ガールズちゃんねる

立憲民主候補者、ポスターに画像無断使用で炎上?「デザイン段階のもの」釈明するも指摘相次ぐ

120コメント2022/07/01(金) 23:31

  • 1. 匿名 2022/06/28(火) 16:58:21 

    立憲民主候補者、ポスターに画像無断使用で炎上?「デザイン段階のもの」釈明するも指摘相次ぐ | リアルライブ
    立憲民主候補者、ポスターに画像無断使用で炎上?「デザイン段階のもの」釈明するも指摘相次ぐ | リアルライブnpn.co.jp

    参議院選挙大阪選挙区に立憲民主党から立候補中の石田としたか氏が、ツイッターにアップした政党ポスターが物議を醸している。問題となっているのは、石田氏が24日にツイッターに「大阪独自の政党ポスターです。いい感じでしょ?」と綴り、公開したポスター画像。



    しかし、その画像をよく見ると、2枚とも「Adobe Stock」という透かしが全面に入った状態。実はフォトサービス「Adobe Stock」では、ライセンスを購入していない状態で画像を保存したり、スクリーンショットなどしたりした場合、必ず「Adobe Stock」の透かしが入っている。

    炎上後、石田氏は28日にツイッターで「ちゃんとライセンスは取ってますから大丈夫です。デザイン段階のものをあげてました」と釈明。

    その後、石田氏は一連のツイートを削除。28日昼に再びツイッターを更新し、
    改めて、透かしなしの素材を使用したポスター画像をアップしている。

    +23

    -4

  • 2. 匿名 2022/06/28(火) 16:59:14 

    あほやなぁ

    +142

    -2

  • 3. 匿名 2022/06/28(火) 16:59:29 

    ださい。

    +24

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/28(火) 16:59:33 

    だからあれだけいらすとやにしろと

    +96

    -8

  • 5. 匿名 2022/06/28(火) 16:59:42 

    ガルでもウォーターマークの入った画像貼るのはあかんぞ

    +72

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/28(火) 16:59:46 

    大阪の写真使えや

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/28(火) 16:59:52 

    万年野党

    +52

    -6

  • 8. 匿名 2022/06/28(火) 17:00:21 

    国民を小馬鹿にする政党に興味無いです

    +130

    -4

  • 9. 匿名 2022/06/28(火) 17:01:04 

    政治家だったら、無断で使ってはいけないことくらいわかろうよ

    +67

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/28(火) 17:01:06 

    うわ~フリー素材でないもの勝手に使うとか相変わらずだなー。 
    流石クラウド蓮舫グーグルマップ原口のいる党だわw

    +122

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/28(火) 17:01:33 

    焼き肉に💩どうなったん?

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/28(火) 17:01:36 

    いつもながらの立憲

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/28(火) 17:01:55 

    ナチュラルにやばいって本当にやばいよね。

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/28(火) 17:02:58 

    立憲って本当に有らない集団だとつくづく思う
    自民に色々変えて欲しい所は沢山あるんだけど
    だとしても立憲はクズ
    出来もしない上っ面を適当に叫んで暇つぶしして恥ずかしい人たち

    +123

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:01 

    どこのデザイナーに頼んだか知らんけど、客先に持って行く段階にはライセンス購入したもの使うのが常識じゃない?

    プロの人教えて~

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:16 

    ちゃんと購入してるなら最初から購入後のやつを上げればいいのに

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:19 

    おいおい著作権侵害しまくりのガルちゃんで叩くのか

    +2

    -7

  • 18. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:20 

    なんで立憲と共産って名前をひらがなにしてる人多いの?

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:29 

    Adobeに喧嘩売るのは恥ずかしい
    せめて国内でしてくれよ

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:42 

    まさかこいつらこの後に及んで今回は勝っちゃいそうだから適当にやらかしておこうなんて思ってないよな?

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:44 

    Adobeストック高いなーと思ってたけど、やっぱいい写真あるね。
    2枚並べるだけでオシャレ感。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:49 

    ほんとに違反ではなかったってこと?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:50 

    だって立憲だもん

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/28(火) 17:03:54 

    >>17
    話のすり替えお得意ですね

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/28(火) 17:04:19 

    ここぞとばかりに過剰に叩く人たちが登場すると予想

    +1

    -10

  • 26. 匿名 2022/06/28(火) 17:04:28 

    >>21
    そこなのw

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/28(火) 17:04:43 

    こう言う事平気でやる人間が立候補なんて有り得ん。 辞退しろ。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/28(火) 17:05:51 

    共産党はピカチュウのパチモン使ってたし立憲はこれだし、
    クズってのはどこまでもやることがクズ

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/28(火) 17:06:00 

    >>10
    マジコンもお忘れなく

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2022/06/28(火) 17:06:07 

    >>7
    今の与党も酷いけどな
    公明のいいなりだし・・・ 
    どこに入れたらいいのかとなると、今の野党のどれかになるわ

    +2

    -14

  • 31. 匿名 2022/06/28(火) 17:06:09 

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/28(火) 17:06:30 

    >>16
    間違えてデザイン段階のあげてしまった〜とかならすぐに正しい方あげ直せば済む話だもんね。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/28(火) 17:06:42 

    早く解散したら良いのに
    お金の無駄党

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/28(火) 17:06:45 

    どいつもこいつも酷いな
    立憲・泉代表 応援演説でギレン・ザビの言葉を引用も「独裁者の言葉だぞ」とガンダムファンは失笑(女性自身) - Yahoo!ニュース
    立憲・泉代表 応援演説でギレン・ザビの言葉を引用も「独裁者の言葉だぞ」とガンダムファンは失笑(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    7月10日に投開票が行われる参議院議員選挙。各党が投開票日に向けてしのぎを削っている日々だ。 「メディア各社の序盤の情勢調査では、自民党と公明党の与党が優勢という結果が出ていました。しかしここにき

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/28(火) 17:07:58 

    >>18
    漢字が苦手な人たちが支援者にたくさんいるとか?
    そんなわけないかー。

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/28(火) 17:07:59 

    >>31
    まさに中国共産党の手先だから思考も同じパクリ技術も同じ

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/28(火) 17:08:48 

    ただのミスを鬼の首とったように騒いでアホみたい

    +0

    -21

  • 38. 匿名 2022/06/28(火) 17:09:52 

    >>1
    いい感じはしない

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/28(火) 17:10:56 

    そもそもフリー素材を使って政党ポスター作らないといけないほど人材やデザイン部隊に困ってるってことなんかね メディアリテラシーもそうだけど著作権素材の使い方はわかっている人が発信しないと厳しいね

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/28(火) 17:12:09 

    >>37
    立憲などの人達は平常運転の馬鹿どもだからね
    これもいつものことだよね〜

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/28(火) 17:12:48 

    >>39
    たぶんネットリテラシーが低い人たちしか周りにいないんだと思う

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/28(火) 17:14:47 

    >>1
    金融所得税を30%に上げて国民を貧困化させようとしてる政党は自民党 公明党 立憲民主党 共産党 れいわ新鮮組 国民民主党、維新の会などです。
    投資してる人は これらの政党に投票しないほうが良いと思いますが 皆さんはどう思いますか? 

    金融所得税を上げないと言ってる政党は 参政党、新党くにもり、幸福実現党、NHK党、日本第一党などです。 。
    投資してる人は これらの党に投票した方が良いと思いますが 皆さんは どう思われますか?

    +0

    -9

  • 43. 匿名 2022/06/28(火) 17:15:01 

    ん?
    使ったら透かしが入りますよっていうのは使っちゃダメなわけじゃないでしょ
    もともと試しに色々使ってみて気に入ったらお金払ってねってことだよ
    だから別に使ってみて気に入ったからお金払いましたで何の問題もないよ

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2022/06/28(火) 17:16:45 

    さすが立憲
    著作物さえ無視

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/28(火) 17:17:22 

    >>11
    忘れてた!
    ホンット汚い💩
    日本から出ていけ〜

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/28(火) 17:18:04 

    >>37
    他者への権利侵害をただのミスのひと言で片して欲しくないな
    しかも仮にも国民の代表に立候補してる人がそれやらかすのと思う

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/28(火) 17:19:30 

    大阪で立憲はもう無理だよ。死に体

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/28(火) 17:20:20 

    この人達に投票する人達がいるんだよね
    教養って大事よね

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/28(火) 17:22:19 

    >>10
    こう見ると政党なのがおかしいくらいだよね

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/28(火) 17:22:56 

    >>11
    !!!!立憲だったよね!
    焼肉💩!

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/28(火) 17:24:27 

    立憲民主候補者、ポスターに画像無断使用で炎上?「デザイン段階のもの」釈明するも指摘相次ぐ

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2022/06/28(火) 17:29:06 

    >>51
    選挙後もこの人が総理なんだよね?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/28(火) 17:29:15 

    >>37
    いろいろあるじゃん。
    積立てニーサに課税するとかわけわからん事言ったり!
    そもそも何ができるの?
    万が一政権を取れたとして、また自民党に頭下げて政権運営を教えてもらうの?
    災害現場に行って現地を混乱させたり、
    14歳だっけ?同意なら性交OKとか!
    あと焼き肉屋さんにう○こ残したり
    辻元清美を戻そうと必死だよね、ありえないんだけど!

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/28(火) 17:30:16 

    カジノ反対するのは別にいいけど、商店街を活性化させたところでカジノ並みの収益は試算できるのかな?
    絶対に無理でしょ。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/28(火) 17:31:02 

    >>51
    そもそもこういうの作る関係者が嫌い

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/28(火) 17:31:10 

    >>31
    これ釈明あった?
    立候補なんていう最初の段階から遵法精神がなく他人の権利も尊重しないって政治家としてどうかしすぎでしょ
    ピカチュウの人気にフリーライドするぞ!しか考えなかったのかな

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/28(火) 17:32:51 

    >>30
    消去法すると維新?

    +1

    -8

  • 58. 匿名 2022/06/28(火) 17:38:33 

    >>14
    自民に噛み付くところとか
    品がないので見ていられない
    こっちが恥ずかしくなる

    +16

    -2

  • 59. 匿名 2022/06/28(火) 17:41:43 

    こういうところ
    偉そうなことを言っておきながら自分達はルール違反
    外堀が冷めればまた厚かましく他人を批判する

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/28(火) 17:43:16 

    >>10

    この人の政党も入れるつもりもないし興味もないけど、その言い方は悪意があるな。
    勝手に使ったっていうより、デザイナーから構成が上がって来たのをそのまま載せちゃっただけだと思うよ。
    普通のおじさんならデモデータとか納品データとかわかってない人がいてもおかしくないし。
    たしかに探しの入った方の画像をTwitterに載せたのは間違いだとは思うけど、購入してないとは限らないし悪意があるとも思えない。

    騒ぎ過ぎ。
    選挙前だといちゃもんレベルの炎上が起きてうんざりする。

    +2

    -14

  • 61. 匿名 2022/06/28(火) 17:44:53 

    画像無断使用も良くないし、このデザインも微妙だな。
    プロじゃなくて、画像編集がちょっと得意な事務員が作ったみたいな感じ。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/28(火) 17:47:36 

    >>1
    やっぱりだめだ。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/28(火) 17:51:17 

    >>56
    ないよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/28(火) 17:56:32 

    >>31
    ピカチュウの政治利用許さん!!!!

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/28(火) 18:00:03 

    ウォーターマークが何なのかわかってないだろこいつ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/28(火) 18:07:20 

    ここは話題にも上らないけど
    誰か翻訳お願い
    立憲民主候補者、ポスターに画像無断使用で炎上?「デザイン段階のもの」釈明するも指摘相次ぐ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/28(火) 18:08:32 

    >>8

    日本国民、をバカにしてるよね。
    隣の国民のための政党って感じ。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/28(火) 18:11:30 

    >>36

    このピカチュウもAmazonに売ってるパチモンなんだよね。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/28(火) 18:14:36 

    >>60
    自民党がこれやったら国会で追求するしテレビでもやりまくると思うけどねー

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/28(火) 18:15:23 

    さすが〜!!!!!
    顔が変わっても中身はスッカスカで腐ったまんまだな

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/28(火) 18:15:26 

    >>66
    全くわからんw

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/28(火) 18:18:32 

    >>53
    焼肉屋に💩を置土産にしたのは草

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/28(火) 18:19:15 

    >>60
    版権あるもの、買う前提の透かし入り素材勝手に使うのは立派な著作権侵害ですよ? いちゃもんですか?

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2022/06/28(火) 18:23:13 

    説明責任がーって言う割に自分らがやらかした時は何の説明もなくひたすらだんまりw
    ツイート削除して無かったことにしようとするし、だから信用できないんだよ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/28(火) 18:28:12 

    こんなアホな党に国を任せられないわ😨

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/28(火) 18:29:21 

    >>35
    正解!
    バカでも名前書けるように、だよ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/28(火) 18:29:45 

    >>73
    意味わかってないね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/28(火) 18:31:03 

    >>1
    立憲だから、通常運行にしか見えない。
    低評価過ぎて揺らがないんだよね。
    普通は検討段階のものを出したりしないけど、普通じゃない政党だもの。
    でも、こんな政党でも税金注ぎ込まれてると思ったら、やってられないわ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/28(火) 18:31:20 

    >>69
    自民が炎上狙って騒いでも同じことを書くよ
    くだらない事に時間もテレビも使うなって💢

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/28(火) 18:32:05 

    うちの会社が立憲推しで、組合の事務所に辻本のポスターとか貼ってて選挙の際には投票してねってハガキがきます。最悪です。献金とかしてるんじゃないだろうなと嫌気がさしています。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/28(火) 18:33:03 

    >>57
    それは言わないよ
    現在野党にいる党とだけ言っておくよ

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/28(火) 18:33:10 

    >>66
    福島さん個性的な子供のような字だったけど、文章作成能力も低いのね…

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/28(火) 18:33:49 

    共産党が、
    中国が悪いからといって、西側諸国で団結して中国を排除、戦争していいわけがありません!

    とか言ってた、、、

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/28(火) 18:34:04 

    >>80
    もっと待遇良い転職先探してみたら?
    エージェントとか登録してみなよ。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/28(火) 18:34:14 

    >>52
    れいわなら山本、りっけんなら泉ケンタ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/28(火) 18:35:54 

    >>77
    話のすり替えの論議なら結構です

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/28(火) 18:37:36 

    >>77
    いちゃもんレベルなら、立憲も開催してた桜を見る会、森本首相の発言切り取ったやつですよね

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/28(火) 18:38:00 

    どんなに自民がアレでも立憲、共産、れいわ、社民は無理です

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/28(火) 18:41:12 

    >>86
    考える力も放棄

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/28(火) 18:41:48 

    >>1
    デザイン段階って言い訳も苦し過ぎてw

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/28(火) 18:43:36 

    >>89
    煽り下手かw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/28(火) 18:44:47 

    >>15
    デザイン確定するまでは購入せずウォーターマークついたので校正したりするんじゃないかな

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/28(火) 18:57:40 

    >>35
    立憲とか支援してる左翼系の活動家達は、安倍さんの漢字間違えまくってたよねw
    だから、「アベ政治を許さない!」のキャッチフレーズも、漢字が苦手なお仲間の為にわざわざ、不自然なカタカナにした。

    なんで日本人なのに、漢字苦手なんだろうね〜

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/28(火) 18:58:47 

    >>37
    え、つまんないことやどーでもいいことでも、鬼の首とったようにアホ騒ぎするお仕事してるのが立憲なんじゃないの?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/28(火) 19:04:52 

    >>63
    まじかーありがとう
    これ話題になった3日後くらいまではさすがに何か言うだろうと思ってチェックしてたんだけど
    まさかのスルーかあ…誠意のなさに引くわあ
    説明責任果たせよな…

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/28(火) 19:06:52 

    >>66
    日本語が母国語とは思えない…

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/28(火) 19:10:50 

    >>14
    与党にならない安心感で言いたい放題。
    横から文句だけ言ってるのって一番楽な立場なんだよね。
    実行する権限がないから責任は負わなくていいし。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/28(火) 19:12:54 

    大阪は定数4だが立憲君主
    相当に頑張らないといけませんよ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/28(火) 19:34:08 

    >>57
    国民民主党でしょ
    立憲と共産は国防の観点からありえない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/28(火) 19:46:21 

    >>8
    国民を虐げてダマしてばかりの政党は?外国人大好きだね。

    +7

    -4

  • 101. 匿名 2022/06/28(火) 19:50:13 

    駅に行ったら立憲の人が演説してたんだけど、4人目の子供はお金かかるから出産した時に1泊2日で退院させてもらったとか、高校生の子供が何かを買って欲しいって言った時に、子供が多いからすぐに買ってあげられないって演説してた。8人も子供を産んだのは自分なのに、お金かかるのはわかる事。子供1人しかいなくて、お金無いって言うんだったらわかる。でも、県議会議員になって、1人しか子供いなくて大変な思いしてる人より、金銭面で楽になったんじゃないかと思うけど。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/28(火) 20:02:03 

    炎上後、石田氏は28日にツイッターで「ちゃんとライセンスは取ってますから大丈夫です。デザイン段階のものをあげてました」と釈明。

    苦しい言いわけ。
    立憲民主党の人は絶対に素直に謝らないな。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/28(火) 20:38:22 

    お得意の説明責任を果たしてないわなw

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/28(火) 20:38:42 

    >>102
    パパ活議員は?セクハラ疑惑のあの議長は?素直だった?

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2022/06/28(火) 20:43:13 

    ますます疑惑は深まった!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/28(火) 21:45:22 

    >>15
    この段階では購入しないのが普通です。
    全ての関係者チェックが終わり納品の最終段階で購入します。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/28(火) 21:50:31 

    >>18
    それは特定の政党だけじゃないよ。
    投票する人が漢字を少しでも間違えると無効票になる。
    だから政治家の子供は画数の少ない簡単な名前にするか、ひらがなで書くようにさせる。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/29(水) 01:48:59 

    立憲とか早くなくなれよ

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2022/06/29(水) 01:49:32 

    クズ政党

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/29(水) 04:17:14 

    >>29
    生コン…

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/29(水) 04:18:13 

    >>100
    立憲のことですか

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2022/06/29(水) 06:35:40 

    脳ミソ活性化しようぜ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/29(水) 10:45:34 

    >>107
    今回改選の、自民党参議院議員の宇都隆史氏は、届け出の名前がウトタカシと全部カタカナにしているね。
    宇都って全国的には珍しい名字だし隆史も様々な書き方が有るよね。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/29(水) 11:26:13 

    これは試作段階でちゃんと購入してポスターにしたとかなんか言ってたけど(試作段階でもSNSに使っちゃダメでしょ)
    Adobeの規約で人物入った写真は政治活動に使っては行けないってあるからどのみちアウトらしいね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/29(水) 16:54:17 

    >>14
    名前変えようが党首変えようが肝心の中身がない。なんだかんだ批判するくせに盛大なブーメランになって戻ってきてるし。
    ヤジ飛ばしてお金貰えるんだからいいお仕事だわ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/29(水) 18:40:04 

    >>114
    よく見ると上げ直したのも透かし部分を消しただけでサンプル画像使ってたんだよね
    こうしてネットニュースになってようやく差し替えになった
    そしてそれも政治に使っちゃいけないのに使ってる

    倫理観もクソも無い泥棒が政治をやるのか!

    自民がやってたら、こう罵って連日トップニュースだろうにね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/29(水) 18:42:50 

    >>100
    え?日本の軍事施設近辺の土地を買うのに、国への報告が必要って法律がやっとできたけど、、最後まで反対してたのが立憲だよ?
    公明や共産すら最後は飲んだのに

    二重国籍の中国人が党首やってたし、中国大好きだよね

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2022/06/29(水) 21:12:17 

    この程度の写真、自前で撮ればいいのに

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/29(水) 22:28:18 

    立憲最低。共産の方がまだまし

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/01(金) 23:31:22 

    >>15
    デザイン変更になるかもしれないので、チェック段階では購入しません。
    チェック段階でSNS投稿はデザイナーもびっくりしたんじゃないかなと思う…無断でしょうねおそらく

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。