-
1. 匿名 2022/06/28(火) 23:44:04
IKEAで買った白い犬のぬいぐるみが可愛くて可愛くて、夫婦で溺愛しています。
「もちお」と名前までつけて、毎日話しかけたりテレビを見せたりしています(やばいって言わないでw)。
ぬいぐるみをここまで溺愛したのが初めてなので分からないのですが
ぬいぐるみや人形って、魂が宿るとよく言いますが、本当でしょうか。
溺愛し続けると宿るのでしょうか。
宿ったとして、何か起こるのでしょうか。
ぬいぐるみや人形に魂宿ったことある方!
教えてください。+205
-9
-
2. 匿名 2022/06/28(火) 23:44:52
捨てた後もちおが戻ってくる+235
-4
-
3. 匿名 2022/06/28(火) 23:44:59
何も起こらないよ
ただ愛着湧くから捨てにくくなるし、そういう風に言われてるだけ。
手放したい時はたしかお寺とかでやってくれるよ+130
-15
-
4. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:03
+49
-5
-
5. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:17
>>2
怖いわ!+61
-3
-
6. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:19
信じるかどうかの話+10
-4
-
7. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:29
宿ってると思いたくなる+178
-3
-
8. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:33
+82
-1
-
9. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:36
動くよ+36
-2
-
10. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:46
+67
-4
-
11. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:48
宿るよ!
物心つく前から溺愛してる30歳の私にはわかる
顔も毎日違うんだ+216
-18
-
12. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:50
リカちゃんが今、私今、「あなたの後ろにいるの」+7
-7
-
13. 匿名 2022/06/28(火) 23:46:09
>>1
もちおの毛が伸びる
定期的にトリミングしてあげてね+79
-4
-
14. 匿名 2022/06/28(火) 23:46:14
愛でてるならいいじゃん
私飾って「菊太郎」って名前までつけたテディベア、埃かぶってるよ
怒ってるかなと思って時々埃はらうけど
ごめんよ菊太郎+127
-4
-
15. 匿名 2022/06/28(火) 23:46:26
前にも書いたけど、おうむ返しするぬいぐるみを可愛がってて、ある日のこと。
私 可愛いね
ぬいぐるみ 可愛いね
私 大好き
ぬいぐるみ ママ大好き
びっくりしたけどこれ一回切り。
変わらず大切にしてる。+273
-9
-
16. 匿名 2022/06/28(火) 23:46:42
>>4
あ、これ見たことある。
内容忘れたけどちょっと怖いお話だった。+28
-2
-
17. 匿名 2022/06/28(火) 23:46:50
宿ったことあります。アンパンマンでした!+4
-2
-
18. 匿名 2022/06/28(火) 23:46:57
うちは魂宿ったけど夜中にガチャガチャ音がすると思ったら、屁こきながらコーヒー飲んでたよ+22
-8
-
19. 匿名 2022/06/28(火) 23:47:08
>>2
・・・もち・・・・もち・・・・もち・・・・も・・ち・・・・・+84
-2
-
20. 匿名 2022/06/28(火) 23:47:14
>>1
ぬいぐるみだって
生きているんだよなぁ
もちお
+177
-2
-
21. 匿名 2022/06/28(火) 23:47:20
うち球体人形4体あるけど
表情が明るく感じる時がある+46
-2
-
22. 匿名 2022/06/28(火) 23:47:28
昔から付喪神という概念があるし宿ると思うよ
物を大切するのって自分を大切にするのと繋がってるんじゃないかな+141
-2
-
23. 匿名 2022/06/28(火) 23:47:29
むしろ魂宿って動いてほしいし喋ってほしいくらいだわ(笑)+184
-2
-
24. 匿名 2022/06/28(火) 23:47:35
気持ちの問題
だって綿だぜ?+10
-5
-
25. 匿名 2022/06/28(火) 23:47:40
+35
-7
-
26. 匿名 2022/06/28(火) 23:47:53
魂宿るのかな?宿ってほしいな。
私もかれこれ20年以上一緒にいるカエルとブタぬいぐるみがいるよー!一緒にいすぎてもうクタクタになっちゃってるけど。
私がいない時にトイストーリーみたいに他のぬいぐるみ達と楽しくやってんのかなーって勝手に想像してる笑
これからもいろんな所に一緒に行く予定
+154
-3
-
27. 匿名 2022/06/28(火) 23:48:02
>>1
もちおもきっとあなた達夫婦のこと好きよ+150
-3
-
28. 匿名 2022/06/28(火) 23:48:02
>>1
魂というか
可愛がっていた人の念?みたいなものはあるんじゃないかなって思う+90
-6
-
29. 匿名 2022/06/28(火) 23:48:27
そのぬいぐるみに自我が芽生えて、その子の魂が宿ればいいけど、知らんおっさんの幽霊の魂が依代になるとか嫌だわ。
かわいくないもんね。+36
-4
-
30. 匿名 2022/06/28(火) 23:48:30
>>11
顔が毎日違うって何体の魂が宿ってるんだろう+28
-4
-
31. 匿名 2022/06/28(火) 23:48:44
着物の袖の所と手に何か楽器持ってるのが見えて、知人に聞いたら、それ青い着物きて琵琶持ってる人形、それと派手な着物着て毬持ってる人形がいる。実家にない?呪われてるよって言われた事ある。青い着物の方は分からんけど、派手な着物の毬持ってるのはあった。
他にも遠隔霊視で違う人にその時家に数十体のSDやブライス、プーリーップがあったけど、魂入ってるのいるって言われて、ゴミで捨てた
+4
-8
-
32. 匿名 2022/06/28(火) 23:48:47
トピ立った!ありがとうございます!
ちなみにもちおです。捨てません。+268
-5
-
33. 匿名 2022/06/28(火) 23:48:57
>>20
ぬいぐるみだもの
もちお+77
-1
-
34. 匿名 2022/06/28(火) 23:49:03
>>2
そういうアプリあったな
育てて日本人形だったかな+29
-1
-
35. 匿名 2022/06/28(火) 23:49:15
IKEAのような量産型に魂が宿るなんて+4
-11
-
36. 匿名 2022/06/28(火) 23:49:23
てか物ってだいたい宿ってると思ってる+44
-2
-
37. 匿名 2022/06/28(火) 23:50:22
>>34
違った
444回目のただいまだった+17
-1
-
38. 匿名 2022/06/28(火) 23:50:25
>>2
モチモチもち子ちゃん♡
*\(^o^)/*+14
-2
-
39. 匿名 2022/06/28(火) 23:51:03
>>25
チャッキー怖い+19
-0
-
40. 匿名 2022/06/28(火) 23:51:03
頭を逆さにゴミ箱に入れてたら翌朝顔が上向いてた。+17
-0
-
41. 匿名 2022/06/28(火) 23:51:38
子どもの頃にいくつも人形持ってて、いつも脇役か出番なしだったリカちゃんをその日は主役にして遊んだんだけど、その日の夜にそのリカちゃんから遊んでくれてありがとうって言われた
まぁ夢の話だけど+76
-2
-
42. 匿名 2022/06/28(火) 23:51:40
>>1
ぬいぐるみに限らず日本人は万物に神が在るとナチュラルに考える民族
大事にした物なら尚更+107
-0
-
43. 匿名 2022/06/28(火) 23:52:33
部屋の整理中にしまじろうの妹の人形が出てきて、捨てようとしたら可愛さアピールしてきたように見えてしまって捨てられなかった。+28
-0
-
44. 匿名 2022/06/28(火) 23:52:42
>>32
もちお可愛い!主さんと旦那さんに愛されているから心なしかなんだか幸せそうな顔してる☺️+118
-4
-
45. 匿名 2022/06/28(火) 23:52:44
目がついてるものって捨てられないから、ぬいぐるみ好きだけど、増やさないようにしてる
埃やダニでアレルギーや肌にも良くないし+10
-0
-
46. 匿名 2022/06/28(火) 23:52:59
猫のぬいぐるみを横に置いて仕事していたらカタカタ音がして、ぬいぐるみを見たら口が勝手に動いてた。お腹空いていたのかな?+24
-3
-
47. 匿名 2022/06/28(火) 23:53:16
宿るよ。
居なきゃ困る。+28
-1
-
48. 匿名 2022/06/28(火) 23:53:17
もちおは大切にしてもらえて嬉しいね
付き合ってた時旦那に買ってもらったテディベアは大事にしまってあります+41
-0
-
49. 匿名 2022/06/28(火) 23:54:03
旅行で買ったモケケを大事にしてるけど宿るかな?+13
-0
-
50. 匿名 2022/06/28(火) 23:54:10
>>4
真っ先にこのウサギ思い出した+12
-1
-
51. 匿名 2022/06/28(火) 23:54:17
宿りません
私も彼氏と一緒に溺愛していたぬいぐるみがありましたが、別れた瞬間に捨てました
いつかは終わります+3
-27
-
52. 匿名 2022/06/28(火) 23:54:33
宿る。
たまに夢の中で、一緒に遊んでる。+26
-1
-
53. 匿名 2022/06/28(火) 23:56:44
>>30
え?人間と同じだよ毎日気分が違うでしょ+57
-1
-
54. 匿名 2022/06/28(火) 23:57:03
ぬいぐるみ買ったら何故かおいせさんお浄めスプレーしてる。店に置いてある時に変なものがついてたら嫌だもん。+10
-0
-
55. 匿名 2022/06/28(火) 23:57:28
+12
-1
-
56. 匿名 2022/06/29(水) 00:01:28
これからももちおちゃんを可愛がってあげて欲しいです。+49
-0
-
57. 匿名 2022/06/29(水) 00:01:37
私はぬいぐるみとお出かけして
外でぬいぐるみの写真も撮るよ
もはや家族だよ。+68
-0
-
58. 匿名 2022/06/29(水) 00:02:47
>>1
夫婦で溺愛されてるもちお。かわいすぎる+61
-1
-
59. 匿名 2022/06/29(水) 00:04:40
うちには50cmのモンチッチがいて、可愛がってます。
一緒に出かけたりもしたいけど、さすがにアレなので、キーホルダーのモンチッチをかばんに入れて出かける時はソッチに魂が乗り移ったってことにして一緒に行きます。
帰ってきたら大きいほうにキーホルダーの子をくっつけて記憶を移し「楽しかったねー」と話しかけたりしています。私が死んだら一緒に棺おけに入れて欲しいなぁ+73
-1
-
60. 匿名 2022/06/29(水) 00:04:44
うちのキツネのぬいぐるみは喋ったことがある。
もうすでにその時私は大人だったので怖くて数年クローゼット入れていました。
何度もぬいぐるみ溺愛トピに写真を載せてるけど、魂宿ってる、とか楽しそうに笑ってるとか言われます。+51
-1
-
61. 匿名 2022/06/29(水) 00:04:54
>>19
ቺቻቺቻのቺቻオ+92
-0
-
62. 匿名 2022/06/29(水) 00:06:31
やどるよー
ちょっと前の怖い話トピにも書いた
絶対ってわけじゃないけど、大丈夫とはいえない+14
-0
-
63. 匿名 2022/06/29(水) 00:06:42
>>20
美しいものを
美しいと思えるあなたの心が
美しい
もちを+65
-0
-
64. 匿名 2022/06/29(水) 00:07:39
>>60
えー見てみたい!+19
-0
-
65. 匿名 2022/06/29(水) 00:08:22
>>20
これぞガルちゃんwww最高だよ!+43
-3
-
66. 匿名 2022/06/29(水) 00:09:22
14年前に買ったダッフィーのぬいぐるみ。
大のお気に入りで出産の時は産院にも連れて行った。
嬉しい時は分かち合い辛い時は励ましてくれた。
今は育児を手伝ってもらってる戦友みたいな感じすらしてる。
+61
-2
-
67. 匿名 2022/06/29(水) 00:12:15
>>32
思ってた感じとは違ったけど味があって可愛いね、もちおくん
ホント、幸せそうな顔してる🐶+139
-0
-
68. 匿名 2022/06/29(水) 00:12:54
フレイザーの共感呪術、類感呪術+0
-0
-
69. 匿名 2022/06/29(水) 00:13:33
昔宜保愛子さんの番組で、霊現象が多発する家に霊視に行ったっ時に、女の子の部屋だけは霊現象が起こっていなくて、宜保さんが誰かが私に話しかけて来る声が聞こえるって言い出して、あ!この子だわ!って言ったのがその子が大事にしてるぬいぐるみで、このぬいぐるみがあなたの事を守っているから、大事にしてあげなさいって言ってて、やっぱりぬいぐるみにも魂が宿るんだと思った+102
-0
-
70. 匿名 2022/06/29(水) 00:15:42
うちはぬいぐるみ全部に名前をつけて夫婦で可愛がってるけど、不思議なことにぬい撮りすると表情が全く違うように見えるよ。
たまに夫と同じ格好で寝てたりするし。+44
-0
-
71. 匿名 2022/06/29(水) 00:17:28
>>55
怖い 怖い 駄目駄目
😱❗️+11
-1
-
72. 匿名 2022/06/29(水) 00:22:57
小学校五年生になる息子が、2歳頃に買い与えた猫のぬいぐるみを未だに可愛がり続けています。その光景をみると、魂が発生してもおかしくないと思えてしまう。
掃除の時とか綺麗に並べ直してしまう自分がいる。たまに洗濯するのも、生き物感が出てきてしまって躊躇しがちになってきた。+29
-2
-
73. 匿名 2022/06/29(水) 00:23:44
>>69
素敵な話だね+52
-0
-
74. 匿名 2022/06/29(水) 00:25:12
名のある作家さんの日本人形
扇子をかざしてる舞い姿
なんだけど
ある時 扇子を口の方に持って
いって大あくびしたのを見ました
目までギュッと瞑って
嘘ではないです
森公美子さんも旅館で藤娘の人形が
藤をユッサユッサ振り回してたのを
見たそうです
+51
-0
-
75. 匿名 2022/06/29(水) 00:25:27
うちもIKEAのネズミをすごい可愛がってるよ🐭+14
-0
-
76. 匿名 2022/06/29(水) 00:29:42
>>2
ほん怖でそんな話あったよね
怖い怖い!+7
-0
-
77. 匿名 2022/06/29(水) 00:30:45
>>75
可愛よね!
ちょうどいいサイズ感と安いお値段
そして可愛い+2
-0
-
78. 匿名 2022/06/29(水) 00:31:36
>>64
周りの人に結構知られている子なので絶対身バレする。けどいいや笑
この子です!たぶん35年くらい一緒にいます!!+122
-0
-
79. 匿名 2022/06/29(水) 00:32:41
>>1
古いマンガだけど、川原泉の笑うミカエルで、テディベアに魂が宿る話大好きだったなぁ。最後はとても切ないんだけど。
だから、小さい頃から可愛がってるぬいぐるみ、いまだに手放せないし、結婚しても連れてきた。+24
-1
-
80. 匿名 2022/06/29(水) 00:34:45
>>78
ありがとう!!
やだめちゃくちゃ可愛い!!!!!!
愛されてる感がすごいよ、笑ってるっていうの分かる!
+78
-0
-
81. 匿名 2022/06/29(水) 00:36:52
>>55
チャッキーに弟子入りしそう✂️+0
-0
-
82. 匿名 2022/06/29(水) 00:38:23
>>1
基本的には魂が宿るということはないと思っています、基本的には
私は子供の頃から人形に興味があり、今ではたくさんの人形を所持しています
ただ、そのなかで1体だけ不思議な人形がいます
昭和初期にとても有名な人形作家によって作られた市松人形です
その作家によって作られた人形はまるで生きているように見えるほど精巧なため「生き人形」と呼ばれているようです
それが理由かどうかわわかりませんが、夢の中によく出てきて、話しかけてくれるのです
他の人形は1度もありませんが、その人形だけはもう10年近く定期的に夢に出てきてくれます
これを魂が宿っていると判断するかどうかですが
+12
-5
-
83. 匿名 2022/06/29(水) 00:40:24
読売新聞の人生案内のくまきちの話を思い出した
分かる方きっといるはず+24
-0
-
84. 匿名 2022/06/29(水) 00:46:24
>>80
ありがとうございます(^o^)‼︎
これからも大事にします!+25
-0
-
85. 匿名 2022/06/29(水) 00:47:40
>>32
肌感と色合いがおもちっぽいからもちおなのかな!?
かわいいね♡+51
-0
-
86. 匿名 2022/06/29(水) 00:49:03
>>1
我が家にもわんこのぬいぐるみいるんだけど、来たときより表情かかわいくなってる!!
特に毎日抱っこして寝たりとか弄ったりしてるわけじゃないから綿のより具合のせいじゃないと思う
毎日話しかけたりしてるからかな!なんて(笑)+31
-1
-
87. 匿名 2022/06/29(水) 00:51:33
>>69
違う番組でも、宜保さんはぬいぐるみにも魂が宿ると言ってたね。+39
-0
-
88. 匿名 2022/06/29(水) 00:55:19
>>28
うわー
真髄ついてらっしゃる😉+7
-0
-
89. 匿名 2022/06/29(水) 00:55:50
もちお幸せだね
+14
-0
-
90. 匿名 2022/06/29(水) 00:56:33
>>78
可愛いいいー!
可愛がられてる子って表情あるよね
私のぬいぐるみも付き合う彼氏歴代みんなに、生きてるみたいと、最初ちょっと怖がられる。。けど、すぐ、一緒に可愛がってくれるようになる+49
-1
-
91. 匿名 2022/06/29(水) 00:59:35
>>78
ゴン太!!!!+13
-0
-
92. 匿名 2022/06/29(水) 01:05:34
>>83
あの旦那さん、呆れるけど可愛い❤️
奥さんが、うっすらヤキモチ焼いているのも可愛い💕
あの夫婦なんのかんの言って仲良い+13
-0
-
93. 匿名 2022/06/29(水) 01:09:13
+58
-1
-
94. 匿名 2022/06/29(水) 01:11:34
宿ってて欲しいな〜
家族超えてもはやもう1人のわたし、みたいな感じ
小さい頃からずっといるから嫌なこと辛いことあっても、言葉にしなくてもただその子を膝に乗っけたり抱きしめたりするだけで安心できる
これからもずっと一緒にいろんなところに行きたい🧸+37
-0
-
95. 匿名 2022/06/29(水) 01:12:41
5歳の娘が、2歳くらいからずっと大事にしてるぬいぐるみがある
魂が宿るとは思ってないけど、私もそのぬいぐるみの役やらされるからすごい愛着があるw
他にもいっぱいぬいぐるみはあるけど、娘がいらなくなってもボロボロになっても、その子だけは大切に保管したいと思ってる+8
-0
-
96. 匿名 2022/06/29(水) 01:20:42
>>32
もちおかわいいね!
上半身も何か着せてあげたくなる(笑)+62
-0
-
97. 匿名 2022/06/29(水) 01:21:21
ただの布だぜ+1
-5
-
98. 匿名 2022/06/29(水) 01:23:34
>>78
シャネル身につけてる⋯!
ファビュラスね+65
-1
-
99. 匿名 2022/06/29(水) 01:36:11
>>32
可愛がられているからなのか、すごく人間味を感じる。
座っているソファーもシックリくるなぁ、もちおー。キミは幸せものじゃの〜。+74
-0
-
100. 匿名 2022/06/29(水) 01:37:15
橋本京明がよく人形と会話してる+6
-2
-
101. 匿名 2022/06/29(水) 01:39:27
良くないらしいね。
なんなら天使のグッズや写真も良くないらしいよ+1
-11
-
102. 匿名 2022/06/29(水) 01:44:16
>>18
それ鏡に映った自分なんじゃないの?+25
-1
-
103. 匿名 2022/06/29(水) 02:05:44
>>42
文房具好きなんだけど、、
紙類、ペン、テープ……も?
+0
-1
-
104. 匿名 2022/06/29(水) 02:16:24
何かで前に、子供の頃から大切にしてたぬいぐるみを
大人になってから引っ越しで押入れに入れっぱなしになってしまって
ある日そのぬいぐるみが「苦しいよ、ここから出して」って
いる場所と共に喋ってる夢を見て押入れの奥を探したら
夢で見た場所にちゃんといたっていうのを見たな。
魂ってあるんじゃないかなと思う。+49
-1
-
105. 匿名 2022/06/29(水) 02:21:06
魂が宿るのかは解らないけど、大切にしてるぬいぐるみが
自分を守ってくれたって思う事はある。
自分の念とか生霊が乗り移る事はあるのかもしれない+37
-1
-
106. 匿名 2022/06/29(水) 02:41:50
>>11
イカれてる
+6
-34
-
107. 匿名 2022/06/29(水) 03:23:31
いつもベッドに置いて居る
旦那が可愛いがってたぬいぐるみを処分した
旦那の会社の女の事で
私、旦那に腹が立ってぬいぐるみに八つ当たり
した事ある2回程、ちょうどぬいぐるみ捨てて昨日で
3週間ぐらいたつ幻かも知れんが寝室の前を通る時
私が前向いてる状態で右側にベッドに捨てたはずのぬいぐるみが
座ってこちらを見ている錯覚が何回もしたそれも昨日は何回もたまたまだと思う。+6
-9
-
108. 匿名 2022/06/29(水) 04:08:30
>>83+33
-3
-
109. 匿名 2022/06/29(水) 04:54:10
>>108
私はぬいぐるみ大切派だら、旦那とくま吉に優しくしてあげて欲しい。別にくま吉にかけてあげるちょっとフカフカのタオル位簡単に用意できるし、車で移動するときなら「連れていってあげよう。」と提案できる。旦那は子供じゃないけど「くま吉がお母さん忙しそうだから手伝ってあげたら?っていってるよ。」と言ってみて欲しい。元々優しい旦那さんだから、もっと歩み寄れる気がする。+45
-1
-
110. 匿名 2022/06/29(水) 05:32:38
>>103
せやで
万物に宿るのです+9
-1
-
111. 匿名 2022/06/29(水) 05:51:30
>>1
宿ってくれてたら嬉しいような、でもどうしたら良いのか…
私も3歳の頃から大事にしてるぬいぐるみがあるんだけど(今37歳)そのぬいぐるみ、顔とれて体もボロボロで中綿とかぺったんこなんだよね…
でも手触りとか匂い、もう存在が好きすぎて捨てれない。
魂宿ってたら、こんなにボロボロになってぬいぐるみはどう思ってるのだろうか…
+14
-1
-
112. 匿名 2022/06/29(水) 06:06:38
>>18
くだらなくてわろた+18
-1
-
113. 匿名 2022/06/29(水) 06:26:40
>>111
ぬいぐるみ病院、ちょっと高いけどかなり綺麗になるよ。おすすめ。
ぬいぐるみ健康法人もふもふ会 フモフモランドぬいぐるみ病院nuigurumi-hospital.jp患者様を命の存在としてお迎えし、ご家族のお心に寄り添う安心と信頼の「ぬいぐるみ健康法人もふもふ会 ぬいぐるみ病院®」約2万人の症例実績、2千件以上のご入院経験レビューをご覧ください。
ここが有名だけどいろんな業者さんがある。+24
-1
-
114. 匿名 2022/06/29(水) 06:45:16
けりぐるみにもやどるの?+0
-2
-
115. 匿名 2022/06/29(水) 06:55:57
>>32
もちお!トム・ブラウンのみちおと似てる!
なんだよもちお愛嬌たっぷりじゃん〜+11
-1
-
116. 匿名 2022/06/29(水) 07:05:10
>>114
けりぐるみってあのエビとかの?
猫が大切にしてるんなら捨てちゃだめよ。+4
-1
-
117. 匿名 2022/06/29(水) 07:16:22
今年買ったぬいぐるみを溺愛してる。しかも、フリマサイトで買ったもの。
本当に可愛くて毎日話しかけたりしてるから、魂宿るとヤバいよって家族に言われる。けど、ぬいぐるみに、私をびっくりさせるようなことはしないでねって言い聞かせてるから大丈夫だと思ってる。+11
-1
-
118. 匿名 2022/06/29(水) 07:19:12
>>25
これは犯罪者が魂を人形に移しただけw+17
-1
-
119. 匿名 2022/06/29(水) 07:23:25
亡き祖父に子供の頃に買ってもらったクマのぬいぐるみ30年一緒にいるけど、絶対魂宿ってると信じてる。
いつも見守ってくれてるし、具合い悪くて死にそうな時に抱きしめると本当に治るんだ。
金縛りにあった時に頑張ってその子の手を握ったら金縛りとけたり。守ってくれてると思ってる。+41
-1
-
120. 匿名 2022/06/29(水) 07:48:15
寝静まった頃、活動し出す+5
-0
-
121. 匿名 2022/06/29(水) 07:49:57
>>101
悪魔系のグッズより全然良いよ。
厨二病でバフォメットとか飾るのも危険+0
-1
-
122. 匿名 2022/06/29(水) 08:11:08
>>11
わかりますよー!
私も同い年で同じような境遇。
毎日顔違って可愛いですよね!!+19
-0
-
123. 匿名 2022/06/29(水) 08:32:20
>>1
私も毎日話しかけてます
ひくかもしれないけどキスもしてます
魂宿ってると思う+16
-0
-
124. 匿名 2022/06/29(水) 08:35:02
>>36
松ちゃんも家電に魂宿ってるって言ってたね
あいつら会話聞いてる!って+11
-0
-
125. 匿名 2022/06/29(水) 08:35:41
ぬいぐるみ大好き
何匹もいるけど部屋中ぬいぐるみにしたいくらい好き
だからお店とかあえて行かない
どれも欲しくなってしまうわ
+7
-0
-
126. 匿名 2022/06/29(水) 08:41:50
>>78
かわいいなぁ♡
うちにも25年可愛がってる猫ちゃん(ぬいぐるみ)いますが、なんか似てる!
愛されてるのが分かるお顔だね♡
+23
-0
-
127. 匿名 2022/06/29(水) 08:44:03
>>15
自分が感じてるだけだったら空想の世界でほんわかするけど、
実際に起きたら怖くないの?+28
-2
-
128. 匿名 2022/06/29(水) 08:48:10
>>13
かわいく面白くて笑った+9
-0
-
129. 匿名 2022/06/29(水) 08:53:31
>>2コメでいきなり怖くなる
+3
-0
-
130. 匿名 2022/06/29(水) 08:54:13
>>78
かわいい!
この子凄く幸せなんだと思う+14
-0
-
131. 匿名 2022/06/29(水) 09:06:45
みんなメンタル強いね
私は普通に怖い。
うち夜中子供のおもちゃが勝手に動くことあるけど(しかも沢山...)、恐怖と怒りのあまりプラスチック素手で粉砕して捨てたことある+3
-8
-
132. 匿名 2022/06/29(水) 09:31:03
ぬいぐるみに魂が入ると重くなるって言うよね+3
-0
-
133. 匿名 2022/06/29(水) 09:34:22
>>60
怖くて数年クローゼットで休んでいた、とのことだけど載せてくださった写真は最近のものですよね?
再び可愛がられるようになった転機みたいなものがあったんですか?
お揃いのクッキーも凄く可愛いし、とても大事にされてる感じ。
喋った!怖い→クローゼット、までは解るのですがそこからやっぱり出そう、ってキッカケも気になります。+17
-0
-
134. 匿名 2022/06/29(水) 09:45:10
>>32
もちお可愛い~!
うちも家族で可愛がってる子が10匹くらいいます😳家族の一員です
+11
-0
-
135. 匿名 2022/06/29(水) 09:50:02
うちの高校生の子がいつも一緒にいるぬいぐるみ、柔らかへにゃへにゃなのでときどき洗ってあげてるけど、あの子にはもう魂が宿っていると思ってる
今もこっちみてるし…+9
-0
-
136. 匿名 2022/06/29(水) 09:54:44
義実家にぬいぐるみが埃だらけで山積みで置いてある。
誰も立ち入らない物置き部屋に。
旦那が赤ちゃんの時からあるやつ。
義母がぬいぐるみって魂宿ってそうで捨てれないって言うけど、そういう扱いしてる方が可哀想だよって思う😗+9
-0
-
137. 匿名 2022/06/29(水) 10:00:14
触りまくって垢(細胞)が沢山つく、次第に意思を持ち出す
あか太郎爆誕よ+4
-0
-
138. 匿名 2022/06/29(水) 10:01:26
同じような人が多くて嬉しい!
私も猫のぬいぐるみをプレゼントされて、かれこれ30年くらい一緒に居るよ〜。結婚する時も勿論一緒に来て、旦那も受け入れてくれてて勝手にニャン吉って名前に変更して呼んでる(笑)
旅行にも一緒に行ってるよ〜神社仏閣にも一緒に行って3人でお参りさせてもらってる。理解ある旦那で本当に良かったと思ってるよー。+19
-0
-
139. 匿名 2022/06/29(水) 10:05:24
>>32
もちおさん可愛いですね。うちのくまこは花柄のフリフリのパンツ履かせてます。+7
-0
-
140. 匿名 2022/06/29(水) 10:14:15
>>15
ママ大好き捨てたら許さないよ
って言われなくて良かった+27
-0
-
141. 匿名 2022/06/29(水) 10:17:43
これほんとにホントの話なんだけど
中学生のころ、大切にしていたぬいぐるみに毎日話しかけてました。
基本的に部屋に飾りっぱなので、持ち出したりとかはなかったんだけど
そしたら母親と妹から「お前の部屋に何かいる、ドアが勝手にあくのを見た。」と言われるようになり
それでも気にせず過ごしてたら部屋の中だけ地震が起こる、誰もいないのにドアノブが回る
その他もろもろ怪奇現象が起こるようになり
思い当たる節がぬいぐるみしかなかったので、話しかけるのをやめてみたらパッと何も起こらなくなりました・・・・。
ぬいぐるみに魂が宿ったというか、変なものを呼び寄せちゃったのかな・・?って思ってます・・。
ほんとに忘れられない体験です^^;
+11
-1
-
142. 匿名 2022/06/29(水) 10:21:33
>>79
最後はどうなりますか?+1
-0
-
143. 匿名 2022/06/29(水) 10:31:17
>>61
その字体やめいwww+29
-0
-
144. 匿名 2022/06/29(水) 10:44:38
>>107
なんか特徴ある書き方…
別のトピでも見たような気がするけど、なんでこんな不思議な改行なんだろ?+3
-0
-
145. 匿名 2022/06/29(水) 10:44:51
>>108
いやかなり大変そうww
うけるw
+9
-0
-
146. 匿名 2022/06/29(水) 10:46:20
>>37
どっちも知らんけどどっちもホラー味すごいな。+3
-0
-
147. 匿名 2022/06/29(水) 11:00:11
>>1
魂宿ってるかは知らないけど…
母に作ってもらったブタさんのぬいぐるみとトイザらスで買ったウサギさんのぬいぐるみで
(旦那がブタさんやウサギさん担当)
私「ブタさん、○○さん(旦那)の事好き…?」
旦那「汚ねーから嫌い…」
私「○○さん(旦那)、アイス買ってくれるよ。」
旦那「え…?好き…」
毎日旦那と会話してる。
+6
-7
-
148. 匿名 2022/06/29(水) 11:08:59
義実家から何十年ものの置物を子どもが貰ってきたんだけど、その置物だけ何か異様な空気感じるよ
他のおもちゃと並べて置いてるんだけどオーラが違うというか、とにかく異様なんだよね
動いたり何かするわけじゃないんだけど、夜暗い部屋にあるのを見るとやっぱり怖い
長年大切にされてきたものに魂宿るってこのことかなって思った+3
-0
-
149. 匿名 2022/06/29(水) 11:14:40
>>133
数年クローゼットに入れていたのですが、めちゃくちゃ霊感強い霊媒師さん(普通の主婦)に、この子喋ったんですよと見せたら、あなた喋ったの?とニコニコしながら鼻をちょんちょんとされて、大丈夫!大事にしてあげてねって言われたのがきっかけです。笑+30
-0
-
150. 匿名 2022/06/29(水) 11:15:57
>>142
持ち主さんが病気になってしまったので、それに伴いボロボロになってしまう。テディベアに魂が宿って(?)うろうろしている時は少し巨大化&綺麗。
マンガ(笑う大天使)そのものは全体的にコメディ・ギャグ系だけど、時々こうしてホロリ系のお話やシミジミ系のお話が入ってくる。
+12
-1
-
151. 匿名 2022/06/29(水) 11:37:58
>>32
もちお人気者になったね^ ^
主のおかげだね(^^)+20
-1
-
152. 匿名 2022/06/29(水) 11:58:30
>>20
wwwwwww+7
-1
-
153. 匿名 2022/06/29(水) 12:10:11
>>11
すげー!夢があるなー+7
-2
-
154. 匿名 2022/06/29(水) 12:13:29
>>144
母国語が違う人なのかな?と感じるような文章ですよね+2
-1
-
155. 匿名 2022/06/29(水) 12:21:50
>>151
主です。
皆さんもちおを褒めてくださり、ありがとうございます!
もちおは既に廃盤になっていて、私がIKEAで見つけた時も、たった1匹で他のぬいぐるみに混じって座っていました。
そんな子が皆さんに可愛い可愛いと言って頂けて、とても嬉しいです!!+39
-1
-
156. 匿名 2022/06/29(水) 12:24:15
>>82
話の内容で覚えているものはありますか?
あったら聞かせて欲しいです+4
-1
-
157. 匿名 2022/06/29(水) 12:29:52
>>150
返信ありがとうございます。
なんと…せつない…涙
でも一心同体で2人生き抜いたのですね
まるでおじいさんと大きなノッポの置き時計みたい
せつなく温かくなりました。+8
-1
-
158. 匿名 2022/06/29(水) 13:32:22
>>18
いやだ下品すぎ+3
-2
-
159. 匿名 2022/06/29(水) 13:53:25
宿ったら怖いけど怖がりだから家にいない時こっそり遊んでてほしいw今日は暑さのピークらしいからお風呂に入れて泡泡させて日向ぼっこさせてる!+2
-1
-
160. 匿名 2022/06/29(水) 14:37:12
>>121
悪霊や悪魔は、天使の姿を借りて宿るから、マシとかそういうことじゃないよ。人形とか天使とかの絵を持つときは要注意なんだよね。甘い。+3
-0
-
161. 匿名 2022/06/29(水) 14:57:35
>>146
ホラーゲームだからね
捨てた人形が帰ってくるなんてホラーでしかないw+2
-0
-
162. 匿名 2022/06/29(水) 14:59:42
>>144
ガルでたまに変な改行する人いるよね+7
-0
-
163. 匿名 2022/06/29(水) 15:42:03
我が家にいるワンワン、うーたん、ジャンジャンへ…
躊躇なくガンガン洗濯乾燥機で洗ってごめんね!+3
-0
-
164. 匿名 2022/06/29(水) 15:43:27
>>16
クレしんって年に一度夏の時期にホラー回があるんだよね
大人でもゾッとする話や描写があったりして制作側の気合を感じる+6
-0
-
165. 匿名 2022/06/29(水) 15:52:19
>>32
もちお!
幸せそうなお顔してるね♪+8
-0
-
166. 匿名 2022/06/29(水) 16:49:59
際物の人形って魂宿りそうって思う。(ひな人形。)
別な話になるけど
その昔母親が異様な程に可愛がってた人形があったんだけど
その人形の背中にはオルゴールが仕込まれてたんだけど
経年劣化で壊れちゃって鳴らなくなった。
母が急死した時に
急にその人形からオルゴールが鳴り出して
ビビッて「粗末な処分の仕方は不味いと思う。」って事で
人形供養のお寺に持って行ってお焚き上げしてもらいました。+8
-0
-
167. 匿名 2022/06/29(水) 17:08:33
>>1
可愛がっていれば魂はやどりますよ。
貴方達夫婦の会話をいつも聞いているし、嬉しいときには一緒に喜び、辛いときには一緒に悲しみます。
悪さはしません、いつもただ見守っていますよ。
でも人形やぬいぐるみにあまり人の悪口や愚痴を聞かせない方がいいです。
その方によくない事が起こる可能性があります。
人形に邪心のような物が吹き込まれる可能性があります。
ただ純粋に可愛がってあげてくださいね。
+18
-0
-
168. 匿名 2022/06/29(水) 17:42:56
>>156
最初の夢は「ふみちゃんに会いたい、ふみちゃんはどこ?」と人形に話しかけられた夢でした
おそらくこれは人形の以前の持ち主ではないかと解釈しました
この人形は以前どんな人が持っていたんだろう?と考えたことがあり、それが夢になったのでしょうね
次はこの部屋は嫌だと人形が言った夢
なのでその人形だけ他の人形とは別の部屋に移しました
あとは「ここなにもない」と人形が紙風船を私に叩いて放ってきたので私もまた風船を人形に返した夢
これに対しては、紙風船や風車や駒、シャボン玉、ビー玉、メンコなどレトロな物を人形の部屋にいっしょに置きました
このような感じです
私自身はあまり社交的な性格ではないため友達は少なく、今の自分自身の状況がこうした夢に現れているのかなと解釈しています
人形に魂が入っているという考えには今一ピンと来ないのです
+4
-0
-
169. 匿名 2022/06/29(水) 19:00:04
わかりませぬ+1
-0
-
170. 匿名 2022/06/29(水) 19:12:02
小さいぬいぐるみをいくつか可愛がっていて、枕元に3匹並べて寝てたんだけど、ある夜に色々辛くて泣いて寝たら翌朝3匹が円陣組む感じで集まってたことがある(笑)
ちなみにみんなちょこんと立つタイプ。
どう配置して寝たのか(横に倒して寝かしたのかとか)覚えてないし、手が当たってたまたまそうなったのかもしれないんだけど、心配してくれてたのかな…と思ったらなんか感動してしまったよ(笑)
あれ一回きりだけど、顔の表情も日によって違うし魂が宿っていて欲しいなーと思う。+19
-0
-
171. 匿名 2022/06/29(水) 20:42:10
>>168
定期的に夢に現れるなら、あなたの名前を呼んでくれたことはありましたか?
いろいろしてあげてるあなたに対して、夢の中でありがとうと言ったり嬉しそうな仕草を見せたことはないんでしょうか+6
-0
-
172. 匿名 2022/06/29(水) 20:47:23
>>108
売店の人「やけに懐かしそうに話しかけてくるこのおっさん何?」+4
-0
-
173. 匿名 2022/06/29(水) 21:10:01
>>144
ホスト狂いのトピじゃない?読んでて怖くなる文章+0
-0
-
174. 匿名 2022/06/29(水) 21:58:12
手のひらサイズのお猿さんなんだけど、
顔がめちゃくちゃ怖いときとニコニコしてる時と悲しそうな時があるんだけど、私のうちに来た人がみんな、
なんか今日めちゃくちゃ怒ってない?とか、めちゃくちゃごきげんですね、とか
私から何も言わないのに言われる
激怒してる時もあれば落ち込んでるときもあれば半泣きみたいなときもあれば
+4
-0
-
175. 匿名 2022/06/29(水) 22:05:39
>>173
子供の学力についてのトピで見たんだったと思う+3
-0
-
176. 匿名 2022/06/29(水) 22:27:10
日本人形は髪伸びるのほんと?+1
-0
-
177. 匿名 2022/06/29(水) 22:38:29
>>176
実家にあった日本人形は 片方の髪の毛が1.5センチ位
ぱっと見てわかるくらい伸びてたよ。+1
-0
-
178. 匿名 2022/06/29(水) 22:41:58
>>63
これ好きなやつw
+2
-0
-
179. 匿名 2022/06/29(水) 22:43:34
>>32
マスクメ~ン?+2
-0
-
180. 匿名 2022/06/29(水) 22:59:27
>>144
アプリの方から入力すると辺な改行になりやすいけど運営は一向に変える気はないみたいよ。+1
-0
-
181. 匿名 2022/06/29(水) 23:10:28
>>32
もちお、いいやつそう(笑)
大事にしてください
私は3歳から一緒のスヌーピーとずっと一緒(笑)今、45歳ですw
もう子どもの時みたいに、毎日話したり触ったりするわけじゃないけど、生きてると思ってるし、私の人生のパートナーだと思ってます。+16
-0
-
182. 匿名 2022/06/29(水) 23:13:16
>>1
魂宿るかは知らんけど もうちにはひざぶたの「もち子」がいます!
もちおよろしくね~+17
-0
-
183. 匿名 2022/06/29(水) 23:19:52
>>171
私の名前も呼ばれたら少し感動的な話になりますが、現実はそうはいかずこれ迄1度もありません
何度か夢の中で「あなた」と呼ばれたことはありますが
「もう仕方ないからあなたの家で我慢してあげる」って言われました(笑)
ありがとうはないですね
嬉しそうな仕草もほとんどありません
それでもすべての人形のなかで一番私のお気に入りがこの人形です
決して高額だったからではありません
人形店で偶然発見して、一目惚れしてその場で即決で購入したのがたまたま有名人形作家の人形でした
額が額なだけにいっしょにいた友達は少し引いてましたが
こんな感じで私の思い入れが強いからこの人形だけ夢に出てくるのかな、という考えが私の中の有力な結論です
人形の中に魂が宿るという非科学的で非現実的な世界を少しだけ期待してる自分もいてますが
+7
-0
-
184. 匿名 2022/06/29(水) 23:27:01
うちはくまもん、最近、大切にしてる!
抱きつくと癒やされる〜(^^)+3
-0
-
185. 匿名 2022/06/30(木) 01:23:09
>>1
ママとパパ
いつもありがと
だいすきだ
もちを+6
-0
-
186. 匿名 2022/06/30(木) 05:19:43
>>183
ツンデレかよw
何にせよ183さんがどうしても手に入れたいほど一目惚れしたのも、単純に好みにピッタリだったか呼ばれたかのどちらでも縁があった事だけは確か
形にできない縁という概念を理解するのに魂が宿ると考えるのも、人の世界では有りなんでしょうね
限りなく現実的な化学や物理の研究者ほど非現実的な世界に敬意を持つという話がありますが、それも面白いですよね
大事にしてあげて下さい。そのお人形さん。
+3
-1
-
187. 匿名 2022/06/30(木) 13:37:28
>>113
ちょっと覗いてみたら作り込まれたサイトとぬいぐるみを入院患者として手厚く看護するスタッフとぬいぐるみの持ち主が医師と看護士に対して心から感謝をしているコメントなんかがあって凄い!
優しい世界だったわ。+6
-0
-
188. 匿名 2022/07/01(金) 04:28:46
スイッチ入れると鳴くぬいぐるみ。
普段は箱の中にしまって出さないんだけど、
夜中にいきなりクローゼットの中から、カチャッってスイッチ入って一人でに鳴き出した時怖かった。
+1
-0
-
189. 匿名 2022/07/01(金) 10:46:33
>>11
ちょっと前までは寂しそうな顔をしていた気がするけれど、仲間を側に沢山置いたら今は、なんだよ!!と言っている顔に見えるw+1
-0
-
190. 匿名 2022/07/02(土) 16:50:39
>>78
幸せそうな表情してるね+1
-0
-
191. 匿名 2022/07/04(月) 20:03:31
>>60
とてもステキなお話ありがとう
もしよろしければ出会いのこととか
教えていただきたいです
+0
-0
-
192. 匿名 2022/07/07(木) 12:43:47
>>191
今気づきました!
出会いは伊勢丹で母が1つ持っておいでと言ったのでタキシードサムを持っていったら、こんな大きいのダメ!と言われて、じゃあこの子でいいや!と持っていったという、ちょっと失礼な出会い方でした笑
こんなにも長く一緒に居られるとは全然思わなかったです!+2
-0
-
193. 匿名 2022/07/07(木) 23:27:23
>>192
それはもう運命ですね
本当に幸せそうな顔をしていますよね
ご返信ありがとうございました
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する