ガールズちゃんねる

朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

10655コメント2022/07/13(水) 08:10

  • 1. 匿名 2022/06/27(月) 09:38:12 

    今週も皆さん一緒に語り合いましょう!
    朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

    +39

    -66

  • 2. 匿名 2022/06/27(月) 09:38:53 

    あきさみよー
    まやかやー を流行語に

    +13

    -129

  • 3. 匿名 2022/06/27(月) 09:39:06 

    ぐーす

    +5

    -6

  • 4. 匿名 2022/06/27(月) 09:39:49 

    和彦ふざけんなよ

    +337

    -8

  • 5. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:05 

    今までずっと同じところで暮らしてきたのに今さら恋心ねー

    +440

    -3

  • 6. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:30 

    愛ちゃんが愛想を尽かすなら良いが
    泣かすなよ!
    (今から心配)

    +551

    -3

  • 7. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:33 

    主さん、ありがとう
    今週はトピ立つの遅かったね

    +98

    -3

  • 8. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:34 

    >>1
    ちょっとどこでキスしようとしてるの?
    まさかの愛ちゃんの実家?

    +96

    -3

  • 9. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:34 

    博夫さん、良子ちゃん
    最近の二人はちゃんと晴海ちゃんの方を向いてますか
    晴海ちゃんのこれからのことを最優先で考えてあげて
    朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

    +364

    -4

  • 10. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:52 

    愛さん放流すんなよ和彦

    +178

    -2

  • 11. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:52 

    にーにーのやばさが増した

    +555

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:58 

    初めて拝見したけど、髪はあれでいいの?不潔で見てられない!しかも髪うねって外ハネになってるし笑
    日本では衛生的に髪を纏めて調理するよね?どこの国の基準で番組作ってんの?

    +374

    -22

  • 13. 匿名 2022/06/27(月) 09:40:59 

    にーにーどこまでバカなの?
    ホント呆れる

    +506

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/27(月) 09:41:43 

    昭和から平成にいたヒステリックな女教師ってこんな感じだったな〜。

    +359

    -7

  • 15. 匿名 2022/06/27(月) 09:41:50 

    今週は恋愛模様っぽいけど、みんなもうけっこういい歳だよね??

    +217

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/27(月) 09:42:05 

    和彦と暢子の恋心なんてこれっぽっちも興味ないのよ。
    料理人として、新聞記者として成長する姿を見せてくれ。

    +631

    -3

  • 17. 匿名 2022/06/27(月) 09:42:07 

    今さら、暢子と和彦の恋愛なんて誰がみたいんだろう

    +618

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/27(月) 09:42:09 

    ドラマはつまらないけど、コメ数だけは伸びに伸びるよね~
    毎日真剣に見ているのがバカらしくなりますが、引き続きよろしくお願いします

    +268

    -8

  • 19. 匿名 2022/06/27(月) 09:42:19 

    料理の取材で、あんなプライベートにまで突っ込む失礼な記者いないけどね。
    暢子も暢子で調子に乗ってからに
    「修行は365日休みナシですから」→あまゆ帰って手伝わずダラダラ、プライベートの食事は沖縄料理か中華だよね
    「結婚、全く興味ありません(キリッ」→和彦くん結婚するの?客席でオロオロ

    暢子がなりたかったのは、ハリボテキラキラシェフなんだね。
    そりゃ、今が一番幸せでしょうね。

    +321

    -10

  • 20. 匿名 2022/06/27(月) 09:42:24 

    矢作まさかの既婚者
    ちょっと安心した

    +469

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/27(月) 09:42:36 

    売店映すならにぼしちゃん映してー!!!!!!

    +102

    -3

  • 22. 匿名 2022/06/27(月) 09:43:05 

    ねーねーキツいねぇ。

    +152

    -3

  • 23. 匿名 2022/06/27(月) 09:43:06 

    矢作さん既婚者はショックw
    相手役はほぼ和彦に絞られたね

    +217

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/27(月) 09:43:18 

    >>1
    トピ立て乙乙

    +32

    -4

  • 25. 匿名 2022/06/27(月) 09:43:32 

    色気出し過ぎの智、恋人がいるのに鈍くて結婚も考えない和彦、よくわからない一目惚れ?をする賢秀、急に色気づいた善一、かぁ…

    +391

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/27(月) 09:43:37 

    料理が恋人です!

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/27(月) 09:44:19 

    愛ちゃんを体良くパリに追いやって暢子が和彦をゲットするのかな
    女だからって!と言いながら仕事も結婚も叶えられていいな〜

    +276

    -3

  • 28. 匿名 2022/06/27(月) 09:44:34 

    良子は令和感覚で仕事をしたいと我を通すのに、
    その仕事では有無を言わさず「廊下に立ってなさい」と言う昭和スタイル。

    +462

    -3

  • 29. 匿名 2022/06/27(月) 09:44:59 

    良子が噛みついていた男の子が、実は石川の本家筋の子でしたって展開になって向こうからブチキレられる流れになってもおかしくないかも

    +167

    -7

  • 30. 匿名 2022/06/27(月) 09:45:44 

    歌子と愛しか普通の人いない(´;ω;`)

    +191

    -11

  • 31. 匿名 2022/06/27(月) 09:46:01 

    >>15
    中年なのに、暢子のお母さん周りまで浮き足立っていて笑った

    スタッフが恋愛週と決めたら、流れ一切無視して推し進めるよね~
    見ていて違和感しかないな

    +281

    -6

  • 32. 匿名 2022/06/27(月) 09:46:20 

    >>14
    令和の小学校にもいるよ。
    今は異動していないけど。

    +50

    -2

  • 33. 匿名 2022/06/27(月) 09:46:35 

    (大丈夫)
    (ほら)

    (見ていて)


    何を?

    +186

    -7

  • 34. 匿名 2022/06/27(月) 09:46:39 

    ニーニーが一目ぼれした女性可愛いね

    +12

    -47

  • 35. 匿名 2022/06/27(月) 09:46:43 

    愛さんが仕事をしたいけど結婚もしないといけないのかなあ…となるのはわかる
    でも和彦は長く若い娘と恋愛関係があって、親とも付き合いがあるのに結婚は考えてないというのは昭和時代の男として無責任では

    +415

    -3

  • 36. 匿名 2022/06/27(月) 09:47:17 

    今日も朝から気持ち悪かった。善一さんと優子の恋愛なんて見たくもない。

    和彦も愛ちゃんと何年付き合ってるんだよ。
    あれだけ、愛ちゃんのご両親に世話になって
    何を躊躇してるの?男らしくないわ。
    これで暢子に行ったら軽蔑するわ。

    暢子も、東京に来て何年だよ。
    料理も服装も髪型も全く洗練されてない。
    あと、話し方も何?頭が弱い子みたい。
    いつまで、そのキャラなの?成長止まってるの?

    良子は何様なの?
    博夫に対する態度、同僚に対する態度、子どもに対する態度
    偉そうに上からか。

    にいにも相変わらず馬鹿だし。

    本当に不愉快になる人物ばかり。
    まともな人がいないね。

    +647

    -12

  • 37. 匿名 2022/06/27(月) 09:47:21 

    友達カップルの結婚話を勝手に盗み聞きして、祝福の気持ちになるどころか動揺して仕事も手につかなくなるなんて暢子の人間性やばいな

    +382

    -4

  • 38. 匿名 2022/06/27(月) 09:47:28 

    >>28
    確かに~!
    ダブルスタンダードの極みだねw

    +123

    -4

  • 39. 匿名 2022/06/27(月) 09:47:45 

    暢子がラッキー人生すぎて、というか比嘉家自体がラッキー家族すぎて、どこまで評価落ちるかもはやそこしか興味がなくなってきたw

    +144

    -3

  • 40. 匿名 2022/06/27(月) 09:47:48 

    矢作が既婚者だったのは評価する
    なんか振り切り具合に感服した。
    中の人も「俺、既婚者だったの?」とこの台本で知ったんじゃないのだろうか。

    てか、房子も家庭持ちから出世させたれよ
    暢子の才能()なんて大したことないんだから。

    +301

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/27(月) 09:48:04 

    ニーニーのところに来た石鹸営業
    もう二度と出てこないんだろうな
    演技が棒だから調べたけどほんとに新人だった
    安野澄(あんのゆら)だって
    朝ドラヒロイン起用で新人を待望する人がたまにいるけど、あれじゃあ見てられない

    +204

    -4

  • 42. 匿名 2022/06/27(月) 09:48:11 

    比嘉家の連中が嫌い

    優子は色目でも使ってるんか?だし、善一さんとの恋愛なんて気持ち悪い
    良子は家事育児がやりたくなくて教職に逃げたの?と思うほど酷い。晴海がかわいそう
    暢子は見ていて不快
    賢秀は見ていて不快

    歌子はかわいそう設定だけど、イージーモードになれば、兄姉と同じようになるんだろうな

    +236

    -6

  • 43. 匿名 2022/06/27(月) 09:48:48 

    ほとんど田良島さんパワーで自分では何も成し遂げていないような和彦がトップクラスの記者になってるの違和感しかない
    暢子がわがままを言っているだけでシェフ代行になったのと似ている

    +253

    -3

  • 44. 匿名 2022/06/27(月) 09:48:53 

    >>13
    愛嬌のある馬鹿なら見てられるんだけど借金とか借りパクとか暴力とかただのクズなんだよね
    愛されるポイント皆無

    +292

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/27(月) 09:49:02 

    なんで6年以上付き合ってる彼女と別れさせるような脚本にするんだろ?
    結婚を急かされて本心に気づくとか脚本が雑すぎる

    +357

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/27(月) 09:49:23 

    脚本家も演出家もやる気がないのか

    +137

    -3

  • 47. 匿名 2022/06/27(月) 09:49:25 

    >>41
    可愛いけど棒読みだったね
    サロンモデルで有名みたい

    +82

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/27(月) 09:49:33 

    良子パワハラ教師w

    +122

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/27(月) 09:49:52 

    カーネーション以来1話から見てる朝ドラだけど
    糸子も気が強くて大人になって子供放置してたのに、そこに説得力はあったんだよな
    良子はただの我儘で勝手すぎると思ってしまう

    +164

    -3

  • 50. 匿名 2022/06/27(月) 09:49:57 

    6年目の暢子に雑誌のインタビューってあるかいな‼
    オープニングから暢子の人生うなぎ登り?
    房子オーナーと二ツ橋シェフも微笑んで何やの?

    +193

    -3

  • 51. 匿名 2022/06/27(月) 09:50:00 

    良子の今日の誠くんの廊下に立たせた件が問題化されるのか

    +104

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/27(月) 09:50:16 

    あと何ヶ月くらいあるの?飽きた

    +167

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/27(月) 09:50:25 

    ペンギン歩きでヨチヨチ接客、
    (あれ?この人たち重要な話してる?けど私はプロよ、速やかに立ち去りますとも)
    「ごゆっくりどうぞ」
    やっぱり気になって大いに仕事に影響

    これ何年やってんの

    +234

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:01 

    良子は自分の意思で子育てのために教師を辞めたんじゃなくて、石川家で反対されて泣く泣く教師を辞めたって設定の方がまだ良かった。

    あと博夫にだけ「わたしが働くの石川家に説得して!」って偉そうに押し付けるんじゃなくて自分も説得しに行けばいいのに。

    育児と仕事も両立してみるって言っていたけど、自分の実家に帰って家事と日中の育児は妹に押し付けて自分は教師の仕事だけしてればいいんだから全然両立してないじゃん。

    良子結婚前は比嘉家の比較的まとも要員だと思ったけど結婚出産してからキャラがおかしな方向に行ってる。

    +339

    -3

  • 55. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:06 

    >>16
    鶴見で下宿してるだけで「沖縄は僕のライフワーク」て…
    取材行ってこい!

    +295

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:12 

    石川家の方から「別居婚なんてみっともない事をするんじゃない!!」って怒鳴り込んできてもおかしくないんだけどな

    +196

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:13 

    >>17
    サトルが不憫すぎる

    +87

    -16

  • 58. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:14 

    飯豊まりえめちゃくちゃ可愛い
    この時代のファッション似合ってる!

    +255

    -5

  • 59. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:24 

    >>36
    でもしっかり見てるんだね笑

    +17

    -56

  • 60. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:25 

    >>13
    不快なレベルだよね、朝から見る気無くすわ
    今からでも修正していって欲しい

    +201

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:30 

    >>6
    このドラマは主役まわりの障壁となるキャラはとてつもなく嫌味な悪役かご都合主義なとんでもなく良い人にして片付けがちで、愛さんは後者になりそう

    +151

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:32 

    >>9
    今の晴海には歌子だけが救いよね
    あんまり注目されると改悪されてしまう脚本だから、ここはそっとしておいてほしい2人

    +148

    -3

  • 63. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:41 

    暢子には成功してほしくない

    +124

    -2

  • 64. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:45 

    >>28
    良子〜、自立した女は家事も自分でやらなきゃね。歌子を只働きさせてる自覚はなしなのね。

    +197

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/27(月) 09:51:49 

    にーにの給料多すぎない?あの札束って。

    +105

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/27(月) 09:52:02 

    愛ちゃん幸せになってほしい。
    あと金吾も。めちゃくちゃ幸せになってほしい。

    +174

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/27(月) 09:52:21 

    >>9
    この小屋は馬鹿の宝庫だから無理なんじゃないかな

    +96

    -9

  • 68. 匿名 2022/06/27(月) 09:52:23 

    智の中の人のインタビュー記事を読みましたが、朝ドラは憧れの場所、毎日幸せをかみしめて撮影に臨んでいるそうです。

    ゴメン、智好きじゃない、色々と気持ち悪くて無理です。
    スタッフ、もっと愛されるキャラにしてあげてほしい。

    +252

    -3

  • 69. 匿名 2022/06/27(月) 09:52:25 

    授業聞く気がなかった少年は、良子せんせいが「手ぶくろかいに」を音読させておいて、板書が赤いろうそくだから授業に集中できなかったんだよね笑   

    前トピで気づいた方々すごい!
    思わずタイムシフトで見直しました

    +140

    -4

  • 70. 匿名 2022/06/27(月) 09:52:29 

    暢子が和彦に片思いしている描写があって、和彦と愛ちゃんが付き合っていること知らなくて突然2人の結婚話聞いて動揺してしまうんならわかるんだけど、恋心抱いている描写もないし、和彦と愛ちゃんが長年お付き合いしているの知っているのに暢子はなぜ今更結婚話に動揺してるの?

    +291

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/27(月) 09:52:31 

    恋愛ウィークだからって二ー二ーまでせんでいいよw
    良子の後輩?教師との不倫も盛り込みするのかなw

    +99

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/27(月) 09:52:45 

    >>14
    沖縄の人は基本のんびりしてるからあんなヒステリックな人は稀では?

    +73

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/27(月) 09:53:00 

    なんで和彦の彼女を非の打ち所がない愛さんにしたんだろう、あの設定じゃあ暢子を応援する人っていないと思う

    +269

    -2

  • 74. 匿名 2022/06/27(月) 09:53:25 

    >>36
    わかる。近くに沖縄人がいる環境だから方言が抜けないのは仕方ないにしても何にも変わってないように見えるから時間の経過が分かりづらい

    +146

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/27(月) 09:53:29 

    和彦は愛さんとも暢子とも結ばれないでずっと独り身でいろって思った。

    +150

    -1

  • 76. 匿名 2022/06/27(月) 09:53:42 

    >>11
    騙す側から騙される側にチェンジならいいよw

    +79

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/27(月) 09:53:45 

    19で結婚!

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/27(月) 09:54:30 

    鈍感なら恋愛しなくていい
    料理一本でいいよ

    +64

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/27(月) 09:54:39 

    >>9
    オフショットだろうけど、
    博夫さん目線合わせているのね

    良子は目線合わせることはあるの?ってほど晴海のこと見ていない気がする
    上から手を繋ぐとか、しゃがまないスタイルっぽい良子

    +133

    -2

  • 80. 匿名 2022/06/27(月) 09:54:42 

    まだ付き合って1.2年で結婚結婚言われたら和彦のあの反応もわかるけど、5.6年経ってるんだよね??
    んで両親と何回か食事行ってるんだよね??
    どういう気持ちで今まで付き合ってたんだろう。
    あんな反応さられたら傷つくわ。。。

    +251

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/27(月) 09:55:16 

    ねーねー小学校教諭二種免許なのに偉そう

    +69

    -4

  • 82. 匿名 2022/06/27(月) 09:55:18 

    >>55
    めちゃくちゃ簡単な男www

    +92

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/27(月) 09:55:30 

    >>1
    カズピコこんな往来で何してんの

    +71

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/27(月) 09:55:41 

    バカ賢秀、やっと真面目に働いて給料貰ったと思った矢先
    石鹸女に全額渡すってさ。クズバカは何年経っても治らない❗
    清恵さん追い返してくれるかと、間に合わなかったね。

    +169

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/27(月) 09:55:42 

    週タイトルが毎回寒すぎる
    今週の「古酒交差点」、古酒って和彦の想いって事?馬鹿馬鹿しい。

    +96

    -2

  • 86. 匿名 2022/06/27(月) 09:55:42 

    >>9
    そんなに先生をやりたいなら自分も夫と一緒に説得しないといけないのにそれをしない
    離婚はしないで博夫の給料はあてにしつつ子供は実家に預けっぱなし
    学校でも偉そうに後輩に説教
    集中しない子供はまだしも、ちゃんと音読している子を遮って叱りつけ「続き読んで!」と高圧的な態度で指示
    数分でこんなに嫌な人と思わせる脚本すごいわ
    良子は昔は健気な娘だったのに何故こうなった

    +321

    -2

  • 87. 匿名 2022/06/27(月) 09:55:46 

    >>9
    良子の勤務先の男の子の後輩教員
    何か起きそうね

    +130

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/27(月) 09:55:46 

    >>51
    小学生にありがちな多動に見えたけどパワハラ案件かね。

    +59

    -3

  • 89. 匿名 2022/06/27(月) 09:56:59 

    あの時代に別居婚を続けてるねーねーやそれを許してる母ちゃんの寛大さ、色々凄いw

    +72

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/27(月) 09:57:15 

    良子……ただの嫌な奴
    教師、母、妻としてもどうなのよ
    そもそも子供好きじゃないんじゃね

    +135

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/27(月) 09:57:26 

    >>14
    今もいるよ
    コロナにかかった低学年の子におしゃべりしたからだと叱った女教師がいたわ
    良子もそんな感じなのかな

    +72

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/27(月) 09:57:40 

    >>13
    もう病気だよ。絶対に。

    +107

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/27(月) 09:57:43 

    良子先生は職場の先生とくっつくの?

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/27(月) 09:57:46 

    >>28
    あの誠って男の子授業妨害するためにわざとやってるとかじゃなくてなんだか困った感じで訳ありそうなのに「どうしたの?」とも聞かないですぐ「廊下に立ってなさい!」だもんね。

    +223

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/27(月) 09:57:46 

    智役の天テレ時代はかっこよくて好きだったのにな
    てんかとか中田あすみとかの時

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/27(月) 09:57:51 

    >>9
    こんなにかわいい二人が家族なのに
    なぜいつもカリカリしちゃうの?
    新しい先生キャラとの不倫でも始まるんだろうか

    +140

    -2

  • 97. 匿名 2022/06/27(月) 09:57:58 

    >>47
    がらっと戸を開けて登場したときのたたずまいとにーにーの対応、初対面だということすら伝わらなかった。
    知り合いがやってきたみたいで下手だなーとしか思えなかった。

    +71

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/27(月) 09:58:42 

    >>16
    週と週の間に成長してるね
    視聴者が見えないところで

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/27(月) 09:59:56 

    今週後半はニーニーがまた犯罪犯すらしいね…
    ほんともう捕まってくれ。
    不快でしかない。

    +120

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/27(月) 10:00:05 

    お客の会話を盗み聞きするなんて最低

    +82

    -2

  • 101. 匿名 2022/06/27(月) 10:00:13 

    愛さんのあまゆにいる時の髪型が可愛かった
    フワッとしたボブ

    +91

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/27(月) 10:00:51 

    すごいコメの伸びよう!
    皆怒り💢 
    いいね感動した、楽しい、いい話などと
    そういうことじゃない
    わかってる?NHK😁

    +118

    -2

  • 103. 匿名 2022/06/27(月) 10:00:52 

    和彦、愛ちゃん泣かせたら許さないから。
    暢子は論外

    +127

    -1

  • 104. 匿名 2022/06/27(月) 10:01:03 

    良子に怒られた生徒、事情ありだよね。
    バックに飛行機の音が流れてたような気がするけど、
    基地とか何か関係あるのかな。

    +75

    -2

  • 105. 匿名 2022/06/27(月) 10:01:33 

    にーにー金銭感覚やば過ぎる
    あんなお金の使い方してたら、そりゃ借金も当たり前にするよな
    その場限りでも自分がいいかっこしたいだけの男

    +106

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/27(月) 10:01:41 

    だいぶ今更かもだけど、いつも売店にいる帽子かぶってオーバーオール着てる人って何者なの?!
    微妙に特徴的だからなんかのキーパーソンかと思いきや何にもないし…

    +89

    -3

  • 107. 匿名 2022/06/27(月) 10:01:49 

    >>74
    ナレーションで「何年経ちました」って言ってるけれど、誰一人成長していないよね。
    時が止まっている。

    +214

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/27(月) 10:01:54 

    >>28
    年下の先生にも偉そうだったしね

    +130

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/27(月) 10:02:10 

    あのポンコツ和彦が学芸部のエースとは…
    和彦の実力ではなくて、田良島さんと愛ちゃんが裏でいろいろ和彦のフォローしてあげてたのかなとしか思えない。

    +147

    -3

  • 110. 匿名 2022/06/27(月) 10:02:46 

    矢作さんまさかの既婚者だったのかー!
    そして暢子、あんまり立ち聞きしちゃダメ!

    +76

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/27(月) 10:02:59 

    和彦達いつメンで飲んでるあまゆのテーブルに、いつも暢子の席が空けててあるのにも腹が立つ。
    店混んでるんだから、そこ座らないで手伝えよ!

    +120

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/27(月) 10:03:16 

    >>40
    井之脇海って良い俳優なのに本当にただのヒロインを引き立てるだけの駄目先輩の役だったことに驚き

    +214

    -1

  • 113. 匿名 2022/06/27(月) 10:03:16 

    和彦と愛ちゃんと両親がレストランで話してる時暢子が「まさかやー」「あきさみよー」とか言って話に入ってくるんじゃないかってヒヤヒヤした

    +135

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/27(月) 10:03:57 

    >>68
    しあわせなの⁉︎
    不憫でならないわね

    +54

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/27(月) 10:03:57 

    1番最初を見てなかったんだけど、何故オーナーでもシェフでもなく暢子がインタビュー受けてたの?

    +70

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/27(月) 10:04:04 

    皆さん、銀座の一流レストランを
    ルノアールぐらいの軽い感覚て
    頻繁に利用するね笑

    +165

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/27(月) 10:04:23 

    問題は山積したままだけど良子教壇に戻れて良かったね、っていう笑顔を見たかったのに、何あのツンケンしたえらそうな態度。

    突然のヒステリな女教師ぶりにはガッカリ。
    このドラマはトラウマを思い出せるような場面だけはやけに真に迫るよね、料理とかは適当なくせに。

    +140

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/27(月) 10:05:06 

    和彦
    軽井沢の話→ニコニコ(^o^)
    結婚の話→どよーん(。_。)

    +126

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/27(月) 10:05:24 

    >>33
    暢子がヒロイン補正で全てを手に入れていく姿

    +56

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/27(月) 10:05:31 

    良子の不倫と和彦の二股が始まったらこのトピ色んな意味で盛り上がりそうだから楽しみ

    +66

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/27(月) 10:05:43 

    >>76
    まだマシだよね
    って言うかこういう金銭関係エピソード自体あまり好きになれない
    なぜ普通に頑張ってるところを見せないんだろう

    +90

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/27(月) 10:05:44 

    >>118
    クソ野郎すぎるw

    +60

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/27(月) 10:05:46 

    >>69
    これすごい、すごすぎる。「手袋を買いに」はみんな知ってるし明らかにその話なのに黒板には全く違うタイトルと質問。同僚に文句言ってるレベルじゃないわ。

    +125

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/27(月) 10:06:09 

    渡仏も考えたくらいにファッションが好きでキャリアもあるなら、ファッション編集畑に転職したらいいのに、何故か新聞社に勤め続けている愛。
    和彦のためか、、

    +50

    -1

  • 125. 匿名 2022/06/27(月) 10:06:32 

    良子みたいな先生リアルでいたな

    +27

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/27(月) 10:07:36 

    >>62
    智も良子も
    視聴者人気あがったキャラを落として喜ぶサイコパス脚本
    脚本家にとって自分の父の投影であるニーニー以外は全員落としたいんだろうね
    父のために書いてるそうだし

    +104

    -3

  • 127. 匿名 2022/06/27(月) 10:07:50 

    良子は自分より年長の先生にでもあんな風に言うのかな

    +19

    -2

  • 128. 匿名 2022/06/27(月) 10:08:09 

    良子みたいな先生って差別主義者みたいなところあるよ。事情ありや片親の子供とかを差別していじめる

    +50

    -1

  • 129. 匿名 2022/06/27(月) 10:08:44 

    矢作既婚者か!
    井之脇くんはただの脇役だったんだな

    +107

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/27(月) 10:09:11 

    >>100
    あなたはクビ案件

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/27(月) 10:09:37 

    >>103
    恋敵が完璧すぎて…
    こんなに応援されないヒロインは初めてではないかw

    +120

    -1

  • 132. 匿名 2022/06/27(月) 10:11:28 

    このドラマ全ての出来事がなんくるないさーで解決してるね

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/27(月) 10:11:46 

    >>69
    さすがちむどんワールド

    +81

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/27(月) 10:12:01 

    良子の学校の知念って先生と誠少年
    わざわざ名前ついた役で出てきたからこれから彼らが何かしら起こすんだろうなぁ

    +52

    -1

  • 135. 匿名 2022/06/27(月) 10:12:27 

    和彦の両親と一緒に食事っていうとこでいくら鈍感でも結婚前提のカップルだとわかるよね。もちろんその前から気づくべきだけどさ。

    +84

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/27(月) 10:12:32 

    >>1
    なんでこれ見てのぶこ動揺するの?
    何年も付き合ってる2人だから当たり前さ

    +212

    -2

  • 137. 匿名 2022/06/27(月) 10:12:53 

    氷魚くんとの恋愛モード再会辺りは期待したけど
    そこで行き止まりみたいに何もなかったのにいきなり急発進ってつまらないにもほどがある
    ついていけないから、もういいのに

    +51

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/27(月) 10:12:56 

    >>99
    今度は何をするんだろう?
    捕まって刑務所に入ればいいのに!

    +89

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/27(月) 10:13:31 

    >>113
    暢子出てくるだけで、ヒヤヒヤイライラするわ。
    あとニーニーも

    +82

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/27(月) 10:14:00 

    良子新しい教師に惚れて前のと別れるを繰り返す一生を送るのだけはやめよう

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2022/06/27(月) 10:14:10 

    良子の復職って誰も幸せになってないよね
    旦那の実家は反対してるし旦那は間にはいってストレスたまるだろうし子供は妹に任せっきりで同僚は先輩面されるわ学校の子供たちはヒステリックな教師が来て迷惑だわ
    本人しか幸せになってないのにそれでも不満そう
    マジでなんなんだろ、この人

    +166

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/27(月) 10:14:22 

    >>73
    当て馬(って言ったら愛さんに失礼だけど)をとことん魅力的なキャラにする最近の風潮がちょっとやりすぎ感あって好きじゃない

    愛さんが嫌なんじゃなく、それだけ魅力的にしといて結局好きな人と結ばれないのかーって虚無感が嫌なのと比較されるキャラが可哀想
    暢子はそうでなくても好感度低いからなぁ

    +56

    -1

  • 143. 匿名 2022/06/27(月) 10:14:53 

    >>138
    日本の刑務所だと優子が毎日面会に来て甘やかしそうだから、外国の劣悪な環境の刑務所行った方がいいよね

    +52

    -2

  • 144. 匿名 2022/06/27(月) 10:15:29 

    >>28
    子供が本当にかわいそうだった。
    見ているのが辛いシーンだった。

    +113

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/27(月) 10:16:14 

    >>73
    ちむはクソだけど、愛ちゃん目当てで見てるし愛ちゃんのこと応援したくなる。暢子や沖縄メンバーはどうでもいいけど

    +93

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/27(月) 10:16:35 

    >>1
    6年以上も付き合ってるんだから接吻どころかやることやってるだろ。

    +188

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/27(月) 10:16:47 

    >>69
    スタッフの大ポカじゃなくて良子先生のガチミスだったのねwwwwwww

    +63

    -3

  • 148. 匿名 2022/06/27(月) 10:17:12 

    歌子は姉の結婚に余計なお節介をしたツケを払わされている…と考えよう。
    同情キャラにされて不憫だけど。

    +35

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/27(月) 10:17:13 

    >>68
    せっかくの朝ドラなのにねー。
    運が悪かったね。
    次は、どこかでいい役につけるといいね。

    +97

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/27(月) 10:18:03 

    >>13
    でも養豚場の女の子はこのクズ男が気になってる設定なんでしょ?
    いくらドラマでもあんなの好きになる役とかちょっとかわいそうだわ

    +190

    -1

  • 151. 匿名 2022/06/27(月) 10:18:56 

    >>146
    「家父長制反対」「家制度反対」「女は物」「フリーセックス」のインテリ左翼だから責任とらない

    +30

    -7

  • 152. 匿名 2022/06/27(月) 10:19:31 

    >>9
    このままだとグレちゃうぞー
    朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

    +42

    -3

  • 153. 匿名 2022/06/27(月) 10:19:31 

    >>21
    そういえば、今日にぼしちゃん
    居なかったね。

    にぼしちゃんがこのドラマの
    癒しなのに。
    朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

    +116

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/27(月) 10:19:55 

    >>143

    南米の刑務所あたりは凄そうだよね。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/27(月) 10:20:21 

    一番の衝撃は矢作先輩19歳で結婚してた

    +107

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/27(月) 10:20:39 

    >>69
    黒板の「あかいろうそく」気づかなかった

    「てぶくろをかいに」が6月の教材なのもおかしい
    あれは教科書下巻に載ってた


    +104

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/27(月) 10:21:12 

    >>110
    朝ドラ名物、立ち聞き盗み聞き

    +32

    -1

  • 158. 匿名 2022/06/27(月) 10:21:31 

    >>155
    和彦とは、正反対だなー。

    +28

    -1

  • 159. 匿名 2022/06/27(月) 10:21:41 

    >>148
    シアワセデスカの責任なのね
    縁結びのキューピッドに全部丸投げできるシステムなんだ

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/27(月) 10:21:43 

    ブギウギを誰がヒロインやるのかが気になって仕方ない

    +37

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/27(月) 10:22:00 

    今日、暢子を取材する取材班にいた三人のうち一人が変な目立ち方してなかった?
    この人、何か言うのかな、それとも今後にかかわる重要人物なのかな?と思ってたけど、次のシーンでは別にただの取材班の一人になってたから、ただ演技が下手で悪目立ちしてただけ?
    気になった人、いませんか?

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/27(月) 10:22:01 

    これいつまであるの?
    まさか10月?

    +25

    -1

  • 163. 匿名 2022/06/27(月) 10:22:05 

    この時代は女性の婚期はクリスマスケーキで比喩されてたのにそれは無いんだな

    +48

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/27(月) 10:23:25 

    優子と善一さんはそういう関係にならないで欲しい!善一さんはその気ありそうだけど、お母ちゃん断ってほしい

    +66

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/27(月) 10:23:27 

    >>162
    9月で終わり
    ヒロインの黒島結菜は10月からTBS金10でキンプリ平野紫耀主演ドラマのヒロイン

    +14

    -22

  • 166. 匿名 2022/06/27(月) 10:23:34 

    >>102
    本トピなのにツッコミトピ扱いの存在

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/27(月) 10:23:39 

    愛ちゃんが金ちゃんルート化しそうで辛い、いい人は報われないって言いたいんか?我が儘に図々しく生きた者勝ちってほんと脚本ヤバイね
    というか最近、和彦が気持ち悪くなってきた
    7年位付き合ってごめんとかあり得んよ

    +124

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/27(月) 10:23:42 

    >>104
    下を見てたから、もしかしたら怖くて隠れたい、って感じなのかもしれないね。なんにせよかわいそう。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/27(月) 10:24:09 

    >>156
    まぁ当時は上下巻じゃないけど、普通冬の教材よね。

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2022/06/27(月) 10:24:19 

    >>5
    恋愛要素を無理やりねじ込んだみたいで私もこの流れには違和感しかない。
    東京で和彦と出会って彼女がいることを知ってショックを受けて立ち直って…の話しがあるならともかく。

    +230

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/27(月) 10:24:47 

    飯豊さん、可愛いい!今後傷つく展開になるのかな…嫌だわ~

    +61

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/27(月) 10:24:58 

    突然でてきた知念先生まさか不倫じゃないよな?

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2022/06/27(月) 10:25:15 

    >>5
    とってつけたような無理やりな展開だよ。

    +121

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/27(月) 10:26:31 

    >>87
    後輩教諭と不倫して博夫と別れるのが自立の設定だったら逆に脚本家すごいと思う。
    史上稀に見る大炎上朝ドラの出来上がりだけど。

    +152

    -2

  • 175. 匿名 2022/06/27(月) 10:26:32 

    >>157
    +を推すつもりが−にあたった。ごめんっ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/27(月) 10:26:33 

    >>143
    賢秀はグアンタナモに強制連行だな。
    朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

    +34

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/27(月) 10:27:26 

    賢秀いい給料もらってるんじゃない
    ボクシングジム関係者に金かえしたのかな

    +68

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/27(月) 10:27:34 

    >>172
    天狗になってた良子が見逃したあの男の子の問題に彼が気付いてフォローすると信じたい。

    +40

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/27(月) 10:27:35 

    暢子がヒロインのはずなのに私の中では愛ちゃんの恋路を無邪気に邪魔するうざ脇役になってる。

    +137

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/27(月) 10:29:13 

    >>99
    また?もう養豚場も追い出されればいい。まさか養豚場のお金を持ち逃げとかするなよ。

    +93

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/27(月) 10:30:13 

    >>170
    ね。愛ちゃんの存在に微妙な気持ちがある描写もなく、無邪気に4人で食べ歩き提案してて食べることにしか感心なさそうなのに、急すぎるよね。

    +147

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/27(月) 10:30:47 

    >>6
    私の方が和彦を昔から知ってるからとか言って横取り?

    +47

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/27(月) 10:31:02 

    >>15
    今週のテーマはこれ!と決めたら登場人物全員そのテーマに沿って月曜スタート金曜ゴールで動かなきゃならない謎ルール
    そんな平坦で深みの無い話しか書けないくせに沖縄と東京、四兄妹と親、学校と新聞社とあまゆとフォンターナ、無理矢理結びつけながら進めるから全て中途半端な描写になる
    力量不足の癖に欲張るな

    +123

    -1

  • 184. 匿名 2022/06/27(月) 10:31:28 

    >>165
    どんな内容なんだろ?
    暢子役でかなり苦手になったから、見られるだろうか。

    +72

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/27(月) 10:31:30 

    >>155
    賢秀の石鹸押し売られ事件も霞んだよね

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/27(月) 10:31:44 

    久しぶりに見たけど相変わらず酷いね。
    暢子いつまで訛ってるの?
    幼馴染のストーカーみたいな男が気持ち悪い。
    氷魚しかいい男いないよね?このドラマ

    +17

    -15

  • 187. 匿名 2022/06/27(月) 10:32:24 

    >>11
    あの営業の女もなんか怪しいよね

    また詐欺被害?

    +145

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/27(月) 10:32:50 

    >>177
    お金を返してあげて欲しいよね。

    貸したお金が返って来ないのは
    結構ストレス溜まって
    胃がヒリヒリするから。

    前から散々言われているけど

    借金したっていう展開になるなら
    きちんと返済する描写も描いて欲しい。

    +56

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/27(月) 10:33:30 

    >>179
    わかる❗️
    個人的におちょやんの一平を不倫で寝取ったあの脇女の子キャラみたいな感じに思ってる
    でもあの子は天涯孤独で一生懸命生きてる感じがかわいいし守ってあげたくなるだろうなぁと、同情の余地もあったけど、暢子はそれもなくフレネミーな感じがただ気持ち悪い

    +51

    -1

  • 190. 匿名 2022/06/27(月) 10:33:34 

    >>11
    その日にもらった給料で一気に使い果たすとか
    しかも初めて会った営業の女性に俺は社長だとか言って

    +156

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/27(月) 10:33:34 

    矢作は良い男だった
    長年、出世はできなくても、19歳から結婚し家族を守ってきたのだからフォンターナはそれなりに給料を支払う店
    ますます暢子の万年下宿設定がおかしい
    高級取りとなっても給料ほとんど沖縄へ仕送り?それとも仕送り額は一定で貯蓄に回すタイプ?
    いつまでもガキすぎてよくわからないわ

    +73

    -1

  • 192. 匿名 2022/06/27(月) 10:33:42 

    冒頭、この6年間頻繁に実家に電話していた暢子が突如手紙のやり取りを始める

    その話、電話でよくない?

    +107

    -1

  • 193. 匿名 2022/06/27(月) 10:34:12 

    >>19
    何を聞きたい取材なのか謎だよね
    店なのか料理のコツなのか
    それなら結婚とか聞かないし
    料理人にスポット当てたなら結婚興味ありませんの後もっと掘り下げるし
    あの程度の受け答えなら雑誌に載せずカットされるよ
    意味無いもん
    和彦と同レベルの記者なのかw

    +64

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/27(月) 10:34:16 

    >>106
    ノブ子たちが子供の頃からあの風貌だよね。一人だけ年取らずにずーっといる。最初は知的の人の役なのかと思ったけど一人の時はいつも文庫本読んでるし…謎だよね

    +69

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/27(月) 10:35:08 

    >>20
    19で結婚ということはもう大きい子供いそうだね

    +106

    -1

  • 196. 匿名 2022/06/27(月) 10:35:14 

    ボクシングジムの借金
    物価上昇のこと考えたら、それこそ倍にして返しても足りない

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/27(月) 10:36:21 

    >>184
    黒島さん、どの役でも(暢子風味)だから、それがうまくいけば暢子でも楽しめる?けど、やっぱり暢子じゃん(呆)とされて、嫌がられる可能性もあるよね

    +59

    -2

  • 198. 匿名 2022/06/27(月) 10:36:46 

    >>177
    本当謎すぎる
    ボクシングもわざわざ具志堅出したのに

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/27(月) 10:36:57 

    >>41
    名前のバランス的に藤原采思い出したw

    +5

    -4

  • 200. 匿名 2022/06/27(月) 10:37:05 

    石鹸やシャンプーを養豚場に売るに来るか?

    +62

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/27(月) 10:37:10 

    >>151
    女を物扱いするのは保守の考えでは

    +15

    -2

  • 202. 匿名 2022/06/27(月) 10:38:37 

    >>184
    もともと苦手だったけど、このドラマで好きになれるはずだったのに、むしろ大嫌いになったから私は見られないなぁ。
    性格は知らないけど、包丁使いの練習が明らかに足りないのに、平然と主演やれるのが好きじゃない。

    +126

    -6

  • 203. 匿名 2022/06/27(月) 10:38:39 

    >>200
    怪しい営業だなーやっぱり

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/27(月) 10:38:58 

    キングオブ雑ドラマ

    +65

    -1

  • 205. 匿名 2022/06/27(月) 10:39:12 

    >>200
    手当たり次第の飛び込み営業とはいえ、無謀な賭けだよね。ヤクルト営業じゃないんだから

    +42

    -1

  • 206. 匿名 2022/06/27(月) 10:39:45 

    >>51
    メインの暢子と和彦に無駄な尺を使ってしまうから、一応このエピソードも並行して使うけど「え?どうやって解決したの!?」って雑に終わりそう

    +62

    -1

  • 207. 匿名 2022/06/27(月) 10:39:54 

    >>200
    そもそもメチャ臭いはずだから、関係者以外は入っていかないと思う

    +50

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/27(月) 10:40:20 

    >>129
    脚本家の人、矢作さんが暢子の相手役候補の1人だと思ってた人多いでしょ?残念違いました〜驚いたでしょ?みたいな感じでみんなの予想斜めいく脚本書いたったみたいな感じなのかな?知らないけど

    +96

    -1

  • 209. 匿名 2022/06/27(月) 10:40:34 

    >>45
    え、別れる?決まってんの?

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/27(月) 10:41:32 

    愛ちゃんちお金持ちで常識的なご両親。和彦は親がいないから息子のように目をかけてくれてるんだろうね。で、あまりに煮え切らないからマンション(当時はマンションって最先端)まで用意してあげるなんてすごいことだと思う。何度も会ってるのに今日初めて結婚を意識するなんてありえない。当時は男は結婚して一人前で出世にも影響したのにいい歳して何考えてるのか。

    この鈍感さは修子とお似合い。ついでに娘を弄んだと思いきり殴られていいわ。

    +73

    -1

  • 211. 匿名 2022/06/27(月) 10:41:33 

    >>68
    でも文句つけることも出来ないし、朝ドラというブランドだからこう答えるしかないよね…

    +59

    -2

  • 212. 匿名 2022/06/27(月) 10:41:58 

    暢子、6年経ってもあまゆの手伝いしてないよね?
    いつも愛ちゃん和彦君、智が居るテーブルに当たり前に
    合流して座ってビール呑んで料理食って騒いでさ~
    「皆で中華街行こう」って何じゃい。
    後ろの男性客も嫌がって振り返ってたやん。
    あまゆのマスター、娘さんもう家賃おまけしなくてエエわさ。

    +93

    -1

  • 213. 匿名 2022/06/27(月) 10:43:09 

    暢子には本当に呆れる。
    いくら和彦や愛さんと親しいとはいえあくまで仕事中なのに、話をがっかり聞いて勝手に驚いて去っていくなんてさ。愛さんの両親は暢子の非常識さに怒って良いと思う。

    +73

    -3

  • 214. 匿名 2022/06/27(月) 10:43:36 

    >>186
    その氷魚がさぁ…

    +49

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/27(月) 10:43:44 

    >>68
    うん、とても気持ちわるい。本来なら朝ドラの爽やかな片思いとして描かれ、視聴者はドキドキわくわくする場面も、あの目つきや行いにドン引きします。ほんとにもう彼は見たくありません
    にーにーより気持ちがわるいのです~

    +113

    -8

  • 216. 匿名 2022/06/27(月) 10:43:58 

    >>69
    脚本と演出と役者が皆上手く噛み合って無いんだろうね
    現場で思いつき行き当たりばったり改変とかありそう
    風通しが悪いってやつ?

    +81

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/27(月) 10:44:32 

    兄貴は何度騙されれば気が済むんだw
    「経営が苦しくて」→ウソに決まってるだろww

    +57

    -1

  • 218. 匿名 2022/06/27(月) 10:44:34 

    ドラマはイライラして見ていられず、もうとっくに離脱しているのですが、皆さんのコメントが楽しくて朝ドラトピは離脱せずに見続けています^_^

    +49

    -2

  • 219. 匿名 2022/06/27(月) 10:45:01 

    良子はどんどんクソになっていくな。教師としても人としても
    遅刻とか宿題忘れならまだしもあれくらいで廊下立たせるなよ

    +87

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/27(月) 10:45:24 

    歌子もオーディション受けたり、就職したり恋心抱いたりしたけど結局家事手伝いになり数年放置だね
    妹の存在必要なのかすらわからない脚本

    +77

    -1

  • 221. 匿名 2022/06/27(月) 10:45:35 

    >>153
    このドラマの中で一番物事を深く考えてそうなお顔してる笑

    +77

    -1

  • 222. 匿名 2022/06/27(月) 10:45:37 

    >>113
    そんな事したら炎上だよ笑
    ここもトピ爆発しちゃうよ💣

    +23

    -1

  • 223. 匿名 2022/06/27(月) 10:46:12 

    >>5
    いつも内容が極端だし、唐突。
    子役からほのかに恋心を抱いてて、事情があり離れたけど偶然の再開にときめくも彼女がいてガッカリ、でも健気に応援してきたけど結婚と聞いて動揺してる!って心の流れが見えるような内容だったらいいんだけど。

    +211

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/27(月) 10:46:12 

    >>69
    良く気づいたね。私は沖縄の子が、手袋なんて嵌めたことないから興味ないのかなぁって思ってた。あと靴を気にしてた?みたいだから、足が痛いのかなとか。 別に騒いでるわけでもない子に厳しすぎな良子先生。あとから事情を知って謝罪になるならいいなぁ。

    +81

    -2

  • 225. 匿名 2022/06/27(月) 10:46:17 

    >>212
    フォンターナの2番手だから、家賃満額払ってるんじゃない?だから手伝いもしてないと前トピで言ってた人いたよ。

    だとしたら、そういう事もセリフにしてほしいよね。それかあまゆを出ていくとかね
    一切ないから、いまだに手伝っている設定だと思うし、あいつサボってんな?と思ってしまう

    +46

    -1

  • 226. 匿名 2022/06/27(月) 10:46:29 

    リョウコに廊下に立たされたオカッパの奴は、名前が出たけどまた新キャラか?

    +6

    -3

  • 227. 匿名 2022/06/27(月) 10:46:48 

    >>200
    あの数の石鹸ってかなり重いよね。とんでもない飛び込み営業で阿呆なにーにーに当たって良かったねw

    +51

    -2

  • 228. 匿名 2022/06/27(月) 10:47:10 

    >>213
    愛さんの両親に賢秀が近づいて来たら、容赦なく警察付きだしそう

    +18

    -1

  • 229. 匿名 2022/06/27(月) 10:47:21 

    今までの流れからして今日の和彦と愛の結婚話を耳にして動揺する暢子につながらない。

    和彦と再会した時「愛さんとは恋人同士なんだよね?」って暢子が確認したはず。
    おでん屋をした時、ニーニが愛に近づこうとした時「ダメー」みたいなことしてたような。
    今まで6年に渡って和彦と愛が付き合ってる姿を見てきた。

    そして、子ども時代も上京してからも暢子が和彦に恋心を寄せている描写がない。

    なぜに今さら動揺??脚本がつぎはぎだらけで今日の暢子の心情についていけない。

    +129

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/27(月) 10:47:31 

    いい加減、方言なおそうよ。あと、幼い喋り方も。
    銀座の名店フォンターナなら、オーナーも注意しましょうよ。

    +96

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/27(月) 10:48:03 

    >>153
    にぼし:はぁー今日もしょーもな。
    出るのやーめよっ。

    +89

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/27(月) 10:48:23 

    >>129
    終わり間際にしれっとぶち込まれてて笑った。
    子供もいるんだろうね。

    +33

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/27(月) 10:48:23 

    和彦が愛との結婚に躊躇するのは
    暢子と再会して心が揺れているからだとしたら
    視聴者はお口ポカーンだろうな。

    でも一方で、和彦って表情も淡々としているし
    いまいち何を考えているか分からないキャラクターなので
    突然暢子に乗り換えてもさもありなんです。


    +15

    -1

  • 234. 匿名 2022/06/27(月) 10:48:46 

    >>68
    朝ドラの脚本が雑で、演じる役柄もストーカー気味で渋々撮影行ってるんすよ…なんて言えないだろうし

    +97

    -1

  • 235. 匿名 2022/06/27(月) 10:48:59 

    >>208
    矢作と仕事で切磋琢磨して信頼関係を築いてからの恋愛展開。それだけが起死回生の展開だったと思うんだけどね。。このままじゃ和彦、智、暢子の恋愛に1ミリも興味持てない。。

    +83

    -1

  • 236. 匿名 2022/06/27(月) 10:49:49 

    賢秀の周りの人が騙す人か優し過ぎる人しかいなくてあまりにも極端過ぎる。

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/27(月) 10:49:57 

    暢子、今さら二人の邪魔しないでよ。愛さんすごく良い人なんだから。
    だけど、愛さんには和彦よりもっともっと他に良い人がいると思う。

    +62

    -1

  • 238. 匿名 2022/06/27(月) 10:50:01 

    暢子 私って変わってるかな?

    変わってるじゃなくて
    変な人だと思うよ

    +89

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/27(月) 10:50:32 

    >>146
    そういう場所がないよね
    和彦の下宿は暢子たちのいる所だし
    連れ込み宿には行かんでしょうし
    愛ちゃんのお宅も無理そう

    +29

    -2

  • 240. 匿名 2022/06/27(月) 10:50:53 

    >>138
    どうせ窃盗とか、詐欺するんだろうなー
    それもアキサミヨーの一言で、次週は1年後…とかでスルーの展開になりそう。
    犯罪者に優しい日本だから、こんな脚本になるの?

    +34

    -1

  • 241. 匿名 2022/06/27(月) 10:51:55 

    良子はなんであんなにイライラしてるんだろう?

    +58

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/27(月) 10:52:30 

    >>124
    出版社にはコネが無くて新聞社にはコネがあったんでしょう
    知らんけど…
    愛さんを下げてるわけではなくて単純に狭き門なのと、当時女性がどの程度物書き業界で必要とされてたか考えたらね

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/27(月) 10:52:37 

    和彦愛暢子智が沖縄の海辺で遊んでる場面が、恋愛編の予告にあったよね。アレって、優子と善一さんの結婚祝いで帰省したとかなのかね。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/27(月) 10:53:19 

    >>200
    当時の千葉の養豚場なんて、相当な田舎じゃないのかな
    車で営業に回ってるならまだしも、手持ちであの大きなトランクに石けん何十個も入れて、女性が歩いて営業…
    現実感なさすぎる

    +80

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/27(月) 10:53:54 

    >>163
    丁度この時代に流行った歌に「22歳の別れ」っていう曲があって、
    17歳から5年付き合っているのに煮え切らない彼に22歳で別れを告げて、他の人と結婚するって内容の歌なんだけど、
    当時の若者は22歳でもう結婚を焦っていたんだなあと感慨深い。
    それに比べて愛ちゃんも和彦も呑気よね。

    +55

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/27(月) 10:54:09 

    >>239
    とは言ってもプラトニックと言う訳でもなさそうだけど

    +28

    -1

  • 247. 匿名 2022/06/27(月) 10:54:25 

    >>239
    愛ちゃんと和彦、2人で軽井沢に「また」行きたいって言ってなかった?
    よりによって愛ちゃんの父親に

    +72

    -1

  • 248. 匿名 2022/06/27(月) 10:54:33 

    >>241
    常に不満で現状に感謝がない人だね
    家での不満は「博夫が石川家を説得してくれないとこ」で職場でも不満がありそうでしょ
    何も解決しようとしないくせに不満は満載な人

    +26

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/27(月) 10:54:51 

    >>186
    一人もキュンキュンできる男はおらんです。
    1ミリも心動かんです。

    +70

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/27(月) 10:54:58 

    今まで黙っていたけど我慢の限界……。

    まず沖縄編でも思ったけど、季節感がいまいちわからず。
    沖縄は年中、温暖な気候だからかなーと思っていたけど、東京編になっても相変わらず……。
    今、何月なのかさっぱり。
    桜とか雨とか、スイカや扇風機、紅葉、みたいな季節感がわかる描写を、ひとつ入れるだけで違うと思う。

    あと、話が唐突。気持ちの変化や状況の変化に、もうワンクッション入れたら、深みというか奥行きが出るのになー。

    そう思うとカムカムの脚本は、見事だったなー。

    +69

    -10

  • 251. 匿名 2022/06/27(月) 10:55:03 

    時間だけが経過するなぁ
    歌子だけは時間が止まったままみたいだし
    ニーニーは養豚場で何年も肉体労働がんばってる設定で
    それだけ取り上げたら何気にえらいんだけど

    時間ちょこちょこ飛ばすのが1番の失敗のような気がする

    +45

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/27(月) 10:56:06 

    にーにーの場面は、こういう詐欺があるので気をつけましょうって警鐘ならしてるのかな??

    そのうちにーにーが振り込め詐欺やったり、給付金詐欺やったりするんだろうか

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/27(月) 10:56:56 

    >>1
    三郎さんちの前かと思ったけど、違うんか。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/27(月) 10:57:20 

    >>9
    多分良子が今後迷った時、歌子に「こんな私でも誰かの役に立てて嬉しい!だからねーね頑張って!」みたいに言わせる予定と見た

    +56

    -1

  • 255. 匿名 2022/06/27(月) 10:57:54 

    >>247
    軽井沢でなのか!

    +16

    -2

  • 256. 匿名 2022/06/27(月) 10:58:07 

    >>104
    あの子だけ、教科書の内容と先生の板書が違うと気づいてるとか

    良子は黒板に書いた
      サルがひろってきた物<    >
      何と思い込んでいたか<    >
      火をつけたのはだれ <    >
    と< >を埋めさせる形で授業すすめようとしてたが
    「赤いろうそく」の本文見ないと、<  >の穴埋めできないから、
    たまたま図書室で借りた「あかいろうそく」の本をカバンの中から探してた

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2022/06/27(月) 10:58:29 

    >>73
    嫌な性格だと何年も付き合えないからね
    でも昭和のあの時代に大卒から何年も付き合って女性の当時の適齢期を大幅に過ぎるまで付き合わせるのは不自然
    しかも愛さんちの別荘に行ったり親を交えて何度も食事をして公認
    こんなに家族とも付き合ってるなら親の価値観なら当然結婚前提だしせっつくのが遅すぎ
    愛さんちみたいにお金もちなら卒業して働かないで花嫁修行(死語)で結婚だよね

    +104

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/27(月) 10:59:32 

    >>186
    ヴィジュアルだけ見てます
    中身は見て見ぬふり

    +1

    -6

  • 259. 匿名 2022/06/27(月) 11:00:27 

    >>95
    あすみはもう少し上の世代じゃ?
    公輝は里穂とペアのイメージある

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/27(月) 11:00:34 

    ニーニーの惚れた多田さん、詐欺かなぁ。
    連絡先渡してこれからも買ってもらう気満々だね

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/27(月) 11:00:39 

    >>99
    まーたまたクズエピソードが追加されんのか
    もうこの物語から退場してほしいよ、竜星くんが可哀想

    +113

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/27(月) 11:01:53 

    愛ちゃんの親御さんを前にしても煮え切らない態度の和彦。こんな男に長年娘は遊ばれていたのか?と親御さんが思っても仕方ないヤツよ?

    和彦のなにが良いんだろ?

    +86

    -1

  • 263. 匿名 2022/06/27(月) 11:02:04 

    矢作くんが既婚者だったとは。

    +27

    -1

  • 264. 匿名 2022/06/27(月) 11:02:21 

    ノブコを悪者にしないように、愛ちゃんから前向きな交際解消してパリにでも渡るんだろうね・・・。

    +81

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/27(月) 11:02:29 

    和彦と愛さんの結婚話が出てから急に和彦のことを意識し始める、暢子。
    ・・・なんかホントに暢子って非常識で共感できないヒロインなんだなって感じた。

    再会したときに一気に淡い初恋心が思い出して、だんだんと自覚。
    でも愛さんの存在がいるので暢子は密かに想い続ける・・・そんな展開だったら応援するんだけどなぁ。

    +71

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/27(月) 11:03:19 

    >>99
    この脚本家は犯罪以外でニーニーが騒動を起こす方法をしらんのか

    +103

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/27(月) 11:03:37 

    >>255
    そうなのか!

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/27(月) 11:03:41 

    >>20
    矢作さんは既婚者にしては幼いなと思ってしまった。暢子にライバル心を持ち冷たかったり、嫉妬しながら、矢作も成長していく姿をみたかったな。途中で結婚してもいいけど、その時は矢作もストーブ前を任命されて、結婚が決まったとかさ。

    +173

    -1

  • 269. 匿名 2022/06/27(月) 11:04:22 

    >>244
    昔乾物なら売りに来たわ
    しかも歌とセットで
    後に宗教系だと聞いた
    未だにWi-Fiも一社しか入らない山奥なんだけど、逆にそういうところの人の方が騙されやすいし絆されやすいのかもね

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/27(月) 11:04:47 

    >>256
    あれ、三年生と四年生同時に授業してるから、板書の内容が「手ぶくろを買いに」じゃなかったんだと思う

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/27(月) 11:05:56 

    飯豊さん、色白でかわいいと言うことに気づいた!
    なんかファッションが似合ってるのかな
    暢子と対照的な見た目で引き立ってるような
    都会的な雰囲気でいいよね

    +53

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/27(月) 11:06:15 

    暢子の恋は応援する
    善一優子は…w

    +1

    -19

  • 273. 匿名 2022/06/27(月) 11:06:35 

    問題提起の月曜日
    視聴者をザワザワさせているつもりの火曜日
    視聴者をイライラさせる水曜日
    何故かいい方向に急展開する木曜日
    無理矢理問題が解決する金曜日

    とにかく強引な設定とアホな比嘉家の
    ご都合主義に毎日イライラする
    ちむどんどん

    +79

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/27(月) 11:07:36 

    >>247
    世代は上だけど、藤村俊二の初体験がそうだった
    高校時代に彼女の別荘に招かれて
    「娘さんとお母さま両方いただきました」
    て言ってた

    +9

    -22

  • 275. 匿名 2022/06/27(月) 11:07:52 

    まてまて良子めっちゃ怖いんだけど
    あんな上から目線で注意してくる先生いたらみんな不登校なるわ

    あとニーニーもなんなん ちょっと変だよね

    あと愛ちゃんと和彦はめっちゃお似合いで絵になるし好きだったのに何故こんな別れそうなフラグに? 暢子本当に余計なことするなよ


    +80

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/27(月) 11:07:56 

    >>235
    智とくっつくのは今以上に智が気持ち悪いだろうし、青柳は愛ちゃんいたのにいきなりこっち!?って感じだしね。
    独身を貫くしか気持ちよく見れなさそう。

    +46

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/27(月) 11:08:34 

    暢子と和彦
    雑貨屋さんとお母さん

    この恋愛、特に見たいと思わないんだよなぁ

    +63

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/27(月) 11:08:36 

    >>112
    一体何のために井之脇海を使ったのか意味が分からないキャスティングだよね…
    折角いい役者さんなのに。
    井之脇君も、別のドラマに出た方がよっぽど充実した俳優生活がおくれただろうに…。

    +149

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/27(月) 11:10:41 

    >>275
    あの良子にさらにヒステリーを足すと、
    3年で5人を不登校に追い込んだ小学校の元娘の担任そっくり…

    折角良子がまだまともだと思っていたのに
    なんであんな気持ち悪い思想の嫌われキャラにしちゃったのか

    +39

    -1

  • 280. 匿名 2022/06/27(月) 11:10:46 

    良子は博夫の実家から働くことを反対されたから離婚を散らつかせて実家に子連れで居候してたよね
    でも了承を得られないまま復職したよね
    良子の目的は働くことを認めてもらうじゃなくて働きたいだったから実家にいる意味がわからない
    もう念願の復職が叶ってるんだから認めてもらうどうのなんて関係ないじゃん
    それをあんなにえらそーに博夫に認めさせろーと言うのがわけがわからん

    私が博夫の親なら働くことをどうこうよりあんな身勝手な嫁は離婚するよう言うよ

    +63

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/27(月) 11:11:14 

    男性教員、年下の後輩なのに大卒
    自分の方が学歴低いから舐められちゃいけないと思ってるんじゃない?

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2022/06/27(月) 11:11:18 

    >>179
    スカーレットの時と一緒だ…
    あれも変な髪型だったし

    +37

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/27(月) 11:11:22 

    今日突然登場したネーネーの同僚・知念さん。
    わざわざ紹介しなくてもいいような感じするけど、紹介されるってことは今後、ネーネーとなにか関わりがあるってことなんでしょうかね?
    それとも博夫が勝手に不倫とか誤解させ、これをキッカケで仲直りするのか?
    それはそれでヤな展開やな。

    +34

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/27(月) 11:11:45 

    >>186
    いや、すでに気持ち悪い

    +22

    -1

  • 285. 匿名 2022/06/27(月) 11:11:52 

    >>274
    美輪明宏の初体験を聞いた時と同じような昭和のゾワゾワさがあるな…

    +35

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/27(月) 11:12:34 

    >>278
    ひよっこみたいなのが良かった?

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/27(月) 11:13:57 

    >>271
    レトロファッションが似合ってるし、可愛いよね♪

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/27(月) 11:15:31 

    >>165
    へー。
    このドラマで苦手になったわ。ごめんけど

    +61

    -2

  • 289. 匿名 2022/06/27(月) 11:16:38 

    良子は自分の思い通りの結婚生活ができないイライラを生徒にぶつけてる感じがした

    最後の目付きも睨むような感じで

    良子を何でこんなキャラにしちゃったんだろう

    +56

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/27(月) 11:16:57 

    博夫と良子はいつまであの感じなんだろう。
    もう仕事やっちゃってるし親の説得はいいんじゃない?って思うんだけど

    +34

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/27(月) 11:18:16 

    規則には理由がある!(ちなみにシナリオには意味はない)

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/27(月) 11:19:12 

    >>278
    逆に駄作のちむでヒロインの相手役じゃなくて正解だったかもよ
    今度は良作の朝ドラで是非ヒロインの相手役に選ばれて欲しいな
    まだまだ相手役できる可能性のある年齢だよね?

    +83

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/27(月) 11:19:33 

    >>270
    もしかしたらそうかもしれないけど、そこまでする必要があるのかってことよね。合同なのかもしれないけどドラマでそうである必要もないし、朗読させといて違う内容を板書しておく意味もない。沖縄の村では学年合同なんですよ〜ってこんな形でPRする必要ないよね。

    +19

    -1

  • 294. 匿名 2022/06/27(月) 11:19:34 

    >>235
    わかる
    製作側としては友達の婚約者を盗み取るヒロインが新しいと思ってるんだろうけど、新しくもないし、ただ気持ち悪いだけだよね

    +52

    -1

  • 295. 匿名 2022/06/27(月) 11:20:41 

    >>165
    山Pと堀北真希が昔やったクロサギのリメイクだね
    黒島さんジャニーズとの共演多いから無害なのかな?
    今までも事務所がコンスタントに仕事を取ってるから気に入られてんだね

    花晴れで飯豊さんが失恋した平野紫耀と共演かあ

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/27(月) 11:20:43 

    >>150
    顔が良いから。あの家族顔だけで生きていけるよ。

    +15

    -4

  • 297. 匿名 2022/06/27(月) 11:20:59 

    >>202
    ラーメンの女王でも似たようなもんだったような気がする。私もこの子の演技暫く受け入れれるか微妙

    +42

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/27(月) 11:21:42 

    和彦の母は全く出てこないね。母とも疎遠、父の亡くなった話もアレっきり。沖縄がライフワークのわりに、あまゆで飲み食いしてるだけ。愛さんも放ったらかし。和彦も28歳か29歳だよね。何を考えてるかわからないね。

    +48

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/27(月) 11:22:31 

    >>230
    脚本や制作は幼い感じの暢子みたいな女が可愛い、大人っぽい感じの愛さんみたいな女は魅力なしって思ってんのかね。逆だ、逆。

    +43

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/27(月) 11:23:36 

    良子って性格キツイなって改めて思う。
    博夫の母も教師だったらしいから、そのうち気持ちはわかるから頑張って〜みたいに応援されて円満になるのかと思ってたけど一切出てこないな。

    +28

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/27(月) 11:24:32 

    >>298
    和彦の母は幼い頃に他界したと下宿に来たときに言ってなかった??

    +0

    -14

  • 302. 匿名 2022/06/27(月) 11:24:58 

    >>283
    端役でも役名付くことあるからな
    平原テツも金子昇も和彦の上司の酔っぱらいも役名あったけど1シーンだけしか登場しなかった

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/27(月) 11:26:23 

    黒島結菜ソニーミュージックなんだ。土屋太鳳もそうだし移籍した森結菜。
    あ〜なんだかなって感じ

    +32

    -12

  • 304. 匿名 2022/06/27(月) 11:26:33 

    でもやっぱり矢作さんが相手役で奥さんとの間に子どもとかはいない設定で後々離婚して、やっぱり最終的に暢子と矢作さんみたいなことは止めて欲しいな
    でもこの脚本家さんものすごく唐突な展開が多いからありえなくもないような…

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2022/06/27(月) 11:26:35 

    >>254
    多分歌いそう。

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/27(月) 11:26:40 

    ヒロインを振って批判されるんじゃなくてヒロイン暢子とくっついたら批判される和彦

    +63

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/27(月) 11:26:42 

    >>129
    てか暢子って6年間も一緒に仕事していて矢作が結婚してたことすら知らなかったんか

    +28

    -15

  • 308. 匿名 2022/06/27(月) 11:27:56 

    >>294
    逆にヘイト買うよね。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/27(月) 11:28:40 

    良子は義実家の許しがないと働けないのなら博夫に説得してこいは辛うじてわかるが許しがなくてももう働いているのに何で別居して怒ってるんだ?

    +72

    -1

  • 310. 匿名 2022/06/27(月) 11:28:58 

    >>274
    え!!どーいうこと?!

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2022/06/27(月) 11:29:23 

    良子性格キツいけど、賢秀を怒れる数少ないキャラだからなぁ。

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/27(月) 11:30:24 

    >>299
    確かに暢子の話し方聞いてたらイライラしてきた
    上京すぐならまだしも、いまだに敬語話せないのは社会人としておかしいよね
    しかもトントン拍子で業績認められてきたとか言ってるわりにその辺の描写も演出も皆無だし
    方言女子が無邪気でかわいい~とか製作のおっさんたちは思ってるんだろうけど、そういうとこも透けて見えてほんと気持ち悪い

    +57

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/27(月) 11:30:50 

    和彦みでクズにさせたか…
    次は誰?鶴太郎あたり?

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/27(月) 11:31:03 

    良子が主張してること

    金吾だったら叶えられたんじゃない?

    結婚相手を間違えたね

    石川と結婚して平凡でも温かい家庭を作るのかと思ってたからガッカリ

    良子と石川っていつもギスギスしてて不快

    +96

    -2

  • 315. 匿名 2022/06/27(月) 11:31:04 

    良子、父兄から苦情がきて退職に追いやられる方がよくない?自分の態度ワガママを反省した方がいいよ。

    +30

    -2

  • 316. 匿名 2022/06/27(月) 11:31:09 

    >>307
    いや、結婚していることは知ってた
    「何歳で結婚したんですか?」「19」「早っ!!」
    「結婚なんて勢いがないとできないよ」

    +49

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/27(月) 11:31:22 

    >>307
    何歳で結婚しましたか?って聞いてたから結婚自体は知ってたんじゃない?

    +46

    -1

  • 318. 匿名 2022/06/27(月) 11:33:49 

    鈍感な和彦と暢子、互いに無自覚だった恋心に気づく。
    愛さんは察して二人の気持ちを別れを切り出す、そしてパリへ。
    ストーカー智、あっけなく振られて撃沈。
    フォンターナ一同、暢子の恋を応援、和彦の上司のたらしまさんもさり気なく応援??みたいな??

    +11

    -2

  • 319. 匿名 2022/06/27(月) 11:34:05 

    >>301
    他界はしてないよ
    ただ和彦くんと母親はあまり関係が上手くいってないみたいな感じっぽい
    和彦くんがあまゆに下宿することに関して母親はあまりよく思ってないみたいなようなこと匂わせるセリフあったよ
    母は母、僕は僕みたいなセリフあった

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2022/06/27(月) 11:34:20 

    >>191
    歌子が無職のままっぽいし、給料は仕送りと智との食べ歩きに使ってあんまり残らないんじゃないかな

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2022/06/27(月) 11:34:26 

    暢子の退場を今月中でお願いしたい

    +45

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/27(月) 11:35:16 

    >>295
    クロサギのリメイクなんだ?!
    キンプリの子も詐欺師が出来るほど頭の回転が速そうには見えないし、黒島さんも法医学の学生には見えないんだよね
    だいぶイメージが違うな

    +42

    -1

  • 323. 匿名 2022/06/27(月) 11:35:25 

    善一さんの目線が気持ち悪いよー。
    優子を押し倒すんじゃないかと心配になる目線w

    +18

    -1

  • 324. 匿名 2022/06/27(月) 11:36:06 

    暢子は今までもお客様を見て、顔合わせだなとか、恋人同士かなとか、夫妻、友人、親友、同僚、接待、交友など見分けがついてないのかもしれないね。なんだかコワイ。

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2022/06/27(月) 11:37:23 

    歌子は、ずっとあの家に居るのか?
    ああやって何年になるんだろ
    今日は目つきや風体が頭おかしい人に見えたよ

    +10

    -14

  • 326. 匿名 2022/06/27(月) 11:37:32 

    暢子と和彦がくっつく時は
    黒島結菜と氷魚の評価が地に落ちる時である…

    +72

    -2

  • 327. 匿名 2022/06/27(月) 11:37:39 

    博夫の家は厳しいんだったら、あんな勝手に仕事して実家に帰った嫁なら離婚しろ!って言われるんじゃないの?

    +26

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/27(月) 11:38:18 

    >>165
    まだまるっと3ヶ月はあるんだね
    いま半分終わったくらいか
    作中の時間はけっこう経過してるんだけどなんか内容に進展がないドラマだよね

    +78

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/27(月) 11:38:43 

    暢子の恋はドラマ終了まで絶対に応援出来ない。
    断言するわ。

    +31

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/27(月) 11:38:51 

    むしろ愛の親御さんは今までよく我慢してたよ。
    もっと早く結婚しろって言われていてもおかしくないよね。

    +54

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/27(月) 11:40:42 

    >>153
    売店のねこちゃん、にぼしちゃんて言うんだ
    ハチワレなんだ
    かわいいね
    たまににぼしちゃんの姿がないのに、猫の鳴き声だけ流れるシーンがあり、がっかりしちゃう

    +55

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/27(月) 11:41:33 

    >>16
    普通ならヒロイン応援して当て馬ポジションの飯豊まりえをサゲるんだけど、今回はヒロインが1番嫌いなキャラだから飯豊さん頑張れになってる

    +93

    -1

  • 333. 匿名 2022/06/27(月) 11:42:06 

    これはもうドラマじゃないね。質の悪いコントだよ。
    いや、コントよりひどいわ。

    +39

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/27(月) 11:42:18 

    暢子が沖縄帰ったらいいのになぁ
    もう房子がヒロインで良いよ
    沖縄出身でここまで成り上がった、けど身内に縁がない孤独のバリキャリヒロイン、そういう話のが筋が通って面白そう

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2022/06/27(月) 11:42:24 

    良子は偉そうにしてるけど、前に二年ほど教員経験しただけだよね
    で5年ほどして復職
    そんなに経験豊富なわけでもない
    あの後輩らしき男性教員の方が先に学年主任とかになるよ

    +63

    -1

  • 336. 匿名 2022/06/27(月) 11:42:49 

    >>327
    教職一家なら世間体を大事にしてるだろうし、とりあえず後継ぎへの期待も込めて博夫に説得任せてんのかな?
    教師界隈で確実にあそこは別居してるのよと話題だろうけど…。
    多分、お子さんが通園・通学するようになったときに子供同士のお前の両親仲悪いんだろー!!的なイジメ事件が起きて解決すると思ってる。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/27(月) 11:42:50 

    >>113
    私は「あきさみよー!」って言いながら割って入って、
    愛ちゃん父に「なんだね君は」と言われるところまで想像しながら見てたので
    逆に暢子にしてはよく我慢したな…と思ってしまったw

    +55

    -1

  • 338. 匿名 2022/06/27(月) 11:44:39 

    沖縄の方、あきさみよーってあんな頻繁に言いますか?聞いた事無いんだけど。

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2022/06/27(月) 11:45:57 

    飯豊さんはレトロ・クラシカルな服装が映えるね。岸辺露伴のときも思ったけど、手足細長くてウエストも細い。

    +59

    -2

  • 340. 匿名 2022/06/27(月) 11:46:32 

    「うちは料理が恋人です」
    一人称 うち で雑誌に載ってた

    +25

    -1

  • 341. 匿名 2022/06/27(月) 11:47:03 

    >>210

    和彦が子供の頃に
    確か、両親の仲が悪くて母親は沖縄行きを嫌がり東京に残った。
    東京に帰ってすぐに父親は亡くなった。
    母親は亡くなってないよ。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/27(月) 11:47:36 

    まともな登場人物は今のところ愛さんとおじさんだけだな。

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/27(月) 11:48:33 

    >>219
    ドラえもんに出てくるのび太の担任は遅刻、宿題忘れでしょっちゅうのび太を廊下に立たせてたねw
    あれはちっとも学習しないのび太が悪いけど
    それに対して良子は擁護する気にならん。ただイライラぶつけてるだけだし

    +25

    -1

  • 344. 匿名 2022/06/27(月) 11:48:55 

    ニーニー美人に弱いところまで嫌だわ

    +20

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/27(月) 11:48:56 

    >>332
    飯豊まりえはライバルポジションの嫌われ役を当てられがちだけど、今回は作品内の数少ない聖人で応援する気しかない

    +75

    -1

  • 346. 匿名 2022/06/27(月) 11:48:56 

    愛ちゃんが「いいなあ暢子さんは。○○で、○○で(※失念した💦)、いつも自由で」っていうセリフ、愛ちゃんだから本心から言ってるけど、この暢子にならイヤミで言う人のほうが多そう😅😅

    +38

    -1

  • 347. 匿名 2022/06/27(月) 11:50:10 

    >>338
    驚く事が多いなら、言うと思うよ。おじーおばーはそんなリアクション多いかなぁ。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/27(月) 11:50:53 

    和彦、智、賢秀は同い年で29歳くらい?矢作さんと博夫が30歳くらい。なんか皆が大人になりきれてないような。

    +39

    -2

  • 349. 匿名 2022/06/27(月) 11:51:15 

    >>321
    ついでにドラマも終了で9月までは過去の朝ドラ傑作選をお願いしたい

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2022/06/27(月) 11:51:43 

    学芸部のトップのくせに上司と高級レストランで食事したり社内恋愛の彼女とあまゆや別荘行こうとしたり暇だよね。

    +24

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/27(月) 11:51:55 

    >>339
    飯豊さんのひねくれ女のボッチ飯も洋服がレトロ感あって可愛かったよ

    +28

    -3

  • 352. 匿名 2022/06/27(月) 11:51:56 

    暢子は女も男もない!といつも言い張るけど暢子は女だからと色々許してもらえてる女の嫌な所を煮詰めた人だと思う

    +81

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/27(月) 11:52:09 

    >>58
    当時のファッション誌を見るともう少し濃いメイクで色っぽい感じが流行っていたようだけど
    ドラマの髪型もメイクも飯豊さんの薄いお顔立ちに合っていて綺麗だし可愛いと思う。
    愛さんは容姿もファッションも言動も本当このドラマの数少ない癒しだわ!
    パリ支局に異動、退場となったら残念だけど愛さんには別離が幸せなのかな。

    +82

    -3

  • 354. 匿名 2022/06/27(月) 11:52:27 

    >>315
    いや、全国ニュースになるくらいの問題行為起こして教職付きにくい環境にすればいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/27(月) 11:53:11 

    >>349
    完結しないまま即終了をお願いしたい

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/27(月) 11:53:24 

    >>348
    愛さんも29くらいなのか
    それなのに結婚を考えない和彦…

    +48

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/27(月) 11:53:24 

    良子の、子供や同僚に対する態度が博夫に対する態度と同じで、草

    思い通りにならないとデカイ声を出して脅すやつ

    +35

    -0

  • 358. 匿名 2022/06/27(月) 11:53:46 

    >>352
    暢子が一番女の武器使ってるよね。何か言われても私は女だからってすぐに言う。暢子は女の敵だよ

    +65

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/27(月) 11:54:01 

    まさか博夫が可哀想となるとは1ヶ月前には思いもしなかったよ

    +29

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/27(月) 11:54:23 

    >>293
    ドラマ的にはどうでもいい部分なのは同意
    ただ、>>256の解釈もよく分からない(授業でやってるなら、教科書じゃないの?図書室で借りた本って何?)

    子役時代から、山原小中学校は合同授業ってナレあったし、今日も教室の案内板には「3年生・4年生」ってはっきり書かれてたよ
    ここのツッコミ具合からして、3年生の「手ぶくろを買いに」の板書しか無かったら、4年生はどうした?って言われそうだと思う
    変なドラマだとは思うけど、整合性取れてる部分まで「必要なくない?」と切り捨てるのもどうかと

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2022/06/27(月) 11:54:27 

    和彦って察しが壊滅的に悪すぎて、繊細なことも扱う新聞記者には向いてないと思う

    +79

    -0

  • 362. 匿名 2022/06/27(月) 11:54:40 

    >>337
    なかなかデザート置かないから
    余計ヒヤヒヤしたw

    +24

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/27(月) 11:55:00 

    >>262
    その上、家族のプライベートな話を盗み聞きするわ、たどたどしくさして美味しくもなさそうなドルチェ持ってきた山猿に娘傷付けられるようなことされたら、不憫で仕方ない。

    +40

    -0

  • 364. 匿名 2022/06/27(月) 11:55:31 

    暢子にインタビューした人、下手か
    「暢子さんーですか?」
    「暢子さんーですか?」

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2022/06/27(月) 11:55:36 

    ほんっと面白くない
    暢子と和彦がどうなるんだろうとか全然ワクワクもしない
    もうハイハイハイハイそうですか、それで?って感じ

    +34

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/27(月) 11:55:52 

    >>68
    なんか気の毒になるね。
    こんな脚本でも中の人はみんな一生懸命。
    次は良い作品に会えますように。

    +87

    -0

  • 367. 匿名 2022/06/27(月) 11:56:12 

    にーにー今何歳?
    そろそろ病気疑う

    +32

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/27(月) 11:56:18 

    和彦が結局暢子を好きになるなら、愛さん登場させなければ良かったのに。

    +54

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/27(月) 11:56:23 

    >>58
    裕福な家庭に生まれた愛さんが女だてらに新聞社で彼氏を立てつつ、結婚を考えない彼氏を捨ててパリでファッションの仕事をする物語の方がちむどんより面白そう

    +158

    -2

  • 370. 匿名 2022/06/27(月) 11:57:59 

    >>20
    まさかの既婚者、19歳でにビックリした。

    +83

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/27(月) 11:58:36 

    >>368
    愛さんの存在理由がよくわからないよね
    しごできなイメージを和彦につけられないから付加価値として美しい彼女を付けたのだろうか
    暢子は愛さんがいるからと葛藤するような人でもないしまた嫌なヒロインになるだけ
    せめて早々に別れさせたら良かったのに

    +25

    -1

  • 372. 匿名 2022/06/27(月) 11:58:57 

    >>14
    昔もいたし今もいる
    息子が小学生の時の担任もこんな女教師だった
    優秀な生徒ばかり贔屓して問題児はスルー
    不登校の子が何人かいた

    +34

    -2

  • 373. 匿名 2022/06/27(月) 12:00:09 

    いくら製作陣が料理の訓練はそれほど必要ないと言っても、何ヶ月も続くドラマの主演で料理人という役どころをやるのだから、何もやらなくて自分が不安にならないのかなと、ずーっと思っている。
    製作側が言ってこないなら、主演が自分から「料理の先生をつけてください」とか「料理の学校に通いたいです」とか言わないのかなって。
    マネージャーとかもそこらへん放ったらかしなのが不思議。

    +41

    -1

  • 374. 匿名 2022/06/27(月) 12:00:36 

    >>27
    パリに行きたい、結婚願望なかったってフラグな気がしてならない…。
    私はパリに行くから、和彦は自分の気持ちに素直になって!で暢子と和彦がくっつくのかな…。

    +90

    -0

  • 375. 匿名 2022/06/27(月) 12:00:40 

    >>361
    散々匂わせてるのに智の恋心に気付かない和彦に気持ち悪さを感じる
    まさか智が暢子を好きとわかって暢子をほしくなるとはならないだろうね

    +53

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/27(月) 12:01:06 

    >>335
    しかも良子は短大卒だからね
    相手は男性だしおそらく四大卒だから昇給も昇任も早いよね

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2022/06/27(月) 12:02:09 

    和彦と暢子がそれぞれ職場のエース的扱いなの、違和感しかない

    +72

    -0

  • 378. 匿名 2022/06/27(月) 12:02:12 

    >>70
    結婚願望はありません!と元気に発言した矢先に簡単に動揺しすぎ
    芯のないヒロインだなぁとしか思えない
    でもオシャレしてデートのエピソードは絵的にちょっと楽しみw
    暢子の私服いつもあまりかわいくないから愛さんに借りるのかな
    良子の結婚式の暢子は服装素敵で似合ってたからたまには目の保養させてよ

    +53

    -2

  • 379. 匿名 2022/06/27(月) 12:02:18 

    >>20
    あの設定は、アキサミヨー言わせたいだけと思った。

    +66

    -0

  • 380. 匿名 2022/06/27(月) 12:02:53 

    >>131
    恋敵がヒロインなればいいのにって、言われる朝ドラも初じゃないかwww

    +33

    -1

  • 381. 匿名 2022/06/27(月) 12:03:04 

    愛「いつも自由で好きなことやって、暢子ちゃんが羨ましいわー」(嫌味)

    +24

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/27(月) 12:03:25 

    >>68
    そうか、、それで全力で気持ち悪いキャラになっちゃったのか

    +36

    -0

  • 383. 匿名 2022/06/27(月) 12:05:10 

    >>245
    ドラマの6年後、1984年の歌でもあるよ
    谷村新司「二十二歳」

    ♪優しさとか愛だとか きれいな言葉など
    信じれるほど若くはない それは知っていたけれど
    22歳になれば少しずつ 臆病者になるわ
    何故か分かる? あなた

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2022/06/27(月) 12:05:53 

    >>14
    私も良子みたいなタイプの担任にいじめられてたよ。
    こういう奴は、どんなに勉強やスポーツ頑張っていい成績残しても不正した-って騒ぐから無駄

    +48

    -3

  • 385. 匿名 2022/06/27(月) 12:05:54 

    >>59
    見ないで批判するのは不誠実でしょ?
    しっかり見て、不自然な点を指摘し、おかしいと言う。
    考えもせずぼーっと流し見して今日もよかった~とか言うより1000倍誠実。

    +33

    -7

  • 386. 匿名 2022/06/27(月) 12:06:59 

    「先生のクラスの人また廊下を走っていましたよ」
    「○○、廊下に立ってなさい、ハイ読むの続けて」(かったるそうに)

    家では歌子が家事と育児をこなしているのよね…

    +38

    -0

  • 387. 匿名 2022/06/27(月) 12:08:02 

    >>340
    私って言えないんか?社会人にもなって

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/27(月) 12:08:14 

    雑誌のインタビューした人にも「暢子と呼んでください」と言ったんだな

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2022/06/27(月) 12:08:19 

    高校の時に祭りの後叫び出したじゃん、あの時頭のネジ何本かぶっ飛んだんだよ
    料理人目指すだの恋だのしてないで沖縄に帰れ
    ネジを探せ

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2022/06/27(月) 12:09:45 

    >>377
    銀座の高級レストランのエース料理人、大手新聞社本社学芸部のエース記者、そして智は独立して青年社長…ですか…。
    肩書だけは凄いトリオだねー(棒)
    和彦が愛さんより仕事できる設定なのよく分からない。

    +45

    -0

  • 391. 匿名 2022/06/27(月) 12:11:22 

    暢子の「ん」て返事するのが嫌い
    そういえばモネもよく言ってたわ

    +37

    -0

  • 392. 匿名 2022/06/27(月) 12:13:06 

    >>388
    ガキかな。
    私がインタビューされる人なら笑顔であなた名前なんでしたっけ?ってわざと何度かいう。

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2022/06/27(月) 12:13:31 

    >>314
    良子は金吾と結婚しても博夫と結婚していたら…とグチグチ言うタイプ

    +24

    -0

  • 394. 匿名 2022/06/27(月) 12:13:39 

    自分が働きたいからと父と子を離れ離れにするなんて…ちょっと酷くないか。

    +54

    -0

  • 395. 匿名 2022/06/27(月) 12:15:28 

    >>295
    そうなんだーなら飯豊がやればいいじゃん
    ちむどんのおかげで人気出たし

    +7

    -5

  • 396. 匿名 2022/06/27(月) 12:17:19 

    >>69
    スタッフのミスかな?

    まさかの伏線?!
    な訳ないか。
    「カムカム」なら、伏線も有り得るけど。

    +9

    -8

  • 397. 匿名 2022/06/27(月) 12:18:14 

    ジャンケンで食べ物取り合ったり、デートどうしようと相談したり、仲良しグループみたいにキャッキャしたり、これがずっと続けば良いのに、みたいのは高校生までにはよく見るけど、みんなそろそろアラサーに近づいているんだよね…

    +46

    -0

  • 398. 匿名 2022/06/27(月) 12:20:02 

    >>340
    暢子も馬鹿だけど、
    雑誌社の方はどういう狙いでそのまま載せるんだろ
    銀座の高級店って感じが一気に崩れる

    +26

    -0

  • 399. 匿名 2022/06/27(月) 12:20:46 

    良子の生徒の件は胸が痛むけど
    多分いつものような感じで解決するんだろうな

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/06/27(月) 12:21:25 

    また食べ物の取り合いしてるし
    いい大人なんだからやめてほしい

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2022/06/27(月) 12:21:37 

    >>326
    黒島結菜はスカーレットでもヒロインの夫に横恋慕する役だったのにまさかのヒロインという立場でも同じことになるとは…
    こうなったらそれを極めるしかない

    +50

    -0

  • 402. 匿名 2022/06/27(月) 12:21:41 

    >>361
    こんなぬぼ~っとした記者いないよ
    私そういうとこで働いてたからわかる
    皆勘がいいし、すごく人をみてる。

    和彦、シャキッともしてないし、愛さんから捨ててやれもうっ!いらつくわ

    +51

    -0

  • 403. 匿名 2022/06/27(月) 12:22:54 

    ほんと先週はこれ、今週はこれって突然脈絡も何もないものぶっ込んできて脚本家いい加減にしてよ
    全員急に恋愛モードとか気持ち悪すぎ

    +38

    -1

  • 404. 匿名 2022/06/27(月) 12:22:59 

    >>383
    でも、この感覚は当時でも古いと思ったよ

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2022/06/27(月) 12:23:00 

    >>358
    女だからじゃない、人柄が終わってるからだよと視聴者全員思ってる
    性格が悪いのを女性性と言う弱者の立場に置き換えて被害者ぶるのはまさに悪いフェミニズム

    +33

    -2

  • 406. 匿名 2022/06/27(月) 12:24:14 

    >>339
    色白でお人形さんみたいで可愛いからどのファッションも似合ってて、もはや愛さんのファッションだけ楽しみにしてる。

    +22

    -2

  • 407. 匿名 2022/06/27(月) 12:24:32 

    矢作さんのキャラは次第にヒロインに好意を寄せるみたいなの多いから
    今日結婚してたことわかって謎の安堵感

    +70

    -0

  • 408. 匿名 2022/06/27(月) 12:24:54 

    >>377
    だから暢子の成長過程をちゃんと描かないから違和感しかないのよ

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2022/06/27(月) 12:25:46 

    >>165
    ああ!クロサギのリメイクでしょ?
    ちむの後にピークで可愛かった頃の堀北真希ちゃんのリメイク作品やらされるって、なんか仕事運が今無さそう。暢子のおかげで苦手になってるし、クロサギは山Pと真希ちゃんが好きだったから観る予定なし

    +53

    -1

  • 410. 匿名 2022/06/27(月) 12:25:48 

    トピずれで申し訳ないけど
    朝ドラ好きな人には昨日からBSプレミアムで始まった
    「拾われた男」おすすめ。
    バイプレイヤーの松尾諭さんの自伝ドラマ。
    (ひよっこの車掌さん、エールの同僚の銀行員)
    演出が井上剛さん、
    朝ドラは「ちりとてちん」「てっぱん」「あまちゃん」に演出で携わった人で、他にも面白いドラマ作ってる。出演者も朝ドラに出た人たくさん出てて豪華。

    第一話が水曜日に再放送あるし、Disney+で配信もしてる。

    ちむがあまりにつまらないので今期はこちらが救いになると思う

    +15

    -1

  • 411. 匿名 2022/06/27(月) 12:26:41 

    >>407
    ほんと安心した
    どうせ反発してる間に好意にかわって最終的にはフラれるっていうのだと思ってたから暢子のいらない恋愛事情には絡まなくておめでとうと言いたい

    +32

    -0

  • 412. 匿名 2022/06/27(月) 12:26:44 

    >>390
    社会部でもなく学芸部のエースって笑
    新聞社では学芸部は花形ではない。
    こんなちんたらしてて、エース記者なわけない
    相変わらずツッコミどころ満載ね~

    +31

    -1

  • 413. 匿名 2022/06/27(月) 12:27:35 

    暢子、智が誘いかけてんのに途中で遮るのやめてほしい
    そして愛さんがその日は私たち予定があるのって言ったあとのキョトン顔がイラっとする
    別に和彦と愛がいつも一緒じゃなくていいじゃん
    なりふり構わず智と行きなよ

    +33

    -1

  • 414. 匿名 2022/06/27(月) 12:27:36 

    >>381
    こんなセリフを嫌味を感じさせずに本人に言えてしまう愛さん。
    でも、なんか割と愛さんも自由じゃないかと思い始めてきた。

    ファッションの夢を持って新聞社に就職できて、毎晩遅くまで仲間?と楽しく飲みながら集まって、彼氏とは結婚にこだわらずに楽しく過ごしてきて、実家は資産家で…

    今回、さすがにしびれを切らしたのか、親が一気に結婚について圧かけてきたけど相当自由に生きてる気がする。
    このまま、夢叶えてパリまで行ってほしい。
    和彦は見捨てていいよ

    +40

    -0

  • 415. 匿名 2022/06/27(月) 12:27:46 

    一応確認するけど
    このドラマより酷い朝ドラってあったっけ?

    +6

    -2

  • 416. 匿名 2022/06/27(月) 12:27:55 

    >>362
    話盗み聞きしてるのバレバレだよね
    あくまでもお客様の邪魔にならないように徹しないとプロとはいえないよね
    あれでフォンターナのエースなの?

    +30

    -0

  • 417. 匿名 2022/06/27(月) 12:28:20 

    >>37
    この場面のためにフォンターナではコックも接客する設定になっていたのかと思ってしまったw

    +53

    -0

  • 418. 匿名 2022/06/27(月) 12:28:50 

    >>375
    もっと周りに興味持ったほうがいいよね

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2022/06/27(月) 12:29:55 

    >>6
    多分、和彦と爽やかに分かれ、仕事でフランスに行くパターンだと思う。

    +143

    -0

  • 420. 匿名 2022/06/27(月) 12:31:26 

    料理人が給仕をしているのがおかしい、喫茶店ならともかくレストランなら普通はキッチンとホールはしっかり分かれて料理人は客から呼び出された時以外はホールに出てはいけない。
    髪型もあの時代は女でもスポーツ刈りだったよ

    +30

    -0

  • 421. 匿名 2022/06/27(月) 12:31:31 

    >>1
    暢子、はっきり言って邪魔。
    いつまでたっても挙動が小学生だね

    +100

    -0

  • 422. 匿名 2022/06/27(月) 12:31:50 

    フォンターナの矢作が既婚者って事にあきさみよー。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/06/27(月) 12:32:11 

    >>256
    完全にスタッフのミスなだけで、黒板に書かれてる内容と教科書読まされてる子の話じゃ違うからは理由じゃないと思うよ。なにか探してる感じだったよね、あの子

    それにしても本当に雑だね、スタッフ
    もうやりたくないから打ち止めにして撮影やめて過去の人気あった朝ドラ流せばいいのにね
    そんな適当に作ってるの見せられてるのかと思うとほんと腹立つ。受信料返してほしいわ

    +26

    -1

  • 424. 匿名 2022/06/27(月) 12:34:00 

    現代だったら歌子がガルちゃんでトピ立ててるかもしれない。

    「姉が話し合いも離婚もせず、娘と家を出て実家に帰ってきました。旦那さんや義実家に反対されているのに勝手に復職し、娘の世話や家事は私に丸投げです。私は療養中で家を出ることはできません。」

    +41

    -0

  • 425. 匿名 2022/06/27(月) 12:34:34 

    多分愛ちゃん退場したら脱落する人増えそう。

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2022/06/27(月) 12:35:08 

    善一さんと優子の恋愛とそれを焚きつけるおばあとか気持ち悪くて仕方がない

    +57

    -0

  • 427. 匿名 2022/06/27(月) 12:35:13 

    >>37
    他人のものを欲しくなる性格?ヤバイよね。

    +50

    -0

  • 428. 匿名 2022/06/27(月) 12:35:40 

    氷魚、エールでも恋愛成就して結婚できた役だから、今回は違った役でいて欲しかった。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/06/27(月) 12:35:52 

    >>170
    数年付き合ってる和彦と愛さんだから結婚の話が出るの遅すぎくらい
    結婚の話が出てから揺れるとか暢子も和彦も嫌

    和彦も暢子に引っ張られてアホになってく
    彼女の両親とちょくちょく会ってたら結婚前提だって思われて当然だよ
    何で愛さんの親から結婚の話が出たとき和彦ポカーンだったのか

    +98

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/27(月) 12:35:56 

    >>415
    私は純と愛も相当酷かったと思うけど良い勝負してる

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2022/06/27(月) 12:36:13 

    >>421
    和彦と愛さんという大人カップルにヤキモチやいてしゃしゃり出る小学生の暢子に見える

    +35

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/27(月) 12:36:47 

    >>310
    あの時代はまだ「筆おろし」文化が生きてたんだろうね…

    +15

    -1

  • 433. 匿名 2022/06/27(月) 12:36:57 

    >>55
    休みのたびに沖縄のことを調べて回るとか、お盆休みにはいつも沖縄に取材に行ってしまうとか、そういう描写皆無だもんね
    中華街でキャーキャーしていて「沖縄がライフワーク」と言われても、ねえw

    +83

    -0

  • 434. 匿名 2022/06/27(月) 12:37:13 

    >>427
    流石、賢秀の妹。優子の娘だわ。

    +28

    -0

  • 435. 匿名 2022/06/27(月) 12:37:21 

    >>57
    キャラ変して、えらい長い間噛ませ犬として待機させられてるな。

    +52

    -0

  • 436. 匿名 2022/06/27(月) 12:38:06 

    >>433
    沖縄じゃなくて、最初から中華街舞台にすればよかったのでは?

    +10

    -1

  • 437. 匿名 2022/06/27(月) 12:39:01 

    >>377
    智も独立しちゃって
    優秀設定、そこはアホの国かな?

    +22

    -0

  • 438. 匿名 2022/06/27(月) 12:39:22 

    >>401
    不倫女や、恋愛ドラマに出てくるムカつく恋敵役を極めた方がいいかもね。

    +21

    -1

  • 439. 匿名 2022/06/27(月) 12:40:00 

    こんなに感情を揺さぶられない朝ドラ初めて!

    +20

    -0

  • 440. 匿名 2022/06/27(月) 12:40:56 

    >>426
    仲間さんが美人で若く見えるからか、じいさんが若い女にデレデレしてるみたいで気持ち悪いよね
    俳優さんは悪くないのに

    +32

    -0

  • 441. 匿名 2022/06/27(月) 12:41:53 

    >>36
    私が思うこと全部ここに書いてあったw

    +94

    -1

  • 442. 匿名 2022/06/27(月) 12:42:13 

    智は何の会社つくったの?
    勤め先(八百鶴)の社長に「そろそろ独立しろ」言われたとか言ってたけど
    同業種の会社作って得意先持っていかれたらたまったもんじゃないから、
    別の種類の会社をつくったんだよね?

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2022/06/27(月) 12:42:20 

    >>312
    方言女子が無邪気で可愛い?? 本気でそう思ってあれやらせてるのかな?
    やるにしてももっとやり方いくらでもあったと思うんだけど…
    もう今朝の放送で、インタビューの人にいつもの中学生全開で喋ってる暢子にあまゆでまた「インチキー!」と子供の様に食べ物を奪い合い、ジャンケンしだすって流れに鳥肌立ったよ

    もう25,6の設定だよね?暢子
    あれじゃ本当に知的障害抱えてる人の役になっちゃってるよ
    銀座の高級レストランでストーブ前とかまでやって働けてる設定の子が、あそこまで幼いってちょっと異常な域入ってて怖い。暢子やってる黒島さんまで苦手になった

    +39

    -0

  • 444. 匿名 2022/06/27(月) 12:43:54 

    なんかこう、笑えない展開が多くて心がすり減る 
    後味悪いというか、嫌な所が妙にリアルというか
    今日はオーナーとシェフが暢子を見てニコニコしてたところだけ癒しだった

    +13

    -2

  • 445. 匿名 2022/06/27(月) 12:45:58 

    >>314
    金吾と結婚してれば叶えられたかもしれないけど、夫になる男が自分の好きな男じゃないから論外なんだよ。金吾なら~って書いてる人たちそろそろしつこい。当初の金吾は良子の職場なのに、花持って平気で入り込んで来て「良子さん!良子さん!!!」って、あれもあれで実在したら軽い知的とか入ってる感じのヤバい男だから

    智が今ストーカーで気持ち悪いって言わてるけど、ちむの最初のストーカーキャラは金吾だったじゃん。顔合わせの時の「良子さんを絶対幸せにしてください!」で株上がったみたいになってるけど、そもそも自分の物でもないのに博夫に幸せにしてあげてとか頼む筋合も無い話なのなんでスルーされてんだろ?と不思議でしょうがない

    +22

    -3

  • 446. 匿名 2022/06/27(月) 12:46:57 

    このドラマ沖縄に興味あったんだw

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2022/06/27(月) 12:47:35 

    >>401
    いやもう口尖らせるのが子どもっぽすぎて、恋愛系はハマらない気がする。色気がない。

    +34

    -0

  • 448. 匿名 2022/06/27(月) 12:47:55 

    新聞記者たちが居酒屋感覚でフォンターナ使ってて草

    +43

    -0

  • 449. 匿名 2022/06/27(月) 12:48:04 

    暢子、人に呼び掛けられて、「うん?」という返事は止めなさい

    +34

    -0

  • 450. 匿名 2022/06/27(月) 12:48:24 

    >>415

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/06/27(月) 12:48:25 

    昼ちむ中
    水切りヨーグルトの件で早速違和感
    あの頃無糖のヨーグルトは一般的ではなかったよ
    同級生の家で自家製ヨーグルト見て驚いたの覚えてる
    自分はいつも瓶のちょっと甘いヨーグルト食べてたし
    そしてオーナーと二ツ橋さんは何でそんなところで見てるの?

    +33

    -7

  • 452. 匿名 2022/06/27(月) 12:48:34 

    食品卸の会社立ち上げ?
    闇ルートの売買だろ

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2022/06/27(月) 12:49:20 

    なんか暢子頼もしくなって変な感じ
    主題歌癒されるわー

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2022/06/27(月) 12:49:28 

    >>445
    良子は誰といても
    どこにいても不幸せなのよ

    金吾さんだとしても
    金はあって、自由があっても
    心が動かない!って不満言うよ

    自分の気持ち次第で幸せになれるのに
    気がついていない残念な人

    +56

    -1

  • 455. 匿名 2022/06/27(月) 12:49:56 

    >>397
    若い女性に結婚出産のタイムリミットが設定されてた時代
    周囲の圧やら友人結婚の刺激やらで否応なく揺れるはずの20代前半を
    仕事終わりはあまゆで学生みたいにワイワイ過ごして終わらせてしまった脚本
    人間的に成長してないばかりか社会的な大人感もないから時間経過が体感できない

    +41

    -0

  • 456. 匿名 2022/06/27(月) 12:50:34 

    和彦と愛さん、親は置いといて、2人だけでいえば結婚観は一致してそうだよね?ちゃんと話し合えば良いのに

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2022/06/27(月) 12:51:15 

    今週のあらすじの中にあったけど2人が座ってる椅子が最近の物すぎる。重ねられる今どきよく見る椅子じゃん。パイプ椅子じゃない。
    奥の椅子は昔の物使ってるのにどこまでも適当だよね。

    +53

    -2

  • 458. 匿名 2022/06/27(月) 12:51:17 

    良子嫌な先生だな

    +33

    -0

  • 459. 匿名 2022/06/27(月) 12:51:32 

    今日一番の盛り上がりポイントは矢作さんが既婚者だったことだねww

    +36

    -0

  • 460. 匿名 2022/06/27(月) 12:51:41 

    ニーニーお前…。

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2022/06/27(月) 12:51:56 

    のぶこのお箸使いがイライラするわ。親指を下にする挟み方で、女優なんだからお箸と料理はセットで練習しときなよ。

    +25

    -1

  • 462. 匿名 2022/06/27(月) 12:52:18 

    まーた騙されるのか。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2022/06/27(月) 12:52:21 

    >>415
    半青はちむと良い勝負してたと思う

    +23

    -1

  • 464. 匿名 2022/06/27(月) 12:52:24 

    それぞれの家族の男女コンビのやり取りがいちいちムカつく

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2022/06/27(月) 12:52:24 

    >>457
    これってそんなに気になる?

    +7

    -17

  • 466. 匿名 2022/06/27(月) 12:52:44 

    ア◯ウェイみたいな人きた

    +23

    -0

  • 467. 匿名 2022/06/27(月) 12:53:37 

    ニーニーマジでなんなん…。

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2022/06/27(月) 12:53:39 

    ばかけんしゅう!
    人に集ったり、借りパクばかりの男のくせに。
    偉そーに。
    お金全部渡す知能。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2022/06/27(月) 12:53:51 

    今日の感じだと和彦と愛が結婚を諦めちゃうのはちょっと分かる。
    けど、どちらも(そして暢子も)結婚自体に前向きじゃない風なので、愛さんと別れたからといって暢子と和彦がくっつくのは納得しないからね!

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2022/06/27(月) 12:54:12 

    >>410
    それって太賀が出てるドラマですか?
    CMで見た気がする

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2022/06/27(月) 12:54:25 

    >>426
    全く微笑ましくないよね…
    東京にいるんだろうけど娘の早苗の存在忘れないでよ

    +27

    -0

  • 472. 匿名 2022/06/27(月) 12:54:26 

    >>457
    私の会社のオフィスに似てる。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2022/06/27(月) 12:55:02 

    朝からイライラするのイヤだったから結構久しぶりに見たけど、酷さがパワーアップしてるね.....。

    +26

    -0

  • 474. 匿名 2022/06/27(月) 12:55:10 

    愛さん「鈍感」
    に全て集約されてるなぁ…

    +18

    -0

  • 475. 匿名 2022/06/27(月) 12:55:24 

    またでた一休さんみたいなBGM

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2022/06/27(月) 12:55:28 

    良子みたいな先生は、他のドラマでは悪役ポジに描かれること多いよね

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2022/06/27(月) 12:55:35 

    >>30
    養豚場の親子も普通だよ

    +85

    -0

  • 478. 匿名 2022/06/27(月) 12:55:50 

    行きたい場所、「横浜の中華街!!」って、暢子今あなたがいる鶴見も横浜よ…

    +73

    -0

  • 479. 匿名 2022/06/27(月) 12:57:35 

    黒島結菜と並んだ飯豊まりえ足細っ!

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2022/06/27(月) 12:57:42 

    >>426
    他にすることないのかよって思うわ

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/27(月) 12:58:13 

    >>346
    「いいな暢子さんは。いつも自由で、何にも縛られず、感じたままでいられて」

    愛ちゃんが言うだから褒め言葉だけど、
    自分が言われたらディスられた気分になるかも😅

    +22

    -0

  • 482. 匿名 2022/06/27(月) 12:58:18 

    >>338
    あんな一本調でアキサミヨー!って言う人は居ないけど、アキサミヨー自体はよく使うよ
    特に中年層とかおじいおばあの世代。ハッサとかシニとかのがしょっちゅう使うけど、ちむの世界の沖縄言葉は沖縄言葉してないからね

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2022/06/27(月) 12:58:26 

    愛さん「望んでも望んでなくても変化は突然やってくるものだから」
    意味深なこと言わせる

    +20

    -0

  • 484. 匿名 2022/06/27(月) 12:58:30 

    フォンターナのお花だけはいつも素敵

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2022/06/27(月) 12:58:35 

    和彦ヤバすぎ
    察しが悪いにも程があるでしょw
    智が先に「デート」って言葉出して相談してたのに暢子に「4人で行こう」って言われて「いいね」
    愛さんに止められてもわけ分かってなさそう
    鈍感とかのレベルじゃなく人の話聞いてないw

    +65

    -0

  • 486. 匿名 2022/06/27(月) 12:58:39 

    >>445
    良子が博夫との結婚生活の不満を言い続ける限りずっと言い続けられるよ、結婚の前からそれ言ってた人けっこういるのに
    しつこいのは視聴者じゃなくて制作、すり替えはやめてね

    +11

    -3

  • 487. 匿名 2022/06/27(月) 12:58:43 

    智が暢子に思いを寄せてるシーンが苦手
    なんだか片思いが爽やかじゃなくて生々しいのよね
    これからもっと智の出番が増えそうできつい笑

    +28

    -0

  • 488. 匿名 2022/06/27(月) 12:58:49 

    白金のマンション
    すごー!

    +21

    -0

  • 489. 匿名 2022/06/27(月) 12:59:11 

    >>184
    クロサギのリメイクだって漏れてる
    黒島結菜は堀北真希の役

    +15

    -1

  • 490. 匿名 2022/06/27(月) 12:59:30 

    >>410
    それ面白かった!冒頭にひよっこ撮影中な設定の有村架純ちゃん出ててテンション上がった

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2022/06/27(月) 13:00:16 

    矢作さん結婚しとったんか

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/06/27(月) 13:00:29 

    >>485
    ほんとそれ。友達にこういう人いたら恋愛云々関係なくちゃんと話聞けよってイラついちゃいそうw

    +21

    -0

  • 493. 匿名 2022/06/27(月) 13:00:32 

    ここ見ててセリフ聞き逃した
    なんで暢子戸惑った?
    矢作パイセン独身だと思ってた

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2022/06/27(月) 13:00:37 

    >>361
    わかる、如何にも育ちが良さそうで、ボンボンでポンコツっていうか

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2022/06/27(月) 13:00:38 

    矢作さん既婚者だったんだ
    奥さんに職場の愚痴めちゃくちゃに言ってそう笑

    +36

    -0

  • 496. 匿名 2022/06/27(月) 13:00:43 

    >>451
    万博で話題になって発売された明治のブルガリアヨーグルトは無糖のものだよ。健康ブームで料理にも使うようになったのはこれが出たから。

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2022/06/27(月) 13:00:50 

    なんで結婚にたじろんでんだよ
    やることだけやってる割りきった関係みたいじゃんか

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2022/06/27(月) 13:01:06 

    もう少し照明を調整してあげないと、暢子のヒゲめっちゃ目立ってるよ。可愛く撮ってあげてよ。

    +19

    -1

  • 499. 匿名 2022/06/27(月) 13:01:09 

    あきさみよ!

    こっちが言いたいわ。
    なんなの、今後の展開を匂わせるワードの連発...

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2022/06/27(月) 13:01:25 

    >>307
    307です。矢作さん何歳で結婚しました?てはっきり言ってたね、失礼しました

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード