ガールズちゃんねる

外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

276コメント2022/06/29(水) 10:52

  • 1. 匿名 2022/06/26(日) 08:09:18 

    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用 : 読売新聞オンライン
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    厚生労働省は、国内企業で勤務する外国人労働者の賃金や勤務形態、労働時間などを把握できる統計を来年度に新設する方針を固めた。外国人労働者に特化した統計が整備されるのは初めて。統計は労働市場の分析や政策立案の基盤データと位置づけられ、外国人労働者の待遇改善や就業支援、専門性の高い人材と企業のマッチングなどに活用する。  同省は来年度の概算要求に関連費用を盛り込む方針だ。


    +14

    -189

  • 2. 匿名 2022/06/26(日) 08:10:21 

    外国人より日本人だってば!

    +748

    -0

  • 3. 匿名 2022/06/26(日) 08:10:29 

    どうかしてるぜ

    +308

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/26(日) 08:10:37 

    自国民ももっと大切にしてください

    +496

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/26(日) 08:10:41 

    日本人優遇しろや!

    +447

    -2

  • 6. 匿名 2022/06/26(日) 08:11:08 

    やはり外国人労働者も日本人と同じ賃金体系にしないとね(棒)
    賃金が同じになれば雇用者だって日本人を選ぶでしょう。

    +331

    -8

  • 7. 匿名 2022/06/26(日) 08:11:11 

    なんでそんなに移民を増やしたがるんだろう
    そしてそんな政党をネトウヨは崇拝するんだろう・・・
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +216

    -8

  • 8. 匿名 2022/06/26(日) 08:11:16 

    逃げ出して行方不明になった不法滞在の外国人を徹底的に探し出して強制送還してください。

    +385

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/26(日) 08:11:26 

    日本人優遇? やるわけ無いだろう自民党が(笑)

    +188

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/26(日) 08:11:43 

    日本人は切られるのかな

    +118

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/26(日) 08:13:06 

    外国人優遇何のためにするの?
    もうバブルで楽しんだ老害達総引退してくれ

    +223

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/26(日) 08:13:15 

    外ヅラだけはいつもご立派

    +145

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/26(日) 08:13:16 

    >>1
    待遇改善に

    日本人の待遇改善にも目を向けて下さい…

    +157

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/26(日) 08:13:24 

    >>6
    なるほど、そういう見方もあるね。
    だとしたら、巡り巡って日本人雇用を増やせることになるのかな。

    +88

    -7

  • 15. 匿名 2022/06/26(日) 08:14:21 

    ベトナム人の取り締まりを強化してください

    +218

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/26(日) 08:14:29 

    待遇を同じにするなら、採用条件なんかも当然一緒でしょうね。
    最低でも日本の中学校を卒業した程度の学力は必要だし、日常会話だけでなく仕事をするうえでの専門的な日本語も話せないとダメですよね。「ビジネスの世界で公用語は英語」なんて理屈は通用しません。

    +127

    -3

  • 17. 匿名 2022/06/26(日) 08:14:52 

    昨日NHKでベトナムの女性の日本での労働をやっていたけど酷いものだった
    結局その女性は帰国してしまった
    ある程度は必要だと思うがあくまで日本人優先でお願いしたい

    +128

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/26(日) 08:15:08 

    日本人の改善は…?
    支出ばかり激増して生活苦しいんだけど

    +108

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/26(日) 08:15:10 

    日本の国民の為の政策はのらりくらりで、やっと発案されたと思ったら数十円の為に我慢大会させられるものなのに、外国人の為ならぽんぽん色んな政策思い付くのね

    +130

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/26(日) 08:15:18 

    セルフレジの効果か最近は日本人店員さんも増えて喜んでたのにな。。
    どうなるのだろう。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/26(日) 08:15:20 

    >>10
    外国人を高く雇うなら日本人を採用しようってなるんじゃない?

    +76

    -3

  • 22. 匿名 2022/06/26(日) 08:15:49 

    >>7
    日本人が子供を産みにくくした上で中韓からの移民をさらに増やす日本乗っ取り計画かもね。
    政治もメディアも韓国臭がプンプンする。

    +159

    -4

  • 23. 匿名 2022/06/26(日) 08:15:52 

    >>6
    日本は引きこもりが多いし、3Kの仕事避ける人多いじゃん。コンビニや介護職、工場にも外国人が多いのは日本人が働かないからだよ。

    日本にいる約100万人の引きこもり全員が働けば外国人労働者なんて必要ないんだよ。

    +119

    -15

  • 24. 匿名 2022/06/26(日) 08:15:53 

    >>9
    未だに自民党が保守だと思ってる人っているのかなw
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +73

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/26(日) 08:15:55 

    >>7
    少子化とニートの増加で移民に頼るしかないのが現状。手を打っておかないと日本終わるよ
    嫌なら専業主婦やニートなど働けるのに働いてない人が働かなければ。でもそこに言っても働かないでしょ

    +41

    -21

  • 26. 匿名 2022/06/26(日) 08:16:09 

    >>7
    他の政党選んでも移民増やしたいとこばかりで詰んでるよね…

    +59

    -2

  • 27. 匿名 2022/06/26(日) 08:16:45 

    農作物やトラクター窃盗を解決してからにして下さい

    +69

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/26(日) 08:17:16 

    >>17
    酷かったのってその女性の労働環境?それとも仕事ぶりがいい加減ってこと?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/26(日) 08:17:20 

    国が見捨てた氷河期世代にも温情をください。

    +78

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/26(日) 08:17:25 

    >>1
    外国人も日本に永住しようとしてる人はよくそんな簡単に自分の母国捨てられるね。
    単なる出稼ぎの人もいるんだろうけど

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/26(日) 08:17:32 

    信じがたいでしょうが、日本の外国人雇用者数は2020年、2021年と連続して「増えて」います。
     いや、コロナ禍が始まっていましたよね。入国制限しておきながら、外国人雇用者数が増えるって、どういうこと?

    【日本の外国人雇用者数の推移(人)】

     さすがに増加率は下がりましたが、コロナ禍以降も外国人雇用者数は増加しました。
     疫病パンデミックの最中であっても、「移民国家化」という亡国路線を突き進むのが我が国でございます。

     いい加減に日本国民は理解するべきですが、
    「常識には国籍がある」
     のです。

     我々の常識は、国境を超えると通用しない。

     多様性だ、多文化共生だ? それは、国籍がある常識を「混ぜ合わせる」行為です。現実には、異なる常識が混じり合い、新たな常識が生まれるわけではない。
    「特定の常識に、別の常識が排除される」
     だけの話なのですよ。
    新型コロナ: JATA会長、「入国制限の即時撤廃を」 欧米に遅れ懸念: 日本経済新聞
    新型コロナ: JATA会長、「入国制限の即時撤廃を」 欧米に遅れ懸念: 日本経済新聞www.nikkei.com

    日本旅行業協会(JATA)の高橋広行会長(JTB会長)は日本経済新聞の取材に応じ、1日当たり1万人が上限の入国者数制限について即時撤廃を求める考えを示した。新型コロナウイルス感染拡大前は、外国人の入国者と日本人出国者の合計で1日あたり約15万人いた。高橋氏は...


     入国制限撤廃の圧力は、あらゆる方向から来ます。経団連などが直接、
    「技能実習生(という労奴)を入国させろ」
     と、圧力をかけるケースもあれば、
    「外国人観光客様にお越しいただき、おカネをめぐんでもらいましょうよ」
     というインバウンド系もあるわけです。

     いや、日本の観光産業を活性化したいならば、「日本国民」を観光に行かせようよ。所得が少なくて行けないというならば、「観光チケット」等を国民に配ってもいいよ。

     さらに、人手不足が問題だというならば、
    「今いる生産者の一人当たり生産量(労働生産性)を増加させる投資を経営者に促す」
     ための政策をしましょうよ。

     日本の観光サービスは、日本国民という需要のために成長するべきです。

     日本の人手不足は、生産性向上の投資で乗り切るべきです(実質賃金も上がります)。

     この当たり前の常識が通じず、わが祖国はここまで落ちぶれた。

     とはいえ、私も日本国民という「既得権益」により、様々な利益を受けてきました。この運(あるいは「恩」)を返すために、最後までお付き合いしますよ。

     正しい政策を採れば、繁栄できる。それにも関わらず、間違った政策ばかりが推進され、落ちぶれる。

     これに抗わないとなると、さすがに「今の我々の生活」を実現するために、リスクを冒して投資してくれた先人に、申し訳ないと思うわけです。

    +27

    -2

  • 32. 匿名 2022/06/26(日) 08:18:11 

    >>7
    一回立憲民主党に任せてみよう

    +1

    -33

  • 33. 匿名 2022/06/26(日) 08:18:45 

    >>29
    大丈夫、派遣として雇ってあげるよ❣️
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +2

    -29

  • 34. 匿名 2022/06/26(日) 08:18:46 

    >>16
    むかーし、海外の人が何人かチームに加わったことあったけど、日本語が堪能な人が取りまとめ役兼通訳としていてくれて、その人を通してやり取りしてた。
    それが「ビジネスの世界で公用語は英語」なんてされたら…
    ここは日本なのにね。

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/26(日) 08:18:59 

    >>26
    でも増税する今の政党よりはマシかもしれないって思えてきた・・・
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +5

    -26

  • 36. 匿名 2022/06/26(日) 08:19:31 

    >>7
    なんかベトナムとかモラルや衛生観念が低い国の移民ばっかり増やしたがるから抵抗あるんだよね

    +98

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/26(日) 08:19:52 

    >>25
    専業主婦とニートを並べるのは違う

    +5

    -12

  • 38. 匿名 2022/06/26(日) 08:20:08 

    >>1
    参政権が与えられる日も近いな💢

    +12

    -4

  • 39. 匿名 2022/06/26(日) 08:20:26 

    >>8
    罰金払って欲しいくらい
    優遇したお金や給付金も全額返還してほしい

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/26(日) 08:20:26 

    >>23
    それ思ってた。
    コミュ障だから働きたくないとか、がるにも山ほどいるじゃない。
    結局外国人の手を借りないと回らないんだよ。
    まずは日本人が意識を変えないとどうしようもない。

    +68

    -8

  • 41. 匿名 2022/06/26(日) 08:20:54 

    >>35
    下に出てる政党どれもヤバイとこしかないじゃん

    +16

    -7

  • 42. 匿名 2022/06/26(日) 08:22:43 

    >>32
    >>7
    れいわ新選組の方が良い!
    移民に反対だから。
    売国奴政策の移民法案に反対したのは山本太郎だけ!地獄の低賃金競争 - YouTube
    売国奴政策の移民法案に反対したのは山本太郎だけ!地獄の低賃金競争 - YouTubeyoutu.be

    支配者層が最も警戒している日本人が山本太郎です!彼の率いるれいわ新選組は日本初の市民政党であり、大企業や宗教団体からの献金は勿論受け取りませんし、癒着関係も皆無です。活動資金は私たち一般市民からの寄付金のみなので100%日本人に忖度してくれます。とい...

    +5

    -25

  • 43. 匿名 2022/06/26(日) 08:23:22 

    >>35
    美辞麗句並べるだけで実現できるわけないし実現するつもりもない人たち

    +14

    -4

  • 44. 匿名 2022/06/26(日) 08:23:31 

    >>1
    外国人を優遇せずに、ちゃんと税金を徴収すべき
    むしろ追加課税くらいしていい
    中国人が住む日本の土地問題にしろおかしすぎる

    +56

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/26(日) 08:23:41 

    誰もコミュ力とかいうニヤニヤつるむ癖
    を仕込まれただけの
    腐れ日本人を雇いたくないから

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2022/06/26(日) 08:24:04 

    悪い待遇で外国人が逃げ出して犯罪者集団になってるんだから必要な事だよ
    あと失踪者の多いブローカー対策もやってくれ

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/26(日) 08:24:55 

    >>17
    タオル工場の人かな?
    管理団体が企業からお金取って、実習生を放置して、機能してないから、そこから改めて欲しい。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/26(日) 08:25:03 

    >>2
    企業の外国人幹部 2030年までに2倍にし 日本人排除へ
    企業の外国人幹部、2030年に2倍にし 日本人排除へ: 日本経済新聞
    企業の外国人幹部、2030年に2倍にし 日本人排除へ: 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府は海外の企業経営者や経営幹部らの国内受け入れを増やし、2030年に約20万人にする目標を決めた。19年実績の9.5万人の約2倍に増やす。地方活性化も視野に外資系企業の誘致を促し、東京以外に拠点を置く企業の数を26年に1万社と16年の4200社の2倍強に引き上げる。...


    +26

    -2

  • 49. 匿名 2022/06/26(日) 08:25:35 

    >>21
    外国人雇うと補助金出すとかしないよね…

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/26(日) 08:26:22 

    批判するべきは、政府自民党。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/26(日) 08:26:25 

    >>26
    新党くにもり
    【Front Japan 桜】くにもりの政策はこうだ![桜R4/6/23] - YouTube
    【Front Japan 桜】くにもりの政策はこうだ![桜R4/6/23] - YouTubeyoutu.be

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:水島総・髙清水有子■ くにもりの政...

    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +9

    -5

  • 52. 匿名 2022/06/26(日) 08:27:19 

    国勢調査の学歴に「小卒」新設したら全国で80万人…50代以下は外国人が過半数の2万人(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    国勢調査の学歴に「小卒」新設したら全国で80万人…50代以下は外国人が過半数の2万人(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中学校を卒業できず、小学校卒業が最終学歴の外国人が全国に約2万人いることが、最新の国勢調査で分かった。政府は、外国人が働きながら学びやすい夜間中学の設置を後押しするなど、教育機会の確保に努める方針


    「中学校を卒業できず、小学校卒業が最終学歴の外国人が全国に約2万人いることが、最新の国勢調査で分かった。政府は、外国人が働きながら学びやすい夜間中学の設置を後押しするなど、教育機会の確保に努める方針だ。

    外国人が占める割合は、全体の2・5%(1万9731人)だったが、50歳代以下に限ると、いずれの世代でも外国人が日本人を上回った。十分な教育を受けないまま、働きながら生活する外国人も少なくないとみられる。」

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2022/06/26(日) 08:27:38 

    >>1
    日本でアルバイトをする中国人留学生に適用されている給与の免税措置の撤廃に向け、政府が日中租税条約の改正を検討していることが25日、分かった。給与の免税措置は留学生の交流促進を図る目的で導入されたが、滞在国で課税を受けるという近年の国際標準に合わせる。

    むしろ、遅すぎるくらいだ

    +40

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/26(日) 08:27:42 

    >>28
    会社の扱いが酷かった
    日本人にはあり得ないような労働環境ときつい命令で賃金も安かった
    何人かは失踪したらしい
    日本に夢を抱いて来たけど思っていたものとはかけ離れていたらしい

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/26(日) 08:28:00 

    >>48
    既に公務員のかなりが外国人だしね仕方ない

    +3

    -5

  • 56. 匿名 2022/06/26(日) 08:28:02 

    どこまで他国ファーストなんだよ。

    ふざけんな。

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/26(日) 08:28:23 

    >>4
    移民外国人参政権へ工程表 政府が公表 議長は松野博一官房長官と古川禎久法務大臣が議長
    外国人参政権へ政府が工程表 : 日本経済新聞
    外国人参政権へ政府が工程表 : 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府は14日、外国人が暮らしやすい環境をつくるため2026年度までに進める施策をまとめた工程表を策定した。日本語を教える教師の公的資格や学校の認定制度の設立に向け法案の提出を検討する。首相官邸で開いた外国人材の日本への受け入れや共生に関する関係閣僚会議...


    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/26(日) 08:28:30 

    >>23
    氷河期世代の引きこもりも多いよ

    国がこの世代を助けてたら・・・

    +52

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/26(日) 08:29:04 

    小野田さんめっちゃかっこよかった

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2022/06/26(日) 08:29:29 

    >>9
    親中派が多い政党なのに笑

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/26(日) 08:29:32 

    >>17
    見た。かわいそうだったね。
    調べたら、蓋を開けてみれば劣悪な環境で働かせてる会社ばかりだったらしいし、見直しは必要だと思う。

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2022/06/26(日) 08:29:33 

    >>23
    マジそれなだわ
    結局そこなんだよね
    日本の保守やネトウヨって外国人労働者が増えるのを嫌がる割りに「じゃあ、日本人が働き手になろう!なんなら俺がやる!」って気骨のある人がいねンだわ
    それでいてクレーム言うわ安くサービスを受けたがるわ、そりゃ日本人の働き手減ってどんどん外国人が増えていくわな
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +36

    -13

  • 63. 匿名 2022/06/26(日) 08:30:27 

    >>12
    本当、自分の子どものおやつを取り上げてよその家に行くときの手土産にするようなものだよね。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/26(日) 08:31:06 

    >>26
    特定野党も自民公明維新国民も移民外国人参政権勢力

    食い止めなければお住まいの地域は治安悪化で末路はウイグル

    今回の参院選では新党系の保守が出てるから それで対抗可能

    日本第一 新党くにもり 日本改革 参政 N国

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/26(日) 08:31:58 

    >>62
    日本のネトウヨなんか二十年前から地方公務員のネット遊びなんですが

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/26(日) 08:32:42 

    >>6
    当たり前じゃない?
    てかそれはやってるでしょ。
    日本人が応募してこないから外人使うしかないんだって。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/26(日) 08:33:26 

    >>43 >>41 >>35
    れいわ 立憲 社民 共産は移民外国人参政権勢力なので駄目

    特に共産党は二段階共産革命で選挙権剥奪と
    志賀義雄が掲げる

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/26(日) 08:33:50 

    >>9
    それでも他の政党よりはまだまともな件
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +0

    -29

  • 69. 匿名 2022/06/26(日) 08:34:01 

    >>54
    見ていない番組だったのでわかりませんでした。
    教えていただいてありがとうございます。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/26(日) 08:34:17 

    あべちゃんの移民政策を、促進する岸田さん。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/26(日) 08:34:22 

    >>19
    外国人留学生は宝とか言うくらいだからねぇ…

    日本の子供が宝だって日本人なら分かるハズなんだけど

    国民に適当なこといって政策ごり押しする言い訳できて、自分達の利益になる所ばかり探してやってるから

    国民が思う斜め上をいくことばかり、最近は斜め上ならマシなのでは?って思うレベル
    節電ポイントとか、それっぽい事いえば通ると思っているあたり理解不能

    というか国民の理解なんていらないんだろうね
    自分達がそうだ!それをやる!国民のためだって一方的に言えばいいんだもんなー

    あーストレスだ

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/26(日) 08:36:33 

    >>55
    では行政情報を他国に売って ウイグル化するのも容認?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/26(日) 08:36:34 

    ネトウヨの皆さん。いちばん反日なのは、自民党だよね😤😤😤

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2022/06/26(日) 08:37:02 

    日本人の待遇をまずよくすれば外国人に頼らなくても良くなる面はあると思うのよね。
    まず自国ファーストだと思うんだが…

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/26(日) 08:38:22 

    >>42
    大石さんの「岸田は財務省の犬」という日本人全員が思ってたことを代弁したのがすごくスカッとしたよね

    れいわに頑張ってもらって消費税を廃止してほしい
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +3

    -14

  • 76. 匿名 2022/06/26(日) 08:38:23 

    自民党、公約で最低時給1000円以上外したよね。
    もうウンザリよ!参議院選は絶対自民党に入れない!

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/26(日) 08:38:46 

    >>68
    ここに載ってる政党全て
    移民外国人参政権勢力なので駄目ですね
    自民公明維新も特定野党も。

    新党系で対抗しないと住んでる選挙区治安悪化して末路はウイグルよ

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2022/06/26(日) 08:38:52 

    >>23
    3Kなのに給料が低いから集まらないのでは?

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/26(日) 08:39:04 

    >>21
    それならいいんだけど。
    外国人のほうが語学力やコミュニケーションスキルが高いような気がして不安…

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/26(日) 08:39:04 

    警備とか建設関連とかすごく給料もよくて人手不足なのに誰もやらないからこういう高級取りの仕事もどんどん外国人にいってる。氷河期世代は社会に出たがらないのかね?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/26(日) 08:40:15 

    >>68
    自民党とか全く信頼性高くないんだけどw
    選挙前だけ保守のフリしてどこの政党よりも実行力もって売国しているじゃん。

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/26(日) 08:41:47 

    日本人はスポーツ観戦して選手に涙流してればいい
    東京オリンピックはそういうことだし

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2022/06/26(日) 08:42:12 

    けっきょく二世政治家にやらせてるからこんなことになるんだよ
    二世政治家は日本人の庶民の生活実態を認識してない
    生まれつきの特権階級なんだから無理もない

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/26(日) 08:43:57 

    >>75 >>73 れいわも自民党も
    移民外国人参政権勢力なので駄目ですね

    今回は代わりの候補者が出てるので対抗可能

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/26(日) 08:45:00 

    安倍が休日だの連休だのせっせと増やしたけど
    あれだって残酷な話
    時給で働いてる人はそんなに休日を増やされたら
    生活していけないんだよ
    坊っちゃん政治はもう限界

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/26(日) 08:45:56 

    >>59
    入管法改悪に反対しなかったのはなぜ小野田さん

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/26(日) 08:46:49 

    >>80
    警備が外国人なら 日本の技術パクり放題ね

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/26(日) 08:48:03 

    >>15
    グエン多すぎ

    +28

    -2

  • 89. 匿名 2022/06/26(日) 08:48:16 

    >>6
    出来る外国人が日本人の職を奪うと思う。
    外国人でも日本語も仕事もできる人って結構、いる。出来ない日本人が淘汰される。これからの若い子たちが可哀想。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/26(日) 08:48:21 

    うちの近所のコンビニ沢山あるけど店員が中国人とかタイ人とかばっかり。タバコ下さい!って言ったらなぜかコロッケ包み出すし、箸とお絞り要らないと言った時もなぜかコロッケ包み出されて、そんなにコロッケ売りたいのかよ!ってなりましたわ。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/26(日) 08:48:30 

    >>15
    またグエンか… 
    っていうイメージついちゃったよね

    +16

    -2

  • 92. 匿名 2022/06/26(日) 08:48:51 

    うちの会社にも外国人いっぱい雇ってるけど、正直彼らがいないと会社が成り立たないくらい、人手がいない。
    外国人に頼らないと、最近の会社は人手がいないよね
    働かない日本人も多すぎるよ

    +4

    -7

  • 93. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:06 

    >>85
    そんな政治家を送り込んで代わりを用意しないのは有権者の責任です

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:35 

    >>92
    そして外国人参政権へ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/26(日) 08:49:35 

    >>23
    引きこもりってほほほぼ男だからね。
    結局、この国を住みにくくしているのは男なのよ。
    ついでに戦争を引き起こすのも男。
    男がいなくなれば世界はだいぶ平和なのに。
    まぁ生殖活動はできんけどw

    +14

    -12

  • 96. 匿名 2022/06/26(日) 08:50:18 

    >>95
    子育て終わった後の 専業主婦は?

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2022/06/26(日) 08:51:22 

    >>23
    引きこもりだからと言って3K作業がやりたいわけじゃないでしょ
    3K作業の改善をしようとせずに下に見てる人間にやらせればいいという価値観の人が多いから今の様な状況になるんだよ

    +30

    -6

  • 98. 匿名 2022/06/26(日) 08:51:28 

    >>23
    工場も農業も、介護も大変な仕事なのに、安い賃金だから日本人はやらないんだよ。
    賃金が上がるように補助金つけるか、所得補償をしてあげてほしいわ。やらないからって安い外国人に頼るなんてどっちからも恨まれるよね

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/26(日) 08:51:33 

    >>15
    何人だろうと駄目だし。そもそも受け入れる政治家を投票で送り込んで代わり用意しない有権者の責任。民主主義ですから

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/26(日) 08:52:20 

    >>98
    技能実習生で世界から恨まれてるよ日本

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/26(日) 08:52:31 

    いや、すごいね 
    国民なめられすぎてわら
    参院選時でよくこんなもの発表出来るよね
    いや、すごい、すごすぎるよ ジミン

    それに発展途上国の奴ら自国から支援受けてるのいるよ
    日本で稼いだ金、送ってくれたら元取れるから
    こいつらを手厚くしてもなんの特になんないちゅうの
    選挙覚えとけよって言いたいが、アホ多いからジミンだろうなぁ 
    10年、20年後の日本たのちみw

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/26(日) 08:52:51 

    そのうち訳わからん「外国人手当」とかつけ出すんだろうなw
    マジメに働いている日本人にはたまったもんじゃない。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/26(日) 08:54:23 

    けどさー、宅配便のピンポンが鳴って、玄関出たらでっかい黒人が立ってたりしたらやっぱ怖いな。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2022/06/26(日) 08:55:56 

    >>6 >>89 >>66 >>23 >>14
    企業もう日本人いらない宣言しちゃってる

    企業の外国人幹部 2030年までに倍にし 日本人排除へ
    企業の外国人幹部、2030年に2倍にし 日本人排除へ: 日本経済新聞
    企業の外国人幹部、2030年に2倍にし 日本人排除へ: 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府は海外の企業経営者や経営幹部らの国内受け入れを増やし、2030年に約20万人にする目標を決めた。19年実績の9.5万人の約2倍に増やす。地方活性化も視野に外資系企業の誘致を促し、東京以外に拠点を置く企業の数を26年に1万社と16年の4200社の2倍強に引き上げる。...


    +17

    -6

  • 105. 匿名 2022/06/26(日) 08:56:53 

    >>103
    外国人が多数派になると 日本人は追いやられるのよ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/26(日) 08:57:33 

    >>56
    日本人労働者を大切にしたいなら、自民党を政権から降ろすことだね。

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2022/06/26(日) 08:58:03 

    >>54
    株主総会で人件費削るよう圧力かかるからね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/26(日) 08:58:57 

    >>106
    今回は特定野党でも自民公明維新以外の選択肢があるし

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/26(日) 08:59:42 

    >>71
    問題意識あるなら選挙へ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/26(日) 09:00:31 

    >>53
    議決した議員嫌そうだったね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/26(日) 09:01:31 

    >>2
    日本国民は 外国人労働者受け入れを阻止すると政策に掲げてる 参政党に投票するしかないね。
    国民民主党は そういうの掲げてないから頼りない。

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/26(日) 09:02:00 

    >>90
    それなら自動化した方が良いよね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/26(日) 09:02:48 

    >>111
    国民民主党は外国人参政権勢力なので駄目ですね
    滋賀で特定野党と組んでるし

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/26(日) 09:03:03 

    児童手当も貰えるんだっけ?🥶
    国籍に拠らずって書いてあったの見たけど…😱

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2022/06/26(日) 09:05:06 

    >>111
    他にも
    日本第一 日本改革 新党くにもり N国 とかいるから
    それぞれ1議席ずつでも送れるよう

    2%200万票×5を 各新党に割り振る戦略たてるのが良いね

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/26(日) 09:06:19 

    >>101
    住んでる地域 治安悪化するよ

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/26(日) 09:08:09 

    >>58 >>1
    今からでも食い止められるかは選挙次第

    今回の参院選の真の争点は 移民外国人参政権勢力を減らせるか。

    自民公明維新も特定野党も外国人側

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2022/06/26(日) 09:08:44 

    「そんなことよりも。」だよ。
    これって税金なの?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/26(日) 09:09:44 

    わたし日本人でなかなか正社員になれず非正規なんだけど、外国人を優遇するよりも、国民の雇用を何とかしてください。

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2022/06/26(日) 09:09:44 

    >>52
    受け入れを食い止めない日本人有権者の責任

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:38 

    >>23
    例え引きこもりが今から社会に出始めたって、企業はコミュ力のない中年よりも、若い外国人の方を雇うだろうよ。外国人だって発展途上国である自国で働くよりも日本で働いた方が高い賃金を得られるからわざわざ出稼ぎに来てるんだろうし。

    外国人は日本人が避ける仕事を善意で選んで働いている...というのは彼らを持ち上げ過ぎだし誤解でしかない。

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2022/06/26(日) 09:10:43 

    >>62
    NYにトンズラカマして嫁のヒモしながら弁当士しか能がないやつに言われたくねぇンだわ。

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2022/06/26(日) 09:11:28 

    >>119
    竹中平蔵のいる自公維でも特定野党でもない

    新党系の 移民外国人参政権反対の政治家に投票するよう周りに情報まくのが近道

    でなければお住まいの地域は治安悪化します

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/26(日) 09:12:34 

    >>121
    日本人が強くなるしかない

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/26(日) 09:13:43 

    >>92
    働いてない日本人ってどこで何してるんだろ…職選ぶのは百歩譲ってわかるけど職選びしてる間ニート?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/26(日) 09:17:22 

    >>5
    外国人留学生30万人を回復へ5年計画 文部科学省: 日本経済新聞
    外国人留学生30万人を回復へ5年計画 文部科学省: 日本経済新聞www.nikkei.com

    新型コロナウイルスの影響で停滞した留学生の行き来を回復させるため、文部科学省がまとめた支援強化策が21日、判明した。5年後の2027年をめどに外国人留学生の受け入れ数をコロナ前の30万人超、海外に出る学生数を10万人超に戻す。留学生を獲得するための重点地域を...


    外国人留学生30万人を回復へ5年計画 文部科学省

    末松信介 文部大臣送り込んだのは 兵庫県参議院選挙区よ
    自覚ある?

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/26(日) 09:19:02 

    >>25
    移民に頼る必要ないでしょ 生産年齢人口いるんだから

    +11

    -3

  • 128. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:12 

    >>17
    NHK信用してるの?

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:22 

    >>1
    本当にこのまま、外国人ばかり優遇する政権に任していいのかな?文句言うのは簡単だし、どうせ日本は変わらないって思いもわかるけど、何かしら行動しないと変わる物も変わらないよね。

    こんなにも外国人が優遇されるのは、敗戦後GHQの占領下で、日本の憲法や歴史を塗り替えて、メディアまでのっとって、反日教育を刷り込んだ事が発端でもある。77年間の間にすっかり日本が衰弱する様変えられ、負の連鎖が続き、政治に無関心で従順な国民になった。

    日本人だけずっと給与は上がら無いのだって、海外にお金が流れる仕組みになってるから。メディアによって情報操作しれ、日本人のために改革する政治家は右翼として潰され、悲観的なニュースばかり取り上げられ、未来にすら希望を持ってなくなった若者が自殺してる。

    皆んなおかしいって思ってるのに、純粋な日本人じゃない人が政治に関わってるから、日本の国益や資源、税金が他国に流してる。政治に無関心にいれても、無関係ではいられない。ちゃんと選挙に行って、日本人が豊かになる政策を進められるように動かないと、どんどん貧困が進むよ。

    そのためには、本当の情報を知る事だと思う。勿論一つの情報を鵜呑みにするのは良くないけど、私は今までおかしいと思ってた点と点がつながったので、このままじゃ駄目だって思ってる人こそ、情報収集してみてほしいです。


    https://www.instagram.com/reel/Cdi0ll1psgk/?igshid=ZjhmMmE0MjU=

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/26(日) 09:21:40 

    アメリカも移民入れて大変な事になってるよ。日本で報道されないから、つべのあるチャンネルがライブで現実に起きてる事を配信してる。(消されたりして大変そうだけど)
    アメリカの企業が中の国に買われてて、まもなく崩壊とか言われてるし。日本はアメリカを縮小した国になってる。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2022/06/26(日) 09:22:00 

    >>79 >>21 >>49 >>79 >>10
    外国人に補助金あげて 日本人追いやる気満々

    企業の外国人幹部 2030年に2倍にし 日本人排除へ
    企業の外国人幹部、2030年に2倍にし 日本人排除へ: 日本経済新聞
    企業の外国人幹部、2030年に2倍にし 日本人排除へ: 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府は海外の企業経営者や経営幹部らの国内受け入れを増やし、2030年に約20万人にする目標を決めた。19年実績の9.5万人の約2倍に増やす。地方活性化も視野に外資系企業の誘致を促し、東京以外に拠点を置く企業の数を26年に1万社と16年の4200社の2倍強に引き上げる。...

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2022/06/26(日) 09:23:42 

    >>130
    日本人が気づいたなら 周りの高齢者に情報届けよう

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/26(日) 09:24:01 

    >>2
    日本人は減っていくから
    外国人に来てもらわないとマジで国が滅びるよ
    色んな偉い人とか賢い人が日本は消滅するって言ってるのに

    +4

    -17

  • 134. 匿名 2022/06/26(日) 09:25:10 

    >>17
    いや技術流出の原因だし

    あの国認めて 他の国は認めないのは不公平とか言い出してくる。 一律で反対でないと公平じゃなくなる

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2022/06/26(日) 09:25:48 

    >>36
    技能実習生みたいな劣悪なことばっかりやるからだよ
    民度の高い高度技術を持った移民はアメリカとかヨーロッパに行くから

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/26(日) 09:27:07 

    >>133 >>2
    違う移民外国人参政権の末路はウイグル。

    外国人受け入れる方が滅びる
    生きたまま臓器狩られるし 日本の治安悪化する
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2022/06/26(日) 09:28:09 

    >>135
    高度技術持った外人受け入れも駄目でしょ。
    そいつらの奴隷になるってことよ

    日本人が強くならないと

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2022/06/26(日) 09:28:15 

    どの政策もイライラする

    本当に日本人の為なんて考えてないんだよね

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:28 

    >>133
    高所得な外国人を入れたとしても
    日本人が奴隷化するから駄目だ

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/06/26(日) 09:29:57 

    >>138
    そんな政治家を送り込んで 代わりの候補者用意しない有権者の責任

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/26(日) 09:32:41 

    >>1
    それお前ら役人が定時時間内にやるんならいいけど
    どうせシンクタンクに丸投げしてカネくれてやんだろ?
    ふざけんな無能どもがって感じよ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/26(日) 09:33:36 

    受け入れ側の企業も契約違反や賃金未払いなど極悪なのが、たくさんあるらしいよ。政府自民党、厚生労働省の規制がザル過ぎるんだよ。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/26(日) 09:33:48 

    >>3
    問題意識持ったなら投票行かないと
    お住まいの地域 治安悪化するよ

    特定野党も自民党公明党維新も移民外国人参政権推進だし
    今回は代わりの候補者いるし

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2022/06/26(日) 09:34:29 

    >>142 >>141 そんな奴らを送り込んだのは有権者

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/26(日) 09:38:47 

    >>128
    どっちにしろ技能実習生移民外国人参政権は辞めないと治安悪化する

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/26(日) 09:40:15 

    >>125
    人間的扱いをしない所なら機械化した方が良いね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/26(日) 09:41:20 

    >>114
    外国人には児童手当 日本人には少子化させるためあげない

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2022/06/26(日) 09:41:56 

    >>118
    そして外国人参政権へ

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2022/06/26(日) 09:42:45 

    >>111
    国民民主って維新の補完勢力だよね?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2022/06/26(日) 09:42:46 

    >>78
    機械化した方が良い

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/26(日) 09:43:23 

    >>149
    国民民主も維新も自民党も公明党も特定野党も
    移民外国人参政権勢力

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/26(日) 09:44:03 

    >>102
    外国人雇う補助金すでに動いてるよ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/26(日) 09:44:19 

    >>140
    ってか、まともな人間はそもそも立候補しようと思わないからね。
    それがこの国の病。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/26(日) 09:44:55 

    >>38
    それだけは絶対に阻止しないとマジで国が滅ぶよ

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2022/06/26(日) 09:45:53 

    >>1スパイ防止策もちゃんとしてね。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/26(日) 09:47:25 

    >>74
    商法案が改悪されて 会社は株主のものであって 従業員のものではないってなったの。


    株主総会で人件費削るよう圧力かかって下げざるを得なくなる構造。 それを放置する政治家を送り込んだ有権者の責任

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/26(日) 09:49:05 

    >>155
    スパイ防止法望むなら自ら動かないといけないよ

    スパイ取り締まる警察人員の何倍も
    技能実習生移民受け入れてしまう状況だとマンパワー足りなくなってきてる→治安悪化

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/26(日) 09:51:15 

    >>154 >>38
    すでに移民外国人参政権可決してる自治体あるのよ
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2022/06/26(日) 09:51:55 

    >>9
    次の選挙はどの党が良いのやらさっぱり分からない。自民と公明じゃないのは確かだよね?

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/26(日) 09:52:17 

    >>133
    日本人が減ってる理由の一つが
    日本人への待遇の悪さなんだけどね、、

    悪循環

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/26(日) 09:53:40 

    >>159
    特定野党も自民党公明党維新国民民主も移民外国人参政権勢力だし

    新党系の保守勢力が今回選択肢にあるよ

    日本第一 N国 日本改革 参政党 新党くにもり

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2022/06/26(日) 09:54:43 

    >>160
    株主が人件費削る圧力+
    商法案改悪で 会社は従業員のものではなく株主のものになった

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/26(日) 09:55:28 

    >>48
    >>1よりこっちが怖い。
    某国人を幹部にしたら、あっという間に同国人ばかり採用して乗っ取られるよ。
    欧米人は、(遠いのも有るけど)業績優先だからそういう事は少ない。

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/26(日) 09:56:28 

    >>153
    まともを どう定義するかによるけど

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/26(日) 09:56:44 

    >>161
    N党は無いでしょw

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/26(日) 09:56:57 

    <独自>中国人留学生のバイト給与の免税撤廃へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    <独自>中国人留学生のバイト給与の免税撤廃へ(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    日本でアルバイトをする中国人留学生に適用されている給与の免税措置の撤廃に向け、政府が日中租税条約の改正を検討していることが25日、分かった。給与の免税措置は留学生の交流促進を図る目的で導入されたが、

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/26(日) 09:59:44 

    外国人に侵略されるわ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/26(日) 10:00:58 

    >>163
    どの国だろうと日本人を潰しにくるよ
    というか日本人が日本の技術を大事にしてない。
    テスラ、盟友だったパナソニック“切り競合関係に
    テスラ、盟友だったパナソニック“切り競合関係にbiz-journal.jp

    パナソニックは6月24日、大阪市中央区の大阪城ホールで定時株主総会を開き、楠見雄規氏(56)が代表取締役社長最高経営責任者(CEO)に就任(1/2)


    パナソニックが現場の技術者の意見無視して テスラにお人好しで近付いたら。バッテリーの特許パクられて その工場は更地になった

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/26(日) 10:01:00 

    ケニア大統領候補、当選すればいいね。
    そして有言実行出来る事を祈る。

    日本の選挙で謎の動員数を醸し出してる参政党。とうとう共産党みたいな、子供を使う手法を始めたって話題になってる。小池百合子の時と似てるとも言われてるけど本当にそうだなって思った。
    見極めないと今以上に日本が壊されていく。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/26(日) 10:01:23 

    バブル後いわゆる団塊ジュニアの就職をきちんと政府が手をかける目をかけキチンと経済力自立できるようにさせてたら、結婚して第3次ベビーブームがきて、今頃は第4次ベビーブームがきてて、少子化もそこまで深刻にならなかったと思う。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/26(日) 10:01:28 

    >>1
    そもそも
    選挙の時には外国人に関することを
    どの政党も何一つ語らないのに
    シレッと外国人受け入れ施策が当然のように行われているのが大問題だよ
    国民の意見を一切聞かずに重要な政策を推し進めてるんだからね

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/26(日) 10:01:30 

    >>165
    N国は浜田聡議員が有能なのよ

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/06/26(日) 10:03:18 

    >>171
    レントシーカーってやつ

    選挙で選ばれてない奴が政策を決めてる。移民外国人参政権容認の竹中平蔵 大前研一。

    法の穴許してるのはそんな政治家を送り込む有権者

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/26(日) 10:06:31 

    >>163 トピも移民外国人参政権も両方危機的状況

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/26(日) 10:08:08 

    >>161
    くにもりはウイグル人?出馬させて不評だよ。
    理由はどうあれ外国人ですからね。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/26(日) 10:08:36 

    >>7
    参政権与えようしてる野党議員も多いし、
    与野党議員関係なく、外国人優遇したい人がいるってことだよね
    あと、こういう時にネトウヨって使わない方が良いよ
    パヨクに属する極端な人だと思われるよ

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2022/06/26(日) 10:09:20 

    >>161
    あと、参政党も怪しいから調べて。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2022/06/26(日) 10:10:43 

    >>171
    選挙の時に
    政治資金団体と議決歴をチェックすることの大切さの教訓ね

    イケメンとかで選んだら横須賀三浦の小泉進次郎

    相手も二段階共産革命→選挙権伯だ&外国人参政権の共産党で論外って気付いたなら

    代わりの候補立てないとね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/26(日) 10:11:28 

    >>89
    介護業界だけど、今のところ変な日本人より東南アジア系の若い女性の方がよく働くし、気が利くし、優しい。
    断然当たりだと思われてる。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/26(日) 10:12:47 

    >>175 帰化の所は避けて
    それ以外の くにもりは日本人候補の選挙区で送り込んだら良いと思う

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/06/26(日) 10:18:31 

    >>179
    それジジババが外国人に強くあたれないって事もあるよね

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2022/06/26(日) 10:21:18 

    改善しないと犯罪者が増えるのは確か
    今の日本は3K(きつい、汚い、危険)を誰もやりたがらない海外奴隷を連れて来るしかない

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2022/06/26(日) 10:21:58 

    >>179
    介護技術が発達してない昔の日本人の最期ってどうやって看取ってたんだろう。 外国人無しでやりくり出来てた訳だし

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/26(日) 10:23:08 

    >>77
    自民党でも参政権反対してる人には投票して良いんじゃないかな?
    党の中での力が大きくなると思うし。
    (とは言え私の選挙区の自民党議員は左寄りなので、参政党の人に入れる予定だけど)

    +2

    -5

  • 185. 匿名 2022/06/26(日) 10:24:38 

    >>182
    それだと移民外国人参政権で 日本の末路はウイグルだし

    技能実習奴隷制度は外交問題となって 欧米の奴隷制度のように恨まれる。
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2022/06/26(日) 10:25:09 

    >>23
    日本人は雇われたら税金だの厚生年金だのあれこれ引かれますが、外国人は本国に仕送りしている分は非課税で扶養家族が数人いますで非課税でどうとでも出来るので時給1000円前後の肉体労働は外国人の方が条件いいんですよ。
    是正すべき。

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/26(日) 10:25:54 

    >>184
    自民党は技能実習生移民推進の竹中平蔵勢力だし
    政治資金団体が共通で党議拘束に流される

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/26(日) 10:29:20 

    岸田さんの自民党CM
    日本って言葉がでないねー

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/26(日) 10:30:21 

    >>180
    私はn党が議席を増やしてほしいんだよね。
    丸山穂高氏の、領土を取り戻すには露と戦○発言した時に、唯一擁護して議員生命を守ったのがn党立花氏だったから。
    丸山氏が叩かれて大変な時期を見てきたから立花氏には感謝してる。党名コロコロ変えて迷走してるのか?って事もあったけど、間違った事はしていないと思うし、議員には珍しい正直な人だと思う。

    あと公明党の推薦を蹴った自民党の小野田紀美議員も、選挙区は違いますけど絶賛応援中です。

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2022/06/26(日) 10:34:31 

    >>32
    立憲に任せてどえらいことになった時代を知らない世代?

    +7

    -5

  • 191. 匿名 2022/06/26(日) 10:35:28 

    >>189
    丸山穂高氏好きなんだよな

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2022/06/26(日) 10:38:07 

    >>170
    私団塊ジュニア世代なんだけど同世代で男女ともに未婚・非正規がけっこういる
    そこから自力で非正規抜けた子もいるけどそもそものまともな就職先がなかった印象

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/26(日) 10:39:07 

    外国人からしたら日本は住みやすい国なんだろうな
    医療や子育ての麺も充実してるもんね

    しかも、うちの近所のコンビニ外国人店員は本当にしっかりしてる。あの業務を他国でミスなく?(見てるわけじゃないけど)こなせてるのはなかなか、エリート外国人なんだろうか?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/26(日) 10:41:46 

    >>187
    まあ、言いたいこと事はわかるよ。
    経済界や教育界などいろんな立場の人達の意識も相当変わらないといけないよね。
    私は選挙区は参政党に入れるしかないんだけど、参政党だって今すぐ大きく変えるのは難しいと思ってる。
    個人的には自民党の保守系の人とその他の保守系の人が上手く連携取れたらなぁと思ってるよ。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/26(日) 10:42:03 

    >>15
    ベトナム人の悪さのバックは大体中国

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2022/06/26(日) 10:42:38 

    >>144
    役人と政治家の区別もつかないのか?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/26(日) 10:44:36 

    >>189
    丸山さんはもう政治家にはならないの?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/26(日) 10:45:41 

    >>149
    国民民主、維新は、もはや野党ではないぞ。自民党の翼賛勢力に堕落してしまった。公明党と同じ穴の貉だよ。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/26(日) 10:45:54 

    >>7
    ネトウヨじゃなくね?
    最近使い方間違ってる人多い

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/26(日) 10:46:26 

    >>193
    PTAは日本人限定

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/26(日) 10:47:16 

    >>198
    バックには、移民政策でボロ儲けを企む口入屋・竹中平蔵がいることを忘れてはならない。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/26(日) 10:48:09 

    >>167
    それを促進しているのが、政府自民党だよ。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/26(日) 10:50:06 

    >>170
    その世代に近いけど、テレビや雑誌も悪いよ。
    安定した職業につく事や普通に結婚するの「ダサい」みたいな空気作ってた。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/26(日) 10:52:53 

    >>191
    同じく!たまにライブ配信されてますよね。
    >>197
    元々会社経営もされてるみたいなので、戻るかどうかはまったく分からない。でも二足のわらじでもやっていける方なので、もう一度出馬してほしいですね。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/26(日) 11:11:06 

    >>166
    遅いよ!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/26(日) 11:20:12 

    >>2

    灘中学高校と麻布と開成とで中国共産党 総領事が講義

    なお採用してる歴史教科書は共産党系のものとのこと

    教科書を使わずプリントで対応する教師派閥vs
    共産党教科書で教える教師派閥

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/26(日) 11:23:41 

    >>163
    もうブリジストンはのっとられた後

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/26(日) 11:24:20 

    >>203
    それを見てしまう人がいるから

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/26(日) 11:35:48 

    >>161
    参院選で票が割れそうだからこれらの保守政党は連立して欲しい。自民党の議席を減らすためにも。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/26(日) 11:51:03 

    何も考えずとりあえず自民に入れる老人がマジ害悪

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/26(日) 11:57:55 

    >>1
    保守とか言いながらどこよりも売国奴揃いの自民党を支持し続けるネトウヨが多数派だからどうしようもない

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2022/06/26(日) 12:07:18 

    >>209
    とりあえず新党系を1人ずつでも送り込むのが最適解ね

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2022/06/26(日) 12:09:19 

    >>35

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/26(日) 12:10:16 

    >>179
    日本人の雇用が失われる訳だし
    日本人で何とかする機械化は必要ね

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/26(日) 12:10:37 

    >>190
    その悪夢の民主党時代と揶揄した自民党政治に戻ってからのほうが移民受け入れ↑就職率↓税率↑貧困率↑(データで実証されてた)でよっぽど悪夢というか地獄なんだけどね

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/26(日) 12:21:29 

    >>210
    若者よ、参議院選挙は棄権しないで投票しよう!!

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/26(日) 12:23:06 

    >>196
    その省の大臣を当選させたのは有権者です

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/26(日) 12:24:52 

    >>215 >>190 >>32
    自民党も立憲も移民外国人参政権勢力だし

    保守系の新党で抗わないと 治安悪化するしウイグル

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/26(日) 12:37:53 

    >>15
    悪いのは日本人。
    日本人がベトナム人を悪く扱うからベトナム人が窃盗したりする。

    +0

    -18

  • 220. 匿名 2022/06/26(日) 12:40:59 

    >>58
    >氷河期世代の引きこもり
    結果引きこもってしまった人が多いと思います。自分も氷河期ですが、氷河期でなければ普通に社会に出ていた人がいたと思うと気の毒です。

    30代の時は、「若手の育成なんたらかんたら・・・で30歳まで」っていう求人が多く、40代になったら「若手の育成なんたらかんたら・・・で40歳まで」っていう求人を目にするようになりました。

    これじゃあ、氷河期世代は救う気がないんだなって思いました。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/26(日) 12:46:26 

    >>219
    技能実習生移民 入れる政治家を送ってしまったこと重い反省点です。その点謝ります。
    受け入れない政治家を議会に送り込むことで対抗します

    犯した罪に関しては強制送還で

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/26(日) 12:47:11 

    >>193
    コンビニの外国人店員は優秀なほうだと思います。

    メーカー勤務ですが、留学生だったのか外国人の社員が昔と比べて多くなりました。当然ながら東アジア出身の人たちが多いですね。悲しいかな、その辺の社員よりも優秀です。ぼちぼち課長級になるひとも出てきています。近い将来、外国籍の役員も出てくるのかなあ・・・。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/26(日) 12:52:34 

    >>183
    そこまで長生きしなかったのでは?病院に入った時点ですぐ亡くなっていたとか。あとは、嫁さんが世話をしていた。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/26(日) 12:53:54 

    >>175
    >理由はどうあれ外国人
    日本国籍をとったら日本人ですよ。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/26(日) 12:55:18 

    >>32
    一回やって痛い目に会ったじゃん?

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/26(日) 13:01:46 

    >>69
    どういたしまして。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/26(日) 13:21:44 

    うちの技能実習生月の労働時間150時間位で
    家賃と社会保険料引いても手取り24万くらい。
    私より実質手取り多くてやる気なくす。
    しかも非課税。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/26(日) 13:22:42 

    >>15
    ベトナム人は当たり前のように嘘つくよー

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2022/06/26(日) 13:25:41 

    >>186
    仕送り年に5000円程度3人に送って、
    扶養家族3人にしてる外国人沢山いるよね。
    この制度撤廃して欲しいわ。

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/26(日) 13:35:17 

    >>5
    今回の選挙で、日本人優遇します!って声明一つも聞かない気がするんだけどどうなの?

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/26(日) 13:39:02 

    >>224
    いや1人認めたら 全世界の帰化人一人ずついれろって要求してくる

    一律不許可にしないと不公平になる

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/26(日) 13:40:53 

    >>222 >>193 そして外国人参政権へ
    機械化の方が良い

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/26(日) 13:43:36 

    >>230
    経団連と外国人株主の圧力

    経団連会長 移民受け入れるべき。日本人はいらない
    経団連会長 移民受け入れるべき。日本人はいらない
    経団連会長 移民受け入れるべき。日本人はいらないnews.ntv.co.jp

    経団連の十倉会長は、「少子化」を日本の有事と捉え、その対策として、外国人の受け入れ拡大も選択肢の一つだとする考えを示しました。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/26(日) 14:17:17 

    少子化って自然になったって言うよりも、
    どっちかというと、日本人が子ども産まないように
    誘導してきたのよ。
    実際、日本人と外国人の数が逆転したらどうなるのかしら?
    外国人は源泉すら徴収されてるか怪しいのに、
    このまま優遇ばかりしたら、財源はどこから得るの?

    たしか中国人は100万人突破だっけ?
    自衛隊の数を超えたってほんと?
    与党連立は、外国人参政権と夫婦別姓公約に入れたね。
    ついに本性出たな、まあほんとは前々から国会提出してたけどね。

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2022/06/26(日) 14:17:33 

    >>36
    それ!
    大阪在住だから、コロナ前のあの国この国の振る舞いはよく目にした

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/26(日) 14:20:29 

    どうしたの?
    ガルちゃんらしくないじゃん
    安倍さんのやることは全てが愛国じゃなかったの?
    安倍さんが外国人入れるならそれは正しい事では?
    ガルちゃん民らしくないよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/26(日) 14:28:18 

    >>198
    特定野党ともども移民外国人参政権勢力

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/26(日) 14:31:02 

    >>235 >>36
    どの国だろうと 他の国を経由して帰化してくるよ

    ○国系アメリカ人 ○国系ベトナム人とかいって
    国籍は別の国でも元の国は○国人とか制度の穴ついて

    +0

    -2

  • 239. 匿名 2022/06/26(日) 14:52:40 

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/26(日) 15:42:12 

    >>104
    皆さん、この新聞記事はヘッドラインが改ざんされてるから気をつけてね!

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/26(日) 16:29:39 

    >>42
    出た工作員
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/26(日) 16:50:00 

    これからも外国人の受け入れを続ける気マンマンだね。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/26(日) 17:19:49 

    >>7
    なんか、生粋の日本人を絶滅させる準備かね?
    って思ってしまう…本当意味不明

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/26(日) 17:25:32 

    >>6
    賃金・待遇は日本人と全く同じだと、手取りで地方でもなんと月20万円以上得ているベトナム人もいるよ
    逆に日本人のうちの一部がいかに怠け者で義務を果たさずに権利を主張しているかも判明すると思う

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2022/06/26(日) 17:28:52 

    >>51
    私もここに投票するつもり。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2022/06/26(日) 17:29:34 

    >>92
    あなたは、呑気だね
    そんな優しい考えでいたら…きっと後悔する日が来ると思う

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2022/06/26(日) 17:34:50 

    >>8
    残念ながら今の日本の法律では、どんな凶悪犯であっても
    本人が望まない、母国が受け入れ拒否する場合は
    強制送還できない

    法律を変える方が先かもね

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/26(日) 17:40:02 

    小野田紀美議員グッジョブ!

    <独自>中国人留学生のバイト給与の免税撤廃へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    <独自>中国人留学生のバイト給与の免税撤廃へ(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本でアルバイトをする中国人留学生に適用されている給与の免税措置の撤廃に向け、政府が日中租税条約の改正を検討していることが25日、分かった。給与の免税措置は留学生の交流促進を図る目的で導入されたが、

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/26(日) 17:45:25 

    >>158
    アホだなぁ~やつらの思う壺
    恐ろしい未来しか思い浮かばない

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/26(日) 17:56:04 

    >>38
    そもそもこんなに外国人を受け入れなきゃ参政権の問題なんて持ち上がらなかったのに。

    そりゃ外国人だって日本で真面目に働いて税金納めるようになれば一人の人間として権利を主張するようになるのはむしろ当たり前じゃん。奴隷じゃないんだからさ。

    やっぱ移民法を改正しちゃったのがマズかったんだよ。あれのおかげで日本は外国人だらけになって2018年には外国人への生活保護件数だって過去最多を更新しちゃったもの。

    外国人をバカみたいに受け入れてる政策がおかしいんだよ。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/26(日) 18:28:37 

    外国人の方が優秀ってそりゃ母国より給料も良くて仕送りするために必死だよ

    ただね、アメリカとかもそうなんだけど、移民が来ると自国民は職を奪われて貧しくなるんだよ
    外からどんどん入ってきたらね

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/26(日) 18:53:21 

    てかどんなに優秀な人が日本に来るとしても、治安が悪くなってくるのは嫌だよ…

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/26(日) 18:54:00 

    なんか外国人に日本人ってチョロイわ~って思われてそう

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/26(日) 18:57:46 

    外国人が優秀?それってよっぽどグローバルに活躍出来る
    人でしょ?出稼ぎに来てる人って仕事いい加減な人いるんだけど…

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/26(日) 19:10:12 

    >>2
    いつまでもどこまでも自国民の声は聞かないんだな。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/26(日) 19:18:19 

    >>1
    それより日本人でまともな給料貰えてない人の支援じゃないの?
    お金配るとかではなく

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/26(日) 19:26:51 

    >>78
    それ
    仕事に見合った額を貰えないから人が減る

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/26(日) 19:37:09 

    >>209
    野党も頼りないダメダメばっかりだけどこのまま自公1強だともっと悲惨になる。自公にショックが必要。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/26(日) 20:08:58 

    >>2
    今日、選挙のアンケートの電話かかって来た。
    岸田内閣支持しますか?ってNOにしたよ。
    これみてたら、日本人も今まで楽して来たツケが回って来てるのか、外国人に負けないように勉強してホームである事主張して勝ち取るしかないね。
    もう、国内で外国人との戦争始まってるね。具合悪くしてる場合ではないなぁ。席譲ってる場合ではない。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/26(日) 20:11:11 

    >>12
    DV国だもんね。国民にハラスメントって何ていうんだろうね。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/26(日) 20:43:06 

    >>250 >>247 選挙で対抗出来なければ 移民で治安悪化。
    今回は代わりとなる党が出てる

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/26(日) 20:56:18 

    日本人からだろ!!って思う反面うちの職場は日本人より外国人の方が一生懸命働いてるんだよね。

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2022/06/26(日) 21:00:15 

    >>1
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2022/06/26(日) 21:07:07 

    こりゃ選挙行かなきゃだな。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/26(日) 21:08:52 

    日本人のための政策をする日本第一党に入れる。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/26(日) 21:46:17 

    >>250
    自民党と経団連の関係がもはやガンなんだと思う

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/26(日) 23:08:38 

    >>220
    ネットも氷河期に対してそんな感じだった
    30代なのにもう出産もできないとか
    もう遅いって声ばかりだったよ。
    今思えば工作だったのかもね
    政府がネット工作するなんて夢にも思わなかったし

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/27(月) 01:35:35 

    >>10
    いや、滅びる

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/27(月) 02:13:33 

    >>75 >>42 れいわは外国人参政権ですね

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/27(月) 06:20:32 

    >>249 >>1
    すでに自治基本条例外国人参政権 可決してる自治体たくさんあるのよ
    外国人労働者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/27(月) 06:27:58 

    自民党じゃアカン!

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/27(月) 08:09:05 

    >>138
    敗戦国。 軍事力不足で外交で負けて搾取され続ける

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/27(月) 16:03:40 

    >>199
    ネトウヨ=ネトサポみたいな感覚なんじゃないの。

    ネトサポは実在してる団体だけど、ネトウヨなんてそもそも存在しないと思うよ。


    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/27(月) 16:10:56 

    >>25
    それは企業と政府の嘘だね。手を打っておくべきは移民を入れることではない。
    内需拡大や日本人・日本企業への援助や投資。

    移民に頼るしかないのではなく、安い奴隷として移民を利用してるだけ。
    それを少子化だから入れざるをえないと詭弁をつかってる。
    移民というのは国家解体する生物兵器の様なもの。
    国家が最もしてはいけない悪手。移民推進すれば日本は最短ルートで終わるだろうね。

    矛先がそもそも間違ってるんだよ君は。
    幼稚で粗雑。日本が終わるのを心配してるなら、小学生辺りから勉強をやり直した方がいい。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/27(月) 21:11:43 

    >>3

    どうかしてないと思う。
    現実問題として外国人は就労してるんだし、統計を取るこは重要。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/29(水) 10:52:02 

    在日外国人など皆殺しか全員国外追放すればよい。

    日本国内は、あくまでも、国民が主役。
    精神障害者に特化した統計を新設へ…賃金・勤務形態など把握、待遇改善に活用でもすべきだ。

    政治とは、別に拍手されるためにやるのではなく、
    やるべきことをやるべきだ。

    典型的な悪政ではないか?

    在日外国人に対しては、国民にはない人頭税を科して福祉財源の補助とすべきだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。