-
2001. 匿名 2022/06/28(火) 08:22:42
和彦の発情スイッチが入って鼻息がふんふんっ!と聞こえそうな感じがヤバかった
智も気持ち悪いけど、ここぞの場面で意思を伝えてきたのはいい。とにかく和彦が鳥肌モノだっただけに対比で智がマシに見えたに過ぎない+72
-2
-
2002. 匿名 2022/06/28(火) 08:22:46
ちむで人気投票やったら金吾と愛さんがトップ争いだろうね。
最下位争いの方が壮絶そうだけど。+96
-4
-
2003. 匿名 2022/06/28(火) 08:22:55
>>1971
和彦がこんなんになってしまったら、もはや愛さんにはもったいない気がする。智は歌子でいいのと、暢子独身は同意。+66
-0
-
2004. 匿名 2022/06/28(火) 08:22:55
>>1971
和彦に愛さんは勿体ない
和彦も生涯独身で、ライフワーク(笑)の沖縄の記事でも書いとけ+59
-0
-
2005. 匿名 2022/06/28(火) 08:22:56
暢子に脈が無いと遂に気付いた智が、新入社員といい感じになってもワジワジすると思うよ暢子は。
あの陸上部長と銀座の交差点でバッタリ再会して彼女紹介されても、ワジワジすると思うよ。+58
-1
-
2006. 匿名 2022/06/28(火) 08:23:00
不誠実な奴しか出てこない。
誠実なのは金吾くらい。+29
-4
-
2007. 匿名 2022/06/28(火) 08:23:11
>>1971
気持ち悪い、さとるは
歌子に行くだろうな+13
-2
-
2008. 匿名 2022/06/28(火) 08:23:41
華丸が暢子の話をし出した。笑+15
-0
-
2009. 匿名 2022/06/28(火) 08:23:42
このドラマで数少ないまともなキャラの愛さんを傷つけて、和彦と一緒になるのだけは嫌だな。
智がお似合いだよ、暢子は。+36
-0
-
2010. 匿名 2022/06/28(火) 08:23:42
今日ニーニー要らなくない?
あそこで暢子と和彦ちゃんと話せばいいじゃん
だから新聞社にモナカ持って行かなくてもいいし+44
-0
-
2011. 匿名 2022/06/28(火) 08:23:51
華丸「暢子の恋のスプラウトが気になる…笑」+17
-0
-
2012. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:00
今日もイライラの回
わざわざ自分が働いてる店選ばなくても良いのに
しかもお昼時とか
+63
-0
-
2013. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:00
女性も入れるなら
愛ちゃんもね!
+2
-0
-
2014. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:06
冒頭の早苗とのやり取りは(話の内容はともかく)自然で楽しそうだった。
寄り目のくだりも普通にかわいらしかったし。
黒島さんもせっかくの朝ドラヒロインなのにこんなキャラでかわいそうだよね。+40
-15
-
2015. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:08
まさかの今朝ドラ受けwww+10
-0
-
2016. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:15
>>1993
そこでさらに愛さんは気付きも機転も早そうなので和彦の態度を見て身を引きそう。
視聴者からしたらモヤモヤする展開。。+24
-0
-
2017. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:17
受けさせてもらえないから無理矢理受けw
のぶこの恋のスプラウトw+12
-0
-
2018. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:23
>>1971
愛ちゃんにはもっといい人がいる。あんな優柔不断男ダメ。+25
-1
-
2019. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:23
昨日は軽井沢行く話を愛ちゃんの両親に話してたくせに、今日は暢子にグイグイ行ってて、今のとこまじ和彦クソ野郎じゃんw+81
-0
-
2020. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:27
脚本家に朝イチ出てもらって
華丸大吉さんに、「あえて全員が応援できないキャラが揃う朝ドラにされたと思うんですが、狙いってなんでしょう?」って質問して欲しい。+77
-0
-
2021. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:29
悟いいやん。
愛さんがかわいそうだから、悟と一緒になれよ、のぶこ。+7
-5
-
2022. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:31
和彦と再会して年数だいぶ経ってるけど、その間にずっと付き合ってた彼女より暢子に惹かれていくような描写全くなかったのに、いきなり暢子を落としにかかっててキモイ+74
-2
-
2023. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:33
行き当たりばったりで何の積み重ねもないのにどこから降って湧いた恋愛感情ですか?+19
-0
-
2024. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:37
>>1983
暢子と良子が特に嫌い
+27
-0
-
2025. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:39
>>1986
黄色の服は色白なら透明感出るけど、ノブコにはネイビーとか白黒などシックな色のが似合いそう。全て納得いかないドラマ構成。+60
-2
-
2026. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:50
>>1990
暢子みたいに、あてもないのにパリに行って、たまたま日本人会の会長に会って、一流の雑誌の編集になって欲しいわ
夢がある+27
-1
-
2027. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:52
暢子の無邪気ぶりっ子、許せん!
こんな女が近くにいると一番やっかい。+44
-1
-
2028. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:54
>>1930
そういうどっちなの?っていうドキドキを演出してるんだろうけど
いかんせん和彦の気持ち悪さと暢子の身勝手さでただ不快でしかないっていうね
出演者が本当に可哀想+7
-0
-
2029. 匿名 2022/06/28(火) 08:24:55
>>1972
今週は料理ですよ〜
今週は恋愛ですよ〜
って言われてるようだわ…+34
-0
-
2030. 匿名 2022/06/28(火) 08:25:03
和彦ももうだめだー
ほんと全員嫌いになるね、このドラマ+54
-0
-
2031. 匿名 2022/06/28(火) 08:25:05
>>1518
暢子に見せるために持ってきたんでしょ+17
-0
-
2032. 匿名 2022/06/28(火) 08:25:05
ここでサラッと朝ドラ受けw+5
-0
-
2033. 匿名 2022/06/28(火) 08:25:29
>>1687
NHKの人は上司宛てに来たお菓子を勝手にバリバリ開けて食って良い文化なのかなw
+78
-0
-
2034. 匿名 2022/06/28(火) 08:25:29
フォンターナの閉店って午後10時なの?
それから厨房の片付けとかしないの?
新聞社の時計が10時だったけど、どうなってるの?+24
-0
-
2035. 匿名 2022/06/28(火) 08:25:30
>>1953
しかもお店でマズイとか
最悪だよ+43
-0
-
2036. 匿名 2022/06/28(火) 08:25:39
>>1992
婚約してるなら婚約破棄のお金をたんまり請求するべき。+27
-0
-
2037. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:01
半分青いのすずめもひどかったけど暢子はそれ以上じゃない?大嫌い。+48
-2
-
2038. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:03
>>1518
さえちゃん東京にいるんだ
+1
-2
-
2039. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:08
>>1992
何年も付き合えるってのが、まさに、なんの問題もないからっていう消極的理由なんだよ
失礼かもしれないけど、愛さんもフランス支局に行くまでの彼氏って感覚もあったらだろうし、お互い様だと思う+9
-4
-
2040. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:21
和彦が突然暢子を抱きしめたりしそうw
きもw+50
-0
-
2041. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:22
誰か和彦と暢子にガツンと言って、愛さんの味方してくれる人はいないのか。オーナーは暢子の味方だし、田良島さんも期待出来ないし+14
-0
-
2042. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:23
>>1561
そうそう、30代になったらもう立派なお父さん世代だよね当時は。+40
-0
-
2043. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:25
ただの友達だと思ってた相手が結婚しそうになって急に恋愛感情に気付く、、
という展開はドラマでよくあるし、盛り上がる展開なんだけど、
暢子と和彦だと嫌悪感がある、少しもワクワクしないし、応援できない。+40
-0
-
2044. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:33
おいおいプロポーズのBGMかよ
サスペンスじゃん…和彦の不機嫌MAXな顔よw+28
-0
-
2045. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:41
>>1687
色ボケして
訳わからなくなってるんだろうな
何にしても最悪+7
-0
-
2046. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:52
>>2016
フラれる前にフってしまえと思う
「好きな人出来たんだ」は聞きたくない
+27
-0
-
2047. 匿名 2022/06/28(火) 08:26:53
>>2033
人種のるつぼだからw+5
-0
-
2048. 匿名 2022/06/28(火) 08:27:09
>>1775
確かにその頃、いくつかトートやリュック買ったなー
1978年にこんなカジュアルな服装で銀座に出勤する女性なんて皆無じゃない?+10
-0
-
2049. 匿名 2022/06/28(火) 08:27:11
ここまで魅力的なキャラがほとんどいないドラマも珍しいな。
愛ちゃんだけは和彦なんか捨てて幸せになってほしい。+34
-0
-
2050. 匿名 2022/06/28(火) 08:27:41
暢子は可愛げが無いと言うか愛嬌が無いんだわ、気が利かないし他人任せ、そして真剣に必死に今を生きてる感じがしない、朝ドラって其が胆だと思うんだけどな、半青のすずめも其なりに苦悩してたよ。+33
-1
-
2051. 匿名 2022/06/28(火) 08:27:42
>>1924
いい大学出て大企業に就職できて周りから見ると順風満帆なんだけど、本人はこれでいいのかって悩んでる人結構いるのよ
結婚に対して似たようなこと感じてるのかなって思ってる+10
-4
-
2052. 匿名 2022/06/28(火) 08:27:43
>>1955
週末に総集編の録画してあったのをやっと見れた。見入ってしまい3本あっという間だった。音楽も良かったなぁ。
ちむどんは、毎日モヤモヤポイントが多すぎて15分がやたら長く感じる。+30
-2
-
2053. 匿名 2022/06/28(火) 08:27:44
>>2025
制作陣からしたら暢子はまだお子ちゃま。で、大人になったら紺とかブルーとか着せてきそう…
+5
-1
-
2054. 匿名 2022/06/28(火) 08:27:45
脚本の下手さが腹立つー!!
愛ちゃんのパリ希望も、カズピコの恋心も、暢子の恋心も唐突すぎ。恋の話にするために長年放置してた早苗まで婚約させちゃって、賢秀も30で突然恋に落ち、良子も後輩と恋でもすんのか?+71
-1
-
2055. 匿名 2022/06/28(火) 08:27:50
>>2002
まもるちゃんも入れてw+8
-0
-
2056. 匿名 2022/06/28(火) 08:27:51
真面目に聞きたいけどこれ俳優さんもこの朝ドラに関わってる人たち全員これでいいと思ってるのかな?俳優さんは思うところがあっても言えないだろうけどあまりにもひどすぎる。+53
-1
-
2057. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:00
賢秀のチラリシーンがあったけども。揚げたてサーターアンダギーを胸ポッケにしまってたけども。
暢子たちのストーリーと設定がすごすぎて、竜星涼がどんだけ爪痕残そうと演技しても薄れてしまう刹那+44
-0
-
2058. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:03
>>1978
脚本が下手すぎるよね。エピソードをつなぐしかしてない。人物や時代背景、仕事などを深く突き詰めてないからぺらっぺらで唐突な感じになって視聴者置き去り。+46
-1
-
2059. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:13
>>1960
あー主役をいまいち応援出来ないのは
ぶりっ子だからか!笑笑
女性に嫌われるタイプなのに
歳上に可愛がられて出世するからだ笑笑
+39
-0
-
2060. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:13
>>1561
マジで今と時代背景
同じにして欲しくないよね+26
-0
-
2061. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:14
>>1986
色黒で男顔にあのフリフリな黄色い服は似合わない+59
-1
-
2062. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:18
愛さん、和彦を暢子に略奪されて単身パリに行っちゃうのかな~+17
-0
-
2063. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:26
「差し入れを勝手に食べるな」
同意見の人がたくさん居て、自分の感覚がおかしい訳じゃないんだと解りほっとした。
これまで何十回と言われて来た「少しの詰めで違和感・非現実性が無くなるのにそれをしない製作陣」(今回も余り物か何かにしとけばそれで済む事)がまたしても露に。+56
-0
-
2064. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:32
暢子がオーナーの部屋でワンピースに着替えてたのは、通常勤務中の昼休みに智との食事があったってこと?+7
-3
-
2065. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:53
もう展開より音楽が可笑しくて
サスペンスで誰か殺されそうな勢いのBGM
そこまで緊迫感出さなくてもいいじゃん+21
-0
-
2066. 匿名 2022/06/28(火) 08:28:57
>>2057
むしろ過剰すぎて胃もたれ+18
-0
-
2067. 匿名 2022/06/28(火) 08:29:01
和彦がただの不機嫌にしか見えなくて、暢子にしつこくする理由も全然分からない。+43
-0
-
2068. 匿名 2022/06/28(火) 08:29:03
今日のさとるはさすがに可哀想だった+60
-1
-
2069. 匿名 2022/06/28(火) 08:29:28
今のところ非らしい非が全く見えない愛さんがこんな目に遭って、暢子と和彦が視聴者の支持得られる訳ないよね
これから愛さんを急に嫌な女にしてもダメだし、八方塞がりじゃない?+47
-0
-
2070. 匿名 2022/06/28(火) 08:29:40
>>1823
ALWAYSの時代だよね
他でも散々あったけど、NHKが朝ドラで時代考証できなくなったらもう終わり+29
-0
-
2071. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:08
和彦は暢子に対する自分の気持ちに気が付いたってことだよね
なら、暢子とはなす前にちゃんと愛ちゃんと向き合って婚約破棄するのが筋なんじゃないの
暢子と上手く行かなかったら愛ちゃんに戻るつもり?不誠実過ぎる+43
-0
-
2072. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:09
愛さんはもっと良い人がいるよ。
和彦と別れてもお父様が見つけてきてくれそうw+32
-0
-
2073. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:19
今までもヒロインが最悪な奴や脚本がダメダメな朝ドラは一杯あったけど、こんなメインキャラ全員が気持ち悪い朝ドラは初めてかもしれないw
そういった意味では新しいね+61
-0
-
2074. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:20
「あさがきた」はディーン・フジオカ、「カムカム」は勇ちゃんが当て馬ポジションだったけど、今回は当て馬が弱すぎる、というか魅力なさすぎる。本命と思われる和彦はもっと嫌。+64
-1
-
2075. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:24
>>1971
愛さんはどっかのエリートと結婚してあとは全員独身でいいや+47
-2
-
2076. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:28
>>2054
賢秀は30歳なのか
そろそろ落ちついてほしいね+11
-0
-
2077. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:38
ここまであからさまに料理無視で恋愛だけやるの?+34
-0
-
2078. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:38
>>2069
そのためのパリw+8
-0
-
2079. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:51
>>1945
この後嫉妬する展開になるの嫌すぎる
愛ちゃんは和彦のアホさ具合にさっさと気付いてパリに颯爽と旅立ってほしい+28
-0
-
2080. 匿名 2022/06/28(火) 08:30:53
>>2014
キャラだけのせいじゃないと私は思ってる。
包丁さばきもそう、表情もそう、研究、努力が足りないと思う。全く気の毒に思わない。+33
-3
-
2081. 匿名 2022/06/28(火) 08:31:00
最中勝手に食べたの未だに気になってる笑+32
-0
-
2082. 匿名 2022/06/28(火) 08:31:09
>>1992
暢子から愛さんへ乗り換えるって言うのならそうよね~って納得するんだけど😕+12
-0
-
2083. 匿名 2022/06/28(火) 08:31:13
ただただ不快なものを見せられてるような15分でした。急展開すぎる。なんでそうなる?+24
-0
-
2084. 匿名 2022/06/28(火) 08:31:18
ニーニーや善一さんも、男陣はなんか変な薬でも飲んだの?ってくらいサカってるね+33
-0
-
2085. 匿名 2022/06/28(火) 08:31:22
愛ちゃんはパリでいい男見つけてバリバリやってほしい+8
-0
-
2086. 匿名 2022/06/28(火) 08:31:45
実は計算高い暢子+17
-0
-
2087. 匿名 2022/06/28(火) 08:32:02
多分今日の和彦はまだ暢子への恋愛感情じゃなくて、マリッジブルーの話を聞いて欲しかっただけな気がするけど、
急にストーカーし出したように見えてよく分かんなく
こことか何か殺気立った顔してるし+56
-1
-
2088. 匿名 2022/06/28(火) 08:32:17
>>2050
女は愛嬌とか言うくらいだからね
美人でも愛嬌がないとかわいく見えないよね+19
-0
-
2089. 匿名 2022/06/28(火) 08:32:29
和彦は暢子が取られそうだと気付いてから急にスイッチ入った感じで、なんか人の物横取りする様だしそれに婚約まで進んでるお相手もいるのに和彦のこと嫌になりそう。
昨日の良子の我を通す流れといいなんでこんな性格悪い内容なんだろう。+32
-0
-
2090. 匿名 2022/06/28(火) 08:32:31
愛さんは変なキャラにされる前にパリ行きで退場がダメージ少ない!
和彦と結婚してもイライラするだけだし他の人の方が絶対いい+24
-0
-
2091. 匿名 2022/06/28(火) 08:32:55
>>2081
子供の頃から全く成長してないよねー。これは演出的にはクスッと笑わせたかったのかしら。。。+6
-1
-
2092. 匿名 2022/06/28(火) 08:32:55
リアルでもある、暢子みたいな女がモテることが。
女目線→ガサツで無神経。清潔感なくて山猿みたい。自サバで意外と意地悪
男目線→明るくて気さく。小動物みたいでかわいい。性格がいい
こうも同性と異性との見方が違うのか、と驚愕することも。
+27
-4
-
2093. 匿名 2022/06/28(火) 08:32:57
売店の娘の早苗ちゃん、上京以来久しぶりの登場
早苗ちゃん知ってるのかな?お父さんが暢子のお母さんを狙ってることを。
親同士が付き合ったり、振られたり、、
何かいやだな、もう沖縄には帰りたくないよ。+35
-1
-
2094. 匿名 2022/06/28(火) 08:33:05
>>165
明らかに脚本が悪いのにヒロイン本人まで嫌われてて役者さん気の毒だな…こうやって若い人が潰されなければいいのに+12
-7
-
2095. 匿名 2022/06/28(火) 08:33:11
>>2084
まさか…暢子の料理には………+2
-1
-
2096. 匿名 2022/06/28(火) 08:33:22
矢作さん実は既婚とかも、恋愛編が始まって初めて矢作さんの人となりを設定した感じ。
この脚本家は人物設定甘すぎんだよな。+39
-0
-
2097. 匿名 2022/06/28(火) 08:33:47
>>2040
ちょっとありそうで怖い
あの恋愛編とかいう予告で至近距離で見つめ合ってるシーンもあったし…+8
-0
-
2098. 匿名 2022/06/28(火) 08:33:59
和彦までキモキモキャラにされて可哀想……
比嘉家に関わるとほんとにやばい+22
-0
-
2099. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:16
>>2002
ねこちゃんに一票+68
-0
-
2100. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:23
>>2039
なるほどね
愛さん暢子の自由さが羨ましいって言ってたね
本当は家や結婚の足かせなく自由にパリへ行ってバリバリ仕事したいのかも
お互い別れる理由がないから続いてきたのかも
でも結婚したらそれが一番長続きするんだけどね+20
-0
-
2101. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:26
>>2077
バカの一つ覚えにカルパッチョしか出さないよね+38
-0
-
2102. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:27
>>2025
色黒だと黄色は数少ない似合う色なのよ、って色黒なわたしが言ってみる
紺もいいけど、画面の絵面的には暗くなると思う
画面的には白がいいけど
色白の子が紺を着るとさらに肌の白さが際立って素敵なんだけどね、羨ましいよ
+29
-0
-
2103. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:31
二ー二ーは石鹸女を探し出して結婚しなよ
詐欺師同士お似合いじゃん+50
-1
-
2104. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:44
>>2096
和彦ルートのために周りを消してくんだろうね+9
-0
-
2105. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:45
もうこの先は、愛さんの幸せだけを願う
パリの花形部門に移動になって、現地で素敵なパリジャンと暮らして欲しい+63
-0
-
2106. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:45
暢子がそうなのか中の人がそうなのか解らないけど人の顔色伺いすぎな気がする。+7
-0
-
2107. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:57
>>1931
展開常に急ぎ足飛び飛びだったけど魅せたいシーンは作り込まれてはいたからね。これからどうするんだおいと思うこともあったけど一緒に戸惑ったり常に視聴者と一体感があったわ。ちむどんどんはイライラポイントが勝ってて入っていけないのかな+23
-1
-
2108. 匿名 2022/06/28(火) 08:34:57
和彦の「暢子は俺の女なのに」的なジトーっとした目つき気持ち悪かった。お前こそ目の前に素敵な婚約者の愛ちゃんいるのに他の女ジトジト見るなよ!
智も東京来てから暢子のストーカー&腰巾着みたいで確かに気持ち悪かったけど、小さい頃から変わらず暢子が好きでアプローチもしてたしプロポーズもちゃんとしようとしていたからまだマシに思えてきた。+71
-0
-
2109. 匿名 2022/06/28(火) 08:35:09
恋愛編になって突然、愛さんはずっとパリに行きたがってる情報。
仕事しろよ脚本家。+72
-0
-
2110. 匿名 2022/06/28(火) 08:35:15
>>2087
怖いよ和彦
間男と絡み合ってる嫁見つけた旦那みたいな顔しちゃって
暢子刺されそう+43
-0
-
2111. 匿名 2022/06/28(火) 08:35:16
パリの話をしなくなった、って、愛ちゃんは悩んで和彦に気を遣ってるんだよね…和彦聞いてあげなよ、、+29
-0
-
2112. 匿名 2022/06/28(火) 08:35:18
>>1846
社割でもあるのかね
新規客取り込む狙いでランチだけは価格ぐっと抑える店はあるけど、フォンターナの他の客層見るとそうでもなさそうだし+1
-0
-
2113. 匿名 2022/06/28(火) 08:35:22
愛さんだけが救いだわ。
ここからひどい女になったとしても、それは暢子と和彦のせいだし。+30
-0
-
2114. 匿名 2022/06/28(火) 08:35:24
カムカムは悪人がいない話だった。嫌な人に見えたYOUですら同情すべきところがあったし。
ちむどんどんは悪人とか嫌な奴だらけ。同情もできない。
+68
-1
-
2115. 匿名 2022/06/28(火) 08:35:38
暢子が20代の女性に見えない。
少年というか子どもっぽすぎる。
高校生の時とビジュアルも変わってないよね?
可愛げや色気もなくて、いつも表情が不機嫌そうに見えるし、最近は口元が智みたいにしまりがなくなってる。
だからこそ恋愛は合わないし、挙動不審になって気持ち悪さまで加わってしまった
さすがにもう厳しいな+65
-0
-
2116. 匿名 2022/06/28(火) 08:35:57
子役時代の暢子はいつも明るくてニコニコして可愛いかったのに、なんでこんないつも不機嫌で無愛想で常にわじわじしてるようなキャラになっちゃったんだろ+38
-0
-
2117. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:00
今日は暢子の鈍感さを天然可愛い!みたいに演出したかったのかしら
あれだけ真剣に聞いて欲しいって言ってる相手への不誠実さしか感じられなくて不快なんだけど
+73
-0
-
2118. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:02
愛ちゃんが和彦と暢子に嫉妬しまくる嫌な女になり下がるのかなー 何も非がないのに可哀想だな+13
-0
-
2119. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:15
>>1469
オーナーもたらしまさんも喜びそう。
暗にけしかけてたし。+4
-1
-
2120. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:16
>>2101
カルパッチョはその時代にはまだ存在していないはずなのに、恥の上塗りですね+30
-0
-
2121. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:21
暢子はなんでフォンターナのオーナー室で着替えてたの?仕事終わりに智と会ってたの?
みんな営業中みたいだけど……+26
-1
-
2122. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:26
暢子こんな顔細かったっけ?くの字の法令線が気になる…
お疲れっぽいのに中高生みたいなテンションの演技だから見てて辛くなる+9
-0
-
2123. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:28
>>1691
オーナーの服をお借りした?
なつぞらの、山口智子さん→なつ、みたいに+10
-1
-
2124. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:33
>>657
今田美桜ファンってなんか過大評価過ぎて本人まで苦手になってきた+7
-15
-
2125. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:34
>>2054
伏線張れないタイプね
張っていても回収忘れるタイプか
技量がないから
何にしてもすべて唐突に発表になる+18
-0
-
2126. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:42
大体、男だらけの新聞社であんな天使みたいな愛ちゃんがモテないはずないわけで、カズピコがいるから皆遠慮してたか本人も避けてきただろうに、6年位キープで放置の上、結婚適齢期が終わりそうな所で捨てようとしてるとかカズピコの不誠実さは異常よ+65
-0
-
2127. 匿名 2022/06/28(火) 08:36:58
このドラマは早く退場した方が役者さんのダメージ少ないよねw
愛ちゃんも早く退場して〜+18
-0
-
2128. 匿名 2022/06/28(火) 08:37:25
>>2073
私は半分青いを見ていないから
こんなに沢山、共感出来ない人が出てくる
朝ドラは初めてだ!笑笑
色々突っ込まれていた
気象予報士のドラマも好意的に見れるタイプなのに笑笑
+11
-0
-
2129. 匿名 2022/06/28(火) 08:37:26
>>2109
そういう情報を愛さんが登場してすぐにさらっとでも入れておけばここまで言われないのに。+11
-0
-
2130. 匿名 2022/06/28(火) 08:37:46
智とデート中に和彦が乱入してきたときの暢子の演技大丈夫?
ど、どうしてぇ!?ってキョロキョロ+14
-0
-
2131. 匿名 2022/06/28(火) 08:37:49
>>1880
別れなよコメが続くわねw+6
-0
-
2132. 匿名 2022/06/28(火) 08:37:59
BGM担当変えた方がいいよまじで+13
-0
-
2133. 匿名 2022/06/28(火) 08:38:11
眉毛よせてニヤニヤしてる智ではなく
フォンターナでの智はカッコ良かったと思う
最初からクールで寡黙な智で
このシーンだったら良かったのに+58
-0
-
2134. 匿名 2022/06/28(火) 08:38:31
この羽原って脚本家はさ、
伏線 って言葉知らないんかな?+9
-1
-
2135. 匿名 2022/06/28(火) 08:38:31
暢子が上京して来た時には既に和彦と愛ちゃん付き合ってたから、少なくとももう6年以上は恋人同士だよね。貴重な20代の6年が無駄になるなら愛ちゃんが本当かわいそう。+43
-0
-
2136. 匿名 2022/06/28(火) 08:38:41
>>2063
うん、本のお礼の差し入れは勝手に食べちゃ行儀悪いよね。
それは取っておいて、和彦が夜食に買ってた何かを一緒に食べたのなら分かるけどね。
+20
-0
-
2137. 匿名 2022/06/28(火) 08:39:01
ニーニーは養豚場に居たり石鹸行商したり本当に根なし草だね、 年金や保険や税金払って無い非国民でしょ?+15
-1
-
2138. 匿名 2022/06/28(火) 08:39:26
>>1929
ドラマ全体を通して、「恩」とか「礼」というものに関する意識が低すぎだよね。
信じられないレベルの非常識をぶっこんでくる。
皆さんで、とは言われてるけどたらしまさんがいないのに勝手に開けて食べるなんて信じられないわ。+68
-0
-
2139. 匿名 2022/06/28(火) 08:39:31
>>2114
YOUの役は視点変えたり時代背景考えたら当然だなあって態度だったもんなあ、
カムカムはカムカムで子供を無理矢理巻き込んで自分の夢最優先とか令和の価値観輸入とかでチグハグな箇所はあったけど。ここまで誰も彼もが変な脚本じゃじゃなかったわ+31
-0
-
2140. 匿名 2022/06/28(火) 08:39:41
>>2114
作中一のクズポジだった濱田岳でさえ散り際綺麗に描かれ愛されたからな。本郷くんはお前ー!って思ったけどまあ実際にこう言うやついるしなーと割り切れるレベルだったし。ちむどんどん皆とち狂ってて見てる方が癒されたり救いになるキャラいないんだよね+28
-1
-
2141. 匿名 2022/06/28(火) 08:39:46
>>1561
29って聞くと29才のクリスマスを思い出すわ。
みんなもっと大人な感じしたなぁ。+25
-0
-
2142. 匿名 2022/06/28(火) 08:39:48
愛ちゃん気づいてるもんなぁ…+21
-0
-
2143. 匿名 2022/06/28(火) 08:39:57
>>2034
9時ぐらいには閉店じゃない?
昔は銀座のデパートも18時には閉店していたし
夜のお店はあれだけど、そんな時代だったし+2
-5
-
2144. 匿名 2022/06/28(火) 08:40:04
>>2129
ほんとだよね!
サラッと、一言でも入ってたら違ったよね。
「私はまだパリ行き諦めてないのよ」とかさ、入れられたよ。普通にチャンスたくさんあったよ。+16
-0
-
2145. 匿名 2022/06/28(火) 08:40:05
近所の定食屋さんじゃないんだから普通、テーブル案内されて入るんじゃないのかな?和彦たちがズカズカ入って行って笑った。サイゼリヤだって入口で待ってから案内されるよw+40
-0
-
2146. 匿名 2022/06/28(火) 08:40:20
>>2101
それ以外の料理が酷くて批判多かったからだろうね。
ムニエル出せよって思っちゃったww+23
-0
-
2147. 匿名 2022/06/28(火) 08:40:39
>>2123
オーナーあのワンピ似合わなさそうw
なつぞらも山口智子と広瀬すずの体格違いすぎてなつにピッタリなのおかしいって言われてたね+24
-0
-
2148. 匿名 2022/06/28(火) 08:41:15
暢子は天然ぶってこのまま和彦を奪略するんだな…+15
-0
-
2149. 匿名 2022/06/28(火) 08:41:19
>>2114
ちむの場合は悪い人じゃなくて、ほぼ全員が気持ち悪い人になっちゃってるよね+37
-1
-
2150. 匿名 2022/06/28(火) 08:41:39
>>2102
あーそうなのか!
わたし暢子よりさらに黒いのですがw、黄色着てるとすごく似合うね!黄色似合う人あんまりいないよ!ってよく言われてイイ気になってたけど、そういうことだったのか笑+15
-0
-
2151. 匿名 2022/06/28(火) 08:41:57
>>2115
この時代の25歳くらいってもっと大人っぽいはずだよね。何か今の子のノリでおかしい。愛ちゃんみたいに落ち着いた感じに普通はなってると思う。
フランス支局の話だってもっと前に出てれば違和感ないのに今週急に出してくるし本当に素人の思いつき脚本だわ。+44
-0
-
2152. 匿名 2022/06/28(火) 08:42:00
フォンターナでプロポーズされそうになり、それをきちんと受け止めることも回避することもできず、デカい声を出したり立ち上がったりする暢子
目の前に恋人がいるのにそっちはほとんど見ずに智と暢子をにらむように見る和彦
精神年齢が低すぎて視聴者はこの2人を絶対に理解できない+91
-0
-
2153. 匿名 2022/06/28(火) 08:42:06
暢子に惚れてる人達は正気なの?
暢子の良さが本気でわからない+66
-0
-
2154. 匿名 2022/06/28(火) 08:42:06
あれだけアリガトウうふふの花畑厨房だったのに、オーナーが房子部屋で暢子に黄色い服着させて営業中に贔屓丸出しにするから矢作さん怒ってるじゃん。
先週の月曜に戻る気なのか?+30
-1
-
2155. 匿名 2022/06/28(火) 08:42:36
>>2117
本当それ
いつも自分の感情だけで動いて相手への思いやりゼロな暢子が本当に嫌い+46
-0
-
2156. 匿名 2022/06/28(火) 08:42:40
和彦は愛とのこの先を躊躇してるなら、あんなニンマリ顔で親と食事会なんてしないよね。
その辺の演技が?なんだよ。
+44
-1
-
2157. 匿名 2022/06/28(火) 08:42:43
>>2125
母が泣いていたシーンで
皆、色々想像したよね!
あれ、単に旦那が世話になった
オバと東京で店をやらずに
沖縄に居着いて最終的に死んじゃった
で終わりか?だしな笑笑
あの涙は犯罪か?不倫略奪か?
ぐらいの勢いがあったのに笑笑
+20
-0
-
2158. 匿名 2022/06/28(火) 08:42:53
>>2046
本当の自分の気持ちに気がついたんだってところじゃない?
暢子が来てからは愛さんの前でも何となくソワソワ感は見せていたしね+5
-2
-
2159. 匿名 2022/06/28(火) 08:42:59
久しぶりに早苗ちゃん登場で雰囲気変わったなとうちの旦那がつぶやいてたけど、上京から何年も経ってるからこれくらい大人っぽくなるのは普通、暢子の設定がおかしいんだよね
暢子も加齢とともに髪型くらい変えてあげたらいいのに、ヒロインなのに扱いが雑すぎるのが謎だわ+46
-0
-
2160. 匿名 2022/06/28(火) 08:43:01
>>2107
脚本もそうだったし、演者たちもかなり真摯に役に向き合ってたのを感じたからよかった。
「役者」ってすごいなって思ったよ。
特に主役の三人は全員すごかった。+16
-1
-
2161. 匿名 2022/06/28(火) 08:43:26
和彦くんは両親が仲悪かったから結婚にあまり前向きになれないんだろうなって気はする。暢子にも昔その話をしてたから、気持ちをわかってくれると思って喋りたいのかも知れないけど、今日の演出?演じ方?だと暢子を性的な目で見始めたように感じられて気持ち悪かった…+29
-1
-
2162. 匿名 2022/06/28(火) 08:43:27
>>2105
和彦よりも優秀なハイクラスの彼がすぐ出来る。
恋に敗れて惨めな姿は似合わないので
良い女のまま終わらせてほしい+30
-0
-
2163. 匿名 2022/06/28(火) 08:43:29
>>2146
カルパッチョはテロップ付きで出しておいてメインはスルーw本当、おかしな演出。まして生魚のカルパッチョまだないのに。+34
-0
-
2164. 匿名 2022/06/28(火) 08:43:30
恋愛パートだけは少しでもまともになるのかと思いきや……やっぱりどんどん酷くなるねー笑
和彦と暢子の子どもとかヤバいの出てきちゃうでしょ…賢秀超えの子になりそう+9
-0
-
2165. 匿名 2022/06/28(火) 08:44:02
>>2106
そうなんだよね、暢子は傍若無人なくせにやたら顔色うかがうから、どういう気持ちで見ればいいのかわからなくなってくる。+19
-0
-
2166. 匿名 2022/06/28(火) 08:44:03
>>2134
吉本ばなな先生いわく「彼の脚本の特徴は、ある地点から突然全部の伏線が花開いて、人物が生き生きとし出すところ」らしいよ!
いつ花開くのかなー+12
-0
-
2167. 匿名 2022/06/28(火) 08:44:06
そろそろ退場させるために動かしておかないとなぁでパリ行き希望させとくかってノリに見えちゃってる+19
-0
-
2168. 匿名 2022/06/28(火) 08:44:11
>>2124
今田美桜だけ褒めておけばいいのに
わざわざ他の女優を下げて今田美桜上げは気分悪い+9
-2
-
2169. 匿名 2022/06/28(火) 08:44:32
断ってからの腹の虫が鳴るってシーンはけっこうどんなドラマでもありがちだから、まぁ別に何を思うこともないんだけど、今日は「こいつ腹の虫までうるさいのか」と思った。+29
-0
-
2170. 匿名 2022/06/28(火) 08:44:58
>>2156
相手の父親の誕生日のお祝いにニヤニヤ同席しといて
結婚する気ないというか暢子が好きなんだよなーってやばい男だよね+45
-0
-
2171. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:01
お礼の品である最中を、おつかいの暢子が一番先に食べてる不思議。+53
-1
-
2172. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:02
>>1860
のぶこと和彦の想い合ってるのをお察しして自らパリに行くとか言いそう。
わざとフる、みたいな。
向こうの支社でトップのイケメンフランス人と結婚してほしい+49
-0
-
2173. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:17
私が愛ちゃんのお父様だったら絶対に許せないなー
娘を弄んで、一家に恥をかかされたと思うわ+37
-0
-
2174. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:20
>>1397
女としての魅力皆無なだけじゃなく、結婚なんてしちゃったら漏れなくあのバカ長男という超疫病神に、優しくていつも笑顔だけど毒母の優子までセットで付いてくるのにね+34
-0
-
2175. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:33
>>2161
丁寧に進めたら良い話になるのに、彼の発情にしか見えなかったもんね
演技力がないのが辛いわ+18
-1
-
2176. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:39
伸び切ったラーメンがまずそうだな
ストーリーもアレだし役者の演技もアレなんだから
食べ物くらいは美味しそうなもの出してよーww+27
-0
-
2177. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:44
和彦と愛さん婚約したんだね
ということは、和彦はちょっとでもおかしな行動とったら愛さんの両親から婚約破棄で訴えられる
社会的に抹殺されてもおかしくない状況+34
-0
-
2178. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:47
和彦は暢子とは関係ない理由でマリッジブルーなのかなと思ったけど、だとするとフォンターナで智と暢子を睨むような目で見てたことの説明が付かないんだよなぁ。
演じ方が変なだけ?それとももう完全に暢子が好きですよってこと?+13
-0
-
2179. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:55
>>1866
一万歩譲って、和彦が暢子のこと気になるとしても、あのジトーっとした睨み方は、恋愛とかの雰囲気じゃないよね+24
-0
-
2180. 匿名 2022/06/28(火) 08:45:58
実はろくでもない人しか出てこない偽善を装おった脚本家の皮肉を込めた朝ドラなのかも知れないな。+6
-0
-
2181. 匿名 2022/06/28(火) 08:46:10
>>2161
見た目の問題だろうけどおじさんが若い子に発情してる感じがやばい+15
-0
-
2182. 匿名 2022/06/28(火) 08:46:26
>>1925
もう早々に和彦捨てて(和彦から愛ちゃんをフルのは許せない)、パリに行ったテイで退場した方がいいね。それでパリで超充実しててほしい。+19
-0
-
2183. 匿名 2022/06/28(火) 08:46:39
和彦と暢子の演技力の問題なのかなこれ+17
-0
-
2184. 匿名 2022/06/28(火) 08:47:05
とにかく愛さん以外はみんな落ち着けよ!+21
-0
-
2185. 匿名 2022/06/28(火) 08:47:10
和彦みたいなタイプは、散々暢子になびいておきながら、暢子が智とくっついたら愛さんにすがりそう
でもその時には愛さんも冷めててさようなら
そしてさらにすがりそう+19
-0
-
2186. 匿名 2022/06/28(火) 08:47:27
>>2103
養豚場の娘さんはもっと働き者の素敵な旦那さん見つけてほしい。にーにとくっつかないでほしかったので詐欺女とくっついてほしい。+39
-1
-
2187. 匿名 2022/06/28(火) 08:47:33
>>2168
今田美桜ってめちゃくちゃグラビア仕事してたイメージ。+3
-3
-
2188. 匿名 2022/06/28(火) 08:47:47
>>2163
オカズデザイン?だっけ?
その人の得意料理なんだろうなってのは伝わるわw
ことある事に出てきそうw+12
-1
-
2189. 匿名 2022/06/28(火) 08:47:49
>>1931
安子と稔 、るいとジョー、ひなたと文ちゃん
どのヒロインの恋も感情移入して時には泣いたり、キュンキュンしてた
今はまっーーーたく無いね。皆無(笑)
+40
-6
-
2190. 匿名 2022/06/28(火) 08:48:03
>>2064
さすがにこの日は休みって言ってたと思う
智がオーナーに根回しして着替えさせてもらったんじゃない?
なんかいろいろ察している様子だったしね+5
-0
-
2191. 匿名 2022/06/28(火) 08:48:11
>>2163
サーターアンダギーもテロップ出てたし
それ以下のBのムニエルはどんなんだったんだろw+28
-0
-
2192. 匿名 2022/06/28(火) 08:48:37
>>2172
金吾とよくできた美しい奥さん、愛ちゃんと素敵なフランス人の旦那さんが後日登場するといいなー+31
-1
-
2193. 匿名 2022/06/28(火) 08:48:41
明日から愛ちゃん主役、煮えきらない恋人振ってパリに行くバリキャリの話にしようよー。
もうアキサミヨーとマサカヤは聞きたくない。+25
-0
-
2194. 匿名 2022/06/28(火) 08:48:46
>>328
えーまだそんなに‥
長い、長いよー+10
-0
-
2195. 匿名 2022/06/28(火) 08:48:52
智もなけなしのお金払って高級店にしたのに、暢子の同僚は見ているわ、和彦愛登場するわ、暢子は暴れるわで、ちゃんと言えてなかったなw
まあ、智も段階踏まずにいきなりプロポーズしようとするからさ…+29
-0
-
2196. 匿名 2022/06/28(火) 08:49:01
暢子の人の話最後まで聞かないとこにイライラするー!+30
-0
-
2197. 匿名 2022/06/28(火) 08:49:01
>>2133
今日は少しだけ昔の感じがあったよね。
いつもアレでいいんだよ+22
-0
-
2198. 匿名 2022/06/28(火) 08:49:04
>>2020
半青ではあったよね。あれはまさかの脚本家さんから華丸さんへのオファーで華丸さんビビってたw+12
-0
-
2199. 匿名 2022/06/28(火) 08:49:25
>>1470
金吾に博夫と来てるから。ちむどんどんに出て来る沖縄の男キャラは付き合いすっ飛ばして結婚コースが好きなんじゃん?と、もうヤケクソな感じで観てる。バカ賢秀を筆頭に沖縄の男アホしか居ないみたいじゃん、これ。沖縄の人でまともな人が一人も居ないって致命的だわ+7
-0
-
2200. 匿名 2022/06/28(火) 08:49:28
>>2187
だから何?
嫉妬?+4
-3
-
2201. 匿名 2022/06/28(火) 08:49:39
>>2171
オーナーとたらしまさんの間でいつもやり取りがあって、毎回「お礼」の電話やお手紙があるとしたら(今回ないわね?大丈夫だったかしら?)とモヤモヤするよね
常識のない人が作ってるんだね+5
-0
-
2202. 匿名 2022/06/28(火) 08:49:51
>>328
こ、これで半分……
ここからどうするんだろ?
和彦との結婚までであと2週間使うのかな?+14
-0
-
2203. 匿名 2022/06/28(火) 08:49:52
智に「暫く仕事に没頭する」と言わせ、和彦と暢子のツーショットを自然にさせるという御膳立て御都合脚本+20
-0
-
2204. 匿名 2022/06/28(火) 08:49:59
>>2152
製作陣は突然立ち上がって大声出すのが暢子のチャームポイントとでも思ってるのかな?
3歳児のやる事は全部可愛いけど同じ事を大人がやったら病院連れて行かなきゃ!としか思わないよね+43
-0
-
2205. 匿名 2022/06/28(火) 08:50:31
頭で考えてた意味とは違うとはいえ、自分が働く店で「まずい」はいくらなんでもないよ。失礼過ぎる。誤魔化してたけど、「まずい」の一言ってインパクト強すぎてかき消せないよ。しかも大きな声で立って言ってたし、客として行って店の評判落とす様な事するなんて。相変わらず謝らないし、先週のテーマどうした?フォンターナの人達も怒らないし。どういうつもりで脚本書いてるんだろう。面白いと思ってるならおかしい+63
-0
-
2206. 匿名 2022/06/28(火) 08:50:46
>>1453
もうあのフォンターナの和彦の様子で愛ちゃんは頭良い子だから気付いてるって感じの演技なんだろうけど、和彦役の人が棒過ぎて浮いてるから愛ちゃんの方もよくわからない感じに見えちゃってるよね+28
-1
-
2207. 匿名 2022/06/28(火) 08:50:52
愛さんには何年も結婚避けて弄んでおいて、暢子とは両思い!ってなったら即結婚しそう+28
-1
-
2208. 匿名 2022/06/28(火) 08:51:21
智の話フロアの人みんな聞いてるよねw
恥ずかし~+34
-0
-
2209. 匿名 2022/06/28(火) 08:51:47
なんでこのドラマは「職場でプロポーズ」させようとするのかね
+40
-0
-
2210. 匿名 2022/06/28(火) 08:52:35
この鈍感で無神経な世界に、1年前のヒロインモネが登場したら毎日傷ついて泣いてそう。
みーちゃんなら毎日キレてる。+18
-2
-
2211. 匿名 2022/06/28(火) 08:52:45
>>328
一話完結のアニメと同じだね。+0
-1
-
2212. 匿名 2022/06/28(火) 08:53:38
>>2155
それでいて、時々良い子キャラ風にする所がマジで苦手。+23
-0
-
2213. 匿名 2022/06/28(火) 08:53:45
>>2208
視線は別のところで、耳に神経全集中させてそうw+5
-0
-
2214. 匿名 2022/06/28(火) 08:54:09
>>1986
愛さんの今日のフォンターナでのお洋服、いつにも増して上品だった
控えめなカチューシャのバランスも、さすがおしゃれさんだった+52
-0
-
2215. 匿名 2022/06/28(火) 08:54:24
暢子は和彦意識してるからってなんであんなにふてくされたような顔してるの?
みんな暢子のどこが好きなんだろ+36
-0
-
2216. 匿名 2022/06/28(火) 08:54:32
>>2105
ていうか、そういう設定で愛さんは消されるよ。。。
「暢子ちゃんの事が好きなんでしょ。私は大丈夫!」とか言ってかっこよくパリに送り出されるんだろうな。+42
-0
-
2217. 匿名 2022/06/28(火) 08:54:33
>>1536
突然のパリ支局。もう思い付きで脚本書いてんだなぁってのが今日で丸わかりした感あった
和彦と別れて愛ちゃんパリ支局行きになんでしょ?+23
-0
-
2218. 匿名 2022/06/28(火) 08:54:36
>>2025
ビビッドな色を着るとますますバカに見えるよね。
黄色には罪がないけど。+38
-1
-
2219. 匿名 2022/06/28(火) 08:54:40
日曜、営業してるのに休み、なのに職場でデート…
セットの都合なんだろうけどさぁ…+15
-0
-
2220. 匿名 2022/06/28(火) 08:54:46
>>2204
マサカヤー!
アキサミヨー!
ぴょんぴょん♡
アホの子やろw+26
-0
-
2221. 匿名 2022/06/28(火) 08:55:23
和彦は愛ちゃんを気にかけて結婚躊躇してるわけじゃないのよ。そこんところ田良島さんにはっきり言いなよ!気になる人ができちゃいましたって!
二人もずるいよね。はっきり言わずにきっと逃げきれなくなったら土壇場でやっぱり結婚しない!ってなるんだろうね。
それにしても和彦も暢子も6年経っていきなりお互いを気にするのね(笑)+27
-0
-
2222. 匿名 2022/06/28(火) 08:55:28
>>2077
ちむどんどんレシピブックも先月発売しているのに、肝心な料理があまり映らないね+6
-0
-
2223. 匿名 2022/06/28(火) 08:56:13
>>2143
フォンターナは20時からの予約取ってなかったっけ?
+6
-1
-
2224. 匿名 2022/06/28(火) 08:56:18
今日、アバンあたり身支度してたから見てなくて、戻ってきたらなんか和彦と暢子がキレてて、最初から見てた家族になんで怒ってるの?見逃したからわからない。って言ったら、最初から見てたけどわからない、って言われた。+8
-0
-
2225. 匿名 2022/06/28(火) 08:56:31
暢子の、前髪上げる髪型って当時流行ってたの?おばさんくさく見えるし似合ってない。+14
-0
-
2226. 匿名 2022/06/28(火) 08:56:32
>>1572
ただでも演技そんなに上手くないのに、感情とか気持ちとか思考回路があそこまで見えない共感出来ない役じゃさらに棒になってしまってもしょうがないと思う+9
-1
-
2227. 匿名 2022/06/28(火) 08:56:39
シンプルにつまらん。
はよ終われ〜。+26
-0
-
2228. 匿名 2022/06/28(火) 08:56:45
見てる視聴者が補完しないとダメなドラマだね。
なぜ暢子がオーナーの部屋でお着替え?ワンピースやバッグはどうした?なぜフォンターナでランチ?ここでプロポーズすると予約したの?
あー、オーナーがやたらと智の話してたから、連絡きて手伝ったんか?でも、他のレストランにしなよ〜意味不明+28
-0
-
2229. 匿名 2022/06/28(火) 08:56:46
撮影順番が前後してるのを感じてしまうほど主要役者の演技力がイマイチで役どころの心情や成長が伝わらないな+13
-0
-
2230. 匿名 2022/06/28(火) 08:57:24
本当にどいつもこいつも人の気持ち考えないな、自分がどうしたいかだけ
それもじっくり考えた末のものではなく、その時の衝動的なものでしかない+21
-0
-
2231. 匿名 2022/06/28(火) 08:57:34
>>2214
愛さん、本当に良いよね。このドラマで珍しくまともな人。和彦にはガッカリ、せめて愛さんが幸せになれる展開にして欲しい。+33
-0
-
2232. 匿名 2022/06/28(火) 08:58:08
暢子のあのハーフアップの髪型の後ろ髪の長さが微妙に違って撮影の時期が前後してるんだなーとわかって雑さを感じる+17
-0
-
2233. 匿名 2022/06/28(火) 08:58:28
ごめん顔の事言うのは駄目だろうけど、黒島結菜の鼻がいやだ。何だかフンって見えるのはそのせいなのか。+19
-3
-
2234. 匿名 2022/06/28(火) 08:58:42
>>2206
和彦の演技が邪魔はしてたけど、愛ちゃんが察したのは演技でわかったから飯豊さんすごいなと思った。+23
-0
-
2235. 匿名 2022/06/28(火) 08:58:49
>>2092
モテるのは分からなくはないけど、愛ちゃんがフラれるとしたら可哀想だな。+5
-0
-
2236. 匿名 2022/06/28(火) 08:58:59
>>2173
この時代の人なら尚更そう思うよね。自分の娘の大事な時期を何年も無駄にするような事になったら。親としては、結婚するものだと思ってたから、何年も付き合ってるのも許してたんだろうからね+18
-0
-
2237. 匿名 2022/06/28(火) 08:59:13
都合良く愛さんがパリに行くから別れることになるんだろうなー
本当は略奪なのに
愛さんかわいそすぎ+39
-0
-
2238. 匿名 2022/06/28(火) 08:59:38
出演者の90パーくらいムカつくドラマってある??(笑)
ついカムカムと比較しちゃうけどカムカムはほとんどみんな好きになれた
おいでやす小田まで+43
-4
-
2239. 匿名 2022/06/28(火) 08:59:57
>>1592
高校卒業して社会出たばっかりで恋愛に疎い女の子が急にああいうアピールされて戸惑うって感じならわかるんだけど、暢子もう20代半ばなんだよね… 鈍感とか疎いとかいうレベル超えてる
これで完全にアセクシャルで「恋とか愛ってなに?恋愛感情ってどういうもの?」って暢子使って描くならありかもしれないけど、意識し出したら急に恋愛に傾くのもおかしいし… もう下宿が同じで結構前から体だけの関係持ってて、和彦が結婚するって知ったらセフレじゃイヤになりましたって設定のがまだ共感できるわ…+9
-0
-
2240. 匿名 2022/06/28(火) 09:00:05
>>2091
青柳先生からのお土産を、礼も言わずに開けて食べようとしたチビ暢子は卑しかった。+18
-0
-
2241. 匿名 2022/06/28(火) 09:00:15
オーナーと田良島さんの本の貸し借りに
なんか笑ってしまいました+1
-4
-
2242. 匿名 2022/06/28(火) 09:00:31
>>2227
あと3ヶ月の辛抱だよ〜(涙目)+4
-0
-
2243. 匿名 2022/06/28(火) 09:00:38
>>1861
同族は惹かれ合う。沖縄時代に比嘉ウィルスに感染したんだよ。
愛ちゃん、傷付いたとしても逃げて〜っ+1
-0
-
2244. 匿名 2022/06/28(火) 09:00:40
この街はフォンターナかあまゆしか店ないんか?w+12
-1
-
2245. 匿名 2022/06/28(火) 09:01:06
サーターアンダギーをポケットに入れて油がついても、あの石鹸で落とせるというメッセージw
by大吉+25
-0
-
2246. 匿名 2022/06/28(火) 09:01:29
>>2228
職場の人に丸わかりって(@_@;)ひよっこもそうだったけどヒロインの愛され度の違いだろうね。こんなに視聴者に突っ込まれたてさ+7
-0
-
2247. 匿名 2022/06/28(火) 09:01:45
>>2016
多分金曜日に
「私やっぱりパリに行くわ!仕事に生きるの!さよなら!」
って和彦を振って、泣きながら去っていきそう。。
+20
-1
-
2248. 匿名 2022/06/28(火) 09:01:57
智の暢子似合ってるぞが、鳥肌が立つくらい気持ち悪かった🤮+2
-1
-
2249. 匿名 2022/06/28(火) 09:02:26
>>1647
オーナーももうお荷物暢子の面倒見切れないからじゃない?
智とくっ付いてくれれば寿退社でフォンターナ追い出せるし。いい加減大人になるために行ってこいって感じで協力してるのかなぁとも思った+5
-1
-
2250. 匿名 2022/06/28(火) 09:02:39
>>2101
ムニエルとかメインに彩りがない料理は盛り付けのセンスの差がすごく出るから、まだ生魚や野菜で簡単で見栄えの良いカルパッチョで誤魔化すしかないんだろうね。+12
-0
-
2251. 匿名 2022/06/28(火) 09:03:00
>>2151
この時代に男社会の新聞社で女性記者がフランス行くのってあったのかな?
まぁあまり考えなく組み立ててる気がするけどね
この時代は男が思う以上に女性は結婚結婚って感じだったと思う+15
-0
-
2252. 匿名 2022/06/28(火) 09:03:11
プロポーズの場所に職場のフォンターナも嫌だけどなぜランチの時間にした
暢子休みだったなら夜でいいじゃん
と思ったけどディナーはお高すぎたのかな…
智は暢子に決めさせずに自分で店リサーチすればいいのに+40
-0
-
2253. 匿名 2022/06/28(火) 09:03:14
>>2237
和彦が心変わりしても、この場合略奪愛になるのかな。+6
-0
-
2254. 匿名 2022/06/28(火) 09:03:20
のぶこは、何でこのドラマの中では人気なんだ???←視聴者にはまるで理解されないのに。
のぶこって、良い子キャラたまに出しながら結構周りを傷つけてるタイプだよね。ようこは小さい頃から良い子キャラでもなかったから、性格悪い私からしたら、共感出来るところあるんだけど。+14
-5
-
2255. 匿名 2022/06/28(火) 09:04:04
>>2103
あの石鹸1ついくらなんだろ?+7
-1
-
2256. 匿名 2022/06/28(火) 09:04:12
早苗さん、昔は明るくハツラツした感じが、今じゃお姉さんになって華やかなハッピーオーラ出してた
愛さんも華やかでオシャレではあるけど、和彦から愛されている感がないもんね
初登場からずっと和彦が棒だから+19
-2
-
2257. 匿名 2022/06/28(火) 09:04:16
一体どこで和彦ルートに入ってしまったんだ+24
-0
-
2258. 匿名 2022/06/28(火) 09:04:21
>>2152
暢子の脳内年齢は小学生で、
和彦も暢子も言動は中学生以下
視聴者はみな大人なので、恥ずかしくて見てられない
3週間も恋愛ターン続くっていう情報マジですか!?+32
-1
-
2259. 匿名 2022/06/28(火) 09:04:35
ちむどんどんっていうか
どんどんきっつ+6
-2
-
2260. 匿名 2022/06/28(火) 09:04:39
こんなに人を思いやる気持ちのないヒロインの朝ドラ初めて!+46
-0
-
2261. 匿名 2022/06/28(火) 09:04:58
長年すぐ近くにいる人の好意にも気づかず
今まで人を思いやる言動がなかったような人が、
周りが結婚する・しそうなことを知って
急に意識し始めても
純粋な恋愛感情には思えないんだよね。
イライラを通り越して悲しくなったわw
彼らの6年ってなんだったんだろー+40
-0
-
2262. 匿名 2022/06/28(火) 09:05:13
悟空「オラ、デェジワジワジすっぞ!」+6
-1
-
2263. 匿名 2022/06/28(火) 09:05:26
>>2162
親御さんも立派そうな人だから、そちら経由で良い話もあった気もするけど、もうその年齢じゃいき遅れ扱いになってしまうよね、そんな時代+15
-0
-
2264. 匿名 2022/06/28(火) 09:05:35
昭和50年代後半だよね?+6
-2
-
2265. 匿名 2022/06/28(火) 09:05:37
>>2254
ようこ?良子(りょうこ)のこと?+3
-0
-
2266. 匿名 2022/06/28(火) 09:05:39
昨日今日とパリの話が出ているから、そういうことなんだろうね
でも、愛と付き合っている和彦が暢子に心惹かれている描写はいらないよ
愛は夢あきらめきれずに和彦と別れてパリへ行く
傷心の和彦
時間が過ぎていくなか、暢子と和彦が心を通わせるようになる
これぐらいが良いのに
+42
-0
-
2267. 匿名 2022/06/28(火) 09:05:54
仕事中に盗み聞いたことを本人に当然のように言うなんて…+6
-0
-
2268. 匿名 2022/06/28(火) 09:05:57
>>1656
一応主人公なのに、こいつ呼ばわりされてるとこが笑えるし、同時にこの朝ドラの駄作っぷりをよく表してると思うwww+22
-0
-
2269. 匿名 2022/06/28(火) 09:06:01
>>1672
考えるな、感じろ!!ってブルース・リーの精神で行かないと、真面目に考えながら観てると脳みそショートすると思う
3週間後、みんな生きてここで会おう!!
私はきっとここには居ない気がするけど…+20
-2
-
2270. 匿名 2022/06/28(火) 09:06:04
>>2210
なんかそれ見てみたい。
誰かまんがにでもしてくれたらいいな。+3
-0
-
2271. 匿名 2022/06/28(火) 09:06:12
>>2252
智が決めても暢子がフォンターナがいい!とごり押ししただろうな+12
-0
-
2272. 匿名 2022/06/28(火) 09:06:24
>>2025
黒島ってあえて色黒にしてるのかな?
顔、黒すぎるから余計に清潔感や透明感なくて不快+17
-8
-
2273. 匿名 2022/06/28(火) 09:07:12
あれ?私1週間見るの忘れてたのとおもわせるくらい、唐突な恋愛設定。料理もそうだけどその過程を省いたらダメでしょ💦+12
-0
-
2274. 匿名 2022/06/28(火) 09:07:38
>>2264
夫がその頃三輪車に乗って配達してるの見たことないぞって言ってました+17
-0
-
2275. 匿名 2022/06/28(火) 09:07:55
>>1672
修行と成長はナレなのに、降って湧いたような恋愛はそんなに尺をとるんだ・・・
和彦も暢子も智も、ついでに善一さんも気持ち悪いよ。+37
-0
-
2276. 匿名 2022/06/28(火) 09:07:59
>>1760
発情期の猿だってもうちょい落ち着いてるよ…+14
-0
-
2277. 匿名 2022/06/28(火) 09:08:17
>>2264
時代を考えたら、歌子の見合い話が出てもおかしくないよね
+8
-2
-
2278. 匿名 2022/06/28(火) 09:08:23
>>1672
まじかーw
子供の頃剣道で培った忍耐力を発揮しながら見るわ+11
-0
-
2279. 匿名 2022/06/28(火) 09:08:24
>>2257
そういうの全部すっとばしてるもんね
暢子に限らずだけど+9
-0
-
2280. 匿名 2022/06/28(火) 09:08:43
暢子は早苗ちゃんに言われるまで智の気持ちに気づかないなんて鈍感を通り越してただのアホ
カズピコは煮えきらないし「問題がないことが問題なんです」とかカッコつけてる場合か+30
-1
-
2281. 匿名 2022/06/28(火) 09:09:12
>>1656
多分だけど、オーナーが服を貸してくれたって思ってる+9
-0
-
2282. 匿名 2022/06/28(火) 09:09:26
暢子、和彦を避けるの感じ悪いな+16
-1
-
2283. 匿名 2022/06/28(火) 09:09:29
暢子と和彦はお似合いじゃん
そして愛さんと智には
もっと他に素敵な人がいるよ+7
-0
-
2284. 匿名 2022/06/28(火) 09:09:44
>>2266
でもそれじゃ今度は愛さんが和彦を捨てたみたいで悪者になってしまう…
+1
-1
-
2285. 匿名 2022/06/28(火) 09:09:56
>>2251
よこ
昭和50年代だよね
この時代にブロッコリーやズッキーニあったのかなと、ずっと思ってた+9
-0
-
2286. 匿名 2022/06/28(火) 09:10:04
>>1809
追加とかそういうのが出た時は取引先の農家とか会社に電話してああして頼むのは普通だよ+1
-0
-
2287. 匿名 2022/06/28(火) 09:10:05
>>1
カズピコは愛ちゃんという
育ちもよく優しくて賢い素敵な婚約者がいながら
智が暢子にプロポーズしてるのを聞いて
ワナワナしてるのなんなん??+36
-1
-
2288. 匿名 2022/06/28(火) 09:10:08
また詐欺の商売かよ+4
-0
-
2289. 匿名 2022/06/28(火) 09:10:10
>>2246
みね子とヒデの人柄が良かったからだね
人柄が良いなんて言わなくてもわかる
優しさと誠実さに溢れるふたりだった+13
-1
-
2290. 匿名 2022/06/28(火) 09:10:15
クールなオーナーが急に世話焼きおばさん化した笑+14
-0
-
2291. 匿名 2022/06/28(火) 09:10:24
>>2264
バブルじゃん
肩パッドや、そろそろボディコンが出てくる時代+4
-8
-
2292. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:13
ここまでもう早く打ち切ってほしいと思う朝ドラもなかなかない+24
-2
-
2293. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:22
>>1
朝ドラを見て突っ込める自分の環境を
平和だなあと感謝した火曜日の朝+8
-0
-
2294. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:23
>>2283
智はそれこそ歌子がお似合い
そういえば歌子、智のことはもういいのか?+9
-0
-
2295. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:29
愛ちゃんが引き下がることになるのかな。
なんか現実ではありえない話だけど。+2
-0
-
2296. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:33
新聞社、パリ支局があるほど大きそうにも見えないし忙しそうにも見えない…+14
-0
-
2297. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:35
>>2115
暢子のドアップきつかった😅どんなに着飾ってもなんか清潔感ないし垢抜けないね。毛量多いのに今時みたいに後頭部にボリュームつけちゃダメだよ❌+17
-0
-
2298. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:38
>>1823
北海道の親戚の家では80年代まで三輪車のトラックみたいな車あったの覚えてるけど、東京育ちなんだけど子供の頃走ってるのは観た事ないねぇ+1
-0
-
2299. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:44
>>2219
のぶこの神経がわからないなー。+6
-0
-
2300. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:52
>>1920
今日の智の真剣な感じかっこいいって思ったよ+9
-6
-
2301. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:53
>>2292
さすがに、そこまでなら見なきゃいいと思うんだ。
+10
-5
-
2302. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:55
>>2272
元々地黒なんだと思う
日に大して当たらなくても地黒の人は集合写真撮ると一瞬でココだみたいに1人だけ黒いの…
私もそうだけど仕方ない
名前も黒島だし、あれな気もすると思うけど、まぁ元気そう運動得意そう強そう、には見られるよね+12
-1
-
2303. 匿名 2022/06/28(火) 09:11:56
>>2264
まだ昭和53年だよ。
昨日の最初にそんなナレーションがあった気がする。+7
-0
-
2304. 匿名 2022/06/28(火) 09:12:03
早苗ちゃんはスチュワーデスになれたのかな
急に結婚報告だけのために現れてたけど+21
-1
-
2305. 匿名 2022/06/28(火) 09:12:19
ニーニーって今千葉にいるんじゃなかったっけ
どうやって鶴見までしょっちゅう来てるの?
電車?3時間近くかかるのでは+17
-0
-
2306. 匿名 2022/06/28(火) 09:12:20
>>2272
元々色黒だけど、まだ始まって間もない頃に沖縄の子の役だからとあえて日焼けしたという記事を読んだことがある
そこまで意気込んだ役がこれ+19
-0
-
2307. 匿名 2022/06/28(火) 09:12:35
和彦の「問題がないのが問題」って何なんだろうね
「僕の実の両親はあまり仲良くなくて、結婚って何なんだろうって考えてしまう」とかなら理解出来るけど
そういうのもないから「なんかイヤ、トントン拍子に決まってつまらない」にしか聞こえないんよ+40
-0
-
2308. 匿名 2022/06/28(火) 09:12:50
>>2025
パーソナルカラーの診断受けた事あるだけの素人だけど
黒島結奈ちゃんはブルーベース冬なんじゃないかな
そして今日着てた黄色はブルベ冬の黄色じゃない気がする
彼女に似合うのはもう少しレモンっぽい黄色じゃないかなー
だからなんとなくチグハグな雰囲気だったのでは
ピッチリまとめ髪にしてもっと大人っぽいデザインのレモンイエローのワンピ着たらきっとハッとする美しさになりそう
まだ精神年齢低い暢子だから今日はわざとそこまでしてないのかな+3
-19
-
2309. 匿名 2022/06/28(火) 09:12:53
>>2099
ダントツ一位w+20
-0
-
2310. 匿名 2022/06/28(火) 09:13:07
>>2294
博夫に通い夫させながら
子育ては母親と妹に任せて
教師の仕事を楽しんでる生活が最強だから
もう思い出しもしない+9
-1
-
2311. 匿名 2022/06/28(火) 09:13:22
>>1672
本来なら朝ドラの恋愛要素はわくわくするところで見せ場でもあるからね
まともな作品ならね+23
-0
-
2312. 匿名 2022/06/28(火) 09:13:28
>>2154
あの黄色いドレスもオーナーからのプレゼントだったりして。。+7
-0
-
2313. 匿名 2022/06/28(火) 09:13:41
いや良くないだろ。今日ばかりは智が可哀想だわ。+10
-2
-
2314. 匿名 2022/06/28(火) 09:13:44
>>2200
清純派ぶってるのがウケる
+2
-2
-
2315. 匿名 2022/06/28(火) 09:13:49
>>2302
あれってどういうこと?+0
-1
-
2316. 匿名 2022/06/28(火) 09:13:51
カリフラ「うう、なんかこのドラマを見てたらムカついてきたぜーー!うおーー!!」
キャベ「うわあ!カリフラさんがちむどんどんを見て超サイヤ人に・・!?」+1
-4
-
2317. 匿名 2022/06/28(火) 09:14:00
>>2002
片桐はいり
高島弟
+7
-1
-
2318. 匿名 2022/06/28(火) 09:14:02
>>1655
スポーツやってる小学生みたいなボサ髪、素っぴんでは、流石に顔が浮いてたよ。
ワンピースに合わせたメイクや髪型にしてあげたかった。
急にフォンターナで着替えると言う謎設定だから仕方ないけどさ。+27
-0
-
2319. 匿名 2022/06/28(火) 09:14:05
>>1885
朝ドラ受けってなんですか???+0
-0
-
2320. 匿名 2022/06/28(火) 09:14:20
>>1298
今日確定したけど、フォンターナはサイゼリヤレベルの店。客が急に叫ぶ。+25
-0
-
2321. 匿名 2022/06/28(火) 09:14:31
暢子がいつも怒ったような顔してて可愛いと思えない…次の朝ドラヒロインは明るくて応援できるヒロインでありますように+27
-0
-
2322. 匿名 2022/06/28(火) 09:14:39
>>2312
オーナー様子見に来てたよね?
あの表情の意味分からん+14
-0
-
2323. 匿名 2022/06/28(火) 09:14:49
嫌われまくってる主人公に今度は略奪までさせるのか。しかも婚約者の子の好感度高いから、不快感マシマシで。+24
-0
-
2324. 匿名 2022/06/28(火) 09:14:50
和彦と2人きりにさせないとダメだからってお店が終わった夜に新聞社にお使い頼むなんてオーナーもひどいな。+26
-0
-
2325. 匿名 2022/06/28(火) 09:15:17
>>2102
黒島さんみたいなタイプはカラシ色とか山吹色とか濃厚な黄色が向いてそう。私も地黒です。+24
-0
-
2326. 匿名 2022/06/28(火) 09:15:21
>>2244
一応、歌子と行ったフランス料理店と中華街があるはずなのにあえてフォンターナを選ぶ皆の衆+4
-0
-
2327. 匿名 2022/06/28(火) 09:15:26
>>2305
鶴見からフォンターナのある銀座も近くはないし、みんなフットワーク軽いよね+20
-0
-
2328. 匿名 2022/06/28(火) 09:16:07
>>2257
流れとか全く無しで進んでくからなーこのドラマ+9
-0
-
2329. 匿名 2022/06/28(火) 09:16:21
おばさんの見守りサポートもしっくりこない
親戚っていってもどのくらいの関係性でどういう親密な感情を持ってるのか
ずっと同じ職場でどういうふうにかかわり方が変化したとか
これまで何にもこっちには伝わってきてないからね
全部がタコのぶつ切りみたいなんだよね
大ざっぱ過ぎだよ+24
-0
-
2330. 匿名 2022/06/28(火) 09:16:51
>>2319
朝ドラの後あさイチという番組の冒頭で
鈴木アナと華大さんが本日の朝ドラの感想を述べること
昼ドラ受け
1時のNHKニュースのアナウンサーの
ニュースを読む前の一瞬の表情のこと+9
-0
-
2331. 匿名 2022/06/28(火) 09:17:05
>>1960
確かにキャバとか風俗系だと可愛い顔した田舎娘と変わったキャラを武器にすればそれなりに人気出そう(笑)
「ど〜も〜♪ ちむ子です♡お客さまに指名してもらえるなんて、ウチ、ちむどんどんするさー♡ん?何飲む?ウチも美味しいもの飲みたいなー♡え?好きなの頼んでいいの?マサカヤー♡」+19
-1
-
2332. 匿名 2022/06/28(火) 09:17:07
>>2307
いい子なんだけど、特にめちゃくちゃ好きってわけでもない。このまま流されて僕の人生本当にこれでいいんだろうか、自分の決断に自信が持てない。ってことでは。
好きでもない人に押されて付き合ったら割とよくある現象。+10
-0
-
2333. 匿名 2022/06/28(火) 09:17:13
>>1561
ひと通り恋愛したり20代後半には結婚のプレッシャーも感じ始めて、29の頃にはお見合いに踏み込むくらいの世代だよね〜
仕事一筋だったにしても+8
-0
-
2334. 匿名 2022/06/28(火) 09:17:14
朝ドラは朝の支度しながら見てるけど、カムカムは三世代のヒロインに好感持って見られたけど、ちむどんはヒロインの自分勝手でわがままなところがずっと共感できないままでいる。
主人公がいまいちでも脇役が魅力的ならいいけど周りの人も魅力がない。
料理人の話なのに食事も美味しそうに写らないし、でもこのままで終わるんだろうなと思ってる。+10
-3
-
2335. 匿名 2022/06/28(火) 09:17:29
>>2300
全然かっこよくない+9
-4
-
2336. 匿名 2022/06/28(火) 09:17:43
いきなり氷魚くんの目つきに恋愛モード入ってきて
ダメだ
気持ち悪く感じてしまう+39
-0
-
2337. 匿名 2022/06/28(火) 09:17:58
もう、愛ちゃんは金子昇がまた突然再登場して、パリ支局に行くけど一緒に行かないかとかなんの脈略もなく言って、和彦バイバイと言ってついて行っちゃえばいいよ
和彦が暢子を何の脈絡もなく突然気にし出したのよりはずっと理解できるから+24
-0
-
2338. 匿名 2022/06/28(火) 09:18:06
>>2099
可愛い
優勝+15
-1
-
2339. 匿名 2022/06/28(火) 09:18:10
>>2002
ダントツのにぼしちゃん
好感度高いキャラ居なさすぎて、下手したら子供時代のポストに止まってた鳥までランクインしそうな勢いよね+22
-0
-
2340. 匿名 2022/06/28(火) 09:18:29
>>2304
ここの脚本家がそんなこと考えてると思う?+9
-0
-
2341. 匿名 2022/06/28(火) 09:18:30
愛さんが振られる展開はさすがに炎上するから和彦が振られる展開だろうね
和彦は暢子にも振られたあげく、海外支局に転勤か、退職して父親の民俗学研究を継ぐとかなんとかで退場
暢子はサトルが似合ってるからサトルと結婚して、フォンターナ辞めてイタリアンと沖縄料理を融合した新しいとかなんとか言って自分店を出す
ファンターナは矢作がシェフに
歌子はどうなるんだろう
できればサトルは沖縄に帰って歌子とくっついて欲しいわ
暢子は最後まで山猿でいてくれていいよ+26
-1
-
2342. 匿名 2022/06/28(火) 09:18:39
愛ちゃんと和彦はもう別れると思うけどすぐに暢子とは付き合わない気がする。
またダラダラと智と和彦を下僕にして話が進んでいくと思う。+15
-0
-
2343. 匿名 2022/06/28(火) 09:18:47
>>1931
あさイチの始まりがスタジオからだと
いつも苦虫を噛みつぶしたような3人のアップが映ってて
朝ドラ受け考えるのもキツいんだろうなって思う+29
-0
-
2344. 匿名 2022/06/28(火) 09:18:52
6年間和彦と愛ちゃんのツーショットを見続けてデートの話も聞いてただろうに、結婚になった途端動揺するのはなんで?
6年じゃなくて6日目とかならまださぁ+39
-0
-
2345. 匿名 2022/06/28(火) 09:19:39
>>2303
小学6年生か中学1年生だったわ
ピンクレディと王貞治選手が大人気だった
中1コースか中1時代か
どっちにする?って友達と相談した+4
-0
-
2346. 匿名 2022/06/28(火) 09:19:55
暢子はもう智と和彦連れてやんばるに帰ってくれー
そしたらフォンターナの人たちも鶴見の人たちも正気に戻るでしょ+10
-0
-
2347. 匿名 2022/06/28(火) 09:20:02
>>2238
わかるわ~吉兵衛さえも!+15
-1
-
2348. 匿名 2022/06/28(火) 09:20:25
>>2002
こども時代の智
こども時代の和彦+10
-0
-
2349. 匿名 2022/06/28(火) 09:20:37
>>2247
降って湧いたように愛さんにパリ行きの辞令が出そう
そして迷う愛さんに、「僕には決められない」とか何とか言って煮え切らない和彦+20
-0
-
2350. 匿名 2022/06/28(火) 09:20:48
>>1675
顔に出してるのが面白い+10
-1
-
2351. 匿名 2022/06/28(火) 09:20:55
智はどんなに正装してキメようがいつもの気持ち悪い暢子アゲを見てるからかっこいいとはならん
+10
-8
-
2352. 匿名 2022/06/28(火) 09:21:00
>>2315
あれって
そっちの意味で取られた?
ごめんそういうつもり無かった
色の黒さを想像させるのに拍車がかかるし、ダークなイメージもあるかなって意味だった
深い(不快)意味は無い+2
-0
-
2353. 匿名 2022/06/28(火) 09:21:04
暢子にもいらつくけど和彦に1番むかつく
6年も愛さんの若い可愛い頃を楽しんで、結婚が見えたら萎えるなんて令和から見ても無責任の最低男
「問題がないことが問題」なんてそれらしいことを言うけど結婚がめんどくさいだけでしょ
さらに上乗せして違う女の子に浮気して、愛さんをキープ状態にする卑怯さ
鈍感設定じゃごまかせないクズぶりだよ+75
-0
-
2354. 匿名 2022/06/28(火) 09:21:11
和彦、愛、智、暢子で海に行くシーンってもうやったっけ?+3
-0
-
2355. 匿名 2022/06/28(火) 09:21:37
うちの義母さんミーハーで脚本がつまらなくても目の保養になる俳優さんが出てたら見続けるんだけど、今回は華のある人がいないから視聴脱落したみたい…
+22
-1
-
2356. 匿名 2022/06/28(火) 09:21:41
>>2320
パパとママとファミレスに食事しに来て、食べるのに飽きて大声で騒ぎ出したちびっ子かよ!!って感じだったよ、今日の暢子は。+18
-0
-
2357. 匿名 2022/06/28(火) 09:21:53
田良島さんの話での愛さんはパリ支局に行きたがってた、愛さんほど優秀な記者が寿退社はもったいない
愛さんは優秀だって認められていて今まで希望出してたのに通らなくて結婚退職の意向を伝えてるのにパリ支局に行ける話なんて現実には来ないのに
行けるんなら数年前にパリの話があって2、3年行って戻ってきて和彦が待ってたか、その間に暢子に心変わりの方がまだわかる+14
-0
-
2358. 匿名 2022/06/28(火) 09:22:09
智のプロポーズを予感しながら遮っておいて、智が仕事に勤しむ間に暢子と和彦の距離が縮まるとか最低すぎる脚本+58
-0
-
2359. 匿名 2022/06/28(火) 09:22:35
>>2027
案外男はそういう女にクラってくるんだよ。ムカつくけど+4
-1
-
2360. 匿名 2022/06/28(火) 09:22:43
中身も見た目も小学生にしか見えない暢子に惚れまくる登場人物達ほんとに大丈夫なんだろうか…
暢子はあの髪型しかできないのかな…早苗ちゃんにそこ突っ込ませてくれればマシになったかもなのに+15
-0
-
2361. 匿名 2022/06/28(火) 09:23:08
>>1605
優柔不断に長年ダラダラ付き合わせたくせに、彼女が結婚に焦って親まで連れてきて迫られて冷めちゃった〜みたいな感じで和彦にムカつくw+44
-1
-
2362. 匿名 2022/06/28(火) 09:23:31
>>2307
「問題がないのが問題」っていうのは、
「何か真っ当な問題でもあれば、結婚しなくて済むのに」という意味だよ。
最低な男だよ。愛ちゃん逃げて!+53
-0
-
2363. 匿名 2022/06/28(火) 09:23:57
まともな男ゼロ+20
-0
-
2364. 匿名 2022/06/28(火) 09:24:01
>>2285
80年代前半、ブロッコリー一応あったけどカリフラワーの方がメジャーだったな。ズッキーニは田舎にはなかった。
ブロッコリーメジャーになり、カリフラワーが目立たなくなったね。昭和最後の80年代終わり頃はよく弁当に入れたりしたよ。カリフラワーより人気出たのは昭和末か平成最初かな。+9
-0
-
2365. 匿名 2022/06/28(火) 09:24:09
暢子はあんなキャラなんだから結婚にしても「じゃあ結婚するさー」とドラゴンボール並みのあっさりさでしたら良かったのに
いきなり女出してきて余計に嫌悪感+41
-0
-
2366. 匿名 2022/06/28(火) 09:24:33
>>2344
6年近く同じ下宿にいたのにね+9
-0
-
2367. 匿名 2022/06/28(火) 09:24:38
>>2272
今日こワンピースの時はいつもより顔が白かったよね。+0
-0
-
2368. 匿名 2022/06/28(火) 09:24:40
>>2292
朝ドラまったくと言っていいくらい見ないし
次何やるかも知らないけど
朝ドラというものに興味なくてなぜか今回レアなケースでたまたま見てるからしばらく楽しみたいよ
ここで終わるのはさみしい
たまたまが朝ドラ史上伝説になりそうなドラマに当たって案外ラッキーかも+1
-4
-
2369. 匿名 2022/06/28(火) 09:24:57
>>2304
てっきり今の仕事の話するかと思ったら何も言わなかったね
暢子様よりキラキラした仕事に就いている事は許されないのか?
+10
-0
-
2370. 匿名 2022/06/28(火) 09:24:59
矢作さんがちょっと様子を気にしてるの好き+18
-0
-
2371. 匿名 2022/06/28(火) 09:25:09
>>2322
いきなり降って沸いた母性+13
-0
-
2372. 匿名 2022/06/28(火) 09:25:15
>>2299
智が、プロポーズするから!ってオーナーに諸々頼んでたんだと思うけど…
オーナーは暢子が断る可能性を感じてるっぽかったのが意味不明だった
個室じゃないどころか、店のど真ん中の席で、プロポーズ→断るって事になったら、店の雰囲気も微妙になるのに、それがよりによって従業員(暢子)と取引先の人(智)って…
気の利いたオーナーなら、2人で映画でも行ってきなさい、んでフレンチレストラン(歌子の時と同じチケット)行ってきなさい、ってしそうなもんなのに+26
-0
-
2373. 匿名 2022/06/28(火) 09:25:27
>>2238
飯豊まりえと片桐はいり以外は全員ムカつく。片岡鶴太郎も10円を100円に交換してやる!のくだりでダメになった。
にーにーが金メダル。銀はそれを助長している仲間由紀恵。+36
-1
-
2374. 匿名 2022/06/28(火) 09:25:28
>>2126
6年も付き合ってて30手前で別れるってないよね、あの時代
愛ちゃんのお父さんに一発ぶん殴られて欲しいわ和彦+50
-0
-
2375. 匿名 2022/06/28(火) 09:25:51
>>2361
別荘とかも色々連れてってもらったりしてたのに急に冷める男って令和かよ…
脚本がほんとにとっちらかってる+45
-0
-
2376. 匿名 2022/06/28(火) 09:25:59
>>2371
なんだろうけど、家政婦は見た!にしか見えなかったw+4
-0
-
2377. 匿名 2022/06/28(火) 09:25:59
>>1507
あきさみよー!
早苗、今まで何してた?
沖縄ではお前の親父さんがでーじ大変な事になってるさぁ
内地では「色ボケ」って言うらしいよぉ
しんけん!?+18
-0
-
2378. 匿名 2022/06/28(火) 09:26:02
>>2365
ドラゴンボールw
悟空と暢子が同等ってことねw+6
-0
-
2379. 匿名 2022/06/28(火) 09:26:19
ここの脚本家はズレてるというかバカだけど、流石に愛さん酷い扱いにしたら視聴者ブチギレ炎上するのわかると思うんだけど、ちむの脚本や制作だからなぁ+16
-0
-
2380. 匿名 2022/06/28(火) 09:26:41
なんでオーナーの部屋で着替えてるのか
なんで和彦はメニューも見ずに注文できるのか
なんで和彦は田良島さんへのお菓子を勝手に食べるのか+31
-0
-
2381. 匿名 2022/06/28(火) 09:26:49
>>2281
そうかもしれないけど、あのひまわりみたいな真っ黄色のワンピースはオーナーには似合わないよね。
若い頃のだったとしても。+13
-0
-
2382. 匿名 2022/06/28(火) 09:26:57
>>2370
気まずさがすごい+4
-0
-
2383. 匿名 2022/06/28(火) 09:27:00
>>1475
そうそう。和彦が引越した後、年に数回でも文通を続けてる描写でもあればね。初恋同士だもんねーと少しは納得できるかもしれなかったんだけど。このあと愛さんが夢を追ってパリへ行くからノブコちゃん和彦をよろしくね!とか言うご都合展開になりそう。傷心の智は歌子の良さに気付きメデタシメデタシ。+32
-0
-
2384. 匿名 2022/06/28(火) 09:27:21
オーナーがデレデレになってるのはなんで?
暢子は天才!って思ってるのは知ってましたけどプライベートまで面倒見てる叔母さんなんだっけ?+9
-1
-
2385. 匿名 2022/06/28(火) 09:27:46
愛ちゃんには幸せになってほしいから、早く和彦から逃げてほしい+25
-0
-
2386. 匿名 2022/06/28(火) 09:28:18
>>1497
あまゆの戸締りが心配ww+9
-0
-
2387. 匿名 2022/06/28(火) 09:28:42
やっぱり和彦暢子、歌子智、愛ちゃんはパリへ
なのかな+1
-0
-
2388. 匿名 2022/06/28(火) 09:28:51
石田ひかり主演の「ひらり」で姉のみのりが25歳で職場で居づらくて結婚あせってるのが当時リアルで共感されたらしい
平成初期だからこのちむどんより15年くらい後の風潮
和彦と愛さんの結婚の話が出るのが遅過ぎる
愛さんがパリ支局に行ってて戻ってくるまで待ってて遅くなったならわかる
愛さんもまだパリへの未練があったとしてこれで破局になったら普通なら相当傷つくけど今からパリに行けることにして和彦と暢子と幸せにはもやる+15
-0
-
2389. 匿名 2022/06/28(火) 09:29:05
>>2365
そんな感じの暢子だったら好感しかない+8
-1
-
2390. 匿名 2022/06/28(火) 09:29:10
>>2380
和彦「あの二人と同じものをこっちにも二つ」(ジットリ)+13
-0
-
2391. 匿名 2022/06/28(火) 09:29:20
カズピコのピークがまさかの少年時代
こんな大人になっちまうなんて…+24
-1
-
2392. 匿名 2022/06/28(火) 09:29:32
>>2242
辛抱ってwww 私たちなんの修行をしているんだろ?wwww
朝ドラ観てるだけのはずなのにどうしてこんなに忍耐力を試されているのか訳が分からなくなってきたw+13
-0
-
2393. 匿名 2022/06/28(火) 09:29:37
>>2384
みんなキャラがブレブレなんだよ+18
-1
-
2394. 匿名 2022/06/28(火) 09:29:43
>>2385
比嘉家に関わるな!にげろ!に和彦と智追加w+8
-0
-
2395. 匿名 2022/06/28(火) 09:29:44
>>2114
自分の想像を超えた非常識な人ばかりで
主要人物の中に感情移入が出来る人がいない+8
-0
-
2396. 匿名 2022/06/28(火) 09:29:54
>>2378
終盤の「ドラゴンボールがあるから皆死んでも大丈夫!」とサイコ発言する悟空と似たメンタルを暢子に感じる+8
-1
-
2397. 匿名 2022/06/28(火) 09:30:09
>>2327
鶴見から銀座は遠くはないかな、鶴見から有楽町は京浜東北線で30分すこし。有楽町から銀座なら近いし歩ける。
鶴見から千葉、今は横須賀線と総武線直通で品川乗り換えしたら1時間半ぐらいだけど当時は東京乗り換えだったのかな?よく知らんけど。+3
-6
-
2398. 匿名 2022/06/28(火) 09:30:12
>>2391
全員よ……全員子役時代がピーク。
子役時代だけのドラマ+23
-0
-
2399. 匿名 2022/06/28(火) 09:30:34
>>2386
新聞社のセキュリティもありえない+6
-1
-
2400. 匿名 2022/06/28(火) 09:30:36
>>2242
マジか、秋までやるの?(笑)
真夏に暑苦しい朝ドラって軽く絶望だわ。+17
-0
-
2401. 匿名 2022/06/28(火) 09:30:38
>>2332
わかるけど、それなら6年以上?ずっと付き合うのはナシだよねぇ
軽井沢の別荘だのご両親とまで付き合うのもナシ
職場でまでオープンに付き合うのも絶対ナシ+41
-0
-
2402. 匿名 2022/06/28(火) 09:30:41
>>2347
本当だよー
出てこない鈴木ですら、エピソードだけでも魅力あったよ!
って、もうみんな鈴木くん忘れてるよねw+18
-0
-
2403. 匿名 2022/06/28(火) 09:30:59
>>1556
イタ飯ばっか食ってんだからミラノでも行けばいいのにね
つか、最初からフランス料理…(略+5
-1
-
2404. 匿名 2022/06/28(火) 09:31:07
>>2372
ありがとう〜
そうなんだー。
実は今朝はみてないの。
なんでまた、職場でデートするんだろうー?
とのぶこの神経がわからなかったのよ。
昼みてみるわー。+3
-0
-
2405. 匿名 2022/06/28(火) 09:31:08
>>2320
客ならまだしも従業員+11
-1
-
2406. 匿名 2022/06/28(火) 09:31:36
>>2365
智も沖縄から出てきたタイミングで結婚しちゃえばこっちのもんだったよねーそしたらドラマにはならないけどw+10
-0
-
2407. 匿名 2022/06/28(火) 09:32:08
あさイチのスタッフも性格悪い。
いくら政見放送で時間がないからって朝ドラ受けを華大にさせずに最後に視聴者から来たFAX読み上げてにーにーの話で朝ドラ受けさせる。
視聴者から来たんだから仕方ないよねってテイに持っていってる。ずるい。+2
-24
-
2408. 匿名 2022/06/28(火) 09:32:58
>>2277
歌子に見合いは来ないと思うよ
比嘉家って父親死んで居なくて貧乏な片親家庭なの近所中が知ってるし、歌子が子供の頃から体弱くて就職したけど虚弱過ぎて退社したのも知られてるから
あの時代だとそこまで体弱い子だと子供も産めないだろって思われるから余計に見合いの話なんて来ない+33
-0
-
2409. 匿名 2022/06/28(火) 09:33:27
1年前もモネと菅波がなかなかくっつかなくてイライラしたもんだけど、ちむどんは違う意味でイライラするな…+24
-0
-
2410. 匿名 2022/06/28(火) 09:33:45
子役暢子が最中を勝手に開けて食べたのは、滅多に食べられないご馳走を食卓に並べてさあ食べよう!ってなった時に可哀想な智の家に全部あげましょうねって優子が最悪の形でおあずけくらわせた直後だったから、褒められたもんじゃないけど飢えてんだろうし子供だから許容はできた。賢三と優子が暢子を嗜めて、こういうことをしちゃいけないよって教えればいいし
でも、いい大人になって田良島さんへっておつかいで持たされた最中を本人不在で勝手に開けて食べるのはドン引き+24
-0
-
2411. 匿名 2022/06/28(火) 09:33:59
>>2337
そういえば金子昇の出演ってあれっきりだったよね。
マジでポンコツカズピコなんて見限って、愛ちゃんには仕事の出来る優しい先輩の金子昇に乗り換えてパリに旅立って幸せになって欲しいな〜!+13
-1
-
2412. 匿名 2022/06/28(火) 09:34:23
皆さんで、と言われて持っていった最中を暢子と和彦で勝手に開けて食べる
非常識でお似合いだね+40
-0
-
2413. 匿名 2022/06/28(火) 09:34:33
>>2087
演技あんまりなのかな?
このシーンでする表情じゃない気がするよね
なんかこれから誰か殺めそうな雰囲気で怖いよねw
とにかく、全体的に自分の気持ちを表面上でも取り繕う賢さが全く見えなくて(ボンボンというか、子供っぽいというか)こんなカズピコさんがエースの新聞社は潰れかけの所じゃないだろうかさえ考えてしまう+34
-0
-
2414. 匿名 2022/06/28(火) 09:34:36
今思えば、暢子には
陸上部の部長が一番合ってた気がする。
ブラジルの農園で、伸び伸び暮らせそう。+54
-0
-
2415. 匿名 2022/06/28(火) 09:35:03
22時にフォンターナ終わりだっけ?
そこから新聞社にお礼持たせて行かせるオーナーやばくない?+28
-0
-
2416. 匿名 2022/06/28(火) 09:35:03
別に新聞社に最中持って行って非常識に二人で食べるシーンじゃなくて、いつも通りあまゆのカウンターで会話じゃダメなの?
明日愛さんが忘れ物でもして会社に戻って二人の会話聞いちゃうシーンとかあるのかな。+13
-0
-
2417. 匿名 2022/06/28(火) 09:35:27
オーナーがいきなり色々し始めてビックリした
智から連絡入って、ワンピース用意したんでしょ?だったらそこ見せなさいよ。暢子に「着なさい」渡して、髪も少しセットしてあげたり、「娘いないから、上手く出来ないわね…」なんて言いながらもやるのよ
そういうシーンがあってもいいのに+38
-0
-
2418. 匿名 2022/06/28(火) 09:36:20
>>1672
言うべき時がきたようだ、、
あり得ん(大声)!!!+23
-0
-
2419. 匿名 2022/06/28(火) 09:36:21
>>2177
社会的に抹殺されればいいのにね。
でも優子がしゃしゃってきて
「暢子は悪くありません!」って言ってくれて回避なんだよきっとww+12
-0
-
2420. 匿名 2022/06/28(火) 09:36:49
あれだけ沖縄嫌いだった和彦が沖縄ラブになったのはなんでだっけ?
+6
-0
-
2421. 匿名 2022/06/28(火) 09:37:05
智今日の仕事頑張ってる感じはかっこよく見えたよ。もうあのニヤニヤ顔はいらないよ。+15
-0
-
2422. 匿名 2022/06/28(火) 09:37:07
>>2399
部外者が自由に出入り出来るオフィスってw+7
-3
-
2423. 匿名 2022/06/28(火) 09:37:28
>>2330
なるほど、朝ドラ終わったあとのことなんですね。初朝ドラでこれでNHK+で観ることが多いので知りませんでした。説明ありがとうございました。+5
-0
-
2424. 匿名 2022/06/28(火) 09:37:35
>>2242
なんで見るの?
やめたらいいのに
ごめんね、イヤミとかじゃなくて朝ドラ初心者の素朴な感想よ+1
-9
-
2425. 匿名 2022/06/28(火) 09:38:44
>>2087
ここからサスペンスが始まる展開にしてもいいよww
サイコパス和彦とサイコパス暢子の激ヤバ夫婦のドラマ+23
-0
-
2426. 匿名 2022/06/28(火) 09:39:02
>>2355
うちのお母さんも。カムカムの時
早朝パート一旦休んでたけど、
店長に言って先週からまた復活した+9
-5
-
2427. 匿名 2022/06/28(火) 09:39:27
>>2252
店でのプロポーズが無理ならせめて場所変えて夜景が見えるロマンチックなところとかですれば良かったのにね。+7
-1
-
2428. 匿名 2022/06/28(火) 09:39:44
暢子何でオーナーの部屋で着替えてるの?+10
-0
-
2429. 匿名 2022/06/28(火) 09:40:03
>>2252
プロポーズの場所が自分の職場というのも嫌だし、する側だって出入りの店でというのももっと嫌。うまくいかなかったら絶対微妙になるのにそんな店選ぶのどうかしてる。東京にはたくさんいいレストランあるのに。+12
-0
-
2430. 匿名 2022/06/28(火) 09:40:33
>>2307
前者の内容だったら理解出来るよね
でもそうじゃない稚拙な内容なのがこのドラマの薄っぺらい所だわ+6
-0
-
2431. 匿名 2022/06/28(火) 09:40:45
>>2301
朝ドラは時計代りなのに
早く打ち切ってもらって次のドラマが見たいわ〜
+14
-2
-
2432. 匿名 2022/06/28(火) 09:40:56
婚約したんか
知らなかった+8
-0
-
2433. 匿名 2022/06/28(火) 09:41:30
早苗といるときの暢子は可愛く見えた…
なんでいつもはあんな演技になるんだろ+20
-0
-
2434. 匿名 2022/06/28(火) 09:42:14
>>2178
新聞社のエースのくせに仕事してないしライフワークの沖縄の取材もしてなさそうなのに6年以上付き合ってそうな愛さんと結婚となって急にマリッジブルーにさせるなら、暢子が数々の変なお題を消化してる間にもっと接触させとけばいいのにと思う。
何でもかんでも急に始まるから本当に脚本やこれでオッケー出してるプロデューサーに腹立つ+17
-0
-
2435. 匿名 2022/06/28(火) 09:42:17
ここまでヒロインカップルを気持ち悪がれるキャラにしたの何で?
+12
-0
-
2436. 匿名 2022/06/28(火) 09:42:38
>>2414
暢子はブランド物大好きだから「銀座」の「シェフ」じゃないと我慢できない
沖縄出身の商店を営む男では田舎臭くてだめ
「東京」出身の「新聞記者のエース」に惹かれる+14
-2
-
2437. 匿名 2022/06/28(火) 09:43:18
>>2214
愛さんはすごく可愛いよね。
ヒロインチェンジすると一気に人気出るかも+22
-0
-
2438. 匿名 2022/06/28(火) 09:43:49
>>2087
ヒソカ思い出したw+5
-0
-
2439. 匿名 2022/06/28(火) 09:44:50
>>1776
化粧っ気のない色黒にあの虫が寄って来そうな黄色は罰ゲームに等しい+15
-3
-
2440. 匿名 2022/06/28(火) 09:45:09
登場人物がほとんど全員うじうじしててコメディー挟んでも全く爽快感がないね。
沖縄や南国のイメージみたいに明るい楽しい話にしてくれたら良いものを色々履き違えてるよな〜+4
-0
-
2441. 匿名 2022/06/28(火) 09:45:32
突然大野さんのパリで働くのが夢と寿退社勿体ない優秀設定ときたら伸子の背中を押して和彦くんと別れてパリ行ってフェードアウトするんだろうなぁ
展開が読めてきた+8
-0
-
2442. 匿名 2022/06/28(火) 09:45:40
>>1444
ここに来て和彦智を抜いたか
すごい追い上げだな+14
-0
-
2443. 匿名 2022/06/28(火) 09:45:42
暢子役がフワちゃんだっらすごく楽しく見られたのかなって思っちゃう。
なんかやらかしても許せちゃう。+1
-24
-
2444. 匿名 2022/06/28(火) 09:45:43
大暴落した智の株が少し持ち直しそうな気配は感じるから、最終的には歌子とくっつけそうな気もする
まあ子役時代の智のキャラを守って、暢子への気持ち悪いストーカーにしなきゃ良かっただけなんですけどね+9
-0
-
2445. 匿名 2022/06/28(火) 09:45:55
>>2252
暢子がフォンターナじゃなきゃ嫌だって言ったんだと思う
もうさ、智もやめといた方がいい
暢子は地雷だwもっと良い子一杯いるって
ほんと可愛そう+10
-0
-
2446. 匿名 2022/06/28(火) 09:46:53
>>2087
氷魚さん割と棒演技だし、感情が上手く表せないようなサイコパス役とかの方がハマりそうだね
笑顔もなんか引きつった感じがするし+40
-0
-
2447. 匿名 2022/06/28(火) 09:46:59
>>2033
子供時代のノブコも来客のお土産を奪い取るし、制作陣どうなってんの?+19
-0
-
2448. 匿名 2022/06/28(火) 09:47:05
>>2402
女たらしの鈴木君でしょ、覚えてるよ!+12
-0
-
2449. 匿名 2022/06/28(火) 09:47:08
>>2399
そもそも昭和50年ごろに、あんなガラスの壁に部署名みたいなオフィスなかったと思う
なのに外では智がオート三輪で走り回ってる
意味不明+11
-0
-
2450. 匿名 2022/06/28(火) 09:48:13
ちむどんどん56話とか57話目が今日なんだね
なつぞらをやっと見終えたとこなんだけど、なつぞらだとナツが東京でアニメーターになれたばっかりぐらいのところ。東京出る時のじーちゃんとのやり取りで泣いて、お兄ちゃんと再会出来てひと悶着あって泣いてと、子役パート終わってからも何回か涙をさそうシーンあったけど、ちむどんどんで子役パート終わってからそういうシーン一度もないよね
全部月曜日に問題が山積みで金曜日に「解決しました~☆」のうっすいシナリオ
恋は突然にって言葉はあるけど、唐突な暢子と和彦の恋愛パートとか苦行でしかないわ
これあと150話ぐらいまでやるとしたら今やっと3分の1なんでしょ? 残り100話とか無理だわ+3
-0
-
2451. 匿名 2022/06/28(火) 09:48:37
>>2422
当時は、職場のセキュリティが緩かったと思うよ。
暢子より少し下の世代だけど、
入館証が必須になったのは、平成以降で
それまで、人の出入りの多い業界は
自称関係者が、しょっちゅうフラッと来てた。+14
-1
-
2452. 匿名 2022/06/28(火) 09:48:56
>>1924
裕福で家族円満な愛ちゃんに対し、和彦は父親を亡くしている&母親と折り合いが悪いから??
(母親との仲については描写が無いので想像だけど)
もしそれなら和彦のバックグラウンドくらいちゃんと描こうよって感じ
不自然なあまゆへの下宿の件も含め、一緒に住んでるんだからいくらでもチャンスがあるだろうに+29
-0
-
2453. 匿名 2022/06/28(火) 09:49:21
>>2414
のぶこ、南米似合いそう!
あの押しの強さならきっと南米でもたくましく生きていくわ!
一流レストランでシェフを目指す、が、どうもがさつすぎて似合ってない。
それに、ひたむきに努力した先の、成功を勝ち取る姿を視聴者はみたいのよ〜。
なんでそういう姿を詳しく見せてくれないわけさ〜。+23
-0
-
2454. 匿名 2022/06/28(火) 09:49:24
>>2445
多分暢子の希望なのはわかるけど、それも変だと思ってる
だって子供の頃から「東京のおいしいものいっぱい食べたい」だよ?
新しくできた店とか、喜んで行きそうな人なのに…+27
-0
-
2455. 匿名 2022/06/28(火) 09:49:28
和彦が「問題がないのが問題」って言ってたけど、暢子とくっついたら問題だらけの比嘉家もセットだから和彦坊ちゃんには刺激があっていいじゃない?笑+21
-0
-
2456. 匿名 2022/06/28(火) 09:49:38
和彦は出番増えると、演技が下手なのが目立つね。
竜星さんの話によると、スタッフもろくに演技指導しないみたいだから絶望的。
ずっとぎらついた目つきして、場面にあってなかったよね?
+34
-2
-
2457. 匿名 2022/06/28(火) 09:49:59
>>2374
今でも何年も付き合って30前で別れるなんて女性側は相当きついよね
ましてや当時の価値観だと女性の多くは25までの結婚が望ましくて結婚しないで仕事に生きる女性は少なかったはず
和彦もそれをわかってるのに今さら問題がないから結婚しない理由がなくて困るとか最低
しかも暢子が気になる?はあ〜っ!?+39
-0
-
2458. 匿名 2022/06/28(火) 09:50:07
ちむどんの2週目トピ見てきたら
みんな子役時代早く終われーーーって言ってて笑えるねw
まさか子役パート終わりでこんな酷くなってくるとは思わなかったよね+30
-0
-
2459. 匿名 2022/06/28(火) 09:50:19
和彦、婚約したということは仲人立てて結納とかしたのか?
今はそういうの省略するけど、当時のいいとこのお嬢さんなら両親はノリノリでやるだろ+22
-0
-
2460. 匿名 2022/06/28(火) 09:51:02
>>2442
智は暢子に付きまとってるだけだけど、和彦は結婚適齢期の愛ちゃんを6年位もキープしときながら捨てそうな感じだからなぁ
今気付いたけど、智の描き方も金ちゃんぽい感じだね
脚本も演出も、当て馬をこういう描き方しかできんのかね+17
-0
-
2461. 匿名 2022/06/28(火) 09:51:26
>>2381
まあ、そこら辺は掘り下げないでおくよ笑+0
-0
-
2462. 匿名 2022/06/28(火) 09:51:37
>>2434
下宿先が同じで接点多いんだから普段からあまゆ使って、ちょっとお互い気になりだしてるとかそういうシーン入れておけば不自然じゃないだろうに、毎週ぶつ切りでシナリオやってるから継続してるものがほぼないよね、ちむどんどん
継続してるのってバカニーニーの借金と金だらしなさと、良子の別居話が数週続いてるぐらいか…
主人公一人すら満足に人物像と経過描けない脚本家なんぞやめちまえよと思う
+21
-0
-
2463. 匿名 2022/06/28(火) 09:51:54
>>1509
ある朝ドラは主題歌まで嫌いになったのに今回の燦燦は癒やされてる+17
-1
-
2464. 匿名 2022/06/28(火) 09:52:40
>>2443
暢子役にガチの発達持って来られても… 一話目から観ないよ、そんなドラマ+8
-1
-
2465. 匿名 2022/06/28(火) 09:53:02
暢子の魅力がさっぱり分からん
ギャーギャーうるさいし嫌なことあるとすぐ不貞腐れるし無神経だし…
それなのに男達はみんな暢子に惚れて、オーナーや田良島さんには「人柄100点」って可愛がられるって無理ありすぎる+56
-2
-
2466. 匿名 2022/06/28(火) 09:53:25
今日は和彦と暢子が気持ち悪い回だったけど
良子と優子が出てない分イライラは少なかったかもw+18
-0
-
2467. 匿名 2022/06/28(火) 09:55:48
>>1929
せめて和彦が店屋物の蕎麦でも取っていればね
一杯のかけそばを二人で分けっこして発情するんのよww+1
-0
-
2468. 匿名 2022/06/28(火) 09:56:28
ただでさえ愛さんに欠点が見当たらないのに、暢子がおめかしした服すら似合わなすぎて笑った。
完全に愛さんの引き立て役、あれでヒロインなんて信じられない。
スタッフは暢子を可愛く見せる気全然ないね。
愛さんの服への力の入れよう、落差がひどい。+41
-0
-
2469. 匿名 2022/06/28(火) 09:57:12
良子まで最低キャラにしてくる脚本だから愛さんも最低キャラにしてきそうなんだよなー
+22
-0
-
2470. 匿名 2022/06/28(火) 09:58:11
オーナーも暢子と6年一緒にいて頭の悪さや常識の無さ、察しの無さを知ってるんだからいい加減はっきり言ってやればいいのに
ヒントを出すのが大人のいい女って勘違いしてるのかとイライラする+19
-1
-
2471. 匿名 2022/06/28(火) 09:58:48
唐突にオーナーが暢子に服着せてるしちんぷんかんぷんになったわ。+25
-0
-
2472. 匿名 2022/06/28(火) 09:59:25
脚本も演出もしっちゃかめっちゃかな朝ドラに感じる
+8
-0
-
2473. 匿名 2022/06/28(火) 10:00:47
>>2465
むしろ、暢子に対する嫌悪感が増す一方なんだけどw
今朝はまずい、って大声出した暢子をひっぱたきたくなった。
あれを面白いと思ってるスタッフ、ズレてるよね~+58
-0
-
2474. 匿名 2022/06/28(火) 10:01:32
>>2452
和彦の両親が仲が悪い、というのが当初からしっくりこなかった
中3の大事な時期に、息子を父と二人で数か月沖縄に行かせるなんて
夫婦の意見が一致してないとできない
夫を信頼してたように思う
+15
-0
-
2475. 匿名 2022/06/28(火) 10:01:53
和彦演技があまり評価よくないけど
個人的にはあのビジュアルに淡々とした演技で、そんな違和感ないんだけど…おかしいかな。笑
+3
-13
-
2476. 匿名 2022/06/28(火) 10:02:29
>>2456
そうなんだ
本当に役者殺しのドラマだな+11
-0
-
2477. 匿名 2022/06/28(火) 10:02:48
>>2454
もっと良い店知ってるよねw
せっかくオシャレしていくなら
この店行ってみたい!なひとつやふたつあるわ+18
-0
-
2478. 匿名 2022/06/28(火) 10:03:05
>>1846
和彦、「普通にランチ」って言ってたよねw
+15
-0
-
2479. 匿名 2022/06/28(火) 10:03:20
>>1983
私も脚本が悪いって思っていたんだけど、全員が全員ぽっと出の新人じゃないんだから
己の演技力でいくらかでもマシに見せる事が出来るんじゃないかって思い始めて、
いやいや、そうさせない演出が悪いのか、編集が酷いのかと色々考えて
今は会長(NHK)が悪いって思っているターン+8
-0
-
2480. 匿名 2022/06/28(火) 10:03:45
>>2474
こんなに設定が杜撰で適当なドラマ
見たことが無い+15
-0
-
2481. 匿名 2022/06/28(火) 10:04:14
>>1659
めちゃ笑ったw+17
-0
-
2482. 匿名 2022/06/28(火) 10:05:03
>>2468
暢子は肌の色が濃いめで男顔だから、明るい黄色があんまり似合って無かった気がする
チェックシャツワンピとかのほうが似合いそう
同じワンピでも濃い緑や紺とかなら似合ってたかな+12
-2
-
2483. 匿名 2022/06/28(火) 10:06:06
急に、本当に急に暢子と和彦がお互い意識し出すキッカケがどうしても理解できない。
なんでわじわじするの?とか暢子お前がいうんじゃないよ!+29
-0
-
2484. 匿名 2022/06/28(火) 10:06:27
レストランの従業員がプライベートで自分の店で食べることもあるだろうけど、あんないい席に座らせないよな。
+21
-0
-
2485. 匿名 2022/06/28(火) 10:06:48
>>2467
もう〜💕和彦君の方が多い〜〜
しょうがないな〜暢子は食いしん坊だなぁ
アホらし…
+10
-0
-
2486. 匿名 2022/06/28(火) 10:07:02
>>2454
いや、今回は暢子が何となく感付いてる風だったから、あえて智が話にくい雰囲気の場所にしたんじゃないかと思ったよ
散々奢らせておいて、いざってときははぐらかしたり徐々にフェードアウトする女と被る+14
-0
-
2487. 匿名 2022/06/28(火) 10:08:26
私は智を応援するわ明るいし前向きに楽しく仕事してるから
このトピでは智がストーカー言われて不評だけどマジいい奴だと思う+14
-0
-
2488. 匿名 2022/06/28(火) 10:08:39
>>2099
にぼしちゃん、かわいい+34
-0
-
2489. 匿名 2022/06/28(火) 10:08:49
賢秀は石鹸を自分で使ったらいい、腐るもんじゃないし。今回は自費で購入したんだから誰も文句は言わない、自分で消費しろ。
売り込もうとするな。
あと、借金返せよな。+33
-0
-
2490. 匿名 2022/06/28(火) 10:09:21
うーん
今日はいつもに増して
なにしたいのか(制作側が何を表現したいのか)
わからない回だった
+17
-0
-
2491. 匿名 2022/06/28(火) 10:09:28
>>2480
倉本聰とか橋田壽賀子のドラマを当たり前に見てきた世代としては許せないわw
脚本家もスタッフも適当な仕事しすぎ。
役者陣の魅力で補えるようなものもないし、本当にどこに向かってるんだろ?このドラマは。+18
-1
-
2492. 匿名 2022/06/28(火) 10:11:11
暢子の成長のプロセスをないがしろにして突然発情期に持ち込むんだね気持ちが悪いな+16
-0
-
2493. 匿名 2022/06/28(火) 10:11:15
>>1467
落第等無ければ卒業から3年目。
目標にしてたスチュワーデスではなさそう。
でも、東京(横浜)に居ると言う事は現地就職してるって事よね。+5
-0
-
2494. 匿名 2022/06/28(火) 10:11:38
>>1789
和彦の鈍感さが愛さんにまで及ぶのひどすぎる
目の前であからさまなで気持ち悪い
さっさとパリに逃げて+9
-0
-
2495. 匿名 2022/06/28(火) 10:11:55
>>2410
あのオーナーが、大勢の人が好むであろうお菓子としてモナカ持たせるかなと疑問だった
嫌いな人も多い
青柳親子の土産だったのか、忘れてたわ
素晴らしい伏線+7
-0
-
2496. 匿名 2022/06/28(火) 10:12:26
子供の頃の智が暢子が好きだとわかる描写があんまりなくね?
和彦は東京に来たら頼ってくれとか言って必死だったから恋愛感情ありそうだった。+4
-2
-
2497. 匿名 2022/06/28(火) 10:12:45
6年同じ下宿で
今週から
急にこんな態度
のぶこ
あたまおかしいやろ+31
-0
-
2498. 匿名 2022/06/28(火) 10:12:46
>>2369
スチュワーデスになれて外国に住んでますのほうが自然に退場出来たと思えるんだけどね~
+10
-1
-
2499. 匿名 2022/06/28(火) 10:13:44
>>2479
ある意味天才脚本家だと思うよ。ここまで役者殺してイメージ最下層に全員叩きつけられる脚本なんてそうそう書けるもんじゃないよ+10
-0
-
2500. 匿名 2022/06/28(火) 10:14:14
和彦の人はセリフは棒読み表情は大袈裟かわからんか
下手くそ
出番が増えるとダメだ
ただでさえ気持ち悪い役になってるのに演技もこれじゃあ学芸会じゃん
まさか智の方がずっといいと思えるようになるとは+27
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する