-
1. 匿名 2015/06/30(火) 15:33:03
今年26歳になりますが、恥ずかしい話一度も飛行機に乗ったことありません。大学の卒業旅行も九州でした。仕事が忙しいけれど、夏に沖縄に行けるかもしれないので、なんとか実現させたいと思っています。海外はまだ先のようです...+57
-3
-
2. 匿名 2015/06/30(火) 15:35:21
出典:kids.gakken.co.jp
+20
-2
-
3. 匿名 2015/06/30(火) 15:35:33
車よりは安全らしいのでドンドン乗っちゃってください+86
-3
-
4. 匿名 2015/06/30(火) 15:35:38
数えきれてない+266
-3
-
5. 匿名 2015/06/30(火) 15:35:51
離陸する時は両足を上げないとダメだから、
今度乗る時に覚えておくと恥かかないよ。+5
-66
-
6. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:00
+14
-2
-
7. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:01
親が海外旅行が好きだったから5回くらい
でも大人になってからは全然…行きたいよー!!+14
-2
-
8. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:10
27歳、一度もありません+40
-5
-
9. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:20
私は一回だけです!高校の修学旅行で乗りました。
いつも遠出は新幹線を使っちゃうのでなかなか飛行機は乗らないなあ+15
-2
-
10. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:27
何百回だよ
+93
-12
-
11. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:47
旅行が好きなので年に2~3往復×20年+27
-3
-
12. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:50
計7回です。
修学旅行で1回、あとはプライベートの旅行で全て沖縄です。+18
-4
-
13. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:56
5
どうして両足あげるんですか?+10
-15
-
14. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:06
+17
-6
-
15. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:17
いちいち数えてないけど、10回以上あるよ~+71
-1
-
16. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:33
マカオ、シンガポール、ハワイ、アメリカ、オーストラリア、与論島、沖縄、北海道……何度か忘れたけど、何度乗っても飛行機は緊張する。+45
-5
-
17. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:47
べつに恥ずかしくはないと思いますよ(^^)
私は保育園のときに初めて乗りました。
飛び立つ瞬間は感動した。笑+16
-4
-
18. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:47
考えたことなかったなぁ。
でも飛行機は耳が痛いので嫌いです( ; ; )+31
-0
-
19. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:48
ハッピーフライトって映画をみると無性に乗りたくなる…+26
-5
-
20. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:58
最後に乗ったのは2001年
9.11以降は乗ってないけど、それはたまたまです。+8
-2
-
21. 匿名 2015/06/30(火) 15:38:00
数え切れないくらいのってる。+75
-1
-
22. 匿名 2015/06/30(火) 15:38:04
海外出張が月に1~2回なのでかなり多いですね。
しかしいつも激安航空券だからマイルがつかない…泣+15
-2
-
23. 匿名 2015/06/30(火) 15:38:06
北海道旅行2回の往復4回しかない。
旅行より家派なので、海外行くこともないだろうな+8
-3
-
24. 匿名 2015/06/30(火) 15:38:08
海外旅行や国内旅行、出張などで50回以上は搭乗してます+22
-1
-
25. 匿名 2015/06/30(火) 15:38:35
耳鳴りが結構キツイ…
耳鳴りしない方法ってあるのかな?+19
-2
-
26. 匿名 2015/06/30(火) 15:39:40
三、四回だけ。
何回乗っても怖い(TT)
離陸のときの加速感は好き。
加速が終わって定速度になったときは失速するのではと怖い。
飛行中にエンジンがドカーンと音がして怖い。
+11
-3
-
27. 匿名 2015/06/30(火) 15:39:56
私は19才の時に初めて乗りました
さあ、出発って時にスピード感が凄くてニヤケたのを覚えてます
楽しいご旅行を(*^^*)+30
-2
-
28. 匿名 2015/06/30(火) 15:40:43
5
初めて乗ったとき知らなくてひとりだけ床に足つけてたwww隣のおじさんが直前に教えてくれてセーフでした!+2
-21
-
29. 匿名 2015/06/30(火) 15:40:51
一度も乗ったことのない情けない私がガルちゃんやってることをどうぞお許し下さいませ
m(_ _)m
+16
-9
-
30. 匿名 2015/06/30(火) 15:42:05
1回
高校の時の修学旅行+8
-3
-
31. 匿名 2015/06/30(火) 15:42:15
飛行機、憧れるけどいざ乗ると恐怖でずっとドキドキしてたな。落ちたらどうしようとか。
最近では寝不足や疲れてる状態で飛行機乗って、離陸後すぐ寝るようにしてる。
安全とか言われてるけど墜落のニュース見るとやっぱり信用できないよー。恐怖が大きい人は寝ることもできないみたいよ。+21
-2
-
32. 匿名 2015/06/30(火) 15:42:32
楽しんで来て下さいね。
私は数えた事ないけれど、かなりあります。
耳がキーンとしたら、ツバごっくんして下さい。+11
-2
-
33. 匿名 2015/06/30(火) 15:42:45
飛行機乗るまでの手続きとかが全くわからない。+54
-1
-
34. 匿名 2015/06/30(火) 15:42:54
たった1時間半のフライトで毎回酔う+6
-0
-
35. 匿名 2015/06/30(火) 15:43:00
10回以上。全部エコノミー。3時間以上のフライトはもう乗りたくない。あとセスナみたいな小型飛行機も乗りたくない。+16
-2
-
36. 匿名 2015/06/30(火) 15:43:02
幼稚園の時、一回だけ北海道へ
家がオモチャにみえるーとか言ってたらしい+6
-2
-
37. 匿名 2015/06/30(火) 15:44:02
+24
-7
-
38. 匿名 2015/06/30(火) 15:44:46
飛行機によく乗る人からすると、展望台とか微妙じゃないですか。
飛行機からの地形のほうがよっぽど面白い。+8
-5
-
39. 匿名 2015/06/30(火) 15:48:28
義実家が飛行機乗らないと帰省できないので何十回と乗ってますが離陸する瞬間は気持ち悪い( ̄◇ ̄;)体調悪いときは耐えられないかもσ^_^;
最近ようやく慣れてきました。+8
-0
-
40. 匿名 2015/06/30(火) 15:49:49
0
お金勿体なくて遠出出来ない貧乏性なんで+5
-5
-
41. 匿名 2015/06/30(火) 15:50:12
私は人生で2回乗りましたが、高校生の時に1回と社会人になってから最近乗りました。
正直社会人になって乗ったら慣れてないので恐怖しかなかったですw
機内の中は静かにしなくてはいけないのですが、多少軽くお話ししたほうが気持ちが和らぐと思いますw
私はどうやら高所恐怖症みたいなんで機内で魂が飛んでいく思いでしたw+7
-1
-
42. 匿名 2015/06/30(火) 15:50:38
20代で30回位。仕事柄もある。ヨーロッパ、アジア、オセアニア、アメリカ方面、エジプトも行ったし、大陸的にみて未だ行った事ない所は南米だけ。南極北極抜かして。良い経験沢山しました。+4
-4
-
43. 匿名 2015/06/30(火) 15:51:01
初めてが4歳のときの国内旅行。
そこからかぞえきれないけど100はいってないかな?
仕事で毎週飛行機出張のときもあったので。+6
-1
-
44. 匿名 2015/06/30(火) 15:51:43
3回です
今は学生なので無理ですが、いつかビジネスクラス・ファーストクラスに乗ってみたい(^_^)+8
-1
-
45. 匿名 2015/06/30(火) 15:51:45
トピ主さんは西日本住みでしょうか?日本は空港施設が充実してるので、早めに行って空港での飲食、買い物も楽しんで下さい。沖縄にいけるといいですね。
+12
-1
-
46. 匿名 2015/06/30(火) 15:52:00
今30才で20回以上乗ってますが離陸のときは毎回「あ~神様助けてください」って手汗かきまくりで心の中で叫んでいます笑
一番怖かったのは小さいプロペラ機で離島に行ったときです。死ぬかと思いました。。やはり小さいのは揺れがすごいです。
でも、旅行は楽しいものですし慣れれば快適に過ごせますよ!
+16
-1
-
47. 匿名 2015/06/30(火) 15:53:11
海外旅行で30回くらい、国内旅行と出張で40~50回かなぁ。こんなに乗ってるのにビジネスクラスには3回しか乗った事ない...貧乏旅行者です。+18
-32
-
48. 匿名 2015/06/30(火) 15:55:47
47
久々に見たやらしい文章だなあ。+61
-7
-
49. 匿名 2015/06/30(火) 15:56:12
パスポートにスタンプが貯まっていくのが快感になります。すぐいっぱいになるんですけど。+8
-2
-
50. 匿名 2015/06/30(火) 15:56:21
47です。追加です。
何度か乗ってるけどアメリカの国内線で一度だけ自由席があった笑
後にも先にも一度だけ。DC~NY路線でした。なかなか無い経験でしょ?+3
-28
-
51. 匿名 2015/06/30(火) 15:56:28
10回です
小さい飛行機だと酔い止めが必要です
+3
-1
-
52. 匿名 2015/06/30(火) 15:56:47
60回くらい
未だに慣れなくて、ちょっとでも機体が揺れると
「おいおい。大丈夫なんでしょうねえ??」
とドキドキする。
+14
-1
-
53. 匿名 2015/06/30(火) 15:58:32
37歳でまだ1度もありません(T_T)
同じような方いるのかな?+17
-1
-
54. 匿名 2015/06/30(火) 15:59:40
48
47です。いやいや、実費でビジネスには乗った事無いんですし、アップグレードのみです。でもたかだか3回だなんて、旅行者としては結構劣等感です。ファーストクラス乗ってるバックパッカーだってたくさんいますしね。+2
-26
-
55. 匿名 2015/06/30(火) 16:00:56
50
テメーは追加禁止じゃ! あっ ごめんなさい。+18
-2
-
56. 匿名 2015/06/30(火) 16:02:47
54
ほんとやらしいわあ。+31
-4
-
57. 匿名 2015/06/30(火) 16:03:20
ハワイに行かずに死んじゃだめよ+7
-3
-
58. 匿名 2015/06/30(火) 16:04:05
数えきれないです。親と同行の時はいつもビジネスクラスです。
ny,paris、香港、シンガポールによく行きます。
自腹です。
+4
-0
-
59. 匿名 2015/06/30(火) 16:05:21
真面目に数えてみたら、約50回。
沖縄だから、本土に行くには基本飛行機を使うしか手段がないので、修学旅行とかも回数に入ってます。
学生の頃は貯めたお金で一人貧乏旅行、あとは関西に住んで働いてたこともあるので、帰省のときに乗ったり…
多いのか少ないのかよく分かりません。
最後に乗ったのはちょうど一年前ですね~旅行に行きたい。+8
-0
-
60. 匿名 2015/06/30(火) 16:08:53
あの〜
やっぱり飛行機乗るには保険証とか本人確認の書類がいるんでしょうか?
+1
-12
-
61. 匿名 2015/06/30(火) 16:09:13
25歳、海外へ行くのに10回ぐらい!+3
-1
-
62. 匿名 2015/06/30(火) 16:09:43
海外旅行は一度しかないのですが、国内の移動では何度も乗っています。
飛行機好きなんです。窓際から空の景色を眺めるのが楽しみで…。
でも、最近は乗る用事がなくて残念です。+6
-0
-
63. 匿名 2015/06/30(火) 16:10:05
4~5回
国内なら新幹線の方が好きだったけど…
今日のコトがあったからな…+5
-0
-
64. 匿名 2015/06/30(火) 16:11:11
往復5回くらいだけどすでにパスポートにスタンプを押してくれない国があって凹んでいいる…+2
-1
-
65. 匿名 2015/06/30(火) 16:12:44
小学生の時から数えきれないくらい
+2
-0
-
66. 匿名 2015/06/30(火) 16:15:21
大阪と大分の遠距離恋愛していたので飛行機を数えきれないくらい愛用していました。
帰りに福岡空港発の格安航空の最後の便で予約したところ「飛行機に不具合がでたので欠航します」と館内放送が;
次の日仕事だったので慌てて新幹線を調べたら終電はもう終わってる。泊まれそうな所も分からない;
大分の駅まで戻り彼氏に迎えに来てもらいもう一泊させてもらいました。次の日始発で大阪に帰り何とかギリギリ仕事に間に合いました。福岡空港までの往復の電車代、次の日の新幹線代無駄した!
格安空港はもう使わない><!+6
-3
-
67. 匿名 2015/06/30(火) 16:16:48
少ないです涙。37歳で11回。
そのうち7回は17歳の時に集中してます。
ホームスティと修学旅行、家族で旅行に行ったので。楽しかったな~。17歳。+5
-1
-
68. 匿名 2015/06/30(火) 16:17:05
50は妄想?
最近人気のLCCなんか自由席が主流だし、離島とのシャトル便なんか昔から自由席主体。ホノルル⇔ネイバーアイランドとか知ってる人も多いかと。+9
-1
-
69. 匿名 2015/06/30(火) 16:28:15
私は40才ですが、1度も乗ったことないです。ここ数年、飛行機の事故が続いたのを見て、余計に怖い…
晴れてて風がなくて、すごく条件の良いときでも、機体にトラブルかあって墜落とか、操縦のミスとか…逃げられない空間なのが余計怖いのかな。
九州ですが、東京にもいつも新幹線です、5時間以上。
+9
-3
-
70. 匿名 2015/06/30(火) 16:28:21
何回か 覚えてないね 主は初めてなら窓側の席予約してね 昼間いいけど夜も晴れてたら夜景綺麗ですよ 外国のLCCなら 早い者勝ちの自由席ありますよ50さんマイナス付けられてるけど+2
-0
-
71. 匿名 2015/06/30(火) 16:28:23
遠距離恋愛の彼に会うために19才の時たった一人で初めて乗りました
あれから30年近くになります
今思うと行動力あったなぁ…
それから8回です+3
-0
-
72. 匿名 2015/06/30(火) 16:29:20
往復入れなくていいですよね?
18歳で、七回くらいです。わたしも降りてからしばらく自分の声もほぼ聞こえないほどになります~_~;
今や空港での手続きひとりでほとんどできます。+3
-1
-
73. 匿名 2015/06/30(火) 16:30:53
地方の人だと帰省でも乗りますよね。私は実家が車ですぐなので旅行で乗るくらいでした。せいぜい30回くらいだと思います。しかし関西出身の夫と結婚し、夫実家に行く際は飛行機に乗ることになったので乗る回数が増えました。+4
-0
-
74. 匿名 2015/06/30(火) 16:31:14
誰だったか忘れたけど、飛行機は土足厳禁だからと言われて
飛行機に乗る時クツ脱いだって人いたなー。+4
-0
-
75. 匿名 2015/06/30(火) 16:34:11
仕事で毎日乗ってます。。。
めっちゃ安全なので、是非。+8
-0
-
76. 匿名 2015/06/30(火) 16:47:11
47は初老の男性だろ?
そうでなきゃここでこのような空気を読めない発言の数々できないわ(笑)
旅行が趣味のオッサン。
そう思えばスルーできるし、よくいるタイプ。+8
-2
-
77. 匿名 2015/06/30(火) 16:53:47
68
70
そうなんですね!LCCは使った事が無かったので、自由席が主流だなんて全然知りませんでした!自慢してスミマセン~教えてくれてありがとうございます!+1
-4
-
78. 匿名 2015/06/30(火) 16:54:39
四国なので関東やその周辺へは飛行機移動がメインです。
主さんは新幹線は何回も乗ったことあるんですよね?私からしたら凄いです。
新幹線は何度か乗ったことあるのですが、チケット買う時とホームに向かう時ドキドキします。
飛行機はグランドスタッフの方やCAさんがこれでもかってくらい親切なのですぐに慣れると思います。
一杯旅して楽しんでくださいね!+2
-0
-
79. 匿名 2015/06/30(火) 16:58:45
東京と大阪の遠恋やから一カ月に一回ペースで1年半東京に行ってます。数えきれないな+2
-1
-
80. 匿名 2015/06/30(火) 17:01:30
数え切れないです。でも8割は仕事でです。
でも旦那は高所恐怖症の為、1回も乗った事がないです。新婚旅行も船で沖縄でした(^_^;)+2
-0
-
81. 匿名 2015/06/30(火) 17:17:13
80
船で沖縄!いいなあ。時間さえ許せば私も沖縄に船で行ってみたい。
エコノミーオンリーの身では飛行機は苦痛以外の何物でもない…+4
-0
-
82. 匿名 2015/06/30(火) 17:17:56
毎年ミラノ、グアム、バリに行きます。
10年位続いているので、30回位です。子供の頃からだと、国際線だけで50回位かなぁ?
いつもは、ビジネスクラスだけど、この夏のバリ旅行は初めてファーストクラスに乗ります!+3
-5
-
83. 匿名 2015/06/30(火) 17:18:56
何十回も乗ってます
小さい頃から海外連れて行って貰ったり、留学もしたので…+3
-0
-
84. 匿名 2015/06/30(火) 17:19:42
20台前半でエジプトとギリシャに行ったときは、
離陸で心臓が縮みあがる感じがものすごく嫌でした。
その後は仕事が忙しく旅行どころではなく昨年久々にハワイに行きました。
家族旅行だったのでリラックスできたのか、離陸は平気でした。
自信がついたので4ヵ月後に一人旅で南米へ。
そういう経緯で飛行機に乗ることの体への負担は気になりません。
海外の場合は、飛行機に乗るときの手順や乗換えの仕方など
個人旅行では不安ですが、一度思い切っていけば、次からは平気です。
なにごとも経験だなと思います。
+3
-0
-
85. 匿名 2015/06/30(火) 17:23:51
CAなので1000回は超えてると思う+19
-0
-
86. 匿名 2015/06/30(火) 17:27:17
オーストラリア、グアム、沖縄1往復ずつ。
あとは年1回の札幌東京間は多分15往復くらい
復路札幌行きは最終に乗る事が多いのですが、離陸時の夜景が綺麗でずーっと見てます。
空路旅行は大好きだけど、札幌東京間の1時間半でも酔い止め必須です。 39歳
+3
-0
-
87. 匿名 2015/06/30(火) 17:29:58
70ですけど 国内のLCCは 座席指定できますよ ただし料金取られますが ピーチしか乗った事ないけど 他も同じでしょう 指定料取られたくないなら 航空会社任せで それを自由席言ってるのかな?+2
-1
-
88. 匿名 2015/06/30(火) 17:36:33
「自由席」ってどこでも好き勝手に座っていいっていう自由席ならあり得ないですよ
LCCでいう自由席は、自分で希望の席に座席指定をするには有料、それ以外は自動で割り振られた席に勝手に指定されて着席するという意味
飛行機は重力バランス、貨物、人数が綿密に計算されて飛んでるので、電車みたいに運航中どこでも移動していいという自由席はあり得ません。
これはLCCも同様。どんな航空会社も国の認可があってのものだからそんな運航はまず出来ません。+7
-1
-
89. 匿名 2015/06/30(火) 17:40:05
ある意味貴重かも♪
私は飛行機利用は仕事の出張とかが多く、遊びで乗ったのは少ない(笑)
九州からかな?沖縄すぐ着くよ(^-^)
主さん!楽しんできてください+2
-0
-
90. 匿名 2015/06/30(火) 18:02:53
好きなアーティストのライブによく行くから数えきれないなー!
1ヶ月で4回とか乗るし笑+2
-0
-
91. 匿名 2015/06/30(火) 18:03:13
高校の修学旅行で羽田→福岡まで乗りました。
高所恐怖症なのと、日航機墜落の場所が地元なので飛行機を信用してなくて
冷や汗かきながら死ぬ覚悟で乗りました。
意外と大丈夫で拍子抜けしました。
新幹線は一度も経験ありません。
+2
-0
-
92. 匿名 2015/06/30(火) 18:42:01
私は生後3ヶ月で始めて乗り、小さい頃はよく乗ったため、18歳の今では50回近く乗っています。生後一ヶ月で初フライトの妹(関東から四国へ里帰りから帰るため)は12歳の今、すでに30回は乗っていると思います(笑)
両親の双方の実家が遠くで、四国は新幹線を使おうにも、それまでの移動が多すぎて、昔は飛行機ばかりでした。海外も親戚に会うため、一度だけあります。
今は父が転職し、収入が半分になったらしいので、ここ数年は高速バスですが(笑)+2
-0
-
93. 匿名 2015/06/30(火) 18:45:46
まだ4回で~す。
1 北海道
2 岡山
3 グアム
4 鹿児島だけ。
段々飛行機が怖くなってきて、鹿児島行った時はドキドキしすぎて気持ち悪くなった…(-_-;)+1
-0
-
94. 匿名 2015/06/30(火) 19:01:04
離陸は大丈夫だけど、着陸時毎回酔います。そんな人いませんか…⁇
あと乱気流になると、やたらと想像力が豊かになり困ってしまいます。
+3
-0
-
95. 匿名 2015/06/30(火) 19:32:08
76
そんな事ないよ。私は40代だけど飛行機乗ったのは200回ぐらいで
そのうちアップグレードでビジネスになったの5回ある。
確率としては少ないけど割と普通にありますよ。+2
-0
-
96. 匿名 2015/06/30(火) 19:36:50
大丈夫大丈夫。
自分なんて、30なのに映画館行った事ないから+0
-0
-
97. 匿名 2015/06/30(火) 19:48:28
たぶん軽く200回くらい
実家に帰るのにも飛行機乗らなきゃ帰れないし。+4
-0
-
98. 匿名 2015/06/30(火) 19:51:49
5
離陸のときはみんなでペダルを漕ぐんだよ。+5
-2
-
99. 匿名 2015/06/30(火) 19:54:56
24歳で転職して毎月飛行機乗って出張してます。
最初は不安で憂鬱だったけど、毎月乗るとさすがに慣れて他の移動手段に比べてめちゃくちゃ早く目的地に着くので新幹線に乗れなくなりました。笑
今ではさっさと目的地に着きたくて旅行も飛行機ですw
着陸時に下手な人とか、上手い人とか分かるようになりました。笑
あと乱気流など窓からの景色で精神的に落ち着かなくなる瞬間もありますがwやっぱりプロってすごいなぁと思います。+4
-0
-
100. 匿名 2015/06/30(火) 20:00:57
数えきれないし何回かなんて想像つかないくらい乗ってるけど、一番数稼いているのは子供のころアラスカにいたときの小型機。なんかもう車とおなじ感覚だった。
すごく狭いところでも離着陸してたので、逆になかなか離着陸しない旅客機がものすごく怖かった。
+2
-0
-
101. 匿名 2015/06/30(火) 20:04:46
48歳だけど飛行機に乗ったことはありません
ここまできたら、生涯乗らないことにする+7
-0
-
102. 匿名 2015/06/30(火) 20:12:22
48 なにがやらしいねん!
飛行機乗ってる人なんかいくらでもおるがな
(-_-#)+5
-2
-
103. 匿名 2015/06/30(火) 20:13:46
以前は出張で半年に1回は乗ってました。
プライベートでは海外2回、国内旅行10回くらい。
最近乗ってないし事故も多いから怖いです。
以前は飛行機大好きだったのになぁ。
乗る前の空港の雰囲気は大好きです。
+4
-0
-
104. 匿名 2015/06/30(火) 20:16:46
24歳で転職して毎月飛行機乗って出張してます。
最初は不安で憂鬱だったけど、毎月乗るとさすがに慣れて他の移動手段に比べてめちゃくちゃ早く目的地に着くので新幹線に乗れなくなりました。笑
今ではさっさと目的地に着きたくて旅行も飛行機ですw
着陸時に下手な人とか、上手い人とか分かるようになりました。笑
あと乱気流など窓からの景色で精神的に落ち着かなくなる瞬間もありますがwやっぱりプロってすごいなぁと思います。+3
-1
-
105. 匿名 2015/06/30(火) 20:19:37
三回
二回は国内。
一回は海外。
海外の時は帰国の時に体調が良くなくて(疲労で高熱)、
日程変更ができず飛行機に乗りました。
10時間、地獄でした(*_*)
+2
-0
-
106. 匿名 2015/06/30(火) 20:23:06
50回ぐらい?
東京⇄福岡の遠距離をしてたので。
でも別れちゃったからマイルが全然貯まらない(笑)+3
-0
-
107. 匿名 2015/06/30(火) 20:23:11
飛行機見るのが大好きで、空港の雰囲気も好きでよく遊びに行きます。
でも乗るのは苦手!アラサーの今まででハワイ、福岡、石垣への3回だけ。ハワイからの帰国時は台風と重なってすごく揺れて辛かった〜。無事に帰ってくれば、それもいい思い出なんですけどね。+7
-0
-
108. 匿名 2015/06/30(火) 20:25:15
200回は超えてる
実家が離島なので。。。+3
-0
-
109. 匿名 2015/06/30(火) 20:44:50
33
飛行機に乗るとき整理券をとるのを忘れずに+3
-1
-
110. 匿名 2015/06/30(火) 20:47:12
まさに明日乗ります!
28年生きてて明日で二回目+5
-0
-
111. 匿名 2015/06/30(火) 20:55:05
高校卒業以来東京住んでて、実家が北海道
さらに海外旅行やら、沖縄やらも含めると200回くらい。+5
-0
-
112. 匿名 2015/06/30(火) 21:07:46
1往復!
海外一人旅。
回数にしたら、(乗り換えありで)4回かな。人生初の飛行機で、無謀なチャレンジでした。
何事もなく帰ってこられて良かった...+4
-0
-
113. 匿名 2015/06/30(火) 21:22:30
33歳、0回です!
旦那も0回です!
生きた化石と言われました(笑)+5
-0
-
114. 匿名 2015/06/30(火) 21:48:52
帰省するのに飛行機じゃないと帰れないから毎年6回以上乗ってます。
高所恐怖症なので毎回死ぬ覚悟で乗ってる+3
-0
-
115. 匿名 2015/06/30(火) 22:39:34
関東住みです。社員旅行は毎回(勤続8年)飛行機を使う場合へ連れて行ってもらってます。
一度だけ雑なパイロットにあたり、着陸時の衝撃で前の座席をおもいっきり両腕で張り手をしてしまった事があります┓(゜ο°;)Γドスン!!+4
-0
-
116. 匿名 2015/06/30(火) 23:11:01
47 50さん54さん なんでマイナス?正直に真面目答えてるだけなのに ビジネスクラスいっても ダブルブッキングでグレードアップしたのかもしれないし マイル貯めてアップしたのかもしれない アメリカでLCCでワシントンから自由席の飛行機乗ったって本当でしょう サウスウエスト航空ご存知 日本人には馴染みないけど 徹底したコストカットのLCCここは 定員制の自由席ですよ 他かもしれないけど ガルちゃん 真面目に書くとなんかマイナス付ける人いるね この人見たい貧乏旅行好き結構いますよ+5
-4
-
117. 匿名 2015/06/30(火) 23:14:24
数えたことないけど帰省や、昔のライブの遠征、旅行合わせると150回以上は乗ってる。
最近は出来れば飛行機乗りたくないけど、帰省する時はそれしか方法がないからしかたなく。
海外には行ったことないですが。
+2
-0
-
118. 匿名 2015/06/30(火) 23:24:45
覚えてない
出張で使ったりしてるから+3
-0
-
119. 匿名 2015/06/30(火) 23:28:59
私も何故か飛行機には縁がなく0回です。
乗り方も何もわからない・。+2
-0
-
120. 匿名 2015/06/30(火) 23:34:14
国内外、空路移動多いです。
ビザのいる国に行くことがほとんどなので、パスポートは増補しても2年もちません。
今の職場は出張時のマイル加算はNGですが、前職の総合商社にいた時は普通にマイルをつけて、プライベートの旅行はマイル使っていましたw+1
-0
-
121. 匿名 2015/06/30(火) 23:35:58
私は1回も乗ったことないです…
乗ってみたいとは思うのですが、怖いです(*_*)
それに乗り物酔いしやすくて
でも今年中には乗ってみたいな+2
-0
-
122. 匿名 2015/06/30(火) 23:45:55
出張で毎年100回は乗ってます。
仕事以外に旅行で10回くらい乗ります。
もう何年もこんな生活ですが、毎回乗る前は緊張するし、着陸したら安心します…。+5
-0
-
123. 匿名 2015/06/30(火) 23:48:07
CAなのでほぼ毎日乗ってます。
飴をなめてると耳痛くなりにくいですよ!+6
-0
-
124. 匿名 2015/06/30(火) 23:50:35
ほぼ毎日ってことはドメですね(笑)+2
-0
-
125. 匿名 2015/07/01(水) 00:10:48
119
運賃は料金箱に入れる前にお釣りは出ないから予め両替しておくように+2
-1
-
126. 匿名 2015/07/01(水) 00:15:29
60
学生なら通学証明書が要るよ。+0
-0
-
127. 匿名 2015/07/01(水) 01:55:04
50回以上は乗ってる。+2
-0
-
128. 匿名 2015/07/01(水) 01:59:05
ハワイとグアムにいったときですね
8かい乗りました。
今年は受験生なので行けません・・・
高校生になったらいくかもしれません!
マレーシアとか行ってみたいです
+2
-0
-
129. 匿名 2015/07/01(水) 02:38:02
恥ずかしくはないよー!!!
私、たぶん10数回だと思うけど、飛行機めちゃくちゃ苦手です…。
離陸と着陸が怖いのと、そのタイミングで必ず酔うので、できるだけ乗りたくない(>_<)
でも!飲み物のオニオンスープは大好き!!
飛行機での唯一の楽しみです。+2
-0
-
130. 匿名 2015/07/01(水) 05:18:59
小3から1人で乗るようになって13年で30回くらいかな(=゚ω゚)ノ
台風くる直前に飛行機で韓国行った時は今までで一番怖かった( ;´Д`)
アナウンスは日本語でしてくれないし揺れるし雲で何も見えないしホント墜落するかと思った( ;´Д`)
やっぱり、日本の飛行機がいい(=゚ω゚)ノ+0
-0
-
131. 匿名 2015/07/01(水) 07:43:44
ハワイ二回とグアム一回の時計3回!
飛行機怖いです一人では乗りたくないな+1
-0
-
132. 匿名 2015/07/01(水) 08:44:08
主さん、沖縄楽しみですね!私も大好きです。私は出張やら旅行やらで年に何回か利用します。以前、グアムにいく飛行機でCAさんが皆様当機はホノルル行きでございますって間違えてアナウンスして、乗客みんなから、ええ!って一斉にどよめきが起こったことがびっくりの思い出です。+2
-0
-
133. 匿名 2015/07/01(水) 08:53:52
初めて乗ったとき、耳が凄く痛かった。
今は全然平気です。飛行機って、なんかワクワクしますよね。
この夏にも乗る予定です+2
-0
-
134. 匿名 2015/07/01(水) 09:41:23
飛行機乗ったことない人は便利な地域に住んでるんでしょうね。+1
-0
-
135. 匿名 2015/07/01(水) 10:37:01
私の母は50才で初めて乗ったよー。私の結婚式に出席するため不承不承だったけどw
最初だけ緊張したみたいだけど1回乗ってしまえば大丈夫ですよ。もうかれこれ5回位は一人で飛行機乗って孫に会いに来てます。
私自身は10回程度かな。帰省のため年1で乗るので。+0
-0
-
136. 匿名 2015/07/01(水) 10:42:39
31だけど、まだ1度しか海外に行ったことない子もいるよー。
親の趣味次第だから、恥ずかしくないよ!
私は親が海外旅行好き、旦那が飛行機好きなので、小さい頃からなにかと飛行機乗ってきました。
でも未だに空港着くとオロオロします。
どこいくんだっけ?とか。
ただ、機内を快適に過ごす準備は万端です 笑+1
-1
-
137. 匿名 2015/07/01(水) 12:15:36
ジェット旅客機やプロペラ旅客機の他に、
グアムでヘリコプター、国内ではセスナ
機に乗りました。
+1
-0
-
138. 匿名 2015/07/01(水) 13:14:39
2回。
修学旅行と新婚旅行で。
行きは夜に乗ったので外がまったく見えなかったので、本当に飛んでるのか?って思った。
+1
-0
-
139. 匿名 2015/07/01(水) 14:32:02
片道数えて8回です
今年も海外行くので乗ります+1
-0
-
140. 匿名 2015/07/01(水) 14:48:06
高校の修学旅行て4回東京2回沖縄でま6回今年も沖縄行くので2回乗るから14回のになります(^O^)+1
-0
-
141. 匿名 2015/07/01(水) 14:59:16
高校の修学旅行以来です+1
-0
-
142. 匿名 2015/07/01(水) 16:30:52
グアム×3 ハワイ×2 タイ×2 サイパン 台湾 韓国 中国
イタリア 沖縄 アメリカ本土 ぐらいかな+1
-0
-
143. 匿名 2015/07/01(水) 18:10:55
修学旅行と新婚旅行の2回だけ。ハワイまた行きたいなー。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する