-
1. 匿名 2022/06/25(土) 14:55:45
24歳で最初の子を産んだ小林の周りは先輩ママばかりで、「もっとこうしなさいよ!」「もっとしっかりして!」という説教が辛かったと述べている。特に食品の無添加にこだわる先輩ママからの強制が苦痛で、“ゴリゴリ添加物与えまくり系”の小林は「そんなのどうでも良い! 知らんわ! そんな事する余裕ないんだよ!!」と叫びたくて仕方なかったらしい。“尊敬できなかったり、あんまりよく知らない人に言われても素直に聞けない”という彼女が、育児において一番尊敬しているのは自分の母親だという。その母親のアドバイスをいつでも聞くことができる今の暮らしは、小林にとっても娘にとっても最善な環境なのかもしれない。+15
-102
-
2. 匿名 2022/06/25(土) 14:56:38
なぜこの人のトピを立てるんだい?+298
-0
-
3. 匿名 2022/06/25(土) 14:56:44
>>1
この人の唯一羨ましいところは子供を早めに産んでいることだけ+32
-36
-
4. 匿名 2022/06/25(土) 14:56:45
聞き流そうぜ+31
-4
-
5. 匿名 2022/06/25(土) 14:57:09
この人が管理人なのかもね+114
-1
-
6. 匿名 2022/06/25(土) 14:57:27
賛同されたいんだろな+15
-0
-
7. 匿名 2022/06/25(土) 14:57:56
そろそろ禁止ワードに入れようかな。才賀って人も+202
-0
-
8. 匿名 2022/06/25(土) 14:58:13
その先輩ママさんたちって本当に居たのかな+124
-2
-
9. 匿名 2022/06/25(土) 14:58:33
コイツのトピの需要はない
くだらない+62
-0
-
10. 匿名 2022/06/25(土) 14:58:46
この人のことよく知らないけど、無添加こだわりママが苦痛なことには同意する+21
-20
-
11. 匿名 2022/06/25(土) 14:59:27
“ゴリゴリ添加物与えまくり系”はまた考えものだと思うが+183
-1
-
12. 匿名 2022/06/25(土) 14:59:30
おひさしぶりです。最近お目にかからないから。炎上芸は才賀事実婚夫婦に譲ったのかな+10
-1
-
13. 匿名 2022/06/25(土) 14:59:32
小林さんにしてはまともなご飯だね、料理作るの苦手そうだよね。+58
-1
-
14. 匿名 2022/06/25(土) 14:59:35
よその子が何食べてても特に気にならないなあ
+39
-2
-
15. 匿名 2022/06/25(土) 14:59:47
私は無添加こだわってたけど、人に押しつけたことはない。+31
-2
-
16. 匿名 2022/06/25(土) 14:59:59
>>1
サムネだと男性の乳首を舐めてるみたいに見えて腰抜かしそうになった。+3
-11
-
17. 匿名 2022/06/25(土) 15:00:15
>>7
そんなことできるんや!
私もやるww+2
-1
-
18. 匿名 2022/06/25(土) 15:00:17
知らない人だからググってみたけどの写真も不潔感が凄くて何故なのか気になった+37
-0
-
19. 匿名 2022/06/25(土) 15:00:32
>>3
それで余裕ないんじゃ羨ましくないな+20
-1
-
20. 匿名 2022/06/25(土) 15:00:32
>>7
あ、そっか!
禁止ワード入力あったね!
本当どうでもいい人のトピ乱立してるから鬱陶しかったけど見れなくすりゃいいのか
思い出させてくれてサンキュー+23
-0
-
21. 匿名 2022/06/25(土) 15:00:39
最初の子育てちゅうに触れ合ったママさんたち、今頃ご立腹だろうね
良し悪しはあってもこんな大声で発言せんでもいいのに+28
-2
-
22. 匿名 2022/06/25(土) 15:01:15
>>11
よほどアドバイスしたくなるほどの食事内容だった可能性もあるね+58
-0
-
23. 匿名 2022/06/25(土) 15:01:22
>>7
ありがとー
早速してきた✨+8
-0
-
24. 匿名 2022/06/25(土) 15:01:28
>>1
「もっとこうしなさいよ!」「もっとしっかりして!」という説教が辛かったと述べている。
本当にこんな上から目線で他人に説教するやついるの?+66
-2
-
25. 匿名 2022/06/25(土) 15:01:31
>>3
今の時代は早めだけど、人間的には出産適齢期の真っただ中だね。
確かに羨ましい+6
-4
-
26. 匿名 2022/06/25(土) 15:02:38
なんだこの娘は+1
-1
-
27. 匿名 2022/06/25(土) 15:03:37
無添加や自然派押し付けられるのは嫌だけど、かと言って小さい子供に無添加なんてどうでもいいって訳では無いんだよなぁ+20
-1
-
28. 匿名 2022/06/25(土) 15:04:17
そうだとしても別に全世界に発信しなくて良し。+10
-1
-
29. 匿名 2022/06/25(土) 15:04:31
>>8
多分お得意の捏造だろうね。母親歴12年で23で長女を出産したけど、若い母親だからって上から目線で接してくるママ友なんて一切いなかったよw+109
-4
-
30. 匿名 2022/06/25(土) 15:05:50
この方、一般人?+4
-0
-
31. 匿名 2022/06/25(土) 15:06:57
この人は知らない
スザンヌが熊本に帰ったら気持ちが楽になったって言ってたね
東京にいたら子供にお受験させていたかもって言ってなかった?+2
-0
-
32. 匿名 2022/06/25(土) 15:08:54
>>2
結局伸びるから?
才賀紀左衛門とかいしだ壱成とかこの人とか+4
-0
-
33. 匿名 2022/06/25(土) 15:09:10
>>2
叩かせてコメ数を伸ばすためさ
足りないガル民は運営の思惑にホイホイ乗っかってくれるからね
HAHAHA!
+0
-0
-
34. 匿名 2022/06/25(土) 15:10:19
>>1
『24歳で最初の子を産んだ小林の周りは先輩ママばかりで』
24歳ってわたしの中では早く出産したんだなと思うけど一般的に普通の範囲だよね…
+41
-1
-
35. 匿名 2022/06/25(土) 15:10:55
>>10
そういう人のいいねが欲しくて、悩み紛いの悪口なんだと思う。+7
-1
-
36. 匿名 2022/06/25(土) 15:11:14
>>1
又ブログでギャースカ言ってるのか。何年前の話してんだか知らんけど その時直接そのママ達に言えば良かったのでは?+11
-1
-
37. 匿名 2022/06/25(土) 15:12:23
添加物使用のものを使わざるを得ないならまだしも、開き直るのは何か違う。私は添加物が当たり前の家庭で育ったけど、子供の頃からアトピーで、いまでも食生活が乱れると肌が荒れまくるよ。+17
-0
-
38. 匿名 2022/06/25(土) 15:14:32
アメブロ好きで見るけどランキング上位組でいうとこの人よりあいのりクロの方がやばいと思う、、
震災を神のなんとかっていったり。+0
-2
-
39. 匿名 2022/06/25(土) 15:14:49
>>1
この人いつも後でブチブチ言ってるね。しかも口悪く。 スゴ〜くネチネチ性格なのかしら?+8
-2
-
40. 匿名 2022/06/25(土) 15:15:57
小顔加工のがし過ぎで、自分の手がばかデカくなってる+1
-0
-
41. 匿名 2022/06/25(土) 15:17:24
>>10
無添加にこだわるのって、童話の魔女みたいに最終的にその子を食べるからなの?+1
-7
-
42. 匿名 2022/06/25(土) 15:18:16
この間初めて知ったんだけど名前あやなって読むんだね
れいな?れな?どっちだろうと思ってたら両方違ってた+4
-0
-
43. 匿名 2022/06/25(土) 15:18:37
>>34
24歳で産んだけど、ほぼほぼ歳上ママだよ
下の子も30歳で産んだけど、その歳ですら歳上ママ多い+9
-2
-
44. 匿名 2022/06/25(土) 15:22:09
>>11
私は添加物を気にしません無添加を押し付けないでください
ならまだわかるけどゴリゴリ与えまくりはもう違う意味になってるよね
意図的に添加物を子供に与えてると捉えられるしそりゃ非難されるんじゃない?と思った+38
-1
-
45. 匿名 2022/06/25(土) 15:23:56
トピ画気持ち悪っ!+2
-0
-
46. 匿名 2022/06/25(土) 15:27:11
なんだろう、この人の事何も知らないし、何かされた訳じゃないんだけどさ、すげー嫌いだし嫌悪感凄いんだけど。+3
-0
-
47. 匿名 2022/06/25(土) 15:28:02
>>13
やめなよ、本人は料理得意だと思ってるんだよ+10
-0
-
48. 匿名 2022/06/25(土) 15:28:25
>>31
この人はお受験させられる程の経済力はあるんだろうか?+3
-0
-
49. 匿名 2022/06/25(土) 15:33:00
>>2
非表示キーワードにすればいいのに+1
-0
-
50. 匿名 2022/06/25(土) 15:33:53
>>1
どうでもいいことだけど、もう少し人の話を聞く耳持った方がいいと思う。+4
-0
-
51. 匿名 2022/06/25(土) 15:35:50
>>13
水にレモン浮かべて飲むなんてオシャレじゃん+1
-3
-
52. 匿名 2022/06/25(土) 15:38:22
>>13
ご飯と汁物の位置+9
-14
-
53. 匿名 2022/06/25(土) 15:39:05
>>7
小林麻耶ももういいかな🙄+1
-2
-
54. 匿名 2022/06/25(土) 15:39:20
まぁ分かるけどトピになる程の事じゃない+2
-0
-
55. 匿名 2022/06/25(土) 15:39:23
>>8
イマジナリーフレンドです(最大限に良い言い方をしてみました)+13
-0
-
56. 匿名 2022/06/25(土) 15:41:05
>>11
そこまで無添加を気にしてない意味なんだろうけど
ゴリゴリの使い方ヘタクソだわね+1
-1
-
57. 匿名 2022/06/25(土) 15:42:25
>>5
それおもろいな+19
-0
-
58. 匿名 2022/06/25(土) 15:45:38
私はできるだけ無理のない範囲で無添加にしたいタイプだけど絶対押し付けない
宗教だの意識高い系wだの言われるから+2
-0
-
59. 匿名 2022/06/25(土) 15:46:38
>>24
いないよね(笑)
日本人なの?+3
-2
-
60. 匿名 2022/06/25(土) 15:52:30
>>51
水じゃないでしょ+5
-0
-
61. 匿名 2022/06/25(土) 15:52:40
>>1
添加物の過剰摂取をしたら
この人みたいになるのか
しんどくない程度に気をつけよう+11
-1
-
62. 匿名 2022/06/25(土) 15:52:42
>>5
いや、マジでそうかも!
こんなに下らない無名のトピがたつのはおかしいもん。+23
-0
-
63. 匿名 2022/06/25(土) 15:54:47
>>8
意識高い系のママと出会う機会すら無さそうなのに、何言ってんのかしら?と思う。+16
-1
-
64. 匿名 2022/06/25(土) 15:58:14
>>2 ガル民が馬鹿にされてるから。
+1
-0
-
65. 匿名 2022/06/25(土) 15:58:23
色々とお子さん気の毒+1
-1
-
66. 匿名 2022/06/25(土) 15:59:24
>>5
面白さと恐怖が混在する+11
-0
-
67. 匿名 2022/06/25(土) 16:00:12
>>13
食べてる途中感+3
-0
-
68. 匿名 2022/06/25(土) 16:02:40
>>29
ほんとそれ。なんなら若いからか知らんがあまり話しかけられなかったわ。+6
-0
-
69. 匿名 2022/06/25(土) 16:02:47
>>13
子供の分にブロッコリー付けてあげてるのはいいと思う。+17
-0
-
70. 匿名 2022/06/25(土) 16:03:16
>>5
それか紀左衛門+11
-0
-
71. 匿名 2022/06/25(土) 16:11:59
元夫、最近みないな。+3
-0
-
72. 匿名 2022/06/25(土) 16:14:01
>>5
管理人の選考基準がホント分からない+8
-0
-
73. 匿名 2022/06/25(土) 16:15:31
でも、実際気をつけれるとこは気をつけないとと思ってる。北欧では子どもに暴力傾向がみられるってことですでに禁止されてる添加物あるしね。
妊婦が摂らないほうがいいものもあるしさ。
日本は添加物異常だよ+5
-0
-
74. 匿名 2022/06/25(土) 16:19:57
この人見るとラーメン食べたくなる
ラーメン屋さん行きたい+0
-0
-
75. 匿名 2022/06/25(土) 16:23:34
ブログ見てて、この人の生活まともになったなと思う。
前は彼氏連れ込んで夢中になってたけど。
ただ、いつまでも結婚してる時はつらかったというアピールが多すぎ。
相手を下げすぎるのは自分を下げてるのと同じだよ。
言いたいことはお互いあると思うけど、ブログに書いて発信するのはやめた方がいい。
将来、娘さんの目に入るかもしれないんだから。+9
-0
-
76. 匿名 2022/06/25(土) 16:25:37
>>2
イージーアンサーだね。
そこに彼女がいるからさ。
誰も見てない路地裏で現金数百万の入ったカバンを拾ったら自分の物にするだろ。
それと同じさ+2
-0
-
77. 匿名 2022/06/25(土) 16:25:38
>>52
それは合ってるよ
地域によって違うのかな?
地元新潟だけど、給食はこれで指導されたよ+8
-6
-
78. 匿名 2022/06/25(土) 16:25:46
>>52
マイナス多いしけど大事だと思うよ。自分のは合ってて子供のが逆だしね。子供が左利きなら正解だけど、右利きならご飯茶碗持つ時味噌汁倒す。+10
-2
-
79. 匿名 2022/06/25(土) 16:27:37
>>34
東京は出産年齢高い傾向あるんじゃない?+2
-1
-
80. 匿名 2022/06/25(土) 17:03:10
>>7
國光ってワードもね+4
-0
-
81. 匿名 2022/06/25(土) 17:18:27
長岡に住んでるんだ。山深いよね。(そしてなにもない)
花火が楽しみ。+2
-0
-
82. 匿名 2022/06/25(土) 18:49:16
>>2
運営、この人好きだよねー
もうブロックする+4
-0
-
83. 匿名 2022/06/25(土) 19:20:51
>>24
被害妄想と思う。
何気ない一言を深く捉えてしまう的な。+4
-0
-
84. 匿名 2022/06/25(土) 20:09:07
>>83
自分にとって耳の痛い話はやんわり言っても全部上から目線になるんだろうね+3
-0
-
85. 匿名 2022/06/25(土) 21:32:19
いつも何かの比較や愚痴文句ばっかりだね。+1
-0
-
86. 匿名 2022/06/25(土) 21:36:57
>>5
アメブロ関係者なのかなー管理人+1
-0
-
87. 匿名 2022/06/25(土) 23:03:00
>>24
いるよ。+0
-0
-
88. 匿名 2022/06/25(土) 23:03:38
>>29
マクロ笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フリーで活動しているタレントの小林礼奈(30)が、新潟県長岡市に引っ越してから2か月になる。実家近くのマンションに住んでいるので、母親とモーニングやランチに出かけたり、小林が泊まりがけで東京に仕事に行く時は5歳の娘を預かってもらっているようだ。長岡で...