-
1. 匿名 2022/06/23(木) 17:03:54
...わずか1日で目標金額の2000万円に到達。その後も当初の7月29日まで行なう、としたが“支援の輪”は止まらず、22日には「想像を絶するご支援に対し、準備させていただいた返礼品がなくなってしまうという事態になっております。ご希望いただいたお品を準備できず誠に申し訳なくお詫び申し上げます」と報告。
前トピ法隆寺がクラファンを開始 わずか1日で目標金額2000万円を達成「予想もしていなかった早さ」girlschannel.net法隆寺がクラファンを開始 わずか1日で目標金額2000万円を達成「予想もしていなかった早さ」 ▼前トピ 法隆寺がクラファンを開始 わずか1日で目標金額2000万円を達成「予想もしていなかった早さ」(1/2 ページ) - ねとらぼクラファンは7月29日まで続きます (1/2)
+96
-1
-
2. 匿名 2022/06/23(木) 17:04:45
拝観料値下げしろ+3
-70
-
3. 匿名 2022/06/23(木) 17:04:51
国の宝やからね+307
-2
-
4. 匿名 2022/06/23(木) 17:05:04
まあ檀家さん関係なくお布施と思えば+204
-2
-
5. 匿名 2022/06/23(木) 17:05:16
こんな時は世界遺産の威力絶大だわな+234
-0
-
6. 匿名 2022/06/23(木) 17:05:24
すげ〜+40
-0
-
7. 匿名 2022/06/23(木) 17:05:36
宗教法人に税をかけろよ+226
-15
-
8. 匿名 2022/06/23(木) 17:05:39
お嬢さんが女優さんだよね。+19
-1
-
9. 匿名 2022/06/23(木) 17:05:52
法隆寺好きだけど坊主の懐には入りませんよね?+142
-8
-
10. 匿名 2022/06/23(木) 17:06:06
これって何でまだ続けてるの?
集まったら終わりに出来ないシステムなの?+98
-3
-
11. 匿名 2022/06/23(木) 17:06:49
私はとくに何の信心も無いけど、歴史的に価値のある建造物だし国宝や重文の宝庫だからその管理費が集まったのはとにかく良い事だと思う+136
-1
-
12. 匿名 2022/06/23(木) 17:07:01
新しいベンツ買えるじゃん+16
-18
-
13. 匿名 2022/06/23(木) 17:07:37
クラファンわからないまま。
わたしも何か理由あればクラファンとかできるの?+0
-0
-
14. 匿名 2022/06/23(木) 17:07:41
愛されてるね〜+8
-0
-
15. 匿名 2022/06/23(木) 17:07:42
金が成るなり+11
-4
-
16. 匿名 2022/06/23(木) 17:07:44
ありがとうよ+114
-0
-
17. 匿名 2022/06/23(木) 17:07:49
>>12
坊さんは高級車よく乗ってるね+84
-2
-
18. 匿名 2022/06/23(木) 17:08:00
国宝の中でも特に価値のある建造物だしね。
+58
-0
-
19. 匿名 2022/06/23(木) 17:08:04
残りの8千万円は何のため?+14
-6
-
20. 匿名 2022/06/23(木) 17:08:14
もし返礼品がなくても、徳を積んだってことで
それにしてもすごいね+70
-0
-
21. 匿名 2022/06/23(木) 17:08:20
>>9
入るに決まってんじゃん+45
-8
-
22. 匿名 2022/06/23(木) 17:08:22
聖徳太子も喜んでるね+27
-0
-
23. 匿名 2022/06/23(木) 17:08:41
>>15
うましw+6
-2
-
24. 匿名 2022/06/23(木) 17:09:09
坊主が汚い商売やってるのか+6
-16
-
25. 匿名 2022/06/23(木) 17:09:12
>>16
マロも嬉しいでおじゃる+15
-0
-
26. 匿名 2022/06/23(木) 17:09:26
>>13
誰でもできるよ。返礼品は手作りのステッカーとかどうでしょう
+13
-0
-
27. 匿名 2022/06/23(木) 17:09:37
車買ったらバレるかもと思って高級時計買うなよ+8
-4
-
28. 匿名 2022/06/23(木) 17:10:21
皆凄いなー。私は自分の事で精一杯だ…+10
-1
-
29. 匿名 2022/06/23(木) 17:10:39
クラファン始める寺社増えそう+49
-0
-
30. 匿名 2022/06/23(木) 17:10:41
法隆寺のように知名度のあるお寺はクラウドファンディングで資金調達できるけど、コロナで拝観する人減ってもっと困っているお寺もあると思うから、余剰分はそういうところに分配したらええんちゃうかな。+87
-1
-
31. 匿名 2022/06/23(木) 17:10:48
私も寄付させていただきました。
地元民としては、歴史ある建物を後世に繋げるためにも、協力したいなと。+26
-0
-
32. 匿名 2022/06/23(木) 17:10:57
一億集まっても寺が存在する限り維持管理費はかかるから、いくらあってもいいよね国宝だし。いつの日かまた元号が変わってもこれからも存在する訳だしね
私は、、、生きてるかな?+64
-0
-
33. 匿名 2022/06/23(木) 17:11:04
寄進だね。形の変わった。
+9
-0
-
34. 匿名 2022/06/23(木) 17:11:05
>>10
期間が決まってんだよ馬鹿
+7
-32
-
35. 匿名 2022/06/23(木) 17:12:17
>>26
所得にならないんだよね+3
-0
-
36. 匿名 2022/06/23(木) 17:12:59
皆さんありがとうございます
そこまでせんで良いのに〜+21
-1
-
37. 匿名 2022/06/23(木) 17:13:12
>>12
京都の坊さんを祇園でよくお見かけしました。+17
-3
-
38. 匿名 2022/06/23(木) 17:16:45
クラファンで金がなるなり法隆寺+15
-1
-
39. 匿名 2022/06/23(木) 17:17:11
法隆寺レベルの知名度だとすぐに集まるんだな。
信長の愛妾に縁の寺の存続が難しくて畳んだってニュースみたけど。
歴史を保存するにも、現実は金、金、金なんだよね、やっぱ。+55
-0
-
40. 匿名 2022/06/23(木) 17:17:56
値上げで家計厳しいのに、クラファンできる人多いんだ。
自分の貧乏節約が惨めになる。
行方がはっきりしないお金は使いたくないケチです。+10
-4
-
41. 匿名 2022/06/23(木) 17:18:22
>>30
良いアイデアだけど寄付した人はあくまで法隆寺にだから寺が変わるのはお伺いたてないと駄目じゃないかな
法隆寺以外潰れてヨシの人もいるかも知れん+25
-0
-
42. 匿名 2022/06/23(木) 17:18:48
>>8
誰のお嬢さん?+5
-0
-
43. 匿名 2022/06/23(木) 17:21:57
元々檀家さんとかいなくて拝観料や僧侶の講演とかで管理維持費賄ってきたんだし、今後も維持するためにお金はかかり続ける訳だからお金が目標額以上集まってもいいと思う。
ベンツ?とか言ってる人は寄付してないんだろうし何文句言ってるんだろ+35
-1
-
44. 匿名 2022/06/23(木) 17:23:24
>>8
新感線の高田聖子さんね
+6
-1
-
45. 匿名 2022/06/23(木) 17:23:26
クラファンしてくれた人たちみんなカッコいい
ありがとう
+8
-0
-
46. 匿名 2022/06/23(木) 17:24:43
よく分からない人に寄付するより安心感はあるけども、お寺って檀家があって何から何までやってもらえる立場だからなぁ+1
-3
-
47. 匿名 2022/06/23(木) 17:25:49
>>40
ケチと言うか倹約家👌
別にいいじゃん✌️+4
-1
-
48. 匿名 2022/06/23(木) 17:27:22
感動ビジネス+0
-4
-
49. 匿名 2022/06/23(木) 17:28:39
>>1
知名度のあるお寺はいいけど、檀家を持たない寺社は何か大きな災害があったりすると再建が大変なんだよね
京都の月輪寺なんて1000年以上歴史があって重要文化財も沢山あるのに、18年の台風で本堂が壊れたまま酷い有り様だよ
この前国立博物館に来てた空也像もあるのに、本堂が荒れ果てたままでは変な外国人に入り込まれないか心配+27
-0
-
50. 匿名 2022/06/23(木) 17:29:09
>>16
皇子、貴方が亡くなってもう1400年も経ったんだね。+15
-0
-
51. 匿名 2022/06/23(木) 17:29:47
>>46
法隆寺は檀家いないよ
奈良はそういうお寺が多い+20
-0
-
52. 匿名 2022/06/23(木) 17:30:24
クラファンで 金がくるくる 法隆寺+3
-2
-
53. 匿名 2022/06/23(木) 17:31:21
そもそも法隆寺クラスのお寺さんが数年参拝者がこなくなったくらいでクラウドファンディング頼みになるってのが解せない。
危機管理がなってないのか『宵越しの銭は持たない』ってスタンスだったのか。
今回は全国の善意で救われたけど、これを機に長いスパンで維持管理するという意味を改めて考えていかないとと思う。
+0
-12
-
54. 匿名 2022/06/23(木) 17:35:34
>>21
オーノー
+4
-1
-
55. 匿名 2022/06/23(木) 17:37:28
京都市がアップしはじめてそう…+5
-0
-
56. 匿名 2022/06/23(木) 17:38:05
クラフアン?
お布施とか寄付とか言えばいいのに
奇怪なカタカナ語を使う必要は無い。+1
-12
-
57. 匿名 2022/06/23(木) 17:44:26
入場料1500円なんでしょ、おまけに税金とられないのに蓄えはなかったの??+2
-6
-
58. 匿名 2022/06/23(木) 17:45:43
>>53
私も思う。溜め込んでそうだよね
クラファンとかいってペラペラのやっすい栞⁉️みたいなのを1万で貰うアホが笑える+0
-12
-
59. 匿名 2022/06/23(木) 17:52:23
>>51
そうなんだ
だからクラファンなんだね+4
-0
-
60. 匿名 2022/06/23(木) 17:57:09
>>1
柿食えば 金になるなり 法隆寺+0
-1
-
61. 匿名 2022/06/23(木) 17:57:18
>>1
法隆寺高校卒業です。30万寄付しました。+10
-0
-
62. 匿名 2022/06/23(木) 18:01:48
>>4
檀家さんはいないそうですよ(全トピで教えてもらった)+15
-0
-
63. 匿名 2022/06/23(木) 18:03:14
>>4
お墓ないんだよ+6
-0
-
64. 匿名 2022/06/23(木) 18:03:18
>>7
分かるわ
知り合いの寺の息子がめちゃくちゃ儲かると言ってた+21
-5
-
65. 匿名 2022/06/23(木) 18:10:58
>>44
OUTの邦子役の人だ!+2
-0
-
66. 匿名 2022/06/23(木) 18:11:33
>>49
ここもクラファンやらないかな?
お礼は空也ポスカで。+12
-0
-
67. 匿名 2022/06/23(木) 18:12:01
>>61
有り難や、有り難や。+3
-0
-
68. 匿名 2022/06/23(木) 18:12:38
>>8
実家が法隆寺
まさに実家が太い。色んな意味で。+26
-0
-
69. 匿名 2022/06/23(木) 18:15:41
返礼品見てきたけど、ステキだったよ。
いまは、余裕ないから無理だけどね!+3
-0
-
70. 匿名 2022/06/23(木) 18:20:28
法隆寺周辺にカフェとか食べ歩きできるようなお店あるかな?いかるが牛乳は知ってる+3
-0
-
71. 匿名 2022/06/23(木) 18:32:45
>>30
株式みたいに、足りない時は檀家さんからお金をもらい、儲かったら檀家さんに返すとかしてあげればいいのにね。+0
-2
-
72. 匿名 2022/06/23(木) 18:45:52
返礼品を求めずに寄附している人にぐっとくる
本来、寄附ってそういうものだと思うから
でもわたしは悩んで、やっぱりせっかくだからと
返礼品付きのにしてしまいました+8
-0
-
73. 匿名 2022/06/23(木) 19:17:38
>>16
さすがはお札の人ね+5
-1
-
74. 匿名 2022/06/23(木) 19:26:43
>>32
法隆寺は特にね。
あればあるだけ良いと思う。+8
-0
-
75. 匿名 2022/06/23(木) 19:51:33
変なカルトが数千億、兆単位蓄財したかと思えば
法隆寺みたいな名門中の名門がお金に困るなんて
世も末じゃのう。
柿食えば+5
-0
-
76. 匿名 2022/06/23(木) 20:21:21
>>8
お坊さんが結婚出来る様になったの明治からだよね。だから実家と言うと不思議なかんじするわ。+2
-0
-
77. 匿名 2022/06/23(木) 20:25:30
現代らしいお布施の形だね+4
-0
-
78. 匿名 2022/06/23(木) 20:57:30
法隆寺クラスでも国が管理費出してくれてる訳じゃないんだね+4
-0
-
79. 匿名 2022/06/23(木) 21:06:48
京都も好きなのだけど奈良の方がより好きなので早々にクラウドファンディングしたよ。
あー、大河で紫式部やるなら奈良時代やってくれないかな。お金掛かって無理か。+4
-0
-
80. 匿名 2022/06/23(木) 21:09:25
>>70
いくつかカフェありますよ。
但し京都みたいなのを想像すると「え?これだけ?」となってしまいます。
+1
-0
-
81. 匿名 2022/06/23(木) 22:24:31
キャバクラで大騒ぎしてるスキンヘッドのヤクザ集団いるなーと思ったら、お坊さんだったって話聞いてから、
何かちょっとモヤる。+1
-2
-
82. 匿名 2022/06/24(金) 06:21:25
>>68
どこが?
法隆寺って代々継承じゃないから
小坊主から入って誰かが代表になるだけで…
+2
-0
-
83. 匿名 2022/06/24(金) 06:32:22
>>46
檀家もお墓もないからよくある法事とかでの収入ないし
そもそも法隆寺って檀家持たず自分達で維持管理するお金捻出してきた学問寺って知らないの?
頭悪すぎやろ+2
-0
-
84. 匿名 2022/06/24(金) 06:36:07
>>76
宗派によります
浄土真宗はずっと妻帯が許されています+3
-0
-
85. 匿名 2022/06/24(金) 11:37:32
こういう話聞くと日本はなんやかんや言いつつまだまだ余裕のある人々が多いなぁって実感する。+1
-0
-
86. 匿名 2022/06/30(木) 17:18:00
>>49
TV見仏記1に出てくる月輪寺だよね?まだ修復されてなかったの!?
山を登ったところにあるから、いろんな意味で大変だよね
みうらじゅんといとうせいこうにグッズ作ってもらって、あと御朱印は自分達で書いて用意して、クラファンしたらいいのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界遺産の法隆寺(奈良県斑鳩町)が6月15日から開始したクラウドファンディングが23日、とうとう1億円に到達した。開始からわずか1週間で、支援者は5111人(23日10時20分現在)。