-
1. 匿名 2022/06/26(日) 08:47:31
アラサーです。未就学の子供がいます。
子供が居ると言うと「え!」といつも驚かれます。
でもそれは良い意味(若いとか)ではなく「それで母親だなんて…」というような悪い意味でのリアクションの方です。
確かに垢抜けていないですが、若く見えるわけではなく年相応(むしろ年上)に見られる事が多いです。
幼児体型ではありますが、痩せ型で全体的に薄い(?)感じです。
要は落ち着きが無いというところなのかな?とも思いますが、具体的にどのような人に「お母さんに見えない」と感じますか?
お母さんに見えない人の特徴や共通点とは、どこなのでしょうか?+37
-199
-
2. 匿名 2022/06/26(日) 08:47:55
奔放+151
-7
-
3. 匿名 2022/06/26(日) 08:48:22
子供に興味が無いないとか?+325
-6
-
4. 匿名 2022/06/26(日) 08:48:47
痩せてる+482
-21
-
5. 匿名 2022/06/26(日) 08:48:55
自分自分!で生きてる人+446
-27
-
6. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:07
家事してるのかと思わせるほどの外見に気を遣ってる。化粧ばっちり、服装もお出かけ仕様のワンピースとか。+622
-21
-
7. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:10
不潔+10
-28
-
8. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:14
+226
-26
-
9. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:35
+762
-15
-
10. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:37
見た目がすっごく若い人!+305
-7
-
11. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:40
髪色が明るい人は言われがち+293
-6
-
12. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:58
良い意味だったらいいけど、悪い意味だと嫌だね+355
-4
-
13. 匿名 2022/06/26(日) 08:50:09
太ってて口を開けば子供がー子供がーって言ってる人はお母さんに見えるから、その逆。+328
-9
-
14. 匿名 2022/06/26(日) 08:50:12
川栄李奈+413
-19
-
15. 匿名 2022/06/26(日) 08:50:23
ファッションとか?
子持ちってだいたい同じような格好してるよね+258
-8
-
16. 匿名 2022/06/26(日) 08:50:28
散財してる+37
-5
-
17. 匿名 2022/06/26(日) 08:50:38
子供より自分にだいぶお金かけてるようなひとは
そうみえるんじゃないでしょうか?+257
-17
-
18. 匿名 2022/06/26(日) 08:50:42
生活感がないとか?+237
-0
-
19. 匿名 2022/06/26(日) 08:50:50
めちゃくちゃ女を醸し出してる人はそう思うけど、主さん違うっぽいね
子どもに興味無さそうとか?
集団検診の時赤ちゃんシートの上に転がして無表情で椅子に座ってるお母さんは凄く悪目立ちしてたよ+213
-27
-
20. 匿名 2022/06/26(日) 08:50:52
今どきのお母さんみんな若くみえる。
最近は企業に勤めるお母さんも多いから化粧とか髪の毛とか洋服とかちゃんとしてる人多いなと感じるよ。話さないと子持ちか判断つかない。+473
-11
-
21. 匿名 2022/06/26(日) 08:51:11
結婚指輪してなかったら、派遣先でずっと独身だと思われてた。人の評価なんていい加減なもんだよ。+307
-5
-
22. 匿名 2022/06/26(日) 08:51:12
遊び回ってる人+72
-7
-
23. 匿名 2022/06/26(日) 08:51:30
髪型に気合いが入ってる。
いつもヘアセットしてると、純粋に凄いなぁって思う。+143
-4
-
24. 匿名 2022/06/26(日) 08:51:32
スパチャしてる+1
-9
-
25. 匿名 2022/06/26(日) 08:52:21
スタイルが良くて、キレイにしてる人。
それで子どもが居るとわかったら、心底尊敬する。+279
-4
-
26. 匿名 2022/06/26(日) 08:52:23
逆に相手がママにしか見えないくらい老け込んでるんじゃ無い?+55
-2
-
27. 匿名 2022/06/26(日) 08:52:29
>>14
そう言えば子ども産んでたんだよね。
忘れてたわ+114
-2
-
28. 匿名 2022/06/26(日) 08:52:44
色気を感じる人
どんなに可愛らしい、綺麗な人でもお母さんになると色気はあまり感じなくなる気がする+256
-8
-
29. 匿名 2022/06/26(日) 08:52:46
私もよく言われるけどなんだか良い気持ちはしないよね。
よくわからんけど。+117
-4
-
30. 匿名 2022/06/26(日) 08:53:16
疲れた所帯染みた感がないとか+77
-2
-
31. 匿名 2022/06/26(日) 08:53:20
見た目若い、派手め、自分にお金かけてる、子供に興味なし
+70
-12
-
32. 匿名 2022/06/26(日) 08:53:48
良い意味だと生活感がない、所帯染みてない、若くて綺麗とか?
悪い意味だと落ち着いてないかな+103
-6
-
33. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:12
身なりが若くて、生活感がない人。
私はこの人「お子さんいるんだ!」って驚く場合は悪い意味ではないかな。+186
-2
-
34. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:14
私の職場
まさか子供なんていないよね?
ってぐらい悲惨なオッサンが沢山いるよ。
あれでも、やる相手… …がいたん……だ…
の、女バージョンってこと?主は?
+210
-17
-
35. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:21
お母さんに見えない!はわりと聞くけど、お父さんに見えない!はあまり聞かないね+111
-8
-
36. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:22
確かに垢抜けていないですが、若く見えるわけではなく年相応(むしろ年上)に見られる事が多いです。
幼児体型ではありますが、痩せ型で全体的に薄い(?)感じです。
おじゃる丸のうすいさんみたいな感じだと確かに子持ちに見えない+147
-0
-
37. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:24
だらしなさすぎる人
+16
-0
-
38. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:27
全身ハイブランド美人ママ、孫がいると知って驚愕した
良い意味でママに見えない+132
-2
-
39. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:32
アラサー独身ですが、どの世代とも会話が円滑だと母としても人間性のキャパが高いなと感じる。羨ましいです。+50
-2
-
40. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:38
>>9
お子さんいるんだね、今知った。
赤ちゃん可愛い+481
-24
-
41. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:46
>>1
若いからー
綺麗だからー
って言ってほしい感。
そういうことだろ?+86
-70
-
42. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:58
そもそもに誰に言われるの?
+13
-2
-
43. 匿名 2022/06/26(日) 08:55:04
>>20
身なりに気を遣ってる人が多いよね。
体型とか服装とか+130
-3
-
44. 匿名 2022/06/26(日) 08:55:56
>>27
最近お子さんのこと匂わせないわね
どうしたのかしら+4
-5
-
45. 匿名 2022/06/26(日) 08:56:15
生活感が薄い
オシャレしている
楽な格好をしない
チャリで動かない
いつも化粧をちゃんとしている+69
-2
-
46. 匿名 2022/06/26(日) 08:56:15
え!私言われたら嬉しいけどな🤣🤣+41
-2
-
47. 匿名 2022/06/26(日) 08:56:27
私もこの間成人してると息子と一緒にいたら、めっちゃ驚かれた
子供がいる人に見えなかった!と言われた(キレイだから〜と言われたけど大してキレイでもない)
なんかちょっと他のお母さんにはない違和感があるんだろうなぁ…と自分で分析してみた+98
-9
-
48. 匿名 2022/06/26(日) 08:56:32
雰囲気が若々しいのかな?
服装とか喋り方とか。+11
-1
-
49. 匿名 2022/06/26(日) 08:56:38
とりあえず太ってたり体型隠しみたいな服装だとお母ちゃん感出てる。+74
-1
-
50. 匿名 2022/06/26(日) 08:57:06
>>1
アラサーなら見た目若いからね。
パッと見大学生ぐらい?って人もいるぐらい。
子供を抱いてる姿が想像できないんだと思う。+114
-5
-
51. 匿名 2022/06/26(日) 08:57:28
身長が低い+1
-10
-
52. 匿名 2022/06/26(日) 08:57:34
>>1
痩せ型で全体的に薄い
からじゃないかな?
相手も悪い意味で言ってないと思うよ。+66
-1
-
53. 匿名 2022/06/26(日) 08:57:35
持ち物が機能よりデザイン重視とか?
子持ち=ユニクロ、しまむらになりがちだけど、ブランド物持ってたりすると子供いなさそうに見える
子持ち=スニーカー、ペタンコ靴
非子持ち=ハイヒール
子持ち=パンツ、ロングスカート
非子持ち=タイトスカート、ミニスカート+15
-4
-
54. 匿名 2022/06/26(日) 08:57:54
なっち+5
-63
-
55. 匿名 2022/06/26(日) 08:59:34
>>1
30代なら見えない人も多そう
ママチャリ乗ってるなら子供いるんだなぁと思うけど、一人で歩いてたらわからないよ。
若くてキレイなお母さん多い。身だしなみに気をつけてる+127
-7
-
56. 匿名 2022/06/26(日) 08:59:36
>>35
男は何も変わらないからw
家事も育児も仕事も嫁がするもの+48
-0
-
57. 匿名 2022/06/26(日) 08:59:50
社交辞令だと思って気にしたことない。
子供3人いる30代だけど
会話の掴みみたいな感じなだけで、
本気でそう思って言ってるとは思わないかなー!
私より若いママだってたくさんいるし、
年上のママだっているし、
子供いるの?!って人に対して本気でびっくりすることが自分はないから。+99
-1
-
58. 匿名 2022/06/26(日) 08:59:56
>>1
イルカさんの画像を貼っておきます
なんかイルカさん見てたらaikoさん思い出した+83
-9
-
59. 匿名 2022/06/26(日) 09:00:17
>>53
確かにタイトスカートにハイヒールだと子持ちに見えないな+20
-2
-
60. 匿名 2022/06/26(日) 09:00:18
>>34
わかる
あまりにも見た目アレだと結婚できたの?!って驚く
声には出さないけど+105
-2
-
61. 匿名 2022/06/26(日) 09:00:19
職場に4人子供がいる39の人がいるけど、ほわ〜んとした雰囲気醸し出してて、自分の名前書くとこに平仮名で「^._.^ た な か ^._.^ (仮)」みたいにイラスト付きで書いてる人はとても母親に見えない+91
-0
-
62. 匿名 2022/06/26(日) 09:00:19
身なりが綺麗な人。+21
-1
-
63. 匿名 2022/06/26(日) 09:00:22
ある意味、誰が抱くねんって見た目や雰囲気の人+52
-1
-
64. 匿名 2022/06/26(日) 09:00:28
>>35
木村拓哉は、あまりお父さんには見えないかも。+46
-5
-
65. 匿名 2022/06/26(日) 09:01:34
マスクしてると若く見られがちだよね。
ほうれい線、顎のライン隠せるから。
+79
-3
-
66. 匿名 2022/06/26(日) 09:01:47
>>52
わかるーめっちゃ細くて薄くて
私と同じだけ臓器入ってるんだろうか?レベルの
同僚がいます。+32
-2
-
67. 匿名 2022/06/26(日) 09:01:47
>>5
見た目じゃわからなくない?
+52
-5
-
68. 匿名 2022/06/26(日) 09:01:49
ものすごいブス+10
-3
-
69. 匿名 2022/06/26(日) 09:02:04
やっぱ見た目かなぁ?
私3人いるけど一番上は小学生だし真ん中は年中で昼間出る時は末っ子の1歳のみ連れてるから1人目だと思われること多々あって
特別がんばってるわけではないけど化粧は毎日して服もだら着ではでかけない!と決めている
習い事で知り合ったお母さんたちはほんとに3人産んでる?って言ってくれるけど園同じお母さんとかは4人目産むでしょ?と言ってくるってことは世帯じみてみえるのかなぁと思ってます(・・;)
家では頭ぼっさぼさのよれ着が部屋着です+5
-24
-
70. 匿名 2022/06/26(日) 09:02:41
>>1
私も30半ば小学生の子持ちだけど言わなきゃ子持ちって絶対気付かれない。言っても間違えられる。
今の職場は私の他に2人一緒に入ったけど、私だけが子持ちで、後の2人のうち1人が既婚だけど子ナシの20代、もう1人が独身の30前半。
私が一番年上で子持ちなのに「アナタがお子さんいる方?え?ホントに?」とか「20代の方ってアナタじゃなかったの?」とか、驚かれたり勘違いされたり。
ハッキリと「子供いるように見えない!」とも言われた。
ヘアメイクも一応は気を付けてるけどテキトーだし、服装もプチプラのカジュアル、特に小柄だとか童顔でも無い。
ただ、実際の身長が160なのにもっと低いと思ってたと驚かれる事が多い。
顔も童顔と言われるけれど頬骨や顎がしっかりしていて小顔って訳でも無いから決して童顔タイプでは無い。
何処の環境に行ってもそう言う「幼い」固定概念を持たれがち。
コレ何なんだろう。+3
-65
-
71. 匿名 2022/06/26(日) 09:03:26
産後に実感する体型や髪の毛とか自分で変わったな、、て思う点は自分でわかってるからそれらを感じさせない人は思う+29
-0
-
72. 匿名 2022/06/26(日) 09:03:36
>>1
私もよく言われますが、たぶん参考にはならないかな?
2人子どもがいるシングルマザーで下の子を22歳で産んだから、そもそもスタートが早いし。
今は子ども達中学生、私はオフィスカジュアルの会社で働いてて毎日髪を軽くセットして、ジェルネイルもしてる。
軽い筋トレが趣味で体は薄い。
指輪つけてない、夫の話も出ないから家庭感を感じさせないのかも。
まず子どもがいることに驚かれて、次に子ども達の年齢で更に驚かれる。
良い意味じゃなくて、子育て頑張ってるお母さん感がなくて自分に力入れてるように見えるんだと思う。+114
-13
-
73. 匿名 2022/06/26(日) 09:04:03
見た目ではわからないな。最近のお母さん達って、オシャレな人もいれば昔ながらのおっかさんって感じの人もいるから。+74
-3
-
74. 匿名 2022/06/26(日) 09:04:18
私も子持ちに見えない言われる。
おっとりして見えるらしいし、スカートにヒールが好き。男の子3人いると言うと生んだ人の体型に見えない!ってよく言われる。+32
-6
-
75. 匿名 2022/06/26(日) 09:04:50
>>1
お母さんに見られようが見られまいが
どっちでも良くないかな?
お母さんに見られなかったらショック?
逆にお母さんに見られたらショック?
人にどのように思われようと関係ないよ
自身は若くして子供を産んだので息子と一緒だと夫婦に間違われた事もあるが、、赤ちゃんの性別が分からない時に【女の子?】と言っておけば差し障りがないのと同じだろうなと思った。
人からどのように見られるか?それによって喜んだりショック受けたり人基準の価値観だと自分が疲れるよ+91
-7
-
76. 匿名 2022/06/26(日) 09:06:12
>>9
結婚してる事も子供いる事も知ってるし、つい最近もA-Studioで子供の話してたのにほんと未だにお母さんって事にピンとこない
確かに若々しいのもあるけど、アホキャラ売りしてた印象が強いからかな?
子供っぽいイメージだったのかな?
実はしっかりしてて賢いんだろうけど、印象が強すぎでお母さんって認識ができない。+254
-3
-
77. 匿名 2022/06/26(日) 09:06:35
若いって見られた自慢のホルホルスレだー!!
お母さんに見られないのは別の要素があるぞ!!気づけ!!!+12
-11
-
78. 匿名 2022/06/26(日) 09:07:21
>>1
主さんのような感じだと、まず既婚者と思われてないのでは?
「えっ結婚してたの?」という驚きじゃないでしょうか?
(良い意味で母親に見えないって言われないのであれば。)+46
-1
-
79. 匿名 2022/06/26(日) 09:07:23
>>42
いつも驚かれる、というから、わりとしょっちゅうなんだろうけど、そんなやりとりする場面てそんなにあるかな。
そして、いつも悪い意味で、というのも何をもってそう思うのかな??+8
-0
-
80. 匿名 2022/06/26(日) 09:08:12
ネイルかなあ
料理とか汚そう+6
-5
-
81. 匿名 2022/06/26(日) 09:08:21
>>35
たまにいるよ。
大学生みたいな30代の子持ちパパ。
チャライとかそういう感じでも無いんだけど、パッと見が学生みたいな人。+76
-1
-
82. 匿名 2022/06/26(日) 09:08:26
>>60
昔はさあ、適齢期になるとおせっかいオバサン達が「良い人いるわよ」って紹介して(相手も同じような感じの男性)結婚ってことがあったから、ヒドイ外見だろうが結婚しやすかった。+12
-1
-
83. 匿名 2022/06/26(日) 09:08:51
>>61
逆に子供が4人もいるから「^._.^ た な か ^._.^」になるんじゃない?
+68
-0
-
84. 匿名 2022/06/26(日) 09:09:04
>>70
文面からはポジティブさがよく伝わるから、中身が若いのかな+47
-4
-
85. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:02
>>74
あーおっとりの人はお母さんに見えないね
なるほどと思った
知人にもいる
性格がおっとりしてるからお母さんに見えない+54
-1
-
86. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:37
嫉妬なのか必死にマイナス押したり自慢?だから何なの?のキツイレスが多いねw+3
-0
-
87. 匿名 2022/06/26(日) 09:11:15
>>1
職場に37で高校生の子供がいる人がいるけど見た目がギャルっぽくて話し方やノリが20代前半の子って感じ
全く母親感がないから子育てしてる姿が全然想像出きない+57
-3
-
88. 匿名 2022/06/26(日) 09:11:49
>>41
違うんじゃない?
垢抜けていない→芋臭い
年より上に見られる→老けている
ペラペラの幼児体型→ちんちくりん
自慢に思えん+54
-0
-
89. 匿名 2022/06/26(日) 09:13:38
>>83
私、子どものお下がりのお弁当箱使ってるから、「たなかみき🌸」(←仮名)みたいなお名前シール貼ったやつだわ。
最近は弁当箱でもオシャレなポルジョ風やマリメッコ風みたいなの持ってる人が多い中、生活感すげえなと自分でも思ってた。+40
-1
-
90. 匿名 2022/06/26(日) 09:13:40
童顔ぽっちゃり小柄+2
-1
-
91. 匿名 2022/06/26(日) 09:13:52
職場の人で言えば、自分から動いたりなどの自主性がなくすべて指示待ち、とにかく気が利かないし人任せって人。実家暮らしでお母さんになんでもやってもらってるんだろうなぁとずーっと思ってた。+38
-0
-
92. 匿名 2022/06/26(日) 09:14:46
>>88
ガル民が嫉妬で芸能人叩く時に使いがちなセリフ+2
-4
-
93. 匿名 2022/06/26(日) 09:15:17
>>4
ガリガリだった友達も産んでから、細いけど母親っぽい体型になった
後ろ姿で経産婦かどうか、なんとなくわかるところはある
+111
-2
-
94. 匿名 2022/06/26(日) 09:15:25
私も子供が小学校卒業するまで、子供いるの?って言われた事あったけど今思い返すと、悪い方で言われてたのに、バカだから若く見えるって事だと良い方に思ってたよ。私は、落ち着いてないように見えたからだと思う😭+2
-2
-
95. 匿名 2022/06/26(日) 09:15:27
顔つきかな。子連れに対してキッツイ顔で見ている人。それが悪いって言ってるんじゃなくて、子供いる人は赤ちゃん見るとニコッとしたり、表情変わらなくても柔らかい雰囲気があるから。+62
-3
-
96. 匿名 2022/06/26(日) 09:15:43
>>36
臼井さちよ28歳独身+13
-0
-
97. 匿名 2022/06/26(日) 09:16:01
子持ちってだいたい一発目から自己申告するのよ
え?って反応もできる関係性もできないうちに
言うのが遅いんじゃない?
何か不都合があってから「子供がいるから〜」って言われたら「え?」って思うわ+29
-1
-
98. 匿名 2022/06/26(日) 09:16:06
>>11
ただプリンで太ってると子供たくさんいそう…って思われがちよねww+133
-0
-
99. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:27
>>8
そういや、あゆって子供産んだ話あったね
本当にスッカリ忘れてた
朋ちゃんの方が色々インパクトあったからさ笑+175
-2
-
100. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:27
ここ見てると元職場の◯◯さんを思い出す。
若くて綺麗なママさんが入って来て、歓迎会でママに見えない〜若い〜って皆んなで話していたら
「いや、若いってか幼いw」
「自分のオシャレの事ばっか考えてない?お子さん大丈夫?w」
「スタイル良いんじゃなくてただ細いだけw」
と敵意丸出しだったなぁ。+58
-0
-
101. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:49
>>89
あるあるw
私もお弁当箱入れる巾着は子どものお下がりw+28
-0
-
102. 匿名 2022/06/26(日) 09:18:45
>>95
わかる+20
-0
-
103. 匿名 2022/06/26(日) 09:19:41
お母さんに見えないって人はたまにいるけどでもどこか世帯じみてるから「子供がいてね〜」って話されたらあぁそうなんだ〜ってすぐ納得する
別のトピでみんな共感してたけど若くても結婚したら世帯じみるのなんでなんだろうね
+15
-2
-
104. 匿名 2022/06/26(日) 09:20:28
>>69
それは3人も産んでいるってことの驚きで、お母さんに見えないってことではないと思います。+21
-0
-
105. 匿名 2022/06/26(日) 09:20:37
え!子供いるの⁈ってよく言われる。
髪を刈り上げて色が緑だから?
それか習い事してたり、休日は夫に任せて出かけたりしてるからなのか。
高学年にもなると一緒に出かけてくれないしなぁ+32
-4
-
106. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:39
染毛とかネイルとかヒールとかやっぱりガル民の年齢層が高いのが分かる
今は学生みたいなボブにカジュアルファッションしていてそれが若作りに見えなくて、逆に異様に似合って中学生に見えちゃうわけでもない、絶妙なライン行ってるアラサー辺りの人がいるのよ
主婦には見えない感じの+10
-6
-
107. 匿名 2022/06/26(日) 09:22:07
>>40
これはドラマとかかな?赤ちゃんが新生児ではないように見えて。お子さんいるのは確かだから、本当の写真だったらすみません!+137
-0
-
108. 匿名 2022/06/26(日) 09:22:15
>>4
太ってるだけでお母さんぽさあるよね。わたしも子供いないときから肝っ玉母ちゃんぽいって言われた。+117
-2
-
109. 匿名 2022/06/26(日) 09:22:21
>>70
服装がプチプラカジュアルだから若くみられるんじゃね?
160センチあって小柄に見えるということは頭が大きい可能性がある(5頭身くらい?)
逆に小顔で7頭身だと背が高く見えるよね+48
-4
-
110. 匿名 2022/06/26(日) 09:22:23
>>1
今回まだ誰も貼らないから+73
-0
-
111. 匿名 2022/06/26(日) 09:22:40
>>11
最近は髪色明るいお母さんより、メッシュとかで不思議な色入れてる人が多くない?
緑とか赤とかオレンジとか
関係ないけど市内の学力低めの校区には緑メッシュの小学生までいて驚いた+64
-4
-
112. 匿名 2022/06/26(日) 09:22:42
>>1
自由度があるかどうか。
子供や家族に縛られた生活になるから、自分の自由で動ける時間が殆どない。
専業とかである程度あるとしても平日昼間の数時間に限られる。
+11
-0
-
113. 匿名 2022/06/26(日) 09:23:36
いつもキレイにネイルしてるお母さん。お米研いだり皿洗ったりしてよく保てるなぁと思う。私いつも疲れてるし、ネイルする時間があるなら寝たいと思っちゃう。+22
-1
-
114. 匿名 2022/06/26(日) 09:24:46
>>70
立居振る舞いの問題ではないでしょうか+32
-0
-
115. 匿名 2022/06/26(日) 09:24:51
>>61
むしろそのイラスト付きで、子持ちなんだろうなって思っちゃうわ。+37
-0
-
116. 匿名 2022/06/26(日) 09:24:57
>>111
何あれ?鬼滅カラーってやつが未だに流行ってるのかな?
お洒落な若い子がやってると可愛いけど、背中が丸くて首が短い主婦がやってるとホントダサい
それとも白髪隠し?+42
-1
-
117. 匿名 2022/06/26(日) 09:25:15
>>103
独身時代より自分に時間やお金かけられなくなるからかな?
子どもいると尚更
服も靴もバッグもお手入れがいるものは自然と着なくなる+10
-1
-
118. 匿名 2022/06/26(日) 09:26:00
来年40で来年専門行く子供を筆頭に3人の子持ちなんだけど子供いることにも子供の年齢にも自分の年齢にも驚かれる。
身長168で58キロ完全に普通と言うかやや太り体型で服装もデニムか黒スキニーにTシャツ、チェックシャツ等で全く普通。
メイクも濃くもなく薄くもなく当たり障りない普通だと思うのだけど、顔がギャルって言われる。いくつになっても。
ギャル要素全くないじゃん…顔がギャルってなに…
子供からしたらこんな親恥ずかしいだろうな…
40でギャルってフレーズが痛々しい。+1
-16
-
119. 匿名 2022/06/26(日) 09:26:37
>>87
ばあばが子育てしてるんだと思う+15
-4
-
120. 匿名 2022/06/26(日) 09:26:37
>>1
化粧してなくて、なんなら眉毛も整えたことないようなかんじで、体型もずんぐりむっくりで人と話するとき目も合わせないようなコミュ障みたいな人に子供いるって言われたときはビビった。+40
-1
-
121. 匿名 2022/06/26(日) 09:27:23
>>70
160で小柄に見える。
顔が大きい証拠。
身だしなみがしっかりしてない幼児体系だから幼く見えるのでは?+41
-8
-
122. 匿名 2022/06/26(日) 09:27:33
ライブ遠征してる。+7
-0
-
123. 匿名 2022/06/26(日) 09:28:25
>>8
この人は、いない+165
-8
-
124. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:24
家事をしてなさそうな人+6
-0
-
125. 匿名 2022/06/26(日) 09:32:01
>>1
金田朋子みたいな?+12
-0
-
126. 匿名 2022/06/26(日) 09:32:46
>>1
主さんの場合、若くて綺麗なお母さんというより、ぱっと見、年齢不詳なんじゃない?
垢抜けてるわけではなく、地味なんだけど、学生のような幼さ(リクルートスーツが似合うような)があるお母さんってたまにいるけど、そんな感じなのかなと。
脂肪がなくて細いアラサーって特に年齢分かりづらいしね。+36
-0
-
127. 匿名 2022/06/26(日) 09:32:58
わたしもよくビックリされます。
スーパーでお菓子選んでる子供の後ろで見てたのに、迷子と間違われて店員さんに連れていかれそうになったり、コスメカウンターでお会計してる時に子供がコスメに触らないかチラチラ見てたら、お子さんじゃないですよね?とか。
児童館に一緒に行ったらお母さんじゃないですよね?て言われた時は、じゃあ誰だと思ってるんだ!ってなりました。笑+4
-10
-
128. 匿名 2022/06/26(日) 09:33:07
パート先で若くて細くてすごく可愛い子が4歳のママと聞いて驚いた!
実年齢は分からないけど子供と歩いてたらきょうだいかなって思うくらいお母さんぽくない。
+19
-2
-
129. 匿名 2022/06/26(日) 09:34:22
>>106
あーなるほど
黒髪で前髪がペターとしていて、顔回りに触角?があるとママに見えない
アラフォー以上は触角ないよね+4
-4
-
130. 匿名 2022/06/26(日) 09:34:29
アラサーですが、一人で歩いてるとお母さんに見えないって言われるけど‥
私性格が高嶋ちさ子だから喋るとすぐ母ちゃんやwwって言われます😂😂+9
-0
-
131. 匿名 2022/06/26(日) 09:35:13
>>84
でもそれって若く見えるのに重要だよ
明るくてポジティブなオーラ出てる人って若々しいしかわいらしい
若くても派手にしててもジトーッとしたオーラや意地悪そうな表情や態度してる人って老けてる+24
-1
-
132. 匿名 2022/06/26(日) 09:35:22
>>123
まだこんな事言う人いるんだ笑+9
-63
-
133. 匿名 2022/06/26(日) 09:35:43
>>107
ドラマで子供生んでたね
旦那役は金爆の喜矢武豊+54
-0
-
134. 匿名 2022/06/26(日) 09:35:49
>>89
そういうお母さんお父さん見ると家族仲良いんだろうなってほっこりします( ´͈ ᵕ `͈ )(* ॑꒳ ॑* )⋆*+7
-0
-
135. 匿名 2022/06/26(日) 09:36:03
>>113
ネイルは唯一自分で鏡を見ずに視界に入るオシャレだから、見えるたびにテンションあがりますよ。
マニキュアは取れるけど、ジェルネイルは料理しても綺麗なままです😌+28
-1
-
136. 匿名 2022/06/26(日) 09:36:17
まさに先日そんなことがありました。
私の会社にトラックを見にきてた男の子とお母さんがいて話しかけました。
「トラック好きなんですね」
「いつも見させてもらってます」
「私も2人の男の子を育てているので分かります」
「え?子供がいるように見えないです。若いですね。子供がいるのビックリです。」
ってことをずーっと言ってました。
私35なんですけど、働いて動いてるからかそう見えるんですかね?+2
-14
-
137. 匿名 2022/06/26(日) 09:37:21
むしろ最近は、いかにも肝っ玉母ちゃん!みたいな人の方が少なくない?
みんな細くて見た目も綺麗にしてるから、子持ちも子無しも見分けつかない。
お母さんかな?と思ったらおばあちゃんでした!って事までよくある。+43
-0
-
138. 匿名 2022/06/26(日) 09:39:18
>>130
私かとw
何か勝手に、おっとり、ふんわりなイメージ持たれてるけど、話すと所帯染みた話題ばかりで子供の愚痴も溢すから「話すとマジでオカンw」と言われた。+8
-0
-
139. 匿名 2022/06/26(日) 09:39:48
>>126
あー分かる
化粧っけもなく地味なんだけど、アクシーズファーム系の服着てて、子供にもおばさんにも見えるみたいなママいるわ+16
-0
-
140. 匿名 2022/06/26(日) 09:41:18
>>12
悪い意味ってあんまりなさそうだけど。。。主の感じなら結婚できたんだ!?とか母性本能なさそう。とかかな?+22
-0
-
141. 匿名 2022/06/26(日) 09:41:29
>>11
なんかわかる。
2000年代のザ茶髪って髪色だと子育て忙しくて流行追えてないのかなって思える。+44
-3
-
142. 匿名 2022/06/26(日) 09:41:49
>>1
私がおかあさんに見られない人
自己分析
無責任そうだから子ども育ててそうに見えない
小学校の頃からあだ名が愛人
いつもトラッド+11
-2
-
143. 匿名 2022/06/26(日) 09:42:21
>>21
うんうん。私も残業ばっかりしてるから他部署の人から独身と思われてる。+32
-0
-
144. 匿名 2022/06/26(日) 09:42:24
うちの母は尻の形で経産婦かわかると言っていた。たとえ若くてやせてても独身女性とは違うらしい。芸能人みたいにケアできないしね。+9
-2
-
145. 匿名 2022/06/26(日) 09:42:39
>>11
ごめんね
白髪染めなの。白髪目立たない色味でってお願いすると
明るい色になるの+66
-1
-
146. 匿名 2022/06/26(日) 09:43:30
>>9
川栄……かわいいし、実はしっかり者なんだろうなと思う。
川栄の夫は推しの俳優さんだった。売れ始めて2.5次元以外の舞台に出るようになった矢先のデキ婚。ショックだったなー。今でも川栄見ると古傷が痛む。+169
-10
-
147. 匿名 2022/06/26(日) 09:44:06
>>113
私も他のお母さんからそう思われてるんだろうなと思う
そんな爪で料理できるのか?とか
そんな時間あるなら子供と〜とか
自分の爪よりも子供の服やおしゃれを気遣ってあげなよとか。
ネイリストなので他はボロボロでもネイルだけ完璧なんですよ+15
-0
-
148. 匿名 2022/06/26(日) 09:44:19
>>8
お母さんには見えない+27
-2
-
149. 匿名 2022/06/26(日) 09:44:37
年相応ですが、私も子供がいるように見えないと良く言われます。いまはマスクしているから余計にマスク効果ですが。
私は首にシワが全くないからかな?と思ってます、首で年齢がわかると聞いたので。
なんでか、昔から首にシワが出来ません。+10
-1
-
150. 匿名 2022/06/26(日) 09:44:52
>>1
老けていておばあちゃんに見える+9
-0
-
151. 匿名 2022/06/26(日) 09:45:36
>でもそれは良い意味(若いとか)ではなく「それで母親だなんて…」というような悪い意味でのリアクションの方です。
確かに垢抜けていないですが、若く見えるわけではなく年相応(むしろ年上)に見られる事が多いです。幼児体型ではありますが、痩せ型で全体的に薄い(?)感じです。
想像しがたい+3
-1
-
152. 匿名 2022/06/26(日) 09:45:40
>>132
まだ信じてる人いるんだwおめでたいね+39
-3
-
153. 匿名 2022/06/26(日) 09:45:47
>>8
子供の存在をまったく全然、完全に感じないくらいだよね。
+113
-1
-
154. 匿名 2022/06/26(日) 09:46:53
私も3人子どもいるけど言われる。
童顔、太ってない、メイク好き、
服はスカートとワンピースばっかりです。
動きやすさよりも自分が好きなもの優先してる。
でも「子どもいるように見えない」は私も人によく言うしお世話の定番のような気もする+28
-3
-
155. 匿名 2022/06/26(日) 09:47:15
>>9
カムカムで中学生ぐらいの役から年老いた役までこなしてたけど 逆に年取ってからの役の方が違和感あった。すごいよね。
若く見せるって大変なのに 肌も本当に子供のように綺麗だった
最後は英語を堪能になる役で家でひたすら勉強
たしか川栄さんは 耳がいいのか覚えたセリフは現場では台本見ずに完璧だと 松重さんや本郷奏多くん周りの俳優さんも勘がいいと言ってたな、
アホだと思ってたけどそれは 勉強だけの話で天才型なんだと思った。
+180
-7
-
156. 匿名 2022/06/26(日) 09:47:22
>>8
お子さんさぞかし可愛いでしょうねぇ?
一度でいいから見せていただきたいわねぇ?みなさん?
NGかしら?+73
-11
-
157. 匿名 2022/06/26(日) 09:50:45
>>20
私は出産後何年間か専業だったけど、化粧もしてたし服もそれなりに流行の形は気にしてた。周りもそういう人結構いたよ。
私の場合は化粧とか服を考えることがストレス発散だった。早起きして好きな化粧品使ってコーディネート考えてる時間が楽しみだった。「よくそんな時間あるねw」って馬鹿にする言い方する人もいたけど、時間があったら寝てたいっていう人もいれば、オシャレしたいっていう人もいるし、ドラマ見たい人もいるし。楽しめる方法は人それぞれなのになあ。+110
-1
-
158. 匿名 2022/06/26(日) 09:51:28
>>127
私もいとこかなんかのお世話してる人と思われてる
見た目だけじゃなく行動も親っぽくないんだろう+16
-0
-
159. 匿名 2022/06/26(日) 09:54:55
>>77
こういう必死な人なんなの?+5
-1
-
160. 匿名 2022/06/26(日) 09:56:27
>>34
大手なんじゃない?
デブで臭い部長いたけど奥さんと子供は地方(部長の地元でもない)のマンションで部長はずっと単身赴任していたよ+12
-0
-
161. 匿名 2022/06/26(日) 09:58:10
32歳小学生の子どもたち2人いる。驚かれる。
若いからとかキレイにしてるからとかじゃなくて、たぶんバカだと思われてるから。
友達とかにもがる子って絶対こいつバカだなと思ってたなとか、話し方がバカっぽいとか言われたことあるし、今も子どもいるって言ったら子どもたちに勉強とかちゃんと教えられてるの?って言われたりちゃんとお母さんできてんの?って言われたり。
本当はさ学生の時成績上位で表彰されてたり、漢字検定2級持ってたりしてるから結構いろいろ答えられる。たまにこいつ答えられないだろうと意地悪な同僚がこれできる?とか言われて問題答えたり、漢字ササッと書くと驚かれる。
話さないだけで子どもたちも育児書とは違う育ち方してきたから思い悩んだり、作業療法行ったこともあるし言葉の教室もちゃんと自分も行ってる(親は強制参加)しさ、やることはちゃんとやってるつもりなんだけども。
うちの母親が私が知恵つけてくると褒めるんじゃなくて母親をバカにしてる、見下してるととってどんなにひどい娘だとか言う人だったからバカで見せてなきゃいけない期間長すぎて未だ抜けないんだろうなと思う。+12
-6
-
162. 匿名 2022/06/26(日) 09:59:06
お洒落に手を抜いてない時期はお子さんがいるなんて?というリアクションも、私がんばってるしなぁ・・・と思ってましたが、どうもそれだけじゃないなと思うようになりました
自分の持つ適当そうな落ち着きのない空気感で、子供を持った親と思えない何かを感じ取られてしまってるような気が。
今はお洒落も手抜きで子供も大学生となったアラフィフのオバサンむき出しなので、さすがにお母さんと見られてもいいと思うんですが、未だに「お子さんが?そんな大きな?」というリアクションが多いです
男性にもたまにいますが、あまり悩まず出世もしてない人って顔つきが老けにくくて雰囲気に渋さもなく、若く見られますよね
あれが女性にもあるんじゃないかと思ってます 私も殆ど悩まない能天気な人間です+11
-2
-
163. 匿名 2022/06/26(日) 09:59:17
>>146
ちゃんとも…
私も推しでした。+24
-0
-
164. 匿名 2022/06/26(日) 09:59:22
>>110
近年こんな人ホント多い。+39
-0
-
165. 匿名 2022/06/26(日) 09:59:39
>>105
かっこいいロックなお母さんだね✨夏木マリみたいな感じかな。+4
-2
-
166. 匿名 2022/06/26(日) 10:00:53
若い美人(美人と言ってももちろん女ウケする美人ではなく男ウケする美人のことだが‥)+5
-1
-
167. 匿名 2022/06/26(日) 10:03:31
母親に見えないってやっぱり悪い意味で言ってると思うよ。すっごく美人でスタイルも良い子持ちの友達何人かいるけど、やっぱり母性が溢れてる様な優しさで母親だなって感じるもん。+8
-10
-
168. 匿名 2022/06/26(日) 10:04:39
>>162
凄い分かります。私も子供が小さい頃は、えっ子供いるの?って言われ、小6から今高3なんだけど、えっこんな大きい子供さんいるの?って言われるよ。自分でも鏡見る度に貫禄もない、頼りがいもない、アホ面のおばさんだよ…+9
-0
-
169. 匿名 2022/06/26(日) 10:08:24
お母さんぽくない人、、
中性的な雰囲気の人はお母さん感が出ないかな?+8
-0
-
170. 匿名 2022/06/26(日) 10:09:17
>>123
この時期に妊娠してた・・・?+3
-36
-
171. 匿名 2022/06/26(日) 10:11:49
育休明けて職場復帰したら、年配の方に、ママに見えない〜と言われたけど、多分最後に見た私の体型がお腹がおっきい妊婦だったからその印象が強くて、ただ体重が戻っただけだけど、細くなったように見えたのかなって思った。自分の時には戻らなかったと。+9
-0
-
172. 匿名 2022/06/26(日) 10:12:37
お洒落な街ってそういうお母さんが多いのかと思った
ベビーカーさえ押してなければただスタイルのいいお洒落な人+13
-1
-
173. 匿名 2022/06/26(日) 10:12:45
え、私は もし「お子さんいるようには見えませんね」
と発言するとしたら、「若く見える」「所帯染みてない」って感じで言うと思うけどな。だからおおよそ褒めてる?(自分では)認識なのだけど。
でも人によってはいい気はしなさそうだから言わないようにしたほうが良いかもしれませんね🙊
+26
-0
-
174. 匿名 2022/06/26(日) 10:15:10
>>44
所帯染みたり役が限られるから家庭感は出さないんじゃないかな+18
-1
-
175. 匿名 2022/06/26(日) 10:16:09
娘が中学生の時の部活の先輩にいい子がいたんだわー😂
他の子が「ガル子ちゃんのお母さんこんにちはー」って声かけてくれて、普通に「こんにちは😊」って返したんだけど、「お母さん⁈うそ!お姉さんだと思ってた!」って😂
周りの子は「そんなわけないじゃーん」って笑ってたけど、その子は真面目に驚いてくれてた😂+19
-0
-
176. 匿名 2022/06/26(日) 10:16:25
>>170
後付け+35
-0
-
177. 匿名 2022/06/26(日) 10:17:38
>>161
お母さん、娘が自分より頭が良いと嫌だったんかな
私なら自慢の娘なのに。私は、バカだったから中学高校の同級生に私がバカだから、出産した時は、子供育てられるのかってバカにされたし、小学校になった時は、私と似て勉強出来ないんだろって言われて来たよ。でも私と似てなくて、勉強好きになったから小中成績良かったし、今進学校行けてるし、凄い嬉しいよ。自慢は、しないけど、本当は、バカにして来た同級生にしたいくらいだよ。+3
-1
-
178. 匿名 2022/06/26(日) 10:18:21
みんな卑屈すぎない!?😳
子持ちに見えないって言われたら嬉しいよー+17
-3
-
179. 匿名 2022/06/26(日) 10:18:34
オタク喪女っぽい+4
-0
-
180. 匿名 2022/06/26(日) 10:19:46
>>25
おとなしい女の子1人だけのお母さんなら尊敬まではいかないかな。
男の子2人育ててるお母さんならめちゃくちゃ尊敬する+20
-30
-
181. 匿名 2022/06/26(日) 10:21:46
>>178
良かった、私褒め言葉だと思って使ってたわ
でも今後は言わないようにする+9
-0
-
182. 匿名 2022/06/26(日) 10:22:35
>>11
二児の母だけど、奇抜な髪にしたら年少の子どもに泣かれた。母親は母親らしい髪型しなきゃいけないなって反省した。+5
-7
-
183. 匿名 2022/06/26(日) 10:23:36
>>65
年関係なく、見ただけで子持ちかどうかわかる?
+0
-0
-
184. 匿名 2022/06/26(日) 10:24:07
>>182
奇抜…wどんなんよ〜+3
-0
-
185. 匿名 2022/06/26(日) 10:28:18
>>44
別にどうもしてないと思う+9
-0
-
186. 匿名 2022/06/26(日) 10:29:38
私もよく言われる。
上の子が小学生だと言うと驚かれる。
幼児体型だしガキっぽく見られるんだろうな。
旦那と外食した時も今度は子供も連れて行きたいとか言うとお子さんいるの?というか夫婦なんだ、カップルかと思いましたとかね。
そう言われた時にどう反応すればいいか悩むよね。+4
-1
-
187. 匿名 2022/06/26(日) 10:31:20
顔が可愛くて痩せてて流行のお洒落をいつも追ってる人、結構大きい子供がいるって知って驚いた
自己申告されないと分からない人はいる
ただ『地味な幼児体型の童顔』の人に子供がいても別に驚かない
むしろそういう人の方が子供いるイメージ+21
-1
-
188. 匿名 2022/06/26(日) 10:37:48
>>156
上の子は来春年少の年なはず
インター入れるなら今秋には入園
どうやってやり過ごすのか興味深い+46
-0
-
189. 匿名 2022/06/26(日) 10:37:58
>>181
私も褒め言葉として受け取ってたし、
褒め言葉として言ってたよ!!+8
-0
-
190. 匿名 2022/06/26(日) 10:43:29
お母さんに見えないならまだいい意味に聞こえるけもしつこく子育てしてるなんて信じられないーって何度も言われた時は悪意を感じた。+7
-0
-
191. 匿名 2022/06/26(日) 10:44:09
>>93
あれなんでだろね?骨盤かなと個人的には思ってる+47
-0
-
192. 匿名 2022/06/26(日) 10:44:39
最近引っ越して近所のおばあちゃんにお孫さん?って聞かれた……軽くショックを受けてしまった。+9
-0
-
193. 匿名 2022/06/26(日) 10:46:18
>>170
って思わせる為の嘘。
ただ私生活がだらしなくて太ってしまった事を、そういう風に持って行く為。
流石にこれでファン離れ加速したんだと思う。+75
-0
-
194. 匿名 2022/06/26(日) 10:46:52
ささくれなくて、爪のお手入れ完璧
お洒落楽しんでる感
+2
-0
-
195. 匿名 2022/06/26(日) 10:48:48
>>159
子持ちはもれなくヨレたおばさんって思い込みたいんだろうね。
幼稚園ママとかまあまあの割合で綺麗だよ。送り迎え、公園遊びでさえ綺麗な格好してるから、子を置いてお出かけするときとかはもっとオシャレだろうし、それはもう子持ちには見えなそうだなーって想像できる。+19
-0
-
196. 匿名 2022/06/26(日) 10:50:52
>>119
母子家庭で育っててお母さんは早くに亡くなってるって言ってたからそれはないと思う
お昼もお弁当持ってきてるから毎朝子供のお弁当作ってる感じだし家のことはしっかりやってそうだけど話聞くと男の人と結構遊んでるみたいだから女の部分が前面に出てて母親感が薄れてるっぽい+21
-2
-
197. 匿名 2022/06/26(日) 10:51:22
>>170
そうなのか…
妊娠しても肩周りには肉つかなかったんだよね私。
胃下垂みたいに胃の下から下腹部にかけてバスケットボール入れたみたいになったけど。
人それぞれなんだね?
+47
-1
-
198. 匿名 2022/06/26(日) 10:51:38
>>164
逆に減ってない?
だからかこういう見た目で無愛想で挨拶もガン無視するようなタイプは悪目立ちしてる。+9
-0
-
199. 匿名 2022/06/26(日) 10:52:12
インスタ見てみなよ
若くてめっちゃ細くてとてもママには見えない人が「第二子出産すましたー!」とかやってる+9
-0
-
200. 匿名 2022/06/26(日) 10:54:05
>>188
早い〜
もうそんなに経つのか。一度もスクープ写真ないんだね。
ま、あゆは子供連れて買い物行かないか。
予防接種は私は庶民だからこの日にここに来てくださいって感じで受けたけどあゆクラスになると個別に接種してもらえるんだろうか。+50
-0
-
201. 匿名 2022/06/26(日) 10:54:59
>>195
髪も1つにくくって化粧っ気なく…みたいなん思ってるんかね?
そういう人はキレイにしてる人を見たら子供がいるのに自分優先なの?とか思ってそう+9
-0
-
202. 匿名 2022/06/26(日) 10:56:04
浜崎あゆみ
子育てより歌バカ+0
-7
-
203. 匿名 2022/06/26(日) 10:58:21
>>70
プチプラカジュアルでも厳選して普通価格のものとミックスしないと安物着てる感が酷いからね。そういうところから若く見られる可能性もある。
+10
-0
-
204. 匿名 2022/06/26(日) 11:01:48
>>47
私は高校生の息子と食事行くと
伝票が息子に行くw
私が無責任そうなのと、息子の学校でのあだ名がパパなので
仕方ない+71
-6
-
205. 匿名 2022/06/26(日) 11:02:24
>>1
私も言われます!
たぶん、結婚できなさそうっていうイメージだからかな、と思います。
50過ぎの男性上司陣にはよく言われました笑
あんまり気分のいいものではないですよね…+13
-0
-
206. 匿名 2022/06/26(日) 11:05:38
>>191
骨盤が広がったまま歪んでしまって、そのままだからだろうね
腰回りがモチャっとしてしまう
私もだけどw+50
-1
-
207. 匿名 2022/06/26(日) 11:09:02
>>8
インスタに子供と手を繋いでる画像アップされてたけど小さすぎてわからん+25
-1
-
208. 匿名 2022/06/26(日) 11:09:49
>>41
読解力ゼロだね
+28
-1
-
209. 匿名 2022/06/26(日) 11:10:20
>>201
化粧っ気がないならないで批判して来そうw
人前ではするのがマナー!とか鼻息荒く+2
-0
-
210. 匿名 2022/06/26(日) 11:13:58
親子の立場が逆転
子が不自然なくらい静謐+1
-0
-
211. 匿名 2022/06/26(日) 11:14:16
>>1
リップサービスもあるよ+15
-0
-
212. 匿名 2022/06/26(日) 11:18:59
>>110
若く見えるというより長年社会に出てなくて表情が幼いみたいな人もこれに当てはまりそう+38
-0
-
213. 匿名 2022/06/26(日) 11:19:24
>>192
確かにおばあちゃんに見えるお母さんもいるし、普通に若いおばあちゃんもいるから下手に声かけられない…
1回失敗しておばあちゃんって呼んでしまって、実は上の子とずいぶん年が離れて産まれた子だと聞いてない青ざめたことがある+13
-0
-
214. 匿名 2022/06/26(日) 11:20:31
>>202
歌をバカみたいに頑張っている印象はないな😅+8
-0
-
215. 匿名 2022/06/26(日) 11:29:19
>>8
言いたいことはわかるけど、あゆにしたってこれお母さん時期どころか全盛期くらいやんw
貼るなら最近の画像貼らなきゃ。
まあ若いのに自分に時間かけてそうな人は母親には見えにくいよね。根本まで染まったカラー、剥げやカケのないネイルに隙ないメイクとか。主が察する通り、他人から口に出して言われる場合、負の意味が多いよね。実際に産んで育ててるのに「お母さんに見えない」って…
+43
-7
-
216. 匿名 2022/06/26(日) 11:29:39
>>101
私も子供のお下がりのミニオンの巾着使ってるww+8
-0
-
217. 匿名 2022/06/26(日) 11:32:56
>>215
だから言われても嬉しくないよね+11
-2
-
218. 匿名 2022/06/26(日) 11:35:09
よく言われるけど、ネイルは毎月行くし美容院も1〜2ヶ月で行く、服もわりとしょっちゅう買ってて自分にお金かけてる感が、子供がいて頑張ってるように見えないんだと思う
実際3歳で保育園入れるまでは疲れ果ててオシャレも気を使ってたつもりだけど、結局Tシャツジーパン当時だとNB履いてみたいな感じで昔の方がちゃんと母親に見られてた+12
-0
-
219. 匿名 2022/06/26(日) 11:36:56
小さい子と外を歩いているのに、普通より着丈の長いフレアスカートにピンヒールなどをはいている人。
ちいさいうちは何かと屈んだり、走って追いかけたりが多かったから。
単にこどもさんが大人しいのかな。+12
-0
-
220. 匿名 2022/06/26(日) 11:57:54
>>202
それは平井堅だよ。+7
-1
-
221. 匿名 2022/06/26(日) 12:00:16
辻ちゃん+9
-0
-
222. 匿名 2022/06/26(日) 12:00:28
>>1
単に出産が40歳でも普通になったから。アラサーだと早すぎるとか若いなとかもう少し遊んだほうがとか言われる。+7
-2
-
223. 匿名 2022/06/26(日) 12:00:39
>>5
子供がいる人ってわりとそうじゃない?
絶対に休みとか譲らないし。+15
-14
-
224. 匿名 2022/06/26(日) 12:02:17
>>140
よこ
そうだよね。攻めたファッションしてるとかじゃなくて逆となると、子供以前に旦那さんいるんだ⁉︎って思われてる可能性ある…+9
-0
-
225. 匿名 2022/06/26(日) 12:04:22
>>34
おっさんじゃなくても常識なくて礼儀がなってなさすぎて「結婚してるってほんとなのか…?」って囁かれてる31歳がいるわ…
人事が反対したのに現場の使えない偉い人(こいつもよく結婚できたなって言う感じの性格悪くて礼儀もないおじいちゃん)が採用しちゃったんだけどね…
+29
-0
-
226. 匿名 2022/06/26(日) 12:05:16
お母さんに見えないって褒め言葉のようで実際嫌味みたいに使う人もいると思う
変に若いか、若作しすぎてる感じの人のイメージ。
普通に綺麗でお金持ちママにお母さんに見えないなんて思わない。+16
-0
-
227. 匿名 2022/06/26(日) 12:12:50
>>180
男の子のお母さんの方が綺麗にしてるよ。+22
-14
-
228. 匿名 2022/06/26(日) 12:13:26
>>196
お弁当とかしっかり作ってるんならちゃんとしてるじゃん
とくに外野がとやかく言う必要無しだね+15
-0
-
229. 匿名 2022/06/26(日) 12:17:54
>>228
母親に見えない人のトピだから見えないから見えないって言ってるだけだけど
+4
-4
-
230. 匿名 2022/06/26(日) 12:25:10
よく言えば女、個人を忘れてない人。
悪く言えば、まずは自分!自分!自分!+10
-1
-
231. 匿名 2022/06/26(日) 12:27:51
シンママで男漁りしてる女
母親ってより女。+8
-0
-
232. 匿名 2022/06/26(日) 12:40:50
>>184
片方のもみあげ部分刈り上げたのよ。+3
-0
-
233. 匿名 2022/06/26(日) 12:47:33
>>1+6
-2
-
234. 匿名 2022/06/26(日) 12:49:17
>>58
この人、普通に子供いても驚かないけどな。
aiko系の年齢不詳は服が茶髪カジュアルだし、いかにも子供がいるイメージある。
キャンプとか行ってそう。+22
-0
-
235. 匿名 2022/06/26(日) 12:52:35
>>197
私も。ってか周りの人見ても上半身に肉つく人ほぼいなかった。+20
-0
-
236. 匿名 2022/06/26(日) 12:54:22
>>215
本当!20代前半くらいの写真だよね〜+6
-1
-
237. 匿名 2022/06/26(日) 12:56:45
見た目とかじゃなく、優しくないわけじゃないけど母性的じゃなく趣味を持ってて、我が道を行くって感じの人は子供いるように見えなかった。
本人に言ったら、たまに言われるwって言ってた。
+5
-0
-
238. 匿名 2022/06/26(日) 12:58:33
安室さんは見えないよね
いかにも早婚しそうなタイプだとは思うけど+10
-0
-
239. 匿名 2022/06/26(日) 13:08:42
>>8
あゆのインスタを見る限り
子育て中には
全く見えない。
母なのに自由すぎない?笑
色々と。+87
-2
-
240. 匿名 2022/06/26(日) 13:09:02
>>123
前にインスタのストーリーに子供と一緒に写ってるのあげてたけど、自分の子供じゃなかったのかな?+0
-12
-
241. 匿名 2022/06/26(日) 13:09:33
>>41
こういう捻くれてるコメント書く人必ずいるよねw+21
-1
-
242. 匿名 2022/06/26(日) 13:22:55
デパートのコスメ売り場の人、綺麗にしてても何かママor独身かわかる。+1
-0
-
243. 匿名 2022/06/26(日) 13:39:22
>>4
結婚してガリガリだとDVの可能性やいろいろムリしてる可能性があるじゃないかというね。+1
-10
-
244. 匿名 2022/06/26(日) 13:47:09
>>240
ネイリストのお子さん借りてたってバレてたよw+35
-2
-
245. 匿名 2022/06/26(日) 13:48:42
>>93
肉付きなのかな
お尻、太ももが1番お肉つくようになった+30
-0
-
246. 匿名 2022/06/26(日) 13:53:23
>>180
なんだそれ。綺麗にしてる人の子供が男のこ、女の子関係ないでしょ。
嫉妬に聞こえるよ+38
-4
-
247. 匿名 2022/06/26(日) 13:56:32
>>159
くたびてるんでしょ。若見えの人が羨ましいんでしょ。察してあげよう+2
-0
-
248. 匿名 2022/06/26(日) 14:20:03
>>239
子どもに向けて書いた曲の詞を見ると、いる人に思えなかった
いない人がキラキラ子育てライフを想像して書いたみたいな
真実は分かりませんけどね+39
-0
-
249. 匿名 2022/06/26(日) 14:21:03
髪が綺麗な人!!
体型は細くて小柄だったとしても髪がパサパサなら手が回らないのかなぁーと子持ち感一気に出る気がする。+7
-0
-
250. 匿名 2022/06/26(日) 14:24:19
>>244
そこまでして偽る意味がわからないよね(笑)+33
-1
-
251. 匿名 2022/06/26(日) 14:27:51
>>9
私は子供2人いてるアラサーで子持ちに見えないとか既婚者に見えないってよく言われるんだけど、
この人に似てるって言われたことある笑+46
-12
-
252. 匿名 2022/06/26(日) 14:31:09
>>178
褒め言葉だよね!
子供いないのに
成人してるお子さんがいそうですね。見た目も落ち着いてるしお母さんかと思った!
とか言われたら、ちょっとつらい+17
-0
-
253. 匿名 2022/06/26(日) 14:34:53
>>9
>>76
めっちゃわかる。
あと復帰もめっちゃ早かったよね?結婚したまでは知ったけど、いつの間に妊娠出産だったんだろうっていうぐらい復帰が早かった印象。
そして復帰後にナプキンのCMやってて、それを子ども産んだばっかりのママの川栄がやるのはってガルちゃんで指摘されてるコメントが印象的。+86
-2
-
254. 匿名 2022/06/26(日) 15:05:51
主さん痩せてるからだよ。とりあえず痩せててその歳ならまずそう言われるよ。+0
-2
-
255. 匿名 2022/06/26(日) 15:24:32
見るからに40代後半以上だよな〜っていう、「子どもいないと思ってた」がお世辞にならない世代でなければ驚いて見せるのがマナーだと思ってる。
実際はいるもいないも想像つかないけど。+6
-1
-
256. 匿名 2022/06/26(日) 15:30:59
>>19
お母さん疲れてたんだねぇ。+91
-2
-
257. 匿名 2022/06/26(日) 15:58:07
>>246
女の子1人なら自分の服装とかにかまう時間や余裕が男の子2人育ててる人よりあるかなぁと思ったんだけどダメだった?+14
-5
-
258. 匿名 2022/06/26(日) 16:09:00
>>14
学生さんくらいにしか見えない子は子どもいると驚く+30
-2
-
259. 匿名 2022/06/26(日) 16:10:24
学生やってそうな若い見た目の子か、いやお前には結婚はおろか彼氏も無理だろって見た目と性格の人を見たら流石に子供はいないと思う+6
-0
-
260. 匿名 2022/06/26(日) 16:12:52
>>78
これだと思う。私がそうだから。いかにもモテなさそうな雰囲気で、老若男女問わず、人間として下に見られる。+19
-1
-
261. 匿名 2022/06/26(日) 16:14:03
>>260
私もそのパターンだわ
分かる+10
-0
-
262. 匿名 2022/06/26(日) 16:16:20
>>1
背が低いからじゃない?
150cmくらいで幼児体型(手足が細くて短いタイプ)のお母さんって、それで子供産めたんだ!?って思うもん+4
-5
-
263. 匿名 2022/06/26(日) 16:24:37
>>89
ものを大事にしてていいじゃん!
私は今は中学生になった息子の幼稚園時代の妖怪ウォッチのお弁当箱だよー
子供のは新しいのとか買ってあげるけど自分のは使えりゃいいわと思ってる+18
-0
-
264. 匿名 2022/06/26(日) 16:34:31
>>1
なんて言ってほしいのかな?若く見られるんだよ、とか可愛いからだよ、とか?
+6
-0
-
265. 匿名 2022/06/26(日) 16:36:55
>>1
頭悪そうとかそんな理由だと思うよ。これマジな話しで。あとは母親が板に付いてないとかかな?+2
-4
-
266. 匿名 2022/06/26(日) 16:39:12
男に縁がなさそうで絶対モテないような人が既婚とか子持ちだとびっくりする+8
-0
-
267. 匿名 2022/06/26(日) 16:41:42
>>197
わたし元々デブだから全体的に太ったけど、
たしかに細い人はお腹とか腰回りとかだけにお肉つく人多いかもね+8
-0
-
268. 匿名 2022/06/26(日) 16:42:41
挨拶とかきちんと出来ない人+4
-1
-
269. 匿名 2022/06/26(日) 16:47:27
>>263
息子さんの成長具合に勝手にほんわかしてます。
溶解ウォッチつかってたのに、中学生だなんて…+11
-0
-
270. 匿名 2022/06/26(日) 16:48:02
>>262
すごく失礼じゃない?+12
-1
-
271. 匿名 2022/06/26(日) 16:50:07
服屋とか美容院では(え、子供さんおられるんですか!)はよく言われるよね。
とりあえず子連れじゃない人には全員に言ってるんだろうなぁと感じる
私どこからどうみても子供いそうな体型してるから。+13
-0
-
272. 匿名 2022/06/26(日) 16:59:53
色白で髪染めてなくスラリとスタイルも良くて顔も綺麗でセンスが素敵なママはいい意味でママにみえない
いくらオシャレしてても髪や肌が綺麗じゃないとか体型がちんちくりんでおばちゃん感というか若くても生活感にじみ出てて子持ちなのか独身の喪女どちらにも見える+5
-0
-
273. 匿名 2022/06/26(日) 17:05:27
>>262
むしろ小柄で華奢なタイプの人がたくさん子供連れてるのをよく見る
普通にお洒落してて可愛い感じの人+9
-0
-
274. 匿名 2022/06/26(日) 17:10:43
>>47
高齢独女っぽいってこと?+6
-0
-
275. 匿名 2022/06/26(日) 17:11:24
アラサーまではだいたい子持ちに見えないよ+3
-0
-
276. 匿名 2022/06/26(日) 17:15:09
>>213
私は逆に心のなかで「孫かな…」と思いつつ、店先で小さい子供を遊ばせてた惣菜屋の奥さんに「お子さんですか?可愛いですねー!」と言ったら「やあだ!やあだ!やあだ!!孫よー孫ーwww」と言いつつ満面の笑みで「ちょっとオマケしておくね!」と沢山色々貰った事がある。
迷ったら若くとれる方を言っておくのに越したことはないと学習したよ(笑)+28
-0
-
277. 匿名 2022/06/26(日) 17:16:24
>>103
世帯じみるじゃなくて所帯(しょたい)じみるだよ+8
-0
-
278. 匿名 2022/06/26(日) 17:19:17
>>118
コメント読んでて多分でかくてはつらつとしててオーラ?生命力?ある感じなんだろうなーって思ったよ+0
-1
-
279. 匿名 2022/06/26(日) 17:21:25
>>275
初産の平均が30だっけ
正直20代は独身という前提で見てるわ+3
-0
-
280. 匿名 2022/06/26(日) 17:33:49
>>8
この画像スッゴイい可愛いけど修正入ってるんだよね?実物見た事無いからわかんないや。+14
-1
-
281. 匿名 2022/06/26(日) 17:45:33
>>129
そのファッションもひと昔前じゃない?+3
-0
-
282. 匿名 2022/06/26(日) 17:47:22
>>188
早い〜
もうそんなに経つのか。一度もスクープ写真ないんだね。
ま、あゆは子供連れて買い物行かないか。
予防接種は私は庶民だからこの日にここに来てくださいって感じで受けたけどあゆクラスになると個別に接種してもらえるんだろうか。+12
-2
-
283. 匿名 2022/06/26(日) 17:53:44
>>14
旦那さんが主夫してるみたいだね+3
-0
-
284. 匿名 2022/06/26(日) 18:02:17
今の時代、アラサーだと外見に気をつけていれば、お母さんに見えない人が多いよ。
私もその頃はよく子供いると言うと驚かれた。
結婚している人、していない人、子ありなしと混在してるから見た目だけでは判断しにくい世代だと思う。+8
-1
-
285. 匿名 2022/06/26(日) 18:11:06
身なりに気をつかってないオバサンって感じの人に「若くて子供いるように見えない」って言われたの、嫌味だと思ってる。でも多分その人年下。+8
-0
-
286. 匿名 2022/06/26(日) 18:18:35
>>251
好きな顔立ちだわ♡+4
-4
-
287. 匿名 2022/06/26(日) 18:39:01
>>248
てか、あんな事があったねこんな事があったねみたいな歌詞で
生まれたばっかなのにもう子育て卒業したの?みたいな感じだったw+36
-0
-
288. 匿名 2022/06/26(日) 18:40:37
>>244
子供さんを借りて撮影したの?なぜ?
本当のお子さんを絶対見せたくないならわざわざ借りてまで写さなくていいのに。+18
-1
-
289. 匿名 2022/06/26(日) 18:42:07
今の時代、アラサーだと外見に気をつけていれば、お母さんに見えない人が多いよ。
私もその頃はよく子供いると言うと驚かれた。
結婚している人、していない人、子ありなしと混在してるから見た目だけでは判断しにくい世代だと思う。+5
-1
-
290. 匿名 2022/06/26(日) 18:42:49
>>96
この間の回で「~28様」って呼んでて違和感あった
今だと独身いじり?になるからダメなのかな+4
-0
-
291. 匿名 2022/06/26(日) 18:44:59
>>8
確かにあゆは全然子供いる感じがしなーい!
インスタ見る限り日々ハツラツとしてて、芸能人はお金あるから信頼出来るシッターさんとかに安心して預けてるんだろうなー。って思いながら見てた😁+18
-1
-
292. 匿名 2022/06/26(日) 18:51:51
>>180
女の子2人(双子)大人しめのタイプだけど、二人の身の回りのことして洋服選びでバトルしてたら自分の用意する時間数分しかないから適当になってしまう。自分はいいから娘を可愛くしなきゃって思うから。男の子なら外出前に洋服でバトルせずに出した服すんなり着てくれそうだけど、準備は大変なのかな?+10
-3
-
293. 匿名 2022/06/26(日) 18:53:47
>>9
お見合い大作戦で一番人気の女性!
ってでてきそう。+24
-1
-
294. 匿名 2022/06/26(日) 18:55:49
>>93
すっごくスタイルよくて美人な先輩も子ども産んでから補正下着つけるようになったと言ってたな
出産を経験しても何もなしで体型維持するには芸能人なみにお金をかけたり努力するか持って生まれた才能しかないんだと思った+46
-1
-
295. 匿名 2022/06/26(日) 19:36:48
>>288
疑われているから借りたんだと思う!+21
-1
-
296. 匿名 2022/06/26(日) 19:41:25
>>251
私はアラフォー子供2人だけど、似てる芸能人診断みたいなやつで出てきた。+2
-6
-
297. 匿名 2022/06/26(日) 19:47:07
>>156
2人とも娘?ある程度の年齢になったら、子供モデルみたいに服来てインスタ紹介して来そうだよね。
習い事とかダンスや歌はさせそうだし。
スポーツ選手とかにさせようとするなら母も一緒について行かなきゃならないと思うし難しそう。+4
-3
-
298. 匿名 2022/06/26(日) 19:52:08
>>8
お浜の場合お母さんの雰囲気がないのは当たり前として、出産前も出産後もお母さん感ないしね。
+28
-2
-
299. 匿名 2022/06/26(日) 19:56:28
>>50
見た目っていうより中身かな、と思う
「お母さん」って、面倒見が良くて誰とでも世間話してて声が大きい、みたいなイメージだから、いわゆる「子持ち」のノリじゃ無い人は、独身と思われがち+8
-0
-
300. 匿名 2022/06/26(日) 20:05:35
>>9
川栄本人の事を言ってるわけではないけれど、この手の顔の人はいわゆるヤリマンに多いんだよね+8
-13
-
301. 匿名 2022/06/26(日) 20:07:43
>>292
女の子1人だけってことだよ。
双子だと大変そう+3
-0
-
302. 匿名 2022/06/26(日) 20:37:23
肩幅狭めで細くてちっちゃいとか?
これでギャルだとギャルママか〜って感じだけど垢抜けてないそうなので
全体的にちまっほそっとしてるとかかな?+3
-0
-
303. 匿名 2022/06/26(日) 20:39:59
昔アルバイト先の子がアラレちゃん(わしアラフォーw)みたいな子でこの子は男とかいなさそう~と思ってたら性生活まで語られビックリした事はある。
だから見た目で決め付けないようにしてる。+13
-1
-
304. 匿名 2022/06/26(日) 20:43:29
>>288
「本当のお子さん」も何も出産してないから居ないのよ。居るように見せかけるのに必死なんだろうね。バレバレだが。+26
-2
-
305. 匿名 2022/06/26(日) 20:43:57
>>244
そうだったんだね。やっぱりって感じだよね+15
-1
-
306. 匿名 2022/06/26(日) 20:49:56
>>1
膝丈くらいのスカート履いてる
フルタイムで何年も働いてる
残業も普通にしてる
子どもの話をしない
他人がしてる子どもの話に今までのってこなかった
職場で子どもがいて驚くのはこんな人だと思う。若く見えるというよりも、普通に子どものために生活してるのが見えない人。
+19
-1
-
307. 匿名 2022/06/26(日) 20:57:47
なんでガルチャンって主の褒められたエピソードとかに対して下げコメントしかないん?
普通に小綺麗にしてる人はお母さんっぽくないよ。
所帯染みた汚い体系の人が多いのかな。+9
-2
-
308. 匿名 2022/06/26(日) 21:01:51
>>8
全盛期にはあゆ好きじゃなかったのに今さらはまってます。
A nation08のあゆのA SONG FOR マジでかっこいい。最後なんかまるでガンダムのラストシューティング+5
-8
-
309. 匿名 2022/06/26(日) 21:03:31
>>8
あゆ「何であたいなのよ」+5
-0
-
310. 匿名 2022/06/26(日) 21:12:46
>>118
ギャルのイメージ…?眉が細い。人を見るときに睨むような目をする。口は半開き。全体的に髪がパサついてて、タバコの匂いがしそうな見た目とかかな?+7
-0
-
311. 匿名 2022/06/26(日) 21:16:21
>>250
世間の何割かが信じれば良い、のかな+12
-0
-
312. 匿名 2022/06/26(日) 21:17:02
>>148
昔の写真だしね+3
-0
-
313. 匿名 2022/06/26(日) 21:17:45
>>297
兄弟設定だったような+6
-0
-
314. 匿名 2022/06/26(日) 21:20:23
>>239
カーネーションもらいました風の写真と、なぜか世の中のお父さんありがとうみたいなのはがるで見たw+13
-0
-
315. 匿名 2022/06/26(日) 21:20:58
>>248
はぁいけぇいぃわたぁしのおぉおぉ+4
-0
-
316. 匿名 2022/06/26(日) 21:43:37
>>1
アラサーで子供産んでからも
化粧やファションとか何も変えてなかったから
(高いヒールとかはもともとはいてなかった)
子持ちに見えないとか
久しぶりに会った友人とかにも
もっとお母さんぽくなってるかと思ってたのに変わらねぇwといわれましたよ。
体型とかもすぐ戻しちゃったからかな。+10
-3
-
317. 匿名 2022/06/26(日) 21:53:39
>>307
だって>>1本人が垢抜けてないとか年上に見られるとか言ってるんだもん+1
-1
-
318. 匿名 2022/06/26(日) 22:14:38
身長150cmくらいの人で甘めの格好だと、子供いるって言われると
え、その小さい体で無事に産んだんだ!!
の意味でびびって言ってしまう事ある。
逆に背が高い人に思ったことってあまりない。+6
-5
-
319. 匿名 2022/06/26(日) 22:25:15
>>75
それわかるw
産んだ以上は、子持ちに見えようが見えまいが子供からしたらお母さんだしね。
主はよく言われるって書いてあるけど、具体的にこうした方がいいよとか言われてるわけじゃないなら適当に流していいと思う。
+9
-1
-
320. 匿名 2022/06/26(日) 22:34:10
>>1
顔かたちの容姿ではなく、
服装、立ち振る舞い、言動、言葉遣いなどですよ。
決して肌つややしわシミ、老け要素の話ではないんです。
要するに大人じゃない子どもおばさんだからですよ。+9
-4
-
321. 匿名 2022/06/26(日) 22:50:10
動きにくい服装してる人で、子供に目を向けずに、高いヒールに巻き髪してる感じの人かな+3
-0
-
322. 匿名 2022/06/26(日) 23:06:29
普通に結婚指輪してるし、週2しか働いてないし、子供は中学生と小学生で2人いて、肩も厚いしある程度太ってて、もうすぐ40になるのに30手前の独身だと思われてる。
結婚してるんですねー?って驚かれ、上の子中学生ですよ!て言ったらまた驚かれる。
今風な大学生の男の子にナンパもされる。
どうせマイナスだろうけど。+0
-2
-
323. 匿名 2022/06/26(日) 23:17:36
>>6
オシャレな人は慣れてるから、化粧もヘアセットも着替えもめっちゃ早いよ。
手抜きでもオシャレに見えるポイントを押さえてるし。+55
-2
-
324. 匿名 2022/06/26(日) 23:19:09
「お母さんに見えない」って褒め言葉なのかな?
乳がん健診の時に若い看護師さんに言われたことあるけどモヤモヤした
スタイルが良いって意味で言ったんだろうけど、「お母さん=スタイルが悪い」って世間イメージがなんかやだなぁ
必死に子育てしてるのになぁ
なんかトピずれだけど+2
-0
-
325. 匿名 2022/06/26(日) 23:25:02
若いうちに結婚出産したから今までさんざん言われ続けてきたけど
やっぱり見た目と服装、母親らしい言動してないとかじゃないかなあ
私は20代のうちは赤ちゃん連れでも普通に丈短いワンピ着てツインテしたり流行りの服着てた
子供が高校生の頃は30半ばぐらいだったけど姉と間違われたり
そんな大きいお子さんいるように見えない、女子大生かと思ったとあらゆる人に言われた
今はお察し下さいww
子供産んだ時に同室だったママさんは本当に女子高生にしか見えなくて(しかもめちゃめちゃ可愛い)驚いたし
母親らしく見えない、若く見える人は一定数いるよね+4
-0
-
326. 匿名 2022/06/26(日) 23:36:05
>>128
4歳の子と兄弟に見えるって、コナン君みたいなママだったのかな+4
-0
-
327. 匿名 2022/06/26(日) 23:57:06
>>6
出かける時は独身の時の同じレベルで身支度頑張るけど、家の中はいまだに授乳キャミと産褥ショーツだよ
色んな人から産後なのに体型戻るの早いって言われるけど、ずっと悪阻で吐いてたから太れなかっただけで脱いだらゾンビのような身体だよ+7
-3
-
328. 匿名 2022/06/27(月) 00:05:26
あまり人が言うことを額面通りに受け取らない方いいと思う。
お子さんがおられるようには見えないとか、若く見えるとか、そういうのは全部挨拶みたいなものだと思ってる。
+4
-0
-
329. 匿名 2022/06/27(月) 00:14:47
「お母さんに見えない」って褒め言葉なのかな?
乳がん健診の時に若い看護師さんに言われたことあるけどモヤモヤした
スタイルが良いって意味で言ったんだろうけど、「お母さん=スタイルが悪い」って世間イメージがなんかやだなぁ
必死に子育てしてるのになぁ
なんかトピずれだけど+1
-0
-
330. 匿名 2022/06/27(月) 00:37:58
>>8 どなた?
+4
-0
-
331. 匿名 2022/06/27(月) 00:40:59
>>244
もう絶対嘘じゃんw
そこまで実の子隠すの不自然すぎる+12
-0
-
332. 匿名 2022/06/27(月) 00:42:09
>>93
多分腰回り尻周りとクビレが無くなるからだろうな。+7
-0
-
333. 匿名 2022/06/27(月) 00:57:59
>>157
分かるよ。
私も出掛ける時はお洒落したり、化粧したりして自分のテンション上げてる。
今は1歳児子育て中で、家ではスッピンジャージで育児奮闘してるからこそ、外では綺麗にしてモチベーション上げたい。
+11
-1
-
334. 匿名 2022/06/27(月) 01:04:06
>>8
元カレのMすら見たことないんでしょ、子供+8
-0
-
335. 匿名 2022/06/27(月) 01:09:39
>>29
わかる
言う方は褒め言葉のつもりかもしれないけど「お母さんっぽくないですね」と言われると、…。という気持ちになる。+3
-1
-
336. 匿名 2022/06/27(月) 01:11:28
産後でも体型崩れて無くて服装もオシャレしてメイクも髪もバッチリの人見るとすごいなぁって思う
特に未就学児と一緒に歩いてるママさんとかでオシャレしてるの見ると「あー私やば……」って焦る
寝る前の軽いストレッチや筋トレはしてるけど出かける時のメイクは肌弱くて軽くしか出来ないし服装もいつも同じ感じになっちゃう
でもゴリゴリにネイルしてるママさんは「それで育児出来てるの?」ってちょっと引く+1
-4
-
337. 匿名 2022/06/27(月) 01:27:09
子供いる人ってガニ股多いよね。それ見て気をつけてる。+1
-0
-
338. 匿名 2022/06/27(月) 01:28:15
幼稚園くらいまでのママなら子持ちに見えない人も居るけど小学生ママになると一気におばさん増える+9
-0
-
339. 匿名 2022/06/27(月) 01:28:30
私も40代前半で大学生の子供いるけど絶対に子持ちに見られない。
ぶっちゃけお金あるから服装も顔もかなりお金かけてるからね。+2
-1
-
340. 匿名 2022/06/27(月) 01:31:06
>>292
うちも双子だけど服で喧嘩とかめんどくさいから同じの2枚か買う時に色違いで色決めさせてから買うよ
+1
-1
-
341. 匿名 2022/06/27(月) 02:14:42
>>110
逆にこんな小学生もたくさん見るわ
主婦に見える小学生+5
-1
-
342. 匿名 2022/06/27(月) 02:50:10
>>1
マジレスすると、声の出し方、声質、喋り方
見た目以上に声+4
-0
-
343. 匿名 2022/06/27(月) 02:58:02
>>75
だよね
子供からしたらお母さん
それ以上でも以下でもない+4
-0
-
344. 匿名 2022/06/27(月) 03:35:24
>>6
それは家の中でってこと?出かけるときの服装に家事云々は関係ないよね。+8
-0
-
345. 匿名 2022/06/27(月) 03:51:34
子供のこと話題に出さない人+1
-0
-
346. 匿名 2022/06/27(月) 04:46:45
>>1
正直に言います。
そう言う人は言動が変か
(普通子育てしていたら分かるだろ?)って
いうような人の場合に使われやすい。
こんな事もできないなんて。。の時に
嫌味で言う人が大半な気がします。
見た目だけのお母さんに見えないは
20歳未満の親にしか言わない。+5
-1
-
347. 匿名 2022/06/27(月) 05:02:31
>>6
幼稚園の親にそんな人いっぱいいる。+5
-0
-
348. 匿名 2022/06/27(月) 06:36:43
>>313
2人とも男の子?可愛いと思うから見てみたいよね。+4
-0
-
349. 匿名 2022/06/27(月) 07:39:13
>>180
女の子1人だとかそんなことは関係ないと思うよ。
だったら中学生より上の手の掛からなくなった年齢の子供のママはみんな綺麗にしてるのか?って話。
子供の数とか年齢とか性別なんてものは関係ないよ。
綺麗にするかどうかはその人の美意識の差。+8
-0
-
350. 匿名 2022/06/27(月) 07:53:48
太ってからお母さんらしくなってきたねと
言われたから1番は体型かも。
+0
-0
-
351. 匿名 2022/06/27(月) 08:10:30
>>340
そういう喧嘩じゃなくて、公園行くのにフリフリスカート履きたいとか、チュニックの下にスカート合わせてそれおかしいよって言ったら怒るとかだから双子だから大変というより女の子の親ならこういう争いを出かける前にしないかなーって思って。
あと、これは双子だからだけど、年中からお揃い拒否しだして、お出かけの時にお揃い着てほしいのに嫌がられたり、それぞれ選んだ服がたまたま同じでどっちが着るか揉めたり。2着あるから2人で着ればいいのに嫌がるから。負けた方は次着たい服が見つからなくて泣いたりね…。
すんなり出した服着てくれた時期なんてちょっとだったわ。+0
-0
-
352. 匿名 2022/06/27(月) 08:31:35
>>21
私も結婚指輪苦手で付けないんだけど、職場の一部でそう思われてたみたい
家族でデパート行った時に、職場の人と遭遇して驚かれた!
いちいち結婚指輪とか見てるもんなんだね+5
-0
-
353. 匿名 2022/06/27(月) 08:44:04
>>196
YOUみたいな感じかな。+1
-0
-
354. 匿名 2022/06/27(月) 08:49:00
>>348
明言はしてたかな?絵文字と小物の匂わせのみだったような+1
-0
-
355. 匿名 2022/06/27(月) 08:52:41
>>57
私もそうだな
ただの会話の流れでの一言みたいなもんで、深い意味なんてないと思ってる
良い意味とか悪い意味とかすらどっちでもいいかな
主は何をそんなにガッツリ受け止めてるの?って思うし
そんなにお母さんお母さんしてるように見られたいならそういう見た目に寄せればいいだけの事でしょ
+3
-1
-
356. 匿名 2022/06/27(月) 08:54:15
>>354
教えてくれてありがとう。お披露目まで楽しみですよね。キムタクんとこみたいに高校卒業してからとかだと15年は先になるけど、出たがりでSNS使ってて感情我慢できないタイプだったら、結構早く出してるよね、子供。トムクルーズみたいにちっこい時から注目されるか、モデルやってる人もいるし、日本のスターはどうするんだろうかね。+1
-0
-
357. 匿名 2022/06/27(月) 09:36:46
>>1
すぐ思いついたのは
うちの職場に(地方公務員です)50代くらいなんだけど、年齢言わないからわからなくて実は30代かもしれない年齢不詳で
お洒落じゃないネイルをしているけど、髪はうねり系の白髪交じりでおばさん結び
細くて小さくて地味で、コミュ障っぽくて声がガラガラで暗い
存在感がない
負のオーラを醸し出している
仕事は普通にしますが、彼いない=年齢だと思う
この人が「子供が~」なんて言ったら驚く+2
-3
-
358. 匿名 2022/06/27(月) 10:49:47
>>352
案外見てる人って見てるよね。私も仕事中外してたんだけど、休憩中お茶飲んでる時指ジロジロ見て来る同僚いたよ。離婚したんじゃって思ってたらしく、急に自分の周りの離婚した人の話とかしてきて、嫌な女だなと思った事あった。+1
-0
-
359. 匿名 2022/06/27(月) 10:51:37
>>356
わかるまでに、気に入ったダンサーとか養子にもらってその子を実子って設定で出しそう。何となく。+3
-0
-
360. 匿名 2022/06/27(月) 11:19:22
>>359
マドンナみたいな感じ?+2
-0
-
361. 匿名 2022/06/27(月) 11:46:55
>>360
マドンナ大好きだから同じような生きるスタイルしたいんだろうね。+1
-0
-
362. 匿名 2022/06/27(月) 12:49:45
>>196
男の人と遊んでる間子どもどうしてるんだろうなぁと思ってしまう。そういう感覚を思わせる人がお母さんぽくないんだと思う。+0
-0
-
363. 匿名 2022/06/27(月) 13:16:03
>>75
あなたの考え方好き+0
-0
-
364. 匿名 2022/06/27(月) 14:04:40
>>75
あなたの考え方好き+1
-1
-
365. 匿名 2022/06/27(月) 15:53:35
>>109
いや、肩幅狭くて小顔だと小柄に見えるよ
芸能人とかそういう人多い+0
-0
-
366. 匿名 2022/06/27(月) 16:52:29
>>75
ここ雑談だからw+0
-0
-
367. 匿名 2022/06/27(月) 16:54:13
>>357
別に良いじゃないか
苦労して子育てしてきたのかもしれないし+2
-0
-
368. 匿名 2022/06/27(月) 16:55:20
>>60
昔は、(アラフィフです)
ある程度でも結婚出来たと思う。
30半ば過ぎるとみんな妥協して結婚するんだよね
今の人は妥協しないというか..
タイプでもない人と無理無理に結婚しない
別にしなくてもいいや~って人多そう
だから結婚率が低いと思う
男も女も..
私は一度目の結婚は違うけど、二度目の結婚(30半ばのとき)は、子供もいるし
年収1000万越えてたから、デブと結婚したけど
今なら絶対結婚しないわと思うね
+0
-3
-
369. 匿名 2022/06/27(月) 23:00:35
>>75
あなたの考え方好き+0
-1
-
370. 匿名 2022/07/25(月) 16:36:37
子供の話題を一切出さない人かな。
存在を隠してるわけではなくて子供の話になれば普通に話すけど、実年齢より若く見える上に服装もオシャレで若々しく自宅もキャラ物が一切なく片付いてる友達がいるんだけど言われなきゃ絶対分からない。
本人が言うには自分が独身の時に子供の話ばかりの子持ち友達の会話がつまらなさ過ぎて、自分にもし子供が産まれてもこうはならないようにしようと決めたらしいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する