金、パパ活、玉の輿、男次第で人生変わるとこあるし。出世とかよりいかに目にかけて貰うかとか、いい縁談待ちとか、生き方はそれぞれだもんね。それ思うと一昔前ならありな風習だと思う。今は未成年の性や労働環境や将来を守ろうとする時代だから、そういうのは成人してからお好きにどうぞって感じ。

    +8

    -4

  • 1437. 匿名 2022/06/29(水) 10:25:12 

    >>11
    プラスの多さに呆れる
    同じ日本人によくそんなこと言えるね昨日の愛知トピもひどかった
    反日が日本人サゲしたいがためにわざとこういうコメント書いてんのかな

    関西住んでるけど京都にも普通の人は山ほどいるよ
    あちらの国に乗っ取られつつあるのはガチだけど

    +53

    -24

  • 1438. 匿名 2022/06/29(水) 10:25:26 

    >>1432
    それがFacebookに書いてあったの?スクショある?

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2022/06/29(水) 10:25:29 

    >>434
    親が変でも加害者がいなければ搾取される子どもはいないんだよ

    +25

    -0

  • 1440. 匿名 2022/06/29(水) 10:25:31 

    >>1427
    いつの時代だよ!って普通の人は思ってますよ
    でも事実あったんだからやばすぎるとネットで話題になってる訳で

    +10

    -1

  • 1441. 匿名 2022/06/29(水) 10:25:37 

    >>1323
    そんな芸妓さんになってからお稽古してたら間に合わんよ。
    芸事を幼い頃からやってるわけでもないんだから、見る人が見たら恥ずかしい。そのために舞妓のうちから稽古に励んでる。

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2022/06/29(水) 10:25:39 

    >>1349
    知ってて見過ごすのは良いの?
    私は知ってたけどあんたらは知らんくせに~ってかんじ?
    悪いとこはなおしてそのまま文化を続けていけたら良いことだと思うんだけどな
    何でも自己責任はやめた方が良い

    +8

    -0

  • 1443. 匿名 2022/06/29(水) 10:25:46 

    昔はお茶屋さんにお風呂があって
    浴衣姿のお客さんを、舞妓さんが接待する写真が雑誌に載ってた。カラーだったからそこまで昔ではない。
    アサヒグラフかなぁ?
    家の物置きに古い雑誌コレクションがあるから、探せば見つかるかもだわ。

    +7

    -0

  • 1444. 匿名 2022/06/29(水) 10:26:05 

    >>1395
    芸妓=芸者と思ってた

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2022/06/29(水) 10:26:06 

    >>1439
    ド正論
    加害者の責任を組まないのはありえん

    +21

    -0

  • 1446. 匿名 2022/06/29(水) 10:26:21 

    >>1434
    あぁー旦那って歌舞伎役者とか多いもんね!歌舞伎役者なら着物緩めるの上手そうだわ。

    +3

    -0

  • 1447. 匿名 2022/06/29(水) 10:26:35 

    >>1404
    私も着物着るけど和装ブラは変なのしか無いからしないし和装肌着はワンピースじゃないし補正もしない。正装じゃないからなあ。ああいうところの着付けは振袖や訪問着とはまた違うんじゃない?

    +1

    -3

  • 1448. 匿名 2022/06/29(水) 10:26:37 

    >>1433
    計算苦手だそうですよ、本人曰く。

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2022/06/29(水) 10:26:39 

    >>1427
    座敷遊びではしないよ。アフターがあるんだよ。
    それに個々に愛人契約してる人がいるわけさ。舞妓は単なる不倫ではないから貰える額が違う。
    そういう存在らしいよ、

    +10

    -1

  • 1450. 匿名 2022/06/29(水) 10:27:30 

    >>1>>39
    告発が嘘なら名誉毀損で訴えた方がいい。
    本当なら、他のまともに運営されてるお茶屋置屋に多大な迷惑をかけたから、店を畳んで責任取った方がいいと思う。

    私はガールズバーやパパ活はおかしいと思うけど、お茶屋遊びは伝統と格式を守ってるから、別におかしいとは思わないわ。まぁ、我々外野が何と言おうと関係ないんだけどね

    +20

    -11

  • 1451. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:06 

    >>1418
    いやいや
    少なくとも私は舞妓とキャバクラどう違うの?未成年なだけ舞妓の方がタチ悪いと思ってたけど
    みんな薄々思ってたことが堰を切ったように溢れ出してるというのが正しいと思う。

    +21

    -2

  • 1452. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:25 

    >>1443
    普通お茶屋に風呂はないよね
    地元の金沢でもこういうの蔓延っていそうで胸糞だわ
    妙に観光アピールしてるんだよなぁ

    +5

    -0

  • 1453. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:26 

    >>1086
    髪が洗えないのと高枕は日本髪を結うためだからどうしようもない
    日本の昔の生活の再現してる状態
    毎日洗って解いてたらあっという間に禿げるよ

    +9

    -8

  • 1454. 匿名 2022/06/29(水) 10:28:35 

    >>1396
    日本人じゃないんじゃないの

    +6

    -9

  • 1455. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:13 

    >>87
    でも誘い水かけて商売してる面もあるよねぇ

    +7

    -4

  • 1456. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:19 

    >>1153
    確かに英語で広める必要はないと思う。

    +4

    -2

  • 1457. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:33 

    >>127
    物理的な去勢だと道具を使って犯行するらしいしから薬物での科学的去勢すればいいのにね。

    +79

    -1

  • 1458. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:48 

    >>1142
    >>1163
    芸妓と舞妓のスタイルの差の付け方がすごいよね
    芸妓になるといきなり衣装も髪型もババくさくなるというか…
    舞妓に「幼いおぼこい女の子」のブランド価値をこれでもかと付けまくってるのはよく分かる
    何のためにここまで付けるかというと、金持ってる客のため
    で、そこまでして客が金を使うということは、客が相当楽しい思いが出来るという事だしね

    +7

    -1

  • 1459. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:50 

    コンプライアンスが重視される時代だから、どの業界でも今まで「ほんとはダメなんだけどねw」でまかり通ってきた古き悪しき慣習にメスが入り始めてるよね。花街だって例外じゃないだろうに、この問題だけが発言者叩きにスライドして有耶無耶なまま消えていったらそれこそ闇だよ。なくせとは言わないけど悪い部分や時代に沿わない部分は積極的に変えていった方が良いと思う。

    +12

    -0

  • 1460. 匿名 2022/06/29(水) 10:29:55 

    1999年生まれ
    年収2000万円を手放し21歳上の旦那と結婚

    11歳でモデル
    15歳で上京し初日には銀座のオーセンティックバーへ
    15歳16歳でアイドル
    16歳から6年間舞妓奉公、住み込み給料0円
    17歳でインターナショナルスクール
    18歳で年収2000万円

    +1

    -2

  • 1461. 匿名 2022/06/29(水) 10:30:33 

    >>1438
    一応アカウントは隠すけど、この一人の人間の言葉が広がってそういう話しが広がってるんだと思う
    ちなみにこのアカウントの人はこれっきりで以降はこの件に触れてない。ちなみにフェイスブックで繋がってる証拠なし
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +28

    -1

  • 1462. 匿名 2022/06/29(水) 10:30:34 

    >>1456
    日本政府が野放し(むしろ利用する側)なんだから日本の自助作用はまったく期待できない
    BBCとかにばっちり特集して貰いたい

    +8

    -4

  • 1463. 匿名 2022/06/29(水) 10:30:53 

    >>1449
    それだと個人的に愛人契約をしているおじさんの所に舞妓さんが自ら行って触られたってことになるやん。

    +1

    -1

  • 1464. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:02 

    >>1354
    多額のコスト以上に多額の利益も得てるくせにね

    +3

    -2

  • 1465. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:07 

    >>1447
    着崩れしちゃいけないんできっちりしますよ。
    個人的には和装ブラより普通のブラ派ですが。
    舞妓さんの着物は、重いし柔らかいので緩いとこあるとすぐ崩れちゃうんで…。

    +2

    -0

  • 1466. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:12 

    >>1460
    16歳から6年舞妓やったんなら以降の経歴合わないじゃん笑笑

    +8

    -3

  • 1467. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:15 

    >>1343
    昔あったって書いてあんじゃん
    日本語読めないの

    +4

    -1

  • 1468. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:28 

    >>1438
    FBはありません。


    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +2

    -2

  • 1469. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:35 

    >>1462
    自浄作用ね

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:54 

    >>1370
    舞妓さんの衣装もできるの?それも習ったことある?

    +2

    -1

  • 1471. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:00 

    >>1462
    BBC好きよね〜笑

    +5

    -3

  • 1472. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:08 

    >>1469
    変換ミス

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:33 

    >>1414
    そもそも常連は、お茶屋で着替えてるとこに出入りできるでしょうが笑

    +0

    -0

  • 1474. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:37 

    >>1
    ていうか、どんな業界や職種だろうと悪さする奴はいるんだよ
    じゃあ舞妓や芸妓で悪さする子は過去にいなかったのかね

    +9

    -1

  • 1475. 匿名 2022/06/29(水) 10:32:54 

    YouTuberのkimonomamaも、離婚した最初の旦那さんが元お客さんだったって言ってたけど、あれも水揚げなのかな。。

    +4

    -1

  • 1476. 匿名 2022/06/29(水) 10:33:02 

    >>595
    ロリコンはね、海外の方がやばいんだよ。
    法律で厳しく取り締まってる国ほどそれだけロリペドの犯罪が多いから

    +44

    -20

  • 1477. 匿名 2022/06/29(水) 10:33:10 

    >>89
    何も実態わからない子供たちが憧れてなろうとするから、美化した話はやめてほしい。

    +41

    -1

  • 1478. 匿名 2022/06/29(水) 10:33:24 

    >>1472
    何回もミスしてるよ

    +0

    -2

  • 1479. 匿名 2022/06/29(水) 10:33:31 

    >>325
    綺麗で教養のあるオンナと遊ぶというのが男のプライドをくすぐって満足するのだろうね

    +19

    -0

  • 1480. 匿名 2022/06/29(水) 10:33:31 

    >>1359
    多分馴染みのお客さんなら白塗りに引きずりの着物じゃなくて、
    ファンデーションの化粧に普通の着物着ることもあるから、それで触られたんじゃないかなー

    舞妓さんの引きずりの着物は無理だよねぇ

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:09 

    >>1467
    昔も舞妓は水揚げじゃなくて、襟替え。

    +2

    -1

  • 1482. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:22 

    >>1448
    そこはあんまり計算関係ないような。

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:29 

    >>8
    美談にしすぎだよね
    昔ならいざ知らず
    現代でしかも素人のカタギの女性と比べて
    持ち上げる男性の多いことといったら
    水商売の女性を若い女性の前でもちあげるとかなんなんほんと
    女はみんな酌くみの踊子でもなんでもないわと言いたくなる

    +38

    -1

  • 1484. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:41 

    >>1476
    ロリペドが一定数いるのはどこの国もそうだと思うよ
    でも積極的にそっち向けのコンテンツ提供してる国は多くない

    +36

    -0

  • 1485. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:48 

    瀬戸内寂聴さんの作品で
    実話をもとにした小説に舞妓と客との混浴場面
    お茶屋のお風呂に舞妓が入っていたら
    お客が秘密の隠し扉からいきなり入ってくる
    その場面は趣味悪い創作かと思ってた

    +8

    -1

  • 1486. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:51 

    >>1461
    Facebookで繋がってないね
    別垢かもしれないし騒動前後で切ったのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2022/06/29(水) 10:34:55 

    >>1305
    ロリコンから見たら何がおかしいか分からないんだよ。それがもう異常。

    +9

    -2

  • 1488. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:01 

    >>1368
    人間国宝とホテル行った舞妓さんこの格好のままじゃない?

    +17

    -0

  • 1489. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:05 

    >>1061
    本質からずれるかな?
    嘘つきな人ならツイートも嘘かもしれないじゃない

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:07 

    >>1434
    以前祇園祭の時、夕食の席に呼ばれた舞妓さんから聞いたんだけど
    舞妓さんの着付けにはコツがあって、きっちり着付けてるけど、あるところを緩めると楽になってすぐ脱げるんだって
    そういう着付けをしてるから、夏着物でも、素人衆より暑くないとか言ってたような…
    自分も着物を着る人間だから「そのコツを教えてください」って聞いたけど
    業界の機密だからか教えてもらえなかった

    +6

    -0

  • 1491. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:09 

    BBCにすぐ頼るのはあちらのお国の方
    日本が嫌いなら出ていけばいいのに

    +0

    -1

  • 1492. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:20 

    舞子のことなんて考えたことなかったけど、確かに10代で夜のお酒の席についてる仕事(ではないと言う)なんかおかしいよね
    相手大手の偉いさんだとしても、中学卒の芸事修行してる女の子と何話すんだろ?
    お人形さんだよね
    伝統といえばなんでも容認されるのか?
    職業差別(働いてないというけど)と言われてもなんかそんな仕事いるかな?
    芸一筋で師匠になり、教えてる人なんて一握りだろうし、踊りや三味線なんて芸子さんしてなくても、教えれるしね
    おじさんおじいさんを手玉に取る(又は若さを搾取される)仕事で健全とは言えないわ
    ともかくお酒の席に10代はだめ

    +6

    -0

  • 1493. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:23 

    >>1475
    水揚げと身請けを間違えてない?

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:25 

    何で暴露したのかよくわからん
    本人は舞妓の健全化訴えてるぽいがそもそもそんな愛着あるほどやってない
    恨みなら置き屋の名前言うくらいの事はしろよと思う
    顔出しして暴露してるのに中途半端

    +3

    -4

  • 1495. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:31 

    告発の証拠はどんなものがあるの?

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:50 

    >>1481
    本文読みなよ。日本語読めないの

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:54 

    舞妓さんドキュメント見ると、置屋なんてたいていボロくて、狭い部屋に2段ベッドでお世辞にも待遇良さそうには思えない。その上、休みは月に一回とか朝早くから夜遅くまで働かされて、修行という名の搾取としか思えない。

    +19

    -0

  • 1498. 匿名 2022/06/29(水) 10:35:54 

    >>1418
    何回も何回もコメントしているあなたの方が一生懸命さがあると思う

    +2

    -1

  • 1499. 匿名 2022/06/29(水) 10:36:24 

    >>1460
    8ヶ月で逃げたんじゃないっけ?
    Twitter見ると2年はいたって言ってる人いるけど

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2022/06/29(水) 10:36:24 

    >>670
    なんか京都っぽくないと思うんだよね…
    あのはんなり隠語帝国がそんなダイレクト表現するかなって

    +9

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。