ガールズちゃんねる

最近増えたなぁと思うもの。

758コメント2022/06/27(月) 10:56

  • 1. 匿名 2022/06/25(土) 11:36:41 

    では主から。
    コインランドリー。多いですよね。たまに利用してます。

    +1133

    -9

  • 2. 匿名 2022/06/25(土) 11:36:57 

    白髪

    +1318

    -7

  • 3. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:00 

    救急車

    +623

    -13

  • 4. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:05 

    パン屋
    歯医者
    美容院

    コンビニより多い

    +828

    -14

  • 5. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:20 

    体の不具合

    +725

    -4

  • 6. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:22 

    尿漏れ

    +341

    -26

  • 7. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:24 

    鼻毛の白髪
    頭には無いのになぜ?

    +193

    -7

  • 8. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:25 

    脂肪

    +585

    -2

  • 9. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:40 

    空き家
    最近増えたなぁと思うもの。

    +923

    -4

  • 10. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:48 

    白髪。
    白髪あまり生えないタイプだと思ってたのに、今日まじまじと見たら何本もあってショックだった

    +405

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:50 

    体脂肪

    +324

    -5

  • 12. 匿名 2022/06/25(土) 11:37:51 

    唐揚げ屋かな。商店街に3軒もあるよ。

    +667

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:00 

    ど素人ライターによる誤字脱字の校正も全く出来ていないレベル低過ぎるネット記事

    +1362

    -8

  • 14. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:11 

    マンション、めっちゃ建つ

    +484

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:23 

    >>4
    整体、整骨院も。

    +307

    -4

  • 16. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:29 

    YouTube動画垂れ流しの2時間特番

    +601

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:34 

    美容院。新しいカフェやケーキ屋かと思いきや

    +287

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:35 

    >>1
    色んな自販機
    コインランドリーの中に餃子とかの自販機できて面白いなーと思う

    +323

    -4

  • 19. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:37 

    無人の餃子屋さん
    入ったことないけど、ついに我が町にもやってきた

    +537

    -2

  • 20. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:42 

    しみ

    +138

    -4

  • 21. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:47 

    老人

    +206

    -3

  • 22. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:47 

    仲間内でなかよししてる、
    オリジナルグッズとか売るの大好きな
    個人経営の飲食店。

    +270

    -2

  • 23. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:53 

    ビックリするくらい絵が下手な漫画😂
    あとめちゃくちゃつまらないエッセイ漫画も増えた

    +655

    -4

  • 24. 匿名 2022/06/25(土) 11:38:53 

    現金支払いのみのスーパー

    +15

    -32

  • 25. 匿名 2022/06/25(土) 11:39:02 

    外国人

    地域の空き巣とか強盗とかグエン系ばかり

    +379

    -7

  • 26. 匿名 2022/06/25(土) 11:39:04 

    生理に関係する記事

    +295

    -5

  • 27. 匿名 2022/06/25(土) 11:39:12 

    ガル民の中に 高齢者、義母

    +75

    -6

  • 28. 匿名 2022/06/25(土) 11:39:13 

    IT支援。
    相変わらず若者中心だけどね。

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2022/06/25(土) 11:39:21 

    ママ友からのランチのお誘い

    +3

    -26

  • 30. 匿名 2022/06/25(土) 11:39:51 

    >>2
    間違いない😂

    +94

    -2

  • 31. 匿名 2022/06/25(土) 11:39:53 

    口周りのムダ毛
    マスクで完全に気が抜けてる

    +282

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/25(土) 11:39:54 

    外国人がオーナーの店

    +101

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/25(土) 11:40:01 

    スーパーの支払額。同じぐらいの買い物なのに去年より1割ぐらい高くなってるわ。

    +493

    -5

  • 34. 匿名 2022/06/25(土) 11:40:09 

    自販機の食品(餃子、牛タン、ラーメン等々)

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/25(土) 11:40:19 

    韓国料理屋

    +127

    -6

  • 36. 匿名 2022/06/25(土) 11:40:32 

    「韓国風」を謳ってる美容室
    キモッて思っちゃう。韓国風って何やねんただのパーマやろ

    +389

    -12

  • 37. 匿名 2022/06/25(土) 11:40:35 

    異世界転生もの

    +170

    -3

  • 38. 匿名 2022/06/25(土) 11:40:36 

    >>1
    鮮やかな緑のズボン履いてる女性

    +343

    -15

  • 39. 匿名 2022/06/25(土) 11:40:45 

    ハングル表記の食品
    美味しいのかもしれないけど心理的ブレーキがかかる

    +467

    -5

  • 40. 匿名 2022/06/25(土) 11:40:46 

    給付金詐欺

    +140

    -3

  • 41. 匿名 2022/06/25(土) 11:40:50 

    日本人と思えないひと。めっちゃ増えた。

    +417

    -5

  • 42. 匿名 2022/06/25(土) 11:41:09 

    投資の文字。

    +103

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/25(土) 11:41:11 

    休憩できる場所を探して街を彷徨ってる時に
    先の方にそれらしき店を見つけて近寄ってみたら美容院でガッカリみたいな
    カフェのような外装の美容院

    +257

    -3

  • 44. 匿名 2022/06/25(土) 11:41:16 

    桃など農作物泥棒

    +311

    -4

  • 45. 匿名 2022/06/25(土) 11:41:21 

    >>23
    とりあえず旦那と義実家叩いとけば共感得られて炎上もしないしみたいなやつばっか

    +194

    -4

  • 46. 匿名 2022/06/25(土) 11:41:36 

    >>35
    唐揚げ???よく見る

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/25(土) 11:41:54 

    >>13
    釣りタイトルも多過ぎ

    +261

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/25(土) 11:42:26 

    何にでもケチつける人

    +99

    -5

  • 49. 匿名 2022/06/25(土) 11:42:27 

    >>1
    だいぶ前からだけど、題名が長い漫画増えたよね。
    〇〇さんは何たらかんたら…
    ☓☓さんのどーたらこーたら…

    内容は面白そうだけども。

    +331

    -5

  • 50. 匿名 2022/06/25(土) 11:42:59 

    ガル男
    それも男だと隠さない感じで堂々とコメントしてる

    +99

    -3

  • 51. 匿名 2022/06/25(土) 11:43:25 

    外人
    せめてふるいにかけて欲しい

    +132

    -5

  • 52. 匿名 2022/06/25(土) 11:43:25 

    ファミマ。周りにあったいろんなコンビニがみんなファミマになってしまった。

    +59

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/25(土) 11:43:32 

    ジム
    おっ新しい店ができるのかなと思ったらジム
    田舎にそんなにジムいらない

    +131

    -2

  • 54. 匿名 2022/06/25(土) 11:43:51 

    >>44
    個人単位からグループ、組織的な犯行へやっかい度が上がってきてるよね…

    +68

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/25(土) 11:43:54 

    歯医者と美容室。

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/25(土) 11:43:56 

    近くのスーパーとかドラッグストア、韓国の食品めっちゃ増えた
    日本人でわざわざ好んで買う人いるの?

    +188

    -5

  • 57. 匿名 2022/06/25(土) 11:44:03 

    >>13
    「世界線」て使いがちなやつ

    +77

    -2

  • 58. 匿名 2022/06/25(土) 11:44:04 

    非正規雇用

    +68

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/25(土) 11:44:39 

    一時期静かだったアナウンスが中国語と韓国語になってやかましく流れていること

    +96

    -4

  • 60. 匿名 2022/06/25(土) 11:44:44 

    若い男の人の坊ちゃん刈り
    韓国ブームだから?
    (°▽°)

    +14

    -6

  • 61. 匿名 2022/06/25(土) 11:44:55 

    トップス白ボトムス緑のコーディネート

    +62

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:05 

    >>38
    あれ、1000人に1人くらいだったらいいんだけど、めっちゃいない?
    職場に2人いた日はしんどかったw

    +112

    -16

  • 63. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:12 

    >>48
    それあなたの感想ですよね?何か証拠でもあるんですか?

    +2

    -16

  • 64. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:13 

    異世界転生漫画

    地元の本屋に異世界漫画のコーナーまで出来てて、みんなそんな異世界に行きたいんか!?てなってる

    +117

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:15 

    近所の不審者情報メール
    下半身下着姿の男性が…とかたまにヤバい内容のも届く

    +79

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:24 

    >>46
    え、ごめん、何て意味?
    唐揚げって韓国料理?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:26 

    >>5
    ほんとそれ。

    体が痛くなると健康を気をつける。
    痛みが引いたら運動して痩せよ。

    痛みが引いたら、今無理したらダメぶり返すかもと様子見。また痛くなるの永遠ループ


    早く痩せればいいのに💧

    +38

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:36 

    枝豆とコーンのコラボ

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:56 

    >>56
    うへーと思うから近づかない。不快感しかない。

    +101

    -4

  • 70. 匿名 2022/06/25(土) 11:45:59 

    24時間ジム(月3千円くらい)
    私もご近所に出来たから通い始めたけど楽しい!

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/25(土) 11:46:09 

    虹色っぽいキラキラの傘さした人最近よく見るけど流行ってる?

    +36

    -2

  • 72. 匿名 2022/06/25(土) 11:46:24 

    >>9
    そういえば子供の頃は空き家ともなれば子供たちは勝手に「お化け屋敷」の想定でいつも覗きに行っては隣のおばちゃんに怒られてたわ。それぐらい空き家って珍しかった。

    +172

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/25(土) 11:46:29 

    >>62
    白と紺のボーダー被るとかなら仕方ないけど、
    流行ってるファッション被るって絶妙に恥ずかしい。

    +76

    -8

  • 74. 匿名 2022/06/25(土) 11:46:40 

    >>2
    ここの人達何歳なのww

    +7

    -60

  • 75. 匿名 2022/06/25(土) 11:46:57 

    >>2
    中高年はみんなすぐイメージしましたね
    きみまろ

    +17

    -0

  • 76. 福岡県民 2022/06/25(土) 11:47:00 

    無人餃子🥟販売店 なんかやだなぁ

    +41

    -2

  • 77. 匿名 2022/06/25(土) 11:47:17 

    無印良品(広島)

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/25(土) 11:47:22 

    >>14
    1軒の戸建てが取り壊されると、マンション(アパート)もしくはペンシルハウスが3軒ぐらい建つ

    +138

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/25(土) 11:47:51 

    ユニコーン🐴柄

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/25(土) 11:48:01 

    盗んだものをメルカリへ

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/25(土) 11:48:38 

    >>15
    近所に新築ビルができた時、
    「この広さは1Fにコンビニ入るでしょ~」
    と勝手に期待していたら、接骨院ができてがっかりした。

    +108

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/25(土) 11:48:39 

    デコラティブなブラウス。
    袖ぼわんってなっていたり、フリフリがたくさんついていたり。ボリュームすごいやつ。
    私が着たら太って見えるし似合わない…

    +70

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/25(土) 11:48:44 

    パパ活する女

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/25(土) 11:48:48 

    うちの近所うどん屋が増えた

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/25(土) 11:48:54 

    >>25
    家畜、桃、猫が被害に遭ってたね。

    国会議員のせい。

    +149

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/25(土) 11:48:56 

    >>69
    前まで辛ラーメンぐらいしかなかったのに
    ハングル表記の食品並んでてゾッとした
    なんなんだろう、マジでやめてほしい

    +149

    -2

  • 87. 匿名 2022/06/25(土) 11:48:59 

    泥棒のニュース
    果物やら賽銭箱やら花やら…

    +39

    -2

  • 88. 匿名 2022/06/25(土) 11:48:59 

    >>2
    最近というか、1本見つけたときからずっとふえ続けてる
    いつこの増えるの終わるのかしら

    +29

    -2

  • 89. 匿名 2022/06/25(土) 11:49:10 

    >>13
    テレビとかラジオとかSNSを丸写ししたようなどうでもいい記事とかね
    バカでも出来る丸写しすらも出来てないライター多すぎ

    +224

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/25(土) 11:49:13 

    >>23
    特にTwitterでね

    +83

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/25(土) 11:49:26 

    >>46
    クローズアップ現代で唐揚げ専門店が10年で10倍に増えてるて特集されてた

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/25(土) 11:49:28 

    >>4
    美容院が信号より多くて笑っちゃった
    コンビニは想像より少ない

    +105

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/25(土) 11:49:36 

    >>13
    「いかがでしたか?」で終わるやつ多い。
    フォーマット決まってるのかな。

    +198

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/25(土) 11:49:50 

    >>23
    昔って漫画かくのって悪い意味でオタク呼ばわりされちゃうから本当に漫画かくの好きな人だけがやってたんだよね
    でも、今ではSNSでエッセイ漫画が流行ることが多いから色んな人が漫画かくようになった
    だから、作品も玉石混交…

    +105

    -1

  • 95. 匿名 2022/06/25(土) 11:49:55 

    モバイルオーダー
    店舗に普通に来たお客さんの対応してる合間にモバイルオーダー分を対応するから結局待たされる。

    +50

    -1

  • 96. 匿名 2022/06/25(土) 11:50:00 

    普通車
    軽自動車を全然見ないわ

    +2

    -19

  • 97. 匿名 2022/06/25(土) 11:50:00 

    >>9
    駅前のホームから見える良い位置でこれがあるから驚く
    昔だったらパチンコ屋になってるような位置
    ああいう業界ももう土地を買うスタミナ残ってないのかなと

    +130

    -2

  • 98. 匿名 2022/06/25(土) 11:50:05 

    >>13
    「女優○○○がヤバい!超高学歴?彼氏はいる?」(タイトル)

    結論:調べてみましたが詳しい事はわかりませんでした

    +357

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/25(土) 11:50:22 

    衝撃映像○連発!みたいな番組
    3日に1回はやってるような

    +61

    -1

  • 100. 匿名 2022/06/25(土) 11:50:26 

    >>13
    普通に大手の求人サイトでバイト募集してるもんな

    +42

    -1

  • 101. 匿名 2022/06/25(土) 11:50:52 

    スリーコインズ

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/25(土) 11:50:53 

    >>13
    プラス1000!!

    タイトルも下手すぎる。

    タイトルだけで話の概要がわかり、なおかつ興味をもってクリックしてもらえるように要約するのがプロの仕事なのに、タイトルからして意味不明なのが多すぎ。

    +119

    -2

  • 103. 匿名 2022/06/25(土) 11:51:07 

    >>13
    文章構成、誤字、、仕事をきちんとやってほしいですよね。読むたびにモヤッとします。

    +114

    -1

  • 104. 匿名 2022/06/25(土) 11:51:31 

    >>93
    今はいかがでしたか?を使わないよう指示されるよ

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/25(土) 11:51:45 

    >>23
    昔は昔でめちゃくちゃ下手な漫画多かったよ。

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/25(土) 11:51:54 

    大きな地震

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/25(土) 11:52:23 

    空き家は増えたけど
    古い民家はもっと増えた。
    地方の田舎は屋根に穴が
    あいても放置して住み続け
    てる人がいるし😃

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/25(土) 11:52:23 

    焼き芋売ってるスーパー

    +92

    -0

  • 109. 福岡県民 2022/06/25(土) 11:52:25 

    最近 スーパーや量販店で隣国の食品よく見かけるようになったが買う人いるのかな 籠に入れてる人は見たこと無いが うちの近くのイオン隣国の食品扱う店までできてる

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/25(土) 11:52:34 

    葬儀屋

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/25(土) 11:52:47 

    >>65
    不審者アラートが出来たから目につくだけで、変態の数は昔から一定数いたのかなこれ
    情報伝達が早いから存在が認識されはじめたというか

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/25(土) 11:52:55 

    >>86
    視界に入るのも嫌だわ。

    +49

    -1

  • 113. 匿名 2022/06/25(土) 11:53:21 

    ボーイズグループ

    みんな同じ顔に見えておばちゃんは見分けられない…

    +121

    -1

  • 114. 匿名 2022/06/25(土) 11:53:52 

    デイサービスの送迎バス
    幼稚園バスよりよく見る

    +98

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/25(土) 11:53:54 

    >>109
    中国産は昔から多い

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2022/06/25(土) 11:54:04 

    老人介護施設

    +55

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/25(土) 11:54:13 

    不倫

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/25(土) 11:54:25 

    アプリのやり目の男
    今年に入って7人にやり逃げされてる

    +1

    -8

  • 119. 匿名 2022/06/25(土) 11:55:49 

    >>13
    ヤフコメ。
    ○時○分、まだ修正されていません。

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2022/06/25(土) 11:55:53 

    G

    梅雨時期になって数日に1回見かけるようになって夜にトイレ、お風呂、リビングに行くのにびくびくしている

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/25(土) 11:56:12 

    ウエルシア

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/25(土) 11:56:24 

    「キイィィィーーー!!」と叫ぶ子供が多すぎる。うちの隣の子(年長さんぐらい)も家にいる時は3分に1度のペースで奇声をあげてる。夜9時すぎまで窓を開けてるお宅で、本当うるさい。

    +79

    -10

  • 123. 匿名 2022/06/25(土) 11:56:39 

    スケボー少年

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/25(土) 11:56:51 

    産後シミそばかす増えた……消せる方法教えて欲しい。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/25(土) 11:56:54 

    >>118
    段階踏んでから交わりましょう

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/25(土) 11:56:54 

    住宅街でBBQする人。

    +32

    -0

  • 127. 福岡県民 2022/06/25(土) 11:56:59 

    ららぽーととコストコ 最近ららぽーと当県にも出来ました 新設増えたねこの先もっと増えそう
    コストコは沖縄でも出来るそう 米軍関係は基地内にスーパーあるのに 

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/25(土) 11:57:24 

    メガネ女子
    メガネがおしゃれ扱いされたからますます増えてる

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/25(土) 11:57:28 

    食品だけではなく中国産や韓国産の飲み物 スーパーで見たことのないアルコール飲料だなと思って裏見たら中国産でびっくりした 

    +41

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/25(土) 11:57:33 

    >>56

    海外で廃棄命令が出た韓国食品が日本では売ってる。
    日本でOKなのが普通に怖い。

    +108

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/25(土) 11:57:39 

    >>9
    空き家に中国人やベトナム人が5.6人で住んでる。これからどんどん増えそう。

    +167

    -1

  • 132. 匿名 2022/06/25(土) 11:58:15 

    >>13
    大手の新聞社のみだしとかも、
    日本語、こじれまくっているの、多い。
    一読しただけでは、意味わからない
    文章もよくある。

    +57

    -1

  • 133. 匿名 2022/06/25(土) 11:58:15 

    トランクルーム。うちのあたりだけかな…「なんか建ててるなー」って思ったら大体トランクルーム。

    +37

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/25(土) 11:58:36 

    猛暑日とか短時間大雨情報とか

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/25(土) 11:58:46 

    >>56
    ウチの近所のラ○フも韓国コーナーみたいなのがあって、即席麺とかお菓子とかたくさんスペース使って並べてる。うんざりするよ。

    +93

    -3

  • 136. 匿名 2022/06/25(土) 11:59:00 

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2022/06/25(土) 11:59:21 

    >>74
    40代、50代。
    この辺りが意地悪でめちゃくちゃ誹謗中傷しまくってる層だよ

    20代は全体の5%

    +4

    -40

  • 138. 匿名 2022/06/25(土) 11:59:36 

    >>56
    日本産のめかぶをよく買ってるんだけど、韓国産のとパッケージが酷似していて、日本産のが置かれてる場所に時々韓国産のが陳列されており、うっかり間違えて買ったことがある。それ以来注意してる。

    +85

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/25(土) 11:59:50 

    >>111
    暖かくなると増えてくる印象
    変態も冬場はおとなしいのかな

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/25(土) 11:59:53 

    おじいちゃんの工事現場の交通整理。正直立ってるだけで全然仕切れてないからすごく迷惑だし危ない。

    +49

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/25(土) 12:00:32 

    >>1
    サウナ
    女性専用やら、個室サウナやら。

    +17

    -2

  • 142. 福岡県民 2022/06/25(土) 12:00:36 

    キャンピングカー増えましたよね 本格的なものから軽トラ🛻改造まで でもね普通車駐車場に大型キャンピングカーは禁止だろうが 中型から準中型 枠はみでてる キャンピングカー駐車禁止の所もあるのにマナーは守りましょう

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/25(土) 12:00:38 

    ジャニーズも含め、アイドル達のドラマ出演。
    コネがある人はいいよね。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/25(土) 12:00:42 

    >>9
    こういうの見たら、見いってしまうわ
    近所にもあるけど、そこは人が住んでてビックリ
    戸も閉まらない状態なのに

    +69

    -1

  • 145. 匿名 2022/06/25(土) 12:00:53 

    ボーッと生きてる人。
    人の迷惑になるとか邪魔になるとか不快になるとか、配慮なんて何もしない~って人増えてる気がする

    +51

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/25(土) 12:01:22 

    最近、以前にはなかった犯罪が出てきて続いている。高額ゴルフパターが何十本も盗まれたり、桃やサクランボ農家の生産物が盗まれたり、許しがたい事件が増えてきている。これからも増えていくのでしょうね。トラックの消火器による破壊事件も腹がたってしょうがないです。
     ↓
    “噴射”消火器をトラックに次々と…防犯カメラが捉えた2人組の狙いとは? 18台“全滅”で被害1億円超
    6/11(土) 11:12配信


    大阪市にある、運送会社に設置された防犯カメラ映像。

    営業が終わり、誰もいないはずの午前0時過ぎ。フードをかぶった人物が現れ、突然トラックの窓ガラスを割った。

    【画像】わずか6分で…犯行の一部始終を見る

    さらに割った窓から運転席に何かを入れた次の瞬間―。

    車内に白い煙のような物が充満。何が起きたのか?

    投げ込まれたのは“噴射”消火器 
    被害に遭った運送会社代表:
    ガラスが割られて消火器の粉が中に噴射されている状態なんです。

    噴射状態の消火器が車内に次々と投げ込まれたという。

    その結果、座席やハンドルなど運転スペース全体がピンク色の消火剤まみれに…。

    被害にあったのは、このトラックだけではなかった。

    車で仲間が到着、2人がかりで…
    この後、もう1人の仲間が車で現れ、今度は2人がかりで、トラックの窓ガラスを割り始めた。

    そして、同様に噴射状態の消火器を全ての車の運転席に投げ入れた。

    わずか6分ほどで犯行を終えた2人。

    一連の犯行で会社が保有する18台のトラックすべてが運転不能となった。

    修理や車両レンタル…被害は1億円超
    被害に遭った運送会社代表:
    4トン車で(修理代が)500万円。2トン車3トン車はちょっと下がるのでそれでも(修理費合計は)8000万円ぐらいですね。

    さらに会社側は請け負っていた仕事をこなすために、別のトラックをレンタル。それらの費用を含めると被害総額はおよそ1億円に上るという。

    被害に遭った運送会社代表:
    単なるイタズラではなさそう。見るからにトラックを動かせなくしたっていう感じですよね。

    代表者がこう話す理由は、消火器の特徴にあった。

    被害に遭った運送会社代表:
    消火器の粉って言うのはすごく粒子が細かくて。トラックの中の電気系統全部アウトになるので時間がかかる。

    そのため、修理に出してから半年で、戻ってきたのは4台だけ。18台すべての修理が終わるのは来年になる見通し。

    +17

    -2

  • 147. 匿名 2022/06/25(土) 12:01:30 

    残尿感
    残便感

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2022/06/25(土) 12:01:37 

    葬儀屋

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2022/06/25(土) 12:02:17 

    >>137
    よこ
    意地悪というかネットリテラシーの低い年代なんだと思う

    +4

    -14

  • 150. 匿名 2022/06/25(土) 12:04:15 

    >>139
    暖かくなって服を脱ぎたくなるんだろうね

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/25(土) 12:05:05 

    >>2
    私は何故か耳周りばかり白髪があるんだけど、、、何故?

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/25(土) 12:05:47 

    >>137
    ていうかそもそも人口の世代間割合が逆ピラミッドなんだから
    スマホ使える女性が全員参加したところで圧倒的に層が厚いの40~50代でしょ…

    +34

    -3

  • 153. 匿名 2022/06/25(土) 12:06:09 

    >>1
    死にせまるような酷暑の日々

    +111

    -2

  • 154. 匿名 2022/06/25(土) 12:06:11 

    まいばすけっと

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2022/06/25(土) 12:06:34 

    >>13
    コタツ記事も多いよね
    コタツ記事ってのはネットのコメント集めて創作したようなもののことだけど
    絶対こんなやついねぇだろって記事ある

    +64

    -2

  • 156. 匿名 2022/06/25(土) 12:06:47 

    やさしいお父さん
    子供に対して優しいお父さんが多くなった

    +14

    -15

  • 157. 匿名 2022/06/25(土) 12:06:52 

    ドラレコ映像を流す番組

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/25(土) 12:07:22 

    >>62
    しんどいって?

    +34

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/25(土) 12:08:31 

    田舎だけど
    ドラッグストアばかりできてる

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/25(土) 12:08:36 

    >>9
    空き家凄いあるよね
    住んでるのは年寄りばっかりで街全体がほぼ空き家の交通にめちゃ不便な地域知ってるけど
    生き残ってる年寄りもみんな死んで誰も住まなくなったらどうするんだろうって思うわ

    +106

    -1

  • 161. 匿名 2022/06/25(土) 12:09:50 

    >>131
    ベトナム人ぽいのが数人で住んでる借家が近所にあって、夜中まで外で何か焼いて食べてる

    うちに子供はいないけど、お子さんいるご近所さんはかなり警戒してる

    +137

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/25(土) 12:10:21 

    マッシュヘアの男子

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/25(土) 12:10:48 

    >>4
    美容院は廃業届けを出さないままのことが多く、数として出ていても実際営業してるかわからないらしい

    +86

    -3

  • 164. 匿名 2022/06/25(土) 12:11:10 

    >>1
    パチンコ屋さんの閉店

    続々と閉店して取り壊されてる。
    パチンカスもコロナ禍の影響受けてるのかな?

    +152

    -2

  • 165. 匿名 2022/06/25(土) 12:13:06 

    >>4
    お店が無くなって、次は何がくるのかなと楽しみにしてると歯医者率が高くてがっかりする。

    +84

    -5

  • 166. 匿名 2022/06/25(土) 12:13:46 

    >>23
    子育てエッセイ系で旦那や義実家にモヤるようなやつとかね。
    現役だとよくマンガ描いてる暇あるなー結構余裕あるじゃんて思ってしまう。
    プロは逆にちゃんと休んでる。

    +83

    -2

  • 167. 匿名 2022/06/25(土) 12:14:49 

    >>74
    ここ、おババちゃんねるだからね

    +23

    -5

  • 168. 匿名 2022/06/25(土) 12:15:13 

    教師の未成年淫行
    変態教師が増えたのもあるけど、売春する未成年が増えた事も原因の一旦ではと思う

    +26

    -3

  • 169. 匿名 2022/06/25(土) 12:15:26 

    お金を取ってるネット漫画なのに、誤字が多くて絵も素人が描いたみたいに等身がおかしかったり下手なのが多くなった。

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/25(土) 12:15:34 

    >>9
    真裏が個人医院の空き家

    家長の院長が亡くなって他県に嫁いでる一人娘が母親引き取ってからそのまま家を放置。庭で軽くゴルフ出来るようにしてたくらいだから雑草と木が生茂り大量の虫が発生しイタチが走り回る始末。

    どうにかならないか町内で話し合って娘に何とか連絡取れたんだけど「親の思い出の家だから残す」の一点張り。残すのはどうぞ好きにしてくれだけど、草木をどうにかしてほしい。外に洗濯物も干せない。

    +135

    -3

  • 171. 匿名 2022/06/25(土) 12:15:35 

    >>44
    よく考えたら外に見張りもなく放ってあるような物だもんね。
    今まで無事だったのは治安が良かったからなのか。

    +58

    -1

  • 172. 匿名 2022/06/25(土) 12:15:41 

    >>39
    コスメも
    なんかこれ怪しいなと思って成分表とか見るとハングルで書いてある
    絶対に買わない

    +121

    -2

  • 173. 匿名 2022/06/25(土) 12:15:55 

    VIO脱毛している人

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/25(土) 12:16:08 

    >>111
    みんなスマホもってるから通報しやすくなったんだと思ってる。昔だと見かけても家帰ってから電話だし。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/25(土) 12:16:18 

    果物の盗難、海産物の密漁
    明らかに外国人の発想だよね

    +68

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/25(土) 12:16:23 

    >>23
    発達障害持ってる親のエッセイもめちゃ多い。しかも大体親もかなり怪しい感じ。

    +97

    -2

  • 177. 匿名 2022/06/25(土) 12:16:27 

    >>14
    これからどんどん人が減っていくのに維持できるのかなと他人事ながら心配になる。

    +83

    -2

  • 178. 匿名 2022/06/25(土) 12:16:29 

    >>39
    うちのまわりもめっちゃ増えたな〜
    コーナー一角ぜんぶハングルだったりするよ
    ハングルオンリーの店とかもあるよね
    避けてる

    +97

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/25(土) 12:17:24 

    >>19
    私も近所に桃の木?ある!!

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2022/06/25(土) 12:17:57 

    >>7
    私も最初鼻毛。数年もしたら髪に来たよ。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/25(土) 12:18:41 

    >>170
    うちも同じ状況の誰も住んでないお屋敷があるけどお金持ちだから庭師に年に2回ぐらい雑木の手入れを頼んでるみたい
    その人もシルバー人材センターとかでもいいから手入れ頼めばいいのに

    +98

    -2

  • 182. 匿名 2022/06/25(土) 12:18:45 

    LGBTQ+

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/25(土) 12:19:06 

    >>39
    大腸菌とか怖いから買わない。大腸菌以外にもネットで気になった商品検索したら韓国住みの日本人のブログ出てきて凄いことかいてあった。
    工場で使う薬を飲み物として売ってるんだって。
    あと、韓国コスメも何入れてるか分からないし買わない。

    +102

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/25(土) 12:19:23 

    門構えというか出入り口の壁面に窓がなく
    こじんまりとして一見さんお断り的な雰囲気のお店

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/25(土) 12:19:26 

    外国人犯罪のニュース。果物盗むのはまだ分かるけど(普通はやらないけど)ヤギとか家畜盗むってどうなの?今まで性善説で生活してきたけど、日本人じゃ考えられないような犯罪を犯す外国人には性悪説で対応しなきゃいけないのかと憂鬱になる。対応って言っても防犯カメラ設置したり、グッズ買ったり余計なお金かかるし、、、日本人だけだったらここまでしなくて済んだんじゃないかと思う。

    +61

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/25(土) 12:19:48 

    外国人によると思われる窃盗

    +42

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/25(土) 12:20:36 

    >>1
    結構お高い。
    夏は自力で洗濯する

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2022/06/25(土) 12:21:32 

    >>4
    小麦粉が高騰するとか聞くし、立ち行かなくなるパン屋さんも増えそう

    +71

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/25(土) 12:21:34 

    貧民
    これからますます増えるんだろうな

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/25(土) 12:22:00 

    性犯罪教師

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/25(土) 12:22:17 

    メンヘラ。ネットやSNS普及してからここ近年めちゃくちゃ増えたと思う

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2022/06/25(土) 12:23:02 

    ため息

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/25(土) 12:23:09 

    >>19
    うちの近所もある
    異物混入が怖くて買ったことはない

    +49

    -2

  • 194. 匿名 2022/06/25(土) 12:24:06 

    >>74
    馬鹿にしてるのも今のうち。あなたも年取るし白髪も増える。

    +53

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/25(土) 12:24:10 

    >>177
    日本人より金持ちの外国人(現地では庶民の人)が買って、セカンドハウスとかにするんじゃない?

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/25(土) 12:25:14 

    >>113
    ボーイズグループのほうも、おばちゃんはみんな同じ顔に見えて見分けつかないと思うよ
    だからWinWin

    +17

    -2

  • 197. 匿名 2022/06/25(土) 12:25:57 

    >>53
    うちの町ジムの横にジムできたよ

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/25(土) 12:26:06 

    スーパーのセルフレジ

    +27

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/25(土) 12:26:37 

    >>94
    だって一発当てれば主婦のお小遣い稼ぎにはなるからね
    いい内職だよ

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/25(土) 12:28:36 

    異常気象

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/25(土) 12:28:44 

    >>177
    外国人が買い漁るから大丈夫
    そのうち日本人より外国人のほうが多くなる

    +12

    -6

  • 202. 匿名 2022/06/25(土) 12:29:07 

    >>120
    ブラックキャップを置くんだ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/25(土) 12:29:15 

    うちの近所、前から薬局と美容院が多かったけど新たに歯医者も増えてきた。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/25(土) 12:30:00 

    >>181
    いくらでも金あるだろうにケチな娘らしいです

    最初連絡取れた際も「町内でどうにかしてください」と言ったようです

    +50

    -2

  • 205. 匿名 2022/06/25(土) 12:30:03 

    >>173
    目的が別なら良いけれど、将来介護してもらうためなら、その年齢になったら、もうそこまで生えていないから、VIO脱毛は必要ないよね。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/25(土) 12:30:21 

    子どもを産まない選択肢をする人たち

    +22

    -3

  • 207. 匿名 2022/06/25(土) 12:30:48 

    道を譲らないドライバー

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/25(土) 12:30:48 

    お年寄り
    都会には若者はいるけど近所はヨボヨボばっかり

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/25(土) 12:31:17 

    チープな感じの雑貨屋が増えすぎだなと思ってる
    スリーコインズとかサンキューマートとかオーサムストアみたいな安価なお店
    試しに店に入ってみるけど、行くたびにsdgsとはと頭をよぎる

    +37

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/25(土) 12:32:22 

    ドラッグストアかな。数百mしか離れてないのに、同店舗がある。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/25(土) 12:32:39 

    介護施設

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/25(土) 12:32:58 

    ドラッグストアのコスモス

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/25(土) 12:34:32 

    >>166
    しかも、旦那が結婚前又は1人目からクズなのに子供2人以上いるよね
    マロくんとか夫を捨てたいとか

    夫を捨てたいに至っては、共働きで自分ばかり負担(家事育児、会社早退)いっているのに子供が4人もいる

    +33

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/25(土) 12:35:39 

    容姿が良くないアイドルでダンス売りや人柄する人達

    +20

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/25(土) 12:36:12 

    >>1
    真夏の猛暑なのに
    長袖の厚着をしてる人

    「紫外線アレルギーだから批判しないでよ」って言うけど
    4年前まで、全くいなかったのに
    この4年で、急に激増したんですかね~~’~’?

    観てて暑苦しいから
    配慮ぐらいしてよ。鬱陶しい。

    +4

    -82

  • 216. 匿名 2022/06/25(土) 12:36:36 

    >>170
    うちの近所にも思い出だからって残された家あるけど、多分家財道具そのままみたいだし、ベランダとれかかってるし台風のとき崩壊して色々飛んできたら困るなーと思ってる。思い出だったらきちんと手入れしてほしい。

    +82

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/25(土) 12:36:54 

    ベンツのゲレンデ
    一気に増えた。都内は道も駐車場も狭いところ多いのによく皆乗ってるなーと思う。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/25(土) 12:36:57 

    チアリーダーアゲ



    若くて可愛いなら分かるけど、30すぎたチュンチュンおばさんとかブ〇しかいないきつねダンスとか

    +2

    -3

  • 219. 匿名 2022/06/25(土) 12:37:07 

    >>56
    チャミスルも見るようになりましたね
    私お酒好きだけど、何故かコレだけは買おうとすらも思わない。
    チャミスル、美味しいのかな?

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/25(土) 12:37:17 

    >>66

    韓国はチキン屋(韓国の唐揚げ)が多いらしい。

    +28

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/25(土) 12:37:25 

    >>170
    広い土地に家建てたいって憧れあるけど、怠け者の私は絶対管理出来ないだろうと言い切れるから掃除し易い平屋を建てたい。
    庭で草花に囲まれたいけど絶対虫に苦労するから無理だろうと思う。知識と腕が要るよね。

    +59

    -1

  • 222. 匿名 2022/06/25(土) 12:37:39 

    >>197
    カーブスの向かいのビルの同じ階にジム出来て、お互い顔が見える位置w

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/25(土) 12:37:48 

    >>23
    ひたすら愚痴ばかり書いて所々自慢(年収すごいとかモテるとか)入れてくるエッセイ

    +48

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/25(土) 12:37:57 

    >>23
    インスタに似たような漫画ばっか増えてるね

    +39

    -1

  • 225. 匿名 2022/06/25(土) 12:38:04 

    >>1
    わかる!特に田舎は元々空き地or店が潰れた→何か工事してる→「もしかして新しいお店?!ワクワク」→コインランドリー
    のパターンすぎてもう何も期待はしなくなった

    +126

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/25(土) 12:38:05 

    >>206
    治療してるのに授からないって言ってる人も増えた気がする。オープンに言えるようになってきたのもあるのかな?

    +17

    -2

  • 227. 匿名 2022/06/25(土) 12:38:07 

    家の近所マジでゲンキーとスギヤマとマツキヨとVドラ2軒スギ薬局3軒ウエルシア2軒ある

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/25(土) 12:38:29 

    >>39
    カルビーのハニーバターチップスっていうポテトチップスがあるんだけど、韓国語表記のパッケージと日本語のパッケージがある。
    日本語パッケージは少し価格が高めだけど売れる。
    韓国語パッケージのは期限切れになるまで売れない。
    って売り場の人が言ってたよ。
    同じカルビーだし中身も同じ。
    韓国感があるだけで避けてる人って結構いるんだと思いました。

    +94

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/25(土) 12:39:16 

    >>194
    馬鹿にしてるていうか、驚いただけw

    +3

    -18

  • 230. 匿名 2022/06/25(土) 12:39:56 

    ガル男、なんならガル爺まで増えて迷惑

    +9

    -2

  • 231. 匿名 2022/06/25(土) 12:43:12 

    >>216
    思い出って言ってもいつか皆死ぬのに何で住みもせず最低限の手入れもしない大きな物をそのまま放置しておくんだろう。自治体に相談しても個人の資産だから法律でどうこう出来ないんだよね?本当にいい迷惑。その内誰か忍び込んで住み出したらどうするんだろう。放火も怖いし。

    +36

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/25(土) 12:43:13 

    >>4
    美容院多すぎだからホットペッパー初回特典で毎回切ってるわ

    +41

    -1

  • 233. 匿名 2022/06/25(土) 12:43:55 

    >>217
    たしかにこれめっちゃ増えた。金持ってる人たちみんな乗ってる。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/25(土) 12:44:33 

    >>53
    たしかに駅前に4つあるわ

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/25(土) 12:46:08 

    >>204
    そういう他力本願の子金持ちは本当に話にならないからね そもそもが誰かにしてもらって当たり前思考だから空き家放置に至るんだろうしね

    +47

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/25(土) 12:46:32 

    >>132
    見出しは文字数決まっていて重要キーワード入れなきゃだからセンスが問われる

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/25(土) 12:46:48 

    >>2
    1、2本だしと思って舐めてるとある日突然増えてて、知らない老婆(わたし)が鏡映っててびっくりした
    慌ててカラー剤買って帰った

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2022/06/25(土) 12:47:50 

    ホント歯医者多い。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2022/06/25(土) 12:49:14 

    食べ放題の店多くない?
    焼肉食べ放題
    しゃぶしゃぶ食べ放題
    どんどん増えてる

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/25(土) 12:49:23 

    >>206
    体外受精してる夫婦爆増中じゃない?去年と今年で3組の知り合い夫婦に出産祝い渡したけど3組とも体外受精だって。
    2組は結婚して一年ちょっとで子ども生まれてるからタイミング法とかほぼやらずに即体外受精やる人たち増えてるのかも。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/25(土) 12:49:28 

    救急車、サイレン

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/25(土) 12:49:32 

    >>170
    お屋敷じゃなく普通の一軒家でも多い
    最初は手入れに来てるけどだんだん通うのも面倒なのか草ぼうぼう、からの壁が剥がれ屋根がめくれあっという間にボロボロなるんだよね
    そんでゴミ投げ込まれたり

    +51

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/25(土) 12:50:46 

    道路で遊ばせる親

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/25(土) 12:51:37 

    昔から出不精だったからいつから増えたとかはいまいち分からないけど、アジア系の外国人めっちゃ多い
    地域柄なのかなと思ったけどどうやらそうでもなさそう(車で色んなところ行くけどどこでもまんべんなくいる)
    コンビニの店員さんも外国人さんってこと多いし、既に移民はじまってる??と勘違いしそうなくらいお見かけする

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/25(土) 12:52:29 

    >>239
    放題の方が最初から1人頭の単価高めに取れるし
    同じメニュー大量に仕入れ出せばいいからいいのかもね

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/25(土) 12:53:43 

    >>7
    私は下の毛...髪には1本もないのに、下には10本くらいある。抜くの痛い(T_T)

    +50

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/25(土) 12:55:31 

    >>228
    なんかね、
    どっちかが、味薄めなんだよね
    もう一方のほうが粉が濃くて美味いの

    どっちがどっちか忘れたけど

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/25(土) 12:55:53 

    >>155
    ま○じ○とか、もうライターが自分が1人だけ思ったのを皆んな言ってるって妄想して盛ってるだけだろって思う意見を記事にしてる放火魔サイトも未だ存在してるしね

    あれバックで何処が運営費金出してやってるんだろって方が気になる。どの企業だよスポンサー

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/25(土) 12:56:36 

    ロコモの子供達

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/25(土) 12:57:42 

    あだ名みたいな芸名の芸能人
    みちょぱとかあいみょんとか

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/25(土) 12:57:47 

    >>50
    絶対女が荒らしがガル男のフリしてる。
    男ってだけで釣れるから。釣られてるアホがいなくならないせいだよ。

    +3

    -14

  • 252. 匿名 2022/06/25(土) 12:57:49 

    >>204
    ケチなら自分で手入れしに来いって感じよね
    できないし金もかけたくないなら売れよって感じ
    不動産屋なら除草ぐらいしてくれるし

    +45

    -2

  • 253. 匿名 2022/06/25(土) 12:58:11 

    >>16

    時間が長いだけなのに特番って

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/25(土) 12:58:41 

    >>13
    多いよね
    質問に対する回答の割合がグラフで出てたりするけど、小さく※回答者20名、当社調べ、とかあまりにもずさんなアンケートだったりする。

    +53

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/25(土) 12:58:50 

    >>35
    テレビとかでもゴリ押ししてるからかな?
    人気3位と言われても、インスタントラーメンに800円も出したくないわ...
    最近増えたなぁと思うもの。

    +68

    -2

  • 256. 匿名 2022/06/25(土) 12:59:15 

    空きテナント

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/25(土) 12:59:31 

    南朝鮮

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/25(土) 12:59:51 

    >>39

    大丈夫
    不味いから

    +29

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/25(土) 13:00:15 

    >>255
    韓国風ラーメンってだけで食べ物認識じゃなくなる

    +45

    -1

  • 260. 匿名 2022/06/25(土) 13:00:26 

    >>177
    都心部の集中度は上がってる気がします。物件の場所によるかも

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/25(土) 13:00:48 

    >>247
    そうなんですね。
    全然売れないから困ってるーって言ってました。
    期限切れて廃棄です。
    あと韓国のカップラーメンやお菓子も売れ残り多いです。

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/25(土) 13:01:23 

    道端の雑草

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/25(土) 13:01:52 

    >>156
    上の方にトピが立ってた叱らない父親かな。
    優しいんじゃなくて、自分が嫌われたくないだけ。

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2022/06/25(土) 13:01:54 

    ジャニーズなのにこんなんやってくれるの??

    っていうジャニーズ

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2022/06/25(土) 13:02:03 

    >>5
    私もです。
    絶好調!!!な日は少ない。。
    てか、ほとんどない。

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/25(土) 13:04:30 

    白髪

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/25(土) 13:04:55 

    値上げする商品

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/25(土) 13:05:22 

    >>256
    シャッター閉まったままの見るとなんか悲しくなってくる
    不況さが目に見えるのっていやね

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/25(土) 13:05:36 

    >>74
    若くても生える人は生える
    そんなあなたも見えてないだけで後頭部に…

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/25(土) 13:06:57 

    高齢者の暴走運転

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/25(土) 13:07:16 

    >>9
    これは空き家っていうかもはや廃屋ではw

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/25(土) 13:09:57 

    >>256
    ローカルネタで申し訳ないんだけど
    昨日何年かぶりに名古屋市にある栄の地下街を歩いていたら
    シャッターおりている店舗が多くて驚いた。
    栄の地下街を歩いて不況の波を改めて実感したわ。

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2022/06/25(土) 13:10:12 

    死亡数、火葬場回転数

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/25(土) 13:11:34 

    >>3
    私の近所でもここ毎晩サイレンが鳴り響いてるわ。でもいつも同じくらいの時間帯に聞こえてくるのが不思議なんだけど。

    +68

    -1

  • 275. 匿名 2022/06/25(土) 13:11:43 

    >>9
    私の住んでる地域、なぜか古い家が取り壊されて新築の家がどんどん建ってるわ。今材料費が高騰してるはずなのに不思議。

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/25(土) 13:12:39 

    >>85
    ベトナム人、山梨県で盗難した桃を路上転売!犯罪者集団グエンが高齢者を騙して桃を売る!【Masaニュース雑談】 - YouTube
    ベトナム人、山梨県で盗難した桃を路上転売!犯罪者集団グエンが高齢者を騙して桃を売る!【Masaニュース雑談】 - YouTubeyoutu.be

    #Masaニュース雑談 #時事ニュース▼Masa旅行グルメチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCnoGqf4JyxI_2MgXuWl5VgA▼Twitter: @MasaInvestorhttps://twitter.com/MasaInvestor▼Instagram: ...">

    +25

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/25(土) 13:15:05 

    >>240
    専門の病院にかかると早めにステップアップ進められるしね。実際タイミング法やら人工授精は時間の無駄だったって話も周りから聞く人が増えてると思う。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/25(土) 13:18:50 

    SNSで一人称が俺の女性

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2022/06/25(土) 13:19:14 

    新築平屋

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2022/06/25(土) 13:21:31 

    >>13
    ねとラボの○○だと思う大学ランキングとかね。思うって表記の時点で。

    +26

    -2

  • 281. 匿名 2022/06/25(土) 13:21:38 

    >>1
    何というか、マナーとか、人として、どうなのよっていう、お年寄り。
     
     昨日、面識の無い初対面の初老の男の人から「おいっ!」と呼ばれました。人を呼ぶのに、おいっ!って。私はこの人の妻でも無いし娘でもない。増して、おいっ!言われるようなこともしてない。
     私が幼い頃、「近頃の若い者は・・」なんて言葉、よく聞きましたが、私は言いたい。「近頃の年寄りは、人に物を尋ねる時の言葉も知らないのか?」と。

    +154

    -3

  • 282. 匿名 2022/06/25(土) 13:24:53 

    >>50
    2ちゃんにへばりついてた頭の中身と時代感覚が中学時代から成長してないオタクジジイと同じパターンの書き込みが多い

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/25(土) 13:25:21 

    >>164
    知らなかったけどそうなんだ
    パチンコ屋でコロナに感染して後遺症に苦しんで家から出られない人とか増えて、客が減ったのかもよ
    でも依存症の人間は、知らない土地でもパチンコ屋を目印に道を覚えたりする

    +4

    -8

  • 284. 匿名 2022/06/25(土) 13:26:33 

    >>9
    空き家も多いけど、住人が老人施設にいて親族がたまーに様子を見に来る“半空き家“も多いよね

    +78

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/25(土) 13:27:22 

    >>131
    それって不法だろうけど、通報したら警察は捕まえられるのかな?

    +65

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/25(土) 13:27:26 

    >>1
    コインランドリー多いよね!!
    新しくカフェできたんだ!と思ったらランドリー……

    +56

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/25(土) 13:27:53 

    >>49
    ライトノベルからかなと思ってる。
    転生した俺は勇者でどうのこうの…とか。
    タイトル読めばなんとなくわかるから、読者がリスク犯したくないって感じなのかな。買わなくても知りたい気持ちっていうか。

    +42

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/25(土) 13:28:04 

    >>3
    近くにホテルみたいな老人ホームあるからか、
    毎日聞こえる……

    +36

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/25(土) 13:28:10 

    男性のメイク記事

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/25(土) 13:29:13 

    >>179
    桃の木っていう名前の餃子屋さん?


    うちの近くは雪なんとか!
    うろ覚え!

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/25(土) 13:29:40 

    ヘイトスピーチ

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2022/06/25(土) 13:30:37 

    >>25
    今室外機が高く売れるから気をつけてーー!!

    エアコン取り付けはこの時期日にちかかるからね!!

    +26

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/25(土) 13:31:18 

    >>41
    大体電話してる。
    すっごい喋ってる。

    +56

    -1

  • 294. 匿名 2022/06/25(土) 13:33:56 

    >>56
    1年ぐらい前にできたスーパー
    中国、韓国ばっか!!
    冷凍コーナーにカエルとか珍味がそのままの形で冷凍された物が広いスペースで陳列されてるよ!
    もうこの地域はヤバイやつらに侵略されてるんだ…って実感した…

    +58

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/25(土) 13:34:52 

    帰化した人

    日本人の名字名乗ってるけど、日本語怪しくて、聞くと中国や韓国から帰化したっていう。

    でもなんで帰化したの?って聞くと、日本が好きな訳じゃなくて「パスポートパワー」とか「国民保険や年金」とか自分個人のメリットだけを挙げるんだよね。で、結婚は同じ国の人として、相手を日本の国籍取らせるのが一番いいと言う。

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/25(土) 13:35:12 

    >>165
    老人のデイケアなどの施設率も高い…

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2022/06/25(土) 13:38:03 

    >>285
    確か入管に通報して不法入国だと謝礼も出た筈。
    知識が古かったらごめんだけど、ググってみて。

    +77

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/25(土) 13:40:31 

    >>38
    GUだなw

    +82

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/25(土) 13:42:42 

    葬祭場

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/25(土) 13:43:17 

    >>290
    そうです!餃子屋の名前です🥟
    290さんのは雪松ですかね??

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/25(土) 13:45:48 

    学校行事
    PTAの集まり

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2022/06/25(土) 13:45:58 

    >>56
    コストコは韓流ブームだよね

    +6

    -10

  • 303. 匿名 2022/06/25(土) 13:46:35 

    >>23
    キャラが全員複雑骨折してるような壊滅的なデッサン狂いばかり気になって話に集中できない漫画めっちゃ多い

    +36

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/25(土) 13:47:21 

    >>294
    どこ?

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2022/06/25(土) 13:48:58 

    >>286
    凪のお暇というドラマでもコインランドリー経営の話がでていたね。確か初期費用がそんなに掛からないと聞いたことはある。あとは機械のメンテナンスや光熱費で済むからかな。

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/25(土) 13:50:34 

    お米の食べる量。
    子どもたちが大きくなった証拠やけど、夕食に4合炊いて残るのがお茶碗1〜2杯ぐらい🙂

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2022/06/25(土) 13:51:13 

    洗濯物

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/25(土) 13:51:54 

    >>143
    コネって言うかギャラが安いからじゃ?
    テレビ局は金がないんだと思う
    俳優は俳優しかやらないからギャラが安いと大変

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/25(土) 13:53:06 

    疲労感強くて、「疲れたー」と言う回数

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2022/06/25(土) 14:04:24 

    >>31
    ふと鏡で見た時びっくりする

    +14

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/25(土) 14:09:36 

    >>14
    8.年同じマンションに住んでるけどこの8年で周りに10棟くらい新しく立った
    距離が近いからリビングのカーテン開けられなくなった

    +37

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/25(土) 14:16:09 

    幸せすぎな大金持ち子供達

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/25(土) 14:17:59 

    >>269
    全文痛いな
    なんかごめんねw

    +1

    -10

  • 314. 匿名 2022/06/25(土) 14:20:15 

    増えたんだか浮き彫りになってるのかわからないけど自分が思ってたより皆も貧乏なんだなと思った

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/25(土) 14:20:21 

    子どもに手を出すロリコン犯罪者。刑が軽すぎ。

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/25(土) 14:21:14 

    老害。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/25(土) 14:21:26 

    >>305
    コインランドリー経営してる人はコンビニやら美容室やら飲食なら色々経営してるよ。

    「だけ」じゃないんだよね。

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/25(土) 14:24:55 

    eテレの番組で、SDGsや多様性に関連した内容をやること

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2022/06/25(土) 14:28:15 

    >>7
    奥が暗いからキラリと目立つ

    +16

    -1

  • 320. 匿名 2022/06/25(土) 14:31:39 

    >>132
    そういうの日本人が書いてるのかなぁ。
    問い合わせてみたい。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/25(土) 14:32:33 

    >>153
    体温越えの気温なんてインド人なら慣れっこ?

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/25(土) 14:33:43 

    >>93
    お分かりいただけたであろうか、
    で終われば良いのに。
    分からなければ、replay

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/25(土) 14:34:28 

    白髪染め専門店 歩いていける範囲に4件あります

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/06/25(土) 14:37:08 

    >>146
    組織的な犯行?普通とは思えない感覚の事件ばっかりでこわい。
    警察とか取り締まるつもりあるのかな??
    自主的に住人が見回るしかないのか・・・

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/25(土) 14:37:37 

    >>93
    サイトによって形式が決まってる
    例文がある

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/25(土) 14:39:21 

    >>156
    可愛がるだけでも困る。
    叱るのに慣れてないとか??
    責任あるんだから、がんばってほしいなぁ

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/25(土) 14:41:22 

    >>50
    韓国人も
    ハングルも何回か見たよ。
    口悪い人ますます増えた

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/25(土) 14:42:53 

    >>321
    横。インド人も日本の夏は暑いと言ってたと聞いたことあるよ~

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/25(土) 14:42:57 

    白髪
    髪が細過ぎるから気付かなかった
    外で目にゴミが入って鏡見て発覚したよ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/25(土) 14:43:29 

    凶悪な事件

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/25(土) 14:53:36 

    窃盗事件
    農作物とか銅線とか賽銭とか

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/25(土) 14:54:16 

    >>185
    屋根が剝がされるとか、とんでもない被害あったと聞いて怖くて仕方ないです。
    盗む方からしたら、勝手に外に置いている人が悪いっていう発想?????
    こわー

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/25(土) 14:55:50 

    あせも

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/25(土) 14:58:01 

    >>16
    情けなくならないのかな?!
    司会って漫才師多いのにさ
    動物好きだけど、見たわが多い

    +40

    -1

  • 335. 匿名 2022/06/25(土) 14:58:17 

    >>9
    うちの地元(宮城北部)では民家は増えてる
    けどそうじゃなければ空き地…😢

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/06/25(土) 15:01:35 

    >>53
    うちはお店が減ってジムというよりよくわからない
    事務所(商工会議所とか営業所?)が増えてる。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/25(土) 15:06:21 

    スマホアプリをダウンロードして、ポイントとか予約とかクーポンとか。
    厳選してるが、面倒臭い。

    チェーンのお店は予約しないと待ち時間が大変だし、アプリ入れたら増えるからイライラする。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/25(土) 15:08:46 

    >>256
    やっぱり地元のお店が元気じゃないと困る。
    大手より、なるべく個人のお店で買うように意識するようになった。
    床屋さんでも隣の席のお客さんとも話が合ったりして、いいですよ~

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2022/06/25(土) 15:15:28 

    >>15
    あれは保険がきくようになったから悪い人たちがグルになって健康保険から引き出してる。

    +33

    -4

  • 340. 匿名 2022/06/25(土) 15:19:10 

    >>13
    それをそのまま動画にしてるよね。時間の無駄なのが多いからとりあえずは名前と素顔を出してる動画しか見ないようにしてる。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2022/06/25(土) 15:24:19 

    >>4
    一月前くらいに歯科検診を義務化みたいな政策案を出していたけど、多すぎる歯医者を救う為にしているのだと思ってしまう。

    +39

    -3

  • 342. 匿名 2022/06/25(土) 15:25:31 

    生餃子の無人販売所

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/25(土) 15:28:50 

    >>275
    都内?うちもそうだよ
    古いビルもどんどん建て替えられてる
    相続の問題なのかなと思ってる

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2022/06/25(土) 15:31:06 

    >>1
    思うに、コインランドリーの横に、凄く衛生的で爽やかな雰囲気の漫画喫茶(カフェ)を併設したら、行ってみたい

    +8

    -2

  • 345. 匿名 2022/06/25(土) 15:37:41 

    平家

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/06/25(土) 15:40:13 

    ロリコン性犯罪野郎

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/25(土) 15:41:18 

    スポ少タイプじゃない(習い事タイプ)野球教室。
    需要があるんだろうな。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/25(土) 15:45:33 

    >>2
    私は学生の頃から若白髪あった   
    栄養不足になりがちな生活リズムだから直さなくちゃ

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/25(土) 15:49:22 

    >>15
    やたら店舗数増えたし、口コミ数も多いし星5も多いのに日本は腰痛肩凝りあちこち痛い人だらけ。
    矛盾してない?ってよく思う。

    +35

    -0

  • 350. 匿名 2022/06/25(土) 15:53:44 

    熱中症になる人。
    昭和の時代はそんなにたくさんいなかったような。
    やはり暑さが酷くなっているのか。
    またはニュースになっていないだけで、昔もたくさんいたのか。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/25(土) 15:58:50 

    ノーマスク

    +3

    -5

  • 352. 匿名 2022/06/25(土) 16:01:47 

    巨額な詐欺

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/25(土) 16:03:02 

    アパートやマンション

    うちの市の人口が増えてるのもあるけど、やたら増えてる
    私も1年半ぐらい前に新築マンションに越した(同じ町に引っ越しだけど)

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2022/06/25(土) 16:05:47 

    公共の場で非常識なことする奴
    昔からいたけど、ここ数年かなり目立つようになってきた
    昨日も、夜10時台京都河原町から梅田行きの阪急電車で、パチパチ音がすると思って通路挟んだ隣の座席見たら、カップルが座ってて女が男の爪を切ってた
    切るたびにカスを払ってて、マジ汚かった
    何故爪を電車内で切るん?
    気持ち悪かったわ〜

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/25(土) 16:09:42 

    人身事故多すぎる
    1日一回以上起きてる

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/25(土) 16:16:50 

    >>49
    一番最初はラノベの
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない
    かな

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/25(土) 16:17:43 

    小型犬飼ってる人
    犬の散歩してるとトイプードルやらチワワやら柴犬やらよく見る

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/06/25(土) 16:22:50 

    放課後デイサービス事業って書いた看板
    一体どれだけ作るのよ‥

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/25(土) 16:24:28 

    理解力がない人

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/25(土) 16:24:56 

    パパ活
    日本の衰退
    弱者男性
    のトピック。ガルちゃんでも他の掲示板どこでも拘らず。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/25(土) 16:25:28 

    >>103
    日本人のライターではないと推察。

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2022/06/25(土) 16:28:44 

    肥満体系な女性。
    ざっくり言うと中南米の人のような体型の人が増えてる気がする。
    痩せ型スリムこそ美徳、善!みたいな考えは全くないし、
    病気や薬の影響で~って人も勿論いるから、外でそういう話はしないけど
    なんか食生活の影響なんかな?不思議

    +16

    -1

  • 363. 匿名 2022/06/25(土) 16:32:22 

    >>82
    私、骨格ウェーブだからああいうボリュームのあるブラウス似合うと言われるけどウェーブが着ても肩周りが妙にいかつくなって変だから苦手。
    中世の騎士みたいになるわw

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2022/06/25(土) 16:33:37 

    警察官の犯罪。
    昔っからもちろんあるだろうけども、
    もう信用出来ねーなってレベル

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2022/06/25(土) 16:39:29 

    駐車場
    更地になったと思ったらどの土地も駐車場になってる。維持費少なく稼げるからだろうけど、人口減少で車乗る人自体が減るのにこれ以上増やしてどうするんだと思う

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2022/06/25(土) 16:41:17 

    >>294
    カエルそのまま冷凍って、むしろ見たいw
    画像ないかな?

    +5

    -4

  • 367. 匿名 2022/06/25(土) 16:44:31 

    >>13
    ごめん、私も書いてるけど1本3000円とかだから、そんなに時間をかけらんないのよ。1本書くのに1日かかることもあるし、人物相関図も自分で作ってんのよ?

    +4

    -24

  • 368. 匿名 2022/06/25(土) 16:46:29 

    >>269
    本当に年齢関係ないと思う。50代の私、白髪なし。20代の甥っ子、若白髪で常に染めてる

    +14

    -1

  • 369. 匿名 2022/06/25(土) 16:47:54 

    スマホに夢中で子供ギャン泣きでも放置の親

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2022/06/25(土) 16:50:59 

    >>361
    日本人なら正しい文章書けると思ってるの?全員ずっと現国の成績が10なの?語尾を「推察。」って書くのは5ちゃん出身のガル男だけじゃないの?

    +1

    -8

  • 371. 匿名 2022/06/25(土) 16:56:43 

    >>23
    あからさまに嫌なキャラを主人公がドヤりなから論破する漫画多すぎる

    +21

    -1

  • 372. 匿名 2022/06/25(土) 16:58:16 

    >>1
    移民。愛知だけど、ベトナム、イスラム、ブラジルの移民めっちゃくちゃ多い!

    +74

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/25(土) 16:58:56 

    パン屋
    調剤薬局
    デパートに限らず、商業施設の催事
    食べる系のTV番組

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2022/06/25(土) 17:04:39 

    >>372
    愛知はブラジル人多いイメージ
    正直…嫌だよね
    遊びに来るのと移住で住み続けられるのとでは、やっぱり全然違うもんな
    私大阪北摂やけど、ベトナム人多い

    +37

    -3

  • 375. 匿名 2022/06/25(土) 17:04:58 

    ドラッグストアが凄く増えた。
    人口6万人位しか居ない小さな田舎なのに、ドラッグストア20軒位あるし、しかも約1キロ毎にある。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/25(土) 17:07:18 

    へこんだりかすったりしても、そのままの車。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2022/06/25(土) 17:12:12 

    面接も変わった気がする

    今は、先に履歴書をデータで送ってくださいて言われたからびっくり

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2022/06/25(土) 17:14:32 

    >>327
    どんなに隠しててもあちらの人は文体で大体わかる。
    てにおはが変だったり、やたらと www を使ったり

    +14

    -1

  • 379. 匿名 2022/06/25(土) 17:14:36 

    >>120
    毎年5月に近所の排水溝にブラックキャップなどを入れて回ってるよ。
    こちら側にくる量が全く違う。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2022/06/25(土) 17:16:04 

    >>294
    かなりヤバイね。でも引っ越すのも悔しいよね。

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2022/06/25(土) 17:19:01 

    >>31
    マスク期間で脱毛してる
    今のうちにいつでも外せる準備

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/25(土) 17:19:35 

    外国人

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/06/25(土) 17:20:32 

    >>38
    この間友人が履いてて、おお?と思った。
    しかもガーゼ生地の、、、どこで買うんだろ?

    +39

    -1

  • 384. 匿名 2022/06/25(土) 17:20:59 

    >>244
    うちもコンビニの店員ほぼインド人みたいなやつ

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/25(土) 17:24:04 

    >>61
    これ、流行ってるんですか?
    友達がまさにこのコーデしてた。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2022/06/25(土) 17:25:56 

    ○国人オーナーの賃貸

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/06/25(土) 17:26:25 

    >>71
    中学生がさしてるの見ました!
    ユニコーンカラーみたいな
    流行ってるのかな?

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/25(土) 17:27:45 

    老人収容施設

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/06/25(土) 17:28:44 

    >>19
    あれ無銭で持ってく人いるみたい。テレビで経営者が悲しいですみたいなコメントしてたらしい。でも、持ってく人いるのは分かりきってた事だよね。田舎の畑じゃないんだから。人件費ケチっといて被害者ぶるのはなんだかなって感じ。

    +40

    -19

  • 390. 匿名 2022/06/25(土) 17:30:20 

    移住者
    しかも移住者のほとんどが自給自足生活をしたい的な子持ちなのに非課税世帯

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2022/06/25(土) 17:30:43 

    >>63
    ナイス、身を切って体現してあげているんだねw

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2022/06/25(土) 17:31:16 

    偽善者

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/06/25(土) 17:33:16 

    カカオ70%以上のチョコレートを買うこと。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/06/25(土) 17:36:53 

    >>358
    看板、作ってらっしゃるのですか?
    本当によく見ます。
    車に施設。
    利用者さんが多くなってるんですね…

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/06/25(土) 17:37:08 

    >>227
    ウチの近くはゲンキーがものすごい勢いで増えてる。あそこはレジ袋無料で、マイバッグ持参ならポイントつくから好き。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2022/06/25(土) 17:40:31 

    小さいバッグ
    リュック

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/06/25(土) 17:43:56 

    背中にシミ
    月曜日にレーザーしてきた

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2022/06/25(土) 17:45:04 

    韓国料理やたらねじ込んでくる番組
    全然美味しそうじゃない

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2022/06/25(土) 17:46:29 

    >>358
    本当多いですよね。
    私田舎に住んでるのに近所だけでも新しい所4、5軒見かける。

    利用者が増えてるのはもちろんだけど、国からの補助金がすごいので関係ない組織がどんどん開設してる印象を受けます。

    子供達のこれからの人生に関わるのに補助金目当てでやらないで欲しい。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2022/06/25(土) 17:48:24 

    外人やガキの水難事故
    虐待

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/06/25(土) 17:51:03 

    小柄な人

    +1

    -2

  • 402. 匿名 2022/06/25(土) 17:51:22 

    体重

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2022/06/25(土) 17:52:09 

    電話する代わりにメールで要件済ませる人

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2022/06/25(土) 17:57:38 

    >>221
    将来業者を入れずに自力で手入れをしようと思うなら気力と体力も必要だよ!
    若いうちはまだいいけど高齢になってくると夏の暑い時期とか本当に庭の手入れって大変になる。

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2022/06/25(土) 17:59:55 

    害人

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2022/06/25(土) 18:00:09 

    >>92
    うちの近く交差点の隅ごとに一軒ずつあるわ。上下左右どこ見ても美容院。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2022/06/25(土) 18:01:37 

    >>16
    あとは最近のテレビはコストコ特集ばっかり

    +45

    -0

  • 408. 匿名 2022/06/25(土) 18:02:39 

    >>13
    タイトルも文書も本当に日本人が書いてるの?ってくらいおかしい時がある
    あと無駄にスペース空いてたり三点リーダー無駄に使ったり

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2022/06/25(土) 18:02:40 

    >>158
    多分、色が原色の緑だから
    しんどいんでしょ。

    +6

    -5

  • 410. 匿名 2022/06/25(土) 18:04:26 

    >>97
    駅前にパチンコある駅って治安良くないよね。
    駅前にどうせでできるなら、ドラストかスーパーにして欲しい

    +34

    -1

  • 411. 匿名 2022/06/25(土) 18:04:57 

    >>409
    あ、緑は原色じゃなくてニ次色でした、

    +0

    -5

  • 412. 匿名 2022/06/25(土) 18:05:56 

    >>1
    コインランドリーの乾燥器は家庭用よりも熱が高いから殺菌作用もすごいからたまに使うのがいいって聞いたことあるよ

    +20

    -1

  • 413. 匿名 2022/06/25(土) 18:08:01 

    入社したばかりなのに全てに置いて遠慮しない人。
    まだ仕事も覚えていないのに意見だけは一丁前

    +3

    -2

  • 414. 匿名 2022/06/25(土) 18:08:42 

    鶏の唐揚げ屋さん
    冠婚葬祭場
    セルフレジ
    シャンプーの種類増えすぎ

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2022/06/25(土) 18:10:48 

    >>98
    全然規制されないね
    こういうやつでほとんど広告収益儲けてるよね
    必ずトップに来るのもグルなのかな?
    なんか優遇されてる気もするしおかしいよね

    +50

    -0

  • 416. 匿名 2022/06/25(土) 18:13:02 

    何かしらの批判をしてないと気が済まない人。精神的に余裕のない人が増えたなと思う。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2022/06/25(土) 18:14:14 

    >>1
    ワリカンor女性の奢り
    共働き
    年下彼氏
    婚活女性
    マッチングアプリユーザー
    不妊症

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2022/06/25(土) 18:14:29 

    >>45
    あと小姑の悪口も。
    ガルちゃんのコメントにもこれ系めちゃくちゃ多いし、プラスもいっぱいつくけど嫁性善説を私は信じてないから悪口書いてる本人も難ありなんだろうなと思って見てる。

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2022/06/25(土) 18:17:20 

    >>1
    元ヤンのパワハラ事変

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2022/06/25(土) 18:17:38 

    >>362
    勝手な想像だけど、ここ最近コロナ禍で引きこもってる人が多かったからかな。スポーツジムも一時期敬遠されていたよね。私も入っていたけどマスク着用で運動してくださいと言われて、どうしても息苦しくて無理だったから退会してしまった。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2022/06/25(土) 18:19:22 

    妊婦。
    コロナ終わった途端からかよって感じ。

    +0

    -5

  • 422. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:21 

    >>164
    複合カフェもそうだよ

    だから鍵付き完全個室とかこだわっている

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2022/06/25(土) 18:20:35 

    >>13
    数日前立ってたガルちゃんのトピタイも
    悩殺が脳殺になってたよ。
    さすがにビックリしたわ。
    普通に悩殺で変換されるのに何故?と思ったわ。

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2022/06/25(土) 18:22:08 

    >>9

    うちの実家の周辺は空き家が多い。更地にすると税金が高いから古家付きで売り出してるけど全然売れなくて。昔は子供がいっぱいいた地域でしたが、今は子供が全くいません。

    +26

    -1

  • 425. 匿名 2022/06/25(土) 18:25:21 

    >>私もそう思ってた。
    今にわかる!
    今いる家もみんなでて行くし
    新しい家たててそっちに行くよ。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2022/06/25(土) 18:28:17 

    >>32
    銀座は中国人が仕切ってる
    日本は終わった

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2022/06/25(土) 18:28:24 

    >>71
    昨日、地元テレビでキラキラ傘の特集見かけたよ。
    たまにガルちゃんでもステンドグラスみたいな傘の広告出るときがある。フェリシモでも取り扱いがあるみたい。私もアラフィフおばちゃんだけど密かに欲しいわ。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2022/06/25(土) 18:32:25 

    Uberの配達員
    汚くてうじゃうじゃたむろしててマナー悪いから早く廃れて欲しい

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2022/06/25(土) 18:33:31 

    複雑な構成のケーキ。メレンゲ、フルーツソース、ジュレ、スポンジ、クリーム、ムース、ナッツみたいな「なんの味?」ってなるようなやつ。
    周りをソースみたいなので包んでいて見てもわからない。
    そして1つ800円とかしちゃう。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/25(土) 18:34:24 

    体重

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/06/25(土) 18:35:02 

    >>25
    ベトナム土人増えたね

    +26

    -3

  • 432. 匿名 2022/06/25(土) 18:36:08 

    >>21
    ほんとそれ。老人大国

    +20

    -0

  • 433. 匿名 2022/06/25(土) 18:36:16 

    >>4
    デイサービスも

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2022/06/25(土) 18:39:47 

    >>362
    私は20年前から不安障害で薬飲んでるんだけど、ここ数年の改良された薬は太る副作用がある。
    昔のパキシルは胃が気持ち悪くなって食欲なくなってたんだけど今は改良されたかわりにすごく太る。
    友達も20キロ太っていた

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2022/06/25(土) 18:43:34 

    >>12
    大体すぐ閉店するけどね

    +24

    -0

  • 436. 匿名 2022/06/25(土) 18:46:09 

    外国人移住者

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2022/06/25(土) 18:49:30 

    >>50
    急に増えたよね。
    喧嘩腰で他人に相手にされそうにない書き込みばっかりしてて気持ち悪いから他所でやってほしい。

    +22

    -0

  • 438. 匿名 2022/06/25(土) 18:50:25 

    >>23
    今はデジタルなのでは

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2022/06/25(土) 18:50:54 

    >>374
    北摂なんてみんなが住みたい地域なのにベトナム人多いんだ。食い止めたいけど、どうすりゃいいんだか。政治をみていても移民ウェルカムな総理だし辟易してます。

    +13

    -1

  • 440. 匿名 2022/06/25(土) 18:55:19 

    >>65
    下半身下着つけてるなら、まだマシじゃんと思うくらいにはヤバい人が増えた

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2022/06/25(土) 18:55:50 

    ガチャの種類。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/06/25(土) 18:55:55 

    参政党とかいう自民党ネットサポーターズの別働隊
    安倍信者、統一教会の応援団

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/06/25(土) 19:01:40 

    >>7
    分かる!頭に無いのに、なぜ鼻の穴に?いつも無かった事にして、さっさとどこかに捨ててる(笑)

    +1

    -2

  • 444. 匿名 2022/06/25(土) 19:03:20 

    >>439
    北摂もピンキリだからね
    キリのとこには外国人が集まるんだろうね

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2022/06/25(土) 19:07:43 

    >>339
    そうなんだ!やたら印刷物とか綺麗で手書きじゃない、看板とかもテンプレみたいな場所だよね?嫌だ嫌だ。教えてくれてありがとう。

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2022/06/25(土) 19:09:18 

    明らかに友人や知人、雇われた人が書いたと思われる新店舗のGoogleクチコミ

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2022/06/25(土) 19:16:50 

    >>50
    女のフリして女下げからの男上げ
    本当に気持ち悪い

    +17

    -0

  • 448. 匿名 2022/06/25(土) 19:20:57 

    駅のホームの下呂。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/06/25(土) 19:25:51 

    電子コミックでの誤字と、素人すぎるストーリーの作品。出版社があって編集者がいる紙のマンガの頃はありえなかったと思う。

    従来のプロが書いてプロが編集した紙のマンガを電子化したものと、その辺のSNSに上げてるようなノーチェックに等しい応募作品が横並びで売ってる(表紙の絵は綺麗で上手い)から、一見わからない。

    チャンスが広がったのはいいことだけど、試し読みの量が少なくて間違って買ってしまい、損する事も多い。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/06/25(土) 19:27:18 

    フィットネスジム

    山梨で、ただでさえ人口減ってるはずなのに、至る所に作られてるけどなんで?
    他の都道府県でもそんな感じ??

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/06/25(土) 19:34:30 

    >>170
    うちも何年も同じ状況だった
    夏に網戸にしていたら外の木からミシミシ音がして何だろ?と思ってよく見たら大量の毛虫?芋虫?がウニョウニョしてる音だった。
    でも数年前に更地にしてくれたから良かった

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2022/06/25(土) 19:34:31 

    >>13
    ヤフーの記事も低レベルなのばっかり。
    「デメリット」って書くべきところを「アドバンテージ」って書いてて、意味が全然違ってくるだろと思った。

    +21

    -0

  • 453. 匿名 2022/06/25(土) 19:35:16 

    >>56
    結局売れてなくて値引きしたり撤去してるよね。

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2022/06/25(土) 19:36:22 

    >>379
    >>202
    ありがとう
    家には置いたけど
    近所の排水溝も効果的なんですね

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/06/25(土) 19:40:42 

    年金が払えない人

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2022/06/25(土) 19:46:30 

    >>439
    >>444
    そうよね、確かにピンキリ
    私は近隣の市に住んでるけど、茨木辺りはベトナム人結構多いよ
    工事とかあるんかな?実習生だろうけど
    実習制度を廃止してほしい、そうすれば不法滞在するような外国人も少しは減少するだろうし


    +12

    -2

  • 457. 匿名 2022/06/25(土) 19:48:21 

    >>90
    インスタもだよ。
    小学生の女の子が描くようなレベルの絵で、ママ友トラブル・旦那の不倫・発達障害の我が子の漫画描いてる人大勢いる。
    大した内容じゃないのにフォロー数が多いのも謎。

    +19

    -0

  • 458. 匿名 2022/06/25(土) 19:48:59 

    >>74
    >>137
    白髪程度で年齢まで気になっちゃうオb...若者初めて見た
    おまけにBTSファン

    +6

    -2

  • 459. 匿名 2022/06/25(土) 19:54:29 

    seria

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/06/25(土) 19:54:39 

    外国人と外国人によるトラブル
    10年ちょっと前は地元の田舎も古き良き日本だったのに…
    今じゃ中韓と東南と南米が我が物顔で野さばってる…
    日本の文化やマナー、法律に納得できないなら国へ帰れよ

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2022/06/25(土) 20:02:03 

    クレーマー予備軍

    長年百貨店で働いていて、昔からクレーマーは一定数はいる。
    クレーマーとまでは言えないけど、なぜかイライラしてる人、態度が異常に偉そうな人、図々しい人、何言ってるかわからない人とかクレーマーになりそうな人がここ数年で増えた。
    病んでるんだろうな〜と思ってる。

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2022/06/25(土) 20:04:41 

    24時間冷凍餃子販売所

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2022/06/25(土) 20:05:48 

    オーシャンアート
    最近増えたなぁと思うもの。

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2022/06/25(土) 20:06:45 

    >>46
    テリー伊藤のからあげ屋出来てた

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2022/06/25(土) 20:09:00 

    >>62
    これかな?
    最近増えたなぁと思うもの。

    +51

    -0

  • 466. 匿名 2022/06/25(土) 20:10:25 

    >>23
    vコミ全般がそれ
    無料なら読むけど有料なら読まない

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2022/06/25(土) 20:13:10 

    会話の最初に
    『ワンチャン』
    を付けて始める若者の会話。
    もはやワンチャンの意味すらない。
    『ところで』
    とかそういう役割で使ってて、
    私にも使ってくると内心イラッとする。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2022/06/25(土) 20:15:31 

    >>98
    調べても何も分からなかったくせに「しかし、とっても美しい○○さんですから、きっと素敵な彼氏がいるのではないでしょうか!」みたいに強引に締めてあるのがまた腹立つよね

    +76

    -0

  • 469. 匿名 2022/06/25(土) 20:19:35 

    泥棒

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2022/06/25(土) 20:19:52 

    不妊。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2022/06/25(土) 20:23:10 

    >>170
    やだね。空き家だし火でもつけられたらと思うと恐ろしいし。

    +23

    -0

  • 472. 匿名 2022/06/25(土) 20:24:25 

    車納車日が近づいて来ると嬉しいですよね?!
    私はちょっと悩んでいます…このまま納車されないで欲しいとさえ思ってしまいます
    要は、納車のときデッカイ鍵持たされて記念撮影です、ブログにて晒されたりします
    本当に嫌です…助けて下さい
    断る事は出来ないのでしょうか?出来たら断り方を教えて下さい。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2022/06/25(土) 20:31:21 

    >>122
    繊細な子も増えたと思う。
    4年生なんだけど学校で我慢してる分家で癇癪が酷いらしいのが周りに2人もいる。

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2022/06/25(土) 20:32:06 

    >>372
    岐阜だけどフィリピンブラジル本当に多い。
    子供のクラスで30人中6人が外国人でびっくりしたわ。

    +18

    -0

  • 475. 匿名 2022/06/25(土) 20:33:05 

    >>38
    私はいとる🤣流行りの緑🟩

    +56

    -0

  • 476. 匿名 2022/06/25(土) 20:33:06 

    >>412
    そうなんだ。でも明らかにホームレスみたいな異臭を放つ人が利用しているのを見て、行かなくなった。

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2022/06/25(土) 20:34:31 

    電車に乗る人
    減便されてるから混んで辛い

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/06/25(土) 20:37:34 

    >>153
    今は寒いんだけど今日の朝蒸し暑くてこの夏初めて除湿だけどエアコンつけた
    六月に家のエアコンつけるなんて多分初めてだと思う
    週刊天気予報で一週間ずっと夜が25℃以上、最高気温が30℃以上で34℃とかあるんだけど
    いや!まだ六月やから‼︎

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2022/06/25(土) 20:39:34 

    >>1
    たしかに!多いねコインランドリー
    近くを通るたび柔軟剤のにおいで舌が痺れる…

    最近増えたなと思うのは、タンクトップと半パン姿の男女かなー。夏だなぁと思うけど大体そう言う服装は群れてるから印象悪い
    あと独り言言う人が増えたは毎日感じる

    +28

    -0

  • 480. 匿名 2022/06/25(土) 20:39:52 

    インスタでヘアカットのビフォーアフター動画
    小顔に見えるように修正してたりしてる

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/25(土) 20:41:00 

    >>170
    うちの隣のお家も森みたいになってたけど、姑が荷物取りに来た娘さんにお願いして実のなる木は全部切り倒して貰った。それでもまた新芽が出て来て姑が引っこ抜いたり。

    +15

    -2

  • 482. 匿名 2022/06/25(土) 20:43:49 

    >>221
    あとお金も!

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2022/06/25(土) 20:44:19 

    >>362
    ピルは相性によっては結構太る
    私はある薬で7kg太り、違う薬で2キロ痩せた…

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2022/06/25(土) 20:45:36 

    >>70
    それだけ安ければ良いなあ

    +19

    -0

  • 485. 匿名 2022/06/25(土) 20:46:39 

    >>38
    紫の財布と同じ匂いがするw
    最近増えたなぁと思うもの。

    +5

    -13

  • 486. 匿名 2022/06/25(土) 20:48:13 

    >>443
    きたなーい

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2022/06/25(土) 20:48:35 

    キレる老人
    特にジジイ

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2022/06/25(土) 20:48:51 

    >>456
    でも、これからますます日本人減るのだから、外国人に頼らざるを得なくなってくるのだろうな… 特に介護職なども。
    難しい問題だよね。

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2022/06/25(土) 20:49:10 

    >>14
    場所によるのかもしれないけど、マンションの一部屋の面積、どんどん狭くなってない?

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2022/06/25(土) 20:50:09 

    >>385
    今年は緑がトレンドカラーなんじゃなかった?

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2022/06/25(土) 20:53:52 

    >>361
    日本人ではあると思う。ただ読ませるような文章を書けるほどではないんでしょう。

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2022/06/25(土) 20:55:21 

    >>70
    やすっ!!!

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2022/06/25(土) 20:57:10 

    >>13
    「街中で見せた圧倒的オーラ!!」も乱用しすぎ

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2022/06/25(土) 20:57:58 

    >>3
    去年の夏とか、つい少し前まで本当やばかった
    毎朝救急車の音で起きてたよ

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2022/06/25(土) 20:58:10 

    >>38
    流行色だから

    +24

    -0

  • 496. 匿名 2022/06/25(土) 20:59:35 

    >>215
    東京は6月15日あたりが涼しかったけど、ダウン着てるアホがいた。

    +12

    -2

  • 497. 匿名 2022/06/25(土) 21:05:15 

    髪とまつ毛

    合成シャンプーやめて湯シャンにしたら頭頂部がふんわり

    クレンジングでまつ毛が抜けるの悩んでたけど、オリーブオイル100%でクレンジングするようにしたら抜けないし、肌も負担少ない

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2022/06/25(土) 21:05:24 

    ヤスデ

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/06/25(土) 21:09:18 

    >>5
    会社の外国人がワクチン打ってから記憶力悪くなった!!って言ってた。

    あと同じ部署の人が20代と30代2人ガンで退職した。

    不調の人かなり増えてるよね。

    +8

    -8

  • 500. 匿名 2022/06/25(土) 21:10:00 

    変な人

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード