ガールズちゃんねる

元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

5339コメント2022/07/22(金) 11:25

  • 501. 匿名 2022/06/29(水) 02:34:08 

    >>260
    昼間の舞妓さんは、
    地味な浴衣や普段着の着物に
    素顔で風呂敷包み持ってるのが普通。
    お稽古に通ってるから。

    昼間から華やかな着物とお化粧、
    高下駄で練り歩いてるのは
    観光客の体験舞妓か、客寄せ用のコスプレ舞妓。

    +67

    -2

  • 502. 匿名 2022/06/29(水) 02:34:26 

    >>18
    警察も知ってて黙認してそう

    +99

    -1

  • 503. 匿名 2022/06/29(水) 02:35:15 

    >>500
    「ばあや」だよね

    +8

    -0

  • 504. 匿名 2022/06/29(水) 02:35:44 

    >>11
    それブーメランよ

    +39

    -10

  • 505. 匿名 2022/06/29(水) 02:36:04 

    いやー、きついなこれは
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +89

    -5

  • 506. 匿名 2022/06/29(水) 02:36:23 

    >>495
    横だけど、タカラジェンヌの場合はパトロンを探してというよりファンが勝手に貢いでる感じだと思う。過去には熱狂的なファンが横領して捕まったりもしてた。

    +29

    -1

  • 507. 匿名 2022/06/29(水) 02:36:29 

    >>50
    置屋も衰退しつつあって、中国人がそこら中の土地建物買い取ってるらしいじゃん。

    +117

    -2

  • 508. 匿名 2022/06/29(水) 02:36:36 

    >>39
    そもそもなんで10代の少女じゃないと駄目なんでしょう?
    20歳からにすれば誰も何も思わないのに。

    +240

    -0

  • 509. 匿名 2022/06/29(水) 02:36:41 

    >>3
    はず(自信は無い)

    +74

    -0

  • 510. 匿名 2022/06/29(水) 02:37:52 

    >>492
    目指してただけで実際宝塚入ったわけじゃないんだ?

    +3

    -7

  • 511. 匿名 2022/06/29(水) 02:38:45 

    >>488
    枕ではないけど、近いものある。

    私の同級生にも母の同級生にもタカラジェンヌになった人いてどっちも、名前言えばみんな知ってる人だけど…。

    ファンが自分は特別って思わせることや、お金落としてくれるような扱いはする。ホストに近い感じ?

    今はマシになったけど、母の同級生の時代は自宅に上げて身の回りのお世話する権利がある人が10人ほどいて、その中の半分が特に近い身の回りのこと出来る(お風呂や着替の手伝い)、さらにその中の一人は付き人のようにどこかしこ関係なく付き添えるとかだったらしい。

    +51

    -0

  • 512. 匿名 2022/06/29(水) 02:40:24 

    >>506
    どのマダムがついてくれるかでトップになれるかどうかとか待遇が決まるって噂もあるよね

    +15

    -1

  • 513. 匿名 2022/06/29(水) 02:40:58 

    >>510
    誰もが簡単になれると思うなよ

    +9

    -1

  • 514. 匿名 2022/06/29(水) 02:42:10 

    >>492
    そうだよね
    私も兵庫県在住だから、宝塚目指してた同級生とか普通にいたわ
    目指してないけど、宝塚大好きな友達もわりといた
    宝塚好きな友達も綺麗な人多いんだけど(男役とか似合いそう)前に、ジェンヌはお嬢様みたいな人じゃないと、見た目も保つの大変だと言ってたわ(親から援助必要)
    だから目指さないで見るだけだと話してた…
    なるまでもお金かかる

    +36

    -2

  • 515. 匿名 2022/06/29(水) 02:42:17 

    >>10
    最近までショウザンにあったプールで、舞妓とおじいさん達だけが泳ぐ日はあった…

    気持ち悪い

    +538

    -3

  • 516. 匿名 2022/06/29(水) 02:42:23 

    >>479
    普通の娘が舞妓に足を突っ込んだら
    他の進路にはなかなか逃げられない仕組みなのはわかった。

    +60

    -4

  • 517. 匿名 2022/06/29(水) 02:42:44 

    >>513
    いやすごい知ってる風に書いてるからさ
    実際に宝塚の関係者なのかと思って

    でも友達が受験しただけなんだね

    +3

    -13

  • 518. 匿名 2022/06/29(水) 02:44:09 

    >>513
    当たり前でしょう
    何様なのwww

    +0

    -4

  • 519. 匿名 2022/06/29(水) 02:45:02 

    >>479
    井上流だけは名取になっても人に教えて金取るの無理じゃん何の稽古の跡取りになるの?

    +26

    -2

  • 520. 匿名 2022/06/29(水) 02:45:14 

    >>416
    そりゃテレビだもの。映せるとこしかやらないでしょ。

    +13

    -0

  • 521. 匿名 2022/06/29(水) 02:45:50 

    宝塚と舞妓を並べて書いてる人いるけど、そもそも天と地ほど差があるよな。
    才能。実家の経済力。恵まれた身長。がないとスタートにすら立てない世界だから

    舞妓ははじまりは親に売られた女が起源だから…

    +49

    -5

  • 522. 匿名 2022/06/29(水) 02:46:04 

    >>495
    創立当初ならともかく今は倍率すごいからよっぽどの花と才能がない限りバレエ等のレッスンを受けていない子はまず学校に合格できないよ。
    だからジェンヌは中流以上が多い。
    実家が太くてもパトロンについてもらうのは人脈面とかファンを纏めるドン的存在がいた方が都合が良いからじゃないかな。てかそもそもお金はあるに越したことないし。

    +26

    -4

  • 523. 匿名 2022/06/29(水) 02:46:37 

    >>13
    本当、今の時代に舞妓や芸者の文化なんている?
    コロナが一番蔓延したのも、やはりこの界隈だったし…

    +31

    -24

  • 524. 匿名 2022/06/29(水) 02:48:38 

    トピスレかもしれないけど
    宝塚も給料が少ないから
    歌劇などの専門雑誌の撮影も
    自前のヘアメイク洋服なんだってね
    スターになるのも
    チケットの購入額に左右されるから
    親が地元で後援会作って
    自腹切ってチケットを配って
    大型バスチャーターして
    宝塚まで遠征してた

    +16

    -0

  • 525. 匿名 2022/06/29(水) 02:50:02 

    >>492
    実際にかなり上までなった人が同級生がなってるけど、その子はお嬢様だったから大反対されてたよ。

    関西なら宝塚が舞妓芸妓の洋風版として出来たって知ってるから、堅い家はここで舞妓芸妓に対しての差別と同じ感覚が未だにあるから。

    ま、それはさておき、実際は、宝塚ってあまり日舞やバレエほかをやりすぎてたら、垢がついててよくないとして嫌うから、しょうこおねえさんとかみたいに歌が大好きでとかで行き着いたら宝塚になったって人や、宝塚大好きだけど特に宝塚対策してない人が受かる感じだそうですよ。

    +17

    -9

  • 526. 匿名 2022/06/29(水) 02:51:04 

    >>522
    結局パトロンいるんじゃん

    +9

    -1

  • 527. 匿名 2022/06/29(水) 02:58:18 

    >>521
    身長に関しては舞妓なんて160センチ以下で募集してるとこが多いしね(最近は165までのとこもある)。
    お着物の身丈の事情かな〜とは思うけど。

    +21

    -0

  • 528. 匿名 2022/06/29(水) 02:59:16 

    京都労働基準局も放置してるわけじゃなく、舞妓は児童労働規則に違反してるとして摘発しようとしてきた歴史があって、それでも花街側が舞妓は労働者じゃないと主張してきた
    労働基準局側も頭ごなしに禁止できずジリジリと18歳未満の舞妓の扱いに配慮を求める形で今に至る

    +12

    -3

  • 529. 匿名 2022/06/29(水) 03:00:30 

    >>526
    だって、舞妓芸妓のシステムを元にしてるもん。
    宝塚だけじゃなく、芸術系は基本的にどれもそう。

    クラッシックも和楽器も、絵画も書道も、舞踊もバレエも茶道華道も。

    お嬢様坊ちゃまの芸事と同じものなのに、それを生業にすると色事が付きまとうのはパトロンが必要だから。

    +30

    -3

  • 530. 匿名 2022/06/29(水) 03:01:01 

    >>102
    ねぇ、どうしてだろうね?
    他県の歓楽街にも検番とか芸妓さんは居るけど、舞妓さんて京都だけ。
    日本文化という皮を被って保護されすぎじゃない?

    +28

    -6

  • 531. 匿名 2022/06/29(水) 03:04:34 

    >>527
    ぽっくりが原因って、言ってたよ。
    男性よりも大きくなっちゃうからって。

    最近は男性の平均身長も伸びたし、女性も伸びたから緩和されたんじゃない?

    着物の身丈は、昔とちがって今はもう180センチある女性でも大ぶり袖作れるくらいだから問題ないんじゃない?

    +17

    -0

  • 532. 匿名 2022/06/29(水) 03:04:51 

    >>526
    芸術にパトロンは付き物でしょw

    +13

    -0

  • 533. 匿名 2022/06/29(水) 03:05:10 

    >>7
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +44

    -8

  • 534. 匿名 2022/06/29(水) 03:05:24 

    >>530
    他県は呼び方違うだけで舞妓さんに当たるものありますよ

    +9

    -0

  • 535. 匿名 2022/06/29(水) 03:05:36 

    >>1
    舞子芸妓は今で言うキャバ嬢だと思ってたけど
    それ以上だった

    +42

    -3

  • 536. 匿名 2022/06/29(水) 03:06:29 

    >>533
    15歳で銀座で毎晩飲んでたしね

    +51

    -0

  • 537. 匿名 2022/06/29(水) 03:09:16 

    >>524
    パトロンがチケット捌いたりもするし、お洋服や化粧品はプレゼントするから…。

    シャネルの新色欲しいっていったら、パトロンさえいりゃ人数分、欲しいって言ったものにコーディネートされたものが一式くる。

    +11

    -0

  • 538. 匿名 2022/06/29(水) 03:09:31 

    以前の舞妓トピで、未成年にお酒飲ませてる酷い業界だとか、健全でクリーンな業界にしたいと盛んに言ってる人いたけど、この人が書き込んでたのかなと思ってしまう。

    +1

    -3

  • 539. 匿名 2022/06/29(水) 03:11:29 

    舞妓さんについて語ろう
    舞妓さんについて語ろうgirlschannel.net

    舞妓さんについて語ろう京都の舞妓さんに憧れて、舞妓体験してきました! 舞妓さんについて語りたいです。 誹謗中傷などはご遠慮頂きたいです。




    44.匿名 2018/05/01(火) 12:36:58

    元舞妓だけど何でも質問して。


    69.匿名 2018/05/01(火) 12:49:11

    >>44
    舞妓さんってすごく肌綺麗ですよね!
    踊りのお稽古とかすると、代謝が良くなって肌キレイになるのかなぁと思ってました。
    普段使っていた化粧水とかコスメを教えて下さい!


    77.匿名 2018/05/01(火) 12:53:30

    >>69
    だいたいみんなお高いデパコスでした。
    でも毎日深夜まで働いて化粧したまま寝るとか朝も早くからお稽古で睡眠不足、食事も出前や高級店での食事ばかりでとても肌にはいい生活はしてませんが、みんなお肌ピカピカでしたね。
    芸能人と一緒で見られる仕事だからでしょうか?


    80.匿名 2018/05/01(火) 12:55:55

    >>77
    ここだけの話として、未成年でもやっぱりお客さんにお酒勧められたら飲む?


    >>80
    飲みます。治外法権らしいです。
    少ないですが全然お酒が飲めない人もいてそういう人は断ってます。

    +120

    -2

  • 540. 匿名 2022/06/29(水) 03:11:42 

    >>534
    どこ?名古屋とか?

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2022/06/29(水) 03:12:19 

    元舞妓さんからより元舞妓さんの親御さんの話や告発聞きたい

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2022/06/29(水) 03:13:55 

    舞妓さんが舞妓は身持ちは堅いんどすと言った直後に禿げたおっさんにセクハラ発言されてたから、おっさんからしたらキャバ感覚なんだと思う
    表向きは敷居が高いって売りでやってるだろうけど、昔から花街にお座敷があったからそういった事もあるのは間違いない
    でも、舞妓のイメージって清廉な大和撫子って感じだから憧れる女の子が居るのもわかる
    間口を綺麗に飾っておいて実は風俗まがいでしたは悪徳過ぎる

    +26

    -1

  • 543. 匿名 2022/06/29(水) 03:13:56 

    >>533
    要するに、舞妓になりそこなった人なだけじゃん

    +86

    -9

  • 544. 匿名 2022/06/29(水) 03:16:32 

    >>405
    普通にお酌するしお酒も飲む子は飲んでたよ。最近になって厳しくなってきて、そういう事をしないようにって流れになってきてて変わりつつあったってだけで
    変わりだしたの本当10年くらいだからまだ昔っからの感覚でやってるとこはあるし古い考えの芸姑さんがいる場だと、それも稽古って飲まされることもある

    +15

    -0

  • 545. 匿名 2022/06/29(水) 03:16:38 

    京都の花街は8つあり、昔から性接待ありの地域、芸事のみの地域、両方混在する地域の3つに分類されてる
    その辺をよく分ってない未成年が、性接待ありの地域で舞妓さんになってしまったんかなと思う

    +3

    -11

  • 546. 匿名 2022/06/29(水) 03:17:24 

    >>543
    読解力。

    +6

    -9

  • 547. 匿名 2022/06/29(水) 03:18:43 

    >>541
    まともな親御さんがいるなら、確かに聞いてみたい。

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2022/06/29(水) 03:18:46 

    >>545
    それ、その未成年が何も知らなかったから悪いみたいな言い方だけど、そういう地域があること自体が問題なのでは。

    +32

    -1

  • 549. 匿名 2022/06/29(水) 03:18:58 

    >>531
    着物って全部誂えるの?
    ここぞの一張羅だけかと思ってた。
    ぽっくりに関しては某アニメの集合絵で舞妓さんの全長がかなり高くなってたのであまり関係ないと思い込んでました。

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2022/06/29(水) 03:21:01 

    >>468
    同じく

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2022/06/29(水) 03:22:24 

    >>540
    花街あるとこは全部。

    愛知は舞妓さん呼びだったっけ?
    愛知と三重は物によって西になったり東になったりするから…

    基本的に西が舞妓呼び、東が半玉。

    舞妓以外も一揃、花街に関するものは全国、花街共通であるそいですよ。

    +5

    -0

  • 552. 匿名 2022/06/29(水) 03:23:09 

    >>377
    舞妓の闇を告発した人、不信な経歴や消されたツイートなど - Togetter
    舞妓の闇を告発した人、不信な経歴や消されたツイートなど - Togettertogetter.com

    この人の話だけなら話半分で聞いたほうがよさそう


    こういうのは信用が大事だし、告発内容が事実なら、その辺はしっかりしてほしい(何で削除したのか)

    +48

    -1

  • 553. 匿名 2022/06/29(水) 03:23:10 

    >>455
    芸妓になったり、就職時に舞妓としての経歴は接客業や受付、営業には強みになるからその辺うまく使ったり
    それ以外は馴染み相手にウリやったり、地元に帰ったりで色々
    舞妓の実態わかった上でも芸妓になるって事は伝統芸能あたりの愛人になるんだろうなと思ってしまう
    お手当凄そう

    +58

    -0

  • 554. 匿名 2022/06/29(水) 03:23:14 

    >>433
    前トピも火消しが多いよ

    +8

    -5

  • 555. 匿名 2022/06/29(水) 03:23:57 

    >>479
    女紅場のことかな
    あそこは舞妓芸妓の習い事の場所でしょ
    この芸妓は〇〇の嗜みがありますという程度
    その道で身を立てていくことなんて無理だと思うよ

    +22

    -1

  • 556. 匿名 2022/06/29(水) 03:24:57 

    扇千景さんの旦那さん(個人)がすごく若い女性となんかやらかしてたの思い出して検索したら、本人70歳の時19歳の舞子さんだった ホテルの廊下でガウンからイチモツ出して見送りって、どうやってタレコミ写真撮ったんだろ?

    +36

    -1

  • 557. 匿名 2022/06/29(水) 03:27:25 

    >>549
    基本置屋さんのものだけど、プレゼントとかで誂えられたり、逸材だと置屋さんが置屋さんのものにはするけど、その子に似合う色や柄で誂えるもあるし、織元や染元が着てくれって誂えて来たりもあるらしい。

    +7

    -1

  • 558. 匿名 2022/06/29(水) 03:29:18 

    >>381
    昔、まだ舞妓さんがそう言うものだと知らない若い頃、祇園で初めて出会した舞妓さんに思わず「わー、キレイ!」って言っちゃたんだけど、「こっち見んなよ!」と言わんばかりにガン飛ばされました。
    出勤前でカリカリしてたんだろうけど印象悪くなった。

    観光客用の舞妓ガールの方が絶対良いわ!

    +28

    -2

  • 559. 匿名 2022/06/29(水) 03:29:32 

    >>508
    ロリコン。
    キャバでもホステスでも美人はいるけど、なんとしても子どもとイチャイチャしたいんだろうね。

    +93

    -4

  • 560. 匿名 2022/06/29(水) 03:30:08 

    >>9
    憶測どころか、絶対にあると確信してたよ。

    +49

    -0

  • 561. 匿名 2022/06/29(水) 03:31:28 

    >>554
    火なんか消えるわけないのにねぇ。
    ツッコミどころが多すぎて…

    +8

    -3

  • 562. 匿名 2022/06/29(水) 03:31:53 

    >>556

    個人と言っても、彼は歌舞伎役者。
    歌舞伎なんてそんなもんでは。

    婚外子、不倫。

    芝翫なんて不倫処罰法とか有ったら、懲役刑レベルだよ。

    +19

    -3

  • 563. 匿名 2022/06/29(水) 03:32:03 

    >>7>>12>>187
    経歴おかしいし、16歳に飲酒させる京都は批判するのに15歳に毎日飲酒させる銀座は持ち上げてるのもおかしい

    経歴(本人のツイより)
    1999年生まれの今年23歳

    15歳で上京して銀座のバー通い
    舞妓してたのは16歳(2015年)
    17歳インターナショナルスクール(2016年)
    18歳年収2000万

    現在21歳上の旦那と結婚、出産、ミスオルチャン参加


    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +115

    -10

  • 564. 匿名 2022/06/29(水) 03:33:38 

    >>505
    お酌したらアウトなんだけど、放送しちゃってるね

    +85

    -1

  • 565. 匿名 2022/06/29(水) 03:34:58 

    >>505

    TV向けだから二十歳だと思う。
    未成年でも有るけれど。

    +26

    -4

  • 566. 匿名 2022/06/29(水) 03:36:12 

    >>551
    芸妓も芸者って呼んだりね
    そもそも、吉原があった場所が歌舞伎町で吉原は島原の真似で幕府公認の花街だったから有名ってだけで規模はあれど全国に花街はめちゃくちゃあった
    少し前に広告で良く出てた漫画も北海道の花街が舞台でそんなに昔の話じゃないし

    +11

    -2

  • 567. 匿名 2022/06/29(水) 03:36:33 

    >>528
    労働基準監督署。労働局とは別だよ

    今まで何もしてこなかったわけじゃないとか、そんな言い訳通らないよ
    摘発できないのはどこかからか圧力でもかかっているのでは
    そもそも無給だから労働者じゃない、は全く通らない
    置屋の指揮命令で働いているから明らかに労働者性がある
    衣装やお稽古代を置屋が負担してるからというのも借金と労働の相殺禁止に引っ掛かる

    こんな治外法権を令和まで放置してるなんて京都市ヤバいとしか思わない

    +14

    -0

  • 568. 匿名 2022/06/29(水) 03:39:09 

    >>562
    故人の間違いでした

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2022/06/29(水) 03:39:11 

    >>523
    舞妓はもう健全な場での踊りを見せるアイコンにすれば良いのでは?
    観光客だって昼間に見れれば嬉しいんだし
    接客が無くなって困るのは権力者のロリエロ爺と
    その資金に集ってる人らだけだよね

    +69

    -5

  • 570. 匿名 2022/06/29(水) 03:43:10 

    もう、15からは辞めたほうがええわ。
    中卒でお水に入って二十代で辞めたらつぶしがきかん。最低限高卒やろ。

    +25

    -1

  • 571. 匿名 2022/06/29(水) 03:43:56 

    >>569
    年齢制限つければ?18歳以上はおkとか
    ぶっちゃけ18歳以上なら気にならないな

    +13

    -3

  • 572. 匿名 2022/06/29(水) 03:44:50 

    >>570
    18歳以上でいいよ
    あとはどうなろうと自己責任ってことで
    18歳ならちゃんと調べたりできるでしょ

    +6

    -2

  • 573. 匿名 2022/06/29(水) 03:45:00 

    接客は18歳から。それまでは稽古と昼間の舞台で良いじゃん。15で京都きて稽古やらを18歳までやって身体慣れてから接客。絶対こっちの方が舞妓さんも楽だろうし続くと思う

    +5

    -4

  • 574. 匿名 2022/06/29(水) 03:45:12 

    >>563
    何か香ばしいw
    お察し…

    +195

    -2

  • 575. 匿名 2022/06/29(水) 03:48:17 

    起床8時前。就寝2〜3時。月に休み2回
    いつどんな時でも周りにはおねえさんやおかあさんがいて1人の時はない
    こんな暮らしを中学出たばっかりの子供がやってるとかちょっと異常。そら逃げるって

    +51

    -1

  • 576. 匿名 2022/06/29(水) 03:50:02 

    >>555
    一応、辞めたあとも身を立てられるようにっていうので作られたんではあるけど…。

    真面目な舞妓さんは、書や画が優れてたり、芸事も生まれ持って優れてたりするから、元芸妓であることも売りにしつつパトロンもしっかりついてるから、芸術家の端くれとかになってたりもあるし。

    東京藝大に邦楽部があって、祇園の置屋や元芸妓と時々色々してるし、真面目な人はずっと暮らしていける。

    そうじゃない人は普通の学校出てても、ダメダメだから似たようなもんだろうけど。

    +11

    -14

  • 577. 匿名 2022/06/29(水) 03:53:54 

    >>571
    逆に何で舞妓じゃなきゃダメなの?
    芸も未熟なのに
    伝統を隠れ蓑にして結局未成年の女の子目当てなのがキモイ
    成人した芸子で良いじゃんって思う

    +44

    -2

  • 578. 匿名 2022/06/29(水) 03:54:15 

    >>563
    オルチャン…お察し

    +188

    -7

  • 579. 匿名 2022/06/29(水) 03:55:20 

    >>570
    それ宝塚もじゃん。
    宝塚、売れないで終わるこの方が圧倒的に多いけど、そういう人たち厳しいよ。切なくなるもん。

    ま、芸術系は東京藝大出ててもなかなかだからね…。

    +8

    -2

  • 580. 匿名 2022/06/29(水) 03:58:50 

    >>89
    漫画の方しか見てないけど
    元舞妓さんの同伴やら
    パトロンたちが訪ねてくる匂わせがあったような

    +56

    -0

  • 581. 匿名 2022/06/29(水) 03:58:54 

    お察し…
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +25

    -30

  • 582. 匿名 2022/06/29(水) 04:00:08 

    芸妓も舞妓も客に対して人数いすぎなんだと思うよ

    昔と違って日舞も仕込みになってから習い始めた子ばっかりだからほぼ素人だし、その程度で芸だけ売る芸妓で生きていけるわけない
    そもそもお座敷舞だから大きな場所で踊るものじゃないし

    +4

    -1

  • 583. 匿名 2022/06/29(水) 04:00:46 

    >>581
    これは普通の意見では

    +111

    -5

  • 584. 匿名 2022/06/29(水) 04:01:04 

    結局いつもマッチポンプなんよね
    バレるから辞めればいいのに

    +4

    -1

  • 585. 匿名 2022/06/29(水) 04:02:07 

    >>563
    18歳の年収2000万て税金払ってんの?w

    +154

    -1

  • 586. 匿名 2022/06/29(水) 04:03:39 

    >>8
    NHKとかでドキュメンタリーしてたの見たことあるよ。中卒の未成年の女の子達が舞妓に憧れて修行して成長していくのを追う番組だったよ。
    客との混浴や飲酒とか裏の汚いところは全く見せず。
    自分の親は番組見て「この仕事はホステスみたいなもんなんだけどね、親御さんは心配だろうな」と言ってたしこの業界の裏というか真実は一般的にも暗黙の事実なんだと思ってた。けどハッキリとは紹介しないからあやふやだったよね。
    こんな番組作るTVも子供が舞妓さんになりたいと思わせてしまう原因だと思う。全然清い世界じゃないみたいなのに美談にしたがるよね。

    +144

    -1

  • 587. 匿名 2022/06/29(水) 04:06:11 

    他のツイとか見てると、これの違和感すごいのよ。

    武勇伝的ツイがね…

    +5

    -1

  • 588. 匿名 2022/06/29(水) 04:07:51 

    >>583
    あなたが思う普通は普通じゃないんです
    10代20代意見アンケート
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +2

    -48

  • 589. 匿名 2022/06/29(水) 04:09:26 

    >>565

    YouTubeに上がってた動画だけど、普通に未成年だよ

    +33

    -0

  • 590. 匿名 2022/06/29(水) 04:11:08 

    >>563
    波乱万丈過ぎる
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +106

    -2

  • 591. 匿名 2022/06/29(水) 04:11:41 

    >>577
    18歳って未成年なの?
    てか高校卒業したら自己責任でいいのでは?

    +2

    -7

  • 592. 匿名 2022/06/29(水) 04:11:45 

    >>447
    それは年上が好きなのではなくて
    年上がくれる金が好きなだけだと思うけど

    +48

    -0

  • 593. 匿名 2022/06/29(水) 04:11:55 

    ネットで知り合った舞妓さんに一方的に半生を語られたんだけど波瀾万丈だったな・・
    宝塚目指すってよりキャバ嬢に近いというか・・
    憧れて目指す人もいるだろうけど家庭に訳ありの10代が行くとこって感じ・・

    +23

    -2

  • 594. 匿名 2022/06/29(水) 04:15:40 

    >>593
    また自分の空想語るのやめて
    迷惑

    +2

    -6

  • 595. 匿名 2022/06/29(水) 04:16:00 

    >>5
    日本はアニメオタやロリコンだらけ。高齢者もそう。
    地方のラブホテルは60代が一番おおく使うらしいからね
    女子高生を買春するのも50歳以上が最多だそうです。

    若い世代が結婚さえできないのに、高齢者が孫と同じ世代を買春するって
    ネパールとかインドのよう。高齢者様は神様ですって勢いだね日本は。



    +647

    -27

  • 596. 匿名 2022/06/29(水) 04:16:21 

    舞妓さんなくすのもったいないから
    18歳以上からってすればいいのに
    18歳以上なら大人扱いでもいいと思うよね
    今は選挙権もあるんだし

    +5

    -4

  • 597. 匿名 2022/06/29(水) 04:18:06 

    >>595
    買う方もどうかと思うけど
    売る方もあれじゃない?w

    +83

    -38

  • 598. 匿名 2022/06/29(水) 04:18:25 

    >>577
    それこそ日本の文化じゃん。

    日本人は育っていく過程を応援して行くのが大好きだから。

    地下アイドルとか劇場系アイドルが舞妓芸妓の応援投票システム採用してるけど、元々あんなだったんだよ、

    美人画やブロマイドの売れ行きや、チケットの売れ行き、お花の多さ、プレゼントの多さ、人気投票を楽しむもんだったから。

    握手券や投票権やトーク権、チェキ権付きCDを一人が何百って買うのと同じで、旦那衆が贔屓の舞妓に簪や帯や着物誂えたり、どれだけ大きい座敷にしたかとか、自分の贔屓を人気一番にするのが醍醐味だから。

    +24

    -0

  • 599. 匿名 2022/06/29(水) 04:21:56 

    >>84
    ほんとだよね。もう子供相手の性ビジネスにしか思えなくなった。大問題だよ。

    +102

    -1

  • 600. 匿名 2022/06/29(水) 04:23:09 

    >>249
    芸術に特化させてるからでは?
    パトロンはいるかもしれないけど
    ロシア辺り以外は裕福な家の子の習い事じゃん

    +18

    -1

  • 601. 匿名 2022/06/29(水) 04:24:47 

    >>332
    友達かわいかったよ

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2022/06/29(水) 04:28:06 

    >>293
    YouTubeの2cgまとめみたいので舞妓さんが質問に答えるって言うの見たんだけど花街は治外法権って言っていたよ!(飲酒の話)

    水揚げについては現代はないって答えていたような

    +63

    -0

  • 603. 匿名 2022/06/29(水) 04:28:32 

    >>1
    を読んで思った事は、チヤホヤされる10代のうちにあらゆる抜け駆けして上客ゲットしなきゃいけない厳しい競争社会 

    +77

    -0

  • 604. 匿名 2022/06/29(水) 04:30:16 

    >>583
    私もそう思う。その意味で581にプラス押したよ。

    +16

    -3

  • 605. 匿名 2022/06/29(水) 04:32:36 

    >>563
    それプラスLGBTらしい お若いの人生たっぷり濃厚でそりゃ物書きにもなっちゃうわよねw

    +73

    -11

  • 606. 匿名 2022/06/29(水) 04:32:59 

    >>14
    何歳でも犯罪だよ斡旋は
    でも大人に関しては警察が知ってて容認してる
    法律違反だし犯罪抑止どころか温床になってるのに

    +81

    -2

  • 607. 匿名 2022/06/29(水) 04:33:27 

    >>484
    是枝監督でネットフリックスでドラマ化されるんだよね!
    こうやってみるとほんと世界観がまんま是枝作品っぽい内容だなと思う

    +48

    -1

  • 608. 匿名 2022/06/29(水) 04:33:30 

    >>2
    はいはいそーですか

    +84

    -6

  • 609. 匿名 2022/06/29(水) 04:33:37 

    >>592
    でも、ツイ主は結婚したからね。

    +1

    -13

  • 610. 匿名 2022/06/29(水) 04:36:10 

    >>249
    バレエは芸術要素を高めるために幼い頃から英才教育をするようになってダンサー専門になったから
    今の舞妓は幼い頃から日舞のお稽古してきた人ほとんどいないし、日舞経験者からするとこれでいいんだ…って感じ

    +12

    -7

  • 611. 匿名 2022/06/29(水) 04:38:06 

    飲酒より風呂は?お風呂入りって旅館のお風呂?

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2022/06/29(水) 04:42:11 

    >>563
    この経歴だと1年1年で大移動していってる感じだね。インタースクールも京都にはなくて他の地域なら有るって書いてる人もいた。

    +96

    -1

  • 613. 匿名 2022/06/29(水) 04:42:31 

    >>575
    好みのお客さんか金持ち見つけて遊んでもらうしか楽しみがなさそう・・

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2022/06/29(水) 04:46:33 

    >>551
    でも15歳からは京都だけじゃない?都内の半玉さん?は18からだったはず

    +12

    -1

  • 615. 匿名 2022/06/29(水) 04:47:24 

    >>575
    逃げられる子はまだいいんだけどね

    +10

    -1

  • 616. 匿名 2022/06/29(水) 04:47:34 

    みんな京都のエグさを知らなすぎ
    京都の特に洛中なんか人権なんて言葉は無いよ

    +8

    -10

  • 617. 匿名 2022/06/29(水) 04:47:35 

    >>39
    未成年をお酒の席につかせるのはおかしい
    それもジジイ相手に
    強要されてるのもおかしい

    +179

    -2

  • 618. 匿名 2022/06/29(水) 04:50:52 

    >>617
    この人の場合、15で銀座でその道を自分で選んでお金稼ぐぞーって言ってるし、舞妓でそうなったんじゃない。

    +38

    -3

  • 619. 匿名 2022/06/29(水) 04:51:44 

    >>588
    まさかたわわ擁護が出てくるとはw気持ち悪いってがるでは散々だったけどw過去のたわわトピみてくれば?
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +7

    -77

  • 620. 匿名 2022/06/29(水) 04:54:03 

    >>610
    バレエ今もまだ旧態然でああいうことしてるところはまだまだあるし、ダンサー自身がバレエで食べていけないから、ポルノ出たり、ストリッパーやってるからねえ

    +12

    -4

  • 621. 匿名 2022/06/29(水) 04:56:55 

    最初の告発の人が怪しいからってそれに伴って出てくる舞妓関連の黒い話が無くなるわけじゃないから。そんな守ってもらえるいい仕事なら京都人はもっと娘にやらせたがるってのが真理。

    +12

    -1

  • 622. 匿名 2022/06/29(水) 04:57:46 

    >>249
    バレエも告発があって改善されてきてるらしいけど

    +26

    -0

  • 623. 匿名 2022/06/29(水) 04:58:07 

    >>619
    たわわ擁護ではない。

    このツイ主の武勇伝系ツイを踏まえたら、違和感しかないから、普通ではないと思えるのです。

    切り取られたそのツイが全く普通の他の人のツイなら普通と思うけど

    +4

    -22

  • 624. 匿名 2022/06/29(水) 04:58:43 

    >>602
    それ見たw飲酒は間違いなくあって周囲も黙認してるんだろうなって思った
    それ以外の枕なんかの話しもする人はしてるって言ってたし闇が深い

    +56

    -0

  • 625. 匿名 2022/06/29(水) 04:59:51 

    >>504
    それな
    >>11はこういうこと言いたくてウズウズしてたくせにね

    +26

    -4

  • 626. 匿名 2022/06/29(水) 05:03:09 

    >>563
    毎回ノンアルだった可能性もあるかもしれないけど、おかしいよね…
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +59

    -5

  • 627. 匿名 2022/06/29(水) 05:08:57 

    >>622
    日本はね。
    海外のはまだまだ。

    バレエダンサー自身も副業に性産業行きがちなのも問題だけど。演目自体にもエロテーマとかエグいのあるからしょうがないけど…。

    日本の歌舞伎とか日舞に生々しく肉肉しいエロないのすごいなと思う。
    バレエやオペラも演劇も、西洋のはエロ系生々しいの少なくなすぎて…。

    +5

    -10

  • 628. 匿名 2022/06/29(水) 05:09:18 

    >>626
    barで連日飲んでる幼い子がいたからそういうお店の人に目を付けられて勧誘されたのかな?この人の場合はそこそこわかってて舞妓になった可能性もあるね。
    だからといって舞妓文化が怪しいのは変わらないんだけど。

    +60

    -2

  • 629. 匿名 2022/06/29(水) 05:09:27 

    >>621
    昔は京都出身じゃないと舞妓にはなれないとか言っていたのに
    なり手がなくて県外出身者ばかりになっても日舞や三味線のお稽古してた子達が全然その道に入らない時点でお察し
    お稽古にお金かけられる家庭の子がなるようなものじゃない

    +30

    -0

  • 630. 匿名 2022/06/29(水) 05:10:55 

    >>12
    事実なら警察行って被害届出せばいいだけなのにね

    警察は信用出来ないとかバカが論点ずらしてたけど被害届出した方が信憑性も高まるし警察が対応しないならそれ含め告発すればいいだけなのに 草

    +30

    -15

  • 631. 匿名 2022/06/29(水) 05:13:01 

    >>627
    歌舞伎は夫の面子のために妻が遊郭行くような話が普通にあるよ
    名作の歌舞伎なんてなぜか子殺しが多い
    ストーリーが昔のままなので現代と価値観合わない

    +35

    -1

  • 632. 匿名 2022/06/29(水) 05:17:20 

    >>631
    私が観た歌舞伎も現代と感覚違いすぎてずっと解説聴きながらびっくりした思い出。子供殺してたわ。

    +9

    -1

  • 633. 匿名 2022/06/29(水) 05:20:40 

    barで15歳から飲んでるような子が半ば騙されて劣悪な風俗に流れるってあるあるなので、歌舞伎町だったら元締めは摘発された可能性あるけど京都だったからそうならなかったって事だよね?

    +7

    -3

  • 634. 匿名 2022/06/29(水) 05:21:55 

    >>619
    トピズレだし、無関係の作品の画像出すの止めなよ

    +7

    -13

  • 635. 匿名 2022/06/29(水) 05:25:18 

    >>631
    でも、モロにエロシーン演じるとかないじゃん。
    バレエやオペラはあるから…。

    子殺しは西洋の伝統芸能でも普通によくある。

    日本のは子殺しにしてもエロ系にしても、はるかに上品なんだよ

    +5

    -11

  • 636. 匿名 2022/06/29(水) 05:27:26 

    マスコミって取材して未成年飲酒はありますなんて言うと思ってたのかな
    関係者に聞いたらこう言われるとか想定通りの答えじゃん

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2022/06/29(水) 05:31:26 

    >>627
    歌舞伎ってそもそも男装した女性が遊郭に行く男を面白おかしく真似て踊ったのがルーツだからね
    それを江戸の遊女や体売ってた少年達が真似して人気に火がついて、幕府に禁止されたから成人男性がやるようになった

    +9

    -6

  • 638. 匿名 2022/06/29(水) 05:41:30 

    頭の良い方、この問題のツイートを英訳して海外に発信してほしい。

    日本のおかしさ暴露してほしい。

    未成年が、何も分からないのをいいことに労働力としても性的にも作者されてるなんておかしいよ。

    +2

    -15

  • 639. 匿名 2022/06/29(水) 05:42:16 

    舞妓ちゃんは日中お稽古だけさせて、酒の席には連れてかなければいいだけの話だよね
    そもそも芸妓だってホステスじゃないんだから、芸で盛り上げるだけに専念して、客への給仕はそれ専門の人を別で用意したらいいのに

    +7

    -1

  • 640. 匿名 2022/06/29(水) 05:44:18 

    >>638
    英語はもうやってる人何人かいるよ。韓国に流せば大喜びで日本バッシングしそうだけどそれはちょっと違うし。
    というか日本はアメリカから人身売買国家として批判されてるから他国はわかってるのかも。技能実習生の問題の事だと思ってたけど。

    +2

    -5

  • 641. 匿名 2022/06/29(水) 05:45:36 

    >>22
    大手医療系の会長、京都のあの有名大学の元学長とか

    +20

    -0

  • 642. 匿名 2022/06/29(水) 05:45:57 

    >>390
    でも味が薄いのに塩分濃度高いって最悪じゃん

    +26

    -5

  • 643. 匿名 2022/06/29(水) 05:46:17 

    >>635
    それこそ見なければいいんじゃない
    外国の文化だから表現としてOKだと思う程度が日本人と違うんでしょ
    歌舞伎は日本の文化だし、今後の存続が危うい
    子殺しは現代日本人と倫理観合わないから他のもの上演すればいいのにな、と思うよ

    +1

    -4

  • 644. 匿名 2022/06/29(水) 05:46:49 

    僻みだらけだなぁ

    +3

    -7

  • 645. 匿名 2022/06/29(水) 06:06:21 

    >>21
    まだ未成年なんどす とか言えないよね、きっと

    +64

    -1

  • 646. 匿名 2022/06/29(水) 06:07:32 

    >>612
    ツイ主がいってた学校インターってより海外留学する人向けの専門学校みたいだよ
    関西は大阪にあるみたい

    +16

    -0

  • 647. 匿名 2022/06/29(水) 06:13:00 

    >>637
    いったいどんな文献で学んだ?
    例外的なこぼれ話を拾い集めてそれが全てのように受け取ってるようだね。

    +6

    -1

  • 648. 匿名 2022/06/29(水) 06:13:43 

    >>1
    客層の悪いところで働いたんが悪いんです〜(うちは違います〜)と言ってるよね

    +27

    -1

  • 649. 匿名 2022/06/29(水) 06:14:18 

    >>8
    地方の子が修学旅行や旅行で来て、旅行で舞妓さん見て憧れて…みたいなのが多いよね

    京都や、近くの関西住みなら 舞妓になりたいと思わない
    親なら止める

    +63

    -2

  • 650. 匿名 2022/06/29(水) 06:14:38 

    前テレビでやってたけど
    残念な顔でも白塗りすると、舞妓さんだーと
    チヤホヤされる世界
    厳しい生活なのかわからないけど
    真剣に芸を磨いても、そこを見てくれる男が
    今はどれだけいるのか、、

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2022/06/29(水) 06:16:49 

    >>642
    京都はうす味と言いながら、実際に計測したら塩分濃度は高かったんだよね。
    関東は味より色が濃かったから味も濃いと思われたんだろう。色に騙されて味も濃いと錯覚したのだから、京都人は意外にバカ舌なのかもだ。

    +41

    -4

  • 652. 匿名 2022/06/29(水) 06:21:05 

    前トピに舞妓さんがビール飲んでる動画貼られてた
    この舞妓さんが未成年かはわからないけど二十歳以下ではありそう
    >>8568動画もあるよ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>8568動画もあるよ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +6

    -0

  • 653. 匿名 2022/06/29(水) 06:21:37 

    >>117
    みうらじゅんが何かの書籍で「自分もお座敷遊びの何が面白いのか全くわからなかった。しかし実際やってみると、お座敷遊びは【半勃ち】状態でやると最高に楽しい」みたいなことを書いてた記憶

    +99

    -2

  • 654. 匿名 2022/06/29(水) 06:24:50 

    だから一見さんお断りなんだ!って思ったけどね。

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2022/06/29(水) 06:26:10 

    キャバクラでも、客とやったり付き合ったりする人いるからいたりいなかったりの世界なんじゃない?

    +3

    -5

  • 656. 匿名 2022/06/29(水) 06:27:25 

    知ってて共同隠蔽してたのはやはりこの辺かな

    京都府知事、市長、任天堂、京セラ立石電機島津製作所の役員、前原泉伊吹各議員
    伝統文化とさてアピールしてた政治家 etc

    +21

    -0

  • 657. 匿名 2022/06/29(水) 06:28:59 

    >>37
    火消しというか、Twitterで告発した子は店名を最初に言ってその店を告発するべきだったよね。
    そしたら、他の店で働いてる子も告発しやすい空気になる。
    今は花街全体の話になってるけど、そういう事が行われてるのは一部の花街なんでしょ?
    すべての舞妓さんがそんな事やらされてるような目で見られるのは可哀想だと思う。

    +48

    -18

  • 658. 匿名 2022/06/29(水) 06:29:52 

    >>602
    がっつり未成年が飲酒してる時点でアウトだよね
    法治国家のフリして、上級国民にのみ法が適当されないのは日本あるある
    この舞妓の扱いもはっきりいって北朝鮮レベル
    子供に大人の酒の面倒見させるな

    +98

    -1

  • 659. 匿名 2022/06/29(水) 06:30:33 

    暴露系YouTuberが闇を暴いてくれるでしょう

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2022/06/29(水) 06:30:40 

    京都は好きだけど舞妓使って宣伝してたりするから告発の内容が本当なら今の状況改善してあげてほしい
    地方の子がただ憧れて入ってくるには無給で体も使わないといけないとか辛すぎる
    飲酒はどこの置屋もやってるみたいだけどお酒弱い子もなかにはいるよねましてや未成年だし
    その場合はどうしてるんだろう

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2022/06/29(水) 06:31:03 

    >>657
    矮小化したいんだろうが
    軽く見積もっても、そもそも未成年にお酌の先で無賃労働させてる時点でおかしいだろう
    そういう仕事だとするならその文化自体が廃されるべき

    +75

    -6

  • 662. 匿名 2022/06/29(水) 06:31:08 

    上級国民なんてみんな悪い事をしてるよ

    +4

    -1

  • 663. 匿名 2022/06/29(水) 06:31:51 

    >>563
    ドラマもビックリの人生だわ

    +34

    -0

  • 664. 匿名 2022/06/29(水) 06:31:52 

    >>9
    一般的にはそうだよね…
    でもガルちゃんには本当にクリーンな世界だと
    信じてた!って人いっぱいいる
    みたいだよ〜

    +33

    -0

  • 665. 匿名 2022/06/29(水) 06:32:58 

    悪しき伝統は守る価値がない
    なくしていくべきだわ

    +8

    -1

  • 666. 匿名 2022/06/29(水) 06:33:02 

    政治家や大企業、マスメディアのオッサンが権力を隠れ蓑にして
    子供に寄生し搾取する美しい文化ですね
    凄まじいです
    未だに大手メディアは一切報道しませんからね

    +11

    -0

  • 667. 匿名 2022/06/29(水) 06:33:14 

    金持ちジジイはロリコンばかりだからね

    +3

    -1

  • 668. 匿名 2022/06/29(水) 06:34:26 

    プチエンジェル事件を忘れたのかい?
    あんまり深堀りしない方がいい

    +2

    -4

  • 669. 匿名 2022/06/29(水) 06:34:36 

    恵方巻きだっておちょぼ口の舞妓さんに太巻き咥えさせるのをニヤニヤ楽しむ遊びが発祥なんでしょ
    今の時代に飲酒強要させてたりおかみさんがいい客見極めて枕営業行かせてたとしてもなんの不思議もない
    15位で親元離れて接待するための芸を仕込んで高くて自分じゃ着れない着物着せて特別感を演出して高額なお座敷料を出してもらう演出でしょその可愛い姿の間にパトロンに見染めてもらってお金出してもらって芸妓さんにアップグレードしていくシステムだからお金持ちのお客さんのセクハラぐらいありそう

    18歳未満が自分が望もうがそういうシステムの中で働いてることを伝統だけで容認するのがおかしい

    +22

    -5

  • 670. 匿名 2022/06/29(水) 06:35:12 

    >>1
    舞妓芸子さんがお客さんとご飯を一緒にする「ご飯食べ」は聞いたことあるけど「風呂入り」って凄いね
    しかも「風呂入り」って言い方が京都風なのに下品過ぎるシステム

    +57

    -1

  • 671. 匿名 2022/06/29(水) 06:35:59 

    >>664
    芸のみをうる憧れの職業みたいに思ってましたよ
    メディアもそういうフェイクで若い女性を釣ってたんでしょうね
    そして当たり前ですが、令和にしてこんな人権侵害が国単位で許されてるなんて誰も思わないだろう
    日本はもっと後進国と思って考えないとダメですね、やはり

    +30

    -3

  • 672. 匿名 2022/06/29(水) 06:37:42 

    >>569
    爺さんより、爺さんの金に依存してるその
    舞妓さんやらお母さんとかのほうが困るのでは?
    爺さんは金持ってるんだから
    別にパパ活してる子に当たればいいわけだし。

    +23

    -2

  • 673. 匿名 2022/06/29(水) 06:38:04 

    >>669
    18歳未満が自分が望もうが

    ↑というか、ちゃんとした判断が出来ないから守られるべき未成年であって
    その子供の無知を利用し奴隷労働に組み込み利用する大人が完全悪

    +16

    -1

  • 674. 匿名 2022/06/29(水) 06:39:03 

    >>1
    舞妓文化が現代にそぐわないのはわかるけど
    今回の告発って従軍慰安婦と似ていて怖い、被害者?の一方的な主張が何の検証もされず海外のニュースにされそうなところとか(Twitterではすでに英文で告発されてるし)


    +16

    -24

  • 675. 匿名 2022/06/29(水) 06:40:25 

    >>671
    純粋な人いるんだね。
    個人的にはキャバとかホステスと同じだと思って
    たけとね。風俗とか。
    でも実態はキャバクラとか風俗以下だね。

    +22

    -3

  • 676. 匿名 2022/06/29(水) 06:43:33 

    伝統あるキャバクラってかんじよね
    そう思ったら未成年多いし
    キャバクラよりやばいよね

    +10

    -0

  • 677. 匿名 2022/06/29(水) 06:43:43 

    コロナ感染も隠してたイメージ

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2022/06/29(水) 06:44:05 

    Twitterの人の舞妓名?とか町とかすぐ特定されてたの怖かったなー

    +8

    -0

  • 679. 匿名 2022/06/29(水) 06:45:07 

    >>1
    そもそも、もう水商売自体が時代と合わなくなって来てる。

    +49

    -2

  • 680. 匿名 2022/06/29(水) 06:45:10 

    舞妓さんから芸妓さんになるシステムが水揚げ必要なら昔の遊郭と変わらんよね
    高価なお着物が必要という条件をなくせばいい
    借金してまで仕立ててその為に体を売るって悪循環だわ

    +23

    -1

  • 681. 匿名 2022/06/29(水) 06:45:13 

    >>674
    どちらも日本人が関わった性暴力被害ですが。
    日本にいる一部の男は綺麗な国ニッポン以外の歴史を認めたくないからアンチ活動しているが(特にネトウヨや5ちゃんのミソジニー男
    当時兵士だった日本兵も何人も証言してるしそもそも国が罪を認めてる
    舞妓なんて日本国内で大昔からありますからね、女性の人権なんてゴミ扱いですよ
    それこそ自分達で日本の文化〜としてアピールしてた訳で

    +21

    -6

  • 682. 匿名 2022/06/29(水) 06:46:55 

    >>677
    そういえばそんなことあったね
    お酒飲んで会食してもし枕もしてたらそりゃコロナ感染するわ

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2022/06/29(水) 06:47:12 

    花街にも問題あるけど日本文化を潰したい人たちに焚き付けられたのかと深読みしました。
    舞妓のイメージがあまりに良かったから。

    +5

    -20

  • 684. 匿名 2022/06/29(水) 06:47:56 

    >>563
    バーでの飲食代はどこから湧いて出てきたんだろう

    +90

    -0

  • 685. 匿名 2022/06/29(水) 06:47:59 

    簡単な話で事実だから
    いつもバズツイートに沸くメディアのツイートがほぼないんだよな
    可愛い動物のツイート、一般人の迷惑行為なんて即現れますよ
    この件は柵があるからダンマリ

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2022/06/29(水) 06:48:11 

    女体盛りは本当にあるのかい?

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2022/06/29(水) 06:48:36 

    >>680
    着物業界もズブズブだから無理なんじゃない?

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2022/06/29(水) 06:48:40 

    >>55
    お客さんは一日に何百万と使いますよ。
    私、京都で会社の役員秘書をしていた時、役員がお茶屋遊び大好きで一週間に一回は行っていて、行く時は毎回数百万はお金を下ろすように指示がありました。

    +12

    -21

  • 689. 匿名 2022/06/29(水) 06:48:55 

    大企業の偉い人もそこらへんの零細企業のオッサンも
    性欲は同じ。
    それが、男ですよww

    +5

    -0

  • 690. 匿名 2022/06/29(水) 06:49:07 

    舞妓ってキャバクラと同じだと、ずっと思ってる。

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2022/06/29(水) 06:49:17 

    >>658
    喜び組

    +20

    -0

  • 692. 匿名 2022/06/29(水) 06:49:46 

    韓国人さん、見てますか?
    このネタを世界中に拡散してください。

    +1

    -14

  • 693. 匿名 2022/06/29(水) 06:50:03 

    >>688
    おろすようにって会社の金なの?経費?

    +50

    -1

  • 694. 匿名 2022/06/29(水) 06:50:44 

    >>362
    花街は何箇所かあって常識がそれぞれ違う
    上七軒の置屋に取材行った事あるけど、置屋とお座敷が一緒になってるところがなかったから違うと思う
    別の花街てわ置屋にお座敷あるところでお風呂入りがあるというのは聞いたことある
    今回のは先斗町と言われる
    最初の置屋では…とか逃げ出して次の置屋はとか2箇所話語ってる人がいたけどそもそも逃げ出した子を入れる所が良い置屋な訳ない

    +68

    -0

  • 695. 匿名 2022/06/29(水) 06:51:13 

    >>683
    好意的に誤魔化した所で、未成年にお酌させる文化なんてとっとと潰れろ以外の感情にはなりませんね
    この仕事、年齢、性別指定があるんですよ。しかも身長も。若い女を搾取すること前提な訳です
    文化だから残せ〜!陰謀だ!って若い女を食い物にしたい奴らは暴れるでしょうが

    +20

    -3

  • 696. 匿名 2022/06/29(水) 06:51:16 

    世界文化遺産は返上しろ。
    これは単なる着物ギャバクラだww

    +3

    -2

  • 697. 匿名 2022/06/29(水) 06:51:21 

    >>681
    どこの国でも戦争中女性は性の道具になるしみんな清廉潔白では無いのに日本人は違う!!とか日本の男性の性加害全部他国のせいにするの本当に恥ずかしいよね。

    +10

    -5

  • 698. 匿名 2022/06/29(水) 06:51:32 

    >>689
    性欲が強い人しか大物になれないよ。ダウンタウンやさんまさんや紳助さんや志村けんさんも凄い性欲を持ってるらしいからね。松浦会長もそうだよ

    +2

    -8

  • 699. 匿名 2022/06/29(水) 06:52:35 

    ついに舞子の闇が表に出てしまったのね
    暴露系YouTuberが流行ってるもんね

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2022/06/29(水) 06:53:05 

    >>695
    フェミニストからの視点だけ見るとそうなるよね
    実際自分で望んで舞妓になる子もいてその子達の居場所を奪ったら可哀想とは思う

    +6

    -14

  • 701. 匿名 2022/06/29(水) 06:53:49 

    ガーシーも未成年が好きと言ってたな

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2022/06/29(水) 06:55:07 

    >>698
    だから男尊女卑国家なんですよ
    女は低賃金ノンキャリアで働かせられるか、
    結婚への圧をかけられ介護家事無償ケアワーカーとして死ぬまでこき使われるか
    政治家も男ばかりですしね
    女が二流国民されてるのが日本ですね

    +34

    -2

  • 703. 匿名 2022/06/29(水) 06:55:16 

    >>700
    屁理屈を言ってるけど
    日本の法律は守らないといけない。
    法律を守れないなら舞妓は着物ギャバクラに降格だ。

    +14

    -3

  • 704. 匿名 2022/06/29(水) 06:56:50 

    さすが京都どすね〜www

    +4

    -2

  • 705. 匿名 2022/06/29(水) 06:56:50 

    >>692
    もうしてくれてるらしいよ…英語に訳して

    +7

    -2

  • 706. 匿名 2022/06/29(水) 06:57:06 

    都会なんて小中学生を金で釣ってホテルに連れ込んでるジジイが多いらしいよ

    +1

    -3

  • 707. 匿名 2022/06/29(水) 06:57:19 

    >>664
    そうじゃない所もあるし、そういう所もある
    でいいのに全部を同じと語るのは間違ってる

    +6

    -6

  • 708. 匿名 2022/06/29(水) 06:57:33 

    >>700
    未成年の選択が法律を越える訳ないだろ
    未成年との淫行は大人が100%悪い
    仕事なくなる人がいるからクソな現状を直さない、って次の被害者を増やすだけ
    ブラック企業と同じ言い訳

    +26

    -1

  • 709. 匿名 2022/06/29(水) 06:57:38 

    日本は野蛮国家だから仕方ない

    +3

    -4

  • 710. 匿名 2022/06/29(水) 06:58:03 

    >>661
    ほんとこれ
    これは一部のエセ舞妓の話みたいに持っていってるけどそもそも未成年を搾取してるのはどこも一緒でしょってツッコミには文化だの条例でーとかで誤魔化してるんだよね

    +70

    -4

  • 711. 匿名 2022/06/29(水) 06:58:33 

    日本は女性の人権が無視されてると世界中から叩かれてるからね

    +11

    -2

  • 712. 匿名 2022/06/29(水) 07:00:23 

    >>708
    法の観点からでいうと、今の時点では舞妓は就労とみなされてないから合法とされてる
    給料もらってないし、勉強しながら生活させてもらってるって立場だそうです

    +3

    -6

  • 713. 匿名 2022/06/29(水) 07:01:26 

    >>703
    キャバクラもお稽古あるの?

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2022/06/29(水) 07:01:36 

    >>700
    15歳やそこいらの子が例え自分の選択でもセクキャバで働いてたら全力で止めるのが普通の大人だと思うし働かせた店は非難すべきなんだけどそれまでフェミ扱いって何なんだろう、

    +9

    -1

  • 715. 匿名 2022/06/29(水) 07:02:11 

    >>588
    事実なのに

    +1

    -2

  • 716. 匿名 2022/06/29(水) 07:02:20 

    >>712
    無法国家すぎるわ
    こんなことが罷り通るのなら誰だって労働者として扱わずタダ働きさせられるな
    わざと子供を選んで働かせているのは、無知で搾取構造に気付かないからだ
    つぶしが効かない仕事と借金で使えなくなるまで縛り付けられる

    +8

    -2

  • 717. 匿名 2022/06/29(水) 07:03:52 

    >>716
    本人がそれを望むかどうかじゃない?
    誰でもって普通はそれでは納得しない

    +0

    -4

  • 718. 匿名 2022/06/29(水) 07:03:55 

    >>214
    本当に男性の自尊心をうまいこと利用してるよね。当時は貧しい身の上の女たちが生きていくために培われた伝統なんだなあって宮尾登美子の小説読んで思った。

    +35

    -1

  • 719. 匿名 2022/06/29(水) 07:04:01 

    >>700
    その居場所がおかしいなら改善すべきじゃない?子役になりたいって言ってるからどんな役をやらされても仕方ないとはならないでしょ
    ちょっと前に映画撮影で虐待まがいなことしてることが批判されてたじゃん
    もしかしてあれも芸術のため本人が望んで子役やってるから黙れって言ってたのかな?

    +5

    -1

  • 720. 匿名 2022/06/29(水) 07:04:16 

    >>712
    置屋はお客さんからお金もらってるのに給料が発生しないから労働じゃないとか他の職業ならそんな理屈通らないよ

    +12

    -1

  • 721. 匿名 2022/06/29(水) 07:05:27 

    売春大国日本!
    そりゃ少子化になるよ。娘を生んでも金持ちジジイに買われてしまうからね

    +6

    -3

  • 722. 匿名 2022/06/29(水) 07:05:41 

    >>714
    気に食わない人は全てフェミニスト認定!なんですよ
    まあ女性ヘイトのネット民が、フェミニストは女の敵という流れを誘導してますね
    Twitterでも死ぬほどいますよ
    そりゃ自分達に都合の悪いこと言ってくる女が消えて、無知で従順で都合のいい女が増えてほしいんだから

    +14

    -2

  • 723. 匿名 2022/06/29(水) 07:05:53 

    ネトフリのこのドラマ放送できるのかな
    地上波じゃないからクレームされても平気だろうけど

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2022/06/29(水) 07:06:21 

    >>719
    いや、実際にそういう声を聞いたから書いただけ
    全てが先斗町の一部の置屋みたいなものではないって
    お酌はするけどそれでもそこで学びたい子達がいるんだなと思った

    +2

    -6

  • 725. 匿名 2022/06/29(水) 07:06:27 

    恥ずかしいね。世界の恥だよ

    +5

    -4

  • 726. 匿名 2022/06/29(水) 07:07:15 

    >>704
    古都やからね
    令和ってなんですの?

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2022/06/29(水) 07:07:22 

    >>723
    放送しないし大丈夫でしょ
    てかこれにぶつけるためのツイートなのかね
    そもそも最初にツイートした子が経歴詐称とかで胡散臭いし

    +16

    -1

  • 728. 匿名 2022/06/29(水) 07:07:54 

    >>17
    🌰🈵CA4LA⁉️

    +69

    -2

  • 729. 匿名 2022/06/29(水) 07:08:11 

    ガーシーがロリコンの大企業の社長たちの闇を暴露してるらしいよ

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2022/06/29(水) 07:08:26 

    >>647
    普通にいろんなところに載ってるけど…
    茶屋の意味を知らなかったり、女歌舞伎、若衆歌舞伎の担い手についてよく知らないのかな

    +3

    -1

  • 731. 匿名 2022/06/29(水) 07:08:53 

    >>722
    いろんな女性がいるから
    こういう件に騒ぐために駆け寄るフェミニストがいるのも事実だし

    +4

    -4

  • 732. 匿名 2022/06/29(水) 07:09:43 

    >>729
    そもそもガーシーて人の言うことを誰も聞いてないし求めてない

    +3

    -3

  • 733. 匿名 2022/06/29(水) 07:09:46 

    >>723
    ネトフリは世界配信だから各国の宗教や差別にかなり配慮しなきゃいけないらしい。どこの国も児童の性搾取には厳しいから英語の訴えが広まると配信も無くなるかも。

    +21

    -0

  • 734. 匿名 2022/06/29(水) 07:10:50 

    >>731
    騒がなかったら騒がなかったで「萌え絵以外はフェミだんまり」って言って叩くくせに

    +9

    -1

  • 735. 匿名 2022/06/29(水) 07:11:20 

    >>712
    綺麗に着飾って誤魔化してるけどシステムはカイジみたいな世界やん

    +8

    -0

  • 736. 匿名 2022/06/29(水) 07:11:25 

    >>731
    普通に騒がれるべき問題だと私は思いますが
    フェミニストヘイトかつ、もしもあなたが女性なら選挙権も返すべきですよ
    それは過去のフェミニストが世間から中傷されながら戦って手に入れた権利です

    +9

    -2

  • 737. 匿名 2022/06/29(水) 07:11:26 

    >>720
    私に言われても…
    私が置屋を経営してる訳じゃなくてそもそも法律はどうなってるのか調べたらこういう理屈だったってだけだから

    +3

    -2

  • 738. 匿名 2022/06/29(水) 07:12:12 

    >>734
    なんでそんな事で叩く必要あるのw

    +3

    -2

  • 739. 匿名 2022/06/29(水) 07:13:14 

    >>721
    さっきから酷いね
    日本に居るなよ 日本人じゃないなら日本で暮らすな

    +6

    -3

  • 740. 匿名 2022/06/29(水) 07:13:20 

    伝統文化とか芸術ってエロと切り離せない背景があってこそ育つ、日本でも西洋でも歴史に残る芸術が育った背景には必ずエロがある。
    でも芸妓さん舞妓さんの人権を考えれば衰退するんだろう、仕方ない。

    エロ的な要素(交尾まで行かないとしても)のないお茶屋遊びなんて誰が楽しいの?ってことだろう。
    京都の旦那衆だってそういう「イキナアソビ」をわかる人wも育ってないんだろうし。

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2022/06/29(水) 07:13:34 

    湘南美容外科の相川さんやZOZOの前澤さんたちの暴露楽しみ!

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2022/06/29(水) 07:13:41 

    >>655
    このブログガルで知ったけど読む限り周りの大人が回してるシステムがクソだわ
    組織的
    Gionchangのブログ
    Gionchangのブログgionchang.hatenablog.com

    Gionchangのブログ読者になるGionchangのブログこの広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。2021-04-06久しぶりのご褒美、、、舞妓ちゃんとエッチ。ボク嫁がおるんやけどね、子どもと嫁はんらだけ別居してはんの。別に単身赴任やないのよ、ただ一緒...

    +6

    -2

  • 743. 匿名 2022/06/29(水) 07:13:47 

    >>734
    しかも殆どの問題で怒ってますからね
    怒ってないことにして、相手の信頼を奪わせるための姑息な行為ですよ
    私もゲーマーですが、オタク(男)界隈は女性蔑視が酷い傾向にありますね

    +7

    -1

  • 744. 匿名 2022/06/29(水) 07:14:31 

    >>31
    観光客向けのお座敷と
    常連お偉いさん向けのお座敷と
    同じではないはずだよ


    あやしいマッサージ店だって、女性が間違えて入ってきたら普通にマッサージをする。男が入ってきたら服を脱いでマッサージする。

    +196

    -1

  • 745. 匿名 2022/06/29(水) 07:14:34 

    >>48
    マンガ好きで読んでる
    かなりマイルドに描写されてるけど、それでも舞妓さん達にオッサン達がヘラヘラドキドキニヤニヤ「ファンになっちゃう」とか言っているのは気持ち悪いと思ってる

    +100

    -4

  • 746. 匿名 2022/06/29(水) 07:15:26 

    >>723
    配信停止にすべきだと思う

    +6

    -8

  • 747. 匿名 2022/06/29(水) 07:15:49 

    どんどん暴露してほしい!

    +3

    -1

  • 748. 匿名 2022/06/29(水) 07:16:03 

    京都の縁切り神社で有名な安井金比羅行ったら、祇園のラブホ街にあったりして雰囲気が異様なうえ、灯篭が一本あって、「寄贈 祇園芸妓組合」って書いてあった。切りたい縁がたくさんあるんだろうなと思った。

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2022/06/29(水) 07:16:28 

    >>740
    そもそもそのエロを活力として生きてたんだろうね
    昔の人は

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2022/06/29(水) 07:16:33 

    >>713
    お稽古代としてしっかり搾取しないとだもんね。キャバクラはその点給料が引かれることがないから良心的だねぇ
    あ、仕事じゃなくて勉強ですからって返しはいらないから

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2022/06/29(水) 07:16:42 

    >>1
    すでにガルちゃんでは
    ・舞妓→全員被害者、全員飲酒強要と性被害者
    ・舞妓擁護→全員ジジイ
    ・花街関係者の言い分→全部嘘
    ・「以前修行していた友達が酷い目にあって~」的なエピソード→全部本当
    ・中立的な意見→火消し
    という素敵な構図が出来上がってます。

    さすがに舞妓文化を潰すのは難しいと思いますが
    年齢制限の引き上げと改善はできるかもしれないので、最後まで付き合っていただけますか?
    とりあえずガルちゃんで騒いでも何の改善もされないので(ただの井戸端会議なので)SNS等でより多くの人に伝わるようにしていただきたいです。ご家族やお友達、同僚の方にも伝えてください。
    Twitterでの告発者の本も出るとの噂です(まだ噂程度ですが)
    もし出版されたら絶対に買ってください!


    +8

    -33

  • 752. 匿名 2022/06/29(水) 07:16:43 

    >>728
    YES❣️✨
    猥褻行為は許さないょ😡💢🤳💥

    +47

    -3

  • 753. 匿名 2022/06/29(水) 07:16:58 

    舞妓haaaanって映画を見てなんか気持ち悪いなって思ったのは
    こういう風習が残っていたからだろうな

    +10

    -5

  • 754. 匿名 2022/06/29(水) 07:17:07 

    話は違うけど、社会のゴミの安楽死制度が認められないのも政治家も同様に何の能もないゴミだからですか?同等の存在がいなくなれば自分たちも消されちゃうもんね  
    性犯罪にgpsやら対策しないのは政治家がこういう事をしてるから黙りしてるっていう書き込みを見て思いました

    +5

    -3

  • 755. 匿名 2022/06/29(水) 07:17:07 

    一般人は未成年とヤリたくても我慢してるのにね

    +0

    -4

  • 756. 匿名 2022/06/29(水) 07:17:08 

    >>743
    私も昔からオタクで高校の頃行った集まりで40代のおじさんから付き合おうって言われたりオタク男性に粘着されたりしてオタク男子のヤバさはよくわかります。オタク女性の方がわかってますよね。

    +14

    -0

  • 757. 匿名 2022/06/29(水) 07:17:50 

    >>733
    横からだけど、
    そういえばこれのアニメって、最初は日本向けじゃなくて
    「NHKワールドジャパン」っていう外国向けでの放送から始まったよね。
    (その数ヶ月後に日本での放送がスタート)
    日本よりも先に外国向けに放送を始めたのは何か意図があったのかなぁ。

    +10

    -0

  • 758. 匿名 2022/06/29(水) 07:17:51 

    >>701
    スタッフの条件凄かったね笑

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2022/06/29(水) 07:18:48 

    >>723
    フィクションで実際の団体となんたらと一切関係ありませんって大きく出せばいいんじゃない?
    ファンタジーお仕事ドラマでしょ

    +13

    -0

  • 760. 匿名 2022/06/29(水) 07:19:02 

    >>744

    自分は付き添いとして何回か観光客用じゃないお座敷に立ち会った事があるけど花街や置屋にによると思う
    年配の芸妓が厳しく目を光らせて舞妓にお酒飲ませないようにしてた
    酔っ払い相手に代わりはないけど

    +52

    -3

  • 761. 匿名 2022/06/29(水) 07:19:50 

    >>746
    内容もみてないのに??

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2022/06/29(水) 07:20:07 

    >>759
    まあ風と共に去りぬみたいなテロップは必要かもね
    これ見て憧れる子供や、日本文化を綺麗に解釈した外国人が増えるのは目も当てられない

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2022/06/29(水) 07:20:40 

    ヤンキーにロリコンは少ない
    中高生時代に女の子とヤりまくって飽きてるからね
    勉強ばかりして遊べなかったエリートがロリコンになる

    +4

    -16

  • 764. 匿名 2022/06/29(水) 07:20:55 

    >>595
    少し偏見入ってない?
    アニメオタクは今回の件とまったく関係ないと思うけど
    ロリコンがキモいのは同意

    +180

    -3

  • 765. 匿名 2022/06/29(水) 07:21:52 

    >>753
    あれはクドカンがるるぶだけ見て書いた脚本だから、舞妓ってこんな感じでしょって偏見もかなりはいってると思う
    一度も京都に行かず1人の舞妓も実際に目にせずに書いたらしいよ

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2022/06/29(水) 07:22:33 

    >>661
    わかるよ。
    でも、性交渉があるとか客とお風呂に入ってるとか、そうじゃない舞妓さんも沢山いるわけでその人達もそういう事してるんだ…って目で見られるから花街全体の話としてではなく店の名を拡散した方が良かったんじゃないって事。
    この子の話が全て嘘だとは思わないけど、経歴も怪しいし舞妓時代は嘘つきと呼ばれていたと本人が言ってるし盛ってる話はあると思う。

    +19

    -12

  • 767. 匿名 2022/06/29(水) 07:22:51 

    お酒提供するなら舞妓芸子は20歳過ぎてからでいいじゃんな
    お酒提供しないなら本人たちがやりたいなら10代でもいいかもしれないけど
    ロリコンのおっさん共きも いよ

    +16

    -0

  • 768. 匿名 2022/06/29(水) 07:22:54 

    もうここ反日とツイフェミの巣窟と化してるね
    そりゃだれも寄り付かんw
    勝手に騒いでればいいかとwSNSではこの舞妓さん疑われてるのが多いね
    私はどっちでもいーわ

    +12

    -9

  • 769. 匿名 2022/06/29(水) 07:23:02 

    >>763
    土方のおっさんが女子高生のギャルと付き合ったりしてるイメージもある

    +11

    -0

  • 770. 匿名 2022/06/29(水) 07:23:30 

    政財界の闇を晒してくれるのなんて立花さんやガーシーくらいしかいない。彼らを応援しましょう!

    +3

    -8

  • 771. 匿名 2022/06/29(水) 07:23:32 

    >>763
    ヤンキーは穴があったら何でもいいから。シンママの連れ子に性虐待するヤンキーいっぱいいる。全員クズ。

    +15

    -0

  • 772. 匿名 2022/06/29(水) 07:23:38 

    >>765
    じゃあマシな方なのか...
    現実の方がグロだった訳ですね

    +1

    -2

  • 773. 匿名 2022/06/29(水) 07:23:54 

    >>768
    そうそう
    そもそもの情報の発信源が胡散臭いのにそれは見ないフリして騒ぎたいだけの人多い

    +11

    -5

  • 774. 匿名 2022/06/29(水) 07:24:23 

    >>769
    姉さん女房が多いよ

    +1

    -2

  • 775. 匿名 2022/06/29(水) 07:25:07 

    >>763
    ヤンキーみたいな継父が性的暴行してるのもあるじゃん
    見た目は関係ないよ

    +14

    -0

  • 776. 匿名 2022/06/29(水) 07:25:09 

    >>763
    医者や公務員は毎日のように逮捕されてるもんね

    +3

    -5

  • 777. 匿名 2022/06/29(水) 07:25:11 

    >>772
    いや、逆でしょ
    おっさんの妄想を書いたのがアレなんだから
    今回のそもそものツイートも嘘くさいし

    +8

    -1

  • 778. 匿名 2022/06/29(水) 07:26:01 

    >>776
    www
    ヤンキーあがりみたいなのも毎日逮捕されてる

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2022/06/29(水) 07:26:14 

    >>773
    この人のことははっきり言って関係ないよ
    少なくとも子供に酒の席で大人の面倒見させてるのは事実だし、無賃労働も事実
    舞妓自体がそういう職業なんだから、その時点で社会的に問題あるだろう

    +24

    -2

  • 780. 匿名 2022/06/29(水) 07:26:35 

    大和和紀さんの『紅匂ふ』なんかだと、水揚げなんて無い、芸妓への襟替えは自前で、舞妓はお酌はするけれど宴席では「天使のように清らか」なのでお酒なんて…!て描いてあったし、原作になった元舞妓さんの原作でも「行儀作法が身に付くし、あの店で舞妓やっていたなら」と信用されて玉の輿に乗る人も多かった、と(京都の良家のお坊ちゃんが社会勉強の為に料理屋でバイトしたりもして、宴席に出る舞妓と知り合ったり)。
    舞妓になったらチヤホヤされるしモテる、と男性と遊びまくってクビになった女の子とか。
    …まぁ原作は少し胡散臭いなぁ、と思ったのですが(笑)
    大和和紀先生は大分美化して描いてらっしゃる…

    +16

    -0

  • 781. 匿名 2022/06/29(水) 07:27:39 

    エリートなんてみんな結婚してても援助交際やパパ活してるよ。それが男にとっての勝ち組なんだよ!

    +0

    -8

  • 782. 匿名 2022/06/29(水) 07:27:39 

    >>774
    偏見だよね
    舞妓についての偏見もヤンキーとかオタクへの偏見も
    全部を一緒に語るのが間違いなのに

    +7

    -1

  • 783. 匿名 2022/06/29(水) 07:27:50 

    >>768
    でた!
    気に食わない人間は、反日、ツイフェミ、勢だ!
    SNS私も注視してますがかなり問題視されてますし
    疑ってるのはいつもの女叩きしたいだけの逆張り勢ですよ、所謂アニメアイコン

    +7

    -6

  • 784. 匿名 2022/06/29(水) 07:27:51 

    この件を知った未成年の娘がいる親ができることは舞妓さんになりたいと言われたら大反対することだね
    地方も京都の一般家庭と同じようになればいい

    +9

    -2

  • 785. 匿名 2022/06/29(水) 07:28:24 

    >>781
    どうしたの?
    エリートに見下されて辛いの?

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2022/06/29(水) 07:29:28 

    >>783
    でた!
    気に食わないとすぐアニメオタクのせい!

    +4

    -3

  • 787. 匿名 2022/06/29(水) 07:29:46 

    >>785
    出会い系のサクラをやってたから分かるんだよ
    客はエリートや公務員ばかりだった。良いカモだったけどね

    +2

    -3

  • 788. 匿名 2022/06/29(水) 07:31:17 

    >>784
    どっちのトピか忘れたけど娘が15になったら施設に迎えに行く毒親がいるらしいし、世の中まともな親だけじゃないから悪い制度は変えてもらうしかないんだよな…

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2022/06/29(水) 07:31:28 

    >>786
    私もアニメオタクですが
    そういう傾向があるのは事実ですよ
    勿論全てではないですが

    +4

    -3

  • 790. 匿名 2022/06/29(水) 07:32:33 

    >>768
    現場の意見聞かずに進めたAV新法みたいな事が起こるのかも笑

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2022/06/29(水) 07:32:36 

    >>780
    取材に行ったところが厳しい名高い置屋だったのかも
    関係ないけど田畑智子さんのご実家は祇園の大きな料亭で、お母様は舞妓から芸妓になった方だよね

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2022/06/29(水) 07:32:52 

    >>766
    そういうことをさせられてる子もいるんでしょ?一部の話だから終わりにしましょじゃ何も変わらない
    そういうところを無くしていこうともしないのはどうなの?舞妓が同席する場は酒を提供しませんとかそういう話にはならないのはなんで?

    +28

    -1

  • 793. 匿名 2022/06/29(水) 07:33:12 

    >>789
    全てではないって言うことが重要なのにね

    +1

    -3

  • 794. 匿名 2022/06/29(水) 07:33:44 

    AV男優も意外と高学歴な人が多いもんね

    +2

    -3

  • 795. 匿名 2022/06/29(水) 07:35:06 

    そもそも飲酒の前に、10代の女の子に酒の席で接待させるのがおかしい
    その後、客と深夜にアフター行かせるのもおかしいんだよ
    フォトギャラリー3枚目 坂田藤十郎さん 51歳年下舞妓に「開チン」した色気ある役者人生 | FRIDAYデジタル
    フォトギャラリー3枚目 坂田藤十郎さん 51歳年下舞妓に「開チン」した色気ある役者人生 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    部屋を出て帰る舞妓さんを呼び止め、思わず「開チン」するという珍場面も(‘02年)

    +19

    -0

  • 796. 匿名 2022/06/29(水) 07:35:23 

    >>793
    多いってことが問題なんですよ
    ゾーニングすら出来てないですし、未成年へのポルノへの認識が低い
    まあ女性蔑視なんて日本では普通の男にもありふれてますがね

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2022/06/29(水) 07:35:49 

    >>707
    でも全ての置き屋が舞妓さんを夜の会食の接待に臨席させてるでしょ
    それが舞妓制度だけど

    +16

    -0

  • 798. 匿名 2022/06/29(水) 07:36:14 

    >>795
    まじでこれ
    この事実だけでも時代錯誤、子供に対する搾取
    幾ら言い訳をしても誤魔化せない

    +16

    -0

  • 799. 匿名 2022/06/29(水) 07:36:37 

    遊んでないお偉いさんなんていないでしょ
    手越さんも成功してる人はみんな肉食系と言ってたよ!

    +1

    -6

  • 800. 匿名 2022/06/29(水) 07:36:50 

    >>788
    児童養護施設から舞妓に行く子がいるって告発者のツイートにあったよね

    +9

    -0

  • 801. 匿名 2022/06/29(水) 07:37:44 

    >>779
    これ
    告発者はたしかに胡散臭いけど、日本の伝統文化とか言って中学卒業間もない子を無賃労働させて夜の酒席に同席させてたのは周知の事実だし、それ現代ではおかしくないか?って見直されようとしてるところなんだよ

    +44

    -4

  • 802. 匿名 2022/06/29(水) 07:38:09 

    >>792
    舞妓は芸妓になるための修行だからかね
    芸妓のアシスタントとしているだけで実際はお酒の相手は芸妓がメインだしいるだけって事が一般的な舞妓の仕事だと思う
    あとは踊りとゲーム

    +13

    -6

  • 803. 匿名 2022/06/29(水) 07:38:40 

    戦国武将たちは美少女や美少年を愛人にして囲んでた。その文化が今でも残ってるのかもしれないね

    +0

    -4

  • 804. 匿名 2022/06/29(水) 07:39:03 

    >>720
    かつて日本には、労働は尊いものという考えがあってさ、昔から職人や芸事の世界ではよくあったよね。勉強させてもらって雨風しのげてご飯も食べさせてもらい、何年もかけて自分の技術や芸を磨いて独り立ちする。信頼関係がないと無理だし、現代はキリスト教的な労働は罰という考え方も増えた。

    どの国でもそうだろうけど、コンプライアンスの現代では、伝統って観光化するのが精一杯で難しいもんだなあ。

    +6

    -0

  • 805. 匿名 2022/06/29(水) 07:39:28 

    SDGsには女性の地位向上とかもあるんだっけ
    未成年に酔っぱらい客の接待係させてるのを容認してるっておかしい

    +24

    -2

  • 806. 匿名 2022/06/29(水) 07:39:34 

    >>777
    現実でも舞妓孕ませたりその後パトロンになってる人がいるから妄想ってこともない

    +11

    -3

  • 807. 匿名 2022/06/29(水) 07:39:40 

    >>780
    水揚げないならその後どうやって仕事するんだろう
    身請けの間違い?

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2022/06/29(水) 07:39:41 

    >>25
    アイドルに憧れるようなもんだと思うよ。
    チヤホヤされたいしモテたいんでしょ。
    アイドルにはなれないけど舞妓さんならなれるんじゃないかって思ってるんじゃない?
    キャバ嬢になりたいって子もいるから。
    承認欲求なんだろうなと思います。

    +66

    -1

  • 809. 匿名 2022/06/29(水) 07:39:51 

    >>802
    現状はアシスタントだけではなかった訳だけどね
    そもそも無給な時点でホラーですが

    +20

    -5

  • 810. 匿名 2022/06/29(水) 07:39:58 

    >>751
    つまりツイートは本を売るための起爆剤なのね
    経歴詐称がバレても出版できるの?

    +12

    -1

  • 811. 匿名 2022/06/29(水) 07:40:17 

    >>1
    これ読むと伝統だの文化だの言ってるずいぶん京都花街もいい加減だね
    組合みたいなのあってもっと厳しくしてるのかと思ってたのに「荒れたエリアでは~かもしれない」なんて言い訳してるあたりよその置屋のルールは知りませんって事だよね

    +36

    -4

  • 812. 匿名 2022/06/29(水) 07:40:31 

    >>770
    ガーシーって隠された真実を表に出してもらいたいと願う春馬や反ワクの陰謀論者に支持されてるみたいだからね笑

    +0

    -2

  • 813. 匿名 2022/06/29(水) 07:40:57 

    京都以外は18歳以上からなんでしょ
    京都も時代あわせて変わるべき
    少なくとも未成年でないなら法律上は駄目だけど二十歳以下がお酒飲むのも体売るのも好きにすればいい

    +20

    -1

  • 814. 匿名 2022/06/29(水) 07:41:16 

    >>807
    襟変えして芸妓になるんでしょ
    芸妓は自分で仕事とる
    芸妓しながらバーやってる人も多い

    +4

    -1

  • 815. 匿名 2022/06/29(水) 07:41:31 

    >>802
    踊りとゲームはアシスタントじゃなくてやらされてますよね
    酌もしてるでしょ

    +4

    -4

  • 816. 匿名 2022/06/29(水) 07:41:50 

    岡村みたいな価値観の政治家が多いからね
    若い女性に数百万の奨学金を背負わせて風俗やキャバクラで働くように仕向けてる
    学費を無料にしないとダメだよ

    +24

    -2

  • 817. 匿名 2022/06/29(水) 07:41:57 

    >>814
    水揚げって何のことか知らないの?

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2022/06/29(水) 07:42:06 

    >>804
    尊いものという体でこきつかってたのが日本
    労働者搾取は日本のお家芸

    karoushi ←これが英語圏でもそのまま通じる日本語という

    +9

    -4

  • 819. 匿名 2022/06/29(水) 07:42:55 

    >>802
    普通の接客業なら見習い中も接客したら給料出るけどね。

    +22

    -1

  • 820. 匿名 2022/06/29(水) 07:43:40 

    やりがい搾取で続く伝統なんていらない

    +15

    -1

  • 821. 匿名 2022/06/29(水) 07:43:45 

    >>809
    そもそもあの子が語ってる事がどこまでやらされてたのかが分からないよ
    アイドルの枕やパパ活みたいにお小遣い欲しさに率先して持ちかける子だったのではと言われてるよ

    +8

    -10

  • 822. 匿名 2022/06/29(水) 07:43:50 

    >>780
    酌はするけど清らかとかw

    +8

    -1

  • 823. 匿名 2022/06/29(水) 07:44:00 

    >>809
    年に複数回呼ぶけど、このツイみたいなこと一切ないですけどね。

    実際にあなたは舞妓さんが来るお座敷で、そんな経験なさったんですか?

    +2

    -11

  • 824. 匿名 2022/06/29(水) 07:44:21 

    >>816
    全くもってそのその通り
    女が低賃金に追い込まれるのは男にとって都合がいいんですよ
    生活に困れば結婚さぜるをえないし、家庭内(介護、家事)などのケアワークを無償で負わせられますから
    派遣やパートなども殆どが女性というデータがある 

    +21

    -1

  • 825. 匿名 2022/06/29(水) 07:44:44 

    日本はアニメオタクやロリコンの聖地と言われてるからね

    +2

    -3

  • 826. 匿名 2022/06/29(水) 07:44:45 

    今回のツイートをした女性は偉いおじさんを怒らせて痛い目を見そう。

    +4

    -5

  • 827. 匿名 2022/06/29(水) 07:45:12 

    >>823
    年に複数回呼ぶ

    ↑そもそもあなたは男性ですか?

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2022/06/29(水) 07:45:34 

    >>822
    笑えますよね

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2022/06/29(水) 07:45:35 

    >>823
    横だけど酌もされたしゲームもしたけど?
    あれで仕事じゃないって可哀想
    ブラックだわ

    +6

    -1

  • 830. 匿名 2022/06/29(水) 07:46:14 

    >>751
    置屋によっては高卒・大卒OKらしいよ

    +3

    -1

  • 831. 匿名 2022/06/29(水) 07:46:15 

    >>819
    生活の全てを面倒みてもらってお小遣いももらってるから、実際全くゼロではないみたいだよ
    貯金して襟変え後に独り立ちできる程度はもらってるらしい

    +5

    -9

  • 832. 匿名 2022/06/29(水) 07:46:34 

    >>821
    あの人の体験が全部本当かはわからないけどリプ欄に集まるコメントの中には全部本当って言ってる人もいっぱいいたし。あの人だけの嘘告発ならみんなここまで騒がないよ。

    +10

    -1

  • 833. 匿名 2022/06/29(水) 07:46:47 

    >>779
    そこにはダンマリだよね…

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2022/06/29(水) 07:47:00 

    >>807
    水揚げって制度がないから。
    水揚げって遊女でしょ?

    舞妓って芸妓の見習いさんだから、見習い期間終わったよって衿替えするだけ。

    +4

    -3

  • 835. 匿名 2022/06/29(水) 07:47:07 

    >>58

    買う男が、20000%悪い😠

    +21

    -2

  • 836. 匿名 2022/06/29(水) 07:47:16 

    >>821
    仮にそうだったとしても未成年を食い物にする大人に100過失がある、当たり前ですけど
    判断力があると認められるから大人なわけで
    そもそも未成年に保護者が必要理由分かりますか?

    +10

    -1

  • 837. 匿名 2022/06/29(水) 07:47:43 

    >>832
    全部嘘と言ってる人もいたね
    ガレソのツイでも、そういうところとそうじゃないところがあるってまとめてたし

    +6

    -3

  • 838. 匿名 2022/06/29(水) 07:48:12 

    >>832
    嘘だったとしたらメリットなさすぎる
    それこそガチの大物を敵に回すわけで

    +4

    -8

  • 839. 匿名 2022/06/29(水) 07:48:15 

    京都が大人気なのは舞子さんのおかげでもある
    外国人観光客に付きまとわれて迷惑してるけどね

    +1

    -3

  • 840. 匿名 2022/06/29(水) 07:48:23 

    >>831
    チップ貰ってるよね
    貰ってないことにしてるけど

    +12

    -0

  • 841. 匿名 2022/06/29(水) 07:48:26 

    >>836
    その保護者が許可して置屋に預けてるんじゃないの?

    +1

    -5

  • 842. 匿名 2022/06/29(水) 07:49:22 

    >>830
    無理では?
    舞妓は16〜20歳の年齢指定があるし
    見た感じほぼ閉じ込められるんだろうから絶対に学は得られない

    +5

    -1

  • 843. 匿名 2022/06/29(水) 07:49:39 

    >>823
    女性のいるお座敷と男性だけのお座敷では酔っぱらいおじさんの態度もだいぶ違うと思うけどな

    +29

    -0

  • 844. 匿名 2022/06/29(水) 07:49:46 

    >>768
    海外に向けてこの人のツイ翻訳して流せとか日本バッシングの流れにしたいんでしょうねと思ってしまうわ

    +5

    -3

  • 845. 匿名 2022/06/29(水) 07:50:26 

    >>838
    注目を集めたい何かがあるんだろうね
    ここまで胡散臭いのにあのツイートを信じるなんていつものガルちゃん民どこ行った?と思ってる
    舞妓って文化に問題点があるとしてもあのツイートを鵜呑みにするのはどうだろう

    +10

    -8

  • 846. 匿名 2022/06/29(水) 07:50:26 

    >>843
    絶対そうだと思う
    女がいる時点で絶対に対応は変わる
    そういうケースはよくあること

    +20

    -0

  • 847. 匿名 2022/06/29(水) 07:50:32 

    >>837
    実際あれを全部ウソって言い切れるほうが不健全だわ
    水商売だからあんなこともあるだろうなぁとはみんな暗黙の了解で分かってたでしょ
    表だって言われたら必死でウソ認定ってなんかね…

    +22

    -1

  • 848. 匿名 2022/06/29(水) 07:50:45 

    >>89
    私は「舞妓さんちの~」はあくまで舞妓ファンタジーだと思って読んでたけどリアルで未成年の舞妓がやってたと記事になるとやっぱり引くよね
    中学の子供は花街はマジで「舞妓さんちの~」みたいに芸に励む世界だと思ってたみたいで今回のTwitter見てショックだったらしい

    +35

    -1

  • 849. 匿名 2022/06/29(水) 07:51:15 

    >>441
    女帝花舞はリアルタイムで読んでました
    水揚げの場面やヤクザとの抗争など
    骨太なドラマで面白かった
    舞妓志願の少女に読ませたら
    志願を思いとどまるのではと思うくらい
    リアリティがありました

    +16

    -0

  • 850. 匿名 2022/06/29(水) 07:51:30 

    >>845
    あのツイートも何も他の証言は幾らでもあるし
    問題があるんならそれは普通に問題では

    +7

    -1

  • 851. 匿名 2022/06/29(水) 07:53:13 

    >>67
    夜の街があるところは大体がそうなるんじゃないですか?
    京都だけに限らず

    +31

    -3

  • 852. 匿名 2022/06/29(水) 07:53:52 

    だから外国人観光客に大人気なのね!

    +2

    -0

  • 853. 匿名 2022/06/29(水) 07:53:54 

    >>847
    女を飼い殺したい男の冷笑ツイートにでも影響されたんでしょうね
    加担してるのが女だとしたら何のメリットあるのか疑問だけど
    名誉男性に認定してもらっても所詮は二流市民であり若さがなくなれば使い捨て
    私はこの告発者の言うことの方が信憑性があると思ってますね

    +8

    -4

  • 854. 匿名 2022/06/29(水) 07:53:56 

    何処まで嘘か本当か警察等も介入して調べて、改善させると良いと思うよ。日本サゲのニセ置き屋やニセ舞妓なども居るかもしれないし。

    +8

    -5

  • 855. 匿名 2022/06/29(水) 07:55:15 

    この告発嘘ではないんだろうけど、なんでツイ消ししてるんだろうね
    ツイ消しする必要なくない?

    +5

    -1

  • 856. 匿名 2022/06/29(水) 07:55:22 

    かつての日本人が東南アジアで少女を買い漁ってたように今は外国人観光客が日本で少女を買い漁ってるんだろうね。因果応報だね

    +11

    -3

  • 857. 匿名 2022/06/29(水) 07:55:28 

    >>827

    自分も女芸人だけど何回かあるよ
    女性だけの会に呼んだ事もあるから女性でもある話だと思う

    自分は秘書時代にセッティングしただけだけど、そもそも代々お付き合いのある信用できる芸妓さんを呼ぶと今後芸妓になった時のためにって面倒みてる舞妓を連れてきたりする
    舞妓の期間に留学して英語話せる子とかもいたし固い置屋だったんだと思う

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2022/06/29(水) 07:55:37 

    >>839
    舞妓コスプレは人気だけど本物の舞妓は観光客は会えないしそこまで重要視してないでしょ

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2022/06/29(水) 07:55:50 

    >>854
    警察のお偉いさんは接待受けてるだろうし、何回も通報自体はあったらしい
    あと書いておきますが、殆どが日本人内で行われているであろうことですよ
    暗部を外国人せいにするの本当に見苦しい
    自分達で文化アピールまでしてるのに

    +29

    -0

  • 860. 匿名 2022/06/29(水) 07:56:00 

    >>857
    間違えた
    女芸人じゃないですw
    女だけど

    +8

    -0

  • 861. 匿名 2022/06/29(水) 07:56:12 

    >>283
    舞妓にはお給料が全く出ない。なのになぜおっさんの酒の席で媚び売らされる仕事を5年も続けるのか。

    舞妓は置屋にものすごい額の借金してる(衣装代稽古代その他)から。
    置屋やお客さんの言うことを断れるはずがない。舞妓のうちに太客捕まえておかないと満足な着物も揃えられない。
    以前はしっかりした旦那が一人いれば生活の面倒を全部見てもらえたが、今は不況で複数の人からお金をもらわないといけない。
    そこでお風呂に入ったり、一緒に寝たりするわけ。
    それを置屋側もわかってて、10代の子をお客のところへやる。
    売れない女優が枕や脱ぐ仕事を断れないのと一緒。
    あしらい方を知ってる知らないの問題ではないと思う。

    +93

    -0

  • 862. 匿名 2022/06/29(水) 07:56:14 

    >>765
    びっくり😳
    映画館でリアルタイム鑑賞
    外国の方と変わらない邦画
    制作😅

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2022/06/29(水) 07:56:35 

    舞妓を18歳以上にしたらいい
    15〜18は時代錯誤だと思う。

    +13

    -1

  • 864. 匿名 2022/06/29(水) 07:56:41 

    >>809
    無給なの!?こわっ

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2022/06/29(水) 07:57:06 

    >>858
    昼間白塗りで歩いてる舞妓なんていないもんね
    みんなスッピンで稽古してる時間

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2022/06/29(水) 07:57:34 

    >>861
    組織的悪業だよね

    +48

    -0

  • 867. 匿名 2022/06/29(水) 07:58:19 

    >>864
    無給らしいです
    テレビでインタビュー受けてた舞妓さんも言ってた
    ノルマは何十万とあっても、お小遣い程度しか貰えないとか

    +12

    -0

  • 868. 匿名 2022/06/29(水) 07:58:31 

    >>15
    ガールズバー、キャバやスナックでも同じだよ

    +13

    -7

  • 869. 匿名 2022/06/29(水) 07:58:52 

    >>256
    あるところはある。
    って言ってるようなもの。

    +75

    -0

  • 870. 匿名 2022/06/29(水) 07:59:12 

    何年も無給で働かされてると思ってる人結構いるんだね

    +4

    -1

  • 871. 匿名 2022/06/29(水) 07:59:19 

    >>866
    恐らく国がらみの組織的な犯罪だからこそ闇が深いんでしょうね
    顧客層が顧客層なだけに
    特権階級専用の児童買春組織ですね...

    +20

    -2

  • 872. 匿名 2022/06/29(水) 07:59:28 

    >>823
    銀座の紹介ないと入れない高級店でも上品な客もいれば横柄な客もいる。
    ここも客にあわせて接客するでしょうし、金で買ってんだって気持ちで酒飲めお触りさせろのパワハラ客も中にはいるでしょう。
    きっと一緒に行った男性達は常識人だったんじゃないかな?

    +3

    -1

  • 873. 匿名 2022/06/29(水) 07:59:40 

    >>870
    6年は、何年も、では。

    +3

    -1

  • 874. 匿名 2022/06/29(水) 07:59:53 

    >>863
    高校まで義務教育にするのが早いかも。

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2022/06/29(水) 08:00:13 

    >>868
    キャバクラも18歳から働いてお酌してるよね

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2022/06/29(水) 08:00:14 

    >>855
    経歴が酷すぎるんだよ
    舞妓してた期間にアイドルしてたことになってる
    しかも銀座で自分から未成年でホステスやって
    飲酒をノリノリでしてるのがバレたとからしいよ

    +7

    -5

  • 877. 匿名 2022/06/29(水) 08:00:47 

    >>831
    いやいやいやいや
    衿変えの費用自分で払える額じゃないと思うよ
    そもそも借金漬けにするのがミソなんでしょ。
    最低

    +15

    -2

  • 878. 匿名 2022/06/29(水) 08:01:00 

    >>811
    真っ当な置屋と、そうじゃない置屋があったり、真っ当な舞妓と、そうでない舞妓がいるって何がそんなに駄目なんですか?

    水商売って、スナックやキャバクラも、まともなところもあれば、実情売春してるとこもあるし、嬢もきとんとルールにのとったまともな嬢もいれば、お金や愛人、後妻業狙いの身体すぐ開く嬢もいる。

    このツイの人は、下衆いまともじゃない置屋か、本人が問題あり舞妓だったかって話でしょ。

    実際、お座敷に舞妓さんも来てもらってるけど、この人が言うみたいに、舞妓さんがお酌だのお酒飲むなんて見たことないですけどね。

    +4

    -21

  • 879. 匿名 2022/06/29(水) 08:01:13 

    >>875
    舞妓は15歳だからね

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2022/06/29(水) 08:01:39 

    >>876
    本人はそのズレすぐに訂正してたし
    そもそも舞妓はつぶしが効かない仕事、所謂一般的な働き方は出来ない
    ↑だからこそ若い女性を縛り付けられるんだけど
    飲酒もそんな環境にいたら普通だと思ってしまうでしょうね

    +9

    -5

  • 881. 匿名 2022/06/29(水) 08:01:44 

    >>1
    「じゃりんこチエ」
    小学生が飲酒してるぞ
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +28

    -1

  • 882. 匿名 2022/06/29(水) 08:01:57 

    >>811
    「舞妓ちゃんにはそんなことさせまへん」ってきっぱり否定するんじゃなく「よそでは分かりませんが、そういうことはやってはいないはず」って随分といい加減だよねw
    舞妓さんが本当に京都の文化を継承する大切な人材なら、花街全体で舞妓さんの労働環境を守るくらいは当たり前なのに

    +35

    -1

  • 883. 匿名 2022/06/29(水) 08:02:17 

    >>853
    他の消されたツイートとかも全部読んでから決意表明したほうがいいと思うけど

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2022/06/29(水) 08:02:23 

    >>501
    言葉を変えれば、舞妓は夜仕事だから

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2022/06/29(水) 08:02:38 

    告発者が胡散臭いのはみんなわかってるんだってば。もうあの人だけの問題にしようとしても無駄だよ。

    +9

    -1

  • 886. 匿名 2022/06/29(水) 08:02:47 

    女は金で買える!
    それが金持ちたちの共通認識だよ

    +6

    -0

  • 887. 匿名 2022/06/29(水) 08:02:52 

    >>859
    横だけど同意見
    愛国心あるからこそ悪しき慣習は見直してほしい

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2022/06/29(水) 08:02:52 

    >>765
    アレはあくまでも舞妓の話ってより舞妓ヲタクの話だしね…

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2022/06/29(水) 08:02:59 

    >>878
    未成年は完全アウト

    あとそういうのは論点ずらしというんですよ
    違法なのは全て法で裁かれるべきであり、それが法治国家

    +16

    -1

  • 890. 匿名 2022/06/29(水) 08:03:08 

    >>839
    奈良に比べられるけど、やっぱり宿泊施設が多いしお店が多いからね。舞妓の存在もだけど商売が上手いというか…
    コロナ禍ではジリ貧だけどね

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2022/06/29(水) 08:04:10 

    >>845
    何かも何もないと思う
    そこまで考えてなくて、注目されたいだけでは?
    ツイート見つからなかったんだけど、以前、舞妓アニメのツイに対してそろそろ告発しようかなみたいな引用リツイートしてた

    裏があるとか韓国人とか言ってる人は勘ぐりすぎだよ

    +4

    -3

  • 892. 匿名 2022/06/29(水) 08:04:11 

    >>882
    おかしいよね
    自助作用が全くないことを示してるよ
    皆で取り組んで無くしていくって流れにならないのは異常

    +14

    -0

  • 893. 匿名 2022/06/29(水) 08:04:45 

    >>878
    17歳までは子どもだから保護するべき。
    国を挙げて美化するのは少なくとも有り得ない。
    キャバクラでも18歳にお酒飲ませてたら摘発される
    同じルールが花街にも適用されるべき。というのがミニマムラインでは

    +21

    -0

  • 894. 匿名 2022/06/29(水) 08:05:09 

    >>806
    だよねー
    華族の子供って以外と妾(芸者)の子供が多いんだよね
    芸者は美人が多いから、美人な令嬢も多かったんだよね
    男だと跡取り問題になるから認知されないけど、女は嫁に出すから認知される事も多かったみたい

    +0

    -3

  • 895. 匿名 2022/06/29(水) 08:05:28 

    舞妓もそうだけど17歳くらいの頃に働いてたという大阪?のクラブも、15歳の頃毎日通ってたというバーも未成年飲酒で告発してほしい
    そうじゃないと説得力がない

    +19

    -0

  • 896. 匿名 2022/06/29(水) 08:05:40 

    >>879
    両方未成年だね
    舞妓は最初の1年とかはうちは仕込みさんでお座敷にはでないからもう少し年齢上だね

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2022/06/29(水) 08:05:51 

    >>801
    だからこの女が海外へ訴えるなり
    日本なりに裁判所いけば済む話
    これだけ目立つなら下手な裁判できないよ

    暴露本出すとか聞いてガーシーにしかみえなくなった
    法律変えたいなら選挙にでるか裁判するしかないんだわ
    私も酒の席に未成年がいるのは良くないと思うけど
    やり方が初手炎上とか感心しない
    ティーンで年収2000なら裁判できるのに?学歴あってあれかよ

    +8

    -4

  • 898. 匿名 2022/06/29(水) 08:05:54 

    普通に考えて同年代の男の子と遊びたいと思わないのかな?
    ジャニーズに憧れたり普通の若い子が持ってる感情とかないのか?
    おっさん相手ばかりしてて気持ち悪い。

    +5

    -1

  • 899. 匿名 2022/06/29(水) 08:06:01 

    >>876
    花街がブラックな話と自分の経歴は関係なくない?

    +5

    -5

  • 900. 匿名 2022/06/29(水) 08:06:09 

    >>882
    それはどんな職業にも、真っ当なとこもあれば、下衆いのもあるのと一緒だと思うけど。

    そんなに優良しかない職業って存在しないじゃない。

    普通のお店だって、真面目なお店もあれば不真面目なお店もある。真面目な店員も入れば、問題行動する店員もいる。

    +7

    -3

  • 901. 匿名 2022/06/29(水) 08:06:10 

    >>851
    そうだと思う。京都以外の芸者もそう変わらない気がする。
    熱海とかそこにも芸姑いるよね?どうなんだろうね?

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2022/06/29(水) 08:06:31 

    >>898
    ジャニーズもおっさん多いじゃん?

    +1

    -4

  • 903. 匿名 2022/06/29(水) 08:07:01 

    >>895
    そうだよね
    ツイ消しなんかしなくてよかったのに

    +3

    -1

  • 904. 匿名 2022/06/29(水) 08:07:06 

    >>894
    芸者が美人が多いって事はない

    +7

    -0

  • 905. 匿名 2022/06/29(水) 08:07:11 

    >>1
    どうなんだろうね
    皆そんな綺麗な場所ではないと思ってるし
    業界全体でしっかりコンプライアンスや方針をしっかり出して対応したほうがいいと思うけどね
    大企業の社長や会長だからといって人柄がいいという保証には一切ならないし
    酷いのがいるのも現実社会であるからね
    マナーの悪い客だって金払いよければ花街は受け入れざる得ないでしょ
    旅館ですらそうなのに
    ありませんなんて言い切れない世界でそういうことはありませんと言ったら説得力ないよ
    やっぱりあるんだね、しかもかえるきもないんだねとしか見ない

    +27

    -0

  • 906. 匿名 2022/06/29(水) 08:07:21 

    >>252
    あるよ〜
    コミックの何巻かは忘れたけど、最後のおまけページみたいなところだよね
    来る男皆追い返して「今日は誰とも会いたくない」みたいなこと言ってるやつ

    +23

    -0

  • 907. 匿名 2022/06/29(水) 08:07:31 

    >>901
    裏オプションのある芸妓やピンクコンパニオンは風俗と同じく必要悪でしょ
    未成年にそれをやらせてたのがおかしいって話であって

    +9

    -2

  • 908. 匿名 2022/06/29(水) 08:07:41 

    >>903
    京都より銀座での方がヤバいことしてたのかもね

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2022/06/29(水) 08:08:21 

    >>899
    関係あるじゃん。
    話の真偽に直結してる。

    +1

    -2

  • 910. 匿名 2022/06/29(水) 08:08:25 

    日本に買春ツアーに来る中韓人はとても増えた
    日本の風俗は安くてサービスも過剰すぎるらしい

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2022/06/29(水) 08:08:40 

    >>897
    置屋の顧客は政治家含む日本の特権持ち
    金も権力もない女はすぐ潰される
    法整備は強制力を持つ世論が大切
    徒党を組まないと無理だし一人では無理

    私も酒の席に未成年がいるのは良くないと思うけど

    じゃあ駄目ですね

    +4

    -1

  • 912. 匿名 2022/06/29(水) 08:09:05 

    >>84
    そこね、本来なら法律にそってスパッと決めたらいいのに舞妓は幼い「おぼこ」だから舞妓
    仕事ではなく修行の身だからお給料はありません、お茶屋は勉強しに行ってる、未成年舞妓の労働ではありません
    そんな屁理屈みたいな事がまかり通る異様な世界

    +96

    -1

  • 913. 匿名 2022/06/29(水) 08:09:31 

    >>902
    おっさんの度合いが違う。
    むしろ舞妓が相手してるのはお爺さん

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2022/06/29(水) 08:09:35 

    >>1
    風呂入り、とか婉曲な言い方がいかにも京都
    やってることソープじゃん

    +45

    -2

  • 915. 匿名 2022/06/29(水) 08:09:41 

    >>910
    外国人というより日本人が一番買春ツアーしてる訳ですが、この舞妓も含め
    東南アジアでも有名な話

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2022/06/29(水) 08:10:58 

    >>907
    置屋がやらせてたとは限らんしね。
    玉の輿や後妻や愛人狙いで入った野心家は、未成年でも相手酔い潰して逆レして妊娠したりするから。

    +6

    -4

  • 917. 匿名 2022/06/29(水) 08:10:59 

    >>909
    舞妓の実態は多くの人が既に証言してるし
    皆が知ってる仕事内容だけでもアウトでは
    まさか他の人も皆疑いがあるということですか?w

    +3

    -3

  • 918. 匿名 2022/06/29(水) 08:11:05 

    >>915
    今は円の価値が下がりまくってるから外国人が日本に買春ツアーに来てる

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2022/06/29(水) 08:11:41 

    >>848
    「どうして舞妓さんは芸事に励んでるの?」って聞かれたら答えにくいね…

    日本伝統のの酒席文化のためだもん

    +22

    -3

  • 920. 匿名 2022/06/29(水) 08:11:48 

    >>147
    私が知ってる置屋のおかみさんは得意料理がカレーで近くのカフェにおろしてるわ
    置屋がいつもカレーの匂いするし、カフェにおろす日のまかないはカレーが多いらしい
    そこはお座敷はない置屋だから良いのかな
    いろんなところがあるね

    +38

    -0

  • 921. 匿名 2022/06/29(水) 08:12:09 

    >>907
    京都以外の他の地域には未成年いないの?

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2022/06/29(水) 08:12:13 

    まともな親は娘を中卒で働かせたりしない

    +12

    -2

  • 923. 匿名 2022/06/29(水) 08:12:14 

    >>861
    着物代衣食住代を借金として背負わせて薄給で働かせるとか問題になってる貧困ビジネスそのまんまだね
    伝統ある分労働者を搾取するモデルケースになってるわ

    +68

    -1

  • 924. 匿名 2022/06/29(水) 08:12:20 

    >>1
    嘘ばっかり〜w

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2022/06/29(水) 08:12:21 

    >>914
    それ、すでに創作って、とある別記事で出てるけど?

    +3

    -8

  • 926. 匿名 2022/06/29(水) 08:12:33 

    >>104
    初めて知った…!13歳なんてまだ子供じゃないか!

    +502

    -2

  • 927. 匿名 2022/06/29(水) 08:12:37 

    単純に置屋とメディアがダンマリなのが確実に黒を示している

    +8

    -1

  • 928. 匿名 2022/06/29(水) 08:13:18 

    >>921
    いないよ
    違法なことをしてるとこじゃない限りみんな18歳以上

    +2

    -3

  • 929. 匿名 2022/06/29(水) 08:13:29 

    >>848
    睡眠不足になるくらいお稽古してる舞妓が大半なのに今回のツイートでそれもない事にかれたらさすがに可哀想だわ

    +10

    -4

  • 930. 匿名 2022/06/29(水) 08:13:41 

    >>908
    普通17歳くらいでバー通いなんてしないもんね…
    というかオーセンティックバーとか若い子は入りにくい場所だし、関わってた大人がマトモじゃなさそう…

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2022/06/29(水) 08:13:43 

    >>926
    あれだけ話題になってて知らなかったの!?

    +9

    -52

  • 932. 匿名 2022/06/29(水) 08:13:47 

    >>921
    普通にいますよ。

    +2

    -2

  • 933. 匿名 2022/06/29(水) 08:14:29 

    >>909
    その話が裏取り出来てれば、誰が言ったかは重要じゃないよね
    経歴に一点の曇りもない人が真実しか言わないわけではないし、経歴にツッコミどころありまくりな人が嘘しか言わないわけではない
    そもそも皆その人のツイートだけを鵜呑みにして騒いでるわけじゃないし。

    +10

    -1

  • 934. 匿名 2022/06/29(水) 08:14:49 

    >>927
    そのうち告訴されるんじゃない?
    その暴露した子

    +2

    -1

  • 935. 匿名 2022/06/29(水) 08:15:01 

    >>104
    それくらい知ってるべきでは?

    +0

    -43

  • 936. 匿名 2022/06/29(水) 08:15:04 

    >>929
    そりゃ夜な夜な酒席で接待させられて昼はお稽古なら睡眠不足になるよ
    改善されてほしいね

    +29

    -1

  • 937. 匿名 2022/06/29(水) 08:15:09 

    >>911
    ええ加減2世かよ
    あのさ、世の中には頭使えば何とかなるんだよ
    何のために国連がある?海外にはまともなフェミ団体もある

    まずはきちんとプロセスを踏んで訴えるしかない。まして20で40歳とデキ婚して、社会的信用なくなったならこの辺りは炎上で目立つ前にきちんとしなきゃならない。
    人を批判するってがるだと皆当たり前にやってるけど、ゴシップまがいの不確かな人応援するって下手したら自分が今度は訴えられるんだよ?

    +2

    -7

  • 938. 匿名 2022/06/29(水) 08:15:10 

    断ったって「そんなこと言わんと飲みいやぁ」ってしつこく言われる確率高いし
    お客さんは大切だから断り続けるわけにもいかないし、結局飲まされる舞妓は多いでしょうね
    こんなこと社会経験のある女性なら誰でも容易に分かること
    想像に難くない

    こういうことをイメージできない人がいることに驚く

    +12

    -0

  • 939. 匿名 2022/06/29(水) 08:15:13 

    >>925
    ソースも貼らずにそれ言う?笑
    火消しかな

    +6

    -1

  • 940. 匿名 2022/06/29(水) 08:15:31 

    >>925
    芸鼓が、逆セクハラみたいにズカズカ浴室、湯船に入っていく、って聞き書きはあるようです
    爺が入っている湯船に芸鼓が入る。旦那にさせたいからだそうで。オエッ

    +7

    -1

  • 941. 匿名 2022/06/29(水) 08:15:51 

    >>934
    裁判すんの?
    そんなことしたら困るのはどちらかな?

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2022/06/29(水) 08:16:13 

    >>844
    でも実際に16,17歳の未成年を深夜まで宴席の接待で仕事させたり、ごはん食べという名の同伴させたりは現代ではアウトですよ
    置屋に帰るタクシーも舞妓さんのツケですから

    +10

    -2

  • 943. 匿名 2022/06/29(水) 08:16:19 

    >>933
    その子がそもそも舞妓として何をしてたかが疑わしいから根本的に信用できないなぁ

    +9

    -5

  • 944. 匿名 2022/06/29(水) 08:16:20 

    >>934
    すごい勇気だよね
    NGTの山口真帆思い出した。最後はあの子結局秋元に迎合してたけど

    +5

    -1

  • 945. 匿名 2022/06/29(水) 08:16:25 

    >>877
    全部給料制、歩合制にすればいいということでもないだろうし、難しいところよね。

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2022/06/29(水) 08:16:36 

    この件でいちばん驚いたのはギャラ飲みの元締みたいな女性もお座敷遊びしてるのに驚いたわ…
    置屋って素性がしっかりしてる人しか入れないから一見さんお断りだと思ってたわ

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2022/06/29(水) 08:16:53 

    >>943
    いや舞妓自体の名前とか特定されてましたよ
    ちゃんと確認してから発言すべき

    +4

    -1

  • 948. 匿名 2022/06/29(水) 08:16:59 

    >>922
    高校進学の金がもったいない、とかほざく親、
    現代にも居るんだよね

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2022/06/29(水) 08:17:30 

    >>941
    どうだろうね
    今のところ法律だと違反とされてないし、嘘のツイートだとしたらさすがに暴露した子まずいかもね

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2022/06/29(水) 08:17:42 

    >>934
    人をあれだけ巻き込んだんだし
    傍聴しに行くからきちんと証言してほしいね
    片方の言い分だけ鵜呑みにはできないし
    ハッキリさせたらいい

    +3

    -1

  • 951. 匿名 2022/06/29(水) 08:18:12 

    >>916
    はぁ!?そんなレアケースの話してないから

    +2

    -3

  • 952. 匿名 2022/06/29(水) 08:18:13 

    日本には美しい所も沢山あるけど
    下衆で汚い美しくない奴等(日本人でもそうでなくても)が沢山いてそいつらが真面目な日本人から養分をすいとってる
    これが日本の今の実態
    これを続けてる限りは美しい日本はおろか
    国防も国力も内側からどんどんそがれていくわな
    まずは自給率あげて多くの日本人が男女ともに働いて給料もらえる社会にしないとな
    いまだにこんな置屋の実態を放置してそんな事実ありませんが通用する時代はやめようぜ

    +15

    -0

  • 953. 匿名 2022/06/29(水) 08:18:21 

    >>941
    日本の法廷もクソだけど
    ちゃんと裁かれてほしいですね...
    未成年を買春して無罪になる老人が経営してる国家なんてロクなもんじゃない

    +12

    -0

  • 954. 匿名 2022/06/29(水) 08:18:42 

    >>69
    芸を売る!とか言ったって、見せる相手が夜に酒の場だけじゃあ、何のために芸を磨くんだか。

    +56

    -2

  • 955. 匿名 2022/06/29(水) 08:18:43 

    >>942
    タクシー代も?ひどくない?
    仕事先への交通費や研修場所までの交通費って普通会社から経費として出るけどね

    +6

    -2

  • 956. 匿名 2022/06/29(水) 08:19:01 

    花柳界に衝撃があるとしたら、
    こういうひと雇っちゃったみたいなことじゃないの?
    もはや業界も未成年に対しては、
    絶対変るべきだとは思うけど、
    こういう業界って外部に漏らさない誓約書みたいなの書かせないのかしら?
    雇うほうの人材も、もう昔みたいな人いないんでしょうね。
    こういうとこって金持ちとか歌舞伎役者の愛人育成所みたいな印象しかないんで、
    いまさら衝撃とかないかなw
    自分からすすんでやる職業だし、強制されてはじめた仕事じゃないでしょ?
    とりあえず辞めるしかないんだわ。

    +7

    -10

  • 957. 匿名 2022/06/29(水) 08:19:14 

    >>647
    古今東西、踊りなんて性的な価値を高めるために始まったことなんじゃないの

    +4

    -6

  • 958. 匿名 2022/06/29(水) 08:19:20 

    >>947
    いや、舞妓だったかを疑ってる訳じゃなくて…

    +3

    -3

  • 959. 匿名 2022/06/29(水) 08:19:23 

    ひとみん…
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +21

    -2

  • 960. 匿名 2022/06/29(水) 08:20:06 

    >>938
    酒を断ってもしつこく「俺の酒が飲めねぇっていうのか!」って面子を潰されたと感じて激昂する親父っているしね
    商売だから客といざこざ起こすよりは料亭側が「○○ちゃん、ごめんね?」って接待する方に空気読ませるよね

    +6

    -4

  • 961. 匿名 2022/06/29(水) 08:20:12 

    >>607
    是枝、どろどろを描け
    得意だろ!

    +30

    -0

  • 962. 匿名 2022/06/29(水) 08:20:14 

    >>943
    小説のために取材した情報を繋ぎ合わせて
    誇張して自分がヒロインになって
    暴露小説売りたいってことも有り得るしね
    今回ばかりは静観だわ

    +3

    -2

  • 963. 匿名 2022/06/29(水) 08:20:35 

    >>903
    消さないと、嘘がバレるから…。

    専門学校をインターナショナルスクールって嘘ついてたのもバレちゃったし。

    おまけに自宅の写真とかに近隣住宅入り込んでたりして自宅バレしそうだし。
    本人の言うとおり、玉の輿にのれてるなら、15からの毎晩の酒盛りやら、パパ活やら、夫は夫の周囲にバレたらかなりのトラブルになるし、正直、夫が激怒してる可能性ある

    +10

    -5

  • 964. 匿名 2022/06/29(水) 08:21:17 

    >>955
    タクシー代だけじゃなくて生活にかかる全てを舞妓は払ってないよ

    +5

    -2

  • 965. 匿名 2022/06/29(水) 08:21:25 

    舞妓が酒飲むのは当たり前。それが舞妓という職業。文句あるなら最初からすんな🤣

    全く使えない15才のブスたちを舞妓デビューできるように全部の費用を負担して面倒みてあげてる置き屋のことも考えましょう。

    芸妓になってしまえばどんなブスでも食いっぱぐれません、希少な人材なので。

    ↑ツイッターより

    +2

    -11

  • 966. 匿名 2022/06/29(水) 08:21:51 

    >>949
    違反とされてない?
    酒飲むのが?
    裁判したらこの子と食事したのは誰かとか客の情報も出すことになるよね。一見さんお断りで箝口令敷いてるのに裁判したら全て表に出てくるけど業界はいいのかな
    側からみたらやって実態を明らかにしてほしいけど

    +3

    -1

  • 967. 匿名 2022/06/29(水) 08:21:55 

    >>958
    ちゃんと京都の行政が関わってるとこで舞妓してたのか、そうじゃないとこで舞妓してた知りたいってことかな?

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2022/06/29(水) 08:21:56 

    >>107
    昔友達と京都旅行した時に舞妓変身プランで街を練り歩いたら、本物の舞妓と間違えられて観光客の人だかりが出来て身動き出来ないレベルだったよ。
    本物じゃないのも紛れてるかも。

    +40

    -1

  • 969. 匿名 2022/06/29(水) 08:22:04 

    >>878
    よそで何してるかわからんようなクラブやキャバと一緒にせんとって下さい。置屋があり芸教えるお師匠さんおって芸子さん舞妓ちゃん達は芸に励んで花街伝統守ってるんです

    と言うのが花街なんじゃないの?
    「よそでは知りませんが」って都合良すぎ

    +7

    -4

  • 970. 匿名 2022/06/29(水) 08:22:08 

    >>183
    普通の会社も、
    働ける環境を整え、
    パソコン支給し、
    あるところは制服も支給し、
    家賃補助や交通費支給もあるもんね…

    +9

    -1

  • 971. 匿名 2022/06/29(水) 08:22:09 

    >>931
    揚げ足取りご苦労様です。

    +34

    -11

  • 972. 匿名 2022/06/29(水) 08:22:12 

    >>906
    ありがとう!!それだ!

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2022/06/29(水) 08:22:45 

    >>955
    髪結い代とかも、舞妓の必要経費なのに全部ツケなんだって
    ホステスの衣装代みたいなもんなんだろうね

    +6

    -2

  • 974. 匿名 2022/06/29(水) 08:22:48 

    >>968
    京都にいる舞妓の格好した女性って95%くらい観光客だと思ってる

    +33

    -0

  • 975. 匿名 2022/06/29(水) 08:22:59 

    >>964
    どっちなん?
    タクシー代は舞妓のツケなんじゃないの?
    払ってないの?

    +0

    -1

  • 976. 匿名 2022/06/29(水) 08:23:08 

    >>960
    そういう客は二度とお座敷に舞妓呼べないんだよ

    +4

    -1

  • 977. 匿名 2022/06/29(水) 08:23:40 

    >>951
    レアケースでない。
    そういうことは、そういう輩な舞妓芸妓が多いよ昔から。

    祇園追放になってきた舞妓芸妓ってそんなんばっかだもん。

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2022/06/29(水) 08:23:48 

    >>942
    タクシー代すら出ないの…
    キャバの体験ですら送りはあるのに
    車も出してくれないのか
    お水より守られてなくて舞妓がかわいそう

    +5

    -2

  • 979. 匿名 2022/06/29(水) 08:23:59 

    >>323
    ね、私もなんだ自分から売ってんのかと思ったよ。舞妓さんはまた別のパターンの話なのかもしれないね。

    +15

    -9

  • 980. 匿名 2022/06/29(水) 08:24:35 

    >>959
    右側の玄人女が必死でこの告発の火消ししてるよね

    +37

    -3

  • 981. 匿名 2022/06/29(水) 08:24:36 

    告発者叩きしてる人は
    一切、未成年の飲酒、時間外労働、無賃労働にについて触れていない
    何故なら突っ込める場所が本人しかないから
    少なくとも舞妓の労働環境は事実であり、個人の問題ではない

    +11

    -5

  • 982. 匿名 2022/06/29(水) 08:24:59 

    >>957
    それは違います
    躍りは古今東西
    神に捧げるためのものでしたね
    そのうちそれがエンタメとなったし
    大衆の間ではエロ目的ともなった
    躍りの伝統には意味がしっかりあるが、
    それを見に来る人が皆、古来のぶんかや美しさに理解と敬意を払えるわけではなく勘違いした人が下劣にしていき金儲けしたりするの繰り返し

    +7

    -0

  • 983. 匿名 2022/06/29(水) 08:25:32 

    >>975
    舞妓は払ってない
    置屋が払ってる
    お座敷で現金のやりとりはしない
    置屋はタクシー会社からまとめて請求がきて、仕出し代お花代と合わせてお客さんに請求
    だから、ツケは舞妓にじゃなくて置屋に
    舞妓が自分のお小遣いから払うのは自分の趣味のものとか遊ぶ時だけ

    +6

    -1

  • 984. 匿名 2022/06/29(水) 08:26:29 

    >>802
    見習い中だから無給←これが労基法違反では

    +13

    -5

  • 985. 匿名 2022/06/29(水) 08:26:55 

    >>981
    これな
    まあ率直に言って告発者もいかがわしい人間ぽくはあるけど、舞妓の世界が未成年に夜中に酒席でキモ男の接待させて給金もろくに払わないのは事実だからね

    +10

    -1

  • 986. 匿名 2022/06/29(水) 08:27:17 

    はい
    元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」

    +0

    -9

  • 987. 匿名 2022/06/29(水) 08:27:19 

    >>930
    そっちは暴露できないけど京都ならってナメてるのかもね

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2022/06/29(水) 08:27:19 

    >>882
    伝統文化だの言って旧態依然な花街社会だもん、一般人のような「労働者の意識・権利」なんて
    イケズ、無粋呼ばわりして価値観をキープしてたんでしょ
    京都は共産党が強いって聞いたけど、花街の女性労働者は無視されてたのかな

    +9

    -0

  • 989. 匿名 2022/06/29(水) 08:27:25 

    >>979
    そんな必死にならざるを得ないシステムに周りの大人がしてるんだよ

    +18

    -2

  • 990. 匿名 2022/06/29(水) 08:27:25 

    >>965
    うーわー
    言い方がゲスい

    +2

    -1

  • 991. 匿名 2022/06/29(水) 08:27:28 

    >>249
    踊り子って、その晩の、夜の相手に選ばれんがために舞っていたのよね

    +14

    -5

  • 992. 匿名 2022/06/29(水) 08:27:39 

    >>973
    その辺は舞妓のツケになりそうだなって想像つくけどタクシー代って客も上級なら実態はチップとして舞妓に渡してるんじゃないの?
    給料のない舞妓相手にケチじゃない?

    +6

    -1

  • 993. 匿名 2022/06/29(水) 08:28:05 

    >>984
    なんか見習いは労働じゃないという理屈らしいけど、それだけでろくでもない世界なのが分かってしまうよね

    +16

    -3

  • 994. 匿名 2022/06/29(水) 08:28:08 

    >>683
    それってつまり、あなたは陰謀論者ってことだね。

    +1

    -1

  • 995. 匿名 2022/06/29(水) 08:28:09 

    >>4
    京都の表にゃ裏がつきもの
    日本一のおもてなし(裏ばかり)文化だものねw

    +32

    -3

  • 996. 匿名 2022/06/29(水) 08:28:59 

    >>323
    すれた芸妓と未成年の舞妓じゃ違うような気がする

    +35

    -11

  • 997. 匿名 2022/06/29(水) 08:29:07 

    >>969
    うん違うね。
    そもそも、拘束力ないルールだから、守らずにズルして儲けようってのは出てくるし、いくら祇園全体がそれを嫌っても、そういうズルする置屋やズルする舞妓を好む客がいるから、商売として成り立ってしまうだけ。

    まあ、わからないなら、わからないでいいんじゃない?
    お座敷とか関係ない生活だろうし。

    +0

    -1

  • 998. 匿名 2022/06/29(水) 08:29:15 

    >>991
    踊りを見るという名目で一方的に男が若い女を凝視して品定めできるからね

    +10

    -1

  • 999. 匿名 2022/06/29(水) 08:29:18 

    >>978
    キャバと同列にするな

    +1

    -5

  • 1000. 匿名 2022/06/29(水) 08:29:32 

    >>909
    話の真偽

    世の中の人々の今までの経験から「この人の話を信用して良いのか」と警戒アンテナが察知しちゃうって事はあるかもしれないね

    私は今のところ「う〜ん」って感じかな?
    特別悪い店に当たってしまっただけな気がするし、告発した子もここまで騒ぎを起こしたかったのかどうかもよくわからないんだよね

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。