ガールズちゃんねる

朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

10655コメント2022/07/13(水) 08:10

  • 1001. 匿名 2022/06/27(月) 19:35:17 

    >>980
    あなたもね

    +13

    -2

  • 1002. 匿名 2022/06/27(月) 19:37:26 

    暢子は6年間そばに居て
    和彦のこと
    初めて意識したってことだよね
    6年間なにしてたんやろ

    +42

    -0

  • 1003. 匿名 2022/06/27(月) 19:45:25 

    >>820
    ちゅらさんはえりぃの沖縄言葉がかわいくてハマったわ。山田孝之もゴリも川ちゃんも、もちろんおばあも、みんなすごく自然で、聞いてて心地よかった。あれを期待してたから違和感あるんだろうなあ。

    +39

    -1

  • 1004. 匿名 2022/06/27(月) 19:45:56 

    暢子と和彦を悪者にしないために愛さんがなんやかんやでパリ行きになって身を引く展開になるのかな

    +25

    -0

  • 1005. 匿名 2022/06/27(月) 19:47:02 

    >>992
    良子って支配欲強くて人にお説教したいタイプの人よね
    生まれながらなのか長女の悪いところ出ちゃってるのかそういうタイプの人ときどきいるよ。

    良子のなかではいつも自分が正しくて相手は間違ってるという認識だから、お互い歩み寄って相手の気持ちも聞こうという意識がない

    やっぱり博夫よりおおらかな金吾のほうがそういうキーキーしてる良子のことうまく受け入れてくれそうだったのにね。

    +44

    -0

  • 1006. 匿名 2022/06/27(月) 19:51:01 

    なんか智のほうが和彦よりまだマシなんじゃないか…と思うようになった 

    恋愛脳がキモいけど仕事はちゃんとやってそうだし、人の気持ちもわりと敏感に察せてるし。

    和彦は仕事もエースとか嘘よね!?
    我が強すぎて周りの人カサンドラになりそうだな〜ってレベルだし
    愛さんの貴重な20代食い潰してるし

    +60

    -0

  • 1007. 匿名 2022/06/27(月) 19:54:32 

    演者にはそこまで罪はないのはわかってるけどこのドラマに出てる人みんな嫌いになりそう
    それくらい登場人物ほとんどに嫌悪感あるって一周回ってすごいドラマだわ

    +31

    -0

  • 1008. 匿名 2022/06/27(月) 19:55:06 

    ちむどんどんの世界では
    お金も人の心も
    軽くて薄い
    共感できない

    +24

    -0

  • 1009. 匿名 2022/06/27(月) 19:55:41 

    >>12
    ドラマだから笑 文句あるくらいならみんなよ笑うける〜笑

    +6

    -37

  • 1010. 匿名 2022/06/27(月) 19:59:26 

    >>996
    飯豊さん、広瀬アリスのドラマ出てたけど全然違う役柄を演じ分けててすごいなと思った。あちらはちゃらめな役柄だったけど、ちむでは品の良い良家の子女にしか見えない。飯豊さんのファンになったよ。

    +30

    -1

  • 1011. 匿名 2022/06/27(月) 20:00:07 

    >>952
    暢子と兄妹とかあり得ない

    +4

    -0

  • 1012. 匿名 2022/06/27(月) 20:00:48 

    >>165
    マジか!
    金10枠好きなのにがっかりだわ

    +16

    -0

  • 1013. 匿名 2022/06/27(月) 20:02:14 

    >>8
    ドラマではあんまり違和感ないけど引きでみるとセットって感じなんですね!

    +9

    -0

  • 1014. 匿名 2022/06/27(月) 20:03:20 

    やっぱり
    にぃにぃはちょっとおかしい人なんだって
    今日改めて実感

    1ヶ月働いた分を全部使ってしまうとか
    考えられない
    いくら美人だけど、あれは詐欺だからね

    +35

    -0

  • 1015. 匿名 2022/06/27(月) 20:04:55 

    >>86
    私も良子こんな性格だったっけ?と思っちゃいました!

    +42

    -0

  • 1016. 匿名 2022/06/27(月) 20:05:03 

    >>165
    アキサミヨー
    真剣?

    嫌だー

    +15

    -0

  • 1017. 匿名 2022/06/27(月) 20:06:39 

    >>1014
    だね、1ヶ月分の給料で買える石鹸って小さ目の倉庫がいっぱいになると思う

    +10

    -0

  • 1018. 匿名 2022/06/27(月) 20:06:47 

    >>1014
    決定的だなと私も思いました
    本編で語られずとも
    制作側はそう意識してキャラつくってると
    受け止めました
    賢秀はなにかしらの
    保護が必要な方です

    +10

    -0

  • 1019. 匿名 2022/06/27(月) 20:07:17 

    >>202
    それはあるね
    最初は変な役で気の毒に、と思ってたけど、包丁の使い方が素人としても怪しい手つきなのを見て同情心吹っ飛んだもん

    +32

    -0

  • 1020. 匿名 2022/06/27(月) 20:10:51 

    >>9
    後継作れー
    小学校残れる先生やってるひまないだろう
    とか言われないのかなぁ

    旦那も長男なんだし

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2022/06/27(月) 20:15:37 

    >>202
    きっと暢子がまともな子に描かれていたとしても、ヒロインとして好きになれなかったとおもう。なんか暗いよね。

    +41

    -1

  • 1022. 匿名 2022/06/27(月) 20:16:23 

    良子先生、生徒の音読を遮って注意するなら「ちょっと止めて」って一言あっても良かったのにな
    あの落ち着きのない子とこれから一悶着あるのかな

    +8

    -0

  • 1023. 匿名 2022/06/27(月) 20:18:13 

    >>956
    フォンターナで7年だったと思うから25とかだよね
    インタビューでは結婚のこと聞いてくる割には、和彦カップルは長すぎた春みたいになってる
    この頃で27、8で既に何年も付き合い続けてるとか、何があるの(親の反対とか)?って感じじゃない?

    +7

    -0

  • 1024. 匿名 2022/06/27(月) 20:19:32 

    >>1014
    清恵さんと結婚するのかなぁ
    清恵さんあんな変なのとくっつけられて…キャラとして気の毒。

    そしてニーニーは子供持たない方がいいよ
    ニーニーのおかしな気質がやばいレベルで遺伝して大変なことに

    +18

    -0

  • 1025. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:03 

    >>1005

    ガチガチの自分ルールで生きてて他人にもそれを強要するんだよね
    毎日誰かに怒ってて場の空気悪くするんだけど、本人は「相手のためを思って言ってやった」としか思ってないんだよね
    今も昔もいるよね、こういうタイプ…

    +23

    -0

  • 1026. 匿名 2022/06/27(月) 20:21:12 

    >>435
    やっぱりキャラ変わったよね?子供の頃と別人みたいって思いながらみてる。あのまま成長してほしかったな。

    +25

    -0

  • 1027. 匿名 2022/06/27(月) 20:22:45 

    生まれ年(早生まれではないとして)

    賢秀 昭和24年
    良子 昭和25年
    暢子 昭和28年
    歌子 昭和30年

    今、昭和53年4月

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2022/06/27(月) 20:24:50 

    >>202
    暢子のキャラも自己主張が強過ぎて好きになれない
    でもこれって脚本家からみた黒島さんのイメージなんだよね
    あと見た目
    料理人なのに髪を何年もまとめない
    それだけで清潔感がない
    東京に出てきて何年にもなるんだし、もう少し髪とメイクと服を何とかできなかったのか

    +54

    -0

  • 1029. 匿名 2022/06/27(月) 20:25:11 

    >>1024
    なんかそんな雰囲気だね
    こんなのと結婚したら
    絶対、経営に参加させてはダメ
    判子も絶対見つからない所に置いておかないと
    すぐ騙されて養豚場乗っ取られて大変な事になるよ

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2022/06/27(月) 20:25:28 

    >>42
    主役一家ヤバすぎるよねw

    +31

    -0

  • 1031. 匿名 2022/06/27(月) 20:25:31 

    >>725
    山路さん好きなんだけど優子と恋愛展開始まってからトピの反応が「キモい」一色で草。
    ファンでもそれは否定できない。善一おじさんキモい。
    酷い脚本だよね、それまでのいい人設定が下心アリだったのねってことになってオセロのように人物像がひっくり返る。
    この話は優子さんステキーみんなファンになっちゃうのねー程度で終わらせてこれ以上掘り下げないでほしい。まぁもう諦めてるけど。

    +24

    -0

  • 1032. 匿名 2022/06/27(月) 20:26:01 

    暢子の魅力って何?女性としても人間としても魅力を感じない。
    それなのに、モテモテ?まさかやー。

    他にも気になるのが、あまゆの手伝いする代わりに下宿代安くしてもらってる設定なのに、帰ってすぐにお友達の席に座ってうんたらかんたら、、、。
    いまはもう手伝いしてない設定なのかねえ。

    +23

    -0

  • 1033. 匿名 2022/06/27(月) 20:28:24 

    シーン飛んだのに「博夫の家族の説得を〜」って何年揉めてんのよw
    あの時代、奥さんが働きに出ることよりも別居婚の方が体裁悪そうだけど噂になったりしてないのかな
    良子は実家暮らしで優子も歌子もいるから家事育児を任せることも可能だけど、博夫は自分の仕事しつつ家事もして休日にやんばるに会いに来てるんでしょ?不憫…

    +31

    -0

  • 1034. 匿名 2022/06/27(月) 20:31:56 

    >>1031
    私も山路さん好きだけど否定出来ないわw

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2022/06/27(月) 20:32:34 

    >>1002
    人のものになるかも、と思うと欲しくなっちゃうんじゃない?
    そういうのはだいたい子どもだけどね
    それか、精神年齢の低い大人

    +14

    -1

  • 1036. 匿名 2022/06/27(月) 20:33:14 

    山路さん仲間由紀恵と25歳ぐらい違う
    こんな役あてがわれて気の毒

    +14

    -0

  • 1037. 匿名 2022/06/27(月) 20:34:46 

    >>866
    野沢尚さんも人物の誕生日、生い立ち、育った時代背景を細かく作り込んでからドラマを書く脚本家さんだったね

    +7

    -0

  • 1038. 匿名 2022/06/27(月) 20:35:24 

    >>1035
    愛さんと初対面の時に、「和彦さんの恋人なんですね」って認識してたのに

    +9

    -1

  • 1039. 匿名 2022/06/27(月) 20:35:44 

    >>385
    横だけどちゃんと見てる上で批判するのはいいと思うよ。けどヒロイン演じてる黒島さんへは誹謗中傷コメントしないでね💦 黒島ファンより

    +6

    -23

  • 1040. 匿名 2022/06/27(月) 20:39:06 

    >>1038
    結婚の話を聞いちゃったからね〜
    いよいよ手の届かない人になることを意識したんじゃない?
    まぁ、ちむどんの設定は行き当たりばったりかもだけど

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2022/06/27(月) 20:40:28 

    全く周りの話を聞かないで爆弾みたいに話すね
    頭おかしいんじゃない?
    みんなでどこか行こうかってなって、勝手にホイコーローだの麻婆豆腐だの話してて、ああいう人たまにいますけど暢子みたいでキ○ガイレベルです。
    社会性なし。

    あと、首里城は沖縄の〜のくだりですが、沖縄を死んだお父さんの遺志ついでライフワークとまでいうひと、しかも学芸部のエースが今更首里城ってW
    沖縄を馬鹿にしないで

    +7

    -4

  • 1042. 匿名 2022/06/27(月) 20:40:47 

    >>527
    もう熱は出さないだろうね~晴海の乳母になったから。
    この為に、発熱で欠勤→仕事辞めるて流れにされたから。

    +5

    -1

  • 1043. 匿名 2022/06/27(月) 20:41:29 

    結婚と恋愛は別だと思ってたのか暢子
    つきあったこともないくせに生意気だわ

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2022/06/27(月) 20:43:10 

    >>111
    イタリア料理店の閉店時間は何時なんだろうと、いつも疑問に思ってる。あまゆはまだ営業してるのに・・・

    +16

    -0

  • 1045. 匿名 2022/06/27(月) 20:44:00 

    >>165
    また元気いっぱいなキョトンキャラだったらどうしよ・・

    +20

    -0

  • 1046. 匿名 2022/06/27(月) 20:44:54 

    >>761
    暢子の人生こそ、たいした努力も挫折もしないのに上手くいっていることがインチキだとおもう👊

    +9

    -0

  • 1047. 匿名 2022/06/27(月) 20:47:09 

    >>5
    本当なんで今なのかねー
    はい、恋愛の週いれますよ!っていう考えが透けて見える

    恋心芽生えるなら、同じ場所に住んで距離が縮まって意識するようになった…とかならわかるけど。
    同じ場所に住んで何年経ってんねんっていうね…

    +55

    -0

  • 1048. 匿名 2022/06/27(月) 20:47:10 

    >>725
    優子も暢子も親子そろって鈍感は罪‼️

    +3

    -1

  • 1049. 匿名 2022/06/27(月) 20:47:51 

    >>763
    実は詐欺師が2人いるけど?

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2022/06/27(月) 20:49:11 

    >>1022
    仲宗根くんだっけ?
    今後なんかありそうだよね

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2022/06/27(月) 20:49:34 

    せめて善一さんが
    同年代ならな
    見た目若い方だけど
    いや、どう見てもお爺ちゃんだもんな
    無理ー

    +22

    -2

  • 1052. 匿名 2022/06/27(月) 20:50:18 

    >>1043
    お見合い結婚も多い時代だからね

    +0

    -0

  • 1053. 匿名 2022/06/27(月) 20:50:50 

    >>165
    今週も楽しく語りましょう~(マイナスの嵐)なんてトピが立たない事を祈るよ。

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2022/06/27(月) 20:51:05 

    >>55
    せめてノブコが東京行くまでに、一度でも沖縄に来てたとかならねぇ

    +48

    -0

  • 1055. 匿名 2022/06/27(月) 20:52:06 

    >>9
    この二人と小栗旬でビールのCM出てたよw
    ドラマとは関係ないとはいえ、なんか気になっちゃった

    +16

    -2

  • 1056. 匿名 2022/06/27(月) 20:52:42 

    >>202
    同じく。
    あのイカの切り方は悲惨だったもんね。それで練習してるなんてインタビューで言ってたと知って、同情心と応援する気持ちが一気になくなりました。

    +41

    -0

  • 1057. 匿名 2022/06/27(月) 20:53:37 

    >>980
    ガルにいる時点でお前も惨めな人生だわ。

    +3

    -13

  • 1058. 匿名 2022/06/27(月) 20:53:38 

    結婚も出産もしたことないヒロインているのかな?

    あまちゃんとかは無しで。

    +2

    -3

  • 1059. 匿名 2022/06/27(月) 20:53:41 

    早苗と暢子が同級生なのだから
    善一は賢三より若い可能性もある

    +3

    -1

  • 1060. 匿名 2022/06/27(月) 20:53:54 

    >>1014
    昔、化粧品販売していて雑貨の方で中国の痩せる海藻石鹸売っていたの思い出した。
    最初2000円くらいで、その後他の店で山積みで激安価格で販売してたよ。あの類いなのかな?ちなみに25年くらい前です。

    +8

    -0

  • 1061. 匿名 2022/06/27(月) 20:54:46 

    >>961
    6年経っても何も変わらず...
    普通 仕事で接客の時くらい標準語使うよね
    智や沖縄の人と話す時は方言でかまわないけど

    +23

    -1

  • 1062. 匿名 2022/06/27(月) 20:55:44 

    >>1058
    とと姉ちゃん

    +18

    -0

  • 1063. 匿名 2022/06/27(月) 20:55:59 

    >>1044
    フォンターナの閉店は10時

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2022/06/27(月) 20:57:06 

    >>1058
    前作のひなた、はドラマ中では結局結婚しなかった

    +22

    -0

  • 1065. 匿名 2022/06/27(月) 20:58:04 

    >>1050
    そうそう、中曽根くん
    役名ちゃんと出てたね
    良子とは相性悪そうだしトラブルに発展しそう

    +3

    -0

  • 1066. 匿名 2022/06/27(月) 20:58:23 

    >>489
    またリメイク?
    正直不動産見て、ふとクロサギ思い出して懐かしくなってたから、リメイクはもうやめてほしいな

    堀北真希の役、結構口うるさかった印象…
    暢子のままだとちょっときつい…

    +21

    -0

  • 1067. 匿名 2022/06/27(月) 20:58:25 

    >>165
    黒島結菜はラーメンの女神、スカーレット、市役所に継いでちむどんどんで
    演技が下手なのが確定したから
    きっと見ないな
    彼女の顔を見るとイライラするのがわかった

    +51

    -2

  • 1068. 匿名 2022/06/27(月) 20:58:25 

    >>1032
    暢子の魅力?
    ありがとうとごめんなさいを言わないのになぜか他の人からはちゃんと言ってるって思わせる不思議な力

    +21

    -0

  • 1069. 匿名 2022/06/27(月) 20:59:24 

    取材、イタリア料理だけではありません、いろんな料理を食べるのは修行ですから って言ってたよね
    いや、作れよ。厨房での菜箸の使い方ですらプロじゃないんだよ。

    +24

    -0

  • 1070. 匿名 2022/06/27(月) 21:00:37 

    >>1014
    詐欺に遭い、詐欺師となって、また詐欺に遭う
    詐欺のくだりはもういらん!

    +20

    -0

  • 1071. 匿名 2022/06/27(月) 21:00:43 

    >>202
    >>もともと苦手だったけど
    こういうコメントのせいでヒロインやってる女優さんが嫌われちゃうんじゃん。何でもかんでも言っていいとは限らないんだよ。確かに今回の朝ドラは駄作かもしれないけど、主演さんへの配慮も少しは考えようよ。

    +3

    -24

  • 1072. 匿名 2022/06/27(月) 21:00:47 

    >>1058
    オードリー、とと姉ちゃん、カムカムひなた

    +13

    -0

  • 1073. 匿名 2022/06/27(月) 21:00:50 

    >>1055
    そのビールのCMのミニドラマでも山田君と春奈ちゃんは遠距離カップルで、そっちの方はとてもいい感じよ。

    +14

    -0

  • 1074. 匿名 2022/06/27(月) 21:01:27 

    恋愛週をどういう気持ちで見たらいいのか分からない
    障害の多い恋だけど暢子がんばれ!なのか?
    にしては当て馬の愛さんがいい子すぎる

    応援したくなるのは、大した努力も苦労もなく月〜金で問題解決していくヒロインより、真っ当にお仕事して女性らしくてかわいい愛さんなんだよなぁ

    +33

    -0

  • 1075. 匿名 2022/06/27(月) 21:03:27 

    >>1051
    善一さんに限らず恋する男性陣が軒並み、ねちっこい…視線とか仕草とか…
    で、恋されてる側は鈍感なんだよね
    少女漫画みたいな設定で恥ずかしくなる

    +21

    -0

  • 1076. 匿名 2022/06/27(月) 21:03:28 

    >>1064
    ひなたって65年生まれとかだからドラマの終り時点の2025年には60歳とかで意外にけっこうムゴい終り方なんだよね

    +9

    -2

  • 1077. 匿名 2022/06/27(月) 21:03:33 

    >>1033
    しかも学校の先生だよ、格好の噂の的になるよ

    石川先生の奥さん子ども連れて実家に帰ってるらしいよ
    そうそう、でも未練たらたらで週末ごとに奥さんの実家に頭下げに行ってるんだって
    私の親戚やんばるに居るんだけど奥さん臨時教員で小学校に居るんだって、それがまあきっつい性格で若い先生にパワハラしてるって
    やだー怖い、石川先生も許して貰えそうにないねぇ

    なんて噂されてるよ

    +21

    -1

  • 1078. 匿名 2022/06/27(月) 21:05:27 

    >>1073
    ミニドラマまであって、そっちでもカップルなのね!
    朝ドラにも小栗旬現れたら、夫婦円満になるのかなって思っちゃったよw

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2022/06/27(月) 21:05:35 

    >>1043
    ♪結婚と恋愛 別だけど
     いつか誰かと めぐり逢い
     いいお嫁さんになりたい
     それがボクの夢なんだ

    こんな歌が流行った頃だから、影響されてた暢子

    +0

    -2

  • 1080. 匿名 2022/06/27(月) 21:05:52 

    ちむどんどんのトピでもとうとう黒島さんへのん批判コメント来ちゃったのかー。夏菜ちゃんとか土屋さんとかすずちゃんへの批判コメントであんだけかわいそうかわいそう言ってたのに言ってることとやってること全然違うじゃん。

    +2

    -17

  • 1081. 匿名 2022/06/27(月) 21:06:41 

    >>996
    脇がきっちり出来る若手のひとりって印象
    主役ほどの派手さはなくても
    ずっと息の長い女優さんとして
    活躍なさるのかと思ってる

    +12

    -0

  • 1082. 匿名 2022/06/27(月) 21:06:47 

    >>1059
    話逸れるけど、早苗ちゃん全く出てこなくなったよね…

    +7

    -0

  • 1083. 匿名 2022/06/27(月) 21:08:16 

    >>1063
    じゃあ暢子が「ただいま〜」ってあまゆで飲み始める時間て11時は過ぎてるってことか
    そこから乾杯ねぇ

    +10

    -0

  • 1084. 匿名 2022/06/27(月) 21:08:33 

    >>1077
    すごい、めちゃくちゃ想像できるわw
    生徒の親に絶対噂されてるよね

    +10

    -0

  • 1085. 匿名 2022/06/27(月) 21:08:37 

    >>1065
    なんかニーニーみたいになるのかなって思ってしまった…ごめんね、中曽根くん

    +1

    -0

  • 1086. 匿名 2022/06/27(月) 21:09:15 

    >>268
    現在何歳か知らないけど落ち着きが無いよね
    高級店なのに厨房で怒鳴り散らすし
    お客様に丸聞こえ

    +19

    -0

  • 1087. 匿名 2022/06/27(月) 21:09:39 

    暢子って、テレビも漫画や雑誌も見ないで育ったから恋愛に疎いのかなぁ?でも良子や歌子は敏感な方だったからなぜだろう。普通、学生時代に早苗ちゃんとかと恋バナぐらいするよね。そんな暢子が25歳にもなっていきなり恋愛とかするからおかしいことになる。人の気持ちにも鈍感だしイライラする。

    +7

    -0

  • 1088. 匿名 2022/06/27(月) 21:10:04 

    仲宗根、知念
    沖縄あるある苗字を出したいだけ

    +6

    -0

  • 1089. 匿名 2022/06/27(月) 21:11:15 

    和彦くんて感情表現が希薄じゃない?特にポジティブな方の。
    愛のこと好きな風に見えたことが一度もないよ。ついでに言うと暢子のことも。

    +31

    -0

  • 1090. 匿名 2022/06/27(月) 21:11:26 

    >>1060
    私が子供の頃に流行った痩せる石鹸ってやつかな?
    子供の私でもそんなので痩せる訳ないと思ってた記憶あるよ。

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2022/06/27(月) 21:11:55 

    黒島さんの料理の手付きがひどいからスタッフも困ってるんじゃない
    本当だったら何かを刻む所とか盛り付けするところとか絵になるシーンを入れたいだろうにやらせてみたら使い物にならないなとなり、厨房でも肉に塩ふったりフライパンを揺すってたりくらいしかさせないんじゃないかと思ってみてる

    +18

    -5

  • 1092. 匿名 2022/06/27(月) 21:12:28 

    >>174
    そんなの金吾が可哀想!

    +18

    -0

  • 1093. 匿名 2022/06/27(月) 21:12:47 

    >>1077
    博夫さんが不憫
    石川のお母さんも心痛めてると思う
    嫁は孫を連れて帰って
    息子は1人暮しだなんて

    平日は別居で
    週末に自宅に戻って3人の生活で
    常備菜を置いていくとかね
    博夫さんが過ごしやすいように
    なにかすれば
    少しだけ、マシだけど
    それすらもしなくて
    縁側でふんぞり返ってるなんて

    マジで石川のお母さんに
    その姿撮って見せてやりたいわ

    +26

    -2

  • 1094. 匿名 2022/06/27(月) 21:13:11 

    良子も石川の親戚の考えが気に食わないなら旦那に伝書鳩させずに自ら怒鳴り込みに行けばいいのに
    普段の威勢の良さと負けん気どこ行ったのよ

    +8

    -0

  • 1095. 匿名 2022/06/27(月) 21:14:00 

    >>1093
    あのバナナむしゃむしゃ食べながら博夫に偉そうにダメ出ししてる姿はひどかったね

    +39

    -0

  • 1096. 匿名 2022/06/27(月) 21:14:25 

    >>937
    本当それ思う。どっちから告白したのかな。
    和彦には直球で言わないと伝わらなさそうだし自分の恋愛感情にも鈍感そうだから愛ちゃんかなと思うけど、愛ちゃんもそんなグイグイ行く人には見えないから、謎だわ。

    +7

    -0

  • 1097. 匿名 2022/06/27(月) 21:16:01 

    智と和彦の中の人がそれぞれ4ショットをインスタに上げてるけど、あ、やっぱそういう並びかーって何だか少し凹んだ

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2022/06/27(月) 21:16:30 

    >>1083
    10時閉店で後片付け、明日の用意なんかしてたら11時に店を出られたら良い方じゃない?
    だからあまゆに着くのは終電だよ

    +10

    -1

  • 1099. 匿名 2022/06/27(月) 21:17:20 

    >>996
    岸辺露伴の編集者役もめちゃくちゃ合ってたし最初は愛ちゃんと同一人物と思えなくてカメレオン俳優だなーと思ってた

    +8

    -2

  • 1100. 匿名 2022/06/27(月) 21:18:09 

    黒島さんのヒロインポジションのドラマ見たくないーとか料理シーンがーとかもう少し黒島さんに配慮もしてほしいなぁ

    +6

    -24

  • 1101. 匿名 2022/06/27(月) 21:18:23 

    >>872
    2年かけてたら他のドラマの影響受けちゃったのかも…

    +11

    -0

  • 1102. 匿名 2022/06/27(月) 21:18:35 

    あの販売員もしかして・・
    二―二―、次はあれを更に買って他の人に売ることを勧められるのではないか

    +8

    -0

  • 1103. 匿名 2022/06/27(月) 21:19:05 

    >>1080
    あのカーネーションの尾野真知子だって当時は「朝からオノマチのドスのきいた声を聞きたくない」って叩く人がいましたよ

    まあそのうち「黒島さんかわいそう」も出てくるでしょう
    あなたが黒島さんファンなのは分かるけど、有名になるってことは批判も増えるってことですよ

    +17

    -3

  • 1104. 匿名 2022/06/27(月) 21:19:10 

    >>9
    良子はさ、晴海の為に仕事を辞めた頃の自分を思い出した方が良いよ。仕事するなとは言わないけど、晴海が二人の犠牲になってる。博夫も許可とか諦めて、縁切る覚悟で実家は無視すればいいのに。どっちにしろ親の都合で振り回されて、家族一緒に暮せない晴海が不憫過ぎる

    +53

    -1

  • 1105. 匿名 2022/06/27(月) 21:19:11 

    >>1045
    山Pと堀北真希ちゃんがやってたクロサギのリメイクだよ
    キョトンキャラじゃないけど堀北真希ちゃん全盛期の可愛さだった頃の役を今の黒島さんでやるから、確実に不評は間違いないと思う

    +22

    -0

  • 1106. 匿名 2022/06/27(月) 21:19:24 

    >>1082
    早苗さんのストーリーまで
    描けるほどの技量がないんだと思う
    すべては脚本家のせい

    もしかしたら
    いきなり突然出てくる可能性もあるけどね

    +17

    -1

  • 1107. 匿名 2022/06/27(月) 21:19:51 

    島唄の息子がね~華がなくてさぁ
    それだけじゃない。ちむどんどんのメンズどしたの?クセ強めなのひとりもいないよ
    普通に普通の役者ばっかで、、

    +14

    -3

  • 1108. 匿名 2022/06/27(月) 21:20:39 

    >>1057
    ガルに書き込んでおいて何言ってんの?wwww 笑わせに来たの? 暇だねーw

    +5

    -4

  • 1109. 匿名 2022/06/27(月) 21:22:07 

    >>1093
    何のために結婚したの良子?子供の頃幸せな結婚するって言っていたのに何故こうなった😮‍💨

    +24

    -1

  • 1110. 匿名 2022/06/27(月) 21:22:49 

    和彦みたいな悪意のない根っからの鈍感は、繊細な人からすると付き合ってて一番キツいタイプだな。表面が優しそうな分尚更。
    沖縄の思い出話(初恋の女の子の話込み)聞かされ、貧相な下宿に住みまたそこでも初恋の女の子が一緒、そのまま何年も…って、相当ストレスが溜まりそう。だけど悪気がないから怒れないし…みたいな。

    +13

    -0

  • 1111. 匿名 2022/06/27(月) 21:23:41 

    >>58
    岸部露伴のレトロなファッションもめちゃくちゃ似合ってた!ヒロインのシーンより愛ちゃん見てる方がウキウキするw

    +54

    -1

  • 1112. 匿名 2022/06/27(月) 21:23:51 

    >>1100
    がるに何を求めているの?
    ここはそういうところだよ

    +14

    -3

  • 1113. 匿名 2022/06/27(月) 21:24:10 

    >>1066
    確かに。キツいこと言ってても顔面はかわいい堀北さんだったからよかったけど、黒島さんは…キャンキャンうるさいのと確実に暢子になるわ

    +37

    -0

  • 1114. 匿名 2022/06/27(月) 21:25:02 

    >>1103
    それはわかるけど何て言うんかなぁ学生のいじめっ子のノリみたいな感じで叩いてる人がいるからなぁ。いずれかわいそうになるかもだけど何でもかんでも言っていいってわけじゃないと思うんです。本人が見てなくてもせめて暢子が嫌いまでで押さえておいたいなって…

    +7

    -7

  • 1115. 匿名 2022/06/27(月) 21:25:26 

    >>1106
    善一さん描くなら、主人公の友達だった早苗ちゃんを出してあげてほしいよね…
    上京して初めてフォンターナ連れていったの早苗ちゃんなのに…その後一回も現れないとは…

    +15

    -1

  • 1116. 匿名 2022/06/27(月) 21:25:56 

    >>1112
    どこに行っても誹謗中傷はダメですよ

    +11

    -2

  • 1117. 匿名 2022/06/27(月) 21:26:45 

    >>51
    時代が時代だしどうだろう?
    昭和の漫画何てバケツ持って廊下に立たされてるシーンなんてよくあるし

    +4

    -0

  • 1118. 匿名 2022/06/27(月) 21:27:35 

    博夫と話してる時の良子怒ってるというより無表情
    へこへこしてる博夫を見て試して楽しんでるようで怖い
    結婚前は手紙もらってあんなに喜んでる乙女だったのに笑

    +19

    -0

  • 1119. 匿名 2022/06/27(月) 21:29:31 

    >>37
    結婚って具体的な話になった途端、意識するとかたちが悪いよね。「今まで気付かなかったけど、私和彦くんの事好きだったんだ…」みたいな展開やめてほしいわ。6年も付き合ってるのに、仲良い子に横取りされるとか考えただけで酷い

    +62

    -0

  • 1120. 匿名 2022/06/27(月) 21:30:00 

    >>1089
    確かにそう
    オブラートに包んで言うと喜怒哀楽が読みにくい
    ハッキリ言うと華がない東出のよう

    誰の事も好きでも嫌いでもない、どっちでもいいですって言い出しそうね
    それなら砂川のがマシかもしれない

    +14

    -0

  • 1121. 匿名 2022/06/27(月) 21:30:28 

    >>59
    私も思った。

    ぼーと見てはないが、面白くて見てる。
    にぃには相変わらずだなぁー、一人くらいクソがいなきゃつまらないよ。
    毎回にぃに出てほしいわ。

    +0

    -12

  • 1122. 匿名 2022/06/27(月) 21:31:07 

    >>1105
    堀北さんを最近の若い子はよく知らないだろうからそこは大丈夫でしょ。

    +2

    -12

  • 1123. 匿名 2022/06/27(月) 21:31:18 

    >>1074
    ほんと、今日なんて愛さんの複雑な胸の内を聞いて、尚更そっちに感情移入しちゃった。
    自分が暢子を元々苦手っていうフィルターはちょっとあるかもだけど、それ抜きにしてもこのままじゃ愛さんが気の毒に音える。

    +19

    -0

  • 1124. 匿名 2022/06/27(月) 21:32:08 

    >>1123
    あ、誤字
    音える→思える

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2022/06/27(月) 21:33:11 

    すごーく横なんだけど、どうしても誰かに言いたい。

    ちょっと前土曜日の朝の番組で「虹色ジーン」ていうぐっさんが司会の番組があって、初代アシスタントがベッキー。
    例のトラブルで、降板。

    その後任に清水富美加だったけど、しばらくしたら出家だかなんだかで引退、降板。

    なんかこの枠呪われてんじゃん、て思ってたらその後任が飯豊まりえ。

    なんかまたあったらと、ゲスな気持ちで見てたら飯豊まりえでなく番組がおわった。

    飯豊まりえの勝ちだ…って思った。

    だからなんだって話しでごめん。

    +25

    -4

  • 1126. 匿名 2022/06/27(月) 21:33:36 

    >>1116
    よこ>>1100で挙げたような例が誹謗中傷に見えるんですか?

    +5

    -0

  • 1127. 匿名 2022/06/27(月) 21:33:59 

    善一さんが恋愛意識しすぎちゃって嫌だわ
    優子さんはあまり気にしないのかもしれないけど
    誠実だと思ってた職場の店長的な人が
    ああいうムフフな態度になってきたら
    もう通いたくなくなる人多いんじゃないかしら

    +23

    -0

  • 1128. 匿名 2022/06/27(月) 21:34:21 

    >>369
    来週からそのストーリーで9月末までやってほしい

    +22

    -0

  • 1129. 匿名 2022/06/27(月) 21:34:36 

    >>1126
    誹謗中傷は言い過ぎましたすみません😢⤵⤵私も発言に気を付けます。

    +0

    -1

  • 1130. 匿名 2022/06/27(月) 21:35:15 

    善一さんがあんなに比嘉家に優しかったのは優子の事が…
    考えたくなーい!

    +12

    -1

  • 1131. 匿名 2022/06/27(月) 21:35:21 

    >>970
    頭おかしいだけの奴を見せられてもね…何だかね

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2022/06/27(月) 21:35:36 

    >>25
    全員漏れなく気持ち悪いというミラクル

    +44

    -0

  • 1133. 匿名 2022/06/27(月) 21:35:55 

    >>1123
    愛さんがんばれ!ってなってる
    今日だってレストランで親とご飯して、和彦に淡い期待をしていたのかと思ってね

    +11

    -0

  • 1134. 匿名 2022/06/27(月) 21:36:12 

    メンズが順番に落とされていくね。
    ニーニーは最初からダメだったし、博夫もダメ、智も沖縄の時はカッコよかったのに東京にきて変になった、和彦もイラつくキャラになってきて、なんだかもう。。。

    +20

    -0

  • 1135. 匿名 2022/06/27(月) 21:38:01 

    >>930
    注目のシェフなら注目されると納得できる実力を見せてほしい。今まで実力発揮してたっけ?

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2022/06/27(月) 21:38:34 

    >>1073
    川口春奈と山田裕貴は共演多いよね。
    昔小泉孝太郎主演のNHKのドラマでも高校生カップルだったし、坂口健太郎のドラマでも一話だけ共演してた。

    +5

    -1

  • 1137. 匿名 2022/06/27(月) 21:38:53 

    >>11
    綺麗な女性が訪問販売と分かった瞬間、また騙されるんじゃんってテレビに突っ込んでしまったわ。
    やっと真面目に働いて貰ったお金全部渡すなんてカモにしてもチョロすぎる。
    ア〇ウェ〇的なヤツかと思ったけど、ただ商品売り付けられるだけなのかな。

    +24

    -0

  • 1138. 匿名 2022/06/27(月) 21:38:55 

    >>1071
    同じようなツイ見たことあるだいたいどの辺りの人かわかっちゃうわ

    +2

    -0

  • 1139. 匿名 2022/06/27(月) 21:39:26 

    >>968ヨコ
    製作者側のふざけ過ぎが問題じゃない?このトピきっかけで面白がって試しに見る人達もいるだろうけど

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2022/06/27(月) 21:39:59 

    >>939
    花男はもう杉咲花さんでやってるけど…

    +0

    -4

  • 1141. 匿名 2022/06/27(月) 21:40:47 

    >>1100
    それは製作陣に伝えたらどう?

    +3

    -3

  • 1142. 匿名 2022/06/27(月) 21:40:48 

    >>1102
    あー、マルチ商法的なやつかもねー。


    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2022/06/27(月) 21:41:07 

    >>1127
    噂好きそうなおばちゃん2名は
    ニヤニヤしてみてるよね。

    あれ、面白いと思って
    入れてるのかもしれないけど、
    モブに使われてるベテラン女優さんの
    酷い扱いに憤りを感じる

    +19

    -0

  • 1144. 匿名 2022/06/27(月) 21:41:44 

    >>1134
    智はさっさと帰って豆腐屋継いで歌子と結婚しろ!

    +11

    -0

  • 1145. 匿名 2022/06/27(月) 21:41:56 

    >>44
    アレでどうして家族から見放されないのか謎すぎる。
    伸子も兄頼って変なアドバイスされて実行して職場の雰囲気悪くしてアホだなって先週思ってた。
    まぁ、自分勝手って点ではさすが似た者兄妹だけど。

    +18

    -0

  • 1146. 匿名 2022/06/27(月) 21:42:03 

    >>1100
    誹謗中傷厨w

    +3

    -2

  • 1147. 匿名 2022/06/27(月) 21:42:39 

    >>369
    それ華やかでいいね!朝から元気もらえそう。

    +20

    -0

  • 1148. 匿名 2022/06/27(月) 21:42:57 

    どむちんちん

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2022/06/27(月) 21:43:04 

    >>9
    現実なら良子みたいな嫁は追い出されるだろうね。こんなに我が通るわけないさー。

    +30

    -1

  • 1150. 匿名 2022/06/27(月) 21:44:16 

    >>1014
    昔、倒産詐欺とか
    貧乏学生詐欺ってあった

    お涙頂戴で品物売りつける

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2022/06/27(月) 21:44:25 

    >>296
    顔だけ良くても、全員我が強くて誰も人の話素直に聞かないような家族には関わりたくない。

    +17

    -0

  • 1152. 匿名 2022/06/27(月) 21:45:42 

    良子どうした
    全方位に攻撃的になってて怖い
    実家養う義務から解放されて今までの我慢が爆発した?
    カウンセリングでも占いでも何でもいいから、とにかくお金払って話聞いてくれる人のとこ行った方がよさそうなレベル

    +34

    -1

  • 1153. 匿名 2022/06/27(月) 21:45:43 

    >>1125
    じゃあついでにだからなんだの話
    清水富美加さんが家政婦夫のミタゾノ初代相棒ででて入信したかシーズン2は剛力さん(のちに仕事よりZOZO)3は川栄さん(妊娠)4に飯豊さん(何もなく割と好評)
    5は山本舞香さん(今のところ何もなくてさらに好評)
    一時次のシーズンは降板しなきゃいけなくなると言われたが飯豊さんから問題なし

    +13

    -2

  • 1154. 匿名 2022/06/27(月) 21:45:47 

    >>1145
    この前むかし語りしてたよ

    家族はどんな事があっても
    助け合って生きていく

    +4

    -0

  • 1155. 匿名 2022/06/27(月) 21:46:23 

    >>1146
    言い過ぎかもしれませんがあなた方も発言には気をつけて…

    +2

    -4

  • 1156. 匿名 2022/06/27(月) 21:46:46 

    >>1111
    オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜(2022年7月7日〈予定〉 - 、読売テレビ・日本テレビ) - 主演・心野朱梨 役


    いよいよまりえってぃの時代が来たー

    +8

    -2

  • 1157. 匿名 2022/06/27(月) 21:47:02 

    馬鹿息子は毎日朝から晩まで酔っぱらいみたいな演技だね 面白くも何とも無いしキモい

    +21

    -0

  • 1158. 匿名 2022/06/27(月) 21:47:30 

    >>1115
    よこ
    フォンターナで働き始めたあと一回だけ暢子の部屋にきて
    暢子の愚痴を聞いてる

    +8

    -0

  • 1159. 匿名 2022/06/27(月) 21:48:25 

    >>1125
    ぐっさんが嫌いで
    嫌いで
    終わって良かった

    +6

    -6

  • 1160. 匿名 2022/06/27(月) 21:48:36 

    >>1154
    だとしても、限度がある。
    大好きな亡き父の言葉だとしても、私は無理だわ。

    +9

    -0

  • 1161. 匿名 2022/06/27(月) 21:49:28 

    >>1141
    うーんちょっと違う気がしますね。私は作品への酷評はまだいいと思いますが、出演者さんへヘイトが回るのは少し違うかと…

    +7

    -15

  • 1162. 匿名 2022/06/27(月) 21:49:34 

    >>1158
    そんなシーン覚えてないくらい
    とぉーい昔に思える

    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2022/06/27(月) 21:50:28 

    >>1160
    だよね
    同意

    +7

    -0

  • 1164. 匿名 2022/06/27(月) 21:50:35 

    >>1155
    あなた大丈夫?誹謗中傷警察つかれない?笑

    +7

    -2

  • 1165. 匿名 2022/06/27(月) 21:50:38 

    >>1158
    そう言われれば一回あったね!
    これっきりそれっきりだけど…

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2022/06/27(月) 21:50:56 

    良子さあ仕事をすることを認めてもらう為に実家に行ったはずが仕事をしているのにまだ実家にいる必要ある?
    今さら義実家が認めようがどうだろうがもう仕事してんだから関係ないじゃん
    承諾も得ず復職したことには折れても別居してることの方が問題が大きいよ
    本家なら婿養子もありだが長男の方が好ましいので義実家にしたら仕事がどうこうよりそんな嫁は離婚して再婚を勧められてるよ

    +31

    -0

  • 1167. 匿名 2022/06/27(月) 21:51:09 

    >>1137
    それでまた給料前借りとかするのかね。呆れるわ。養豚場の社長も良い人過ぎるよね。クズなお兄ちゃんを叱りもせず、雇ってあげて。お兄ちゃんも少しくらいは雇ってもらってる事に感謝して欲しいわ

    +23

    -0

  • 1168. 匿名 2022/06/27(月) 21:51:20 

    >>943
    洞察力も観察力も記憶力もなくて、よく新聞記者なんてやってられるわね。

    +31

    -0

  • 1169. 匿名 2022/06/27(月) 21:51:55 

    >>943
    中の人やスタッフが、この前こんなシーンやりましたけど?とか誰も言わないんだろうか???
    制作側みんなが記憶障害なの?

    +29

    -0

  • 1170. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:16 

    >>1161
    ふ〜んw

    +2

    -2

  • 1171. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:18 

    >>1149
    昭和だからねー。
    良子の結婚生活はありえないわ。
    もう離婚して差し上げろ。
    お互いそのほうが幸せになれそうさー。

    +30

    -1

  • 1172. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:34 

    >>1151
    なんかあったら
    家族全員で乗り込んで
    家ごと乗っ取られそう

    半地下みたいな家族だよなぁ

    +16

    -0

  • 1173. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:42 

    >>1152
    私も思った。あの家族想いで優しい良子はどこへ!?
    結婚してこんなはずじゃないってなって、おかしくなっちゃったのかな!?
    良子大好きピースくんと結婚しとけば、きっと何でも良子の思い通りになってただろうに。

    +24

    -0

  • 1174. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:51 

    >>1076
    なんかムゴかったっけ?キャスティングディレクターになってバリバリ働いてたんじゃなかった?どうやって終わったんだっけ???

    +8

    -0

  • 1175. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:54 

    >>1122
    あなたは知らないだろうけどネットの定額サービスで昔のドラマを視聴できるんですよ

    +5

    -2

  • 1176. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:59 

    ボクシングジムの借金を返したのか

    サトウキビ畑の話みたいに後で話を変更するのかな

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2022/06/27(月) 21:53:10 

    >>1164
    言い過ぎかもしれませんが、確かに出演者さんへの心ないコメントは見ていて心が痛みます。本当に気を付けてください

    +9

    -16

  • 1178. 匿名 2022/06/27(月) 21:53:21 

    良子は博夫じゃなくて
    石川家から
    離婚届突きつけられたらいいのに
    博夫に非はないから
    勝手に出て行った妻から慰謝料と親権とれる

    +10

    -2

  • 1179. 匿名 2022/06/27(月) 21:53:44 

    >>1166
    子供を蔑ろにして、家族や周りに迷惑かけてここまで我を通す人って、現代でも理解されないよね

    +32

    -0

  • 1180. 匿名 2022/06/27(月) 21:54:07 

    >>1103
    キムタクやさんまは全盛期からずっとファンもすごいがアンチも多いですもんね

    +7

    -0

  • 1181. 匿名 2022/06/27(月) 21:54:31 

    >>1170
    本当にそう思うんですけど私って変ですかね

    +3

    -1

  • 1182. 匿名 2022/06/27(月) 21:54:31 

    >>174
    やんばるにはいられないさぁー

    +16

    -0

  • 1183. 匿名 2022/06/27(月) 21:55:47 

    >>1082
    早苗ちゃん出てくるよ!
    予告に出てたよ

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2022/06/27(月) 21:55:56 

    そういえば今作老年期まで描くと言ってたけどペース遅すぎじゃない?大概は折り返しくらいで結婚すると思うけどちむはこのペースでは7月中結婚と思うので残り2ヶ月で子育てや独立やら晩年の暮らしやらできるの?結婚しないにしても暢子は今まだ24歳。これから10年単位の大ワープ連発なの?あと他に家の借金問題や賢秀の犯罪や詐欺の贖罪、良子家庭不和、歌子健康問題、優子の過去や善一さんとの関係などなど全部回収できるの?困ったらまた後出しでナレで言い訳やまとめ編放送…と考えているかもだけど。

    +7

    -0

  • 1185. 匿名 2022/06/27(月) 21:56:44 

    >>1153
    飯豊さんが降板の呪いを解いてくれてるのか…!
    愛さん好きだから退場しないでほしいけど、今後のストーリー的にあまり良くない方向に進むなら跡を濁さず去るのが正解かも…

    +12

    -0

  • 1186. 匿名 2022/06/27(月) 21:57:26 

    >>1161
    料理シーンがは、俳優陣が指摘されても仕方ない仕事の仕上がりだからじゃないの?見せる仕事を選んでるのは俳優の方なのに、見た方が評価したらダメなんて意味わからない。

    +16

    -1

  • 1187. 匿名 2022/06/27(月) 21:58:40 

    >>1183
    おおっと!噂をすれば!

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2022/06/27(月) 21:58:46 

    今まで散々沖縄の家族に電話かけてたのに、今日の冒頭手紙のナレーション入れてきたのは笑った。今更過ぎる。当初の脚本には手紙のナレーションなかったのに、あまりに言われるから差し込んだんだろうなと思った

    +9

    -1

  • 1189. 匿名 2022/06/27(月) 21:59:43 

    >>1186
    言い過ぎなんですよ。もう少しトゲを減らしてコメントはすればいいと思います

    +1

    -15

  • 1190. 匿名 2022/06/27(月) 22:00:02 

    >>1137
    お涙詐欺

    不幸ごとを並べて、同情集めて
    粗悪品を高く売る

    +10

    -0

  • 1191. 匿名 2022/06/27(月) 22:00:04 

    >>1177
    割り切っんじゃね?出演者も

    +7

    -2

  • 1192. 匿名 2022/06/27(月) 22:00:10 

    >>1091
    想像だけでそんなこと書かないほうがいい。

    +6

    -7

  • 1193. 匿名 2022/06/27(月) 22:01:00 

    >>1174
    ドラマはひなたのラジオ講座の脚本でしたで終わって、んごーってなった人と秀逸となった人で最後まで二極化だった。

    +8

    -0

  • 1194. 匿名 2022/06/27(月) 22:01:01 

    >>753
    アイス、吹き出しそうになったわww

    +8

    -1

  • 1195. 匿名 2022/06/27(月) 22:01:21 

    >>485
    賢秀、暢子に継いでアスペキャラか?
    バカ兄妹は優子さんが生産元だが。
    和彦は青柳教授の息子だから違うか。

    +14

    -2

  • 1196. 匿名 2022/06/27(月) 22:01:49 

    >>1161
    黒島さんの料理シーンを見ると佐藤健や松潤や料理人されていた方は凄いな、と思った
    同時に黒島さん‥駄目だな、とも思っちゃうよ

    +42

    -1

  • 1197. 匿名 2022/06/27(月) 22:03:40 

    >>1191
    そんなに甘く見てたらいけませんよ。言葉の暴力は魂の殺人とも言いますからね

    +1

    -9

  • 1198. 匿名 2022/06/27(月) 22:04:16 

    >>1174
    俺たち(ひなたとビリー城田優)の恋愛はこれからだエンド、それは良いんだけどひなた60歳よね?と思ってしまったw

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2022/06/27(月) 22:05:04 

    >>1196
    すみませんが佐藤健さんや松潤の料理シーン見たことなくて…そんなに上手だったんですね

    +9

    -2

  • 1200. 匿名 2022/06/27(月) 22:05:27 

    >>1140
    横だけどあれはリメイクではないよ

    +6

    -0

  • 1201. 匿名 2022/06/27(月) 22:06:03 

    >>1195
    和彦、言葉を文字通りにしか受け取れない人だよね。
    記者の設定でこれは失敗では…

    +32

    -0

  • 1202. 匿名 2022/06/27(月) 22:06:41 

    >>42
    ある意味無双だよね

    +12

    -0

  • 1203. 匿名 2022/06/27(月) 22:08:08 

    >>1181
    その役に対する演者の努力は必要では?
    私には料理人としてのヒロインとは思えません
    ヘイト?どんな発言も肯定的にしなければいけないんですかねー

    +19

    -1

  • 1204. 匿名 2022/06/27(月) 22:08:30 

    >>1096
    作ってる側は、ドラマの中で描かないシーンについては考えてないんだろうな。「この2人は『恋人同士』です、以上」と。

    +8

    -0

  • 1205. 匿名 2022/06/27(月) 22:10:08 

    >>1197
    もうsnsから離れた方が宜しいかと

    +20

    -1

  • 1206. 匿名 2022/06/27(月) 22:10:48 

    >>1196
    だよね。6年経ってるのに、立ち振る舞いとか料理の仕方とか新人みたいだもん

    +58

    -0

  • 1207. 匿名 2022/06/27(月) 22:12:09 

    >>1080
    すべての意見を一人の人が書き込んでいるわけではないので…

    +14

    -1

  • 1208. 匿名 2022/06/27(月) 22:12:15 

    >>1152
    沖縄には有名な占いがあるよね

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2022/06/27(月) 22:13:22 

    >>1127
    第一、自分の子供の友達の母親だからね…気持ち悪過ぎる

    +12

    -0

  • 1210. 匿名 2022/06/27(月) 22:13:31 

    >>1147
    NHK、それやってよ。
    カムカムで3部作編成やったんだから、後半はファッションに輝く明るい女性像って事で。
    誰も怒らないよ。

    +20

    -1

  • 1211. 匿名 2022/06/27(月) 22:14:09 

    >>1066
    トピずれだけど正直不動産はクロサギと原作者同じで山Pと山崎努さんは指名だそうな。

    クロサギのリメイクでの黒島さんはどうだったんだろう。

    +19

    -0

  • 1212. 匿名 2022/06/27(月) 22:14:38 

    >>1161
    料理シーンがーとかは普通の感想じゃないかな?視聴者が観ていて違和感感じてもっと料理の練習頑張って欲しかった!って思うのは当然だと思うし。
    ドラマ観ていてそういう違和感あると冷めちゃうしガッカリするから、そこは指摘されても仕方ないと思う。
    演技以外の誹謗中傷は私も良くないと思うけどね。

    +22

    -1

  • 1213. 匿名 2022/06/27(月) 22:18:02 

    >>1074
    恋愛週と言ってるけど夫婦仲破綻している博夫良子の場面がそこかしこで入るのはどうかと思う。恋愛脳の人達に現実を知らしめるためかもしれないけど。

    +11

    -0

  • 1214. 匿名 2022/06/27(月) 22:19:50 

    >>369
    愛さん主役にしても房子オーナー主役にしてもドラマチックな人生が描けそうなのに、なぜ暢子なのか

    +34

    -1

  • 1215. 匿名 2022/06/27(月) 22:20:19 

    >>608
    スカーレットの時しかり、NHKはこの女優さんを不倫女の脳内思想に持っていきたいみたいね。
    この娘に恨みでもあるのかな。
    ってか、この女優さん今後違う役どころやっても見たくない程嫌悪感しかないところまで来てる。

    +27

    -5

  • 1216. 匿名 2022/06/27(月) 22:22:16 

    あの脚本を好意的に解釈できるなんて、ちむ擁護派は出会い系やホストで騙されてることを意地でも認めない人みたい

    +9

    -4

  • 1217. 匿名 2022/06/27(月) 22:23:52 

    >>1214
    1番どうでもいいキャラ
    努力もしなけりゃ思慮深くも無い山猿を主役にする意味がわかんないよね

    +27

    -4

  • 1218. 匿名 2022/06/27(月) 22:24:09 

    >>1166
    博夫が必ず実家を説得して迎えに来る!って大見得切ったまま、実家の3大将はいまだ反対の姿勢のままで博夫満足に話も行かずに放置だからでしょ?

    再婚勧められても別れたくないのは博夫なんだし

    +2

    -8

  • 1219. 匿名 2022/06/27(月) 22:24:27 

    >>1144
    姉にフラれて妹の良さに気付くとか嫌だなぁ。

    +21

    -0

  • 1220. 匿名 2022/06/27(月) 22:24:42 

    >>976
    料理はめちゃくちゃなのにスタイリストさんは密かに頑張ってるのかな。
    涙ぐましいね。

    +9

    -0

  • 1221. 匿名 2022/06/27(月) 22:26:32 

    フォンターナ、お嬢様の愛さんが親を連れてくるレベルの店だと思うと、先週和彦が暴れたのを思い出してなんか笑えてくる。w

    +24

    -0

  • 1222. 匿名 2022/06/27(月) 22:26:33 

    >>1212
    私もそういう細かな仕草や方言は役者として指摘されても仕方ないと思うな
    料理に限らず、楽器や手術シーンとかも役作りされてる方はいるからね
    本当に無理なら似た手の人と差し替えたりもあるけど

    +14

    -0

  • 1223. 匿名 2022/06/27(月) 22:27:08 

    >>1178
    夫婦間の話なのに義実家の人間が離婚突き付けるなんてやったら慰謝料取れるのは良子の方ですが? 離婚するに至った理由も義実家の過干渉と受け取りますよ、それ

    嫁の方が浮気バレして夫から慰謝料払ってもらって別れたいって言った伝説の96だっけ?
    あの人みたいなこと書いてる自覚あります? 婚姻は夫婦間の物ですよ。他者が関与することはできません

    +0

    -10

  • 1224. 匿名 2022/06/27(月) 22:28:55 

    >>1188
    いやいつか入れてやろうと思ってたよだって上白石姉も手紙読んでたじゃん

    +0

    -5

  • 1225. 匿名 2022/06/27(月) 22:28:58 

    >>1219
    それ嫌だよね。最終は歌子→智のシーンがたくさんあったからそこがくっつくかと思ったけど、もう智→暢子をやり過ぎてて今更どうしたって智→歌子になるのがしっくり来ない。

    +19

    -1

  • 1226. 匿名 2022/06/27(月) 22:30:06 

    >>1201
    新聞記者にするならもう少し聡く賢くなきゃだめだよね
    インテリにしたいなら和彦はどっちかというと大学の助教授とか、そういう感じ
    お父さんと一緒で仕事と趣味が一緒でお金にならないタイプ
    昭和のブンヤ感は皆無だよね

    +24

    -2

  • 1227. 匿名 2022/06/27(月) 22:31:44 

    仕事仲間としてもご近所さんとしても20年以上付き合いのある人、しかも自分の一人娘の幼馴染のお母さん

    が恋愛対象になるってそんなことある?理性どこ?

    +17

    -1

  • 1228. 匿名 2022/06/27(月) 22:34:21 

    >>1220
    それにしては愛ちゃんはシースルーバングだし
    暢子のファッションずっと酷いし
    レストランにドレスコードないし
    和彦は昭和の新聞社で鮮やかなブルースーツだし
    ド貧乏なのに家族4人でサンダルジャー!だし
    衣装さんもイマイチっぽいけどな

    +28

    -0

  • 1229. 匿名 2022/06/27(月) 22:34:33 

    暢子まわりの四角関係は共通の知り合いが多過ぎて、組み合わせが変わったらどう考えても気まずいと思うんだけど、その辺は何も気にせずな感じで描かれるのかな。

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2022/06/27(月) 22:41:51 

    >>1196
    正直、黒島さんは走るシーン以外は全部うーん…て感じ
    なんか全体的に粗暴なんだよね

    +33

    -3

  • 1231. 匿名 2022/06/27(月) 22:42:08 

    >>1215
    いや寧ろNHK側は黒島さんを気に入ってんじゃない?
    黒島さんの出演作は圧倒的にNHKが多いしスカーレットも若い子が淡く恋心を寄せただけで取ってないし離婚理由は奥さんの才能への嫉妬ってことになってるから黒島さんの役を嫌われ役にしたつもりはなかったと思う
    嫌われたけどね
    今回の作品はオファーだし黒島暢子として自然に振る舞ってほしいとやらで意志が強く思ったことをはっきり伝え何人からもモテて回りがみんな味方になってくれる愛されヒロインとして描いたつもりなんじゃないの?
    まあ好意的に見る人もいるけど結構嫌われてると思う
    あえて炎上狙いなのか感覚がズレてるのか

    +12

    -2

  • 1232. 匿名 2022/06/27(月) 22:42:53 

    そういや歌子はあれから仕事どうなった?家事手伝い?ながら見してて見逃したかな

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2022/06/27(月) 22:43:09 

    愛さんが「仕事が楽しくてまだ結婚考えられない」
    っていう気持ちはすごく伝わってきたけど、和彦は本当に何も考えてないんだな!って感じ。

    たとえ今の2人の関係が心地よくて、お互い合意の上で結婚に踏み切れないとしても、せめて愛ちゃんの事を愛してるなら、愛さんを大事にしてる素振りでもあればいいのに、いつも隣にはいるけど、彼女として大事にされてそうな雰囲気が一切なくてずっと違和感だった。

    和彦の演技力の問題だけじゃなくて、そういう演出が一切なく、ただセリフで「2人は恋人」って言ってるだけだから、ますます和彦の感情が見えないまま、とうとう今週は暢子に心変わりするんですね…

    +17

    -1

  • 1234. 匿名 2022/06/27(月) 22:45:40 

    >>17
    暢子と和彦、友達になって長いし一緒に過ごしたりもしてるのに関係性が上っ面というか、全然仲良く見えないような…
    それなのにいつの間にか二人は想い合ってて〜と言われても、は?って感じ

    +52

    -2

  • 1235. 匿名 2022/06/27(月) 22:45:43 

    >>962
    めちゃくちゃ可愛いよね

    +7

    -1

  • 1236. 匿名 2022/06/27(月) 22:45:54 

    >>1216
    あと信仰宗教も

    +2

    -2

  • 1237. 匿名 2022/06/27(月) 22:46:46 

    >>1221
    そういえば、和彦はフォンターナで
    編集局長のおっさんとひと悶着あったな。

    愛さんはその後、和彦に対して
    「編集局長に謝ろう」って言ったけど
    あの後和彦は編集局長に謝ったのかな。

    でも、愛さんに言われなくても
    社会人なら、目上で尚且つ
    きちんとした役職の方への
    無礼を働いてしまった場合は
    自ら謝罪に出向くよね。

    +8

    -0

  • 1238. 匿名 2022/06/27(月) 22:47:06 

    >>1144
    歌子のこと好きじゃないのに?まー歌子にいくだろうけど。

    +1

    -1

  • 1239. 匿名 2022/06/27(月) 22:52:41 

    >>1206
    簡単に習得できるサーブの仕方さえファミレス以下だったよ。礼をしてドヤ、皿を置いてドヤっていちいちドヤ付きなのに、慣れてない稚拙な動き。これは言い過ぎになるの?

    +16

    -1

  • 1240. 匿名 2022/06/27(月) 22:53:12 

    >>1039
    でも演技への感想は言ってもいいですよね? ファンの人からみたらどんな感じなんですか?
    私はしばらく前にEテレでやっていた、ドラマ仕立てで北欧照明の紹介を兼ねたような番組で、正直なんだかこちらが恥ずかしくなってしまうような演技で、観たかった内容なのに観ていられななかったです。演技のセンスがないと申しますか。。

    +7

    -0

  • 1241. 匿名 2022/06/27(月) 22:55:55 

    >>477
    養豚場の親子は好きだな。

    +23

    -3

  • 1242. 匿名 2022/06/27(月) 22:56:15 

    >>1196
    佐藤健は徐々に上手くなったように見せたんですよ。とことん練習して上手くなったのに、あえて下手にみせて、上手くなっていく過程までみせた
    じゃがいも一箱買って練習したと、シンプルですけどあの速さみたら圧巻ですよ
    メイキングかな?裏側のを見ましたよ

    +21

    -0

  • 1243. 匿名 2022/06/27(月) 22:56:25 

    >>1039
    アシガール大好きで黒島さんで良かったと思って好意的だったけど、イカで全てが消え失せた。そこ練習せずにこの役をどうやって演じるつもりなのかと。

    +8

    -0

  • 1244. 匿名 2022/06/27(月) 22:56:58 

    >>1237
    内部告発すら不問に伏されたらしいから、わざわざ謝りに行ったら迷惑なぐらいの雰囲気なんじゃないかな

    新聞社社長の親戚の会社の広告を載せて、それを紙面で批判して
    その後どうなったのか知りたいわ

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2022/06/27(月) 22:57:56 

    >>19
    うまい!「ハリボテキラキラ」に座布団3枚。

    +7

    -2

  • 1246. 匿名 2022/06/27(月) 22:58:54 

    >>1231
    脚本家とPが松下洸平LOVEだったからなw

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2022/06/27(月) 23:01:20 

    愛ちゃん何週も前から出演してるのに、
    今週初めて実はパリにずっと行きたかったって情報が出てくるの、脚本家雑すぎじゃね?

    +11

    -1

  • 1248. 匿名 2022/06/27(月) 23:02:06 

    >>1246
    あー、あったね!そんなこと
    ただただ戸田恵梨香が可哀想だった
    大島優子と林遣都と3人組が好きだった

    +7

    -1

  • 1249. 匿名 2022/06/27(月) 23:02:14 

    矢作はマトモなキャラかな、最後まで暢子には素っ気なく渇いた感じで居て欲しい。
    朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

    +40

    -0

  • 1250. 匿名 2022/06/27(月) 23:02:18 

    このドラマ、何をどうしたいのか全くわからない

    +15

    -0

  • 1251. 匿名 2022/06/27(月) 23:02:33 

    >>1179
    未就学の子供を連れて一方的に別居婚に持ち込む
    子供は働けないほど病弱な妹に任せっきり
    家事も働けないほど病弱な妹に丸投げ
    職場ではヒステリー
    離婚を盾に夫へモラハラ

    現代でも袋叩きになるよね

    +58

    -3

  • 1252. 匿名 2022/06/27(月) 23:02:59 

    >>1233
    山田くんか前田くんだったらその辺ちゃんと表現してくれそうだな

    +9

    -0

  • 1253. 匿名 2022/06/27(月) 23:03:10 

    >>1074
    障害は暢子自身だとおもう。他の人からしたら恋愛に限らず迷惑な存在。なるべくかかわりたくないよ比嘉家。

    +21

    -1

  • 1254. 匿名 2022/06/27(月) 23:05:23 

    先週、先々週の週タイトルが、曲のタイトルだという話があったけど
    今週のもなの?
    古酒交差点

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2022/06/27(月) 23:06:05 

    >>1216
    べつに楽しく見てる人まで下げなくても良いのでは。人それぞれでしょ。

    +3

    -3

  • 1256. 匿名 2022/06/27(月) 23:07:33 

    >>1001
    はーいはいはい笑

    +2

    -8

  • 1257. 匿名 2022/06/27(月) 23:08:24 

    カズピコはともかく、愛さんに結婚するつもりなかったら、彼氏を両親に会わせたりなんてしないよ。
    脚本家は登場人物の性格とか全く無視して都合だけつっこんでくるんだよなぁ。イライラ。

    +44

    -1

  • 1258. 匿名 2022/06/27(月) 23:09:27 

    >>1249
    この人も、二ツ橋を除いたフォンターナの従業員で唯一キャラが立ってる人なのに、偉そうに威張ったり、そのくせポンコツだったりと散々な役だよね
    あれだけ人数いるのに完全にモブでしかない他のメンバーも気の毒だわ

    +52

    -0

  • 1259. 匿名 2022/06/27(月) 23:12:18 

    智は社長になったの?実家の豆腐屋は暢子のために捨ててしまったって事だよね?
    暢子が東京に来なければ智も東京に来る事もなかったってことだよね?

    +33

    -0

  • 1260. 匿名 2022/06/27(月) 23:15:25 

    !?このトピ、ついにランキング入りしてるよ…

    +5

    -1

  • 1261. 匿名 2022/06/27(月) 23:17:45 

    >>1260
    いつも月曜日にはランキング入りしてるよ?

    +15

    -1

  • 1262. 匿名 2022/06/27(月) 23:18:54 

    >>1257
    親の誕生日祝いの食事を一緒にするって結構なことだよね

    +17

    -1

  • 1263. 匿名 2022/06/27(月) 23:18:58 

    良子は結婚前は教壇に立ってるシーンがなく訳の分からない勉強会ばっかりだったので今回の児童を詰問したり同僚にきつく注意する場面が教師として初めての描写。結婚前からもともとあんな感じだったという印象しかない。

    +29

    -0

  • 1264. 匿名 2022/06/27(月) 23:18:59 

    >>1171
    ほんとありえん!
    働きたいなら働きたいでその意向を伝え説得するべく自分で石川の家に出向くべきなのに、全部博夫に丸投げなんて。お母ちゃんも諭せよ!って思うワケさー

    +41

    -2

  • 1265. 匿名 2022/06/27(月) 23:19:02 

    >>943
    この後、智がそんかことないよみたいな事を言わなかった?そっちを本音と捉えたとか笑?

    +6

    -0

  • 1266. 匿名 2022/06/27(月) 23:20:07 

    >>1249
    19で結婚していたなんて
    まさかやー

    +29

    -0

  • 1267. 匿名 2022/06/27(月) 23:20:41 

    >>1215
    横だけど
    スカーレットの時の役も嫌いだったわ
    根拠のない自信が溢れている態度や仕草が見ていられなかった
    今回のヒロインと全く同じ
    黒島さんの演技力の問題か、脚本の問題かわからないけど、どちらの役も大っ嫌い

    +59

    -1

  • 1268. 匿名 2022/06/27(月) 23:21:55 

    >>1152
    良子の落としどころはどこにあるの?もう勝手に山原で復職したし、博夫もこっちに住んで名護の学校に通わせたら気が済むのかな?

    +18

    -0

  • 1269. 匿名 2022/06/27(月) 23:22:20 

    >>943
    この写真はなんかちょっとかわいいけど。笑

    +7

    -0

  • 1270. 匿名 2022/06/27(月) 23:23:44 

    >>1158
    どうでもいい愚痴だった。名前で呼ばれないアホか👊

    +6

    -0

  • 1271. 匿名 2022/06/27(月) 23:24:55 

    私だけかも知れないけど、、
    博夫と和彦ってちょっとキャラ似てるけど、微妙に、博夫はイジれる&笑える、和彦は何故かイジり難いし笑えない印象がある。なんでだろう。

    +22

    -2

  • 1272. 匿名 2022/06/27(月) 23:25:37 

    >>1267
    弟子なはずなのに高圧的だったね
    喜美子の方が肩身狭くなってた

    +33

    -1

  • 1273. 匿名 2022/06/27(月) 23:27:07 

    >>1271
    私の中では山田くん演ずる博夫は、志村けんのコントキャラにしか見えない

    +29

    -2

  • 1274. 匿名 2022/06/27(月) 23:29:15 

    >>1268
    満足することってあるのかな
    お気に召すままにしても
    また新たな不満が出そうな気がする

    +17

    -0

  • 1275. 匿名 2022/06/27(月) 23:31:00 

    >>120
    やっぱあの若い教師と何かありそうだよね、、、?

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2022/06/27(月) 23:31:20 

    >>1254
    やるなら毎週やれ、と思う

    +2

    -0

  • 1277. 匿名 2022/06/27(月) 23:36:04 

    >>477
    あのお父さんのとぼけた感じなのに全てお見通しな貫禄好き。

    +17

    -0

  • 1278. 匿名 2022/06/27(月) 23:37:09 

    >>1261
    え、そうなんだ!すごいね、このドラマ…

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2022/06/27(月) 23:39:54 

    >>120
    そうなったらこのドラマとんでもないよ。
    兄半グレ、姉不倫、本人略奪愛、友達二股…

    +10

    -1

  • 1280. 匿名 2022/06/27(月) 23:42:51 

    >>36
    比嘉家一家は母親を始め全員がヤバイ家族。
    ニーニーはもう30歳過ぎだろうに、ますます馬鹿さ加減に磨きが
    掛かって救いがたいバカ!
    ベテラン俳優の中原丈雄さんが絡んだので、少しはましな人間に
    なるかと思ったら単なるスケベ男になり下がった。
    唯一環境にめげずまともに育ったと思った良子も、いつの間にか
    お局教師になっていた。
    出しゃばり暢子は相変わらずガチャガチャで進歩無し。
    県人会の会長さんに「六郎さん」という呼び方は現代の言い方、
    当時は「会長さん」が違和感の無い呼び方でしょ。
    歌子は個性不明で存在感なし。
    高いお金を払って東京まで来て一流病院で検査を受けたのに、
    病名不明ってどんな設定なの。
    一家を見ていて不愉快になる人物ばかり。

    +51

    -1

  • 1281. 匿名 2022/06/27(月) 23:45:50 

    >>369
    愛さん可愛いね。お顔ピカピカつやつや。何より朝ドラヒロインの顔つきだと思う。ドラマが安定しそう。

    +17

    -2

  • 1282. 匿名 2022/06/27(月) 23:48:55 

    >>20
    朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

    +15

    -3

  • 1283. 匿名 2022/06/27(月) 23:51:14 

    「デート」って言ってんのに「日本の未来?沖縄の未来?」とか言う和彦、
    かつて博夫が言った「けっ…勉強会しましょう」も普通に勉強会として受け取っちゃう人だね。

    +6

    -0

  • 1284. 匿名 2022/06/27(月) 23:51:58 

    ちむどんどんでイライラした時は『シェフは名探偵』を観るといいよ!シェフならではの豊富な料理の知識に毎回ワクワクするし、料理が美味しそうだし、登場人物も全員魅力的。ちむどんのストレスを一回シェフ探で解消してから、またちむどんに戻るといいよ!頑張って最後まで完走しよう!

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2022/06/27(月) 23:54:16 

    >>1067
    黒島さんはごめんね青春やいだてんは良かった
    キリッとした強い感じが合うんだと思う

    +26

    -0

  • 1286. 匿名 2022/06/27(月) 23:55:13 

    >>1233
    宮沢氷魚くん好きだけど
    表情も微妙に棒だよね

    +17

    -0

  • 1287. 匿名 2022/06/27(月) 23:55:38 

    >>19
    いやそれよりなぜ暢子が店の代表としてインタビュー受けてる?そして記者はなぜ暢子さん呼び?いつもの暢子って呼んでください!って一回しか会わない記者にも言ったのか?オープニング前からハテナがいっぱい浮かんだよ。

    +8

    -0

  • 1288. 匿名 2022/06/27(月) 23:58:06 

    >>1219
    ありそうな展開
    ちむの世界ってこうなったらいやだながことごとく実現する

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2022/06/27(月) 23:58:44 

    >>1
    暢子、エルエルビーンのトートバッグ持ってる?

    +4

    -0

  • 1290. 匿名 2022/06/27(月) 23:59:55 

    >>1287
    店の紹介じゃなくて、暢子の紹介なんじゃない?
    見出しが「料理が恋人」だもの

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2022/06/28(火) 00:00:00 

    >>27
    愛ちゃんという、数少ないまともな登場人物がいなくなるのかな。寂しいな〜!

    +12

    -0

  • 1292. 匿名 2022/06/28(火) 00:00:15 

    良子が生徒に理由も聞かず廊下に立たせるシーン、
    今では胸糞だけど、よく考えたら昭和の小学校の先生なんて殆どあんなだった。
    ここ30年くらいで随分まともになったもんだなと。

    +11

    -0

  • 1293. 匿名 2022/06/28(火) 00:01:07 

    >>1278
    月曜日に新しいトピが立つから、その時にランキング入りするの他の朝ドラの時も同じだよ。

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2022/06/28(火) 00:03:27 

    >>1278
    他のテレビ番組も立った日はランキング2位くらい普通にいくぞ。

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2022/06/28(火) 00:04:05 

    >>1259
    沖縄で豆腐屋を大きくするとか、ハンバーガー屋の川ちゃんにリベンジする為にポテト🍟広げて儲かるとかしてほしかった。デージ美味しい島豆腐作れるんだよね、勿体無いよ。暢子の為に人生かけることなかったのに😩

    +12

    -0

  • 1296. 匿名 2022/06/28(火) 00:06:46 

    >>627
    わたしもあのBGM気になってた!!笑
    たしかに韓ドラっぽい!

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2022/06/28(火) 00:06:57 

    >>1241
    ひよっこの米屋の親子みたい。
    ニーニーがここでまともな人間にならないと、
    中原丈雄さんの無駄使い。

    +9

    -0

  • 1298. 匿名 2022/06/28(火) 00:08:33 

    >>448
    新聞記者がありえないというか、その前にフォンターナが一流レストランという設定に無理があるからね。シェフ以外暢子以下のポンコツ(矢作レベルがそれ以下)しかいないんだよ?

    +26

    -0

  • 1299. 匿名 2022/06/28(火) 00:09:33 

    比嘉家はみんな
    口とんがらせるよね

    +12

    -0

  • 1300. 匿名 2022/06/28(火) 00:11:25 

    金吾、あいたいなぁ。。

    +6

    -0

  • 1301. 匿名 2022/06/28(火) 00:11:51 

    >>1271
    役者の差じゃないかな。山田君はやっぱり上手いもん。宮本君は見た目和彦にあってそうだけど棒で感情が見えない。

    +35

    -4

  • 1302. 匿名 2022/06/28(火) 00:12:06 

    >>1214
    暢子のキャラ 
    脇役だったら
    好きだったかも
    たまに出てくるだけなら…

    +8

    -9

  • 1303. 匿名 2022/06/28(火) 00:12:50 

    >>1290
    料理が恋人のシェフの店には行きたくないよね。
    料理人・比嘉暢子の記事なんだね。恋人とかつけるあたりは昭和っぽいと言えば昭和っぽいけれども、やっぱり行きたくないわ笑

    +2

    -0

  • 1304. 匿名 2022/06/28(火) 00:13:41 

    >>67
    小屋www
    バカの宝庫www
    ひどい物言いだが子役ちゃんは美人さんだね!

    +20

    -0

  • 1305. 匿名 2022/06/28(火) 00:16:41 

    房子は敏腕経営者だから、
    これからのフォンターナは天才でかつ人柄はパーフェクトの女性シェフ()のイメージで推して行く戦略なんだろうけれど、古くからの常連は離れて行くだろうね。

    +2

    -0

  • 1306. 匿名 2022/06/28(火) 00:17:05 

    >>14
    良子って他の先生に偉そうに説教していたけれどクラスの男の子に何をしているのかも聞かずに怒りぶちまけて廊下に立たせるってクズ教師だと思った
    気が強くて我儘なだけのキャラなのかな?
    あんな教師なら本家の嫁やっていてくれた方が被害者出なくて良いのに
    本当に四兄妹全員好きになれないわ

    +61

    -3

  • 1307. 匿名 2022/06/28(火) 00:17:57 

    >>753
    いやマジでちょっとアレだよね
    全く進歩がないというより子供時代より酷い
    病気だよね

    詐欺にはあう、賭け事はする、人は騙す、金借りて失踪する、そして新しいファクター、女には狂う!

    竜星涼くんにあんな役させないで欲しい
    マジで

    +58

    -1

  • 1308. 匿名 2022/06/28(火) 00:19:40 

    2週かけて
    暢子と和彦がくっついたら
    10年くらい時間飛びそう
    もう子ども生まれてて
    中年期に入るんじゃない?

    +33

    -0

  • 1309. 匿名 2022/06/28(火) 00:23:22 

    >>1054
    それよ

    沖縄が僕のライフワーク?

    初耳やわ

    +24

    -0

  • 1310. 匿名 2022/06/28(火) 00:24:54 

    >>137
    和彦ってずっと暢子のことが好きだったって展開かと思ってたから、普通に彼女いてびっくりした。なら暢子がずっと和彦が好きなのかと思えば違ったし。なのに急に両想いっぽい展開になるのは何故。両方とも鈍感設定にしたかったのか。

    和彦が奥手で暢子がずっと好きってキャラのが話作りやすそうなのにな。暢子は仕事に集中したいから恋愛は一人前になるまでしないとかで。それだと古くさいからかな。

    和彦って令和の若い男の子っぽい。草食と見せかけてそうでもないけどはっきりしない。

    +35

    -0

  • 1311. 匿名 2022/06/28(火) 00:25:18 

    >>1298
    本当にフォンターナの一流設定が破綻してるよね。

    従業員も接客もサービスも雰囲気も、さらには料理の見た目もどれをとっても一流の要素全くない!
    電話かけたら、沖縄訛りで「もしもし?」だよ!!

    一流の貫禄がもしあるとすれば、オーナーの着物姿位じゃない?

    +58

    -0

  • 1312. 匿名 2022/06/28(火) 00:27:10 

    >>730
    訳の分からんイタリヤ料理よりも「あまゆ」で沖縄料理に
    腕を振るった方が自然。
    OPのアニメに旅をする蝶、アサギマダラが飛んでいます。
    朝ドラ【ちむどんどん】第12週「古酒交差点」

    +10

    -3

  • 1313. 匿名 2022/06/28(火) 00:28:35 

    良子の同僚教師が
    ストーカー化する気がしてならない
    そして歌子の会社の人みたいに突然消えそう

    +6

    -0

  • 1314. 匿名 2022/06/28(火) 00:30:47 

    >>99
    えーもーやだー

    いい加減真人間になっとくれよ

    +14

    -0

  • 1315. 匿名 2022/06/28(火) 00:34:30 

    >>1290
    横だけど、今こんな記事あったら炎上すると思うけどw、昔はシェフとか〇〇職人とか大工さんとか、男の職業だと思われていた分野に女性が進出すると、こんな感じで書かれて、たいてい恋や結婚を「捨てて」仕事に打ち込む、みたいなイメージだった気がする。余談だけど結婚も出産も仕事も、どれも手放したくないっていうことで松田聖子がすごく(良くも悪くも)注目されてたから、たぶんそれ以前は仕事するなら結婚はあきらめる、みたいな覚悟が求められたんだと思う。

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2022/06/28(火) 00:35:24 

    >>303
    嫌いなやつばっかで草
    好感度低い人のオンパレード

    +29

    -1

  • 1317. 匿名 2022/06/28(火) 00:36:11 

    公式インスタに暢子のワジワジ特集が上がってる!本当に生意気な表情ばかりで、こっちがワジワジするよ💢💢💢

    +8

    -0

  • 1318. 匿名 2022/06/28(火) 00:39:11 

    >>138
    一度臭い飯を食うべき

    +5

    -0

  • 1319. 匿名 2022/06/28(火) 00:39:58 

    このドラマ、何を視聴者に一番に届けたいのか
    芯が決まらぬまま唐突に見切り発車したんだろうね
    沖縄復帰そして県民の国への夢や希望なんてどこにもなかったわ、ほんとにガッカリ。

    これなら那覇で沖縄料理しとけばいい
    いったい何を描きたいのかさっぱりわからないから、話とっ散らかりすぎてて、ほんとに面白くない。ここ15年ほどで最低だとおもう

    +49

    -0

  • 1320. 匿名 2022/06/28(火) 00:40:40 

    >>28
    教室の内外関係なく立たすことを体罰にしてほしい!!
    文部科学省は間違ってるんだ!!
    自分がもし、学校生活を送ってたら、不登校になってるかもしれないしね!!

    +10

    -0

  • 1321. 匿名 2022/06/28(火) 00:42:15 

    恋愛編は思ってた通りの嫌なスタートだった😑

    +9

    -0

  • 1322. 匿名 2022/06/28(火) 00:42:45 

    毎日何を見せられてるのという気分になる。

    +21

    -0

  • 1323. 匿名 2022/06/28(火) 00:44:09 

    カムカムの12週どんなんだったかなと思い調べたらるいの応援を受けながら、関西一のトランぺッターを選ぶコンテスト出場への準備を進める錠一朗のところあたりだった。
    あのみんな毎朝笑い泣き感動してた安子編を経て
    るい編へ繋ぎ ここから結婚まで紡いでいく大事な週だった

    ちむどんどんは なんか何もなくただただ突っ込みしかなく ここまで来たなと悲しくなったわ


    +18

    -4

  • 1324. 匿名 2022/06/28(火) 00:45:40 

    >>1289
    同じこと思った
    細かいこと言うけど、この時代はショルダータイプのLLbeanのトートはなかったと思うんだけど、時代考証めちゃくちゃなドラマだから仕方ないか

    +30

    -1

  • 1325. 匿名 2022/06/28(火) 00:48:36 

    先輩コックさん達、暢子が急に出向させられても何をしてきたかまったく知らないとおもうし、帰ってきたらきたでオーナーの親戚の権限握って生意気だし、今日みたいに先輩差し置いて雑誌の取材受けて普通だったら辞めていいレベル。

    +22

    -0

  • 1326. 匿名 2022/06/28(火) 00:49:12 

    >>94
    そうそれ!なんかあの子ちゃんと静かじゃなかった? 静かに後ろ気にして困った顔してたし何か落としたのかな?と思った。
    良子は また〜〜?みたいにウンザリした顔でわざわざみんなの前で注意して廊下に立てとまで言ってたけど 騒いでた訳でもないし ビックリしたわ

    +33

    -0

  • 1327. 匿名 2022/06/28(火) 00:50:58 

    そもそも今何年で暢子何歳なわけ??
    ナレーションちゃんと言ってる??

    +9

    -0

  • 1328. 匿名 2022/06/28(火) 01:00:56 

    >>1327
    >>1027

    +1

    -1

  • 1329. 匿名 2022/06/28(火) 01:02:02 

    >>696
    もうこれ以上掘り下げないで欲しいね。
    善一さんのいっときの気の迷いでした、で終わらせて欲しい。

    +13

    -0

  • 1330. 匿名 2022/06/28(火) 01:02:39 

    >>42
    優子役が仲間由紀恵さんなので、こんな事書くとファンの方に
    申し訳無いんだけれど・・・。
    家を建てた借金とサトウキビ畑を買った謝金を残して旦那が
    突然に亡くなった。
    残された妻は特技も無いので建設現場で作業員として働いた。
    家には育ち盛りの子供が4人、本来は一番頼りになるはずの
    長男はカラ馬鹿で借金を重ねて迷惑ばかり掛ける。
    優子さんは未亡人のうえ、美人でそこそこ身体も良い。
    だったら、これを生かさない手はない・・・・。
    本来なら中卒で就職する環境なのに、長女は奨学金を借りる
    様子も無く短大まで出た。
    「雀百まで踊り忘れず」子供達が一人前になった今、本性が
    出たか。



    +3

    -2

  • 1331. 匿名 2022/06/28(火) 01:07:04 

    >>1328
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2022/06/28(火) 01:11:38 

    智も和彦も子供の頃は良かったのに、なんで大人になったら変なキャラになっちゃうの…

    +27

    -0

  • 1333. 匿名 2022/06/28(火) 01:14:09 

    >>1319
    沖縄復帰の年を舞台にしてるんだから、那覇で修行して米兵登場させたりとかあっても良かったよね
    復帰の年も沖縄も何も活かせてない
    お馬鹿だけどラッキーな主人公と馬鹿家族と鈍感な奴らがわちゃわちゃしてるだけだもんね

    +12

    -0

  • 1334. 匿名 2022/06/28(火) 01:16:06 

    >>1
    要約すると…
    東京行く行かない、借金返す返さない、結婚するしない、関係者や他人の迷惑を省みず約束事を反故にする家族ドラマ…

    +22

    -0

  • 1335. 匿名 2022/06/28(火) 01:17:00 

    >>87
    良子は年下の男が好きサ~、
    なんかそんな雰囲気がプンプン。

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2022/06/28(火) 01:17:15 

    智和彦も幼少期はどっちかとくっつくのかなー、いい子だなーと思うくらいには好感度あったのになあ
    何故揃いも揃ってあんな気持ち悪い大人に成長したの
    東京は人をおかしくするの?

    +27

    -0

  • 1337. 匿名 2022/06/28(火) 01:20:02 

    >>33
    三浦大知はわるくないのよ
    脚本が…

    +15

    -0

  • 1338. 匿名 2022/06/28(火) 01:20:20 

    学生時代、ノブコに片想いしてた男の子はもう出てこないかな。出てこないよな。

    +8

    -0

  • 1339. 匿名 2022/06/28(火) 01:21:48 

    >>1330
    仲間由紀恵は今まで他のドラマでいろんな役を見てきたから、キャラクターと役者を同一視することはないというか、ここで嫌いになることはないかな
    優子がどうしようもなさすぎて、仲間由紀恵がひたすら気の毒だなといつも思ってるわ

    +28

    -2

  • 1340. 匿名 2022/06/28(火) 01:21:50 

    >>100
    覗き見と立ち聞きは朝ドラの定番。
    これが無いとお話が先に進まない。

    +5

    -0

  • 1341. 匿名 2022/06/28(火) 01:25:33 

    >>1311
    沖縄で和彦パパに連れて行ってもらったレストランは一流感出てたのにね。あんな感じに出来なかったのかな

    +26

    -0

  • 1342. 匿名 2022/06/28(火) 01:25:42 

    >>13
    寅さんみたいにしたいんだろうけど、全然違うよね…イライラしちゃう。

    寅さんはちゃんと山田洋次監督に『ダメだけど愛されるキャラ』を作り上げられてるし、妹のさくらを初め周りもしっかり叱ったり嘆いたりしつつ心配して、見る側も同じ気持ちで見れてるんだよね!

    私は子役の頃に豚小屋に妹のの運動着を置いてきちゃった時から違和感でしたー!
    スベってるなぁ…と見てしまう。


    +29

    -0

  • 1343. 匿名 2022/06/28(火) 01:28:54 

    >>753
    知的にあれなのかも

    +10

    -0

  • 1344. 匿名 2022/06/28(火) 01:36:09 

    >>87
    年上美魔女教師殺人事件、最近有った事件。

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2022/06/28(火) 01:36:33 

    >>1169
    ストーリー順に撮るわけじゃないから中の人やスタッフはわかりようがない
    脚本がアレなんだろうな

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2022/06/28(火) 01:43:45 

    ここで散々不評だった「なつぞら」やっと見終えた
    断言してもいい、ちむどんどんより100倍面白かったよ
    まだこっち終わってないけど、最終回迎えてもこの清々しさは絶対に出ないと思う

    やっぱり舞台になっている場所をまったく生かせず、何も抱えてない主人公相手じゃ朝ドラみたいな長い物語感動させるものなんて作れるわけないと思うわ。うち北と南で北海道と沖縄とどっちにも親族居るんだけど、なつぞらの十勝の酪農本当によく描いてると思うし、なつ役の広瀬すずさんめちゃくちゃ頑張ってるのは最後の搾乳シーンでよくわかった。素人があのスピードでバーバー絞れないから。牛大きいし、慣れるまでも大変だしちょっとやってできるものじゃないよ

    でも、ちむの暢子の方。高級レストラン勤務の料理人なのにあのおぼつか無い手さばきお話にならないよね。なんというか、ちむの方は観てると沖縄使わないでくださいって気持ちになっちゃう

    +11

    -1

  • 1347. 匿名 2022/06/28(火) 01:44:36 

    ちょいちょい不自然な流れで男尊女卑問題ぶっこんでくるの違和感。
    女のくせに!って言われてそれに言い返すみたいな展開。
    この話題が主軸のドラマにしたいのか?って思ってしまう。違うよね?

    +27

    -0

  • 1348. 匿名 2022/06/28(火) 01:47:49 

    >>99
    登場人物として必要なのかな、要らないと思うんだよね
    刑務所に入れて後はスルーしたらいいのに
    やらかしも飽き飽きよ

    +13

    -0

  • 1349. 匿名 2022/06/28(火) 01:56:21 

    >>637
    「大丈夫じゃない」のくだけた言い方ですよ。

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2022/06/28(火) 02:11:39 

    >>154
    さらに横
    夜中に声出して笑っちゃったw
    南米最高に似合うよね!

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2022/06/28(火) 02:16:51 

    >>449
    かわいいと思ってんのかね。「はい」じゃなくて「ん?」って首かしげるのが天真爛漫の演技なの?寒いわー

    +22

    -2

  • 1352. 匿名 2022/06/28(火) 02:19:24 

    >>1058
    モネもしてない

    +17

    -0

  • 1353. 匿名 2022/06/28(火) 02:19:39 

    >>176
    刑務所の大手、BIGになりたい賢秀にはもってこいだよ
    取り敢えず9月据え迄入って欲しい

    +5

    -0

  • 1354. 匿名 2022/06/28(火) 02:23:08 

    >>1353
    据えじゃないね末

    +2

    -1

  • 1355. 匿名 2022/06/28(火) 02:32:39 

    >>1347
    良子が言うならまだわかるんだよね。長男ってだけで家でふんぞり返ってるバカ賢秀に子供の頃から「女のくせに」と言われて大きくなって、今度はあの石川家の3大将に女=嫁は従え!という状態

    でも、暢子に関しては女のくせにとか女だからじゃなくて『暢子だから』言われてるってことに気付けと思う

    +35

    -1

  • 1356. 匿名 2022/06/28(火) 02:36:27 

    >>208
    半分青いの脚本家もそんな感じだったね。
    結局裏目に出て視聴者と朝イチの花大さんに叩かれてたけど。

    +11

    -0

  • 1357. 匿名 2022/06/28(火) 02:38:28 

    朝ドラのヒロインの恋愛模様にここまで嫌悪感を感じて興味ないって本当に初めてかも。暢子が恋愛するのも想像できないし、男性も魅力的じゃないから、どうでもいいし。
    いくらつまらない朝ドラでも、まれは柳楽くんと山崎賢人のどっち選ぶんだろうって気になったし、すずめと律、なつと天陽くんはどうなるんだろうってドキドキしたんだけどなー
    東京にずっといるのに暢子と和彦がお互いを意識しだすのも不自然だし、智はどんだけグズグズしてんだよ。この脚本家、おかえりモネの脚本家並みに恋愛描写が下手。でも今考えると、モネのほうが登場人物がまだ魅力的に描けてたかもしれない。まだ一年しか経ってないのに、最悪が更新されそうだよ。

    +49

    -5

  • 1358. 匿名 2022/06/28(火) 02:55:44 

    >>1249
    従業員に1人ぐらい
    主人公のことを
    好きな先輩いてもいいのに

    +0

    -18

  • 1359. 匿名 2022/06/28(火) 03:10:35 

    >>1341
    何で料理人がホールも担当するなんて無理がある設定にしちゃったんだろうね
    一流店でそれはないって

    +50

    -0

  • 1360. 匿名 2022/06/28(火) 03:42:05 

    >>820
    イントネーションを強調しすぎると
    逆に沖縄言葉らしくないってことに気づいて欲しい

    +12

    -0

  • 1361. 匿名 2022/06/28(火) 04:50:20 

    >>1326
    え?それだけで良子廊下に立たせたの?
    今ならモンペ親じゃなくても、クレームくる
    教師だね。比嘉家全員おかしい
    良子だけじゃなく母、暢子、賢秀、歌子
    全員おかしい。先週のありがとう、ごめんなさいを
    言えるのが、暢子の良いところも
    月曜日の早朝の先週のおさらいみたいな
    番組で再度?????と思った。

    +16

    -0

  • 1362. 匿名 2022/06/28(火) 05:27:21 

    >>1058
    結婚と出産は女の幸せって言いたいの?

    +5

    -7

  • 1363. 匿名 2022/06/28(火) 05:49:44 

    >>208
    矢作だとは誰も思ってないよね。
    知らんけど

    +6

    -0

  • 1364. 匿名 2022/06/28(火) 05:52:25 

    >>94
    あれはイメージ最悪!
    まるで自分のイライラを生徒にぶつけている
    意地悪先生感あった
    まぁ、そんな演技をちゃんとしていたのかな?笑

    +23

    -0

  • 1365. 匿名 2022/06/28(火) 06:06:42 

    >>1323
    全くキャラ達が成長しないんだよね。このドラマ。
    だから話も同じところを巡ってる感覚に陥る
    言葉だけで成長しました。階段を登りました。って言われても次週には皆元に戻ってる…

    +32

    -0

  • 1366. 匿名 2022/06/28(火) 06:11:55 

    >>968
    普段の本トピは、楽しかった、ドキドキした、泣けた、もう明日が楽しみ!みたいなので溢れていて、マイナス面とか引っかかるようなことを書くと、アンチトピにお帰りとかマイナスがすごくついたりする、朝ドラ好きが集う平和なトピだから賑わっていても不思議はないんだよ
    今回はなんか流れがもうね、って感じなだけで…

    +2

    -0

  • 1367. 匿名 2022/06/28(火) 06:19:17 

    >>1359
    しかもあの背中からソースかぶっちゃった日もあの姿で接客していたかと思うと…
    正面よりも後ろ姿酷かった
    黙っているけど二度と来なくなるお客様が多いんじゃない?高級店って
    お料理が美味しくてシェフが呼ばれることはあるけど、作る側がそのまま出てくるのって街の洋食屋さんだよね

    +30

    -0

  • 1368. 匿名 2022/06/28(火) 06:33:58 

    >>1098
    色々とおかしい設定だね

    +4

    -0

  • 1369. 匿名 2022/06/28(火) 06:55:31 

    >>94
    授業中、飛行機の音がしていたね。男の子が集中出来ない理由かはわからないけど、米軍基地問題まで絡めてくるのかな。

    +8

    -0

  • 1370. 匿名 2022/06/28(火) 07:02:01 

    【防犯】

    【集団ストーカー犯罪について知ってますか?】

    集団ストーカーとは

    組織ぐるみの不特定多数の人間で

    人の位置情報を不正に取得し

    特定の個人を
    【待ち伏せ】
    【つきまとい】
    【うろつき】
    【通路妨害】
    【個人情報仄めかし】
    【自宅近隣で騒音、
    被害者の行動のタイミングに合わせて音だしして監視アピール行為】
    【すれ違いざまに暴言などの挑発行為】

    ↑以上の行為は迷惑行為として、軽犯罪法違反で【刑事施設に勾留措置と科料】
    【スマホハッキング】→不正アクセス禁止法違反で懲役三年の刑罰
    【あおり危険運転などの事故誘発行為】→一発で免許取り消し
    【家宅侵入】→懲役三年の刑罰

    不法侵入し、【窃盗】した場合、
    【10年以下の懲役又は50万円以下の罰金】



    などの嫌がらせを
    被害者と面識のない人間をつかい

    顔ぶれを変えながら【長期間】かけて繰り返し
    被害者を精神的に追い込み
    【病気】にさせたり【自殺】に追い込んだりする
    組織犯罪。

    いじめ、集団ストーカーは【犯罪】です。


    人権侵害行為は絶対にやめましょう。


    読んで頂き、ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2022/06/28(火) 07:15:24 

    >>1058
    みんなの回答見ると2回相手役をした坂口健太郎はどっちでも結婚してないんだとわかった

    +9

    -0

  • 1372. 匿名 2022/06/28(火) 07:19:44 

    >>1359
    昨日みたいに、暢子が愛さん達の会話を聞いてしまう流れにするためにコックが自ら運ぶ設定にしないと辻褄が合わないから、でしょうけど
    やっていることがめちゃくちゃですね

    どこまで酷くなるのか見ものではあります笑

    +22

    -0

  • 1373. 匿名 2022/06/28(火) 07:20:02 

    >>1366
    そっかあまりにもアレな朝ドラだから気づかなかったけどここが本スレか…
    本スレでこれはなかなか、前代未聞よね

    +10

    -0

  • 1374. 匿名 2022/06/28(火) 07:24:27 

    >>1362
    そんなこと一言も書いてないのに‥
    朝ドラヒロインってほぼ結婚も出産もしているから、たまには仕事に生きるタイプのヒロインが見てみたいと思っただけです。

    +13

    -1

  • 1375. 匿名 2022/06/28(火) 07:29:57 

    >>1346
    そういえば当時メイキングで見たけど、すずちゃんはあっという間に搾乳のコツつかんでたよ。あの人はたぶん色々すごく勘がいいんだと思う。そういう才能というかセンスも俳優さんには大事だよね。

    +11

    -1

  • 1376. 匿名 2022/06/28(火) 07:32:05 

    >>1374
    カムカムのひなた、結婚せずに仕事に生きてたよ

    +10

    -0

  • 1377. 匿名 2022/06/28(火) 07:32:08 

    何あの演技w

    +8

    -0

  • 1378. 匿名 2022/06/28(火) 07:32:24 

    部屋の鍵掛けてないんだ。
    結婚前の若い娘なのに。
    当時の鶴見、ガラも悪いしありえん。

    +14

    -0

  • 1379. 匿名 2022/06/28(火) 07:33:13 

    早苗ちゃんと交流あったんだ
    今までどうしてたんだろ

    +22

    -1

  • 1380. 匿名 2022/06/28(火) 07:34:08 

    暢子のキョトン顔も腹立つし
    ガキ丸出しな感じも無理だ

    +33

    -0

  • 1381. 匿名 2022/06/28(火) 07:34:43 

    智の弟妹達は全く出てこないけどどうしてんだろう…

    +29

    -0

  • 1382. 匿名 2022/06/28(火) 07:34:54 

    えっ?いきなりさなえ出てきた..もう登場しないのかと思ってたわ

    +28

    -0

  • 1383. 匿名 2022/06/28(火) 07:34:55 

    青春という歳でも

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2022/06/28(火) 07:34:59 

    和彦もイライラするなー

    +25

    -0

  • 1385. 匿名 2022/06/28(火) 07:35:12 

    田良島さん好きだわ

    +8

    -1

  • 1386. 匿名 2022/06/28(火) 07:35:14 

    やばい
    タラシマさんの演技も
    おかしくなって来てるね

    +33

    -0

  • 1387. 匿名 2022/06/28(火) 07:35:19 

    は?和彦イラつく

    +36

    -0

  • 1388. 匿名 2022/06/28(火) 07:35:37 

    久々の早苗が出てきてあまゆの部屋で結婚話?
    ウチナンチュ-が良いって智を薦めるって何さ~

    +12

    -0

  • 1389. 匿名 2022/06/28(火) 07:36:22 

    あからさまな暢子の動揺に違和感ある

    +44

    -0

  • 1390. 匿名 2022/06/28(火) 07:36:39 

    生地が余ったからって
    勝手にサーターアンダギー作っていいの?
    あまゆの材料じゃないの?

    +51

    -0

  • 1391. 匿名 2022/06/28(火) 07:36:47 

    たらしまさん、カズピコの無表情から
    よくそこまで感情読み取れたな

    良い人だった、たらしまさんも
    胡散臭いヤツに成り下がったからな

    +29

    -0

  • 1392. 匿名 2022/06/28(火) 07:37:04 

    和彦なんなん今さら

    +27

    -0

  • 1393. 匿名 2022/06/28(火) 07:37:11 

    お店は定休日なの?
    キッチンは自由に使っていいの?
    ガスや油の料金は払ってるの?

    +19

    -0

  • 1394. 匿名 2022/06/28(火) 07:38:12 

    どのオスも発情期でキモい

    +38

    -0

  • 1395. 匿名 2022/06/28(火) 07:38:13 

    暢子、別にいいけどって可愛げが無いのよね。
    バカ賢秀、要らん時に来たよ❗今度は石鹸売るのか?

    +29

    -0

  • 1396. 匿名 2022/06/28(火) 07:38:14 

    のちのアムウェイである。

    みたいなのにハマっての?ニーニー

    +28

    -0

  • 1397. 匿名 2022/06/28(火) 07:38:20 

    和彦、暢子のどこが良いんだ?
    女としての魅力は皆無だよね

    +57

    -0

  • 1398. 匿名 2022/06/28(火) 07:38:51 

    和彦はなんなの暢子と不貞したいの?

    +19

    -0

  • 1399. 匿名 2022/06/28(火) 07:38:54 

    自分の職場で…ありえん!

    +24

    -0

  • 1400. 匿名 2022/06/28(火) 07:38:56 

    えぇっ、職場で?!?

    +15

    -0

  • 1401. 匿名 2022/06/28(火) 07:38:59 

    え?自分の店?

    +21

    -0

  • 1402. 匿名 2022/06/28(火) 07:39:13 

    何これ?フォンターナで食事って

    +42

    -0

  • 1403. 匿名 2022/06/28(火) 07:39:15 

    私用で使うなよ……

    +25

    -0

  • 1404. 匿名 2022/06/28(火) 07:39:16 

    >>1381
    智、独立して会社を起こすって言ってたけど沖縄に戻って…って事じゃなさそうだよね。
    父親もいない一家の沖縄の長男坊なのに、地元に帰らずこんなに自由にしてられるとか変だよね。
    母親も弟も妹もいなかったことにされてるみたい。

    +63

    -0

  • 1405. 匿名 2022/06/28(火) 07:39:37 

    矢作さん嫌そうだな
    恥ずかしい客

    +55

    -0

  • 1406. 匿名 2022/06/28(火) 07:39:46 

    大きい声出すなよ

    +37

    -0

  • 1407. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:04 

    愛ちゃん素敵

    +26

    -0

  • 1408. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:04 

    油っぽいサータンダーギーをニーニ、おもむろに胸のポケットに入れた。
    雑なドラマ。
    ニーニ、もう出てこなくて良い。
    みんなみんな不愉快。

    +65

    -0

  • 1409. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:16 

    食事ってフォンターナでする訳?無いわ〜
    それもオーナーの部屋で着替えたの?無いわ〜

    +64

    -0

  • 1410. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:38 

    和彦も暢子も急におかしくなりすぎ
    早苗が勘がいいとはいえ、智が子どもの頃から暢子が好きってわかるほどのエピもないしとってつけた感が満載

    +61

    -0

  • 1411. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:42 

    うわ、愛さんが気を利かせて別の店行こうと言ったのに
    和彦最悪

    +92

    -0

  • 1412. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:45 

    「昼ご飯を」ふらっと食べにくる店か…一流店だよね?

    +90

    -0

  • 1413. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:47 

    なんでここでデートするの?自分の職場って馬鹿なの?馬鹿なの?ねぇなんでよ。

    +85

    -0

  • 1414. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:52 

    普通に昼ごはんを…って、この頃こんな言い方しなかったと思うんだが…

    +24

    -0

  • 1415. 匿名 2022/06/28(火) 07:40:57 

    昼ご飯ってサイゼリヤかよ。銀座の高級店なのに気軽に使いすぎ

    +65

    -0

  • 1416. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:03 

    変な展開
    他の店を予約しろ

    +42

    -0

  • 1417. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:04 

    和彦まじなんなん
    空気悪っ

    +42

    -1

  • 1418. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:05 

    照れ隠しなんぞ似合わないから人の話くらいきちんと聞け

    +13

    -0

  • 1419. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:05 

    BGMおかしいって

    +28

    -0

  • 1420. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:13 

    和彦も気持ち悪い。急になに

    +56

    -0

  • 1421. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:21 

    ハハハ…鯛のカルパッチョ…ハハハ

    +25

    -0

  • 1422. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:40 

    ほんとバカな子

    +25

    -0

  • 1423. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:46 

    愛ちゃん出来た子だよ…
    和彦に愛ちゃんはもったいない!

    …って思わせる見え透いた脚本!?

    +55

    -0

  • 1424. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:50 

    なんで付き合ってないのに話すすめるの?

    +48

    -0

  • 1425. 匿名 2022/06/28(火) 07:41:58 

    >>1412
    暢子が厨房に入った事でフォンターナもただの町の洋食屋に成り下がってそう

    +45

    -0

  • 1426. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:02 

    ここまで幸せを望まれないヒロイン、珍しい

    +60

    -0

  • 1427. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:10 

    こいつらフォンターナしか行くとこないの?
    和彦と愛ちゃんも
    付き合い長いのに他の店知らないのかよ

    +50

    -0

  • 1428. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:10 

    いやあ、和彦下手すぎて見るのが辛いわと思っていたところでにーにー登場
    にーにー見て初めて嬉しく思ったわ
    それにしても唐突に和彦まで嫌な感じになってきたの何故なのだ

    +37

    -1

  • 1429. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:17 

    暢子バカで呆れる
    未だにあの場で突然大きな声出すって…

    +70

    -0

  • 1430. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:35 

    >>1373
    逆に、ちむどん好きな人ってトピがたっていてなんとも物悲しい気がしたよ…
    カムカムも後半アンチトピの伸びがすごかったけど、本トピの勢いもまあまあで、次回作(ちむどん)に期待って人もいたと思うけど…ね

    +15

    -0

  • 1431. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:36 

    いつもいつでも劇伴がおかしい

    +39

    -0

  • 1432. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:43 

    オーナーも見てるし、なんやこれって感じ…

    +40

    -0

  • 1433. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:45 

    何で避けてんのよ?話くらい聞いてやれよ

    +40

    -0

  • 1434. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:45 

    常に発情してメラメラのカズピコ
    とってつけたような感情ね

    +37

    -0

  • 1435. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:46 

    脚本もBGMも全ておかしいわ

    +28

    -0

  • 1436. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:46 

    和彦、サイテーだな

    +49

    -0

  • 1437. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:52 

    ふらっと昼ごはんに行きつけの店行くみたいにフルコース高級店って笑

    +58

    -0

  • 1438. 匿名 2022/06/28(火) 07:42:53 

    もう智は結構です

    +28

    -1

  • 1439. 匿名 2022/06/28(火) 07:43:02 

    あからさますぎる、このドラマは何を目指しているのだろうか

    +55

    -0

  • 1440. 匿名 2022/06/28(火) 07:44:01 

    暢子ゲジ眉すぎん?

    +28

    -0

  • 1441. 匿名 2022/06/28(火) 07:44:14 

    15分長い
    全然面白くないんだけど

    +54

    -0

  • 1442. 匿名 2022/06/28(火) 07:44:30 

    田良島さんも、青春しろよって10代にいうセリフだよね

    +52

    -0

  • 1443. 匿名 2022/06/28(火) 07:44:40 

    お腹が鳴るとかベタ過ぎ

    +27

    -0

  • 1444. 匿名 2022/06/28(火) 07:44:57 

    ちむどんどんの嫌われキャラベストスリー
    暢子・賢秀・和彦

    +35

    -0

  • 1445. 匿名 2022/06/28(火) 07:45:16 

    >>1442
    彼女いるし言われんでも青春しとるわって年齢だよね

    +23

    -0

  • 1446. 匿名 2022/06/28(火) 07:45:29 

    学芸部に持って来たお土産なのに
    先に二人で食べちゃうって
    おかしくないか?

    +83

    -0

  • 1447. 匿名 2022/06/28(火) 07:45:42 

    さすがに智の話聞いてやれよ…あんな態度取られたら、私なら一気に冷めるわ。

    +50

    -0

  • 1448. 匿名 2022/06/28(火) 07:45:53 

    気持ち悪!
    すべて気持ち悪い

    見てて居た堪れない気持ちになった…

    +51

    -0

  • 1449. 匿名 2022/06/28(火) 07:46:00 

    シナリオが迷走し過ぎてフォローの仕様がない朝ドラも珍しいわ。

    +41

    -0

  • 1450. 匿名 2022/06/28(火) 07:46:03 

    グゥーッッ。笑
    お腹の鳴り方よ..脚本が古くさい。

    +34

    -0

  • 1451. 匿名 2022/06/28(火) 07:46:27 

    和彦いきなりどした?愛ちゃんがいるだろ!

    +74

    -0

  • 1452. 匿名 2022/06/28(火) 07:46:41 

    暢子、おしゃれしてもガサツだね。
    起立じゃないんだから。一流レストランだよね?
    てか自分の店でデートって和彦達もそうだけど。
    もっと他の店行けば良いのに

    +67

    -0

  • 1453. 匿名 2022/06/28(火) 07:46:43 

    和彦、普段の演技は表情ないのに、なにあれ?暢子をじとって見つめ始めちゃったよ
    愛さんの方はよそよそしくて見ていないし、あからさまなんだよ、下手っぴ!

    +78

    -0

  • 1454. 匿名 2022/06/28(火) 07:46:58 

    >>1412
    なかなか予約が取れない店って最初に紹介してたはず
    暢子が入ってから評判落ちて気軽にふらっと行っても入れるようになったのかも

    +74

    -0

  • 1455. 匿名 2022/06/28(火) 07:47:04 

    >>1413
    馬鹿のひとつ覚えで、食事する店もフォンターナとあまゆのニ択しか知らなさそう…

    +77

    -0

  • 1456. 匿名 2022/06/28(火) 07:47:33 

    田良島さんに渡す前に勝手に食べちゃダメでしょ。。。最中

    +106

    -0

  • 1457. 匿名 2022/06/28(火) 07:48:04 

    場面と場面を無理に繋げるだけで、成長や気持ちの変化などが何も描かれていないから全てが唐突だな

    +27

    -0

  • 1458. 匿名 2022/06/28(火) 07:49:30 

    >>1456
    暢子「オーナーが(皆さんで食べてね)と言ってたんで和彦と食べました☆」

    こいつ、おつかいもできねーわ

    +88

    -0

  • 1459. 匿名 2022/06/28(火) 07:49:40 

    和彦までもが気持ち悪くなってしまったし
    なぜかフロアにいる矢作も(ローテーションなのかもしれないけど)野次馬っぽくてちょっと…

    +59

    -0

  • 1460. 匿名 2022/06/28(火) 07:49:46 

    愛ちゃんと暢子なら、どこをどうとっても愛ちゃんでしょうが。和彦、暢子のどこがいいの?

    +86

    -0

  • 1461. 匿名 2022/06/28(火) 07:49:52 

    暢子が和彦を意識していることに気が付いたオーナーは暢子を焚きつけるのであった
    婚約者がいる男だよ、良識有る大人のすることとは思えない

    +65

    -0

  • 1462. 匿名 2022/06/28(火) 07:50:02 

    和彦もまさかこんなキャラになるとは

    +51

    -0

  • 1463. 匿名 2022/06/28(火) 07:50:18 

    一流店のはずなのに、女性が席に着く時も椅子を引いてくれないし、やっぱりコックが注文を取るのは変な感じ。料理を運ぶだけなら、なんとか許せるけど。

    +86

    -0

  • 1464. 匿名 2022/06/28(火) 07:51:00 

    >>1450
    すべてが古臭いし、展開も無理矢理だし、全部がわざとらし過ぎて、ほんと大昔の少女漫画みたいだな〜って感じ…

    +55

    -0

  • 1465. 匿名 2022/06/28(火) 07:51:56 

    >>338
    あきさみよーより気になるのは
    「まさかひゃー」のひゃーは悪い言葉なんだよね
    「ぽってかす」も普通は使わない

    +21

    -0

  • 1466. 匿名 2022/06/28(火) 07:52:06 

    >>1411
    空気読めなさすぎてびっくりした(笑)
    もう愛さん逃げてほしい。

    +43

    -1

  • 1467. 匿名 2022/06/28(火) 07:52:08 

    早苗ってまだ東京居たんだね。何してるんだろう。
    唐突に出てくるよね

    +63

    -0

  • 1468. 匿名 2022/06/28(火) 07:52:15 

    暢子の服、変なの。
    でも、暢子には似合ってたわ。

    +32

    -0

  • 1469. 匿名 2022/06/28(火) 07:53:03 

    急に意識しだす2人が気持ち悪い
    うまく行ったとして誰が祝福するの?

    +90

    -0

  • 1470. 匿名 2022/06/28(火) 07:53:47 

    和彦もヤバいけど、智もなかなかよ
    付き合ってもないのに結婚申し込むって
    確信ないのがやっちゃダメなヤツ

    +68

    -0

  • 1471. 匿名 2022/06/28(火) 07:53:57 

    今日は朝見られないから、夕方見るつもりだったけど

    ここを見ると阿鼻叫喚過ぎて、逆にちむどんどんしてきたw

    +29

    -0

  • 1472. 匿名 2022/06/28(火) 07:54:08 

    和彦何なの?愛さんに失礼過ぎない?
    暢子も今まで2人が付き合っている姿をもう何年も見てきて何とも思ってなさそうだったのに結婚話出た途端急に何で?意味分からん。

    +80

    -0

  • 1473. 匿名 2022/06/28(火) 07:54:58 

    >>1308
    なんなら「暢子は沖縄に戻り、自分のお店を開きました。お店は瞬く間に大繁盛。今日も仲間と家族に囲まれながら美味しい料理で人を笑顔にしています(完)」でも良い。
    愛ちゃんが報われないかもしれない恋愛ターンも、頭足りないニーニーも、ヒステリーネーネーも、変わってしまった智も、あんまりな一流店も、見なくて良いわ。
    沖縄の美しい風景と、出来れば美味しそうな料理(これがなかなか出てこない)だけ写してれば良いよ。

    +34

    -1

  • 1474. 匿名 2022/06/28(火) 07:55:12 

    >>1367
    店中臭そう。Gや小蝿が絶対いるな🤢。

    +3

    -0

  • 1475. 匿名 2022/06/28(火) 07:55:33 

    話があちこちとっ散らかって見づらい
    暢子と和彦が意識しあってるのが唐突すぎる
    お互い相手が結婚しそうになって自分の気持ちに気づいたって設定なんだろうけどそこに行くまでのエピソードがないから誰にも感情移入できないんだよねー

    +77

    -0

  • 1476. 匿名 2022/06/28(火) 07:56:13 

    「仕事が軌道に乗ったら俺の話を聞いてくれ」って言葉にうなずく暢子を見て、もうプロポーズを果たしたような気になってる智が痛すぎる
    勝手に盛り上がって自爆する未来しか見えない

    +59

    -1

  • 1477. 匿名 2022/06/28(火) 07:57:39 

    今日の和彦意味わからんのだけど

    +32

    -0

  • 1478. 匿名 2022/06/28(火) 07:58:02 

    タイトルを「アホどんどん」に変えた方がいいと思う

    +74

    -0

  • 1479. 匿名 2022/06/28(火) 07:58:29 

    今日の良かったとこは
    早苗ちゃんが年相応になって垢抜けてたところ。
    「結婚するにはウチナンチュ」と早苗さん。これで暢子は智コースに確定して沖縄に帰ってほしい(切実)

    +67

    -0

  • 1480. 匿名 2022/06/28(火) 07:58:49 

    愛は完璧な女性過ぎる とかありえん理由で愛さんから離れていきそう

    +10

    -1

  • 1481. 匿名 2022/06/28(火) 07:59:22 

    >>1426
    なんならヒロイン途中退場でも良いと思う
    暢子が嫌いなのか?女優の清潔感の無さが嫌いなのか?
    最近わからなくなってきた

    +40

    -0

  • 1482. 匿名 2022/06/28(火) 07:59:40 

    まずいまずいまずいで展開は読めたw。

    +7

    -0

  • 1483. 匿名 2022/06/28(火) 07:59:53 

    メインキャストほぼ嫌いなんだけど

    +61

    -0

  • 1484. 匿名 2022/06/28(火) 08:00:47 

    氷魚のうたた寝の演技よ

    +16

    -1

  • 1485. 匿名 2022/06/28(火) 08:00:55 

    え!?いきなり暢子と和彦の恋愛はじまんの!?

    +15

    -1

  • 1486. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:13 

    気持ち悪い
    長年付き合ってて親御さんにも挨拶済みの彼女がいながら、なんなのこいつら

    +96

    -0

  • 1487. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:18 

    毎度のことながら和彦の気持ちが全く読み取れない
    暢子がくる前のあまゆにいる和彦は眠そうにしか見えないし

    +27

    -0

  • 1488. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:19 

    夜にドタドタ足音うるさいわ

    +13

    -0

  • 1489. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:19 

    和彦のうじうじにイライラする

    +43

    -0

  • 1490. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:19 

    暢子の動揺についていけない
    いくらなんでももうちょっと伏線しいておくべき

    +85

    -0

  • 1491. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:21 

    急にこの雰囲気になる意味が分からない

    +64

    -0

  • 1492. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:26 

    なんかこれ小学生が書いた話みたい

    +47

    -0

  • 1493. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:29 

    始まりから何だか不穏

    +8

    -0

  • 1494. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:42 

    >>1469
    比嘉の一族は喜びそう…

    +12

    -0

  • 1495. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:47 

    暢子、完全にかずぴこの事が好きやん。

    +15

    -1

  • 1496. 匿名 2022/06/28(火) 08:01:49 

    ここに来て急に和彦を意識する暢子、設定がおかしいだろ。

    +80

    -0

  • 1497. 匿名 2022/06/28(火) 08:02:03 

    ていうか、あまゆの出入口があんなところにあるなら毎回店の入り口から帰ってくることなくない?

    +28

    -0

  • 1498. 匿名 2022/06/28(火) 08:02:04 

    何で内がが多いね暢子

    +6

    -2

  • 1499. 匿名 2022/06/28(火) 08:02:04 

    和彦役の人、演技下手だよね?

    +54

    -0

  • 1500. 匿名 2022/06/28(火) 08:02:17 

    記者って暇なの?全く仕事してないね。
    ご飯食べてるか、お酒飲んでるか?

    +33

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード